JP2016538654A - オンライン取引における生体画像の使用 - Google Patents

オンライン取引における生体画像の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016538654A
JP2016538654A JP2016540297A JP2016540297A JP2016538654A JP 2016538654 A JP2016538654 A JP 2016538654A JP 2016540297 A JP2016540297 A JP 2016540297A JP 2016540297 A JP2016540297 A JP 2016540297A JP 2016538654 A JP2016538654 A JP 2016538654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
online
account
user
biometric image
online store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016540297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6441935B2 (ja
Inventor
トマス アルシナ,
トマス アルシナ,
アトレイ, ダラス ビー. デ
アトレイ, ダラス ビー. デ
オーガスティン ジェイ. ファルーギア,
オーガスティン ジェイ. ファルーギア,
バイロン ビー. ハン,
バイロン ビー. ハン,
シーン ビー. ケリー,
シーン ビー. ケリー,
クレイグ エー. マルチニアク,
クレイグ エー. マルチニアク,
マキシム クトルネンコ,
マキシム クトルネンコ,
レイモンド エヌ. ウォルシュ,
レイモンド エヌ. ウォルシュ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2016538654A publication Critical patent/JP2016538654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6441935B2 publication Critical patent/JP6441935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3821Electronic credentials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0609Buyer or seller confidence or verification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0861Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using biometrical features, e.g. fingerprint, retina-scan

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

オンラインストアは、ユーザが自分のアカウントパスワードを正常に入力した後、オンラインアカウントトークンを電子デバイス又は生体感知デバイスに送信してもよい。電子デバイス又は生体感知デバイスは、1つ以上の生体画像が参照生体画像と一致し、アカウントパスワードが電子デバイス内又は生体感知デバイス内に記憶されたユーザ識別子データと一致するときに、オンラインアカウントトークンに副署してもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、その後オンラインストアに送信されてもよい。その後ユーザは、オンラインストアが副署されたオンラインアカウントトークンを受信した後、1つ以上の購入を実行してもよい。【選択図】図4

