JP2016537770A - 発光デバイス - Google Patents

発光デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016537770A
JP2016537770A JP2016525091A JP2016525091A JP2016537770A JP 2016537770 A JP2016537770 A JP 2016537770A JP 2016525091 A JP2016525091 A JP 2016525091A JP 2016525091 A JP2016525091 A JP 2016525091A JP 2016537770 A JP2016537770 A JP 2016537770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
spectral distribution
light guide
exit surface
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6629191B2 (ja
JP2016537770A5 (ja
Inventor
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
ボメル ティエス バン
ボメル ティエス バン
ドゥランドゥス コーネリウス ダイクン
ドゥランドゥス コーネリウス ダイクン
ドミニク マリア ブリュルス
ドミニク マリア ブリュルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2016537770A publication Critical patent/JP2016537770A/ja
Publication of JP2016537770A5 publication Critical patent/JP2016537770A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6629191B2 publication Critical patent/JP6629191B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0003Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being doped with fluorescent agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/12Combinations of only three kinds of elements
    • F21V13/14Combinations of only three kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements, reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/32Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source characterised by the arrangement of the photoluminescent material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/40Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters with provision for controlling spectral properties, e.g. colour, or intensity
    • F21V9/45Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters with provision for controlling spectral properties, e.g. colour, or intensity by adjustment of photoluminescent elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • G02B6/008Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays of the partially overlapping type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

発光デバイス1は、動作時、それぞれ、第1の分光分布を有する光13及び第2の分光分布を有する光14を放出するように適合された第1の光源21及び第2の光源22と、それぞれ、第1の光入力表面31、41及び第1の光出口表面32、42を含み、各光ガイドの光入力表面と光出口表面とが互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4と、を含み、第1及び第2の光ガイドは、第1及び第2の光入力表面において、それぞれ、第1及び第2の分光分布を有する光を受け取り、受け取った光の少なくとも一部を、それぞれ、第3の分光分布を有する光17及び第4の分光分布を有する光77に変換し、光をそれぞれ第1及び第2の光出口表面に案内し、第3及び第4の分光分布を有する光の少なくとも一部を、それぞれ、第1及び第2の光出口表面から取り出すように適合され、第1の分光分布を有する光13と第2の分光分布を有する光14とが異なる分光分布を有し、第3の分光分布を有する光17と第4の分光分布を有する光77とが異なる分光分布を有する。

