JP2017041511A - 基板処理方法および基板処理装置 - Google Patents
基板処理方法および基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017041511A JP2017041511A JP2015161327A JP2015161327A JP2017041511A JP 2017041511 A JP2017041511 A JP 2017041511A JP 2015161327 A JP2015161327 A JP 2015161327A JP 2015161327 A JP2015161327 A JP 2015161327A JP 2017041511 A JP2017041511 A JP 2017041511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- substrate
- liquid film
- water
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 323
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 96
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 491
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 194
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 60
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 18
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 44
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 62
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 54
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 44
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 33
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 32
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 23
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 9
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N azane;hydrogen peroxide Chemical compound [NH4+].[O-]O SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
たとえば、基板を1枚ずつ処理する枚葉式の基板処理装置は、基板をほぼ水平に保持しつつ、その基板を回転させるスピンチャックと、このスピンチャックによって回転される基板の上面に処理液を供給するためのノズルとを備えている。たとえば、スピンチャックに保持された基板に対して薬液が供給され、その後に水が供給されることにより、基板上の薬液が水に置換される。その後、基板の上面上から水を排除するための乾燥処理が行われる。
そこで、本発明の目的は、パーティクルの発生を抑制または防止しながら、基板の表面を乾燥できる基板処理方法および基板処理装置を提供することである。
基板の上面では、混合液の液膜の気固液界面で混合液が蒸発しながら、液膜除去領域が拡大する。気固液界面では、沸点の比較的低い第1の液体が主として蒸発し、その結果、沸点が比較的高く、かつ低表面張力を有する第2の液体の濃度が上昇する。そのため、混合液の液膜の界面付近部分では、気固液界面に近づくに従って第2の液体の濃度が高くなるような濃度勾配が形成される。このような第2の液体の濃度差に起因して、混合液の液膜の界面付近部分の内部に、気固液界面から離反する方向に流れるマランゴニ対流が発生する。マランゴニ対流は、液膜除去領域の形成後、当該液膜除去領域が基板全域を覆うまで発生し続けている。
この方法によれば、液膜形成工程に並行してパドル工程を実行するから、基板の上面に形成される混合液の液膜の界面付近部分の厚みを、分厚く保つことができる。混合液の液膜の界面付近部分の厚みが大きいので、当該界面付近部分にマランゴニ対流を安定して発生させることができる。
この方法によれば、混合液の液膜に気体を吹き付けることにより、混合液の液膜に含まれる混合液が部分的に吹き飛ばされて除去される。これにより、液膜除去領域を簡単に形成できる。
この方法によれば、高温気体を基板の上面に供給することにより、混合液の液膜の気固液界面における第1の液体の蒸発を促進させることができる。これにより、混合液の液膜の界面付近部分の第2の液体の濃度勾配を急激とすることができ、ゆえに、混合液の液膜の界面付近部分に発生するマランゴニ対流をより一層強めることができる。
この方法によれば、基板を高速回転させることにより発生する強い遠心力により、液膜除去領域を拡大させることができる。
この方法によれば、基板の表面の処理液が混合液に置換され、基板の表面に混合液が接液する。基板の表面では、混合液の気固液界面において混合液が蒸発しながら、液除去領域が拡大する。気固液界面では、沸点の比較的低い水が主として蒸発し、その結果、沸点が比較的高く、かつ低表面張力を有するエチレングリコール(以下、「EG」という)の濃度が上昇する。そのため、混合液における、気固液界面の付近の部分(以下、この項において「界面付近部分」という)では、気固液界面に近づくに従ってEGの濃度が高くなるような濃度勾配が形成される。このようなEGの濃度差に起因して、混合液の界面付近部分の内部に、気固液界面から離反する方向に流れるマランゴニ対流が発生する。