Description

(関連出願の相互参照)
特許協力条約に基づく本出願は、2013年9月9日出願の米国非仮特許出願第14/022,104号、「Use of a Biometric Image in Online Commerce」に対する優先権を主張するものであり、その内容全体は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は電子デバイスに関し、より詳細には、電子デバイス内に含まれるか又は電子デバイスに接続される、生体感知デバイスに関する。更に詳細には、本発明は、オンライン取引における1つ以上の生体データの使用に関する。
パスワードは、アプリケーション、ウェブサイト、及びデバイスに対する一般的なセキュリティツールである。ユーザが入力したパスワードは、ユーザがアクセスを付与されるか、又はアプリケーション、ウェブサイト、若しくはデバイスとの対話を許可される前に、参照パスワードと一致する必要がある。ただし、パスワードは様々な制限を有し得る。パスワード内に含めることができる文字の数は、8文字又は12文字などの最大数に制限され得る。更に、ユーザはパスワード内で特定の種類の文字を使用することを禁止され得る。例えば、パスワードは、ポンド又はハッシュ記号(#)、エクスクラメーション記号(!)、及びパーセント記号(%)などの記号を含むことができない。ランダムに生成されたパスワードは、ユーザによって選択されたパスワードよりもセキュアな場合があるが、ランダムに生成されたパスワードは覚えにくい場合がある。したがって一部のユーザは、セキュリティを犠牲にして、より覚えやすいパスワードを選択することを好む。例えば、完全な単語、ユーザの誕生日、又は会社名を含むパスワードは、より覚えやすくなる場合があるが、そのようなパスワードは、より容易に推測又は発見される可能性もある。
生体データの使用は、パスワードに比べてより高いレベルのセキュリティを、デバイス又はアプリケーションに提供できる。生体データはまた、パスワード、特にランダムに生成されたパスワード及び長いパスワードに比べて、より容易に入力できる。生体感知デバイスは、人物の一意の物理又は行動特性を検出又は画像化し、その人物を確実に特定できる生体データを生成し得る。例えば、指紋は、指紋センサによって画像化され得る、静脈、隆起及びくぼみの一意のパターンを含む。指紋の画像、又は指紋の一意の特性は、参照指紋画像などの以前にキャプチャされた参照データと比較される。人物の同一性は、新しくキャプチャされた指紋画像が参照指紋画像と一致したときに取得又は検証される。
本明細書で説明される実施形態は、1つ以上の生体画像を使用してユーザを認証し、そのユーザが生体画像(単数又は複数)を使用してオンラインストアから購入することを許可する方法を提供する。用語「画像」及び「生体画像」は、画像、合成画像、及び生体感知デバイスによってキャプチャされ得る他の種類のデータを包含することを意図している。一態様では、オンラインストア上で購入を完了する方法は、処理デバイスが、生体画像が参照生体画像と一致するかどうかを判定することを含んでもよい。生体画像が参照生体画像と一致した場合、処理デバイスは、ユーザ識別子データを使用して、オンラインストア上のユーザのアカウントに関連付けられたオンラインアカウントトークンに副署してもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、オンラインストア上での購入が完了されてもよいことを示す。副署されたトークンは、その後オンラインストアに送信されてもよく、ユーザは、副署されたオンラインアカウントトークンに基づき、オンラインストア上で1つ以上の購入を実行することを許可される。
別の態様では、システムは、処理デバイス、処理デバイスに動作可能に接続された生体感知デバイス、及び処理デバイスに動作可能に接続された1つ以上のメモリを含んでもよい。オンラインアカウントトークン及びユーザ識別子データは、メモリ(単数又は複数)内に記憶されてもよい。処理デバイスは、生体感知デバイスによってキャプチャされた生体画像が参照生体画像と一致したときに、ユーザ識別子データの少なくとも一部を使用してオンラインアカウントトークンに副署するように構成されてもよい。
別の態様では、ネットワーク通信インタフェースは、処理デバイスに動作可能に接続されてもよい。処理デバイスはその後、ネットワーク通信インタフェースによって確立されたネットワーク接続を使用して、副署されたオンラインアカウントトークンをオンラインストアに送信してもよい。
更に別の態様では、オンラインストア上のアカウントを有するユーザを認証する方法は、オンラインストアがアカウントに関連付けられたオンラインアカウントトークンを電子デバイスに送信すること、及びオンラインストアが副署されたオンラインアカウントトークンを電子デバイスから受信することを含んでもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、ユーザの同一性が生体画像に基づき認証されたことを示してもよく、生体画像がアカウントに関連付けられたことを示してもよい。
本発明の実施形態は、以下の図面を参照することによってよりよく理解される。図面の要素は、必ずしも互いに対して正確な縮尺ではない。同一の参照番号は、可能な場合に、各図面に共通する同一の特徴を示すために使用されている。
生体感知デバイスを含むか又はそこに接続され得る電子デバイスの一実施例の斜視図である。 図1に示す電子デバイス100の例示的なブロック図である。 図1の線3−3に沿った、指紋センサの一部の拡大及び簡略化された断面図である。 生体感知デバイスをオンライン取引に使用するために設定する方法のフローチャートである。 図4に示す方法のデータ流れ図である。 オンラインストアから購入する方法のフローチャートである。 図6に示す方法のデータ流れ図である。 電子デバイス上で図4の方法を実行した後に設定されたアカウントを使用して、電子デバイス上でオンラインストアから購入する方法のフローチャートである。 電子デバイス上で図4に示す方法を実行した後に、不明なアカウントを使用して、電子デバイス上でオンラインストアから購入する方法のフローチャートである。 生体感知デバイスに関連付けられた1つ以上の設定を変更する方法のフローチャートである。 生体感知デバイスに関する1つ以上の設定が変更された後に、オンラインストアから購入する方法のフローチャートである。
本明細書で説明される実施形態は、ユーザが1つ以上の生体画像を使用してオンラインストア上で購入を実行することを可能にする。オンラインストアは、ユーザが自分のアカウントパスワードを正常に入力した後、オンラインアカウントトークンを電子デバイス及び/又は生体感知デバイスに送信してもよい。電子デバイス又は生体感知デバイスは、1つ以上の生体画像が対応する参照生体画像と一致し、アカウントパスワードが電子デバイス内又は生体感知デバイス内に記憶されたユーザ識別子データと一致するときに、オンラインアカウントトークンに副署してもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、その後オンラインストアに送信されてもよい。ユーザは、オンラインストアが副署されたオンラインアカウントトークンを受信した後、1つ以上の購入を実行してもよい。
任意の好適な種類の生体感知デバイスが、電子デバイス内に含まれるか又はそこに接続されてもよい。生体感知デバイスによって検出又は画像化され得る物理特性又は行動特性の例は、人物の指紋、目、DNA、静脈パターン、入力速度又はパターン、歩行、声、顔、及び心臓又は脳信号である。生体感知デバイスは、キャパシタンス、超音波、光、抵抗、熱、又は生体属性を検出又は画像化するための他の感知技術を利用してもよい。用語「生体属性」は、生体感知デバイスによって検出され得る物理又は行動特性を包含することを意図している。
「上部」、「下部」、「前面」、「背面」、「前縁」、「後縁」などの方向に関する用語は、説明される図(単数又は複数)の向きを参照して使用される。本明細書で説明される実施形態の構成要素は、様々な異なる向きで配置されてもよく、方向に関する用語は、例示の目的のためにのみ使用され、何ら制限を加えるものではない。ディスプレイ又はデバイスの層と共に使用されるとき、方向に関する用語は広義に解釈されることを意図し、したがって、間にある1つ以上の層又は他の間にある特徴又は要素の存在を排除するものとして解釈されるべきではない。このため、別の層の上若しくは層の上方に形成、位置決め、配置するものとして説明されるか、又は別の層よりも下又は別の層の下方に形成、位置決め、配置するものとして説明される所与の層は、1つ以上の追加の層又は要素によって後者の層から分離されてもよい。
ここで図1を参照すると、生体感知デバイスを含むか又はそこに接続され得る電子デバイスの一実施例の斜視図が示されている。この例示的実施形態では、電子デバイス100はスマートフォンとして実装される。他の実施形態は、電子デバイスを異なる様式で、例えば、ラップトップ又はデスクトップコンピュータ、タブレットコンピューティングデバイス、ゲームデバイス、ディスプレイ、デジタル音楽プレーヤ、着用可能コンピューティングデバイス又はディスプレイ、及び生体感知デバイスから生体データを取得及び/又は受信し得る他の種類の電子デバイスなどとして実装してもよい。
電子デバイス100は、少なくとも部分的にディスプレイ104及び1つ以上のボタン106又は入力デバイスを取り囲む、筐体102を含む。筐体102は、電子デバイス100の外側表面若しくは部分外側表面、及び内部構成要素の保護ケースを形成してもよく、ディスプレイ104を少なくとも部分的に取り囲んでもよい。筐体102は、前面部品及び背面部品などの、動作可能に接続された1つ以上の構成要素から形成されてもよい。代替として、筐体102は、ディスプレイ104に動作可能に接続された単一の部品から形成されてもよい。
ディスプレイ104は、以下に限定されないが、液晶ディスプレイ(liquid crystal display;LCD)技術、発光ダイオード(light emitting diode;LED)技術、有機発光ダイオードディスプレイ(organic light-emitting display;OLED)技術、有機電界発光(organic electroluminescence;OEL)技術、又は別の種類のディスプレイ技術を使用するマルチタッチ感知タッチスクリーンを含む、任意の好適な技術を使用して実装されてもよい。ボタン106は、機械的ボタン、ソフトボタン(例えば、物理的に移動しないが、それでもなお入力を受け入れるボタン)、ディスプレイ上のアイコン又は画像などであり得る、ホームボタンの形態を取ってもよい。更に、いくつかの実施形態では、ボタン106は電子デバイスのカバーガラスの一部として組み込まれてもよい。
1つ以上の生体感知デバイスが、電子デバイス100内に含まれるか又はそこに接続されてもよい。一実施形態では、ボタン106は生体感知デバイスを含んでもよい。一実施例として、指紋センサがボタン内に組み込まれてもよい。追加で又は代替として、生体感知デバイスはディスプレイの一部分内、又はディスプレイ全体の中に含まれてもよい。更にいくつかの実施形態では、筐体102は、指紋センサ、熱センサ、及び音声認識アプリケーションと組み合わせて使用され得るマイクロフォンなどの1つ以上の生体感知デバイスを含んでもよい。
図2は、図1に示す電子デバイス100の例示的なブロック図である。電子デバイス100は、ディスプレイ104、処理デバイス200、メモリ202、入出力(I/O)デバイス204、センサ206、電源208、ネットワーク通信インタフェース210、及び生体感知デバイス212を含んでもよい。ディスプレイ104は、電子デバイス100に対する画像又はビデオ出力を提供してもよい。ディスプレイは、例えば、タッチ感知デバイス及び/又は指紋センサなどの1つ以上の入力デバイスに対する入力領域も提供してもよい。ディスプレイ104は、実質的に任意のサイズであってもよく、電子デバイス104上の実質的に任意の場所に配置されてもよい。