Description

本発明は、動作時、分光分布を有する光を放出するように適合された光源と、その分光分布を有する光を別の分光分布を有する光に変換するように適合された光ガイドと、を含む発光デバイスに関する。
国際公開第2010/084187A1号は、各LEDモジュールが少なくとも2つのLEDを含むLEDモジュールと、一端の表面においてLED光を受け入れ、少なくとも2つのLEDの異なる光放出スペクトルを混合し、混合された光を反対端表面から放出するように構成された光ミキサーと、を含むスポットライトを記載している。ミキサーは1つの共通の光線を放出するなどのため互いに隣接して配置されている。ミキサーは光ガイドであってもよい。
高強度の光源、特に、白色高強度光源は、スポット光、前照灯、舞台照明及びデジタル光プロジェクションを含む種々の用途において関心が高い。そのような目的のため、高度に透明な蛍光材料内でより短い波長の光がより長い波長に変換される、いわゆる蛍光型集光器を利用することが可能である。そのような透明蛍光材料は、蛍光材料内でより長い波長を生成するために使用され得ると共に、LEDによって照明される。蛍光材料内で導波される変換済みの光は表面から抽出され、強度増加、即ち、換言すると、輝度の増加に至る。
光出力は、この場合、光ガイドをより長く作製し、蛍光型集光器を照明するのに使用されるLEDの数を増加することにより、より多くの光を取り込むことによって増加され得る。しかしながら、蛍光材料の自己吸収及びLEDにより増加される光取り出しのため、光ガイドが、大きくなるほど、特に、長くなるほど、より多くの光が失われ、更には、光ガイド、故に、発光デバイスによって放出される光の強度増加の減少に至る。従って、発光デバイスの拡張性は極端に低減される。
本発明の目的は、この課題を克服すること、並びに向上した拡張性を備え、比較的大きな及び/又は長い光ガイドを含む発光デバイスにおいても高強度の出力が得られ、光損失が低下される又は更には排除される発光デバイスを提供することである。
本発明の第1の態様によれば、この目的及び他の目的は、動作時、第1の分光分布を有する光を放出するように適合された少なくとも1つの第1の光源と、動作時、第2の分光分布を有する光を放出するように適合された少なくとも1つの第2の光源と、第1の光入力表面及び第1の光出口表面を含み、第1の光入力表面と第1の光出口表面とが互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第1の光ガイドと、第2の光入力表面及び第2の光出口表面を含み、第2の光入力表面と第2の光出口表面とが互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第2の光ガイドと、を含み、第1の光ガイドが、少なくとも1つの第1の光源から第1の光入力表面において第1の分光分布を有する光を受け取り、光を第1の光出口表面に案内し、第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換し、第3の分光分布を有する光の少なくとも一部を第1の光出口表面から取り出すように適合され、第2の光ガイドが、少なくとも1つの第2の光源から第2の光入力表面において第2の分光分布を有する光を受け取り、光を第2の光出口表面に案内し、第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換し、第4の分光分布を有する光の少なくとも一部を第2の光出口表面から取り出すように適合され、第3の分光分布を有する光と第4の分光分布を有する光とが異なる分光分布を有する、発光デバイスによって達成される。
互いに対しゼロとは異なる角度で延在する光入力表面と光出口表面とをそれぞれ有する少なくとも2つの光ガイドを有する発光デバイスを設けることによって、及び更に、各光ガイドに対し別個の光源を設けることによって、より多くの光が光ガイドに取り込まれ、より多くの光が全内反射(TIR:Total Internal Reflection)によって各光出口表面へと案内される発光デバイスが得られる。これにより、更には、光出口表面以外の表面を通じて光ガイドを出ることにより失われる光の量が大幅に低減し、従って、各々の光出口表面を通じて放出される光の強度が増加する。これは比較的大きな光ガイドにも当てはまるため、大幅に向上された拡張性を有する発光デバイスが提供される。
取り込まれた光の少なくとも一部を、異なる分光分布を有する変換済みの光に変換するように適合された光ガイドを設けることによって、特に多量の変換済みの光が光ガイド内に留まり、その後、表面の1つから抽出されることが可能であり、これにより更には、特に高い強度増加に至る光ガイドが提供される。これは、発光デバイスの拡張性の向上にも寄与する。
例えば、第1及び第2の光ガイドにより放出される光及び第1及び第2の光ガイドから出る光を、例えば、適切な光学素子によって混合することにより、異なる、例えば部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有する第3の分光分布を有する光と第4の分光分布を有する光とを提供することによって、高品質及び高強度の白色光出力を提供するのに特に好適な発光デバイスが提供される。更なる実施形態においては、第3の分光分布及び第4の分光分布は両方とも400nm乃至800nmの範囲内に含まれる。
