JP2017025997A - 車両用軸受 - Google Patents
車両用軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017025997A JP2017025997A JP2015143970A JP2015143970A JP2017025997A JP 2017025997 A JP2017025997 A JP 2017025997A JP 2015143970 A JP2015143970 A JP 2015143970A JP 2015143970 A JP2015143970 A JP 2015143970A JP 2017025997 A JP2017025997 A JP 2017025997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peripheral surface
- light alloy
- raceway
- bearing
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 197
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 165
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 19
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 18
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 8
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 2
- 239000011156 metal matrix composite Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004372 laser cladding Methods 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical group [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 102220259718 rs34120878 Human genes 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
以下、各実施形態に係る車両用軸受について図面を参照しつつ説明する。各車両用軸受は、ハブユニットとも称される。図中同一及び相当する構成については同一の符号を付し、同じ説明を繰り返さない。説明の便宜上、各図において、構成を簡略化又は模式化して示したり、一部の構成を省略して示したりする場合がある。
(全体構成)
図1は、直線X1を通る平面で第1実施形態に係る車両用軸受10を切断した断面図である。直線X1は、軸受10の軸心である。
第1実施形態に係る車両用軸受10の外輪11において、軌道部材111及び軽合金部112には、互いに対向する溝111c,112cが設けられている。柱状部材113は、軌道部材111の溝111c及び軽合金部112の溝112cの双方と嵌まり合い、溝111c,112cの各表面に密着する。よって、柱状部材113が軌道部材111及び軽合金部112の双方にしっかりと固定され、軽合金部112と軌道部材111との相対移動を抑制することができる。
(全体構成)
図3は、直線X2を通る平面で第2実施形態に係る車両用軸受20を切断した断面図である。直線X2は、軸受20の軸心である。
第2実施形態においても、内軸22が軽合金部222を含んでいるため、内軸22及び車両用軸受20を軽量化することができる。また、内軸22において、柱状部材223が軽合金部222の溝222a及び軌道部材221の溝221cと嵌まり合っているため、第1実施形態と同様に、軽合金部222と軌道部材221との相対移動を効果的に抑制することができる。
(全体構成)
図4は、直線X3を通る平面で第3実施形態に係る車両用軸受30を切断した断面図である。直線X3は、軸受30の軸心である。
以下、上述のように構成された外輪31の製造方法について説明する。図5A〜図5Cは、外輪31の製造方法に含まれる各工程を説明する図である。ただし、外輪31の製造方法は、以下で説明する態様に限定されるものではない。
第3実施形態に係る車両用軸受30において、外輪31の軌道部材311は、外周面から径方向外方に突出する突起311cを有している。突起311cの軸部3112は、軌道部材311の外周面に設けられた軽合金部312を径方向に貫通している。このため、軽合金部312と軌道部材311との軸方向及び周方向の相対移動を制限することができる。
(全体構成)
図6は、直線X4を通る平面で第4実施形態に係る車両用軸受40を切断した断面図である。直線X4は、軸受40の軸心である。
以下、上述のように構成された内軸42の製造方法について説明する。図7A〜図7Cは、内軸42の製造方法に含まれる各工程を説明する図である。ただし、内軸42の製造方法は、以下で説明する態様に限定されるものではない。
第4実施形態に係る車両用軸受40において、内軸42に含まれる軌道部材421の内周面には突起421cが設けられている。突起421cの軸部4213は、軽合金部422を軸方向に貫通している。このため、軽合金部422と軌道部材421との周方向及び径方向の相対移動を制限することができる。
(全体構成)
図8は、直線X5を通る平面で第5実施形態に係る車両用軸受50を切断した断面図である。直線X5は、軸受50の軸心である。
第5実施形態に係る車両用軸受50において、外輪51の軌道部材511の外周面には、ローレット目の凹凸形状511c,511dが設けられている。このため、軽合金部512と軌道部材511との相対移動を制限することができる。特に、周方向及び軸方向に対して斜めの格子状であるアヤ目のローレット目の場合、軽合金部512と軌道部材511との軸方向及び周方向の相対移動を同時に抑制することができる。よって、第5実施形態では、軽合金部512によって外輪51及び軸受50を軽量化することができるとともに、軽合金部512と軌道部材511との相対移動を効果的に抑制することができる。
第6実施形態に係る車両用軸受は、外輪の軌道部材の構成を除き、第5実施形態に係る軸受50(図8)と同様の構成を有する。図10は、軸心を通る平面で第6実施形態に係る軸受の外輪の軌道部材611を切断し、切断した状態の一部を示す斜視図である。
第6実施形態では、軌道部材611の外周面に螺旋溝611aが設けられている。螺旋溝611aは、周方向及び軸方向の双方に対して傾いた溝である。この螺旋溝611aにより、軌道部材611の外周面上に軽合金部を形成した際、軽合金部と軌道部材611との軸方向及び周方向の相対移動を同時に制限することができる。よって、第6実施形態でも、軽合金部によって外輪及び軸受を軽量化することができるとともに、軽合金部と軌道部材611との相対移動を効果的に抑制することができる。
11,31,51:外輪(軌道輪)
111,311,511:軌道部材
111a,111b,311a,311b,511a,511b:軌道面
112,312,512:軽合金部
22,42,72:内輪(軌道輪)
221,421,721:軌道部材
221d,421d:軌道面
222,422,722:軽合金部
111c,221c:第1溝
112c,222a:第2溝
113,223:柱状部材
311c,421c:突起
3112,4213:軸部
3113,4214:頭部
Claims (5)
- 軌道輪を備える車両用軸受であって、
前記軌道輪は、
内周面及び外周面の一方に設けられる環状の軌道面と、前記内周面及び前記外周面の他方に設けられ、前記軸受の軸方向に延びる第1溝とを有し、鋼を含む材料で形成された軌道部材と、
前記軌道部材の前記内周面及び前記外周面のうち前記第1溝を有する面上に軽合金を含む材料によって形成され、前記第1溝と対向し前記軸方向に延びる第2溝を有する軽合金部と、
前記軌道部材の弾性率よりも小さい弾性率を有し、前記第1溝及び前記第2溝と嵌まり合う柱状部材と、
を備える、車両用軸受。 - 軌道輪を備える車両用軸受であって、
前記軌道輪は、
内周面及び外周面の一方に設けられる環状の軌道面と、前記内周面及び前記外周面の他方に設けられた突起とを有し、鋼を含む材料で形成された軌道部材と、
前記軌道部材の前記内周面及び前記外周面のうち前記突起を有する面上に軽合金を含む材料によって形成された軽合金部と、
を備え、
前記突起は、
前記軽合金部を貫通する軸部と、
前記軽合金部の表面上に接触して配置され、前記軸部の先端に接続される頭部と、
を含む、車両用軸受。 - 請求項2に記載の車両用軸受であって、
前記突起は、突出方向と垂直な方向において、前記軌道面と重ならない位置に配置される、車両用軸受。 - 軌道輪を備える車両用軸受であって、
前記軌道輪は、
内周面及び外周面の一方に設けられる環状の軌道面を有し、前記内周面及び前記外周面の他方にローレット目の凹凸形状が形成され、鋼を含む材料で形成された軌道部材と、
前記軌道部材の前記内周面及び前記外周面のうち前記凹凸形状が形成された面上に軽合金を含む材料によって形成された軽合金部と、
を備える、車両用軸受。 - 軌道輪を備える車両用軸受であって、
前記軌道輪は、
内周面及び外周面の一方に設けられる環状の軌道面を有し、前記内周面及び前記外周面の他方に螺旋溝が形成され、鋼を含む材料で形成された軌道部材と、