処理デバイス200は、電子デバイス100の動作のうちのいくつか又は全てを制御してもよい。処理デバイス200は、電子デバイス100の実質的に全ての構成要素と、直接的又は間接的に通信してもよい。例えば、システムバス又は信号線214又は他の通信機構は、処理デバイス200、メモリ202、I/Oデバイス204、センサ206、電源208、ネットワーク通信インタフェース210、及び/又は生体感知デバイス212の間の通信を提供してもよい。処理デバイス200は、データ又は命令を処理、受信、又は送信することができる任意の電子デバイスとして実装されてもよい。例えば、処理デバイス200は、マイクロプロセッサ、中央演算処理装置(central processing unit;CPU)、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit;ASIC)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor;DSP)、又はそのようなデバイスの組み合わせであってもよい。本明細書に記載する場合、用語「処理デバイス」とは、単一のプロセッサ若しくは処理ユニット、複数のプロセッサ、複数の処理ユニット、又は他の適切に構成されたコンピューティング要素(単数又は複数)を包含することを意図している。
メモリ202は、電子デバイス100によって使用され得る電子データを記憶してもよい。例えば、メモリは電気データ又はコンテンツ、例えば、オーディオ及びビデオファイル、ドキュメント及びアプリケーション、デバイス設定及びユーザプリファレンス、タイミング信号、生体画像、データ構造又はデータベースなどを記憶してもよい。メモリ202は、任意の種類のメモリとして構成されてもよい。単なる例示であるが、メモリは、ランダムアクセスメモリ、読み出し専用メモリ、フラッシュメモリ、取り外し可能メモリ、若しくは他の種類の記憶素子、又はそのようなデバイスの組み合わせとして実装されてもよい。
I/Oデバイス204は、ユーザ又は別の電子デバイスとの間でデータを送信及び/又は受信してもよい。I/Oデバイスの一実施例は、図1のボタン106である。I/Oデバイス(単数又は複数)204は、ディスプレイ、トラックパッドなどのタッチ感知入力面、1つ以上のボタン、1つ以上のマイクロフォン若しくはスピーカ、マイクロフォンポートなどの1つ以上のポート、及び/又はキーボードを含んでもよい。
電子デバイス100は、電子デバイス100上の実質的に任意の場所に配置された1つ以上のセンサ206も含んでもよい。センサ(単数又は複数)206は、これらに限定されないが、画像、圧力、光、タッチ、熱、動き、相対移動、生体データなどの実質的に任意の種類の特性を感知するように構成されてもよい。例えば、センサ(単数又は複数)208は、画像センサ、熱センサ、光センサ、加速度計、圧力変換器、ジャイロスコープ、磁石、健康監視センサなどであってもよい。
電源208は、エネルギーを電子デバイス100に提供することができる任意のデバイスと共に実装されてもよい。例えば、電源208は、1つ以上のバッテリ若しくは充電式バッテリ、又は遠隔制御デバイスを壁コンセントなどの別の電源に接続する接続ケーブルであってもよい。
ネットワーク通信インタフェース210は、他の電子デバイスとの間のデータ送信を容易にしてもよい。例えば、ネットワーク通信インタフェースは、無線及び/又は有線ネットワーク接続を介して電子信号を送信してもよい。無線及び有線ネットワーク接続の例は、セルラー、Wi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、IR、及びイーサネットを含むが、これらに限定されない。
生体感知デバイス212は、任意の好適な生体センサ、スキャナ、及び/又はシステムとして実装されてもよい。例えば、生体感知デバイスは、顔認識デバイス、虹彩若しくは網膜スキャナ、指若しくは手のひらの静脈を画像化し得る静脈認識デバイス、顔生体スキャナ、及び/又は熱画像化スキャナであってもよい。更に、生体感知デバイス212は、以下に限定されないが、静電容量、抵抗、超音波、圧電、及び熱感知技術を含む任意の好適な感知技術を使用して実装されてもよい。
生体感知デバイス212は、セキュア処理システム216に接続されてもよい。セキュア処理システムは、電子デバイス内又は生体感知デバイス内に含まれてもよい。セキュア処理システム216は、生体感知デバイスによってキャプチャされた生体画像を受信してもよい。セキュア処理システム216は通常、生体画像、参照生体画像、及びオンラインストアのユーザ及びそのオンラインアカウントに関連付けられたユーザ識別子データを含む、セキュアデータを記憶及び操作するために使用される。処理デバイス200は、セキュアデータ、及び生体感知デバイスから受信された生体画像へのアクセスを禁止されてもよく、これはデータ及び生体画像のセキュリティを強化する。例えば、セキュアデータ及び生体画像は、処理デバイス200上で実行され得る他のプログラムから全くアクセスできないか、又はアクセスできる可能性が低下する。
一実施形態では、セキュア処理システムは、1つ以上のセキュアプロセッサ、セキュア永続的メモリ、及びセキュア非永続的メモリを含んでもよい。セキュア処理システム216内では、任意の好適な処理デバイス及びメモリが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、他の構成要素がセキュア処理システム内に含まれてもよい。追加で又は代替として、セキュア処理システムは1つのメモリのみを含んでもよい。セキュア処理システム216は、図5及び図7に関連して、より詳細に説明される。
本明細書で説明される実施形態では、生体感知デバイスは1つ以上の指紋センサであってもよい。指紋センサは、1つ以上の指、1つ以上の指の一部、及び/又は手のひら若しくは手の一部若しくは全体の画像をキャプチャしてもよい。いくつかの実施形態では、指紋センサは、ユーザが電子デバイスを使用したときにユーザの指(単数又は複数)及び/又は手が自然に接触する場所に配置される。例えば、前に説明したように、電子デバイスは、ディスプレイ104、ボタン106、筐体102内に、及び/又は電子デバイス100に接続された別個の電子デバイスとして指紋センサを含んでもよい。
本明細書において使用されているように、用語「画像」及び「生体画像」は、画像、複数の画像から形成される合成画像、及び生体感知デバイスによってキャプチャされ得る他の種類のデータを含む。用語「指紋画像」は、画像、合成画像、及び指紋センサによってキャプチャされ得る他の種類のデータを含む。単なる例示であるが、指紋センサは、指紋内の特徴を定義するデータ構造を生成してもよい。更に、用語「指紋画像」は、1つ以上の指のうちの一部又は全体、手のひらの一部又は全体、手の一部又は全体、及びこれらの様々な組み合わせの指紋に関する画像又は他のデータを包含することを意図している。用語「指」は、1つ以上の指、手のひらの一部又は全体、手の一部又は全体、及びこれらの様々な組み合わせを包含することを意図している。
図1及び図2は単なる例示であることに留意されたい。他の実施例では、電子デバイスは、図1及び図2に示されたものよりも少ない又は多い数の構成要素を含んでもよい。
ここで、静電容量指紋センサの例示的な構成、及びこの静電容量指紋センサが指紋をどのようにキャプチャするかを簡単に説明する。図3は、図1の線3−3に沿った、指紋センサの一部の拡大及び簡略化された断面図である。第1の層310は、誘電層320上に配置されてもよい。単なる例示であるが、第1の層310は、ボタン若しくは他の入力デバイス(例えば、図1のボタン106)の外部表面、トラックパッド若しくはマウスなどの入力デバイスの外部表面、及び/又はディスプレイ(例えば、図1のディスプレイ104)のカバーガラスなどの誘電層であってもよい。いくつかの実施形態では、誘電層320は、指紋センサの電極及び他の回路の視認性を低減するために使用され得る着色層であってもよい。
静電容量指紋センサ300は、指302と電極314との間のキャパシタンスの差を計測することによって、指302の少なくとも一部の指紋画像をキャプチャしてもよい。指紋は通常、一意のパターンで配列された隆起304及びくぼみ306から形成される。典型的には、隆起304と1つ以上の電極314との間で計測されたキャパシタンスは、くぼみ306と1つ以上の電極314との間で計測されたキャパシタンスと異なる。隆起は電極により近いため、隆起と電極との間で計測されたキャパシタンスは、くぼみと電極との間で計測されたキャパシタンスよりも大きくなり得る。測定されたキャパシタンスの差は、隆起とくぼみとを区別し、指紋画像を生成するために使用されてもよい。
指302上の皮膚は、生きた皮膚層318の上に配置された、死んだ皮膚層316を含む。静電容量指紋センサ300は、典型的には、指紋の画像を取得するために、死んだ皮膚層316を画像化する。ただし、死んだ皮膚層316の一部が損傷を受けているか又は欠落している場合、静電容量指紋センサは、生きた皮膚層318自体を画像化するか、又は残っている死んだ皮膚層316及び露出した生きた皮膚層318の両方を画像化することによって、指紋の画像を取得してもよい。
いくつかの実施形態では、ユーザは、電子デバイスを使用してオンラインストアにアクセスするときに、セキュリティのレベルを判定してもよい。例えば、ユーザは、オンラインストアにアクセスし、かつ/又はそこで購入を実行できるようになる前に、指紋のシーケンスをキャプチャし、それらを参照指紋画像のシーケンスと照合することを要求してもよい。ユーザは、シーケンス内の指紋の数、シーケンス内に含める指紋、及び/又はシーケンス内の指紋の順序を指定してもよい。例えば、ユーザは、2つの指紋がキャプチャされること、及びスキャンの順序に従ってスキャンされる指紋が右手人差し指及び左手薬指であることを要求してもよい。
更に、ユーザは、パスワードが入力され、それらが参照パスワードと照合されることを要求してもよい。オンラインストアへのアクセス又はそこでの購入は、指紋又は指紋のシーケンスがそれぞれの参照指紋画像と一致したときにのみ、及びパスワードが参照パスワードと一致した後にのみ許可される。
ここで図4を参照すると、生体感知デバイスをオンライン取引に使用するために設定する方法のフローチャートが示されている。図5は、図4に示す方法のデータ流れ図である。図4に示す方法は、単一の生体画像を参照して説明されるが、当業者には、他の実施形態が1つ以上の生体画像を使用できることが認識されよう。前に説明したように、生体画像のシーケンスは、オンラインストア内で購入を実行するために使用されてもよい。
最初に、アカウントパスワードがブロック400において受信される。一実施形態では、アカウントパスワードは、オンラインストアに動作可能に接続された電子デバイス上で、ユーザによって入力されてもよい。アカウントパスワードは、オンラインストアに関連付けられてもよい。アカウントパスワードは、ユーザインタフェース内のダイアログボックスを通じて入力されてもよい。一実施形態では、アカウントパスワードは、オンラインストアによって、アカウントパスワードをオンラインストア内のアカウントと照合するオンライン支払いサービスへと送信されてもよい(図5のステップ500を参照)。その後、ブロック402において、入力されたアカウントパスワードが、オンラインアカウントに関連付けられたパスワードと一致するかどうかに関する判定が下されてもよい。一致しない場合、方法は終了する。
入力されたアカウントパスワードがアカウントパスワードと一致する場合、処理はブロック404において続行され、そこでは、オンラインアカウントトークンがオンライン支払いサービス(図5のステップ502)から受信されてもよい。その後、ブロック406において、生体感知デバイスがオンラインストアで使用されるかどうかに関する判定が下されてもよい。一実施例として、ユーザは、ダイアログボックス又はメニューを使用して生体感知デバイスの使用を承認又は拒否するよう促されてもよい。ユーザが生体感知デバイスを使用することを望まない場合、方法は終了する。
生体感知デバイスが使用される場合、方法はブロック408において続行され、そこでは、ユーザは生体感知デバイスに対するパスコードを設定してもよい。その後、ブロック410において、電子デバイス上で生体登録処理が実行されてもよい。通常、登録処理は、生体属性の1つ以上の生体画像をキャプチャすること及び少なくとも1つの生体画像をメモリ内に記憶することを含んでもよい。その後、入力された少なくとも1つの生体画像は、参照生体画像として使用されてもよい。用語「生体属性」は、生体感知デバイスによって検出され得る物理又は行動特性を包含することを意図している。一実施例として、生体感知デバイスが指紋センサである場合、指紋画像は登録処理中に取得され、メモリ内に記憶されてもよい。
その後、ブロック412において、生体感知デバイスがオンラインストアからの購入のために使用されるかどうかに関する判定が下されてもよい。一実施例として、ユーザは、ダイアログボックス又はメニューを使用して生体感知デバイスの使用を承認又は拒否するよう促されてもよい。生体感知デバイスがオンラインストア上で購入を実行するために使用されない場合、方法は終了する。
生体感知デバイスが購入を実行するために使用される場合、処理はブロック414へと進み、そこでは、オンラインアカウントトークン及びユーザ識別子データが電子デバイス内のセキュア処理システム(例えば、図2の216)へと送信される(図5のステップ506)。一実施形態では、ユーザ識別子データは、生体感知デバイスに対するパスコードをオンラインストアアカウントに関連付けるか又はマップしてもよい。ユーザ識別子データは、ブロック408において設定されるパスコードセット、生体感知デバイスに関連付けられた汎用一意識別子(universally unique identifier;UUID)、及びオンラインストア上のユーザのアカウントを表すディレクトリサービス識別子(directory services identification;DSID)を含んでもよい。いくつかの実施形態では、DSIDの代わりにDSIDのハッシュがユーザ識別子データ内に含まれる。他の実施形態では、他の種類のユーザ識別子データが使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、セキュア処理システム216は、非永続的セキュアメモリ及び永続的セキュアメモリを含んでもよい。オンラインアカウントトークンは、セキュア処理システム216に送信され、非永続的セキュアメモリ内に記憶されてもよい。したがって、オンラインアカウントトークンは、電子デバイスがオフになったときなど、非永続的メモリが電力を失うたびに、自動的に非永続的セキュアメモリから消去されてもよい。ユーザ識別子データは、セキュア処理システム216に送信され、永続的セキュアメモリ内に記憶されてもよい。
ここで図6を参照すると、オンラインストアから購入する方法のフローチャートが示されている。図7は、図6に示す方法のデータ流れ図である。図6に示す方法は、単一の生体画像を参照して説明されるが、当業者には、他の実施形態が1つ以上の生体画像を使用できることが認識されよう。前に説明したように、生体画像のシーケンスは、オンラインストア内で購入を実行するために使用されてもよい。
最初に、ブロック600に示すように、オンラインストアからの購入を完了するために生体感知デバイスが使用されるかどうかに関する判定が下されてもよい(ブロック600)。使用される場合、処理はブロック602において続行され、そこでは、生体画像がキャプチャされ、セキュア処理システムに送信されてもよい(図7のステップ700)。その後、ブロック604において、参照生体画像が失効しているかどうかに関する判定が下されてもよい。参照生体画像が失効している場合、方法は終了する。
いくつかの実施形態では、ユーザは、自分の参照生体画像の失効日を設定してもよい。ユーザは、設定された時間期間にわたってのみ参照生体画像(単数又は複数)が使用されることを許可してもよい。参照生体画像が失効した後、ユーザは、別の参照生体画像を生成するための別の登録処理を実行してもよい。追加で又は代替として、オンラインストアは、参照生体画像が所与の量の時間の後に失効することを要求してもよい。例えば、オンラインストアは、参照生体画像が不正防止プログラムの一部として失効することを要求してもよい。
参照生体画像が失効していない場合、方法はブロック606へと進み、そこでは、ブロック602において受信された生体画像が参照生体画像と一致するかどうかに関する判定が下されてもよい。生体画像が参照画像と一致しない場合、方法は終了する。生体画像が参照画像と一致した場合、処理はブロック608において続行され、そこでは、ユーザはオンラインストア上での購入を完了してもよい。
一実施形態では、購入は、セキュア処理デバイスなどの処理デバイスに、第1のセキュアメモリ内に記憶されたオンラインアカウントトークンにDSIDのハッシュを使用して副署させ、副署されたオンラインアカウントトークンをオンラインストアに送信させる(図7のステップ702)ことによって完了されてもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、生体画像が参照生体画像と一致したことを示してもよい。副署されたオンラインアカウントトークンは、ユーザがオンラインストア上で1つ以上の購入を実行することを許可されたこと、及び/又は購入が完了され得ることを示してもよい。オンラインストアはその後、副署されたオンラインアカウントトークンをオンライン支払いサービスに送信してもよい(ステップ704)。オンライン支払いサービスは、オンラインアカウントトークンが副署されているかどうかを検証し、購入に対する支払いを完了し、その後、購入確認通知をオンラインストアに送信してもよい(ステップ706)。処理デバイスは、生体画像が参照生体画像と一致した直後にオンラインアカウントトークンに副署し、それを送信してもよい。代替として、オンラインアカウントトークンが予め副署され、生体画像が参照生体画像と一致するまでオンラインストアに送信されないようにしてもよい。
いくつかの実施形態では、ユーザが生体画像を再入力する必要なく繰り返し購入を実行できる時間枠が設定されてもよい。オンラインアカウントトークンは、時間枠の開始時刻を示すタイムスタンプを含んでもよい。一実施例として、ブロック606において生体画像が参照生体画像と一致した場合、ユーザが複数の購入を実行できる15分の時間枠が生成されてもよい。その後、時間枠は15分後に終了し、ユーザは任意の他の購入を完了するために、自分の生体画像を再入力することが必要になる。
ここで図8を参照すると、電子デバイス上で図4の方法を実行した後に、設定されたアカウントを使用して、電子デバイス上でオンラインストアから購入する方法のフローチャートが示されている。この実施形態では、ユーザは、図4に示す実施形態を実施した後、第1の購入を完了するためにオンラインアカウントパスワードを入力し、その後、後続の購入を完了するために生体画像を使用してもよい。最初に、ユーザはブロック800において自分のオンラインアカウントパスワードを入力し、オンラインアカウントパスワードが図5に示す第2のセキュアメモリなどのメモリ内に記憶されたユーザ識別子データと一致するかどうかに関する判定が下される。アカウントパスワードがユーザ識別子データと一致しない場合、方法は終了する。
オンラインアカウントパスワードがユーザ識別子データと一致した場合、処理はブロック804において続行され、そこでは、ユーザはオンラインストア上で購入を実行できるようになる。購入は、図7に関連して説明されるステップ702、704、706を使用して完了されてもよい。次に、ブロック806に示すように、オンラインアカウントは、生体画像の受信及び一致に基づき購入を許可するように設定される。
図9は、電子デバイス上で図4に示す方法を実行した後に、不明なアカウントを使用して、電子デバイス上でオンラインストアから購入する方法のフローチャートである。最初に、ユーザはブロック900において、自分のオンラインアカウント及びアカウントパスワードを入力する。このアカウントは生体画像に基づき購入を許可するように設定されていないため、オンラインアカウントは以前に(例えば、図4のブロック414において)生成されたユーザ識別子データと一致しない(ブロック902)。次に、ブロック904及び906に示すように、ユーザは生体感知デバイスに対するパスコードを入力してもよく、入力されたパスコードが以前に生成されたユーザ識別子データと一致するかどうかに関する判定が下されてもよい。パスコードがユーザ識別子データと一致しない場合、方法は終了する。
パスコードがユーザ識別子データと一致した場合、処理はブロック908において続行され、そこでは、オンラインアカウントトークン及びユーザ識別子データがセキュア処理システム216(図5のステップ506)などの処理システムへと送信されてもよい。一実施形態では、生体感知デバイスは、対応するパスコードを使用してオンラインストアアカウントにマップされる。したがって、ユーザ識別子データは、対応するパスコード、生体感知デバイスに関連付けられた汎用一意識別子(UUID)、及びオンラインストア上のユーザのアカウントを表すディレクトリサービス識別子(DSID)を含んでもよい。前に説明したように、DSIDの代わりにDSIDのハッシュがユーザ識別子データ内に含まれる。これでオンラインアカウント及び電子デバイスが、生体画像の受信及び一致に基づき購入を許可するように設定され(ブロック910)、方法は終了する。
ここで図10を参照すると、生体感知デバイスに関連付けられた1つ以上の設定を変更する方法のフローチャートが示されている。最初に、ユーザはブロック1000において、生体感知デバイスに対するパスコードを入力する。その後、ブロック1002において、入力されたパスコードが、ユーザ識別子データ内のパスコードと一致するかどうかに関する判定が下されてもよい。パスコードがユーザ識別子データ内のパスコードと一致しない場合、方法は終了する。
パスコードがユーザ識別子データ内のパスコードと一致した場合、処理はブロック1004において続行され、そこでは、生体感知デバイスに関する1つ以上の設定が変更されてもよい。例えば、ユーザは、新しい指の画像などの、新しい生体属性の生体画像を追加してもよい。同様に、ユーザは生体画像を削除してもよい。
次に、ブロック1006に示すように、オンラインアカウントトークンがセキュア処理システムから削除され、ユーザ識別子データが無効化されてもよい。ブロック1006の後、方法は終了する。いくつかの実施形態では、UUIDは新しい各生体画像に関連付けられる。このため、修正された設定(単数又は複数)に基づきUUIDが変化し得ることを理由に、ユーザ識別子データが無効化されてもよい。
図11は、生体感知デバイスに関する1つ以上の設定が変更された後に、オンラインストアから購入する方法のフローチャートである。いくつかの実施形態では、図11の方法は、オンラインアカウントにアクセスするために使用される生体感知デバイス及び/又は電子デバイスが再起動された後に実行されてもよい。最初に、ユーザは自分のパスワードを要求されてもよく、パスワードを入力しなければならない理由がユーザに提供されてもよい(ブロック1100)。一実施例として、語句「生体感知デバイスの設定が変更されました」がユーザに表示されてもよい。別の実施例として、語句「生体感知デバイスが再起動されました」がユーザに表示されてもよい。
次に、ブロック1102に示すように、ユーザはオンラインストアに対する自分のオンラインパスワードを入力する。その後、ブロック1104において、入力されたアカウントパスワードがユーザ識別子データ(例えば、永続的セキュアメモリ内に記憶されたユーザ識別子データ)内に記憶されたパスワードと一致するかどうかに関する判定が下されてもよい。パスワードがユーザ識別子データと一致しない場合、方法は終了する。入力されたアカウントパスワードがユーザ識別子データと一致した場合、処理はブロック1106へと進み、オンラインアカウントトークンがセキュア処理デバイスに送信されてもよい。いくつかの実施形態では、同じアカウントパスワードがユーザ識別子データに関連付けられるため、ユーザ識別子データが再マップされる必要はない。これでユーザは、生体画像に基づき購入を実行することを許可され(ブロック1108)、方法は終了する。
いくつかの実施形態では、オンラインアカウントパスワードは、ユーザがオンラインストアからサインアウトするか又は電子デバイスからログオフしたときに、セキュア処理システムから削除されてもよい。ただし、ユーザ識別子データが永続的メモリ内に記憶される場合、ユーザ識別子データは引き続きセキュア処理システム内に記憶されてもよい。
様々な実施形態について、その特定の特徴を具体的に参照しながら詳細に説明してきたが、本開示の趣旨及び範囲内で、変形及び変更を実施してもよいことが理解されるであろう。更に、本明細書では具体的な実施形態について説明してきたが、適用例はこれらの実施形態に限定されないことに留意されたい。具体的には、一実施形態に関連して説明されている任意の特徴は、入れ替え可能な場合、他の実施形態において使用されてもよい。同様に、異なる実施形態の特徴は、入れ替え可能な場合、交換されてもよい。

