JP2017023366A - システム - Google Patents

システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017023366A
JP2017023366A JP2015144533A JP2015144533A JP2017023366A JP 2017023366 A JP2017023366 A JP 2017023366A JP 2015144533 A JP2015144533 A JP 2015144533A JP 2015144533 A JP2015144533 A JP 2015144533A JP 2017023366 A JP2017023366 A JP 2017023366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery module
battery
unit
battery modules
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015144533A
Other languages
English (en)
Inventor
正志 関
Masashi Seki
正志 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2015144533A priority Critical patent/JP2017023366A/ja
Publication of JP2017023366A publication Critical patent/JP2017023366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが、複数の前記第一のバッテリーモジュールのうち、どの第一のバッテリーモジュールと交換すべきかを容易に把握することができるシステムを提供する。【解決手段】システム1は、複数のバッテリーモジュール4Bと、複数のバッテリーモジュール4Bの各々から前記通信インターフェースを介して管理装置2に入力された充電状態が記憶可能な記憶デバイスと、電源としてバッテリーモジュール4Aを有する超音波画像表示装置3Aと、記憶デバイスに記憶された充電状態を参照して、複数のバッテリーモジュール4Bのうち、バッテリーモジュール4Aの交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する特定部と、を備え、超音波画像表示装置3Aは、前記特定部によって特定された交換候補となるバッテリーモジュール4Bの情報を表示する表示部をさらに有する。【選択図】図1

Description

本発明は、バッテリー(battery)で駆動可能な機器に対して、複数の他のバッテリーの中から交換候補となるバッテリーを特定可能なシステム(system)に関する。
電源コンセントから電力の供給を受けずに、バッテリーによって駆動可能な機器がある。例えば、観察対象に対する超音波の送受信によって得られたエコー信号に基づく超音波画像を表示する超音波画像表示装置についても、バッテリーで駆動可能なものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2015−8796号公報
ユーザーは、使用する超音波診断装置が、バッテリーで駆動可能な超音波診断装置である場合、バッテリーの残容量について常に意識する必要がある。例えば、超音波診断装置の使用開始時に、バッテリーの充電をし忘れるなどして充電が不十分である場合、使用したいときに使用できないといったことが起こりうる。また、バッテリーの充電が十分であったとしても、特にバッテリーの劣化が進んでいる場合には、使用可能な時間が短くなるため、超音波診断装置の使用途中で充電やバッテリーの交換を余儀なくされるおそれがある。このような場合、交換の候補となる他の複数のバッテリーがある場合、ユーザーが、どのバッテリーと交換してよいかを把握することが容易ではない場合もある。
上記課題を解決するためになされた一の観点の発明は、通信インターフェースを有する複数の第一のバッテリーモジュールと、複数の第一のバッテリーモジュールの各々から前記通信インターフェースを介して入力された充電状態が記憶可能な記憶部と、電源として第二のバッテリーモジュールを有する機器と、前記記憶部に記憶された充電状態を参照して、前記複数の第一のバッテリーモジュールのうち、前記第二のバッテリーモジュールの交換候補となる第一のバッテリーモジュールを特定する特定部と、を備え、前記機器は、前記特定部によって特定された交換候補となる前記第一のバッテリーモジュールの情報を報知する報知部をさらに有することを特徴とするシステムである。
他の観点の発明は、通信インターフェースを有する複数の第一のバッテリーモジュールと、複数の第一のバッテリーモジュールの各々から前記通信インターフェースを介して入力された充電状態が記憶可能な記憶部と、電源として第二のバッテリーモジュールを有する機器であって、前記記憶部に記憶された前記複数の第一のバッテリーモジュールの各々の充電状態を含む一覧が表示される表示部を有する機器と、を備えることを特徴とするシステムである。
上記一の観点の発明によれば、前記機器は、前記特定部によって特定された交換候補となる前記第一のバッテリーモジュールの情報を報知する報知部を有するので、前記機器のユーザーは、複数の前記第一のバッテリーモジュールのうち、どの第一のバッテリーモジュールと交換すべきかを容易に把握することができる。
他の観点の発明によれば、前記機器の表示部には、前記記憶部に記憶された前記複数の第一のバッテリーモジュールの各々の充電状態を含む一覧が表示されるので、ユーザーは、前記複数の第一のバッテリーモジュールの充電状態を知ることができる。これにより、ユーザーは、どの第一のバッテリーモジュールと交換すべきかを容易に把握することができる。
