JP2017040817A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017040817A5
JP2017040817A5 JP2015163009A JP2015163009A JP2017040817A5 JP 2017040817 A5 JP2017040817 A5 JP 2017040817A5 JP 2015163009 A JP2015163009 A JP 2015163009A JP 2015163009 A JP2015163009 A JP 2015163009A JP 2017040817 A5 JP2017040817 A5 JP 2017040817A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface speed
color
image
image forming
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015163009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017040817A (ja
JP6598581B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015163009A priority Critical patent/JP6598581B2/ja
Priority claimed from JP2015163009A external-priority patent/JP6598581B2/ja
Priority to US15/203,664 priority patent/US9983514B2/en
Publication of JP2017040817A publication Critical patent/JP2017040817A/ja
Publication of JP2017040817A5 publication Critical patent/JP2017040817A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598581B2 publication Critical patent/JP6598581B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決する本発明の画像形成装置は、それぞれが異なる色の画像を形成する複数の画像形成手段と、前記複数の画像形成手段から転写される前記画像を搬送する転写体と、前記転写体との間の転写部で、前記転写体の表面速度とは異なる表面速度で回転することで、前記転写部を通過するシートに前記転写体に形成された前記画像を転写する回転部材と、前記転写体に形成されて色ずれを検出するために用いられる各色のカラーパターンを検出する検出手段と、前記シートの種類に応じて、前記回転部材の表面速度を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記シートが第1の種類の場合に前記回転部材の表面速度を第1表面速度に制御し、前記シートが第2の種類の場合に前記回転部材の表面速度を前記第1表面速度とは異なる第2表面速度に制御し、検出された前記色ずれに応じて、前記複数の画像形成手段により形成される画像のうち基準色を含む画像と、前記複数の画像形成手段により形成される画像のうち他の色を含む画像と、の相対的な位置を制御し、第1画像が第1の種類の第1シートに転写され、その後、第2画像が前記第1シートに後続する第2の種類の第2シートに転写される場合、前記制御手段は、前記第1画像を前記第1の種類の前記第1シートに転写した後であり、且つ前記複数の画像形成手段により前記第2画像を形成する前に、 前記回転部材の表面速度を前記第1表面速度から前記第2表面速度に変更し、前記複数の画像形成手段を制御してカラーパターンを形成することを特徴とする。

Claims (6)

  1. それぞれが異なる色の画像を形成する複数の画像形成手段と、
    前記複数の画像形成手段から転写される前記画像を搬送する転写体と、
    前記転写体との間の転写部で、前記転写体の表面速度とは異なる表面速度で回転することで、前記転写部を通過するシートに前記転写体に形成された前記画像を転写する回転部材と、
    前記転写体に形成されて色ずれを検出するために用いられる各色のカラーパターンを検出する検出手段と、
    前記シートの種類に応じて、前記回転部材の表面速度を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記シートが第1の種類の場合に前記回転部材の表面速度を第1表面速度に制御し、
    前記シートが第2の種類の場合に前記回転部材の表面速度を前記第1表面速度とは異なる第2表面速度に制御し、
    検出された前記色ずれに応じて、前記複数の画像形成手段により形成される画像のうち基準色を含む画像と、前記複数の画像形成手段により形成される画像のうち他の色を含む画像と、の相対的な位置を制御し、
    第1画像が第1の種類の第1シートに転写され、その後、第2画像が前記第1シートに後続する第2の種類の第2シートに転写される場合、前記制御手段は、前記第1画像を前記第1の種類の前記第1シートに転写した後であり、且つ前記複数の画像形成手段により前記第2画像を形成する前に、 前記回転部材の表面速度を前記第1表面速度から前記第2表面速度に変更し、前記複数の画像形成手段を制御してカラーパターンを形成することを特徴とする、
    画像形成装置。
  2. 前記転写体の表面速度は、前記回転部材の表面速度よりも速いことを特徴とする、
    請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 各色の前記カラーパターンは、前記第1表面速度と前記第2表面速度との速度差が閾値よりも大きい場合に形成されることを特徴とする、
    請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記回転部材はベルトを含むことを特徴とする、
    請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記シートの種類は、シートの坪量に関する情報を含むことを特徴とする、
    請求項1に記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、複数のカラーパターンのうち基準色を含むカラーパターンと、複数のカラーパターンのうちの他の色を含むカラーパターンとの相対位置に基づいて、前記色ずれを検出するように前記検出手段を制御することを特徴とする、
    請求項1に記載の画像形成装置。
JP2015163009A 2015-08-20 2015-08-20 画像形成装置 Active JP6598581B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015163009A JP6598581B2 (ja) 2015-08-20 2015-08-20 画像形成装置
US15/203,664 US9983514B2 (en) 2015-08-20 2016-07-06 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015163009A JP6598581B2 (ja) 2015-08-20 2015-08-20 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017040817A JP2017040817A (ja) 2017-02-23
JP2017040817A5 true JP2017040817A5 (ja) 2018-09-20
JP6598581B2 JP6598581B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=58157217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015163009A Active JP6598581B2 (ja) 2015-08-20 2015-08-20 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9983514B2 (ja)
JP (1) JP6598581B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6598568B2 (ja) * 2015-08-10 2019-10-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6661299B2 (ja) * 2015-08-17 2020-03-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7035463B2 (ja) * 2017-11-09 2022-03-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP2021015243A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4140250B2 (ja) * 2002-03-11 2008-08-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2003307901A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Canon Inc カラー画像形成装置及びその制御方法
JP2007179005A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Canon Inc 画像形成装置
JP2008281931A (ja) 2007-05-14 2008-11-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US20110262152A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Method and apparatus of sheet conveyance (sheet conveyance control with media sensor) and image forming apparatus
JP2012014070A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP5864867B2 (ja) * 2011-02-10 2016-02-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2013167718A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 制御装置、画像形成装置及びプログラム
JP6500616B2 (ja) * 2014-06-16 2019-04-17 株式会社リコー 画像形成装置
JP6659101B2 (ja) * 2015-08-17 2020-03-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6661299B2 (ja) * 2015-08-17 2020-03-11 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017040817A5 (ja)
EP2693735A3 (en) Color image forming apparatus
MY184378A (en) Position-determining system for an elevator
EP2028557A3 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2014032291A5 (ja)
WO2015160739A3 (en) An apparatus to print on water-soluble film
JP2015225172A5 (ja)
EP2662732A3 (en) Image forming apparatus for performing registration and density correction control
JP2014052492A5 (ja)
JP2012128104A5 (ja)
JP2015038985A5 (ja)
JP2015161686A5 (ja)
JP2008107802A5 (ja)
JP2018146740A5 (ja)
JP2015203839A5 (ja)
JP2009204859A5 (ja)
JP2018025705A5 (ja)
JP2017032823A5 (ja)
JP2015161688A5 (ja)
JP2015001732A5 (ja)
JP2014215430A5 (ja)
JP2015219341A5 (ja)
JP2012226093A5 (ja)
JP2015197639A5 (ja)
JP2015143795A5 (ja)