JP2017027709A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017027709A
JP2017027709A JP2015143461A JP2015143461A JP2017027709A JP 2017027709 A JP2017027709 A JP 2017027709A JP 2015143461 A JP2015143461 A JP 2015143461A JP 2015143461 A JP2015143461 A JP 2015143461A JP 2017027709 A JP2017027709 A JP 2017027709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
power supply
light source
lighting device
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015143461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6706440B2 (ja
Inventor
敦 土居
Atsushi Doi
敦 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP2015143461A priority Critical patent/JP6706440B2/ja
Publication of JP2017027709A publication Critical patent/JP2017027709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6706440B2 publication Critical patent/JP6706440B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】組み付け構造の簡素化並びに組み付け作業の容易化に貢献することができる照明装置を提供すること。【解決手段】明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置であって、発光素子を実装した光源基板と、一対の端子ピンを通じて商用電源からの電力を供給する第1の口金と、一対の端子ピンとは別の一対の端子ピンを短絡させる電線及び電線の中途部に介在したヒューズを有する第2の口金と、第1の口金の一対の端子ピンを通じて商用電源から供給した電力を変更して光源基板に供給する電源基板と、を備え、第2の口金は、口金係合部を有し、光源基板は、口金係合部と係合することにより光源基板の一端側を第2の口金で固定する一端側係合部を有する。【選択図】図15

Description

本発明は、照明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置に関する。
従来から、照明光源としての発光素子を用いた照明装置には、商用電源から供給した電力を変換する電源基板を搭載した直管型のものが既に知られている。
また、このような直管型の照明装置では、両端に口金を備えており、この口金から商用電源を供給するようにしている。一方、直管型の照明装置には、一方の口金は商用電源を供給する給電用とし、他方の口金は短絡した非給電用とした片側給電タイプのものも知られている(例えば、特許文献1参照)。この際、片側給電タイプの照明装置は、非給電用口金と光源基板の非給電側端部と透光性カバーとをネジにより組み付けている。
特開2012−084323号公報
しかしながら、上述した片側給電タイプの照明装置にあっては、非給電用口金と光源基板の非給電側端部と透光性カバーとをネジにより組み付ける構成を採用しているため、光源基板の管軸に沿って長尺な縁部を透光性カバー等で支持するなどの組み付け構造が複雑化するうえ、管軸に沿って長尺な光源基板及び透光性カバーを含む3つ以上の部材を同時に組み付ける作業が煩雑化するという問題が発生する。
本発明は、上述のような課題を解決するために、組み付け構造の簡素化並びに組み付け作業の容易化に貢献することができる照明装置を提供することを目的とする。
本発明に係る照明装置は、上記目的の達成のため、照明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置であって、発光素子を実装した光源基板と、一対の端子ピンを通じて商用電源からの電力を供給する第1の口金と、一対の端子ピンとは別の一対の端子ピンを短絡させる電線及び電線の中途部に介在したヒューズを有する第2の口金と、第1の口金の一対の端子ピンを通じて商用電源から供給した電力を変更して光源基板に供給する電源基板と、を備え、第2の口金は、口金係合部を有し、光源基板は、口金係合部と係合することにより光源基板の一端側を第2の口金で固定する一端側係合部を有する、ものである。
本発明によれば、第2の口金と光源基板の一端側とを口金係合部及び一端側係合部の係合により第2の口金に固定することにより、組み付け構造の簡素化並びに組み付け作業の容易化に貢献することができる。
本発明の一実施の形態に係る照明装置の正面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される管体の断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される照明装置を示し、(A)は給電側口金部を含む要部の拡大正面図、(B)は照明装置の給電側口金部の側面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される給電側口金部の管軸方向と直行する縦断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される給電側口金部の管軸方向に沿う横断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される給電側口金部の要部の正面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