本発明に係るシステムの実施の形態の一例の概略構成を示すブロック図である。 第一実施形態における管理装置の構成を示すブロック図である。 第一実施形態における超音波画像表示装置の構成を示すブロック図である。 バッテリーモジュールの構成を示すブロック図である。 病院内における超音波画像表示装置とバッテリーモジュールの配置を示す説明図である。 第一実施形態のシステムにおける作用の一例を示すフローチャートである。 交換候補のバッテリーモジュールを特定する情報を含む情報が表示された超音波画像表示装置の表示部を示す図である。 バッテリーモジュールの構成の他例を示すブロック図である。 第二実施形態における管理装置の構成を示すブロック図である。 第二実施形態における超音波画像表示装置の構成を示すブロック図である。 第二実施形態のシステムにおける作用の一例を示すフローチャートである。 第三実施形態のシステムにおける作用の一例を示すフローチャートである。 超音波画像表示装置に表示される一覧を示す図である。 本発明に係るシステムの実施の形態の他例の概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(第一実施形態)
先ず、第一実施形態について説明する。図1に示すシステム1は、管理装置2、超音波画像表示装置3、バッテリーモジュール4及び屋内GPS(Global Positioning System)送信装置5を備えている。これらの構成を備えるシステム1は、病院100内に設けられている。
管理装置2は、超音波画像表示装置3とネットワークNを介して接続されている。また、バッテリーモジュール4と管理装置2との間も、ネットワークNを介して接続されていてもよい。ネットワークNを介して、後述するように、管理装置2と超音波画像表示装置3との間のデータや信号のやりとり、管理装置2とバッテリーモジュール4との間のデータや信号のやりとりがおこなわれる。
管理装置2とバッテリーモジュール4との間のデータのやりとりは、無線通信によって直接行われてもよい。また、管理装置2と超音波画像表示装置3との間のデータのやりとりもまた同様に、無線通信によって直接行われてもよい。
管理装置2は、サーバー(server)であり、図2に示すように、記憶デバイス(device)21、制御部22及び通信インターフェース(interface)23を有する。ただし、管理装置2は、これらの構成以外に、サーバーとして公知の構成を有する。
記憶デバイス21は、HDD(Hard Disk Drive:ハードディスクドライブ)や、RAM(Random Access Memory)及び/又はROM(Read Only Memory)等の半導体メモリ(Memory)などである。管理装置2は、記憶デバイス21として、HDD、RAM及びROMの全てを有していてもよい。また、記憶デバイス21は、CD(Compact Disk)やDVD(Digital Versatile Disk)などの可搬性の記憶媒体であってもよい。
記憶デバイス21には、バッテリーモジュール4の充電状態が記憶される。充電状態には、バッテリーモジュール4の充電量が含まれる。また、充電状態には、バッテリーモジュール4の充放電状態が含まれていてもよい。
記憶デバイス21には、バッテリーモジュール4の位置情報も記憶される。バッテリーモジュール4の充電状態及び位置情報は、バッテリーモジュール4の識別情報と対応付けて、前記記憶デバイス21に記憶される。記憶デバイス21は、本発明における記憶部の実施の形態の一例である。
制御部22は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサーである。この制御部22は、記憶デバイス21に記憶されたプログラムを読み出して実行する。例えば、制御部22は、図2に示された特定部221の機能をプログラムによって実行する。特定部221の機能については後述する。特定部221は、本発明における特定部の実施の形態の一例である。
なお、制御部22によって実行されるプログラムは、HDDやROMなどの非一過性の記憶媒体に記憶されている。また、前記プログラムは、CDやDVDなどの可搬性を有し非一過性の記憶媒体に記憶されていてもよい。
超音波画像表示装置3は、観察対象に対して超音波の送受信を行ない、得られたエコー信号に基づいて超音波画像を表示する。超音波画像表示装置3は、図3に示すように、超音波画像を表示する表示部31、制御部32及び通信インターフェース33を有している。ただし、超音波画像表示装置3は、その他公知の構成を有しており、ここではその詳細な説明を省略する。
また、超音波画像表示装置3は、バッテリーモジュール4を有しており、このバッテリーモジュール4を電源として駆動可能となっている。超音波画像表示装置3は、本発明における機器の実施の形態の一例である。
表示部31は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイなどのモニター(monitor)である。表示部31には、超音波画像表示装置3に設けられたバッテリーモジュール4の交換候補となる他のバッテリーモジュール4を特定する情報が表示される。詳細は後述する。表示部31は、本発明における報知部の実施の形態の一例である。
制御部32は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサーである。この制御部32も、図示しない超音波画像表示装置3の記憶デバイスに記憶されたプログラムを読み出して実行する。
バッテリーモジュール4は、超音波画像表示装置3に着脱可能となっている。病院100内においては、複数のバッテリーモジュール4が存在している。より詳細には、病院100内においては、超音波画像表示装置3に取り付けられたバッテリーモジュール4と、超音波画像表示装置3には取り付けられずに、充電装置6(図5参照。図1では図示省略)と接続されたバッテリーモジュール4とが存在している。