前記軌道部材の前記内周面及び前記外周面のうち前記螺旋溝が形成された面上に軽合金を含む材料によって形成された軽合金部と、
を備える、車両用軸受。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143970A JP6657631B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 車両用軸受 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143970A JP6657631B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 車両用軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017025997A true JP2017025997A (ja) | 2017-02-02 |
JP6657631B2 JP6657631B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=57946380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015143970A Expired - Fee Related JP6657631B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 車両用軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6657631B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113357269A (zh) * | 2021-07-05 | 2021-09-07 | 太原科技大学 | 一种滚动轴承外圈的制造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50144135U (ja) * | 1974-05-16 | 1975-11-28 | ||
JPH0164410U (ja) * | 1987-10-19 | 1989-04-25 | ||
JP2002137179A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-05-14 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
JP2003194037A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Ntn Corp | コンロッドおよび軸受付きコンロッド |
JP2006077912A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2006329382A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Jtekt Corp | 分割型転がり軸受装置 |
JP2008279861A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Nsk Ltd | 軸受ユニット |
WO2011127979A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Aktiebolaget Skf | A flanged bearing ring for a motor vehicle wheel bearing unit |
-
2015
- 2015-07-21 JP JP2015143970A patent/JP6657631B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50144135U (ja) * | 1974-05-16 | 1975-11-28 | ||
JPH0164410U (ja) * | 1987-10-19 | 1989-04-25 | ||
JP2002137179A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-05-14 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
JP2003194037A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Ntn Corp | コンロッドおよび軸受付きコンロッド |
JP2006077912A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2006329382A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Jtekt Corp | 分割型転がり軸受装置 |
JP2008279861A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Nsk Ltd | 軸受ユニット |
WO2011127979A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Aktiebolaget Skf | A flanged bearing ring for a motor vehicle wheel bearing unit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113357269A (zh) * | 2021-07-05 | 2021-09-07 | 太原科技大学 | 一种滚动轴承外圈的制造方法 |
CN113357269B (zh) * | 2021-07-05 | 2022-08-12 | 太原科技大学 | 一种滚动轴承外圈的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6657631B2 (ja) | 2020-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10086648B2 (en) | Bearing device for a wheel | |
US8360655B2 (en) | Bearing device for wheel | |
US8356943B2 (en) | Bearing device for wheel | |
EP2617584A1 (en) | Vehicle-wheel bearing device | |
JP6449689B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP6587851B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008100632A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2009002369A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP6657631B2 (ja) | 車両用軸受 | |
JP2008049933A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2009097628A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2006161970A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2007062502A (ja) | 車輪取付構造及び車輪取付方法 | |
WO2012128278A1 (ja) | 車輪用軸受装置およびその製造方法 | |
JP2017047716A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2010116144A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2009248720A (ja) | 駆動車輪用軸受装置およびアクスルモジュール | |
JP2008296852A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP6054124B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4513427B2 (ja) | 車輪用ハブユニット | |
JP2023130014A (ja) | ハブユニット軸受 | |
JP6620444B2 (ja) | 軌道輪及び車両用軸受の製造方法 | |
JP2010023800A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2009067193A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
CN103415400A (zh) | 用于车轮的滚动支承装置的轴构件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6657631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |