JP2016540434A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016540434A5
JP2016540434A5 JP2016534142A JP2016534142A JP2016540434A5 JP 2016540434 A5 JP2016540434 A5 JP 2016540434A5 JP 2016534142 A JP2016534142 A JP 2016534142A JP 2016534142 A JP2016534142 A JP 2016534142A JP 2016540434 A5 JP2016540434 A5 JP 2016540434A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
message
receiving
sequence number
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016534142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540434A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/446,210 external-priority patent/US9451417B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016540434A publication Critical patent/JP2016540434A/ja
Publication of JP2016540434A5 publication Critical patent/JP2016540434A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[0177]上記は本開示の態様を対象とするが、本開示の他の態様およびさらなる態様は、それの基本的範囲から逸脱することなく考案され得、それの範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
第1の局において、第1の変調およびコーディング方式と第1のシーケンス番号とを有する第1のマルチキャストフレームを受信することと、
前記第1の局において、否定応答要求を受信することと、ここで、前記否定応答要求は第2の変調およびコーディング方式と第2のシーケンス番号とを有し、前記第2の変調およびコーディング方式は、前記第1の変調およびコーディング方式よりも低いデータレートを有する、
前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致するかどうかに基づいて、前記否定応答要求を選択的に確認応答することと、
を備える方法。
[C2]
前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、否定応答を送信することと、
前記否定応答に応答して、アクセスポイントから確認応答フレームを受信することと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記アクセスポイントから、送信要求メッセージを受信することと、ここで、前記送信要求メッセージは、前記第1の局を識別する、
前記受信することおよびクリアチャネルアセスメントに応答して、送信可メッセージを送信することと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C4]
前記第1の局において、前記第1のマルチキャストフレームと第1のメッセージとを受信することと、ここで、前記第1のメッセージは、前記第1の局を応答側局として識別し、前記応答側局は、マルチキャストグループの複数の局のうちの1つである、
前記受信することおよび前記第1のメッセージに応答して、第1の確認応答フレームを送信することと、
前記第1の局において、第2のマルチキャストフレームと第2のメッセージとを受信することと、ここで、前記第2のメッセージは前記応答側局を識別する、
前記第2のメッセージに基づいて、第2の確認応答フレームを選択的に送信することと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記第1のメッセージおよび前記第2のメッセージはそれぞれ、前記応答側局の前記アイデンティティを示すサービス品質ヌルフレームを備える、C4に記載の方法。
[C6]
前記第1の局において、複数のシーケンス番号を識別する前記否定応答要求を受信することと、ここで、前記複数のシーケンス番号は複数のマルチキャストフレームを識別する、
前記複数のシーケンス番号に基づいて、前記否定応答を選択的に確認応答することと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記ワイヤレス通信は、前記マルチキャストグループ内の通信のためのファウンテン符号をさらに備え、前記マルチキャストグループは少なくとも前記第1の局と前記第2の局とを含む、C1に記載の方法。
[C8]
少なくとも前記第1の局および前記第2の局は、前記マルチキャストグループのメンバーである、C1に記載の方法。
[C9]
ワイヤレス通信のための装置であって、
第1の変調およびコーディング方式と第1のシーケンス番号とを有する第1のマルチキャストフレームを受信することと、
否定応答要求を受信することと、ここで、前記否定応答要求は第2の変調およびコーディング方式と第2のシーケンス番号とを有し、前記第2の変調およびコーディング方式は、前記第1の変調およびコーディング方式よりも低いデータレートを有する、
を行うように構成された受信機と、
前記第2のシーケンス番号を前記第1のシーケンス番号と比較するように構成されたプロセッサと、
前記比較に基づいて否定応答を送信するように構成された送信機と、
を備える装置。
[C10]
前記受信機は、前記否定応答に応答して、アクセスポイントから確認応答フレームを受信するようにさらに構成される、C9に記載の装置。
[C11]
前記アクセスポイントから送信要求メッセージを受信するようにさらに構成された前記受信機と、ここで、前記送信要求メッセージは応答側局を識別し、前記応答側局はマルチキャストグループの複数の局のうちの1つである、
前記装置のアイデンティティを前記応答側局の前記アイデンティティと比較することと、
前記比較に基づいてクリアチャネルアセスメントを実行することと
を行うようにさらに構成された前記プロセッサと、
前記受信することおよび前記クリアチャネルアセスメントに基づいて、送信可メッセージを送信するようにさらに構成された前記送信機と、
をさらに備える、C9に記載の装置。
[C12]
前記第1のマルチキャストフレームとメッセージとを受信するようにさらに構成された前記受信機と、ここで、前記メッセージは前記応答側局を識別する、