Claims (17)

  1. オンラインストア上で購入を完了する方法であって、
    処理デバイスが、生体画像が参照生体画像と一致したときに、前記オンラインストア上の前記ユーザのアカウントに関連付けられたオンラインアカウントトークンにユーザ識別子データを使用して副署することと、ここで、前記副署されたオンラインアカウントトークンは、前記オンラインストア上での前記購入が完了され得ることを示し、
    前記処理デバイスが、前記副署されたアカウントトークンを前記オンラインストアに送信することと、
    を含む方法。
  2. 前記処理デバイスが前記オンラインアカウントトークンに副署することの前に、前記処理デバイスが、生体画像が参照生体画像と一致するかどうかを判定することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 生体画像が参照生体画像と一致するかどうかを判定することの前に、ユーザから前記生体画像を受信することを更に含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記オンラインストアが、前記受信した副署されたオンラインアカウントトークンに基づき前記購入を完了することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 生体画像が参照生体画像と一致するかどうかを判定することの前に、ユーザから参照生体画像を受信することを含む登録処理を実行することと、
    前記参照生体画像をメモリ内に記憶することと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ユーザ識別子データは、前記オンラインストア上の前記アカウントを表すディレクトリサービス識別子のハッシュを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 生体画像が参照生体画像と一致するかどうかを判定することの前に、ユーザからアカウントパスワードを受信することと、
    前記アカウントパスワードが参照アカウントパスワードと一致するかどうかを判定することと、
    を更に含む、請求項2に記載の方法。
  8. 前記アカウントパスワードが前記ユーザ識別子データと一致するかどうかを判定することと、
    前記アカウントパスワードが前記ユーザ識別子データと一致しなかった場合に、前記生体感知デバイスに関連付けられたパスコードを受信することと、
    前記パスコードが前記ユーザ識別子データと一致するかどうかを判定することと、
    を更に含む、請求項7に記載の方法。
  9. システムであって、
    処理デバイスと、
    前記処理デバイスに動作可能に接続された生体感知デバイスと、
    前記処理デバイスに動作可能に接続されたメモリと、
    を備え、オンラインアカウントトークン及びユーザ識別子データは前記メモリ内に記憶され、前記処理デバイスは、前記生体感知デバイスによってキャプチャされた生体画像が参照生体画像と一致するときに、前記ユーザ識別子データの少なくとも一部を使用して前記オンラインアカウントトークンに副署するように構成される、システム。
  10. ネットワーク通信インタフェースを更に備え、前記処理デバイスは、前記ネットワーク通信インタフェースを使用して、前記副署されたオンラインアカウントトークンを前記オンラインストアに送信するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記処理デバイスはセキュア処理デバイスを備える、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記メモリは第1のメモリ及び第2のメモリを備え、前記第1のメモリは前記オンラインアカウントトークンを記憶する非永続的メモリを備え、前記第2のメモリは前記ユーザ識別子データを記憶する永続的メモリを備える、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記ユーザ識別子データは、前記オンラインストア上のアカウントに関連付けられたパスワード、前記生体画像に関連付けられた汎用一意識別子、及び前記オンラインストア上の前記ユーザのアカウントを表すディレクトリサービス識別子(DSID)を含む、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記処理デバイスは、前記DSIDのハッシュを使用して前記オンラインアカウントトークンに副署するように構成される、請求項13に記載のシステム。
  15. オンラインストア上にアカウントを有するユーザを認証する方法であって、
    前記オンラインストアが、前記アカウントに関連付けられたオンラインアカウントトークンを電子デバイスに送信することと、
    前記オンラインストアが、副署されたオンラインアカウントトークンを前記電子デバイスから受信することと、
    を含み、前記副署されたオンラインアカウントトークンは、前記ユーザの身元が生体画像に基づき認証されていることを示すとともに、前記生体画像が前記アカウントに関連付けられていることの確認を示す、方法。
  16. 前記オンラインストアが、前記副署されたオンラインアカウントトークンの前記受信に基づき購入を完了することを更に含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記オンラインストアが、前記副署されたオンラインアカウントトークンの前記受信に基づき前記オンラインストア上の前記アカウントへのアクセスを許可することを更に含む、請求項15に記載の方法。
JP2016540297A 2013-09-09 2014-08-29 オンライン取引における生体画像の使用 Active JP6441935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/022,104 US20150073998A1 (en) 2013-09-09 2013-09-09 Use of a Biometric Image in Online Commerce
US14/022,104 2013-09-09
PCT/US2014/053560 WO2015034786A1 (en) 2013-09-09 2014-08-29 Use of a biometric image in online commerce

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538654A true JP2016538654A (ja) 2016-12-08
JP6441935B2 JP6441935B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=51539380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540297A Active JP6441935B2 (ja) 2013-09-09 2014-08-29 オンライン取引における生体画像の使用

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20150073998A1 (ja)
EP (1) EP3014543A1 (ja)
JP (1) JP6441935B2 (ja)
KR (1) KR101884538B1 (ja)
CN (2) CN105518729B (ja)
AU (2) AU2014315423B2 (ja)
DE (1) DE212014000180U1 (ja)
HK (1) HK1223178A1 (ja)
NL (1) NL2013412B1 (ja)
TW (1) TWI634452B (ja)
WO (1) WO2015034786A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10305649B2 (en) 2013-12-13 2019-05-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Interference coordination method, apparatus, and system

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10212158B2 (en) 2012-06-29 2019-02-19 Apple Inc. Automatic association of authentication credentials with biometrics
US9819676B2 (en) 2012-06-29 2017-11-14 Apple Inc. Biometric capture for unauthorized user identification
US9832189B2 (en) 2012-06-29 2017-11-28 Apple Inc. Automatic association of authentication credentials with biometrics
US9959539B2 (en) 2012-06-29 2018-05-01 Apple Inc. Continual authorization for secured functions
US10331866B2 (en) 2013-09-06 2019-06-25 Apple Inc. User verification for changing a setting of an electronic device
US20150073998A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Apple Inc. Use of a Biometric Image in Online Commerce
US10613687B2 (en) * 2014-01-13 2020-04-07 Beijing Lenovo Software Ltd. Information processing method and electronic device
US20150220931A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Apple Inc. Use of a Biometric Image for Authorization
CN106611116A (zh) * 2015-10-26 2017-05-03 施耐德电气It公司 用于多因素生物计量认证的系统和方法
US10034174B1 (en) * 2015-12-21 2018-07-24 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for authenticating a caller using biometric authentication
TWI585693B (zh) * 2016-01-12 2017-06-01 Wei-Long Huang Touch sensor with multiple biometrics
US9681097B1 (en) 2016-01-20 2017-06-13 Global Tel*Link Corporation Secure video visitation system
US10296994B2 (en) * 2016-02-11 2019-05-21 Global Tel*Link Corporation System and method for visitation management in a controlled environment
US9558523B1 (en) 2016-03-23 2017-01-31 Global Tel* Link Corp. Secure nonscheduled video visitation system
CN106778313A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 广东欧珀移动通信有限公司 一种数据验证方法及装置
CN107491965B (zh) 2017-07-31 2020-07-10 阿里巴巴集团控股有限公司 一种生物特征库的建立方法和装置
FR3084182B1 (fr) 2018-07-18 2022-09-16 Idemia France Procede d'enregistrement d'une donnee biometrique de reference dans une carte a puce biometrique

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010140174A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Kddi Corp 生体認証方法、ユーザ識別モジュールカード及びプログラム
JP2010193110A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> コンテンツ取得装置、コンテンツ配信装置およびユーザ認証装置、ならびに、ユーザ署名プログラム、コンテンツ配信プログラムおよびユーザ認証プログラム
JP2011192288A (ja) * 2000-02-23 2011-09-29 Sony Electronics Inc ネットワーク上で取引を実施する方法
WO2013095434A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Intel Corporation Method for authentication using biometric data for mobile device e-commerce transactions