される電源ホルダの正面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される電源ホルダの側面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される電源ホルダの底面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される電源ホルダの横断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される他の電源ホルダの正面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される他の電源ホルダの横断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される照明装置を示し、(A)は短絡側口金部を含む要部の拡大正面図、(B)は照明装置の短絡側口金部の側面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される短絡側口金部の管軸方向と直行する縦断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される短絡側口金部の管軸方向に沿う横断面図である。 本発明の一実施の形態に係る照明装置に適用される短絡側口金部の端子ピンの正面図である。
次に、本発明に係る一実施の形態について図面を参照して説明する。
本実施の形態として示す照明装置は、照明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置に適用したものである。なお、以下の説明において、図1に示した状態は、照明装置1として図示しない家屋の天井等に設置して床側から見上げたときとは逆の状態であり、この正面とする。したがって、図2以降の図示状態においても、説明の便宜上、この天井設置状態とは天地逆に図示している。また、以下の説明では、照明装置1の軸線方向に沿う両端のうち、一端側を「短絡側」、他端側を「給電側」とも称する。また、照明装置1の軸線方向に沿って端部に接近する方向を「管外側」、逆に端部から離間する方向を「管内側」とも称する。
図1に示すように、照明装置1は、複数の発光素子2を実装した光源基板3を収納した管体4と、一対の端子ピン11を通じて商用電源からの電力を供給する第1の口金としての給電側口金10と、一対の端子ピン11とは別の一対の端子ピン21を短絡させる第2の口金としての短絡側口金20と、給電側口金10の一対の端子ピン11を通じて商用電源から供給した電力を変更して光源基板3に供給する電源基板5と、を備える。
なお、図1において、発光素子2は、光源基板3の両端付近の一部のみを図示しており、実際には光源基板3の略全長に跨って隣接して実装している。本実施の形態において、発光素子2には、面発光型のLED素子を用いている。
図2に示すように、管体4は、断面略真円形状の円柱体であり、無色若しくは有色透明な樹脂材料(例えば、乳白色のアクリル樹脂)で形成している。管体4は、内壁面から管軸Qに向かって突出する基板支持突起4a,4bを一体に有する。基板支持突起4a,4bは、管軸Qに沿って管体4の全長に跨って形成している。したがって、管体4は、押出成形による一体成型品であるが、例えば、図示上下で半割構造とする射出成形品でもよい。基板支持突起4a,4bは、管軸Qを通りかつ端子ピン11(21)で挟む線分Pに対して図示左右で対称に形成している。
図3に示すように、給電側口金10は、第1分割部としての口金本体12と第2分割部としてのカバー13とを組み付け可能に分割しており、これら口金本体12とカバー13とで一対の端子ピン11を挟持している。また、図4及び図5に示すように、給電側口金10は、内部に電源基板5を保持するための電源ホルダ14を備える。給電側口金10は、図5に示すように、電源回路ユニット6を実装した電源基板5の全体を内部に収納した状態で電源ホルダ14を保持している。給電側口金10は、電源ホルダ14の管外側端部に形成した固定舌片141を口金本体12とカバー13とで挟持するとともに、カバー13に形成したネジ穴13aから挿通した固定部材としてのネジ7により電源ホルダ14の固定舌片141を固定している。これにより、口金本体12とカバー13と電源ホルダ14とが一体的に固定することができる。
なお、電源基板5と電源回路ユニット6とを給電側口金10の内部に収納することにより、管体4の内部に電源基板5及び電源回路ユニット6を位置させないようにすることができる。換言すれば、光源基板3に実装した発光素子2を管体4の両端付近にまで配置することができ、管体4の全長において見掛け上の暗部を少なくすることができる。すなわち、電源基板5と電源回路ユニット6とが管体4の管内側に突出した状態であると、その部分には発光素子2を配置することができない。これにより、発光素子2を点灯させた際に、外部から管体4を見たとき、管体4の端部が暗く見えてしまう。
このような管体4の端部が見掛け上で暗く見えてしまうと、従前の蛍光灯のように、経年劣化の目安と勘違いしてしまう虞がある。したがって、電源基板5と電源回路ユニット6とは、できるだけ給電側口金10の内部に収納するのが好ましい。
図4及び図5に示すように、口金本体12の管内側の端部には、管体4の端部を突き当て状態で外周面と内周面とに接触する外筒12aと内筒12bとを形成している。なお、内筒12bは、その一部を周方向に切り欠いており、管体4の基板支持突起4a,4bが位置するようになっている。口金本体12の内面には、電源ホルダ14の上面及び底面を支持するように支持片12c,12dを突出させている。
図6〜図10に示すように、電源ホルダ14は、固定舌片141を管外側に向けて突出形成した管外側縦壁面142と、底壁面143と、底壁面143の管内側の側縁部から立ち上がる一対の内側壁144と、底壁面143の管外側の側縁部から立ち上がる一対の外側壁145と、を一体に形成しており、正面及び管内側に向けて開放している。
固定舌片141は、管外側縦壁面142の中途部から管外側に向けて突出しており、ネジ7が貫通する貫通穴141aを形成している。なお、貫通穴141aは、ネジ7と螺合する雌ネジ穴とする必要はなく、ネジ溝が形成されていない穴でも良い。
管外側縦壁面142は、電源基板5の管外側端部付近の上面と当接する当接爪142aを一体に有する。本実施の形態では、一対の当接爪142aとしているが、その数や幅等は特に限定されるものではない。
底壁面143は、その管内側端部付近から光源基板3の他端側である給電側の端部に形成した穴状の給電側係合部3bと係合する他端側係合部としてのホルダ係合部143aを有する。このホルダ係合部143aは、給電側係合部3bと係合することにより、光源基板3の給電側の端部を給電側口金10よりも管体4の内部側で固定することができる。すなわち、光源基板3の他端側である給電側の端部は、給電側口金10の内部ではなく管体4の内部において電源ホルダ14で保持することができる。このため、光源基板3の給電側の端部を電源ホルダ14で保持させる際、目視が容易な給電側口金10の外側で保持作業を容易に行うことができる。
内側壁144は、その上端面144aで電源基板5の管内側端部付近の下面を支持するように高さ設定している。
外側壁145は、電源基板5の中央付近両側縁部分の上面と当接するガイド片145aと、電源基板5の管外側端部付近の下面と当接して当接爪142aと協働して電源基板5を支持する下面支持部145bと、電源基板5の管外側端部付近の両側縁部に形成した切り込み状の係止凹部5a(図5にのみ図示)と弾発係合する係止凸部145cと、上端から側方に突出したフランジ145dと、を一体に形成している。したがって、係止凹部5aと係止凸部145cとは、電源基板5及び電源基板5を保持する電源ホルダ14とを相互に固定するための対応する係止部位を構成している。また、フランジ145dの上端面は支持片12cと当接する。
なお、図11及び図12に示すように、電源ホルダ14は、例えば、ガイド片145aを廃止するなど、上記実施の形態に限定されるものではない。また、ガイド片145aを廃止した場合、例えば、下面支持部145bの基板挿入始端側の角部にガイド用の面取り145eを形成してもよい。
図13に示すように、短絡側口金20は、一対の端子ピン21をインサート成形した有底円筒状に形成している。
図14及び図15に示すように、短絡側口金20は、内部に端子ピン21の管内側端部と接続端子22及びネジ23を介して電線24を接続している。電線24の中途部にはヒューズ25を介在している。これにより、ヒューズ25は、短絡側口金20の一対の端子ピン21のそれぞれに形成したネジ孔(図示せず)と螺合するネジ23により短絡側口金20の一対の端子ピン21に固定しており、短絡側口金20を電気的に短絡させている。短絡側口金20の管内側の端部には、管体4の端部を突き当て状態で外周面と内周面とに接触する外筒20aと内筒20bとを形成している。短絡側口金20は、電線24を折り曲げた状態でヒューズ25を収納しかつヒューズ25と当接して管軸Qに沿う方向の位置変化を規制するように径方向に向けて突出した少なくとも2つのリブ20cを有する。短絡側口金20は、光源基板3の一端側である短絡側の端部に形成した穴状の短絡側係合部3aと係合する口金係合部20dを有する。口金係合部20dは、短絡側係合部3aに対して弾発係合するように傾斜するとともに弾性を有する。短絡側口金20は、底壁20eに開口20fを形成している。開口20fは、口金係合部20dによる短絡側係合部3aとの係合状態を外部から確認するのぞき窓としての機能と口金係合部20dによる短絡側係合部3aとの係合状態を解除するための工具挿入穴としての機能とを兼用している。
なお、内筒20bは、その一部を周方向に切り欠いており、管体4の基板支持突起4a,4bが位置するようになっている。本実施の形態では、図14に示すように、光源基板3は、基板ホルダ8を介して基板支持突起4a,4bに支持されている。
基板ホルダ8は、樹脂の押出成形により長尺に形成されており、光源基板3の管軸Qに沿う縁部及び発光素子2の実装面とは逆側の裏面を支持している。なお、基板ホルダ8は、樹脂である必要はなく、例えば、アルミ等の金属によりヒートシンク機能を兼用したホルダとしてもよい。また、基板ホルダ8の内部に、アルミ等の金属からなる板状のヒートシンク部材9を別途少なくとも一部に配置してもよい。基板ホルダ8は、管体4の内壁と基板支持突起4aの付け根部分との境界付近と係合する外向きのフランジ8aを一体に有している。
図16に示すように、一対の端子ピン21は、短絡側口金20の底壁20eから突出するピン本体21aと、底壁20eの内面から突出する座20gに埋設した基部21bとを一体に有する。なお、端子ピン21は、ピン本体21aの先端側を有底円筒状に形成している。
基部21bは、大径部21cと小径部21dとを交互に形成している。この径の差により、端子ピン21は、基部21bに対する軸線方向の抜け止めとしている。大径部21cには、端子ピン21の中途部分としてのフランジ部として機能している。管内側の大径部21cには、少なくとも1つの角部を有する。本実施の形態では、大径部21cの一部に面取り部21eを形成して断面D型とすることで角部を形成している。なお、角部は、例えば、大径部21cの表面にローレット加工やスプライン加工を施すことによって形成してもよい。これにより、一対の端子ピン21は、短絡側口金20に対して軸線を中心とするラジアル方向の回転を規制することができる。
このような基本構成において、本実施の形態に係る照明装置1は、発光素子2を実装した光源基板3と、一対の端子ピン11を通じて商用電源からの電力を供給する第1の口金としての給電側口金10と、一対の端子ピン11とは別の一対の端子ピン21を短絡させる電線24及び電線24の中途部に介在したヒューズ25を有する第2の口金としての短絡側口金20と、給電側口金10の一対の端子ピン11を通じて商用電源から供給した電力を変更して光源基板3に供給する電源基板5と、を備え、短絡側口金20は、口金係合部20dを有し、光源基板3は、口金係合部20dと係合して光源基板3の一端側を短絡側口金20で固定する短絡側係合部3aを有することにより、組み付け構造の簡素化並びに組み付け作業の容易化に貢献することにある。
次に、本実施の形態に係る照明装置1の組み付け手順を説明する。上記の構成において、管体4の内部に基板ホルダ8を介して光源基板3を挿入し、基板支持突起4a,4bに光源基板3を支持させる。
この後、予め組み付け状態の短絡側口金20に光源基板3の短絡側を保持させる。具体的には、管体4の端部を外筒20aと内筒20bとの間に挿入しつつ、光源基板3の短絡側係合部3aを、口金係合部20dに係合させる。これにより、管体4の短絡側の端部と光源基板3の短絡側の端部とが短絡側口金20に保持される。
一方、予め組み付け状態の給電側口金10に光源基板3の給電側を保持させる。具体的には、管体4の端部を外筒12aと内筒12bとの間に挿入しつつ、光源基板3の給電側係合部3bを、電源ホルダ14のホルダ係合部143aに係合させる。これにより、管体4の給電側の端部が給電側口金10に保持されると同時に、光源基板3の給電側の端部が電源ホルダ14を介して給電側口金10に保持される。
本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。
例えば、上記実施の形態で開示した光源の他に、例えば、レーザーダイオードや有機発光ダイオードなどを利用することができ、光源の種類は特に限定されるものではない。
以上説明したように、本発明に係る照明装置は、組み付け構造の簡素化並びに組み付け作業の容易化に貢献するという効果を有し、照明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置全般、特に、片側給電タイプの直管型の照明装置全般に有用である。
1 照明装置
2 発光素子
3 光源基板
3a 短絡側係合部(一端側係合部)
3b 給電側係合部(他端側係合部)
5 電源基板
10 給電側口金(第1の口金)
11 端子ピン
14 電源ホルダ
143a ホルダ係合部
21 端子ピン
24 電線
25 ヒューズ
20 短絡側口金(第2の口金)
20d 口金係合部

Claims (8)

  1. 照明光源に発光素子を用いた直管型の照明装置であって、
    前記発光素子を実装した光源基板と、
    一対の端子ピンを通じて商用電源からの電力を供給する第1の口金と、
    前記一対の端子ピンとは別の一対の端子ピンを短絡させる電線及び前記電線の中途部に介在したヒューズを有する第2の口金と、
    前記第1の口金の一対の端子ピンを通じて前記商用電源から供給した電力を変更して前記光源基板に供給する電源基板と、を備え、
    前記第2の口金は、
    口金係合部を有し、
    前記光源基板は、
    前記口金係合部と係合することにより前記光源基板の一端側を前記第2の口金で固定する一端側係合部を有する、照明装置。
  2. 前記ヒューズは、
    前記第2の口金の一対の端子ピンのそれぞれに形成したネジ孔と螺合するネジにより前記第2の口金の一対の端子ピンに固定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記第2の口金の一対の端子ピンは、
    中途部分にフランジ部を有する有底円筒状に形成するとともに、前記フランジ部に少なくとも1つの角部を有する、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記第2の口金は、
    前記電線を折り曲げた状態で前記ヒューズを収納しかつ前記ヒューズの位置変化を規制するように径方向に向けて突出した少なくとも2つのリブを有する、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1の請求項に記載の照明装置。
  5. 前記第1の口金は、
    前記電源基板を保持する電源ホルダを有するとともに第1分割部と第2分割部とで組み付け可能に分割し、
    前記第1分割部と前記第2分割部と前記電源ホルダとを固定部材で一体的に固定した、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1の請求項に記載の照明装置。
  6. 前記電源基板及び前記電源基板を保持する電源ホルダとは、
    相互に固定するための対応する係止部位をそれぞれ有する、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1の請求項に記載の照明装置。
  7. 前記電源ホルダは、
    ホルダ係合部を有し、
    前記光源基板は、
    前記ホルダ係合部と係合することにより前記光源基板の他端側を前記電源ホルダで固定する他端側係合部を有する、
    ことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の照明装置。
  8. 前記電源基板は、
    少なくとも一部を前記第1の口金の内部に収納した、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1の請求項に記載の照明装置。
JP2015143461A 2015-07-17 2015-07-17 照明装置 Active JP6706440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015143461A JP6706440B2 (ja) 2015-07-17 2015-07-17 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015143461A JP6706440B2 (ja) 2015-07-17 2015-07-17 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017027709A true JP2017027709A (ja) 2017-02-02