前記装置の前記アイデンティティを前記メッセージで識別された前記応答側局の前記アイデンティティと比較するようにさらに構成された前記プロセッサと、
前記比較に基づいて、確認応答フレームを送信するようにさらに構成された前記送信機と、
をさらに備えるC9に記載の装置。
[C13]
前記メッセージは、前記応答側局の前記アイデンティティを示すサービス品質ヌルフレームをさらに備える、C12に記載の装置。
[C14]
前記ワイヤレス通信は、少なくとも前記第1の局を含むマルチキャストグループ内の通信のためのファウンテン符号をさらに備える、C9に記載の装置。
[C15]
少なくとも前記第1の局および前記第2の局は、前記マルチキャストグループのメンバーである、C9に記載の装置。
[C16]
ワイヤレス通信のための装置であって、
第1の変調およびコーディング方式と第1のシーケンス番号とを有する第1のマルチキャストフレームを受信するための手段と、
否定応答要求を受信するための手段と、ここで、前記否定応答要求は第2の変調およびコーディング方式と第2のシーケンス番号とを有し、前記第2の変調およびコーディング方式は、前記第1の変調およびコーディング方式よりも低いデータレートを有する、
前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、前記否定応答要求を選択的に確認応答するための手段と、
を備える装置。
[C17]
前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、否定応答を送信するための手段と、
前記否定応答に応答して、アクセスポイントから確認応答フレームを受信するための手段と、
をさらに備える、C16に記載の装置。
[C18]
前記アクセスポイントから送信要求メッセージを受信するための手段と、ここで、前記送信要求メッセージは、前記第1の局を識別する、
前記受信することおよびクリアチャネルアセスメントに応答して、送信可メッセージを送信するための手段と、
をさらに備える、C16に記載の装置。
[C19]
第1の局において、前記第1のマルチキャストフレームと第1のメッセージとを受信するための手段と、ここで、前記第1のメッセージは、前記第1の局を応答側局として識別する、
前記第1のメッセージに応答して、第1の確認応答フレームを送信するための手段と、
前記第1の局において、前記第2のマルチキャストフレームと第2のメッセージとを受信するための手段と、ここで、前記第2のメッセージは、前記第2の局を前記応答側局として識別する、
前記第2のメッセージに基づいて、第2の確認応答フレームを選択的に送信するための手段と、
をさらに備える、C16に記載の装置。
[C20]
前記第1のメッセージおよび前記第2のメッセージはそれぞれ、前記応答側局の前記アイデンティティを示すサービス品質ヌルフレームを備える、C19に記載の装置。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    第1の局において、第1の変調およびコーディング方式と第1のシーケンス番号とを有する第1のマルチキャストフレームを受信することと、
    前記第1の局において、否定応答要求を受信することと、ここで、前記否定応答要求は第2の変調およびコーディング方式と第2のシーケンス番号とを有し、前記第2の変調およびコーディング方式は、前記第1の変調およびコーディング方式よりも低いデータレートを有する、
    前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致するかどうかに基づいて、前記否定応答要求を選択的に確認応答することと、
    を備える方法。
  2. 前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、否定応答を送信することと、
    前記否定応答に応答して、アクセスポイントから確認応答フレームを受信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アクセスポイントから、送信要求メッセージを受信することと、ここで、前記送信要求メッセージは、前記第1の局を識別する、
    前記受信することおよびクリアチャネルアセスメントに応答して、送信可メッセージを送信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の局において、前記第1のマルチキャストフレームと第1のメッセージとを受信することと、ここで、前記第1のメッセージは、前記第1の局を応答側局として識別し、前記応答側局は、マルチキャストグループの複数の局のうちの1つである、
    前記受信することおよび前記第1のメッセージに応答して、第1の確認応答フレームを送信することと、
    前記第1の局において、第2のマルチキャストフレームと第2のメッセージとを受信することと、ここで、前記第2のメッセージは前記応答側局を識別する、
    前記第2のメッセージに基づいて、第2の確認応答フレームを選択的に送信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のメッセージおよび前記第2のメッセージはそれぞれ、前記応答側局の前記アイデンティティを示すサービス品質ヌルフレームを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1の局において、複数のシーケンス番号を識別する前記否定応答要求を受信することと、ここで、前記複数のシーケンス番号は複数のマルチキャストフレームを識別する、
    前記複数のシーケンス番号に基づいて、前記否定応答要求を選択的に確認応答することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記ワイヤレス通信は、前記マルチキャストグループ内の通信のためのファウンテン符号をさらに備え、前記マルチキャストグループは少なくとも前記第1の局と前記第2の局とを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 少なくとも前記第1の局および前記第2の局は、前記マルチキャストグループのメンバーである、請求項1に記載の方法。
  9. ワイヤレス通信のための装置であって、
    第1の変調およびコーディング方式と第1のシーケンス番号とを有する第1のマルチキャストフレームを受信するための手段と、
    否定応答要求を受信するための手段と、ここで、前記否定応答要求は第2の変調およびコーディング方式と第2のシーケンス番号とを有し、前記第2の変調およびコーディング方式は、前記第1の変調およびコーディング方式よりも低いデータレートを有する、
    前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、前記否定応答要求を選択的に確認応答するための手段と、
    を備える装置。