バッテリーモジュール4は、図4に示すように、蓄電部41、制御部42及び通信インターフェース43を有している。蓄電部41には、例えば電源光線となどの外部の交流電源から供給される電力が蓄電される。制御部42は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサーである。この制御部42も、図示しないバッテリーモジュール4の記憶デバイスに記憶されたプログラムを読み出して実行する。例えば、制御部42は、図4に示された充電状態特定部421及び位置特定部422の機能をプログラムによって実行する。
充電状態特定部421は、蓄電部41における充電量を特定する。また、充電状態特定部421は、蓄電部41に対する充電又は蓄電部41からの放電が行われているか否かを特定する(充放電状態の特定)。充電状態特定部421によって特定された充電量及び充放電状態は、管理装置2の記憶デバイス21に記憶される。
位置特定部422は、バッテリーモジュール4の位置を特定する。位置特定部422によって特定された位置情報は、管理装置2の記憶デバイス21に記憶される。詳細は後述する。位置特定部422は、本発明における位置特定部の実施の形態の一例である。
通信インターフェース43は、ネットワークNを介して管理装置2とのデータの通信を行なう他、屋内GPS送信装置5からの電波を受信する。管理装置2に対して出力されるデータとしては、充電状態特定部421によって特定された充電量及び充放電状態や位置特定部422によって特定された位置情報などがある。バッテリーモジュール4から管理装置2へのデータは、バッテリーモジュール4側から所定のタイミングで出力されてもよいし、管理装置2側からバッテリーモジュール4への問い合わせに応じて出力されてもよい。
なお、超音波画像表示装置3に取り付けられたバッテリーモジュール4については、充電量、充放電状態及び位置情報等のデータは、超音波画像表示装置3の通信インターフェース33を介して、管理装置2へ出力されてもよい。
屋内GPS送信装置5は、屋内での測位を可能にするための屋内測位技術の一つであるIMES(Indoor Messaging System)に用いられる送信装置であって、屋内GPS送信装置5自身の位置情報を測位情報として電波に乗せて送信する。
本例の作用について図6のフローチャートに基づいて説明する。ここでは、図1及び図5に示された超音波画像表示装置3Aのバッテリーモジュール4Aの交換について説明する。
超音波画像表示装置3A及びその他の超音波画像表示装置3Bと、バッテリーモジュール4A及びその他のバッテリーモジュール4B−1〜4B−8(超音波画像表示装置3Bに取り付けられたものを含む)は、図5に示された状態で配置されている。具体的には、病院100は、1階1F、2階2F及び3階3Fまでの三つのフロアを有している。一階1Fには、超音波画像表示装置3A及びバッテリーモジュール4A、超音波画像表示装置3B及びバッテリーモジュール4B−1、充電装置6及びバッテリーモジュール4B−2がある。二階2Fには、超音波画像表示装置3B及びバッテリーモジュール4B−3、二つの充電装置6,6及びバッテリーモジュール4B−4,4B−5がある。三階には、超音波画像表示装置3B及びバッテリーモジュール4B−7、二つの充電装置6,6及びバッテリーモジュール4B−6,4B−8がある。
バッテリーモジュール4Aは、交換対象のバッテリーモジュールである。また、バッテリーモジュール4B(4B−1〜4B−8)は、バッテリーモジュール4Aに対する交換候補となりうるバッテリーモジュールである。バッテリーモジュール4Aは、本発明における第二のバッテリーモジュールの実施の形態の一例である。また、前記バッテリーモジュール4Bは、本発明における第一のバッテリーモジュールの実施の形態の一例である。
図6のフローチャートにおいて、ステップS1では、超音波画像表示装置3Aは、バッテリーモジュール4Aの充電量(充電残量)に基づいて、管理装置2の特定部221に対して問い合わせ信号を出力する。バッテリーモジュール4Aの充電量は、充電状態特定部421によって特定される。超音波画像表示装置3Aは、バッテリーモジュール4Aの充電量が、閾値TH1を下回ると、特定部221に対する問い合わせ信号を出力する。
問い合わせ信号とともに、バッテリーモジュール4Aの位置特定部422によって特定された位置情報が、超音波画像表示装置3Aから管理装置2へ出力され、記憶デバイス21に記憶されてもよい。バッテリーモジュール4Aの位置情報とともに、その位置情報が特定された時刻が記憶デバイス21に記憶されてもよい。
バッテリーモジュール4Aの位置情報は、屋内GPS送信装置5から送信されて通信インターフェース43によって受信された電波に基づいて、位置特定部422が特定する。位置特定部422によって特定されるバッテリーモジュール4Aの位置情報は、3次元座標空間での座標情報であり、例えば緯度、経度及び高さの情報である。
次に、ステップS2では、特定部221は、前記問い合わせ信号が入力されると、病院100におけるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の中から、バッテリーモジュール4Aの交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する。特定部221は、記憶デバイス21に記憶されたバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報を参照して、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する。
