JP2017045421A5 - 電子機器およびその制御方法、撮像装置 - Google Patents

電子機器およびその制御方法、撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017045421A5
JP2017045421A5 JP2015169722A JP2015169722A JP2017045421A5 JP 2017045421 A5 JP2017045421 A5 JP 2017045421A5 JP 2015169722 A JP2015169722 A JP 2015169722A JP 2015169722 A JP2015169722 A JP 2015169722A JP 2017045421 A5 JP2017045421 A5 JP 2017045421A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
display
area
mode
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015169722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6525820B2 (ja
JP2017045421A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015169722A priority Critical patent/JP6525820B2/ja
Priority claimed from JP2015169722A external-priority patent/JP6525820B2/ja
Priority to US15/245,681 priority patent/US9819857B2/en
Publication of JP2017045421A publication Critical patent/JP2017045421A/ja
Publication of JP2017045421A5 publication Critical patent/JP2017045421A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6525820B2 publication Critical patent/JP6525820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ユーザが機器の動作状態の確認や動作設定を指示するための設定画面をカスタマイズ可能な電子機器およびその制御方法、撮像装置に関する。
上記の目的を達成するための本発明の一態様による電子機器は、以下の構成を有する。すなわち、
設定画面において表示される表示項目を設定する第1設定手段と、
複数のモードの中から、モードを設定する第2設定手段と、
前記第2設定手段により設定されたモード、および、前記第1設定手段により設定された表示項目に応じて、前記設定画面を表示する表示制御手段と、を有し、
前記設定画面は、モード毎に異なる表示項目を表示する第1の領域と、複数のモードに共通して表示される表示項目を表示する第2の領域とを有する。

Claims (21)