一実施形態においては、第1の分光分布を有する光と第2の分光分布を有する光とは、異なる分光分布、例えば、部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有する。このようにして、所定の光の混合の実施におけるより大きな柔軟性が達成される。更なる実施形態においては、第1の分光分布及び第2の分光分布は両方とも200nm乃至500nmの範囲内に含まれる。
一実施形態においては、第1の光入力表面と第2の光入力表面とが隣り合って配置され、同じ方向に面するように、第1の光ガイドと第2の光ガイドとは互いに対して平行に延在する状態で配置されている。これは、第1及び第2の光ガイドによって放出される及び第1及び第2の光ガイドから出る出力光の最適な混合に寄与する。
一実施形態においては、それぞれ、第1の光入力表面と第1の光出口表面と、第2の光入力表面と第2の光出口表面と、のうちの少なくとも1つが互いに垂直に延在する。
互いに垂直に延在する光入力表面と光出口表面とをそれぞれ有する少なくとも2つの光ガイドを備えた発光デバイスを提供することによって、より多くの光が光ガイドに取り込まれ、TIRによって最適に多量の光が各光出口表面へと案内される発光デバイスが得られる。これにより、更には、光出口表面以外の表面を通じて光ガイドを出ることにより失われる光の量を更に低減し、従って、各々の光出口表面を通じて放出される光の強度が更に増加する。これは比較的大きな光ガイドにも当てはまるため、特に高い拡張性を有する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の光ガイドは第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換することが可能な材料を含み、第2の光ガイドは、第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換することが可能な材料を含む。
このため、特に単純な構造を有し、製造が簡単且つ安価な発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換することが可能な材料は第1の光ガイドの表面に配置されている。
一実施形態においては、第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換することが可能な材料は第2の光ガイドの表面に配置されている。
このため、光源の光が光ガイドに入る前又は入る際に変換される発光デバイスが提供される。これは、光を変換するように適合された材料が光ガイド内に最小限配置されるか、更には全く配置されないことから、光ガイド内を伝播する間に吸収される光がより少ない又は更には全く無いという利点を有する。
一実施形態においては、第1の光ガイド及び第2の光ガイドは、透明材料、蛍光材料、ガーネット及びそれらの任意の組み合わせのいずれか1つを含む。
例えば、一実施形態においては、第1の光ガイドは透明光ガイドである。本明細書内で使用される用語「透明材料(transparent material)」は、材料の散乱特性を意味するものであり、材料の吸光度を意味するものではない。従って、材料は高度に吸収するが高い透明度を示してもよい。透明度は、材料が吸収を示さないか、ごく僅かな吸収を示す波長を使用することによって測定され得る。平行光線が使用され得ると共に、透過された強度は、光線内にサンプルを置く前及び後2度以下に及ぶ角度範囲に渡り積分することによって測定され得る。計算では、境界面の反射損は減じられなければならない。好ましくは、透明材料は、少なくとも励起及び放出のスペクトル範囲内において、好ましくは80%超、より好ましくは90%超、最も好ましくは95%超の透明度を含む材料である。
透明材料を含む光ガイドを提供することによって、光ガイド内に吸収される光が少なくなる又は更には全く無いため、光の損失が更に低減される発光デバイスが提供される。ことに留意されたい材料又は第1及び第2の光ガイドの材料の組み合わせはそれぞれ、同一であっても、異なっていてもよい。
透明材料を含む光ガイドを提供することによって、光ガイド内に吸収される光が少なくなる又は更には全く無いため、光の損失が更に低減される発光デバイスが提供される。
蛍光材料を含む光ガイドを提供することによって、特に良好且つ効率的な光変換特性を有する発光デバイスが提供される。
ガーネット又はその他の透明蛍光材料を含む光ガイドを提供することによって、特に良好且つ効率的な光案内特性を有する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の光ガイド及び第2の光ガイドの少なくとも1つが透明であり、光ガイドの表面に配置された蛍光素子を含む。
このため、変換されていない光の収集の向上と、特に良好且つ効率的な光変換特性との両方を有する、特に単純な構造を有する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の光ガイドは、更に、第3の分光分布を有する光の少なくとも一部を第1の光出口表面に平行に且つ対向して延在する表面から取り出すように適合されている。
一実施形態においては、第2の光ガイドは、更に、第4の分光分布を有する光の少なくとも一部を第2の光出口表面に平行に且つ対向して延在する表面から取り出すように適合されている。