詳しく説明する。バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態は、充電量及び充放電状態を含む。これら充電量及び充放電状態は、予め記憶デバイス21に記憶されている。特定部221は、例えば、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8のうち、充電量が所定の閾値TH2よりも多くなおかつ放電状態ではないバッテリーモジュール4Bを特定し、その中から、バッテリーモジュール4Aからの距離が最も小さいバッテリーモジュール4Bを、交換候補として特定する。放電状態であるバッテリーモジュール4Bは、このバッテリーモジュール4Bが取り付けられた超音波画像表示装置3Bが使用中であるため、交換候補から除外される。
特定部221は、バッテリーモジュール4Aとバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の位置情報に基づいて、バッテリーモジュール4Aとバッテリーモジュール4B−1〜4B−8との各々の距離を算出する。そして、特定部221は、算出された距離を比較して、バッテリーモジュール4Aからの距離が最も小さいバッテリーモジュール4Bを特定する。
距離の算出に用いられるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の位置情報も、屋内GPS送信装置5から送信されて通信インターフェース43によって受信された電波に基づいて、位置特定部422が特定する。また、位置特定部422によって特定されるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の位置情報も、3次元座標空間での座標情報であり、例えば緯度、経度及び高さの情報である。上述の距離の算出に用いられるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の位置情報は、予め記憶デバイス21に記憶されている。バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の位置情報とともに、その位置情報が特定された時刻が記憶デバイス21に記憶されてもよい。
一方、上述の距離の算出に用いられるバッテリーモジュール4Aの位置情報は、前記問い合わせ信号とともに前記管理装置2へ入力され、記憶デバイス21に記憶された位置情報であってもよい。或いは、上述の距離の算出に用いられるバッテリーモジュール4Aの位置情報は、前記問い合わせ信号とは別に管理装置2の記憶デバイス21に予め記憶された情報であってもよい。
ステップS2において、バッテリーモジュール4Aに対する交換候補であるバッテリーモジュール4Bが特定されると、ステップS3へ移行する。このステップS3では、管理装置2の特定部221は、交換候補として特定されたバッテリーモジュール4Bを特定する情報及びこのバッテリーモジュール4Bの充電量の情報を、通信インターフェース23を介して超音波画像表示装置3Aへ出力する。
交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する情報及び充電量の情報が超音波画像表示装置3Aへ入力されると、ステップS4では、超音波画像表示装置3Aの制御部32は、図7に示すように、情報Iを表示部31に表示させる。情報Iには、バッテリーモジュール4Aの充電量(充電残量)を示す第一文字情報I1、充電が必要であることを示す「要充電」の文字からなる第二文字情報I2、バッテリーモジュール4Aに対する交換候補のバッテリーモジュール4Bを特定する情報及び交換候補のバッテリーモジュール4Bの充電量の情報からなる第三文字情報I3が含まれる。図7では、情報Iは、超音波画像UIと並べて表示されている。
第一及び第二文字情報I1,I2は、充電状態特定部421によって特定された充電量に基づいて表示される。また、第三文字情報I3は、特定部221から入力されたバッテリーモジュール4Bを特定する情報及び充電量の情報に基づいて表示される。ここでは、第三文字情報I3は、二階2Fのバッテリーモジュール4B−4を示す「2F/Batt 4B−4」の文字及び充電量を示す「90%」の文字を含む。階数の情報は、バッテリーモジュール4B−4の位置情報における高さの情報に基づく。
以上説明した本例のシステム1によれば、超音波画像表示装置3Aのユーザーは、バッテリーモジュール4Aの充電残量が少なくなった時に、第三文字情報I3が表示されることにより、病院100内にあるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8のうち、どのバッテリーモジュール4Bと交換すればよいかを容易に把握することができる。
次に、変形例について説明する。特定部221による交換候補となるバッテリーモジュール4Bの特定は、上述の手法に限られるものではない。例えば、特定部221は、バッテリーモジュール4Aとバッテリーモジュール4B−1〜4B−8との各々の距離は参照せずに、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の各々の充電状態のみに基づいて、バッテリーモジュール4Aの交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定してもよい。例えば、特定部221は、充電量が最も多いバッテリーモジュール4Bを交換候補として特定してもよい。
また、複数のバッテリーモジュール4Bの充電量が同じであり、その充電量が他のいずれのバッテリーモジュールよりも多い場合、特定部221は、バッテリーモジュール4Aとの距離が小さい方のバッテリーモジュール4Bを交換候補として特定してもよい。