図1は、この発明の第1の実施形態に係る基板処理装置の内部のレイアウトを説明するための図解的な平面図である。基板処理装置1は、シリコンウエハなどの基板Wを一枚ずつ処理する枚葉式の装置である。この実施形態では、基板Wは、円板状の基板である。基板処理装置1は、処理液で基板Wを処理する複数の処理ユニット2と、処理ユニット2で処理される複数枚の基板Wを収容するキャリヤCが載置されるロードポートLPと、ロードポートLPと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送ロボットIRおよびCRと、基板処理装置1を制御する制御ユニット3とを含む。搬送ロボットIRは、キャリヤCと搬送ロボットCRとの間で基板Wを搬送する。搬送ロボットCRは、搬送ロボットIRと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する。複数の処理ユニット2は、たとえば、同様の構成を有している。
処理ユニット2は、箱形の処理チャンバ4と、処理チャンバ4内で一枚の基板Wを水平な姿勢で保持して、基板Wの中心を通る鉛直な回転軸線A1まわりに基板Wを回転させるスピンチャック5と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に薬液(処理液)を供給するための薬液供給ユニット6と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に水(処理液)を供給するための水供給ユニット7と、基板Wの上面(表面)に、水(第1の液体)とエチレングリコール(以下、「EG」という。第2の液体)との混合液(以下「水/EG混合液」という)を供給する混合液供給ユニット8と、スピンチャック5を取り囲む筒状の処理カップ9とを含む。
FFU11は隔壁10の上方に配置されており、隔壁10の天井に取り付けられている。FFU11は、隔壁10の天井から処理チャンバ4内に清浄空気を送る。排気装置は、処理カップ9内に接続された排気ダクト13を介して処理カップ9の底部に接続されており、処理カップ9の底部から処理カップ9の内部を吸引する。FFU11および排気装置により、処理チャンバ4内にダウンフロー(下降流)が形成される。
スピンベース16は、基板Wの外径よりも大きな外径を有する水平な円形の上面16aを含む。上面16aには、その周縁部に複数個(3個以上。たとえば6個)の挟持部材17が配置されている。複数個の挟持部材17は、スピンベース16の上面周縁部において、基板Wの外周形状に対応する円周上で適当な間隔を空けてたとえば等間隔に配置されている。
水供給ユニット7は、第1の水ノズル21を含む。第1の水ノズル21は、たとえば、連続流の状態で液を吐出するストレートノズルであり、スピンチャック5の上方で、その吐出口を基板Wの上面中央部に向けて固定的に配置されている。第1の水ノズル21には、水供給源からの水が供給される第1の水配管22が接続されている。第1の水配管22の途中部には、第1の水ノズル21からの水の供給/供給停止を切り換えるための第1の水バルブ23が介装されている。第1の水バルブ23が開かれると、第1の水配管22から第1の水ノズル21に供給された連続流の水が、第1の水ノズル21の下端に設定された吐出口から吐出される。また、第1の水バルブ23が閉じられると、第1の水配管22から第1の水ノズル21への水の供給が停止される。水は、たとえば脱イオン水(DIW)であるが、DIWに限らず、炭酸水、電解イオン水素水、オゾン水および希釈濃度(たとえば、10ppm〜100ppm程度)の塩酸水のいずれかであってもよい。
気体ユニット37は、不活性ガスの一例としての窒素ガスを基板Wの上面に向けて吐出する気体ノズル35と、気体ノズル35が先端部に取り付けられた第2のノズルアーム36と、第2のノズルアーム36を移動させることにより、気体ノズル35を移動させる第2のノズル移動ユニット38とを含む。気体ノズル35は、その吐出口をたとえば下方に向けた状態で、水平方向に延びる第2のノズルアーム36に取り付けられている。
制御ユニット3は、予め定められたプログラムに従って、スピンモータ14、第1および第2のノズル移動ユニット26,38等の動作を制御する。さらに、制御ユニット3は、薬液バルブ20、第1および第2の水バルブ23,29、EGバルブ32、気体バルブ40、第1、第2および第3の流量調整バルブ30,33,41等の開閉動作等を制御する。
未処理の基板Wは、搬送ロボットIR,CRによってキャリヤCから処理ユニット2に搬入され、処理チャンバ4内に搬入され、基板Wがその表面(処理対象面。この実施形態ではパターン形成面)を上方に向けた状態でスピンチャック5に受け渡され、スピンチャック5に基板Wが保持される(S1:基板搬入工程(基板保持工程))。基板Wの搬入に先立って、混合液ノズル24および気体ノズル35は、スピンチャック5の側方に設定されたホーム位置に退避させられている。
基板Wのパドル速度への減速から予め定める期間が経過すると、制御ユニット3は、乾燥工程(ステップS6)を実行する。乾燥工程(S6)では、液膜除去領域形成工程と、液膜除去領域拡大工程とがこの順で実行される。液膜除去領域形成工程は、混合液の液膜50の中央部に、混合液が除去された液膜除去領域55を形成する工程である。液膜除去領域拡大工程は、液膜除去領域55を基板Wの上面全域まで拡大させる工程である。
その後、制御ユニット3は、基板Wの回転速度を約1500rpmまで上昇させる。これにより、基板Wの上面への、より一層の乾燥が図られる。
気体ノズル35から下方に向けて吐出される。基板処理装置1により基板Wに対して処理を行う際には、気体ノズル35の吐出口35aが基板Wの上面と所定の間隔を空けて対向する下位置に配置される。この状態で、気体バルブ40が開かれると、吐出口35aから吐出された不活性ガスが、基板Wの上面に吹き付けられる。これにより、混合液の液膜50の中央部の水が、吹き付け圧力(ガス圧)で物理的に押し拡げられ、当該基板Wの上面の中央部から水が吹き飛ばされて除去される。その結果、基板Wの上面中央部に液膜除去領域55が形成される。