これらの実施形態は、第1及び/又は第2の光ガイドの両端から放出される光を使用することが可能であり、おそらくは、異なる方向における、異なる分光分布を有する光の放出においてさえも、第1及び/又は第2の光ガイドからの、2つ以上の方向における光の放出が可能にされる発光デバイスを提供する。
一実施形態においては、第1の光出口表面、第1の光出口表面と平行に延在しそれに対向する表面、第2の光出口表面、及び第2の光出口表面と平行に延在しそれに対向する表面の少なくとも1つに、ミラー、即ち、反射性の素子が設けられる。
このため、そのようなミラーの提供により、更により少量の光が失われることが確実となることから、放出される光の強度が特に高い発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の光ガイド及び第2の光ガイドの少なくとも1つが、好ましくは500nm未満、より好ましくは100nm未満、及び最も好ましくは50nm未満の表面粗さを含む。
これによって、光ガイドからの光の取り出しを高める可能性のあった表面粗さ及び不純物が防止されるため、TIRによる光の案内のために特に良好な状態が提供される光ガイドを有する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、第1の光ガイドと第2の光ガイドとは異なる大きさ及び/又は形状を有する。
このため、発光デバイスの異なる幾何学的構成及び/又は発光デバイスによって放出される光のビームのサイズ及び形状を得るために有用なパラメータを有する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、発光デバイスは、第1及び第2の光出口表面に配置された、第1の光出口表面から出る光を第2の光出口表面から出る光と混合するための光学素子を更に含む。このようにして、例えば、比較的高い強度を有する白色光を放出する発光デバイスが提供される。
一実施形態においては、発光デバイスは、更なる光入力表面と更なる光出口表面とを含む1つ以上の更なる光ガイドを更に含み、更なる光入力表面と更なる光出口表面とは互いに対しゼロとは異なる角度で延在し、1つ以上の更なる光ガイドが、更なる光入力表面において入射光を受け取り且つ取り込み、入射光を更なる光出口表面に案内し、入射光の少なくとも一部を入射光の分光分布とは異なる分光分布を有する変換済みの光に変換し、更なる光出口表面から変換済みの光を取り出すように適合されている。
一実施形態においては、発光デバイスは、動作時、更なる分光分布を有する光を放出するように適合された少なくとも1つの更なる光源を更に含み、1つ以上の更なる光ガイドが、更なる分光分布を有する光を受け取り且つ取り込むように適合されている。
これらの実施形態は、特に、放出表面積が更なる光ガイドを発光デバイスに付加することによって簡単に増加され得るため、更により高い強度又は輝度を有する光を放出し、且つ更により向上した拡張性を有する発光デバイスを提供する。更に、これらの実施形態は、発光デバイスの異なる幾何学的構成及び/又は発光デバイスによって放出される光のビームのサイズ及び形状を得るために使用可能な更なるパラメータを提供する。
本発明は、更に、本発明による発光デバイスを含むランプ、照明器具又はデジタルプロジェクションデバイスに関する。
本発明は、特許請求の範囲に列挙した特徴のあらゆる可能な組み合わせに関連することに留意されたい。
本発明のこの態様及びその他の態様が、ここで、本発明の実施形態を示す添付の図面を参照しながらより詳細に記載される。
蛍光体ホイールを含む発光デバイスの断面図を示す。 出口表面に光学素子が設けられた光ガイドの側面図を示す。 成形された光出口表面を提供するなどのために、その長さ全体にわたり成形された光ガイドの斜視図を示す。 成形された光出口表面を提供するなどのために、その長さの一部にわたり成形された光ガイドの側面図を示す。 光ガイドの光出口表面に隣接して配置された偏光素子が設けられた光ガイドを示す。 光ガイドの光出口表面に隣接して配置された偏光素子が設けられた光ガイドを示す。 光ガイドの光出口表面に隣接して配置された偏光素子が設けられた光ガイドを示す。 光ガイドの光出口表面に隣接して配置された偏光素子が設けられた光ガイドを示す。 テーパ状の出口表面を有する発光デバイスの斜視図を示す。 本発明による発光デバイスの第1の実施形態の斜視図を示す。 本発明による発光デバイスの第2の実施形態の斜視図を示す。 本発明による発光デバイスの第3の実施形態の斜視図を示す。 本発明による発光デバイスの第4の実施形態の側面図を示す。 本発明による発光デバイスの第5の実施形態の側面図を示す。 本発明による発光デバイスの第6の実施形態の斜視図を示す。
図に示されるように、層、要素及び領域の大きさは説明の目的のため誇張されており、故に、本発明の実施形態の一般的な構造を示すために提供される。例えば、本発明による発光デバイスは全体として1で示される一方で、その異なる特定の実施形態は、全般的な参照符号に01、02、03等を加えることによって示されるように、全体を通じて、同様の参照符号は同様の要素を意味する。以下に更に説明するように、本発明の実施形態による発光デバイスの任意の1つに付加されてもよい幾つかの特徴及び要素を示す図1〜図6に関して、全般的に、これら図の1つに固有のもの以外の全ての要素に対し「00」が付加されている。
ここで、本発明の目下好適な実施形態が示された添付の図面を参照して本発明を以下により詳細に記載する。本発明は、しかしながら、多くの種々の形態で具現化されてもよく、本明細書中で説明する実施形態を制限するものと解釈されるべきではなく、むしろ、これら実施形態は、徹底性及び完全性のために提供され、本発明の範囲を当業者に完全に伝えるものである。