Family Cites Families (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8548166B2 (en) 1995-04-03 2013-10-01 Anthony J. Wasilewski Method for partially encrypting program data
US5872834A (en) 1996-09-16 1999-02-16 Dew Engineering And Development Limited Telephone with biometric sensing device
GB2317790B (en) * 1996-09-26 1998-08-26 Richard Billingsley Improvements relating to electronic transactions
US5917928A (en) 1997-07-14 1999-06-29 Bes Systems, Inc. System and method for automatically verifying identity of a subject
US6845453B2 (en) 1998-02-13 2005-01-18 Tecsec, Inc. Multiple factor-based user identification and authentication
US6400836B2 (en) 1998-05-15 2002-06-04 International Business Machines Corporation Combined fingerprint acquisition and control device
US7039805B1 (en) * 1998-05-20 2006-05-02 Messing John H Electronic signature method
US7047416B2 (en) * 1998-11-09 2006-05-16 First Data Corporation Account-based digital signature (ABDS) system
US20020056043A1 (en) 1999-01-18 2002-05-09 Sensar, Inc. Method and apparatus for securely transmitting and authenticating biometric data over a network
US6256737B1 (en) 1999-03-09 2001-07-03 Bionetrix Systems Corporation System, method and computer program product for allowing access to enterprise resources using biometric devices
US6795569B1 (en) 1999-05-11 2004-09-21 Authentec, Inc. Fingerprint image compositing method and associated apparatus
US7246244B2 (en) 1999-05-14 2007-07-17 Fusionarc, Inc. A Delaware Corporation Identity verification method using a central biometric authority
US7885899B1 (en) 2000-02-08 2011-02-08 Ipass Inc. System and method for secure network purchasing
US7953671B2 (en) 1999-08-31 2011-05-31 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for conducting electronic transactions
US7249093B1 (en) 1999-09-07 2007-07-24 Rysix Holdings, Llc Method of and system for making purchases over a computer network
WO2001024123A1 (en) 1999-09-28 2001-04-05 Chameleon Network Inc. Portable electronic authorization system and associated method
AU4137601A (en) 1999-11-30 2001-06-12 Barry Johnson Methods, systems, and apparatuses for secure interactions
US20030046237A1 (en) 2000-05-09 2003-03-06 James Uberti Method and system for enabling the issuance of biometrically secured online credit or other online payment transactions without tokens
KR20030005157A (ko) 2000-07-19 2003-01-17 김영완 무카드 보안 신용 거래 처리용 시스템 및 방법
US7140045B2 (en) 2000-07-26 2006-11-21 Sony Corporation Method and system for user information verification
US6819219B1 (en) 2000-10-13 2004-11-16 International Business Machines Corporation Method for biometric-based authentication in wireless communication for access control
US6975202B1 (en) 2000-11-21 2005-12-13 International Business Machines Corporation Electronic key system, apparatus and method
US20020073416A1 (en) 2000-12-12 2002-06-13 Philips Electronics North America Corporation Remote control account authorization system
US20020095586A1 (en) 2001-01-17 2002-07-18 International Business Machines Corporation Technique for continuous user authentication
US7769845B2 (en) 2001-05-04 2010-08-03 Whale Communications Ltd Method and system for terminating an authentication session upon user sign-off
US20020174345A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Patel Pankaj B. Remote authenticating biometric apparatus and method for networks and the like
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US20030040339A1 (en) 2001-08-21 2003-02-27 Allen Chang Method and system for accessing functions of a portable information appliance
US7269737B2 (en) 2001-09-21 2007-09-11 Pay By Touch Checking Resources, Inc. System and method for biometric authorization for financial transactions
US20030061111A1 (en) 2001-09-26 2003-03-27 International Business Machines Corporation Method and system for parent controlled e-commerce
US20030156740A1 (en) 2001-10-31 2003-08-21 Cross Match Technologies, Inc. Personal identification device using bi-directional authorization for access control
US6735287B2 (en) 2001-11-16 2004-05-11 Sbc Technology Resources, Inc. Method and system for multimodal presence detection
WO2003062969A1 (en) 2002-01-24 2003-07-31 Activcard Ireland, Limited Flexible method of user authentication
US7110987B2 (en) 2002-02-22 2006-09-19 At&T Wireless Services, Inc. Secure online purchasing
BR0202843A (pt) 2002-07-23 2003-12-09 Taua Biomatica Ltda Equipamento chancelador digital para a assinatura de documentos eletrônicos interface de programação de aplicação segura para acesso a um eqiuipamento chancelador digital, métodos eletrônicos para cadastramento de impressão digital utilizando um equipamento chancelador digital e para assinar digitalmente documentos a partir da identificação positiva de um usuário
US6892938B2 (en) 2002-08-13 2005-05-17 Mandalay Resort Group Gaming system and method for completing a transaction associated with a gaming machine
PE20040351A1 (es) 2002-09-10 2004-06-17 Ivi Smart Technologies Inc Una tarjeta inteligente de identificacion, metodo y sistema que usan dicha tarjeta
CZ2005209A3 (cs) * 2002-09-10 2005-12-14 Ivi Smart Technologies, Inc. Bezpečné biometrické ověření identity
JP3577067B2 (ja) * 2002-12-24 2004-10-13 一 福嶋 動的ipアドレス割当てを受けた機器を管理する方法およびシステム
US7640336B1 (en) 2002-12-30 2009-12-29 Aol Llc Supervising user interaction with online services
JP4676703B2 (ja) 2003-03-20 2011-04-27 株式会社リコー ユーザ認証装置、ユーザ認証方法、ユーザ認証プログラム及び記録媒体
US20040221171A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Ahmed Ahmed Awad E. Intrusion detector based on mouse dynamics analysis
US7220755B2 (en) 2003-11-12 2007-05-22 Biosensors International Group, Ltd. 42-O-alkoxyalkyl rapamycin derivatives and compositions comprising same
US20050154920A1 (en) 2003-12-31 2005-07-14 Shawn Michael Tartaglia Method and apparatus for biometric template data management
US7046139B2 (en) 2004-04-26 2006-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and parental control and monitoring of usage of devices connected to home network
US7724926B2 (en) 2004-09-15 2010-05-25 Iannone Mary A Foster care monitoring and verification device, method and system
US20060064391A1 (en) 2004-09-20 2006-03-23 Andrew Petrov System and method for a secure transaction module
US7493487B2 (en) 2004-10-15 2009-02-17 Microsoft Corporation Portable computing environment
US7949571B2 (en) 2004-11-12 2011-05-24 Justsystems Corporation Electronic commerce system, electronic commerce supporting device, and electronic commerce supporting method
US7210620B2 (en) 2005-01-04 2007-05-01 Ameriprise Financial, Inc. System for facilitating online electronic transactions
US20060173792A1 (en) 2005-01-13 2006-08-03 Glass Paul H System and method for verifying the age and identity of individuals and limiting their access to appropriate material
DE202005003042U1 (de) 2005-02-23 2006-11-02 Auktuhn, Hans-Dieter, Prof. Biometrie-Fingerprint-Scanner zur Erkennung biometrischer Merkmale
US20060204048A1 (en) 2005-03-01 2006-09-14 Morrison Robert A Systems and methods for biometric authentication
US20060202797A1 (en) 2005-03-09 2006-09-14 Theis Jason S Biometric Fingerprint Theft Deterrent and Anti Theft Device for Motor Vehicles
US20100005509A1 (en) 2005-03-16 2010-01-07 Dt Labs, Llc System, method and apparatus for electronically protecting data and digital content
US7809954B2 (en) 2005-03-31 2010-10-05 Brian Scott Miller Biometric control of equipment
JP2006303701A (ja) 2005-04-18 2006-11-02 Fujitsu Ltd 電子機器、その動作抑止制御方法及び動作抑止制御プログラム
US20070078908A1 (en) 2005-05-17 2007-04-05 Santu Rohatgi Method and system for child safety
US20060293892A1 (en) 2005-06-22 2006-12-28 Jan Pathuel Biometric control systems and associated methods of use
US8171531B2 (en) * 2005-11-16 2012-05-01 Broadcom Corporation Universal authentication token
CN1983336B (zh) 2005-12-16 2010-08-18 四川新龙门阵文化传播有限公司 一种通过手机实现交易服务的系统
US7502761B2 (en) 2006-02-06 2009-03-10 Yt Acquisition Corporation Method and system for providing online authentication utilizing biometric data
US8345931B2 (en) 2006-02-10 2013-01-01 The Western Union Company Biometric based authorization systems for electronic fund transfers
US7980378B2 (en) 2006-03-23 2011-07-19 Cummins-Allison Corporation Systems, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US7864987B2 (en) 2006-04-18 2011-01-04 Infosys Technologies Ltd. Methods and systems for secured access to devices and systems
JP4177858B2 (ja) 2006-05-18 2008-11-05 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
US20070267478A1 (en) 2006-05-22 2007-11-22 Turek Joseph J Controlled and secure transactions
CN101461219A (zh) 2006-06-09 2009-06-17 诺基亚公司 由指纹激活的快速功能选择
WO2008030184A1 (en) 2006-07-04 2008-03-13 Khee Seng Chua Improved authentication system
JP4388039B2 (ja) 2006-07-07 2009-12-24 株式会社ジェーシービー ネット決済システム
US20080016371A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Arachnoid Biometrics Identification Group Corp. System and Method for Registering a Fingerprint, for Setting a Login Method of an Application, and for Logining in the Application
TWI345179B (en) 2006-07-14 2011-07-11 Egis Technology Inc System and method for registering a fingerprint, setting a login method of an application, and logining in the application
JP4992332B2 (ja) 2006-08-03 2012-08-08 富士通株式会社 ログイン管理方法及びサーバ
JP2008052578A (ja) 2006-08-25 2008-03-06 Seiko Epson Corp アクセス制御装置、画像表示装置及びプログラム
US9860274B2 (en) 2006-09-13 2018-01-02 Sophos Limited Policy management
US20080103984A1 (en) 2006-10-30 2008-05-01 Mobilekash, Inc. System, Method, and Computer-Readable Medium for Mobile Payment Authentication and Authorization
US20080140569A1 (en) 2006-12-12 2008-06-12 David Brian Handel Method, System, and Apparatus for Approval of an e-Commerce Transaction, using One or More Approving Agents
US20080148393A1 (en) 2006-12-15 2008-06-19 Barry Myron Wendt Neural authenticator and method
US8190908B2 (en) 2006-12-20 2012-05-29 Spansion Llc Secure data verification via biometric input
US7855899B2 (en) 2007-01-23 2010-12-21 System Genreal Corp. Controller with loop impedance modulation for power converter
US7992198B2 (en) * 2007-04-13 2011-08-02 Microsoft Corporation Unified authentication for web method platforms
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
JP4886584B2 (ja) 2007-04-26 2012-02-29 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム
US20100218012A1 (en) 2007-06-18 2010-08-26 Johnson Joseph Methods and systems for providing a wireless security service and/or a wireless technical support service for personal computers
WO2009008087A1 (ja) 2007-07-12 2009-01-15 Fujitsu Limited 携帯端末装置
US8145916B2 (en) 2007-09-07 2012-03-27 Authentec, Inc. Finger sensing apparatus using encrypted user template and associated methods
CN101119387B (zh) 2007-09-10 2012-11-14 北京网秦天下科技有限公司 一种便利于定制、配置与迁移手机软件业务的方法和系统
KR101615472B1 (ko) 2007-09-24 2016-04-25 애플 인크. 전자 장치 내의 내장형 인증 시스템들
FR2922396B1 (fr) 2007-10-12 2009-12-25 Compagnie Ind Et Financiere Dingenierie Ingenico Procede d'authentification biometrique, programme d'ordinateur, serveur d'authentification, terminal et objet portatif correspondants
US7865439B2 (en) 2007-10-24 2011-01-04 The Western Union Company Systems and methods for verifying identities
US20090157454A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Bank Of America Corporation Transaction control methods for use in financial transactions and information banking
US8346953B1 (en) 2007-12-18 2013-01-01 AOL, Inc. Methods and systems for restricting electronic content access based on guardian control decisions
US8621561B2 (en) 2008-01-04 2013-12-31 Microsoft Corporation Selective authorization based on authentication input attributes
US8943326B2 (en) 2008-01-29 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Systems and methods for accessing a tamperproof storage device in a wireless communication device using biometric data
US8060413B2 (en) * 2008-03-14 2011-11-15 Research In Motion Limited System and method for making electronic payments from a wireless mobile device
US20090240622A1 (en) 2008-03-18 2009-09-24 Andre Luis Zandonadi Method and System for Payment Processing
CN101256700A (zh) 2008-03-31 2008-09-03 浙江大学城市学院 一种混合型用户身份认证的自动取款机
CN101261679A (zh) 2008-03-31 2008-09-10 重庆大学 基于现场可编程门阵列的多指纹密码识别方法及系统
US11864051B2 (en) 2008-04-01 2024-01-02 Blancco Technology Group IP Oy Systems and methods for monitoring and managing use of mobile electronic devices
US8320638B2 (en) 2008-04-10 2012-11-27 Pitt Alan M Anonymous association system utilizing biometrics
EP2495931B1 (en) 2008-05-02 2015-04-15 BlackBerry Limited Coordinated security systems and methods for an electronic device