また、液膜除去領域55の形成後には、吐出口35aから吐出された不活性ガスは、基板Wの上面に沿って、放射状かつ水平方向に流れる。
基板Wが回転し、かつ混合液の液膜50に液膜除去領域55(図6参照)が形成された状態において、混合液の液膜50の気固液界面60で混合液が蒸発する。また、液膜除去領域形成工程では、混合液の液膜50の気固液界面60で混合液が蒸発しながら、液膜除去領域55が拡大する。気固液界面60では、沸点の比較的低い水が主として蒸発し、その結果、沸点が比較的高く、かつ低表面張力を有するEGの濃度が上昇する。そのため、混合液の液膜の内周部分70では、気固液界面60に近づくに従ってEGの濃度が高くなるような濃度勾配が形成される。その結果、界面近傍領域71からバルク72に向けて流れるマランゴニ対流65が発生する。このマランゴニ対流65は、後述する第2の部分70B(図9参照)に発生する熱対流176(図9参照)を打ち消すだけでなく、マランゴニ対流65によって、当該第2の部分70B(図9参照)に、界面近傍領域71からバルク72に向けて流れる新たな流れを作る。マランゴニ対流65は、液膜除去領域55の形成後、当該液膜除去領域55が基板W全域を覆うまで発生し続けている。
この場合、混合液の液膜の内周部分70(第2の部分70B)に含まれる微細パーティクルP2は、気固液界面60から離反する方向に流れるマランゴニ対流65(図6参照)を受けて、径方向外方(気固液界面60から離反する方向)に向けて移動して、その結果、混合液の液膜50のバルク72に取り込まれる。そして、液膜除去領域55の拡大に伴って、基板Wの径方向外方(バルク72に向かう方向)に向けて気固液界面60が移動するが、微細パーティクルP2がバルク72に取り込まれたまま、液膜除去領域55が拡大する。すなわち、液膜除去領域55の拡大に伴って気固液界面60が基板Wの径方向外方に向けて移動すると、これに併せて、図8Bに示すように、微細パーティクルP2も径方向外方に向けて移動する。
以上により、この実施形態によれば、水平姿勢に保持された基板Wの上面に混合液の液膜50が形成される。この混合液の液膜50に液膜除去領域55が形成され、さらに、この液膜除去領域55が基板W全域を覆うまで拡大される。
また、混合液パドル工程では、基板Wに大きな遠心力が作用しないから、基板Wの上面に形成される混合液の液膜50の厚みを、分厚く保つことができる。混合液の液膜50の内周部分70の厚みが大きいので、当該内周部分70にマランゴニ対流65を安定して発生させることができる。
また、液膜除去領域拡大工程時に、基板Wを高速度で回転させるので、基板Wに強い遠心力が作用し、この遠心力により、混合液の液膜の内周部分170における膜厚の差異をより一層顕著にできる。これにより、混合液の液膜の内周部分170中に生じるEGの濃度勾配を大きく保つことができ、ゆえに、混合液の液膜の内周部分170中に発生するマランゴニ対流65をさらに一層強めることができる。
図9は、参考形態に係る、基板Wの上面上の水の液膜150における、気液固界面における流れ分布モデルを示す図である。
この参考形態では、前述の実施形態に係る処理例とは異なり、パドル状の水の液膜150を形成する。その状態で、前述の実施形態に係る処理例と同様に、液膜除去領域形成工程および液膜除去領域拡大工程を実行する。
図10に示すように、水の液膜の内周部分170は、基板W上面との境界付近に形成される境界層(Boundary layer)173と、境界層173に対し基板W上面と反対側に形成される流れ層(Flowing layer)174とを含む。水の液膜の内周部分170に微細パーティクルP2が含まれる場合、流れ層174では、パーティクルPは、その粒径の大小によらずに、流れの影響を強く受ける。そのため、流れ層174にあるパーティクルPは、流れに沿う方向に沿って移動可能である。
微細パーティクルP2は、前述のように、流れに沿う方向F(図11参照)に移動しないのであるが、干渉縞175の接線方向D1,D2には移動可能である。微細パーティクルP2は、界面近傍領域171において、干渉縞175の接線方向D1,D2に沿って列をなすように並ぶ。換言すると、微細パーティクルP2は気固液界面160のラインに沿って並んでいる。微細パーティクルP2は、パーティクルP自身の大きさ毎に列をなす。比較的大径を有する微細パーティクルP21は、比較的小径を有する微細パーティクルP22よりも径方向外方に配置されている。
図12Aでは、水の液膜の内周部分170(具体的には、図10に示す第2の部分170B)に微細パーティクルP2が含まれている状態である。微細パーティクルP2は気固液界面160のラインに沿って並んでいる。
図13は、本発明の第2の実施形態に係る基板処理装置201の概略構成を説明するための模式図である。 図14は、基板処理装置201における引き上げ乾燥の様子を示す模式図である。
基板処理装置201は、複数枚の基板Wを一括して処理するバッチ式の基板処理装置である。基板処理装置201は、薬液を貯留する薬液貯留槽202と、水を貯留する水貯留槽203と、水/EG混合液を貯留する水/EG混合液貯留槽204と、水/EG混合液貯留槽204に貯留されている水/EG混合液に基板Wを浸漬させるリフタ205と、リフタ205を昇降させるためのリフタ昇降ユニット206とを含む。このとき、水/EG混合液貯留槽204に貯留されている水/EG混合液のEGの濃度は、たとえば1重量%以上20重量%未満の範囲の所定の濃度に設定されている。