また、特定部221は、バッテリーモジュール4Aとバッテリーモジュール4B−1〜4B−8との各々の距離ではなく、高度差を参照して、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定してもよい。具体的には、複数のバッテリーモジュール4Bの充電量が同じであり、その充電量が他のいずれのバッテリーモジュール4Bよりも多い場合、特定部221は、バッテリーモジュール4Aとの高度差が小さい方のバッテリーモジュール4Bを交換候補として特定してもよい。例えば、図5におけるバッテリーモジュール4B−4とバッテリーモジュール4B−2の充電量が同じであり、その充電量が他のいずれのバッテリーモジュール4Bよりも多い場合、特定部221は、1階1Fにあるバッテリーモジュール4Aと同じ階にあるバッテリーモジュール4B−2を、交換候補として特定してもよい。
また、図8に示すように、バッテリーモジュール4の制御部42は、劣化度検出部423の機能をプログラムで実行してもよい。劣化度検出部423は、バッテリー劣化度、すなわち蓄電部41の劣化度を検出する。劣化度検出部423によって検出された蓄電部41の劣化度は、通信インターフェース43を介して記憶デバイス21に記憶される。
バッテリーモジュール4が劣化度検出部423を有する場合、特定部221は、記憶デバイス21に記憶された蓄電部41の劣化度を、充電状態及び位置情報とともに参照して、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する。例えば、特定部221は、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8のうち、充電量が所定の閾値TH2よりも多くなおかつ放電状態ではないバッテリーモジュール4Bであって、蓄電部41の劣化度が所定の度合いよりも少ないバッテリーモジュール4Bを、交換候補として特定する。
(第二実施形態)
次に、第二実施形態について説明する。この第二実施形態のシステム1は、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する特定部が、管理装置2側ではなく、超音波画像表示装置3側に設けられている点が、第一実施形態と異なっている。以下、第一実施形態と異なる事項を中心にして説明する。
第二実施形態のシステム1において、管理装置2は、図9に示すように、特定部221を有していなくてもよい。一方、図10に示すように、超音波画像表示装置3の制御部32は、特定部321の機能をプログラムによって実行する。この特定部321の機能は、第一実施形態における管理装置2の特定部221と同一の機能である。
本例の作用について図11のフローチャートに基づいて説明する。先ず、ステップS11では、第一実施形態のステップS1と同様に、超音波画像表示装置3Aは、バッテリーモジュール4Aの充電量(充電残量)に基づいて、管理装置2の制御部22に対して問い合わせ信号を出力する。ここでは、問い合わせ信号とともに、バッテリーモジュール4Aの位置情報が管理装置2へ出力されなくてもよい。
次に、ステップS12では、超音波画像表示装置3Aからの問い合わせ信号が入力された管理装置2の制御部22は、記憶デバイス21に記憶されたバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報を、通信インターフェース23を介して、超音波画像表示装置3Aへ出力する。バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報は、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の識別情報と対応付けて超音波画像表示装置3Aへ出力される。
次に、ステップS13では、管理装置2から超音波画像表示装置3Aへ、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報が入力されると、特定部321が、第一実施形態における特定部221と同様にして、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する。なお、バッテリーモジュール4Aの位置情報は、バッテリーモジュール4Aの位置特定部422によって特定され、特定部321へ入力された情報である。
次に、ステップS14では、第一実施形態のステップS4と同様に、超音波画像表示装置3Aの制御部32は、情報Iを表示部31に表示させる(図7)。情報Iのうち、第三文字情報I3は、ステップS13において特定されたバッテリーモジュール4Bを特定する情報及びこのバッテリーモジュール4Bの充電量の情報に基づいて表示される。
以上説明した本例によっても、第一実施形態と同一の効果を得ることができる。
本例においても、バッテリーモジュール4は、第一実施形態の変形例で説明した劣化度検出部423を有していてもよい。この場合、記憶デバイス21に記憶されたバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報の他、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の劣化度が、超音波画像表示装置3Aへ入力され、交換候補となるバッテリーモジュール4Bを特定する際に参照されてもよい。
(第三実施形態)
次に、第三実施形態について説明する。以下、第一実施形態及び第二実施形態と異なる事項を中心にして説明する。
この第三実施形態のシステム1は、管理装置2及び超音波画像表示装置3が、特定部221,321を有さない点が、第一実施形態及び第二実施形態と異なっている。従って、管理装置2は図9の構成を有し、超音波画像表示装置3は図3の構成を有する。
本例の作用について、図12のフローチャートに基づいて説明する。ステップS21,S22については、第二実施形態のステップS11,S12と同一であり説明を省略する。