JP2010010787A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Canon Inc 画像処理装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
TWI408609B (zh) 2008-10-17 2013-09-11 Egis Technology Inc 平面式半導體指紋感測裝置
WO2010062699A2 (en) 2008-10-30 2010-06-03 Socialwise, Inc. Related party payment system
WO2010051342A1 (en) 2008-11-03 2010-05-06 Veritrix, Inc. User authentication for social networks
US8621642B2 (en) 2008-11-17 2013-12-31 Digitalpersona, Inc. Method and apparatus for an end user identity protection suite
US8406736B2 (en) 2008-12-30 2013-03-26 Symbol Technologies, Inc. System and method for identifying and locating wireless devices that are being operated by unauthorized users
US8483659B2 (en) 2009-02-26 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Methods and systems for recovering lost or stolen mobile devices
KR101549556B1 (ko) 2009-03-06 2015-09-03 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
US20100241571A1 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Mcdonald Greg System and method for cardless secure on-line credit card/debit card purchasing
US8627454B2 (en) 2009-04-01 2014-01-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic quota-based entertainment manager
HK1138478A2 (en) 2009-06-18 2010-08-20 Shining Union Ltd A password input device
DE102009027682A1 (de) 2009-07-14 2011-01-20 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zur Erzeugung eines Soft-Tokens
WO2011016766A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangements for control of consumption of content services
CA2772399C (en) 2009-09-03 2014-09-16 Virtual Piggy, Inc. Parent match
US9208337B2 (en) 2009-09-22 2015-12-08 Denise G. Tayloe Systems, methods, and software applications for providing and identity and age-appropriate verification registry
US20110083170A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-07 Validity Sensors, Inc. User Enrollment via Biometric Device
WO2011061862A1 (ja) 2009-11-17 2011-05-26 株式会社日立製作所 生体情報を用いた認証システム及び認証装置
US20110119479A1 (en) 2009-11-17 2011-05-19 Robert Cowie EOOBE-Application to collect information for new computer and manufacturing process
US20110166922A1 (en) 2010-01-06 2011-07-07 Zack Fuerstenberg Portal including merchant funded affiliate cash back service
WO2011112752A1 (en) 2010-03-09 2011-09-15 Alejandro Diaz Arceo Electronic transaction techniques implemented over a computer network
US20110238476A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Michael Carr Location-based Coupons and Mobile Devices
AU2011235075B2 (en) 2010-03-31 2015-10-01 Security First Corp. Systems and methods for securing data in motion
CN101827148A (zh) 2010-05-18 2010-09-08 深圳桑菲消费通信有限公司 一种应用于手机的指纹识别系统及其运行方法
WO2011150405A2 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Suridx, Inc. Wireless encrypted control of physical access systems
US20120123841A1 (en) 2010-06-29 2012-05-17 Ebay, Inc. Smart wallet
US8429760B2 (en) 2010-07-01 2013-04-23 Apple Inc. System and method for storing a password recovery secret
US9411037B2 (en) 2010-08-18 2016-08-09 RetailNext, Inc. Calibration of Wi-Fi localization from video localization
US8839371B2 (en) 2010-08-26 2014-09-16 Standard Microsystems Corporation Method and system for securing access to a storage device
RU2595885C2 (ru) 2010-09-24 2016-08-27 Виза Интернэшнл Сервис Ассосиэйшн Способ и система, использующие универсальный идентификатор и биометрические данные
US8566955B2 (en) 2010-10-31 2013-10-22 Pixart Imaging Inc. User indentification with capacitive touchscreen
US8745716B2 (en) 2010-11-17 2014-06-03 Sequent Software Inc. System and method for providing secure data communication functionality to a variety of applications on a portable communication device
US9699168B2 (en) 2010-12-13 2017-07-04 International Business Machines Corporation Method and system for authenticating a rich client to a web or cloud application
CN102088353B (zh) 2011-03-11 2014-01-15 道里云信息技术(北京)有限公司 基于移动终端的双因子认证方法及系统
GB201106380D0 (en) 2011-04-15 2011-06-01 Nokia Corp An apparatus, method, computer program and user interface
KR101238687B1 (ko) * 2011-04-28 2013-03-04 이형우 바이오메트릭 정보를 이용한 일회용 패스워드 기반 사용자 인증 시스템
US10949844B2 (en) 2011-05-09 2021-03-16 Intuit Inc. Processing electronic payment involving mobile communication device
US9119067B2 (en) 2011-06-03 2015-08-25 Apple Inc. Embodiments of a system and method for securely managing multiple user handles across multiple data processing devices
DE102011051498A1 (de) 2011-06-06 2012-12-06 Kobil Systems Gmbh Gesicherter Zugriff auf Daten in einem Gerät
JP5820258B2 (ja) 2011-06-09 2015-11-24 キヤノン株式会社 管理装置、管理方法、およびプログラム
US20120330784A1 (en) 2011-06-22 2012-12-27 Broadcom Corporation Mobile Device for Transaction Payment Delegation
US20120331566A1 (en) 2011-06-23 2012-12-27 International Business Machines Corporation Capturing and manipulating content using biometric data
KR20130007300A (ko) * 2011-06-30 2013-01-18 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품의 내부전극용 도전성 페이스트 및 이를 포함하는 제조된 적층 세라믹 전자부품
US9390251B2 (en) 2011-08-08 2016-07-12 Intel Corporation Delivering data from a range of input devices over a secure path to trusted services in a secure element
US8572707B2 (en) 2011-08-18 2013-10-29 Teletech Holdings, Inc. Multiple authentication mechanisms for accessing service center supporting a variety of products
US8660322B2 (en) 2011-08-25 2014-02-25 King Saud University Passive continuous authentication method
US20130067545A1 (en) 2011-09-13 2013-03-14 Sony Computer Entertainment America Llc Website Security
US8473748B2 (en) 2011-09-27 2013-06-25 George P. Sampas Mobile device-based authentication
CN103037065A (zh) 2011-09-30 2013-04-10 上海共联通信信息发展有限公司 一种指纹手机
EP2769502A4 (en) * 2011-10-18 2015-07-08 Intel Corp METHOD, SYSTEMS AND DEVICES FOR FACILITATING A CLIENT-BASED AUTHENTICATION
US9037869B2 (en) 2011-11-02 2015-05-19 Intel Corporation Delivering data from a secure execution environment to a display controller
TWI596486B (zh) 2011-11-04 2017-08-21 群聯電子股份有限公司 記憶體儲存裝置、記憶體控制器及資料串傳送與識別方法
US20130124416A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Bewo Technologies Pvt. Ltd Method and system for transferring funds over a voice call
US20140347479A1 (en) 2011-11-13 2014-11-27 Dor Givon Methods, Systems, Apparatuses, Circuits and Associated Computer Executable Code for Video Based Subject Characterization, Categorization, Identification, Tracking, Monitoring and/or Presence Response
EP2597585B1 (en) 2011-11-23 2018-02-28 BlackBerry Limited Combining Navigation And Fingerprint Sensing
US20130159699A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 F-Secure Corporation Password Recovery Service
US8762276B2 (en) 2011-12-28 2014-06-24 Nokia Corporation Method and apparatus for utilizing recognition data in conducting transactions
CN103220637A (zh) 2012-01-19 2013-07-24 腾讯科技(深圳)有限公司 手机防盗保护方法及装置
CN102609837A (zh) 2012-01-21 2012-07-25 伯泰雄森(北京)网络科技有限公司 基于特定信息与终端号码关联的支付方法和系统
US9098510B2 (en) 2012-01-24 2015-08-04 Arrabon Management Services, LLC Methods and systems for identifying and accessing multimedia content
DE102012202731A1 (de) 2012-02-22 2013-08-22 Bundesdruckerei Gmbh Computerimplementiertes Bezahlverfahren
US20130246800A1 (en) 2012-03-19 2013-09-19 Microchip Technology Incorporated Enhancing Security of Sensor Data for a System Via an Embedded Controller
US20130254906A1 (en) 2012-03-22 2013-09-26 Cavium, Inc. Hardware and Software Association and Authentication
US20140129843A1 (en) 2012-11-02 2014-05-08 Weidong Shi Methods and Apparatus for Managing Service Access Using a Touch-Display Device Integrated with Fingerprint Imager
US20130298224A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Authentec, Inc. Electronic device including a finger sensor having a valid authentication threshold time period and related methods
US9294550B2 (en) * 2012-06-11 2016-03-22 Zerodesktop, Inc. Efficient data transfer for cloud storage by centralized management of access tokens
US9819676B2 (en) 2012-06-29 2017-11-14 Apple Inc. Biometric capture for unauthorized user identification
US20140007223A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Apple Inc. Biometric Capture for Unauthorized User Identification
US9959539B2 (en) 2012-06-29 2018-05-01 Apple Inc. Continual authorization for secured functions
US8913801B2 (en) 2012-06-29 2014-12-16 Apple Inc. Enrollment using synthetic fingerprint image and fingerprint sensing systems
US10212158B2 (en) 2012-06-29 2019-02-19 Apple Inc. Automatic association of authentication credentials with biometrics
US20140006795A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Apple Inc. Continual Authorization for Secured Functions
US9832189B2 (en) 2012-06-29 2017-11-28 Apple Inc. Automatic association of authentication credentials with biometrics
US9633098B2 (en) 2012-09-25 2017-04-25 Visa International Service Association System and method for maintaining device state coherency
US20140136419A1 (en) 2012-11-09 2014-05-15 Keith Shoji Kiyohara Limited use tokens granting permission for biometric identity verification
CN103295129B (zh) 2012-12-28 2017-06-13 毛德操 在手机上实现旁证式指纹支付的方法
US20140279497A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Bank Of America Corporation Secure Identity Element
US20140279498A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Bank Of America Corporation Secure Identity Element
US20140279516A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Nicholas Rellas Authenticating a physical device
US10373241B2 (en) 2013-03-14 2019-08-06 Interdigital Ce Patent Holdings Parental control method and apparatus for media service system
US9721086B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Advanced Elemental Technologies, Inc. Methods and systems for secure and reliable identity-based computing
CN103268550A (zh) 2013-05-17 2013-08-28 苏州通付盾信息技术有限公司 基于移动终端的虚拟账号便利型应用系统及其实现方法
CN103269273B (zh) * 2013-06-03 2016-03-23 上海众人网络安全技术有限公司 一种无关账户无缝接入的动态密码登录系统及方法
US9965608B2 (en) 2013-07-18 2018-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Biometrics-based authentication method and apparatus
US20150026056A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Bank Of America Corporation Completing mobile banking transaction from trusted location
CA2917708C (en) 2013-07-25 2021-12-28 Nymi Inc. Preauthorized wearable biometric device, system and method for use thereof
US8905303B1 (en) 2013-09-01 2014-12-09 Mourad Ben Ayed Method for adaptive wireless payment
US10331866B2 (en) 2013-09-06 2019-06-25 Apple Inc. User verification for changing a setting of an electronic device
US20150073998A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Apple Inc. Use of a Biometric Image in Online Commerce
WO2015039117A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Sonavation, Inc. System for verifying an identity of a card holder
US9015796B1 (en) 2013-10-04 2015-04-21 Fuhu Holdings, Inc. Systems and methods for device configuration and activation with automated privacy law compliance
KR102180226B1 (ko) 2013-10-30 2020-11-18 삼성전자주식회사 복합 생체 정보를 이용한 보안을 제공하는 전자 장치 및 방법
US20150186892A1 (en) 2013-12-30 2015-07-02 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Methods and systems for verifying a transaction
US20150220931A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Apple Inc. Use of a Biometric Image for Authorization
US9576135B1 (en) 2014-03-04 2017-02-21 Amazon Technologies, Inc. Profiling user behavior through biometric identifiers
US10044700B2 (en) 2014-12-23 2018-08-07 Mcafee, Llc Identity attestation of a minor via a parent
KR102426417B1 (ko) 2015-02-17 2022-08-01 삼성전자주식회사 인증 처리 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN109313754A (zh) 2016-06-15 2019-02-05 万事达卡国际公司 使用别名向受益方账户推送支付的系统和方法
US10303884B2 (en) * 2016-09-22 2019-05-28 Apple Inc. Countersigning updates for multi-chip devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192288A (ja) * 2000-02-23 2011-09-29 Sony Electronics Inc ネットワーク上で取引を実施する方法
JP2010140174A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Kddi Corp 生体認証方法、ユーザ識別モジュールカード及びプログラム
JP2010193110A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> コンテンツ取得装置、コンテンツ配信装置およびユーザ認証装置、ならびに、ユーザ署名プログラム、コンテンツ配信プログラムおよびユーザ認証プログラム
WO2013095434A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Intel Corporation Method for authentication using biometric data for mobile device e-commerce transactions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10305649B2 (en) 2013-12-13 2019-05-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Interference coordination method, apparatus, and system