基板Wが水/EG混合液に浸漬されている状態で、基板Wの一部を水/EG混合液から引き上げると、基板Wの表面Waが雰囲気に露出する。これにより、基板Wの表面Waに、水/EG混合液が除去された液除去領域255が形成される。この状態から、基板Wをさらに引き上げることにより、液除去領域255が拡大する。液除去領域255の拡大により、水/EG混合液の、液除去領域255および基板Wの表面Waとの気固液界面260が下方に向けて移動する。そして、基板Wが、水/EG混合液から完全に引き上げられた状態では、液除去領域255が基板Wの全域に拡大している。液除去領域255の形成後において、水/EG混合液の界面付近部分270の内部に、気固液界面260での水の蒸発に起因してEGの濃度勾配が形成され、これにより、気固液界面260から下方に向かって流れるマランゴニ対流が発生する。
以上、この発明の2つの実施形態について説明したが、この発明は、さらに他の形態で実施することもできる。
また、第1の実施形態において、基板Wの上面に供給する気体として、高温気体を用いるとして説明したが、常温気体を用いるようにしてもよい。
また、前述の各実施形態では、第1の液体と、第1の液体よりも沸点が高くかつ第1の液体よりも低い表面張力を有する第2の液体との組合せとして、水とEGとの組合せを例示したが、その他の組合せとして、IPAとHFEとの組合せや、水とPGMEA(propyleneglycol monomethyl ether acetate)との組合せを例示することもできる。
また、本願発明者らは、パーティクルを含む水/EG混合液をシリコン基板上に塗布し、その後の基板の上面における水/EG混合液の乾燥過程を光学顕微鏡で観察した。水/EG混合液として、2重量%のEG濃度を有する水/EG混合液と、20重量%のEG濃度を有する水/EG混合液とを用いて試験をし、それぞれについて観察を行った。この場合、水としてDIWを用いた。
また、2重量%のEG濃度を有する水/EG混合液では、IPA蒸気の雰囲気下で同等の実験を行ったが、その場合も、コンタクトラインに集まったパーティクルが、その後コンタクトラインから離反する方向に移動するのが観察された。
この理由は、IPA/水混合液では、気固液界面でIPAが主として蒸発した結果、気固液界面に向かうマランゴニ対流が発生し、これによりパーティクルがより一層気固液界面へと促されたものと考えられる。その結果、パーティクル性能が悪化している。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能で
ある。
3 制御ユニット
5 スピンチャック(基板保持ユニット)
8 混合液供給ユニット
14 スピンモータ(基板回転ユニット)
201 基板処理装置
W 基板
Claims (8)
- 基板の表面を、処理液を用いて処理する基板処理方法であって、
前記基板の表面に付着している処理液を、第1の液体と、前記第1の液体よりも沸点が高くかつ前記第1の液体よりも低い表面張力を有する第2の液体との混合液で置換する混合液置換工程と、
前記混合液置換工程の後、前記基板の表面から前記混合液を除去する混合液除去工程とを含む、基板処理方法。 - 前記基板を水平に保持する基板保持工程をさらに含み、
前記混合液置換工程は、前記基板の上面を覆う前記混合液の液膜を形成する液膜形成工程を含み、
前記混合液除去工程は、
前記混合液の前記液膜に液膜除去領域を形成する液膜除去領域形成工程と、
前記液膜除去領域を前記基板の外周に向けて拡大させる液膜除去領域拡大工程とを含む、請求項1に記載の基板処理方法。 - 前記液膜形成工程に並行して、前記基板を静止状態とさせまたは前記回転軸線回りにパドル速度で前記基板を回転させるパドル工程をさらに含む、請求項2に記載の基板処理方法。
- 前記液膜除去領域形成工程は、前記基板の上面に気体を吹き付ける気体吹き付け工程を含む、請求項2または3に記載の基板処理方法。
- 前記気体は、常温よりも高温の高温気体を含む、請求項4に記載の基板処理方法。
- 前記液膜除去領域大工程は、前記基板を前記液膜形成工程時よりも高速度で回転させる高速回転工程を含む、請求項2〜5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
- 前記第1の液は水を含み、
前記第2の液はエチレングリコールを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の基板処理方法。 - 基板を水平に保持する基板保持ユニットと、
第1の液体と、前記第1の液体よりも沸点が高くかつ前記第1の液体よりも低い表面張力を有する第2の液体との混合液を、前記基板の上面に供給する混合液供給ユニットと、
少なくとも混合液供給ユニットを制御する制御ユニットとを含み、
前記制御ユニットは、前記基板の上面を覆う前記混合液の液膜を形成する液膜形成工程と、前記混合液の前記液膜に液膜除去領域を形成する液膜除去領域形成工程と、前記液膜除去領域を前記基板の外周に向けて拡大させる液膜除去領域拡大工程とを実行する、基板処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161327A JP6536994B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 基板処理方法および基板処理装置 |
KR1020187002586A KR102101573B1 (ko) | 2015-08-18 | 2016-06-07 | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 |
US15/744,314 US20180204743A1 (en) | 2015-08-18 | 2016-06-07 | Substrate treatment method and substrate treatment device |
PCT/JP2016/066955 WO2017029862A1 (ja) | 2015-08-18 | 2016-06-07 | 基板処理方法および基板処理装置 |
CN201680044269.7A CN107924832B (zh) | 2015-08-18 | 2016-06-07 | 基板处理方法及基板处理装置 |
TW105120002A TWI636158B (zh) | 2015-08-18 | 2016-06-24 | Substrate processing method and substrate processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161327A JP6536994B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017041511A true JP2017041511A (ja) | 2017-02-23 |
JP6536994B2 JP6536994B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=58203184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161327A Active JP6536994B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536994B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018139260A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008235813A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2015233108A (ja) * | 2014-06-11 | 2015-12-24 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | 半導体パターン乾燥用置換液および半導体パターン乾燥方法 |
-
2015
- 2015-08-18 JP JP2015161327A patent/JP6536994B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008235813A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2015233108A (ja) * | 2014-06-11 | 2015-12-24 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | 半導体パターン乾燥用置換液および半導体パターン乾燥方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018139260A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6536994B2 (ja) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI698906B (zh) | 基板處理方法以及基板處理裝置 | |
JP6611172B2 (ja) | 基板処理方法 | |
WO2017029862A1 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
US9892955B2 (en) | Substrate holding/rotating device, substrate processing apparatus including the same, and substrate processing method | |
US10964558B2 (en) | Substrate processing method and substrate processing device | |
JP6718714B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2017069531A (ja) | 基板保持回転装置およびそれを備えた基板処理装置、ならびに基板処理方法 | |
US11521865B2 (en) | Substrate processing method and substrate processing device | |
JP6642868B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2016167582A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5963075B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
US11154913B2 (en) | Substrate treatment method and substrate treatment device | |
US20190043708A1 (en) | Substrate processing method and substrate processing device | |
JP6536994B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6817821B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6593920B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2019057600A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5824225B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2021073736A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6536994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |