JP2016540608A - 歯のない人の咬合を記録するためのシステムおよび方法 - Google Patents

歯のない人の咬合を記録するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016540608A
JP2016540608A JP2016541479A JP2016541479A JP2016540608A JP 2016540608 A JP2016540608 A JP 2016540608A JP 2016541479 A JP2016541479 A JP 2016541479A JP 2016541479 A JP2016541479 A JP 2016541479A JP 2016540608 A JP2016540608 A JP 2016540608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
occlusal
arch
bridge
lower jaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016541479A
Other languages
English (en)
Inventor
エリン・レノア・デラウ
スティーヴ・カウバーン
ジョージ・カウバーン
Original Assignee
トリスペラ デンタル インコーポレイテッド
トリスペラ デンタル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリスペラ デンタル インコーポレイテッド, トリスペラ デンタル インコーポレイテッド filed Critical トリスペラ デンタル インコーポレイテッド
Publication of JP2016540608A publication Critical patent/JP2016540608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/34Making or working of models, e.g. preliminary castings, trial dentures; Dowel pins [4]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • A61C19/05Measuring instruments specially adapted for dentistry for determining occlusion
    • A61C19/052Measuring instruments specially adapted for dentistry for determining occlusion with tracing appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/0006Impression trays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/004Means or methods for taking digitized impressions
    • A61C9/0046Data acquisition means or methods
    • A61C9/0053Optical means or methods, e.g. scanning the teeth by a laser or light beam

Abstract

歯のない人の咬合を決定するための方法およびシステム。人の上顎および下顎の歯のアーチ部は、アーチ部のモデルを準備するため、第1のデータを提供するためにスキャンされる。トレイのそれぞれにおいて配置された咬合確立部品を備えた一対のトレイは、咬合位置に対応する上下顎の関係を確定するために、アーチ部をトレイ内に受容させて人の口内において保持される。トレイは、アーチ部の間の連続的なスキャン経路を提供するためにアーチ部のそれぞれを露出するための間隙を含む。アーチ部およびアーチ部の間の連続的な経路は、咬合位置におけるアーチ部の相対位置のモデルを準備するために第2のデータを提供するために人の口内にトレイが保持される間にそれぞれスキャンされる。第1および第2のデータは、咬合位置の実証的なデータによって、アーチ部のモデルを準備するために結合されてもよい。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2013年12月19日に出願された米国仮出願番号第61/917,987号の優先権の利益を主張するものであり、それは、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して歯のない人の咬合の記録に関する。
人の上顎(上部)および下顎の(下部)歯のアーチ部の相対位置は、上下顎の関係である。上下顎の関係は、通常「咬合」と称される、人の歯のいくつかまたはすべての間の噛み合わせ(相互嵌合)、中心の噛み合わせの位置、または、中心の関係の位置を含む。完全にまたは部分的に歯のある人から咬合を記録するために様々な方法が用いられる。信頼できかつ繰り返し可能な互いの接触のための、歯、インプラントまたは両方の静的な位置が必要とされる。
咬合は、位置決め材料または光学的スキャナのいずれかの使用によって記録され得る。光学的スキャナは、アーチ部を個別にスキャンするために使用されてもよく、歯またはインプラントが互いに接触する1つまたは複数の位置にある歯またはインプラントをスキャンするために使用されてもよい。アーチ部は、モデル化するソフトウェアを用いて、互いに配列され、人の上下顎の関係のモデルを生成し、歯の修復部および/または人工装具の診断および/またはデザインの目的のため使用される。スキャナは、たとえば3形状トリオス口腔スキャナ(3Shape Trios intraoral scanner)であってもよい。
特許文献1は、既存の歯列の分析および提案された修復部および人工装具のデザインの可視化の目的のため、2Dの口腔外の像が3Dの口腔モデルに重ね合わせられる方法を開示する。開示は、自然の歯列の収集と可能な修復部および変更の可視化の形成に関する。
特許文献2は、美的ガイドのための模造品を形成するための人の既存の義歯の使用、および、上下顎の関係の記録の方法を開示する。アーチ部の情報は、義歯または印象トレイにおいて分離して取られた、歯茎の印象から生成される。上下顎の関係は、2つの義歯を共に固定するため、咬合位置にある歯において配置される咬合位置決め材料を採用することによって記録される。義歯は、口から取り除かれ、咬合位置決め材料によって一体として保持されてスキャンされる。なお、上部の義歯、下部の義歯および咬合位置決め材料は、個別にスキャンされてもよく、結果としてのデジタルモデルは、ソフトウェアによって配列される。
特許文献2は、義歯を安定させ、歯茎における適した荷重分配を修復するための、人の既存の義歯の内側における印象材料の使用の技術を記載する。これに続き、特許文献3に記載された方法とかなり類似し、アーチ部の印象が上下顎の位置決めと結合される。ピントレーサ方法と比較し、上下顎の関係の印象に基づいた記録は、より任意的なものであり、既存の義歯の歯の上部において材料が射出されるとき、ついで、人は、材料が硬化されるまで下方へと咬合する。この咬合位置決め材料は、ついで義歯の歯から取り除かれ、デスクトップスキャナによって個別にスキャンされる。上部および下部の義歯は、取り除かれ、個別にスキャンされる。レンダリングソフトウェアにおいて、上部および下部の義歯は咬合位置決め材料のスキャンのためにメッシュ化され、複合モデルが形成される。
口腔のおよび口腔外のゴシックピントレーサが多くの登録された特許、公開された特許出願、科学的発行物、業界紙および教科書において記載される。最古の例は、100年よりも遡る。口腔のゴシックアーチ部位置決め装置とも称される口腔のトレーサは、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、および、特許文献8に記載される。より最近の例は、特許文献9および特許文献3に示される。口腔外のトレーサは、類似の原理にしたがい、特許文献10により記載される。
ピントレーサは、歯、インプラントまたは歯茎の任意の組み合わせを含む、上部および下部のアーチ部において載置する特別の基部を含む。ピンは、1つのアーチ部に対して固定され、記録プレートは、対向するアーチ部に対して固定される。人の動作は、記録プレートにおいてピンによって形成されるマーキングによって示される。マーキングは、特定の上下顎の関係を識別しかつ記録するために使用されてもよい。結果として生じるトレースは、人が中心の関係にある、上下顎の位置を決定するために使用される。中心の関係位置は、ついで位置において拘束され、装置は取り除かれる。従来、ピントレーサは、物理的に歯科モデルを保持するために使用され、ついで歯科用咬合器に対する位置において固定される。
中心の記録は、Nallaswamy, Deepak(2011) Textbook of Prosthodontics(ISBN 81−8061−199−X)の844頁に、以下のように定義される「関節の隆起部の形状に対する前方の上部の位置において、複雑部により、それらの円盤部のそれぞれと最も薄い血液のない部分と関節丘が接合する上下顎の関係。この位置は、歯の接触とは独立している。この位置は、下顎が上方かつ前方に方向付けられたときに、臨床的に認識可能である。それは、横方向の水平軸線周りの完全な回転運動に制限される」。
ゴシックトレーサは、位置的情報(たとえばいかに顎が開放されまたは閉止されているか等)、および、好適な上下顎の関係を通信する。この情報は、修復部および人工装具の診断、解析またはデザインを容易にする。本質的に、ピントレーサは、アーチ部の間の分離を維持し、部分的にまたは完全に歯のない人が咬合することを可能とし、好適な上下顎の位置を識別するために最小限の接触で、かつ、妨害なく顎を動かすことを可能とする。
ピントレーサ装置が載置する人の柔らかい組織の形状および寸法を変化させるために、中間の材料がピントレーサ装置の組織適合部分の適合および安定性を向上させるために使用される。印象材料または口腔のパテが使用されてもよい。ピントレーサ装置の組織適合側は、これらの中間材料の機械的保持を可能とするように、孔が開けられてもよい。印象の取得の間、および材料の硬化の間、それらは穿孔を通して流れ、ピントレーサ装置に係合する。結果として、材料は、取り除かれるために引き裂かれなければならず、ピントレーサからの材料の予期しない除去に対する抵抗を提供する。
ピントレーサの使用は、中心の関係における上下顎の関係を実現するために、上方または下方へのピンの調整を含む。この位置から、顎の移動は、記録プレートに接触するピンによってトレースされる。病理学的ではないが、この手順は通常三角形の、矢状の形状となる。前述の矢状の頂点は、中心の関係位置を識別するために使用される。この位置において、装置の上部および下部の部分は、目的の上下顎の関係を嵌合器に対して変換するために、互いに連結されなければならない。ピンは、たとえばそこに穴を備えた記録プレートを装置の記録プレート部に固定することによって、中心の関係位置において記録プレートに対して固定される。取り付けられた記録プレートにおける穴は、ピンと同じ寸法であり、中心の関係の上下顎の位置における咬合の完全な閉止のみ可能となる。ピンは、咬合位置決め材料を装置の上部および下部の間の空隙内へと射出することによって、記録プレートに対して固定されてもよい。材料が硬化される間、人は、中心の関係位置を保持する。これは、装置の2つの部分が共に一体で、または、個別に取り除かれるのを可能とし、ついで、再び組み立てられ、つづく移動へと再配列される。ピンは、機械的連結によってピントレーサの上部および下部を互いに橋渡しすることによって記録プレートに対して固定されてもよい。
ひとたびピンおよび記録プレートが互いに対して固定されると、ピントレーサは、口から取り除かれ、上下顎の情報を歯科用咬合器に対して伝達するために使用される(物理的にまたは仮想的に)。仮想環境において鋳造を配置するために、手順は、それらが共に拘束されるときに上部もしくは下部をスキャンすることによって、または、上部および下部の両方を個別にスキャンすることによって、3Dスキャナを使用するピントレーサ装置のスキャンを含み、ソフトウェアに2つの半体を配列する。装置の組織適合側は、上部および下部の歯茎の既存の仮想モデルに対して配列するために使用される。なお、単一ステップの方法は、上部および下部のモデルを形成するための、装置の上部および下部の内側における印象材料のスキャンを含む。前述の通り、これらのモデルは、ついで仮想環境に配列される。
歯科用モデルおよびピントレース装置は、デスクトップ3Dスキャナ(たとえば歯科用ウィングススキャナ(Dental Wings scanner)、3形状デスクトップスキャナ等)を用いてスキャンされ得る。3Dレンダリングされたモデルは、特許文献11および特許文献12の出願によって記載されたように、歯の修復部、人工装具および義歯のモデル化およびデザインのためにソフトウェアへとインポートされる。これらの技術は、上部および下部アーチ部の伝統的な印象を使用し、それらは、ついでスキャンされ、または、歯科用の石/石膏を印象内へと注入することによって、モデルが形成され得、結果としての鋳造もスキャンされ得る。特許文献3に記載された方法は、アーチ部の印象をピントレーサ装置と結合する。特許文献13に記載された方法は、上下顎の情報を記録するために2つの分離した手順を使用し、アーチ部の印象を記録するための伝統的な印象、および、別のピントレーサ装置である。これらの2つのデータ源は、スキャンされ、レンダリングされた結果としてのモデルは、ソフトウェアにおいて結合されまたはメッシュ化され、義歯および/または他の歯の修復部の診断および/またはデザインにおいて使用される。
米国特許出願公開第2013/0218530号 米国特許出願公開第2013/0209962号 米国特許出願公開第2012/0322031号 米国特許第1,764,115号 米国特許第2,447,287号 米国特許第2,582,104号 米国特許第5,186,624号 米国特許第6,152,730号 米国特許出願公開第2013/0280672号 米国特許第5,722,828号 米国特許出願公開第2013/0218532号 国際特許出願公開第2012/041329号 米国特許出願公開第2013/0280682号