Also Published As

Publication number Publication date
US20210125248A1 (en) 2021-04-29
US20150294382A1 (en) 2015-10-15
KR101884538B1 (ko) 2018-08-01
CN105518729A (zh) 2016-04-20
TWI634452B (zh) 2018-09-01
US20150073998A1 (en) 2015-03-12
CN204066119U (zh) 2014-12-31
JP6441935B2 (ja) 2018-12-19
US11676188B2 (en) 2023-06-13
AU2014315423A1 (en) 2016-02-18
NL2013412A (en) 2015-03-10
DE212014000180U1 (de) 2016-04-18
EP3014543A1 (en) 2016-05-04
CN105518729B (zh) 2022-04-29
NL2013412B1 (en) 2016-05-10
AU2016100076B4 (en) 2016-11-10
HK1223178A1 (zh) 2017-07-21
AU2014315423B2 (en) 2018-02-01
KR20160052670A (ko) 2016-05-12
AU2016100076A4 (en) 2016-03-03
WO2015034786A1 (en) 2015-03-12
TW201512886A (zh) 2015-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11676188B2 (en) Methods of authenticating a user
AU2018260849B2 (en) Use of a biometric image for authorization
US20150349959A1 (en) User Authentication Retry with a Biometric Sensing Device
US10248776B2 (en) Background enrollment and authentication of a user
TWI521374B (zh) 關於改變一電子裝置之一設定之使用者驗證
TWI549016B (zh) 一使用者之背景註冊及鑑認

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180817

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6441935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250