  10. 前記第2のシーケンス番号が前記第1のシーケンス番号と一致しない場合、否定応答を送信するための手段と、
    前記否定応答に応答して、アクセスポイントから確認応答フレームを受信するための手段と、
    をさらに備える、請求項に記載の装置。
  11. 前記アクセスポイントから送信要求メッセージを受信するための手段と、ここで、前記送信要求メッセージは、前記第1の局を識別する、
    前記受信することおよびクリアチャネルアセスメントに応答して、送信可メッセージを送信するための手段と、
    をさらに備える、請求項10に記載の装置。
  12. 第1の局において、前記第1のマルチキャストフレームと第1のメッセージとを受信するための手段と、ここで、前記第1のメッセージは、前記第1の局を応答側局として識別する、
    前記第1のメッセージに応答して、第1の確認応答フレームを送信するための手段と、
    前記第1の局において、前記第2のマルチキャストフレームと第2のメッセージとを受信するための手段と、ここで、前記第2のメッセージは、前記第2の局を前記応答側局として識別する、
    前記第2のメッセージに基づいて、第2の確認応答フレームを選択的に送信するための手段と、
    をさらに備える、請求項に記載の装置。
  13. 前記第1のメッセージおよび前記第2のメッセージはそれぞれ、前記応答側局の前記アイデンティティを示すサービス品質ヌルフレームを備える、請求項12に記載の装置。
  14. 少なくとも前記第1の局および前記第2の局は、前記マルチキャストグループのメンバーである、請求項9に記載の装置。
  15. コンピュータ上で実行されたとき、請求項1〜8のうちの一項に記載の方法のすべてのステップを実行するための命令を備える、コンピュータプログラム。
JP2016534142A 2013-11-27 2014-11-05 ワイヤレスネットワークにおけるマルチキャスト通信のためのシステムおよび方法 Pending JP2016540434A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361962315P 2013-11-27 2013-11-27
US61/962,315 2013-11-27
US14/446,210 2014-07-29
US14/446,210 US9451417B2 (en) 2013-11-27 2014-07-29 System and method for multicast communications in Wi-Fi networks
PCT/US2014/064024 WO2015080840A1 (en) 2013-11-27 2014-11-05 System and method for multicast communications in wireless networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540434A JP2016540434A (ja) 2016-12-22
JP2016540434A5 true JP2016540434A5 (ja) 2017-11-24

Family

ID=53182608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534142A Pending JP2016540434A (ja) 2013-11-27 2014-11-05 ワイヤレスネットワークにおけるマルチキャスト通信のためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9451417B2 (ja)
EP (1) EP3075092A1 (ja)
JP (1) JP2016540434A (ja)
KR (1) KR20160091360A (ja)
CN (1) CN105765893A (ja)
WO (1) WO2015080840A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3031428A1 (fr) * 2015-01-07 2016-07-08 Orange Systeme de transmission de paquets de donnees selon un protocole d' acces multiple
US20160212749A1 (en) * 2015-01-19 2016-07-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for use of multiple modulation and coding schemes in a physical protocol data unit
US10447452B2 (en) * 2015-07-13 2019-10-15 Advanced Micro Devices, Inc. Hardware controlled receive response generation
US10430374B2 (en) * 2016-06-29 2019-10-01 Mellanox Technologies, Ltd. Selective acknowledgement of RDMA packets
WO2018018478A1 (zh) * 2016-07-27 2018-02-01 广东欧珀移动通信有限公司 传输反馈信息的方法、终端设备和基站
US11101918B2 (en) * 2016-09-16 2021-08-24 Qualcomm Incorporated Techniques for compensating for doppler effects in communications
US10231194B2 (en) 2016-10-12 2019-03-12 Qualcomm Incorporated Reception of transmit power related information
KR20180080607A (ko) * 2017-01-04 2018-07-12 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 재전송 방법 및 장치
CN108696952A (zh) * 2017-02-28 2018-10-23 华为技术有限公司 无线网络中建立无线链路的方法及装置
CN107770297A (zh) * 2017-09-28 2018-03-06 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种路由器以及路由器的应用方法和系统
US10805037B2 (en) * 2017-12-06 2020-10-13 Qualcomm Incorporated Modulation selection based on demodulation data
EP4128591A4 (en) * 2020-03-24 2023-11-08 Qualcomm Incorporated METHOD FOR PROVIDING AN ADAPTIVE CODING RATE IN WIRELESS COMMUNICATIONS
CN114520711B (zh) 2020-11-19 2024-05-03 迈络思科技有限公司 数据包的选择性重传
CN116033591B (zh) * 2023-03-30 2023-08-08 上海朗力半导体有限公司 一种组播处理方法、装置及系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006060408A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット通信方法および無線局
CN100405783C (zh) * 2004-10-22 2008-07-23 迈普(四川)通信技术有限公司 以太网组播方法
JP2008524898A (ja) * 2004-12-15 2008-07-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電力制御を備えたマルチキャスト通信システム
TWI465085B (zh) 2006-02-14 2014-12-11 Interdigital Tech Corp Wlan服務中提供可靠多播服務方法及系統
JP4364210B2 (ja) * 2006-04-28 2009-11-11 株式会社東芝 無線通信装置
PL1858190T3 (pl) 2006-05-16 2012-06-29 Nokia Solutions & Networks Gmbh & Co Kg Sposób bezpiecznego transmitowania krótkich map bitowych potwierdzeń ACK/NACK w procesie ARQ w systemach zgodnych z edge
US8488508B2 (en) 2006-11-13 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing reliable multicast in a wireless communication system
US20080181159A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Metzler Benjamin T Method and apparatus for reliable multicast communication over wireless network
JP2009049461A (ja) 2007-08-13 2009-03-05 Toshiba Corp 無線通信装置
CN101431510B (zh) * 2007-11-09 2013-02-27 株式会社Ntt都科摩 在无线局域网中的多播方法
US8321741B2 (en) * 2008-05-05 2012-11-27 Industrial Technology Research Institute System and apparatus for providing an adaptive control mechanism for wireless communications
KR101451247B1 (ko) 2008-06-26 2014-10-15 톰슨 라이센싱 무선 근거리 통신망에서 멀티캐스트 데이터의 수신 확인 및 재전송을 위한 방법 및 장치
CN102187626B (zh) 2009-07-22 2014-06-04 松下电器产业株式会社 通信方法
CN101860423A (zh) * 2010-06-07 2010-10-13 华为技术有限公司 一种协议分组传输的重传方法和装置
WO2012093828A2 (ko) * 2011-01-03 2012-07-12 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 m2m 기기가 멀티캐스트 데이터를 수신하는 방법 및 이를 위한 m2m 기기
CN103312469B (zh) * 2013-05-20 2016-12-28 华为技术有限公司 组播重传中的确认代表选择方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016540434A5 (ja)
JP2016534642A5 (ja)
JP2017535144A5 (ja)
JP2019502301A5 (ja)
WO2018084608A3 (en) Method for determining retransmission numbers of sidelink data in wireless communication system and a device therefor
JP2016540402A5 (ja)
JP2016535529A5 (ja)
JP2014212523A5 (ja)
JP2018512009A5 (ja)
RU2016106396A (ru) Способы и аппарат для многопользовательской восходящей линии связи
JP2016530791A5 (ja)
RU2016149312A (ru) Способ многопользовательской передачи по восходящей линии связи в системе беспроводной lan и устройство для его осуществления
JP2014534741A5 (ja)
JP2015514369A5 (ja)
JP2016534641A5 (ja)
JP2016540411A5 (ja)
EP2587849A3 (en) Method, apparatus, and computer program product for stopping reception of discovery responses in wireless networks
JP2016523034A5 (ja)
JP2017511022A5 (ja)
JP2017500821A5 (ja)
JP2016536899A5 (ja)
JP2016536923A5 (ja)
JP2016516320A5 (ja)
EP2637344A3 (en) HARQ-ACK signal transmission in response to detection of control channel type in case of multiple control channel types
JP2013085233A5 (ja) 端末装置、基地局装置、端末装置の方法および基地局装置の方法