ステップS23では、管理装置2から超音波画像表示装置3Aへ入力されたバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の識別情報と、これらバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電状態及び位置情報を、制御部32が表示部31に表示させる。例えば、制御部32は、図13に示すように、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8が存在する階数及びバッテリーモジュール4B−1〜4B−8を特定する文字が表示された第一欄C1と充電量を示す数字(%)が表示された第二欄C2からなる一覧Cを、表示部32(図13では図示省略)に表示させる。一覧Cに含まれる位置情報は、ここでは階数である。従って、一覧Cに含まれる位置情報には、記憶デバイス21に記憶された位置情報(三次元座標空間での座標情報)そのものではなく、この位置情報に基づいて特定される位置情報が含まれる。
一覧Cには、バッテリーモジュール3Aとバッテリーモジュール4B−1〜4B−8との各々の距離が含まれていてもよい。また、一覧Cには、階数に加えて、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8が存在している病院100内の位置を特定する情報(例えば、部屋など)が含まれていてもよい。さらに、一覧Cには、バッテリーモジュール4B−1〜4B−8の各々の蓄電部41の劣化度が含まれていてもよい。
以上説明した本例によれば、超音波画像表示装置3Aのユーザーは、バッテリーモジュール4Aの充電残量が少なくなった時に、一覧Cが表示されることにより、病院100内にあるバッテリーモジュール4B−1〜4B−8の充電量や位置を知ることができる。これにより、ユーザーは、どのバッテリーモジュール4Bと交換すればよいかを容易に把握することができる。
以上、本発明を前記実施形態によって説明したが、本発明はその主旨を変更しない範囲で種々変更実施可能なことはもちろんである。例えば、図14に示すように、超音波画像表示装置3は、例えば、病院100の建物の外に停まっている救急車の中など、病院100の建物の外に存在していてもよい。この場合、バッテリーモジュール4は、屋内GPS送信装置5の代わりに、GPS衛星などで構成される屋外GPS送信装置105からの電波を受信する。
また、バッテリーモジュール4の位置を特定する手法は、GPSを用いた手法に限られるものではない。例えば、無線LANのアクセスポイントによって、バッテリーモジュール4の位置が特定されてもよい。
1 システム
2 管理装置
3 超音波画像表示装置
4 バッテリーモジュール
21 記憶デバイス
31 表示部
43 通信インターフェース
222 特定部
322 特定部
422 位置特定部
423 劣化度検出部

Claims (12)

  1. 通信インターフェースを有する複数の第一のバッテリーモジュールと、
    該複数の第一のバッテリーモジュールの各々から前記通信インターフェースを介して入力された充電状態が記憶可能な記憶部と、
    電源として第二のバッテリーモジュールを有する機器と、
    前記記憶部に記憶された充電状態を参照して、前記複数の第一のバッテリーモジュールのうち、前記第二のバッテリーモジュールの交換候補となる第一のバッテリーモジュールを特定する特定部と、
    を備え、
    前記機器は、前記特定部によって特定された交換候補となる前記第一のバッテリーモジュールの情報を報知する報知部をさらに有する
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記第一及び前記第二のバッテリーモジュールは、該第一及び該第二のバッテリーモジュールの位置を特定する位置特定部を有し、
    前記特定部は、前記充電状態の他、前記第一及び前記第二のバッテリーモジュールの位置情報を参照して、前記第二のバッテリーモジュールの交換候補となる第一のバッテリーモジュールを特定する
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記記憶部には、前記位置特定部によって特定された前記第一及び前記第二のバッテリーモジュールの位置情報のうち、少なくとも前記第一のバッテリーモジュールから前記通信インターフェースを介して入力された位置情報がさらに記憶可能であることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記記憶部と前記特定部とを有する管理装置を備え、
    該管理装置の前記特定部は、前記機器からの問い合わせが入力されると、前記第二のバッテリーモジュールの交換候補となる第一のバッテリーモジュールを特定して、該第一のバッテリーモジュールの情報を前記機器へ出力し、
    該機器の前記報知部は、前記特定部から交換候補となる前記第一のバッテリーモジュールの情報が入力されると、該第一のバッテリーモジュールの情報を報知する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記機器は、前記第二のバッテリーモジュールの充電量に基づいて、前記特定部に対する問い合わせを出力することを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記記憶部を有する管理装置を備え、
    前記機器は、前記特定部を有している
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記充電状態は、前記第一のバッテリーモジュールの充放電状態及び充電量の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記第一のバッテリーモジュールは、バッテリー劣化度を検出する検出部を有し、
    前記記憶部には、前記複数の第一のバッテリーモジュールの各々の前記検出部で検出されたバッテリー劣化度がさらに記憶可能であり、