Nallaswamy, Deepak (2011) Textbook of Prosthodontics (ISBN 81−8061−199−X)、844頁
以前の方法による歯のない人における咬合位置に対応する上下顎の関係の確立は、人のアーチ部の咬合位置決め鋳造を得るステップと、位置決め材料を3Dスキャンするステップとを含むことが多い。こうした方法は、咬合位置決めにおける固有の不正確さを含み、したがって、これらの不正確さを緩和することが好適である。
本明細書で開示されるのは、歯のない人の咬合位置に対応する上下顎の関係のデータを記録するための方法およびシステムである。データは、咬合位置における人の上下顎の関係の実証的なデータを含むモデルを準備するのを容易にする。方法およびシステムは、アーチ部をモデル化するための第1のデータを提供するための人のアーチ部のスキャンを容易とし、かつ、実証的なデータに基づいて、咬合位置におけるアーチ部の相対位置をモデル化するための第2のデータを提供するための咬合位置におけるアーチ部のスキャンを容易とする。咬合位置は、第2のデータの取得の間、人の口内に一対のトレイを含むことによって確立される。本明細書に記載の方法およびシステムを適用するとき、咬合位置決め材料からの鋳造の準備は、不必要である。
トレイは、アーチ部を受容し、かつ、歯列またはピンのような、相補的な咬合確立部品と、咬合位置を確定するためにピントレーサの機能性を提供するための記録プレートと、を含むように形状化される。トレイは、たとえば、人の既存の義歯歯列、または、ピントレーサ、または、いくつかの歯列を含み得る、他の咬合記録装置に含まれた、いくつかまたはすべてを備えた人の義歯のコピーであってもよい。トレイは、アーチ部のそれぞれを露出する間隙を含み、トレイが人の口内で保持されたときに、アーチ部の間の連続的なスキャン経路を提供する。アーチ部の可視な部分、および、アーチ部の間の連続的な経路は、第2のデータを提供するためにスキャンされる。第2のデータは、咬合位置の実証的なデータによって、両方のアーチ部の単一の複合モデルを形成するために、第1のデータと結合される。
本明細書に記載の方法およびシステムは、義歯のデザインまたは変更を容易にし、印象または咬合位置決め材料を使用せずに上下顎の関係を得る。利点は、印象材料固有の不正確さの緩和、コストの削減、必要時間の短縮、または、咬合位置を確立するための必要な専門知識の低減を含み得る。
第1の態様において、本開示は、歯のない人の咬合を決定するための方法およびシステムを提供する。人の上顎および下顎の歯のアーチ部は、アーチ部のモデルを準備するための第1のデータを提供するためにスキャンされる。それぞれのトレイに配置された咬合確立部品を備えた一対のトレイは、咬合位置に対応する上下顎の関係を確定するために、アーチ部をトレイ内に受容されて、人の口内において保持される。トレイは、アーチ部の間の連続的なスキャン経路を提供するため、それぞれのアーチ部を露出するための間隙を含む。アーチ部およびアーチ部の間の連続的な経路は、咬合位置におけるアーチ部の相対位置のモデルを準備するための第2のデータを提供するために、トレイが人の口内において保持される間に、それぞれスキャンされる。第1および第2のデータは、咬合位置の実証的なデータによって、アーチ部のモデルを準備するために結合される。
さらなる態様において、本開示は、歯のない人のモデルを準備するためのデータ取得の方法であって、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部をモデル化するために、人の上顎のアーチ部および人の下顎のアーチ部の第1のデータを取得するステップと、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部を咬合位置を確定する上下顎の関係において受容するために、部品のそれぞれにおいて上顎のアーチ部と下顎のアーチ部との間の連続的な経路を露出するための間隙を確定する一対の部品を提供するステップと、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の相対位置をモデル化するために、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の連続的な経路に沿った第2のデータを取得するステップと、を含む方法を提供する。
実施形態において、間隙は、それぞれの部品の対応する表面において配列される。
実施形態において、方法は、モデルを準備するために第1のデータおよび第2のデータを結合するステップを含み、モデルは、咬合位置の実証的なデータを含む。
実施形態において、方法は、一対の義歯の器具のデータを提供するステップと、モデルを準備するために第1のデータ、第2のデータおよび器具のデータを結合するステップと、を含み、モデルは、咬合位置の実証的なデータを含む。実施形態において、器具のデータを提供するステップは、人に適合された一対の義歯をスキャンするステップを含む。
実施形態において、方法は、一対の義歯の器具のデータを提供するステップと、モデルを準備するために、第1のデータ、第2のデータおよび器具のデータを結合するステップと、を含み、モデルは、咬合位置の実証的なデータを含む。実施形態において、器具のデータを提供するステップは、器具のデータのライブラリにアクセスするステップを含む。
実施形態において、方法は、一対の部品をモデル化するために、一対の部品の第3のデータを取得するステップを含む。実施形態において、方法は、第1のデータ、第2のデータおよび第3のデータを結合するステップを含み、モデルは、咬合位置および一対の部品の実証的なデータを含む。
実施形態において、方法は、人の外的特徴をモデル化するために、外的特徴の第4のデータを取得するステップを含む。実施形態において、方法は、モデルを準備するために、第1のデータ、第2のデータおよび第4のデータを結合するステップを含み、モデルは、咬合位置および咬合位置における外的特徴の実証的なデータを含む。
実施形態において、方法は、外的特徴をモデル化するために、人の外的特徴の第4のデータを取得するステップを含む。実施形態において、第4のデータを取得するステップは、選択された顔の表現における外的特徴の実証的なデータによってモデルを準備するために、人が選択された顔の表現を維持する間に第4のデータを取得するステップをさらに含む。
実施形態において、第2のデータは、上顎のアーチ部および人の外的特徴の相対位置をモデル化するために、外的特徴のデータをさらに含む。
実施形態において、第2のデータを取得するステップは、頬後退器によって間隙を露出するステップを含む。
実施形態において、一対の部品を提供するステップは、人のために準備された義歯の模造品を準備するステップを含み、間隙が、模造品において画定される。
実施形態において、方法は、咬合位置において一対の部品を拘束するステップを含む。
実施形態において、一対の部品は、記録器および記録表面を含む。実施形態において、方法は、記録器によって記録表面において形成されたマーキングを参照して咬合位置を確定するステップを含む。
実施形態において、方法は、一対の部品の間に配置された連続的な経路の部分に沿った基準フレームを提供するために、間隙近傍にある一対の部品の間にブリッジを提供するステップを含む。実施形態において、間隙近傍にある一対の部品の間にブリッジを提供するステップは、変形可能な材料によって一対の部品を連結するステップを含む。
実施形態において、方法は、一対の部品の間に配置された連続的な経路の部分に沿った基準フレームを提供するために、間隙近傍にある一対の部品の間にブリッジを提供するステップを含む。実施形態において、間隙近傍にある一対の部品の間にブリッジを提供するステップは、一対の部品に連結されたブリッジ部品を閉止位置からブリッジ位置へと移動させるステップを含む。
実施形態において、第1のデータを取得するステップは、口腔スキャナによってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第1のデータを取得するステップは、口腔外スキャナによってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第1のデータを取得するステップは、光学的スキャナによってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第1のデータを取得するステップは、超音波エコーによってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第2のデータを取得するステップは、口腔スキャナによって連続的な経路に沿ってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第2のデータを取得するステップは、口腔外スキャナによって連続的な経路に沿ってアーチ部をスキャンするステップを含む。
ある実施形態において第1のデータを取得するステップは、光学的スキャナによって連続的な経路に沿ってアーチ部をスキャンするステップを含む。
実施形態において、第1のデータを取得するステップは、超音波エコーによって連続的な経路に沿ってアーチ部をスキャンするステップを含む。
本明細書におけるさらなる態様において、提供されるのは、上顎のアーチ部を受容するために形状化された上顎の部品と、下顎のアーチ部を受容するために形状化された下顎の部品と、上顎の部品と下顎の部品との間の咬合を画定するために、上顎の部品および下顎の部品の面する部分において配置された咬合確立部品と、上顎の部品内で受容される上顎のアーチ部と下顎の部品内で受容される下顎のアーチ部との間の連続的な経路をスキャンするために露出するための、上顎の部品において画定される上顎の間隙および下顎の部品において画定される下顎の間隙と、を含む咬合位置決め装置である。
実施形態において、上顎の間隙および下顎の間隙が、上顎の部品および下顎の部品の対応する表面において画定される。実施形態において、対応する表面が、上顎の部品および下顎の部品の顔の壁上である。
実施形態において、上顎の間隙および下顎の間隙は、上顎の部品および下顎の部品の対応する表面において画定される。実施形態において、対応する表面は、上顎の部品および下顎の部品の頬側の壁上である。
実施形態において、上顎の間隙および下顎の間隙は、上顎の部品および下顎の部品の対応する表面において画定される。実施形態において、対応する表面は、上顎の部品および下顎の部品の舌の壁上である。
実施形態において、上顎の間隙および下顎の間隙は、上顎の部品および下顎の部品の対応する表面において画定される。実施形態において、対応する表面は、上顎の部品および下顎の部品の舌の壁上である。
実施形態において、装置は、上顎の部品と下顎の部品との間の連続的な経路に沿った基準フレームを提供するために、上顎の間隙の近傍にある上顎の部品と下顎の間隙の近傍にある下顎の部品との間で延びるブリッジを含む。実施形態において、ブリッジは、閉止位置とブリッジ位置との間で可動なブリッジ部品を含む。実施形態において、ブリッジ部品は、咬合位置決め装置に対して、ヒンジ連結されて、枢動可能に、または、摺動可能に連結される。
実施形態において、上顎の部品と下顎の部品との間の連続的な経路に沿った基準フレームを提供するために、上顎の間隙の近傍にある上顎の部品と下顎の間隙の近傍にある下顎の部品との間で延びるブリッジを含む。実施形態において、ブリッジは、閉止位置とブリッジ位置との間で可動なブリッジ部品を含む。実施形態において、ブリッジは、上顎の部品または下顎の部品に対して連結された単一のブリッジ部品を含む。
実施形態において、装置は、上顎の部品と下顎の部品との間の連続的な経路に沿った基準フレームを提供するために、上顎の間隙の近傍にある上顎の部品と下顎の間隙の近傍にある下顎の部品との間で延びるブリッジを含む。実施形態において、ブリッジは、閉止位置とブリッジ位置との間で可動なブリッジ部品を含む。実施形態において、ブリッジは、上顎の部品から延びる第1のブリッジ部品と、下顎の部品から延びる第2のブリッジ部品と、を含む。
実施形態において、装置は、上顎の部品と下顎の部品との間の連続的な経路に沿った基準フレームを提供するために、上顎の間隙の近傍にある上顎の部品と下顎の間隙の近傍にある下顎の部品との間で延びるブリッジを含む。実施形態において、ブリッジは、閉止位置とブリッジ位置との間で可動なブリッジ部品を含む。実施形態において、ブリッジ部品は、可逆的に少なくとも1つの間隙を覆う。
実施形態において、相補的な咬合確立部品は、上顎の部品からおよび下顎の部品から延びる歯列を含む。
実施形態において、相補的な咬合確立部品は、記録表面と、記録表面をマーキングするための対向する記録器とを含む。実施形態において、記録器は下顎の部品から延び、記録表面が上顎の部品において配置される。
実施形態において、相補的な咬合確立部品は歯列を含む。