  1. 設定画面において表示される表示項目を設定する第1設定手段と、
    複数のモードの中から、モードを設定する第2設定手段と、
    前記第2設定手段により設定されたモード、および、前記第1設定手段により設定された表示項目に応じて、前記設定画面を表示する表示制御手段と、を有し、
    前記設定画面は、モード毎に異なる表示項目を表示する第1の領域と、複数のモードに共通して表示される表示項目を表示する第2の領域とを有する、ことを特徴とする電子機器。
  2. 前記第1の領域と前記第2の領域は前記設定画面を表示する表示画面に同時に表示される、ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記第1の領域と前記第2の領域のサイズをユーザ指示に応じて変更する変更手段をさらに有する、ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  4. 前記第1設定手段は、前記第1の領域の表示項目が設定される際には選択されているモードに関連する表示項目が優先的に設定されるように促し、前記第2の領域の表示項目が設定される際にはモードに依存しない表示項目が優先的に設定されるように促す、ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  5. 前記第1設定手段は、前記設定画面に表示される表示項目の表示位置を設定可能である、ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  6. 前記第1設定手段により前記第1の領域に表示するべく設定された表示項目をカスタマイズの対象に選択されたモードに関連付けて記録し、前記第1設定手段により前記第2の領域に表示するべく設定された表示項目を共通の表示項目として記録する記録手段、をさらに有する、ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  7. 前記表示制御手段は、前記第2設定手段により設定されたモードに関連付けて前記記録手段に記録されている表示項目と、前記共通の表示項目として前記記録手段に記録されている表示項目とを、前記設定画面に一覧表示させる、ことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
  8. 前記第1設定手段は、前記第1の領域と前記第2の領域とを有するカスタマイズ画面において、表示項目とその配置位置のユーザ指定を受け付ける、ことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
  9. 前記記録手段は、前記カスタマイズ画面においてユーザ指定された配置位置が前記第1の領域にある場合には、ユーザ指定された表示項目を選択されているモードに関連付けて記録し、ユーザ指定された配置位置が前記第2の領域にある場合にはユーザ指定された表示項目を共通の表示項目として記録する、ことを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
  10. 前記第1設定手段は、前記カスタマイズ画面に配置するための表示項目として複数の表示項目の一つをユーザに選択せる選択画面を提供する、ことを特徴とする請求項9に記載の電子機器。
  11. 前記選択画面は、前記カスタマイズ画面においてユーザが配置位置を選択することに応じて表示される、ことを特徴とする請求項10に記載の電子機器。
  12. 前記選択画面は、ユーザが選択可能な複数の表示項目を一覧表示し、
    ユーザが選択した配置位置が前記第1の領域にあるか前記第2の領域にあるかに応じて、前記一覧表示における表示項目の順序または内容を変える、ことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  13. 前記選択画面は、ユーザが選択した配置位置が前記第2の領域にある場合に、前記選択されているモードに応じて前記一覧表示における表示項目の順序または内容を変える、ことを特徴とする請求項12に記載の電子機器。
  14. 前記カスタマイズ画面における表示項目の配置位置は、前記設定画面における表示項目の配置位置に対応している、ことを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
  15. 前記記録手段は、
    前記第1の領域に表示すべく指定された表示項目とその配置位置を示す配置情報を、モード別にメモリに記録し、
    前記第2の領域に表示すべく指定された表示項目とその配置位置を示す配置情報を、共通の配置情報としてメモリに記録する、ことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
  16. 複製元のモードから複製先のモードへの設定画面の複製指示に応じて、前記複製元のモードに関連付けて記録されている配置情報を複製して、前記複製先のモードの配置情報として記録する複製手段をさらに備える、ことを特徴とする請求項15に記載の電子機器。
  17. 前記複数のモードから、カスタマイズの対象のモードをユーザに選択させる選択手段をさらに備える、ことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
  18. 前記選択手段により別のモードが選択された場合、カスタマイズの対象の設定画面を前記別のモードの設定画面に変更する変更手段をさらに備える、ことを特徴とする請求項17に記載の電子機器。
  19. 設定画面において表示される表示項目を設定する第1設定手段と、
    複数の撮影モードの中から、撮影モードを設定する第2設定手段と、
    前記第2設定手段により設定された撮影モード、および、前記第1設定手段により設定された表示項目に応じて、前記設定画面を表示する表示制御手段と、を有し、
    前記設定画面は、撮影モード毎に異なる表示項目を表示する第1の領域と、複数の撮影モードに共通して表示される表示項目を表示する第2の領域とを有する、ことを特徴とする撮像装置。
  20. 電子機器の制御方法であって、
    設定画面において表示される表示項目を設定する第1設定工程と、
    複数のモードの中から、モードを設定する第2設定工程と、
    前記第2設定工程により設定されたモード、および、前記第1設定工程により設定された表示項目に応じて、前記設定画面を表示する表示制御工程と、を有し、
    前記設定画面は、モード毎に異なる表示項目を表示する第1の領域と、複数のモードに共通して表示される表示項目を表示する第2の領域とを有する、ことを特徴とする電子機器の制御方法。
  21. コンピュータを、請求項1乃至18のいずれか1項に記載された電子機器の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2015169722A 2015-08-28 2015-08-28 電子機器およびその制御方法、撮像装置 Expired - Fee Related JP6525820B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015169722A JP6525820B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 電子機器およびその制御方法、撮像装置
US15/245,681 US9819857B2 (en) 2015-08-28 2016-08-24 Electronic apparatus, control method for the same, and image capturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015169722A JP6525820B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 電子機器およびその制御方法、撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017045421A JP2017045421A (ja) 2017-03-02
JP2017045421A5 true JP2017045421A5 (ja) 2018-09-20
JP6525820B2 JP6525820B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=58096449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015169722A Expired - Fee Related JP6525820B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 電子機器およびその制御方法、撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9819857B2 (ja)
JP (1) JP6525820B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6822332B2 (ja) * 2017-06-30 2021-01-27 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP6897465B2 (ja) 2017-09-29 2021-06-30 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP6950420B2 (ja) * 2017-09-29 2021-10-13 ブラザー工業株式会社 表示制御装置
JP7005334B2 (ja) * 2017-12-22 2022-01-21 キヤノン株式会社 電子機器、その制御方法およびプログラム
US10587807B2 (en) 2018-05-18 2020-03-10 Gopro, Inc. Systems and methods for stabilizing videos
US10750092B2 (en) 2018-09-19 2020-08-18 Gopro, Inc. Systems and methods for stabilizing videos
US10824303B1 (en) 2019-05-17 2020-11-03 Gopro, Inc. Image capture device controls
JP7047941B2 (ja) * 2021-01-06 2022-04-05 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11194862A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の操作部
JP2004343662A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Sony Corp 撮像装置
JP4557048B2 (ja) * 2008-06-04 2010-10-06 ソニー株式会社 電子機器
CN101750999B (zh) 2008-11-28 2012-04-11 兄弟工业株式会社 机床的显示装置
US8379112B2 (en) * 2009-09-09 2013-02-19 Olympus Imaging Corp. Waterproof camera and display method
JP5833822B2 (ja) * 2010-11-25 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP2012168793A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置および画像表示装置の制御方法
JP5936183B2 (ja) * 2012-02-07 2016-06-15 オリンパス株式会社 撮影機器
JP5655175B2 (ja) * 2012-04-09 2015-01-14 富士フイルム株式会社 携帯型電子機器及び表示制御方法
JP5984721B2 (ja) * 2013-03-18 2016-09-06 シャープ株式会社 情報処理装置、制御方法、および制御プログラム
US9804745B2 (en) * 2013-06-09 2017-10-31 Apple Inc. Reordering content panes in a stacked tab view
US10747416B2 (en) * 2014-02-13 2020-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal device and method for displaying thereof
KR20160063131A (ko) * 2014-11-26 2016-06-03 삼성전자주식회사 영상표시장치, 영상표시방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
KR101861150B1 (ko) * 2014-12-25 2018-06-29 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어장치 및 그 제어 방법
US10148890B2 (en) * 2015-05-01 2018-12-04 Olympus Corporation Image pickup apparatus and method for controlling the same to prevent display of a through image from being stopped when a shutter unit is not completely opened

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017045421A5 (ja) 電子機器およびその制御方法、撮像装置
JP2012110062A5 (ja)
JP2009163369A5 (ja)
JP2006072517A5 (ja)
JP2008026936A5 (ja)
JP2009277192A5 (ja)
JP2009206828A5 (ja)
JP2007074694A5 (ja)
JP2018106119A5 (ja)
JP2009134038A5 (ja)
JP2012084063A5 (ja)
JP2009177365A5 (ja)
JP2017059984A5 (ja)
JP2014071514A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2008034972A5 (ja)
JP2016182381A5 (ja)
JP2015012417A5 (ja)
JP2006262977A5 (ja)
JP2005352464A5 (ja)
JP2006313989A5 (ja)
JP2009060291A5 (ja)
JP2014053723A5 (ja)
JP2007079617A5 (ja)
JP2019075746A5 (ja) 用紙情報表示システム、用紙情報表示システムの制御方法、及びプログラム
JP2013161181A5 (ja)