    前記特定部は、前記第二のバッテリーモジュールの交換候補となる第一のバッテリーモジュールの特定にあたり、前記バッテリー劣化度をさらに参照する
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 通信インターフェースを有する複数の第一のバッテリーモジュールと、
    該複数の第一のバッテリーモジュールの各々から前記通信インターフェースを介して入力された充電状態が記憶可能な記憶部と、
    電源として第二のバッテリーモジュールを有する機器であって、前記記憶部に記憶された前記複数の第一のバッテリーモジュールの各々の充電状態を含む一覧が表示される表示部を有する機器と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  10. 前記第一及び前記第二のバッテリーモジュールは、該第一及び該第二のバッテリーモジュールの位置を特定する位置特定部を有し、
    前記表示部に表示される一覧には、前記充電状態の他、前記位置特定部によって特定された位置情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記記憶部には、前記位置特定部によって特定された前記第一及び前記第二のバッテリーモジュールの位置情報のうち、少なくとも前記第一のバッテリーモジュールから前記通信インターフェースを介して入力された位置情報がさらに記憶可能であることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第一のバッテリーモジュールは、バッテリー劣化度を検出する検出部を有し、
    前記記憶部には、前記複数の第一のバッテリーモジュールの各々の前記検出部で検出されたバッテリー劣化度がさらに記憶可能であり、
    前記表示部に表示される一覧には、前記記憶部に記憶されたバッテリー劣化度が含まれる
    ことを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載のシステム。
JP2015144533A 2015-07-22 2015-07-22 システム Pending JP2017023366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015144533A JP2017023366A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015144533A JP2017023366A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017023366A true JP2017023366A (ja) 2017-02-02

Family

ID=57945252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015144533A Pending JP2017023366A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017023366A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190012718A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 주식회사 엘지화학 배터리 모니터링 시스템 및 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004298325A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Teijin Ltd バッテリ駆動可搬型呼吸用気体供給装置のバッテリ手配方法
JP2010227355A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Fujifilm Corp 超音波プローブ充電装置、超音波診断システム、及び、超音波診断装置
JP2011203595A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujifilm Corp 無線通信型カセッテのバッテリ管理装置およびシステム、並びに方法
JP2013200821A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Nec Access Technica Ltd 二次電池パック提供方法、そのシステム、装置、サーバ装置及び充電装置
US20140379285A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 The Gillette Company Systems and methods for remotely determining a battery characteristic
WO2015001930A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 レスク株式会社 電動車両用バッテリ交換システム及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004298325A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Teijin Ltd バッテリ駆動可搬型呼吸用気体供給装置のバッテリ手配方法
JP2010227355A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Fujifilm Corp 超音波プローブ充電装置、超音波診断システム、及び、超音波診断装置