さらなる態様において、本開示は、歯のない人のモデルを準備するためのデータ取得の方法であって、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部をモデル化するために、人の上顎のアーチ部および人の下顎のアーチ部の第1のデータを取得するステップと、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部を咬合位置を確定する上下顎の関係において受容するために、部品のそれぞれにおいて上顎のアーチ部と下顎のアーチ部との間の連続的な経路を露出するための間隙を確定する一対の部品を提供するステップと、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の相対位置をモデル化するために、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の連続的な経路に沿った第2のデータを取得するステップと、を含む方法を提供する。一対の部品は、咬合位置決め装置であって、上顎のアーチ部を受容するために形状化された上顎の部品と、下顎のアーチ部を受容するために形状化された下顎の部品と、上顎の部品と下顎の部品との間の咬合を画定するために、上顎の部品および下顎の部品の面する部分において配置された咬合確立部品と、上顎の部品内で受容される上顎のアーチ部と下顎の部品内で受容される下顎のアーチ部との間の連続的な経路をスキャンするために露出するための、上顎の部品において画定される上顎の間隙および下顎の部品において画定される下顎の間隙と、を含む咬合位置決め装置を含む。さらなる態様において、本開示は、歯のない人のモデルを準備するためのデータ取得の方法であって、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部をモデル化するために、人の上顎のアーチ部および人の下顎のアーチ部の第1のデータを取得するステップと、上顎のアーチ部および下顎のアーチ部を、咬合位置を確定する上下顎の関係において受容するために、部品のそれぞれにおいて上顎のアーチ部と下顎のアーチ部との間の連続的な経路を露出するための間隙を確定する一対の部品を提供するステップと、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の相対位置をモデル化するために、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の連続的な経路に沿った第2のデータを取得するステップと、を含み、一対の部品が記録器および記録表面を含む方法を提供する。一対の部品は、咬合位置決め装置であって、上顎のアーチ部を受容するために形状化された上顎の部品と、下顎のアーチ部を受容するために形状化された下顎の部品と、上顎の部品と下顎の部品との間の咬合を画定するために、上顎の部品および下顎の部品の面する部分において配置された咬合確立部品と、上顎の部品内で受容される上顎のアーチ部と下顎の部品内で受容される下顎のアーチ部との間の連続的な経路をスキャンするために露出するための、上顎の部品において画定される上顎の間隙および下顎の部品において画定される下顎の間隙と、記録表面と、記録表面をマーキングするための対向する記録器と、を含む咬合位置決め装置を含む。
本開示の他の態様および特徴は、添付の図面と共に以下の詳細な説明の記載を参照することによって、当業者に明らかとなる。
本開示の実施形態は、添付された図面を参照しつつ本明細書において例示によってのみ記載されるが、参照符号の共通の下2桁を備えた参照符号が付された特徴は、複数の図面に亘って類似の特徴に対応する(たとえば上顎の装置42、142、242、342、442、542、642、742、842、942および1042等)。
歯のない人である。 咬合を画定するためにそれらの口に一対のトレイを備えた図1の人である。 データ取得のためのスキャン方法のフローチャートである。 図3の方法によるデータ取得の概略図である。 図3の方法を3Dモデルに適用することによって、データを集めるための方法の処理のフローチャートである。 図5の3Dモデルの部品の概略図である。 義歯の模造品である。 図1の人の口内の図7の模造品である。 データ取得のためのスキャン方法のフローチャートである。 図9の方法によるデータ取得の概略図である。 図9の方法を3Dモデルへと適用することによって取得されたデータを集めるための処理方法のフローチャートである。 図11の3Dモデルの部品の概略図である。 頬側の顔の間隙を備えたピントレーサである。 ピントレーサの上顎および下顎の部品の間にブリッジを備えたピントレーサである。 下顎のブリッジ部品を備えたピントレーサである。 ブリッジ位置において上顎および下顎のブリッジ部品を備えた図15のピントレーサである。 下顎のブリッジ部品を取り除いた、図16のピントレーサである。 上顎および下顎のブリッジ部品を備えたピントレーサである。 ブリッジ位置において下顎のブリッジ部品を備えた図18のピントレーサである。 下顎のブリッジ部品を取り除いた、図18のピントレーサである。 ブリッジ位置において上顎および下顎のブリッジ部品を備えたピントレーサである。 上顎および下顎のブリッジ部品を備えたピントレーサである。 ブリッジ位置において下顎のブリッジ部品を備えた、図22のピントレーサである。 下顎のブリッジ部品を取り除いた、図22のピントレーサである。 上顎および下顎の部品の間に材料を備えた、図13のピントレーサである。 特別な歯列を含む、特別なピントレーサである。 データ取得のためのスキャン方法のフローチャートである。 図27の方法による、データ取得の概略図である。 図27の方法を3Dモデルへと適用することによって取得されたデータを集めるための、処理方法のフローチャートである。 図29の3Dモデルの部品の概略図である。 義歯の模造品である。 頬側の顔の間隙を備えたピントレーサである。 頬側の舌の間隙を備えたピントレーサである。 唇の顔の間隙を備えたピントレーサである。 唇の舌の間隙を備えたピントレーサである。
上下顎の関係の確立は、それらの所定の噛み合わせで、または、接触させて、咬合位置決めの取得と、位置決め材料または上顎の歯および下顎の歯の口腔内でスキャンする部分の3Dスキャンと、を含むことが多い。任意の静的な口腔の構造は、これらの位置決めのために(たとえば自然の歯、修復された歯列、インプラント支持された修復部等)ランドマーク(landmarks)として機能し得る。これらの構造なしでは、有意義な咬合位置決めを得るのは、複雑である。これは、特に、完全に歯列を喪失または後方の歯列を喪失した、人、小臼歯および/または臼歯を喪失した人において明らかである。前歯の接触のみに基づいた上下顎の位置の確立は、解析およびデザインとして望ましくない上下顎の関係となるかもしれない。完全に歯のない人(自然の歯、修復された歯、または、インプラント支持された歯;のいずれもない人)にとって、下顎の構造に対して上顎の構造を配列するための静的基準点は存在しない。ある場合において、上下顎の関係を記録するために、ピントレーサおよび印象材料が使用され、あるいは、中間構造が歯茎に配置される。
上顎および下顎のアーチ部を互いに対して配列するための安定した、または、静的な基準点のない人のような、歯またはインプラントのない、あるいは、実質的に歯またはインプラントのない、歯のない人の上下顎の関係を記録する方法が必要である。方法は、咬合位置のような、選択された上下顎の関係に対する人の下顎の配置を容易にしなければならない。ついで上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の相対位置のデータは、たとえば光学的スキャナまたは超音波エコーのスキャナによって記録され得る。
ここで提供されるのは、咬合位置を画定する上下顎の関係における、歯のない人のモデル化を容易にするデータを取得するための方法およびシステムである。人の上顎および下顎のアーチ部は、スキャンされ、それぞれのアーチ部をモデルするために使用され得る第1のデータを提供する。
咬合位置は、咬合位置を確立するための、それぞれのトレイの面する部分における咬合確立部品を備えた一対のトレイを用いて確立されてもよい。トレイにより、上顎のアーチ部または下顎のアーチ部のいずれかを受容するための、輪郭化されまたはその他形状化された任意の部品が意味される。咬合確立部品は、既存の義歯、ピン、および、ピントレーサ、他の記録器を、記録表面または咬合位置において互いに接触する任意の適した特徴との組み合わせで共に提供する、記録プレートの組み合わせ、に基づいた歯列を含んでもよい。トレイの面する部分は、トレイが人の口内に受容されたとき、たとえば、上顎の頬側の舌の表面が下顎の頬側の舌の表面に面し得るときに、互いに面する。トレイは、トレイ内に受容された上顎および下顎のアーチ部を露出するための間隙を含む。間隙は、データ取得の遮断なく、一方のアーチ部から連続的な経路に沿って他方のアーチ部への単一の連続的なデータ取得スウィープにおける両方のアーチ部のデータの取得を容易とする、トレイ内に受容されたアーチ部の間の連続的な経路を提供する。間隙は、窓を含んでもよく、あるいは、使用されるスキャン技術が透過性のあるカバーを通しても有効である場合は、他の透過性のあるカバーを含んでもよい。しかしながら、多くのスキャンシステムは、上顎および下顎のアーチ部に対する遮られない視野が与えられるとき、より良好な性能を提供し得る。結果として、トレイの構成の簡易化に加え、任意の透過性のあるカバーの間隙を自由に開けることは、トレイとともに使用されるスキャナの性能を向上し得る。
上顎および下顎のアーチ部のそれぞれの第1のデータは、たとえば口腔スキャナ(たとえば、光学的スキャナ、超音波エコーのスキャナ等)によって取得される。第1のデータは、それぞれのアーチ部をモデル化するために使用されてもよい。3形状トリオスキャナは、これらの方法において適用され得る口腔スキャナの例である。
上顎および下顎のアーチ部の第2のデータは、咬合位置における上顎のアーチ部および下顎のアーチ部の相対位置をモデル化するため上下顎の関係が咬合位置にある間に、上顎および下顎のアーチ部の間の連続的な経路に沿って取得される。スキャンは、口腔スキャナまたは口腔外スキャナ(たとえば光学的スキャナ、超音波エコーのスキャナ等)のいずれかによって実行されてもよい。3DMダイナミック4Dシステム(3DMDynamic 4D System)口腔外スキャナがこれらの方法およびシステムにおいて適用されてもよい。
スキャンは、正確性および時間効率に関し、印象材料を使用する以上の益を提供し得る。口腔スキャナは、3Dモデルを形成するのに使用され得る多くの収集データを概して記録する。スキャナは、ついで動かされ、あらかじめ形成された3Dモデルの重なりを形成する。新しい収集データが記録され、第1の3Dモデルおよび新しい3Dモデルの両方が、単一の複合モデルを形成するために互いに対してメッシュ化される。第1のデータは、人によって使用されるときに義歯または他のトレイを載置するアーチ部の表面をモデル化するための上顎および下顎のアーチ部の十分な収集データを含む。第2のデータは、咬合位置の実証的なデータを提供するための、間隙を通した上顎および下顎のアーチ部の、および、上顎および下顎のアーチ部の間の連続的な経路の、十分な収集データを含む。口腔外スキャナは、同様に、頬後退器、または、上顎および下顎のアーチ部に対して明瞭な視野を提供するための他の器具と共に可能に使用されてもよく、咬合位置または他の上下顎の関係に付随し得る笑顔または他の顔の表現に対応し得る、人の外的特徴をスキャンするために付加的に使用されてもよい。
既存の義歯の模造品がトレイとして使用されてもよい。模造品は、既存の義歯のスキャンおよび適した材料における模造品の3D印刷によって準備される。間隙は、模造品において含まれ得る。咬合確立部品は、義歯における歯列のいくつかまたはすべてを含み、上顎および下顎のアーチ部の露出された部分は、咬合位置における上顎および下顎のアーチ部の間の関係を確立するために連続的な経路に沿ってスキャンされてもよい。
トレイは、記録器と咬合位置または他の上下顎の関係位置を画定するためにピントレーサとして機能するため、効率的にトレイにしたがう記録表面(たとえばピントレーサ、デジタル記録器および記録表面等において使用されるようなピン記録プレート)とを含んでもよい。咬合確立部品は、ピンおよび記録プレートを含み得る。
アーチ部のスキャンは、従来の印象材料の使用以上の利点を提供する。印象材料に基づいた技術は、組織圧迫、印象トレイの不適切な寸法/形状によって引き起こされるエラー、印象工程の間の移動によって引き起こされる印象材料の歪み、設定または硬化工程の間の材料の歪み、および、データの領域的損失を引き起こす材料内の気泡を含む、知られた欠点を有する。歯科用の石/石膏を印象へと注ぐことによって、鋳造が準備された場合、鋳造に基づいたモデルは、同じ歪みを受け、石膏歯科用モデルの寸法の比率は、含水量によってさらに影響される。アーチ部の寸法の忠実性は、印象材料、印象取得技術、石/石膏材料特性、および、スキャン手続きの固有の不正確性に起因する、これらの複合的なエラーによって影響される。したがって、スキャンを含む技術は、印象材料よりもむしろ従来の産業実務以上に改良となり得る。
歯のない人の咬合の決定
図1は、彼らの口16内に上部の上顎のアーチ部12と下部の下顎のアーチ部14とを備えた歯のない人10である。上顎のアーチ部12または下顎のアーチ部14のいずれも、いかなる歯列も有しないが、本明細書において開示される方法およびシステムは、部分的に歯のある人における適用を有してもよい。人10の顔の外的特徴18は、特に口16の周りの顔の特徴であり、それらは、人の顔の表現における変化(たとえば人10が笑ったとき、しかめっ面のとき、口笛を吹くとき等)を反映し、口、鼻、目または他の外的特徴を含んでもよい。
図2は、口16内において上部の上顎のトレイ部品17と下部の下顎のトレイ部品19とを備えた人10を示す。上顎のトレイ17は、上顎のアーチ部12を受容し、下顎のトレイ19は、下顎のアーチ部14を受容する。上顎のトレイ17および下顎のトレイ19は共に一対のトレイである。上顎の間隙09は、上顎のアーチ部12を露出するために上顎のトレイ17において形成され、下顎の間隙11は、下顎のアーチ部14を露出するために下顎のトレイ19において形成される。
上顎の咬合確立部品13は、上顎のトレイ17から延び、下顎の咬合確立部品15は、下顎のトレイ19において配置される。トレイ17、19において、上顎の咬合確立部品13はピンであり、下顎の咬合確立部品15は、ピントレーサの機能性を提供する記録プレートである。他の適した上顎の咬合確立部品13および下顎の咬合確立部品15(たとえば部分的歯列等)も使用され得る。上顎の咬合確立部品13および下顎の咬合確立部品15は共に、歯のない人10が咬合を画定するのを可能とする。上顎のトレイ17および下顎のトレイ19は、トレイ17、19が口16内へと配置されるとき、および、口16から取り除かれるときに、咬合位置を維持するために、1つの位置で拘束されてもよい。
図3は、上顎および下顎のアーチ部12、14をモデル化するために人10をスキャンするための、スキャン方法05のフローチャートである。
図4は、人10において実行されるスキャン方法05の概略図である。方法05の部分01において、第1のデータ85は、口腔スキャナ57により上顎および下顎のアーチ部12、14をスキャンすることによって取得される。第1のデータ85は、上顎および下顎のアーチ部12、14の3Dモデルの準備を容易にする。第1のデータ85は、義歯または他の器具が載置され得る表面をモデル化するための上顎および下顎のアーチ部12、14の十分な範囲を含む(たとえば、第1のデータ85は、実質的に上顎および下顎のアーチ部12、14のそれぞれの全体のデータを含んでもよいが、その2つのアーチ部12、14の一方の全体は、他方よりも小さい等)。図4において、第1のデータ85は、口腔の光学的スキャナ27によって部分01において収集されたものとして示される。他の適したスキャナが使用されてもよい(たとえば、口腔外の光学的スキャナ、頬後退器を備えた口腔外の光学的スキャナ、超音波エコー等)。