JP6706440B2 JP6706440B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=57946711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015143461A Active JP6706440B2 (ja) 2015-07-17 2015-07-17 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6706440B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2594848B (en) * 2019-01-02 2023-09-06 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd LED tube lamp

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119293A (ja) * 2010-11-08 2012-06-21 Kyoshin Kogyo Co Ltd 蛍光管の口金部構造およびled照明装置
JP2012142169A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Panasonic Corp ランプ及び照明装置
JP2014072154A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2014179332A (ja) * 2012-11-01 2014-09-25 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2015046352A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 東芝ライテック株式会社 直管形ランプおよび照明装置
JP2015065094A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用光源及び照明装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119293A (ja) * 2010-11-08 2012-06-21 Kyoshin Kogyo Co Ltd 蛍光管の口金部構造およびled照明装置
JP2012142169A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Panasonic Corp ランプ及び照明装置
JP2014072154A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2014179332A (ja) * 2012-11-01 2014-09-25 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2015046352A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 東芝ライテック株式会社 直管形ランプおよび照明装置
JP2015065094A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用光源及び照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2594848B (en) * 2019-01-02 2023-09-06 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd LED tube lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JP6706440B2 (ja) 2020-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322531B2 (en) LED lamp
CN104603519A (zh) 线性灯具
JP2012009377A (ja) Ledランプ
US20170122510A1 (en) Lighting device, fixture body for lighting device, and light-emitting unit
KR20160053526A (ko) 엘이디 모듈과 케이스 일체형 엘이디 조명등
JP6159983B2 (ja) 直管型ledランプ
KR200483908Y1 (ko) Led 평판조명등
JP2017134895A (ja) 車両用灯具の導光レンズ取付構造
JP2017027709A (ja) 照明装置
JP6712167B2 (ja) 照明装置
JP2014029816A (ja) Ledランプ。
JP2016015351A (ja) 直管型ledランプ
KR200462159Y1 (ko) Led 조명장치
JP5701422B2 (ja) Led照明装置
JP2017050100A (ja) 照明装置
JP6742376B2 (ja) 安定的に結合される照明器具
JP2020098800A (ja) 照明器具用取り付け具および照明装置
US11112066B2 (en) Laser light installed inside cavity of bulb lamp and method of assembling laser light inside cavity of bulb lamp
TW201447173A (zh) 直管形發光燈及照明器具
JP2014135298A (ja) Led照明装置
JP2016225177A (ja) 直管形ledランプ及び照明装置
CN214306784U (zh) 带有调节开关的环形管灯以及安装结构
JP6668162B2 (ja) 照明器具用取り付け具および照明装置
JP6026232B2 (ja) ランプホルダ、及びランプホルダを用いた照明器具
KR20160052148A (ko) 조명기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180629

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6706440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150