JP2011203595A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujifilm Corp 無線通信型カセッテのバッテリ管理装置およびシステム、並びに方法
JP2013200821A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Nec Access Technica Ltd 二次電池パック提供方法、そのシステム、装置、サーバ装置及び充電装置
US20140379285A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 The Gillette Company Systems and methods for remotely determining a battery characteristic
WO2015001930A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 レスク株式会社 電動車両用バッテリ交換システム及びプログラム
JP2015015827A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 レスク株式会社 電動車両用バッテリ交換システム及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190012718A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 주식회사 엘지화학 배터리 모니터링 시스템 및 방법
KR102323035B1 (ko) * 2017-07-28 2021-11-05 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모니터링 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8816880B1 (en) Systems and methods for providing navigational assistance to a parking facility
KR102178109B1 (ko) 재실자에게 피난경로 안내정보를 제공하는 단말기 및 그 제어방법, 그리고 재실자에게 피난경로 안내정보에 관한 서비스를 제공하는 서비스서버 및 그 제어방법
US8271665B2 (en) Internet protocol camera management system and method
US10028103B2 (en) Position management system, position management apparatus, position management method, and non-transitory computer-readable information recording medium
US9648450B2 (en) Assistance techniques
US10830862B2 (en) Position measuring system including a server and a plurality of beacons
JP6904680B2 (ja) 位置情報を利用した看護情報処理システム
JP6816860B2 (ja) 斜面崩壊検出方法
US20130229280A1 (en) Mobile information processing apparatus and its control method
WO2018116493A1 (ja) 配置サーバ、警備システム、警備員配置方法及びプログラム
JP2017023366A (ja) システム
US20150148065A1 (en) Terminal device, scanning method and information processing system
KR20150062858A (ko) 중계 장치를 결정하기 위한 전자장치 및 그에 대한 방법
US20140177804A1 (en) X-ray imaging apparatus
KR101447031B1 (ko) 원자력발전소의 비상 운전 절차서 검색 시스템 및 그 방법
US20160236614A1 (en) Method and apparatus for outputting vehicle alarm information using mobile devices
JP6434684B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示方法
JP2020038628A (ja) インテリジェント路側ユニットの障害物提示方法、装置および機器
US11237001B2 (en) Method, apparatus, and terminal for obtaining route
US20220166835A1 (en) Management apparatus, recording medium, and management method
WO2018106930A1 (en) Methods and systems for monitoring remaining useful shelf life of a battery
JP6116748B2 (ja) 船舶内の復旧作業管理のサーバ装置、プログラム、記録媒体および方法
JP2018128287A (ja) 測位端末並びに当該測位端末を用いた測位システム及び測位方法
CN204615985U (zh) 一种双焦距图像合成高清视频监控装置
US20210080280A1 (en) Positioning system and positioning method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191224