方法05の部分02において、上顎および下顎のトレイ17、19が人10に対して提供される。上顎および下顎のトレイ17、19が人10の口内に配置されるとき、人10は、咬合位置を画定する上下顎の関係にある。上顎および下顎のトレイ17、19は、口16から取り除かれるときに、上顎および下顎のトレイ17、19がこの位置を維持するように、咬合位置を画定する位置において拘束されてもよい。
方法05の部分03において、第2のデータ86は、アーチ部12、アーチ部14、および、上顎のアーチ部12と下顎のアーチ部14との間の連続的な経路56をスキャンすることによって取得される。第2のデータ86は、上顎および下顎のトレイ17、19が口内16にあり、かつ、上下顎の関係が咬合位置にある間に取得される。第2のデータ86は、咬合位置における上下顎の関係の実証的なデータを含む。咬合は、上顎および下顎のトレイ17、19によって画定されるため、第2のデータは、部分03の前の部分02の咬合位置において取得される。部分01は、部分02および部分03の前または後のいずれにおいて実行されてもよい。
連続的な経路56は、上顎および下顎のアーチ部12、14の間の切れ目のない経路を提供する。連続的な経路56は、下顎の間隙11を通して示されるように、(図4における連続的な経路56の起点によって示されるような)下顎のアーチ部14において開始してもよい。下顎の間隙11における下顎のアーチ部14から連続的な経路が上顎および下顎のトレイ17、19を連結するために使用される材料50(たとえば、印象材料、咬合位置決め材料、口腔のパテ等)に亘りつながる。材料50から、連続的な経路56は、上顎の間隙09を通して示されるように、上顎のアーチ部12に至る。この点において、連続的な経路56は、上顎および下顎のアーチ部12、14の両方と交差し、第2のデータ86が準備されてもよい。しかしながら、第2のデータ86は、連続的な経路に沿った増加された量のデータから益を受け得る。大量の第2のデータ86を提供するため、連続的な経路56は、上顎のトレイ17に亘って別の上顎の間隙11へとしたがい、そこで上顎のアーチ部14の別の部分は、可視であり、そこの下方から下顎のトレイ19へとさらなる材料50を亘り、そこで、下顎のアーチ部14が、別の下顎の間隙11を通して示され得る。
連続的な経路56は、上顎および下顎のアーチ部12、14のそれぞれと接触する2つの部分を含む。しかしながら、連続的な経路は、上顎および下顎のアーチ部12、14のそれぞれを含む任意のルートにしたがってもよい。材料50は、連続的な経路56が上顎および下顎のトレイ17、19の間の空間における基準フレームを失うことなく、上顎および下顎のアーチ部12、14のそれぞれを含むことを可能とするように提供される。現在のスキャナの領域の深さは、上顎および下顎のトレイ17、19の間の隙間に亘って信頼できる第2のデータ86を取得するのに概して浅すぎることが多く、このように、材料50なしでは、上顎および下顎のトレイ17、19は、上顎および下顎のトレイ17、19の間の連続的な経路56の部分に沿った基準フレームを提供できない。光学的スキャナのための領域の深さにおけるさらなる改良は、材料50を含まない、または、浅い領域の深さ内における基準フレームの提供用の任意の他の特徴の、連続的な経路に沿った第2のデータ86の取得を容易にすることを期待される(たとえば、ブリッジ148および以下に示されるブリッジの他の例等)。しかしながら、最新の(口腔のまたは口腔外の)光学的スキャナによって、材料50または上顎および下顎のトレイ17、19を橋渡しする他の特徴は、連続的な経路56に沿った第2のデータ86の取得を容易にする。
消せないインクまたは他の一時的なマーキング技術は、上顎および下顎のアーチ部12、14における可視なマーキング(図示せず)を形成するために上顎および下顎のアーチ部12、14に適用されてもよく、これは、第1のモデル21を準備するときに、第1のデータ85の、第2のデータ86との結合および配列において補助として使用され得る。一時的なマーキングは、第1のデータ85と第2のデータ86の両方において有され得る。一時的なマーキングによって、第2のデータ86の選択された量または質を提供する連続的な経路56の寸法が低減され得る。
図5は、義歯または他の歯科用器具をデザインまたは最適化するために人10の第1のデータ85および第2のデータ86を第1のモデル21へと集める(assembling)ための処理方法90のフローチャートである。
図6は、方法90において使用されるデータの概略図である。方法90の部分91において、第1のデータ85および第2のデータ86は、第1のモデル21を準備するために結合される。第1のモデル21は、第1のデータ85に基づいた上顎および下顎のアーチ部12、14のモデルを含み、第2のデータ86に基づいた咬合位置における上下顎の関係の実証的なデータを含む。結果として、第1のモデル21における上下顎の関係は、上顎および下顎のトレイ17、19によって画定される咬合位置における人10の上下顎の関係を反映する。
方法90の部分92において、義歯29ならびに他の歯科用器具または特徴の器具のデータ89が第2のモデル23を提供するために第1のモデル21に追加される。器具のデータ89は、義歯29のモデル化を容易にするように示される。義歯29は、人の以前の義歯であってもよく、この場合において、器具のデータ89は、人の以前の義歯をスキャンすることによって得られてもよい。なお、義歯29は、ライブラリから選択されてもよく、この場合において、器具のデータ89は、ライブラリから供給されてもよい。義歯29は、ソフトウェアのモデル化によって操作または変更されてもよい(たとえば人10の咬合への変更となる、義歯29へと変更するため、第2のデータ86から咬合を維持する歯列の特定の特徴を選ぶため等)。
部分92との関係において示されるように、方法90の部分93において、義歯29によって画定される上下顎の関係は、義歯29または義歯29への変更の紹介に応じて更新される。
ここで、義歯29は、人10の既存の義歯であり、器具のデータ89は、人10の既存の義歯をスキャンすることによって取得されてもよい。ある場合において、スプリント材料は、方法05の処理の前により適した咬合位置に修復するため、上顎の義歯、下顎の義歯、または、両方の義歯に対して適用されてもよい。たとえば、人10の咬合の鉛直性を修復するために、ろう、修繕アクリルまたは咬合位置決め材料が上顎および下顎のトレイ17、19において有する歯に配置されてもよい。義歯の歯が摩耗するため、人10の咬合は、最適な機能にとって不適切な位置へと移動するかもしれず、これは、スプリント材料によって緩和され得る。過度の骨の損失または歯の摩耗の場合、下顎は、下の歯が上の歯をかなり越えて突出するように、前方に突出して前進する。以前の義歯がデザイン目的で使用される場合、この場合、新しい義歯のデザインのため、義歯の位置を修正するためにスプリントが使用されてもよい。
ある実施形態において、より適した唇の支持を修復するため、方法05における処理の前に、一時的な材料が上の義歯、下の義歯または両方の義歯に適用され得る。たとえば、特別な顔の支持を提供するためにろうが義歯の外側表面に対して追加されてもよく、一時的な材料を備えた結果としての義歯は、スキャンされてもよく、新しい人工装具内へと組み込まれてもよい。
義歯を載置する歯茎の形状が常に収縮して変化するため、より古い義歯は、歯茎に適切に負荷を加えないことが多い。加えて、義歯の歯が摩耗したとき、最適機能にとって不適切な位置へと人の咬合は移動し得る。特許文献2は、方法を詳細に説明しており、そこでは、義歯の適合の欠点が、義歯組織の適合側の内側の印象を取り、かつ、咬合を記録するために咬合位置決め材料を用い、ついで、結果として生じる義歯、印象材料および咬合位置決めをスキャンすることによって、対処される。方法05は、第1および第2のデータ85、86を取得するための位置決め材料に依存しない。ここで、従来の義歯の使用は、適したものではなく、ピントレーサが、咬合を記録するために使用され得る。
義歯模造品
図7は、人10の義歯の模造品20を示す。
図8は、人10の口16内の模造品20を示す。人の義歯とは異なり、模造品20は、上顎および下顎のアーチ部12、14の部分を露出するために、模造品20のそれぞれの頬側の顔の側部において間隙22を含む。口16内に配置されたとき、模造品20は、上下顎の関係を位置決めするため、上顎のアーチ部12と下顎のアーチ部14との間に連続的な経路を提供する。前方の歯列24と間隙22に隣接した後方の歯列26とは、上顎および下顎のアーチ部12、14の間で交差する、共通に使用されるスキャナのため、領域の深さ内において基準フレームを提供する。
模造品20は、正確なスキャンを容易とするために、複数の位置において、間隙22に類似した他の間隙を含んでもよい(図示せず)。さらなる間隙の追加、または、間隙の寸法の増大は、スキャンするための、より多くの、上顎のアーチ部12、下顎のアーチ部14または両方の露出によって取得される、第2のデータ86の量を増加させる。より高いスキャナの解像度およびより深い領域の深さが使用されると、より小さい間隙22が使用され得る。間隙22は、たとえば上顎および下顎のアーチ部12、14のそれぞれにおいて、おおよそ1平方センチメートル露出してもよい。しかしながら、大きすぎる寸法の多すぎる間隙が模造品20の誤った部分において配置されると、不均等な負荷のため、人10は、上顎および下顎のアーチ部12、14の間から外れて模造品20を滑動させることなく、模造品20において下方へと効果的に咬合することができないかもしれない。
模造品における間隙の寸法、数および位置を選択するとき、連続的な経路に沿った上顎および下顎のアーチ部12、14の十分な露出の競合する考察は、人10が模造品20において下方へと咬合するときの口16内の模造品20の安定性と、バランスが取れていなければならない。模造品20における安定した咬合を容易にするため、間隙22は、上顎結節(maxillary tuberosities)と上顎のアーチ部における上顎の糸切り歯隆起部(maxillary canine eminence)との間に配置される。同様に、下顎のアーチ部において、間隙22は、下顎の糸切り歯隆起部と下顎の臼歯パッド(mandibular retromolar pad)との間に配置される。
スキャナの操作は、視野深さの適用可能な許容値に制約される。たとえば、いくつかの現在の口腔の光学的スキャナは、現在の口腔の光学的スキャナの備えるおおよそ16mm深い許容値で、おおよそ4mmよりも深い深さを記録できない。たとえば、いくつかの現在の口腔外の光学的スキャナは、おおよそ1,500mmよりも深い深さを正確に記録できない。
模造品20は、任意の適した方法(たとえば以前の鋳造を用いた形成方法、3D印刷等)によって準備されてもよい。器具のデータ29を提供するための人10の義歯のスキャンは、部分92における変更のための部分92において、模造品20の高速な試作と、人10の義歯のモデル化と、を可能とする。さらに、成形された義歯トレイは、分析し、診断しおよび/または咬合位置におけるモデル21において新しい人工装具をデザインするために、第2のモデル23から取り除かれてもよい。
図9は、方法105の部分104において第3のデータ187を提供するための、上顎のトレイ17および下顎のトレイ19のスキャンを含む、方法105を示す。口腔外スキャナ59は、上顎のトレイ17および下顎のトレイ19をスキャンするために使用される。
図10は、方法105によるデータ取得の概略図である。第3のデータ187は、第2のモデル125のためのトレイ17、19の正確なモデルの準備を容易にするための、トレイ17、19のそれぞれのすべての側のデータを含んでもよい(以下参照)。なお、第3のデータ187は、人の義歯からのデータに基づいた器具のデータ89と同様に、模造品20を準備するため、人の義歯のデータ(図示せず)を含んでもよい。この場合、模造品20が人の口の中にある間に第2のデータ186が取得されてもよい(図示せず;図9および図10において、上顎および下顎のトレイ17、19は、第3のデータ187のためにスキャンされ、したがって、第2のデータ186は、上顎および下顎のトレイ17、19によって確立された咬合に基づき、模造品20を準備するためにこれが使用されてもよい)。咬合は上顎および下顎のトレイ17、19によって画定され、かつ、第2のデータ186は、咬合位置において取得されるため、部分102は部分103に先行する。部分101および部分104のそれぞれは、部分102および部分013の前または後、あるいは、互いの前または後のいずれにおいて実行されてもよい。
図11は、第1のモデル121および第2のモデル125の準備の方法190を示す。
図12は、方法190において使用されるデータの概略図である。第3のデータ187は、咬合位置における、上顎および下顎のトレイ17、19を装着した人の第2のモデル125を提供するため、ステップ194において、第1のモデル121と結合される。上顎および下顎のトレイ17、19は、部分194および193において新しい器具をデザインするための有用な開始点となり得る。上顎および下顎のトレイ17、19は、咬合位置におけるモデル121において新しい人工装具を分析、診断および/またはデザインするために、第2のモデル125から取り除かれてもよい。
人10の模造品20または義歯は、人10の咬合が変化しそうにない場合において、第3のデータ187または器具のデータ89のための開始点として使用されてもよい。これは、人10の義歯が美容的に更新される場合である。人10の咬合が、既存の義歯によって提供された咬合から顕著に変化しそうな場合、新しい咬合を確立するためにピントレーサが使用されてもよい。
ピントレーサ
図13は、方法05のいくつかの実施形態における中心の噛み合わせの上下顎の関係咬合位置を決定するためのピントレーサ30である。上顎の部品32は、上顎のアーチ部を受容するように形状化され、下顎の部品34は、下顎のアーチ部を受容するように形状化される。ピン36は、上顎の部品32から延び、記録プレート38は、下顎の部品34に対して固定される(なお、ピンは、下顎の部品に配置され得、記録プレートは上顎の部品に配置され得る)。ピン36は、上顎の部品32が下顎の部品34に対して動かされたときに記録プレート38をマークする。記録プレート38においてピン36によって作られたマークは、咬合位置の識別を可能とする。上顎の部品32および下顎の部品34は、咬合位置における互いに対する位置(または任意の他の位置)で拘束されてもよい。ピントレーサ30は、ついで、人の口内および人のアーチ部に配置され、ピントレーサ30は、共にスキャンされる(これは、たとえばスキャン方法105の部分103に適用し得る)。
上顎の部品32の上顎の頬側の壁40は、上顎の間隙42を含む。下顎の部品34の下顎の頬側の壁44は、下顎の間隙46を含む。頬側の壁40、44に加え、または頬側の壁40、44の代わりに、上顎および下顎の間隙42、46と類似した間隙が、上顎の唇の壁52および下顎の唇の壁54において含まれてもよい。間隙のための他の可能な位置が図32から図35を参照しつつ以下に記載される。
上顎および下顎の間隙42および46は、アーチ部に対して明瞭な視線を提供し、上顎および下顎のアーチ部12、14の両方の部分を露出させる。上下顎の関係を記録するための口腔スキャナの使用が容易化され、ここで、上顎のアーチ部12および下顎のアーチ部14の部分は、単一の連続的な経路において収集される(たとえば連続的な経路56等)。使用されるスキャナの形式によって、単一の視野における上顎および下顎のアーチ部12、14の両方の収集が可能となり得る。以前のピントレーサ、義歯カバー、および、ほとんどすべての上顎および下顎のアーチ部12、14は、ピントレーサをスキャンするのと同時に上顎および下顎のアーチ部12、14をスキャンするための有用な間隙を提供せず、したがって、咬合位置の実証的なスキャンデータに基づいたモデル化を容易としなかった。一方、本明細書において開示された方法およびシステムは、咬合位置におけるアーチ部の実証的なスキャンデータに基づいたモデル化を容易とする。
ピントレーサ30における安定した咬合を容易とするために、上顎の間隙42が上顎結節と上顎のアーチ部における上顎の糸切り歯隆起部との間に配置される。同様に、下顎のアーチ部14において、下顎の間隙46が下顎の糸切り歯隆起部と下顎の臼歯パッドとの間に配置される。
多くの義歯またはピントレーサ装置は、トレースの間のピンおよび記録プレート以外の上顎の部品と下顎のアーチ部品との間の接触を防ぐため、上顎および下顎のアーチ部品の間に隙間を有し、ピンと記録プレートとの間のみの接触を可能とする(たとえば特許文献9または特許文献3参照)。こうした隙間は、ピントレーサの後方の部分に存在することが多い。これらの隙間は、(比較的浅い視野深さを有する)口腔スキャナの多くが、上下顎の関係の複雑な記録である、同じ視野におけるピントレーサの上顎および下顎の部品を記録するのを防ぐ。ピントレーサ30は、連続的なスキャン経路(たとえば連続的な経路56等)のための連続的な基準フレームを提供するラック構造である。図4、図10、図25および図31に示されるように、材料50は、上顎の部品32と下顎の部品34との間の連続的な経路の部分のための基準フレームを提供するために使用されてもよい。なお、構造には、基準フレームを提供するためのピントレーサが含まれてもよい。
ブリッジ
図14は、ピントレーサ130の上顎および下顎の部品132、134を連結するためのブリッジ148(たとえば、短い長さの金属または他の剛体材料等)を有するピントレーサ130を示す。ブリッジ148は、間隙142、146によって提供された上顎および下顎のアーチ部12、14の間の連続的なスキャン経路のためのフレーム基準を提供する。
上述されたように、いくつかのスキャナは、上顎の頬側の壁40および下顎の頬側の壁44の左の部分と右の部分との間の距離より浅い深さスキャン許容値に関する制限を有する(たとえば、スキャンは、いくつかの商業的口腔スキャナにおいて、スキャナからおおよそ4mmを越えて完了され得ない)。これを対処するため、ピントレーサ装置の上顎および下顎の部分の間の空間がブリッジ148のような機械的装置と橋渡しされ、または、材料(たとえば図4および図25の材料50)を充填される。スキャナの許容値より深い部品132、134の間の任意の隙間または空隙は、橋渡しされまたは充填され、露出された上顎および下顎のアーチ部の間の連続的な経路を提供する(特に上顎および下顎の歯茎)。ブリッジ148は、スキャナが、上下顎の関係を位置決めするための一定の基準フレームを備えた連続的な経路に沿った、上顎のアーチ部と下顎のアーチ部との間の経路を形成することを可能とする。上述のように、間隙は、複合的位置に含まれることができ、ブリッジは、データ取得の正確さを向上させるために、それぞれの位置に含まれることができる。ブリッジ148は、多くの光学的スキャナの領域の深さ内で容易にスキャンされ、超音波スキャナまたは他のタッチに基づいたスキャナによって接触され得る、間隙142、146の間の連続的な経路に沿った一定の基準フレームを提供する。
図15から図17は、上顎のヒンジ連結されたブリッジ部品262と下顎のヒンジ連結されたブリッジ部品264とを含むヒンジ連結されたブリッジ260を備えたピントレーサ230を示す。図15のブリッジ部品264のような閉止位置において、ブリッジ部品は、上顎および下顎の部品232、234の間の隙間を横断しない。ブリッジ部品262、264が開放ブリッジ位置にあるとき(図16)、ブリッジ部品262、264は、互いに接触し、上顎および下顎の部品232、234間のブリッジと、連続的な経路のための一定の基準フレームと、を提供する。なお、上顎および下顎の部品232、234を橋渡しする単一のブリッジ部品が適用され得、上顎の部品232または下顎の部品234のいずれかに配置され得る。ヒンジ連結されたブリッジ部品262、264は、ヒンジ266によって上顎および下顎の部品232、234に対して連結される。ヒンジ266は、取り外し可能であってもよい(図17)。
図18から図20は、上顎の枢動するブリッジ部品372と下顎の枢動するブリッジ部品374とを含む枢動ブリッジ370を備えたピントレーサ330を示す。ブリッジ部品372、374の1つが開放ブリッジ位置にあるとき(図19)、ブリッジ部品372、374は、互いに接触し、上顎および下顎の部品332、334の間の連続的な経路のための一定の基準フレームを提供する。ヒンジ連結されたブリッジ部品372、374は、枢動部376によって上顎および下顎の部品332、334に対して連結される。
図21は、ブリッジ部品372,374より小さいブリッジ部品473、475を含む、枢動ブリッジ471を備えたピントレーサ430を示す。両方のブリッジ部品473、475は、上顎および下顎の部品432、434の間の連結を提供するための開放位置(図示せず)にある。
図22から図24は、上顎の摺動ブリッジ部品582と下顎の摺動ブリッジ部品584とを含む、摺動ブリッジ580を備えたピントレーサ530を示す。ブリッジ部品582、584のそれぞれが開放ブリッジ位置にあるとき(図23)、ブリッジ部品582、584は、互いに接触し、上顎および下顎の部品532、534の間の連結を提供する。摺動ブリッジ部品582、584は、上顎および下顎の部品532、534に対して摺動可能に連結される。
本明細書において示されたブリッジ部品の例は、閉止位置における間隙242、246、342、346および542、546に亘りそれぞれ載置する(図15、18、22)。これは、間隙の近くにブリッジ部品を配置することによってスキャンを容易にする。しかしながら、ブリッジ部品は、間隙から離して配置されてもよく、閉止位置にあるときに、間隙を覆うことを必要としない。
所定の模造品20において使用された歯列24、26が模造品20の上顎および下顎の部分を橋渡ししない場合、ブリッジ部品の例は、模造品20と共に使用されてもよい。その他、歯列24、26は、模造品20の上顎および下顎の部分の間のブリッジを提供できる。
本明細書において示されたピントレーサのすべての例は、所定の上下顎の関係において上顎および下顎の部品32、34を固定および拘束するための固定特徴および拘束特徴を含んでもよい。
示された例を越えて、ブリッジ部品は、さらにラッチ特徴、ピストンおよびシリンダ組立体またはその他を含むことができる。
図25は、ピントレーサ30の上顎および下顎の部品32、34を連結するために使用される材料50(たとえば印象材料、咬合位置決め材料、口腔のパテ等)を示す。ブリッジ148または材料50は、少なくとも共通に使用されるスキャナの領域の深さ内で連続的な経路を提供するため、頬側の壁40、44に対して十分近くに配置される。ここで、頬側の壁40、44に加え、または頬側の壁40、44の代わりに、間隙42、46と類似した間隙が上顎の唇の壁52および下顎の唇の壁54に配置され、ブリッジ148または材料50は、共通に使用されるスキャナの領域の深さ内の連続的な経路を提供するため、唇の壁52、54の十分近くに配置されてもよい(図34から図35参照)。
図26は、特別なピントレーサ630である。ピントレーサ30の特徴に加え、特別なピントレーサは、前方の歯列624を含む。前方の歯列624は、中心の噛み合わせの上下顎の関係を方向付けるため、または、人10が歯列624のために適した美容効果を選ぶのを助けるために使用されてもよい。特別なピントレーサ630は、前の6本の歯を示す。しかしながら、前方の歯列624または後方の歯列の他の変形例が特別なピントレーサ630において含まれてもよい(たとえば上顎の歯のみ、臼歯等)。前方の歯列624は、上顎の間隙の間の連続的な経路のための基準フレームを提供する。特別なピントレーサ630は、図15から図24に示された任意のブリッジおよびブリッジ部品を含んでもよく、図25のように、材料50が特別なピントレーサ630と共に使用されてもよい。
ある実施形態において、特別なピントレーサ630は、伝統的に、または、高速な試作技術(3D印刷)の使用のいずれかで製造され得る。特別なピントレーサ630は、たとえば、以下の特徴のいくつかまたはすべてを組み込んでもよく、(a)表面に適合する理想の組織を製造するために口腔のスキャンモデルを用いることによる特別な適合(b)人の既存の義歯の部分の受け入れ(c)自然の歯、インプラントまたは他の修復部の受け入れ(d)仮想の歯構成の提供。これらは、模造品20に含まれてもいそうな特徴である。
模造品20は、咬合がモデル化または処理の結果変化しそうにないときに、使用されてもよい。ここで、新しい咬合が画定され、ピントレーサ30またはその変形例の1つが使用されてもよい。ここで、新しい咬合が画定され、人10は、一定の歯科的外観を維持することを選択し、顧客のピントレーサ装置730は、中心の噛み合わせの上下顎の関係の決定を容易とし、関連する美容のランドマークを提供する。
顔の情報のための外部のスキャン
第2のモデル23は、人10の義歯もしくは他の器具の、または、ライブラリからの義歯もしくは器具の、器具のデータ89を含む。第2のモデル123は、人10の義歯または上顎および下顎のトレイ17、19の第3のデータ187を含む。第2のモデル23、123のそれぞれは、外的特徴18のデータなしで示され得る。しかしながら、ある場合において、外的特徴18のデータは、モデル化、診断およびデザインのために付加的な顔の情報を提供してもよい。共通の顔の表現(たとえば、安らいで閉じた口、安らいで開いた口、高い笑顔等)を記録することによって、これは、修復部または人工装具の提案されたデザインの可視化を支援するために記録されかつ使用され得る美的情報を提供することができる。可視化は、モデル化において完全にデジタル的に、またはリアルタイムで人に直接的に提案されたデザインをデジタル的に可視化するように増大された現実性を用いて、実行され得る。
図27は、部分206において第4のデータ288を提供するための、外的特徴18のスキャンを含む方法205を示す。第4のデータは、口腔外スキャナ59により外的特徴18をスキャンすることによって取得される。
図28は、方法205によるデータの取得の概略図である。第4のデータ288は、口16の周りの領域のような、人10の外的特徴18を口腔外的にスキャンすることによって取得される。第4のデータ288は、人10が笑っているときまたはしかめっ面をしているときのような、咬合位置における外的特徴のデータを含んでもよい。しかしながら、アーチ部12、14は、第4のデータ288において概して可視ではない。
人10が選択された顔の表現にある間の、外的特徴18の実証的なデータの収集は、実証的なデータに基づいたその顔の表現における人10のモデル化を容易にする。さらに、他のランドマークの中でも、外耳道の位置のような、他の外的特徴のデータの取得は、顎の動作より正確なモデル化を容易にする。第2のデータ286が、頬後退器の使用を含み得る口腔外スキャナによって収集される場合、顔の情報は、第4のデータ288における、さらに第2のデータ286における収集であってもよい。付加的に、(器具のデータ89によって等)人の義歯の部分のスキャンによって得られた情報、変更された模造品(模造品20等)、または、上顎および下顎のトレイ17、19(第3のデータ187等)は、特に外的特徴18のデータと組み合わせて使用されるとき、義歯または他の器具のデザインを支援するために使用され得る美的情報を提供してもよい。
図29は、第1のデータ285、第2のデータ286および第4のデータ288を外的特徴18のデータを含む第4のモデル227へと集めるための処理方法290のフローチャートである。
図30は、第4のモデル227の部品の概略図である。第4のモデル227の上下顎の関係または成形されたトレイが更新されたとき、296で応答して外的特徴も更新される。顔の情報は、人の頭の口腔外の3Dスキャンによって記録される。歯の修復部の美的デザイン、および人工装具のデザインのための有用な情報は、限定されるものではないが、口を開いて安らいだ唇位置、顎を載置して口を閉じた安らいだ唇位置、口を閉じて咬合し、唇の高い笑顔ライン(high smile line of lips)における安らいだ唇位置、を含む。義歯は、上顎の歯茎を覆い、かつ、唇支持を提供する支持フランジを組み込むため、義歯は、自然の歯列よりもかなり顕著に唇の位置に影響する。前歯およびそれらの骨および組織の支持構造を失うと、唇支持は、不十分となり、共通して完全につぶれた外観を有する。義歯なしで人の口腔外のスキャンを取ると、唇支持の欠如が、ソフトウェアによって可視化されたデザインと比較して、新しい人工装具と類似しない外観となるため、将来のデザインの不十分な可視化となる。
限定されるものではないが、顔の情報は、以下のランドマークを含んでもよい。
A、頭の中間を通って長手方向に通過し、右半分および左半分へとそれを分断する矢状のまたは中央平面−仮想平面。
B、外耳道(external auditory meatus)としても知られる外耳道(ear canals)の位置。
C、鼻翼の境界。
D、耳毛(Tragus/Tragion of the Ears)の境界。
E、目の軌道。
F、肌における可視なマークによって識別された眼高。
G、肌において可視なマークによって識別されたメントン(Menton)。
H、肌における可視なマークによって識別された眉間。
I、肌における可視なマークによって識別されたナジオン(Nasion)。
J、肌における可視なマークによって識別されたあご髭。
K、肌における可視なマークによって識別された下顎角点。
L、肌における可視なマークによって識別された顎肢。
M、「口唇線」として知られる、リラックスした状態の唇の位置。
N、「笑顔線」として知られる、笑っている間の唇の位置。
O、咬合した唇の位置。
P、側部形状、平坦、凹面、または凸面。
Q、顔の形状、正方形、丸い、テーパー状。
関連するランドマークの識別に上からしたがい、以下の点が確立され得る。
ベイロン点(Beyron point)−目の角部へと延びる、耳毛の中央からの線上の、耳の耳毛の後方マージンに対しておおよそ13mm前方。
ベルイストローム点(Bergstrom point)−外耳道のための球状挿入部の中央に対しておおよそ10mm前方、および、フランクフォート水平面(Frankfort horizontal plane)の下おおよそ7mm。
ギシ点(Gysi point)−目の外側眼角を通過する線上における外耳道の最上部の前方おおよそ13mm。
フランクフォート水平面−軌道(この点は、眼点と称される)の下部マージンを通過する平面および外耳道(ear canal)または外耳道(external auditory meatus)のそれぞれの上部マージン。
カンペール平面(Campers plane)−鼻翼の下部境界から耳の耳毛の所定の点へと延びる線であり、概して中間点または耳毛の上部境界。それは、翼耳毛平面の確立の目的のためよく使用される。理想的にはアラトラグス平面(alatragus plane)は咬合平面に対して平行となるものと考えられる。咬合平面は、中間の矢状の平面において見たとき、フランクフォート水平面に対しておおよそ10度の角度である。
歯列のブリッジを備えた模造品
図31は、義歯の模造品120である。前方の歯列124および後方の歯列126は、間隙122に亘り延び、連続的な経路のために間隙122近くの基準フレームを提供する。
間隙の位置
アーチ部の視野を提供する間隙は、咬合を確立するため、および、アーチ部をスキャンするために使用される、ピントレーサまたは他のトレイにおける様々な位置において配置されてもよい。以下にいくつかを例示する。
図32は、単一の上顎の頬側の顔の間隙742と単一の下顎の頬側の顔の間隙746とを備えるピントレーサ700である。上顎の頬側の顔の間隙742および下顎の頬側の顔の間隙746は、上顎および下顎の部品732、734のそれぞれの反対側である。連続的な経路は、ピントレーサ30より大きい距離、間隙742、746の間で延びる。概して、上顎および下顎のアーチ部のそれぞれの対応する側における間隙の配置は、対応しない表面における間隙の配置よりもさらにスキャンを容易にする。たとえば、ピントレーサ30の間隙42、46は、上顎および下顎の部品32、34の両方の左側および右側に配置される。これは、ピントレーサ700のそれよりもより簡易な連続的な経路を提供する。
図33は、上顎の頬側の舌の間隙851と下顎の頬側の舌の間隙853とを備えたピントレーサ830である。ピントレーサ830は、特別な口用スキャナが間隙851、853の明瞭な視野を有しないため、口腔スキャナと共に使用されなければならないようである。
図34は、上顎の唇の顔の間隙941と下顎の唇の顔の間隙943とを備えたピントレーサ930である。間隙941および間隙943のためのこれらの位置は、スキャンのため頬側の間隙42、46よりアクセス可能であるが、ピントレーサ30に対するピントレーサ930の安定性を失い得る。
図35は、上顎の唇の舌の間隙1045と下顎の唇の舌の間隙1047とを備えたピントレーサ1030である。ピントレーサ830と同様に、舌の間隙は、特別な口のスキャナと比較したとき、口腔スキャナによるスキャンを必要とし得る。
例示のみ
先の記載において、説明の目的のため、実施形態の完全な理解を提供するため、多くの詳細が説明された。しかしながら、当業者にとって、これらの具体的な詳細が必要ではないことは明らかである。場合によっては、具体的な詳細は、本明細書に記載された実施形態がソフトウェアルーチン、ハードウェア回路、ファームウェアまたはこれらの組み合わせとして実現されるかについて提供されない。
開示の実施形態は、機械可読媒体(それに具現化されたコンピュータ可読プログラムコードを有する、コンピュータ可読媒体、プロセッサ可読媒体またはコンピュータが使用可能な媒体とも称される)に記憶されたコンピュータプログラムプロダクトとして示され得る。機械可読媒体は、ディスケット、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM)、メモリ装置(揮発性または不揮発性)または類似の記憶メカニズムを含む、磁性的、光学的または電気的記憶媒体を含む、任意の適した、実体的な、非一時的な媒体である。機械可読媒体は、実行されるときにプロセッサに開示の実施形態に係る方法の部分を実行させる、指令、コードシーケンス、コンフィグレーション情報、または、他のデータの様々な組を含み得る。当業者は、記載された実施形態の実行に必要な他の指令および操作が機械可読媒体にさらに記憶され得ることを理解する。機械可読媒体に記憶された指令は、プロセッサまたは他の適した処理装置によって実行され得、記載されたタスクを実行するために電気回路と相互作用し得る。
上述の実施形態は、実施にすぎないものとして意図するものである。変化、変更および変形は、本明細書に添付された特許請求の範囲によって単独で画定された範囲からの逸脱なく、当業者によって特定の実施形態に対して影響され得る。
01 部分
02 部分
03 部分
05 方法
09 上顎の間隙
10 人
11 下顎の間隙
12 上顎のアーチ部
13 咬合確立部品
14 下顎のアーチ部
15 下顎の咬合確立部品
16 口
17 上顎のトレイ
18 顔の外的特徴
19 下顎のトレイ
20 模造品
21 モデル
22 間隙
23 第2のモデル
24 歯列
26 歯列
29 器具のデータ
30 ピントレーサ
32 上顎の部品
34 下顎の部品
36 ピン
38 記録プレート
40 上顎の頬側の壁
42 上顎の間隙
44 頬側の壁
46 下顎の間隙
50 材料
52 上顎の唇の壁
54 下顎の唇の壁
56 連続的な経路
57 口腔スキャナ
59 口腔外スキャナ
85 第1のデータ
86 第2のデータ
89 器具のデータ
90 方法
91 部分
92 部分
93 部分
101 部分
102 部分
103 部分
104 部分
105 スキャン方法
120 模造品
121 第1のモデル
122 間隙
124 前方の歯列
125 第2のモデル
126 後方の歯列
130 ピントレーサ
132 上顎の部品
134 下顎の部品
142 間隙
146 間隙
148 ブリッジ
185 第1のデータ
186 第2のデータ
187 第3のデータ
190 方法
193 部分
205 方法
206 部分
221 第1のモデル
223 第2のモデル
227 第4のモデル
230 ピントレーサ
232 上顎の部品
234 下顎の部品
242 間隙
246 間隙
260 ブリッジ
262 ブリッジ部品
264 ブリッジ部品
266 ヒンジ
285 第1のデータ
286 第2のデータ
288 第4のデータ
290 処理方法
330 ピントレーサ
332 上顎の部品
334 下顎の部品
342 間隙
346 間隙
370 枢動ブリッジ
372 ブリッジ部品
374 ブリッジ部品
376 枢動部
430 ピントレーサ
432 上顎の部品
434 下顎の部品
471 枢動ブリッジ
473 ブリッジ部品
475 ブリッジ部品
530 ピントレーサ
532 上顎の部品
534 下顎の部品
542 間隙
546 間隙
580 摺動ブリッジ部品
582 ブリッジ部品
584 ブリッジ部品
630 ピントレーサ
624 前方の歯列
730 ピントレーサ装置
732 上顎の部品
734 下顎の部品
742 単一の上顎の頬側の顔の間隙
746 単一の下顎の頬側の顔の間隙
830 ピントレーサ
930 ピントレーサ
941 上顎の唇の顔の間隙
943 下顎の唇の顔の間隙
1030 ピントレーサ
1045 上顎の唇の舌の間隙
1047 下顎の唇の舌の間隙

Claims (46)

  1. 歯のない人のモデルを準備するためのデータ取得の方法であって、
    上顎のアーチ部および下顎のアーチ部をモデル化するために、前記人の前記上顎のアーチ部および前記人の前記下顎のアーチ部の第1のデータを取得するステップと、
    前記上顎のアーチ部および前記下顎のアーチ部を、咬合位置を画定する上下顎の関係において受容するために、部品のそれぞれにおいて前記上顎のアーチ部と前記下顎のアーチ部との間の連続的な経路を露出するための間隙を画定する一対の部品を提供するステップと、
    前記咬合位置における前記上顎のアーチ部および前記下顎のアーチ部の相対位置をモデル化するために、前記咬合位置における前記上顎のアーチ部および前記下顎のアーチ部の前記連続的な経路に沿った第2のデータを取得するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記間隙が、前記部品のそれぞれの対応する表面において配列された、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モデルを準備するために、前記第1のデータおよび前記第2のデータを結合するステップをさらに備え、前記モデルが、前記咬合位置の実証的なデータを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 一対の義歯の器具のデータを提供するステップと、前記モデルを準備するために前記第1のデータ、前記第2のデータおよび前記器具のデータを結合するステップと、をさらに備え、前記モデルが、前記咬合位置の実証的なデータを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記器具のデータを提供するステップが、前記人に適合された一対の義歯をスキャンするステップを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記器具のデータを提供するステップが、前記器具のデータのライブラリにアクセスするステップを備える、請求項4に記載の方法。
  7. 前記一対の部品をモデル化するために、前記一対の部品の第3のデータを取得するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記モデルを準備するために、前記第1のデータ、前記第2のデータおよび前記第3のデータを結合するステップをさらに備え、前記モデルが、前記咬合位置および前記一対の部品の実証的なデータを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記人の外的特徴をモデル化するために、前記外的特徴の第4のデータを取得するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記モデルを準備するために、前記第1のデータ、前記第2のデータおよび前記第4のデータを結合するステップをさらに備え、前記モデルが、前記咬合位置および前記咬合位置における前記外的特徴の実証的なデータを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第4のデータを取得するステップが、選択された顔の表現における前記外的特徴の実証的なデータによってモデルを準備するために、前記人が前記選択された顔の表現を維持する間に前記第4のデータを取得するステップをさらに備える、請求項9に記載の方法。
  12. 前記第2のデータが、前記上顎のアーチ部および前記人の外的特徴の前記相対位置をモデル化するために、前記外的特徴のデータをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  13. 前記第2のデータを取得するステップが、頬後退器によって前記間隙を露出するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記一対の部品を提供するステップが、前記人のために準備された義歯の模造品を準備するステップを備え、前記間隙が前記模造品において画定される、請求項1に記載の方法。
  15. 前記咬合位置において前記一対の部品を拘束するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  16. 前記一対の部品が、記録器および記録表面をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  17. 前記記録器によって前記記録表面において形成されたマーキングを参照して前記咬合位置を確定するステップをさらに備える、請求項16に記載の方法。
  18. 前記一対の部品の間に配置された前記連続的な経路の部分に沿った基準フレームを提供するために、前記間隙近傍にある前記一対の部品の間にブリッジを提供するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  19. 前記間隙近傍にある前記一対の部品の間にブリッジを提供するステップが、変形可能な材料によって前記一対の部品を連結するステップを備える、請求項18に記載の方法。
  20. 前記間隙近傍にある前記一対の部品の間にブリッジを提供するステップが、前記一対の部品に連結されたブリッジ部品を閉止位置からブリッジ位置へと移動させるステップを備える、請求項18に記載の方法。
  21. 前記第1のデータを取得するステップが、口腔スキャナによって前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  22. 前記第1のデータを取得するステップが、口腔外スキャナによって前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  23. 前記第1のデータを取得するステップが、光学的スキャナによって前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  24. 前記第1のデータを取得するステップが、超音波エコーによって前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  25. 前記第2のデータを取得するステップが、口腔スキャナによって前記連続的な経路に沿って前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  26. 前記第2のデータを取得するステップが、口腔外スキャナによって前記連続的な経路に沿って前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  27. 前記第1のデータを取得するステップが、光学的スキャナによって前記連続的な経路に沿って前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  28. 前記第1のデータを取得するステップが、超音波エコーによって前記連続的な経路に沿って前記アーチ部をスキャンするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  29. 上顎のアーチ部を受容するために形状化された上顎の部品と、
    下顎のアーチ部を受容するために形状化された下顎の部品と、
    前記上顎の部品と前記下顎の部品との間の咬合を画定するために、前記上顎の部品および前記下顎の部品の面する部分において配置された咬合確立部品と、
    前記上顎の部品内で受容される上顎のアーチ部と前記下顎の部品内で受容される下顎のアーチ部との間の連続的な経路をスキャンするために露出するための、前記上顎の部品において画定される上顎の間隙および前記下顎の部品において画定される下顎の間隙と、
    を備えることを特徴とする咬合位置決め装置。
  30. 前記上顎の間隙および前記下顎の間隙が、前記上顎の部品および前記下顎の部品の対応する表面において画定される、請求項29に記載の咬合位置決め装置。
  31. 前記対応する表面が、前記上顎の部品および前記下顎の部品の顔の壁上である、請求項30に記載の咬合位置決め装置。
  32. 前記対応する表面が、前記上顎の部品および前記下顎の部品の頬側の壁上である、請求項30に記載の咬合位置決め装置。
  33. 前記対応する表面が前記上顎の部品および前記下顎の部品の舌の壁上である、請求項30に記載の咬合位置決め装置。
  34. 前記対応する表面が前記上顎の部品および前記下顎の部品の舌の壁上である、請求項30に記載の咬合位置決め装置。
  35. 前記上顎の部品と前記下顎の部品との間の前記連続的な経路に沿った基準フレームを提供するために、前記上顎の間隙の近傍にある前記上顎の部品と前記下顎の間隙の近傍にある前記下顎の部品との間で延びるブリッジをさらに備える、請求項29に記載の咬合位置決め装置。
  36. 前記ブリッジが、閉止位置とブリッジ位置との間で可動なブリッジ部品を備える、請求項35に記載の咬合位置決め装置。
  37. 前記ブリッジ部品が、前記咬合位置決め装置に対して、ヒンジ連結されて、枢動可能に、または、摺動可能に連結される、請求項36に記載の咬合位置決め装置。
  38. 前記ブリッジが、前記上顎の部品または前記下顎の部品に対して連結された単一のブリッジ部品を備える、請求項36に記載の咬合位置決め装置。
  39. 前記ブリッジが、前記上顎の部品から延びる第1のブリッジ部品と、前記下顎の部品から延びる第2のブリッジ部品と、を備える、請求項36に記載の咬合位置決め装置。
  40. 前記ブリッジ部品が、可逆的に少なくとも1つの前記間隙を覆う、請求項36に記載の咬合位置決め装置。
  41. 相補的な咬合確立部品が、前記上顎の部品からおよび前記下顎の部品から延びる歯列を備える、請求項29に記載の咬合位置決め装置。
  42. 相補的な咬合確立部品が、記録表面と、前記記録表面をマーキングするための対向する記録器と、を備える、請求項29に記載の咬合位置決め装置。
  43. 前記記録器が前記下顎の部品から延び、前記記録表面が前記上顎の部品において配置された、請求項42に記載の咬合位置決め装置。
  44. 相補的な咬合確立部品が歯列を備える、請求項29に記載の咬合位置決め装置。
  45. 請求項29に記載の咬合位置決め装置を用いる、請求項1に記載の方法。
  46. 請求項42に記載の咬合位置決め装置を用いる、請求項16に記載の方法。
JP2016541479A 2013-12-19 2014-12-19 歯のない人の咬合を記録するためのシステムおよび方法 Pending JP2016540608A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361917987P 2013-12-19 2013-12-19
US61/917,987 2013-12-19
PCT/CA2014/051244 WO2015089676A1 (en) 2013-12-19 2014-12-19 System and method for recording a bite of an edentulous individual

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016540608A true JP2016540608A (ja) 2016-12-28

Family

ID=53401876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541479A Pending JP2016540608A (ja) 2013-12-19 2014-12-19 歯のない人の咬合を記録するためのシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160317264A1 (ja)
EP (1) EP3082647A4 (ja)
JP (1) JP2016540608A (ja)
KR (1) KR20160100367A (ja)
CN (1) CN106061433B (ja)
AU (1) AU2014366783B2 (ja)
CA (1) CA2934371C (ja)
WO (1) WO2015089676A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7387750B2 (ja) 2019-02-09 2023-11-28 ヒョン イ,ウ デジタル三次元歯牙模型の人体の解剖学的位置及び平面分析と併合が可能であるように基準線がある歯科用システム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10307226B2 (en) 2013-03-14 2019-06-04 National Dentex, Llc Bone foundation guide and method of use
US10398530B2 (en) 2013-03-14 2019-09-03 National Dentex, Llc Bone foundation guide system and method
US10405945B2 (en) 2013-03-14 2019-09-10 National Dentex, Llc Bone foundation guide and method of use
US10278789B2 (en) 2013-03-14 2019-05-07 National Dentex, Llc Bone foundation guide system and method
US10639129B2 (en) 2013-03-14 2020-05-05 National Dentex, Llc Bone foundation guide system and method
WO2016123527A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Stanic Miroslav Mike Systems, methods, and apparatus for making casts for fabrication of dental prosthesis
US10595973B2 (en) * 2015-03-10 2020-03-24 3Shape A/S Method for determining relative arrangement of patient's jaws
KR20180098230A (ko) 2015-10-23 2018-09-03 내셔널 덴텍스 엘엘씨 뼈 기초부 가이드 시스템 및 방법
JP6967510B2 (ja) * 2015-11-10 2021-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者の顔に関する情報の決定
US11266486B2 (en) * 2016-06-20 2022-03-08 Global Dental Science, LLC Positioning handle and occlusal locks for removable prosthesis
DK3569186T3 (da) * 2016-07-08 2021-08-16 Ivoclar Vivadent Ag Fremgangsmåde til fremstilling af en protese
CN110740706A (zh) * 2017-06-09 2020-01-31 山口荣二 咬合记录器具和咬合器
US20180368941A1 (en) 2017-06-21 2018-12-27 SmileDirectClub LLC Dental impression kit and methods therefor
US20180368954A1 (en) 2017-06-21 2018-12-27 SmileDirectClub LLC Dental impression kit and methods therefor
US11337778B2 (en) 2017-06-21 2022-05-24 Sdc U.S. Smilepay Spv Distributed system for fabricating dental aligners
US10636522B2 (en) 2017-06-21 2020-04-28 SmileDirectClub LLC Arrangements for intraoral scanning
US11253409B2 (en) 2017-06-21 2022-02-22 Sdc U.S. Smilepay Spv Systems and methods for mobile dentition scanning
BR112019027541B1 (pt) * 2017-06-21 2022-11-29 SmileDirectClub LLC Método de administrar o conteúdo de um kit de impressão dental e kit de impressão dental
KR102057671B1 (ko) 2017-08-01 2019-12-19 서울대학교병원 무치악 환자를 대상으로 한 완전틀니의 제조 방법
KR101970748B1 (ko) * 2017-12-01 2019-04-23 주식회사 디오 분할형 수직고경 측정장치 및 이를 이용한 치아 임플란트용 서지컬 가이드 및 보철물 제조방법
KR101999375B1 (ko) * 2018-03-08 2019-07-12 주식회사 디오 디지털틀니 제조방법
CN108451661A (zh) * 2018-03-09 2018-08-28 爱迪特(秦皇岛)科技股份有限公司 具有定制美学的口腔数字化功能托盘及其使用方法
EP3632369B1 (en) * 2018-10-02 2022-02-09 SIRONA Dental Systems GmbH Method for incorporating photographic facial images and/or films of a person into the planning of odontological and/or cosmetic dental treatments and/or the preparation of restorations for said person
CN109589180B (zh) * 2018-11-15 2020-12-01 浙江中医药大学 一种静止状态下记录咬合关系的方法
CN109938868B (zh) * 2019-04-10 2021-03-23 王仲 一种用于记录下颌骨髁状突正中关系位置的装置及其方法
CN110063807B (zh) * 2019-05-09 2020-07-28 同济大学 具备前牙美学考量的无牙颌个性化托盘装置及其使用方法
CN111700698B (zh) * 2020-05-14 2022-07-08 先临三维科技股份有限公司 齿科扫描方法、装置、系统和计算机可读存储介质
CN111759506B (zh) * 2020-07-23 2021-12-07 茵伯特(上海)医疗技术有限公司 一种种植牙全数字化种植修复方法及系统
KR102467675B1 (ko) * 2020-10-28 2022-11-15 권우창 임플란트 보철 제작을 위한 스캔 전용 가이드
KR102500317B1 (ko) * 2020-11-26 2023-02-15 주식회사 디오 수직고경 측정 범용 부분 바이트가이드
CN115006028B (zh) * 2022-06-08 2023-04-18 北京大学口腔医学院 一种利用数字化技术制作复制义齿的方法
US20240033054A1 (en) 2022-07-28 2024-02-01 Ben Topaz Bite tray for an edentulous jaw and method of use

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523662A (ja) * 2003-03-18 2007-08-23 デンタールゲレーテ“コンディラトール”,ゲルベル,ペテル,テー. 記録板によって患者の上下の顎の位置を相互に関連して記録するための歯科用装置
JP2011517801A (ja) * 2008-02-22 2011-06-16 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 特注義歯を提供するシステムおよび方法
US20120077141A1 (en) * 2008-03-28 2012-03-29 Global Dental Impression Trays, Inc. Dental apparatus and method for dentures
WO2013071435A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Trispera Dental Inc. Method and system for acquiring data from an individual for preparing a 3d model
JP2013523230A (ja) * 2010-03-29 2013-06-17 デグデント・ゲーエムベーハー 歯科用模型を形成するための方法および装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1764115A (en) 1928-08-13 1930-06-17 Frank J Mulcahy Method of obtaining central occlusion in the construction of artificial dentures
US2447287A (en) 1947-06-26 1948-08-17 Fay E Smith Adjustable intraoral tracer
US2582104A (en) 1949-05-31 1952-01-08 Lucian G Coble Intraoral tracer and balancer for dentures
US4235594A (en) * 1979-04-02 1980-11-25 Robert Schwartz Prefabricated bite block structure
US5044950A (en) * 1989-11-29 1991-09-03 Stanley Hobish Therapeutic training device and method for fitting dentures
US5186624A (en) 1991-11-07 1993-02-16 Tresco, Inc. Dental measuring instrument and method
CA2133549C (en) 1994-10-03 1999-12-14 Leonard Wayne Halstrom Gothic arch tracer kit
US6152730A (en) 1998-07-29 2000-11-28 Wildman; Alexander J. Bite registration tracing appliance with movable lower wing
US6638219B1 (en) * 2001-01-11 2003-10-28 Asch-Klaassen Sonics, Inc. Method of mapping internal 3-D structure of dental formations
KR20070061979A (ko) * 2005-12-12 2007-06-15 최대균 한국인 상악 및 하악 무치악궁에 적합한 예비인상용 트레이및 이의 제작방법
DE102007030768A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Sirona Dental Systems Gmbh Vermessungseinrichtung und Verfahren zur 3D-Vermessung von Zahnmodellen
US20120088208A1 (en) * 2007-10-19 2012-04-12 Cagenix Incorporated Method for Defining a Dental Framework Design Volume
PL2432416T3 (pl) * 2009-05-19 2020-03-31 Dentca, Inc. Sposób i urządzenie do przygotowywania protezy dentystycznej
US9226801B2 (en) * 2010-03-08 2016-01-05 Ibur, Llc Custom linkable imaging and multifunctional tray
JP2013531531A (ja) 2010-06-29 2013-08-08 3シェイプ アー/エス 2d画像配置
JP5932803B2 (ja) 2010-10-01 2016-06-08 3シェイプ アー/エス 義歯をモデル化して製造する方法
US8801431B2 (en) 2010-11-03 2014-08-12 Global Dental Science Llc Combination tool for anatomical measurement for denture manufacture
US9213784B2 (en) 2010-11-03 2015-12-15 Global Dental Science Llc System and process for optimization of dentures
US20150037760A1 (en) 2010-11-03 2015-02-05 Timothy C. Thompson System and Process for Duplication of Dentures
US9872745B2 (en) * 2012-02-14 2018-01-23 3Shape A/S Modeling a digital design of a denture
CN104379082B (zh) * 2012-06-22 2016-04-06 株式会社Gc 无牙颌用成套牙印模托盘
CN103226658B (zh) * 2013-04-16 2016-05-04 江苏物联网研究发展中心 牙齿诊断修复辅助系统
WO2015008215A1 (en) * 2013-07-15 2015-01-22 Dental Knowledge S.R.L. System for the design and implementation of a removable dental prosthesis

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523662A (ja) * 2003-03-18 2007-08-23 デンタールゲレーテ“コンディラトール”,ゲルベル,ペテル,テー. 記録板によって患者の上下の顎の位置を相互に関連して記録するための歯科用装置
JP2011517801A (ja) * 2008-02-22 2011-06-16 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 特注義歯を提供するシステムおよび方法
US20120077141A1 (en) * 2008-03-28 2012-03-29 Global Dental Impression Trays, Inc. Dental apparatus and method for dentures
JP2013523230A (ja) * 2010-03-29 2013-06-17 デグデント・ゲーエムベーハー 歯科用模型を形成するための方法および装置
WO2013071435A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Trispera Dental Inc. Method and system for acquiring data from an individual for preparing a 3d model

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7387750B2 (ja) 2019-02-09 2023-11-28 ヒョン イ,ウ デジタル三次元歯牙模型の人体の解剖学的位置及び平面分析と併合が可能であるように基準線がある歯科用システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160317264A1 (en) 2016-11-03
CA2934371C (en) 2022-06-14
AU2014366783A1 (en) 2016-07-21
EP3082647A1 (en) 2016-10-26
CA2934371A1 (en) 2015-06-25
KR20160100367A (ko) 2016-08-23
CN106061433A (zh) 2016-10-26
AU2014366783B2 (en) 2020-01-23
EP3082647A4 (en) 2017-10-04
WO2015089676A1 (en) 2015-06-25
CN106061433B (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016540608A (ja) 歯のない人の咬合を記録するためのシステムおよび方法
US8352060B2 (en) Computer-aided fabrication of a removable dental prosthesis
ES2731900T3 (es) Sistema para la planificación, visualización y optimización de restauraciones dentales
ES2925662T3 (es) Articulador virtual dinámico
US8422751B2 (en) Method and apparatus for generating virtual teeth, and recording media storing program performing the method
US11000348B2 (en) Multiple bite configurations
US9763757B2 (en) Method for creating a virtual oral-maxillofacial anatomical representation
BR112012021294B1 (pt) Método implementado por computador de usar um articulador virtual dinâmico para simular oclusão de dentes
KR20220017467A (ko) 교합 매개변수를 결정하기 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
KR102239741B1 (ko) 페이스보우용 스캔마커 및 이를 이용한 가상교합기로의 페이스보우 트랜스퍼 방법
Bassetti The Vertical Dimension in prosthesis and orthognathodontics: Integration between function and aesthetics
US20220117709A1 (en) Prosthetic tooth
EP4018965B1 (en) Method for determining the normal static and dynamic intramaxillary ratios of a patient
US20240130833A1 (en) System and method for fabricating a dental restoration
Memon A Comparative Evaluation of the Effect of Double Casting Technique Using Functionally Generated Path and Conventional Single Casting with Respect to Functional Articulation, Patient Satisfaction and Chair Side Time, in Single Unit Molar Teeth: An In Vivo Study
Culp et al. Communicating with dental laboratories
Lin et al. Virtual Articulators
Pesun Occlusal Consideration for Mandibular Implant Overdentures
Lahori et al. VIRTUAL ARTICULATORS: CHANGING TRENDS IN PROSTHODONTICS.
Anderson et al. The Dentures’ Polished Jaw Relations, and Their Transfer to an Articulator
Anderson et al. Wilfred described Fish, three the distinguished denture surfaces—impression, English clinical scholar, occlu-sal, and polished. Their integration in the denture’s design contributes significantly to prosthesis functional stability, although each surface is initially developed separately by the dentist. This chapter emphasizes the protocol of estab-lishing a denture’s polished surface on occlusion rims and the manner in which this clinical information is then

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20160805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200525