以下の説明は、本発明による発光デバイスの種々の要素及び特徴の用途、好適な光源及び好適な材料に関する一般的な事項から開始する。この目的のため、以下に更に説明するように、本発明の実施形態による発光デバイスの任意の1つに付加されてもよい幾つかの特徴及び要素が図1乃至図6を参照して記載される。特定の本発明の実施形態による発光デバイスが図7乃至図12を参照して詳細に記載される。
本発明による発光デバイスは、ランプ、光モジュール、照明器具、スポットライト、懐中電灯、プロジェクタ、デジタルプロジェクションデバイス、例えば、自動車の前照灯又は後尾灯などの自動車用照明、舞台照明、劇場照明及び建築照明を含むが、これらに限定されない用途に使用されてもよい。
以下に説明するように、本発明による実施形態の一部である光源は、動作時、第1の分光分布を有する光を放出するように適合されている。この光は、その後、光ガイド又は導波管に取り込まれる。光ガイド又は導波管は、第1の分光分布の光を別の分光分布に変換してもよく、この光を出口表面に案内する。光源は、原則的に任意の種類の点光源であってもよいが、一実施形態においては、発光ダイオード(LED)、レーザダイオード、若しくは有機LED(OLED)、複数のLED、レーザダイオード、若しくはOLED、又はLED、レーザダイオード若しくはOLEDのアレイなどの固体光源、又はこれらの任意の組み合わせである。LEDは、原則的に、任意の色のLED又はこれらの組み合わせであってもよいが、一実施形態においては、380nm乃至495nmの波長域と定義される青色域の光源光を生成する青色光源である。別の実施形態においては、光源はUV又は紫色光源、即ち、420nm未満の波長域で発光する。複数の若しくはアレイのLED又はレーザダイオード又はOLEDの場合、LED又はレーザダイオード又はOLEDは、原則的に、UV、青、緑、黄又は赤などであるが、これらに限定されない2つ以上の異なる色のLED又はレーザダイオード又はOLEDであってもよい。
光源は赤色光源であってもよく、即ち、例えば、600nm乃至800nmの波長域で発光する。そのような赤色光源は、例えば、赤色光を直接発光する上述の種類のいずれかの光源であってもよく、光源光を赤色光に変換するのに好適な蛍光体が提供されてもよい。この実施形態は、光源光を赤外線(IR)、即ち、約800nm超の波長を持ち、適切な実施形態においては、810乃至850nmの範囲内のピーク強度を有する光に変換するように適合された光ガイドと組み合わせると特に有利である。一実施形態においては、そのような光ガイドは、IR発光蛍光体を含む。これらの特性を備えた発光デバイスは、暗視システムでの使用に特に有利であるが、また、上述の用途のいずれかにおいて使用されてもよい。
別の例は、480nm乃至800nmの波長域の光を発し、この光を蛍光ロッド又は導波管に取り込む第1の、赤色光源と、青又はUV又は紫色光、即ち、480nmよりも低い波長を有する光を発し、また、その発せられた光を蛍光導波管又はロッドに取り込む第2の光源との組み合わせである。第2の光源の光は蛍光導波管又はロッドによって480nm乃至800nmの波長域に変換され、蛍光導波管又はロッドに取り込まれる第1の光源の光は変換されない。換言すると、第2の光源は、UV、紫色又は青色光を発し、その後、蛍光型集光器によって緑−黄−橙−赤スペクトル領域の光に変換される。別の実施形態においては、第1の光源は500nm乃至600nmの波長域で発光し、第2の光源の光は蛍光導波管又はロッドによって500nm乃至600nmの波長域に変換される。別の実施形態においては、第1の光源は600nm乃至750nmの波長域で発光し、第2の光源の光は蛍光導波管又はロッドによって600nm乃至750nmの波長域に変換される。一実施形態においては、第1の光源の光は、別の表面、例えば、第2の光源の光が蛍光導波管又はロッドに取り込まれる表面以外の、光の出口表面に対向する表面において蛍光導波管又はロッドに取り込まれる。これら実施形態は、増加した輝度を伴い赤色光領域で発光する蛍光導波管又はロッドを提供する。
本発明による実施形態において以下に説明するように、光ガイドは、概して、相互に垂直な方向に延在する高さH、幅W及び長さLを含むロッド形状又はバー形状の光ガイドであってもよく、実施形態においては、透明、又は透明且つ蛍光である。光は、概して、長さL方向に案内される。高さHは、実施形態においては<10mm、他の実施形態においては<5mm、更に他の実施形態においては<2mmである。幅Wは、実施形態においては、<10mm、他の実施形態においては<5mm、更なる実施形態においては<2mmである。長さLは、実施形態においては幅W及び高さHよりも大きく、他の実施形態においては、幅Wの少なくとも2倍又は高さHの2倍、更に他の実施形態においては、幅Wの少なくとも3倍又は高さHの3倍である。高さH:幅Wのアスペクト比は、通常、1:1(例えば、一般的な光源用途)、1:2、1:3若しくは1:4(例えば、前照灯などの特殊光源用途)、又は4:3、16:10、16:9若しくは256:135(例えば、ディスプレイ用途)である。光ガイドは、概して、平行平面にて配置されない光入力表面及び光出口表面を含み、実施形態においては、光入力表面は光出口表面に対し垂直である。高輝度の集束された光出力を達成するために、光出口表面の面積は、光入力表面の面積よりも小さくてもよい。光出口表面は任意の形状を有し得るが、一実施形態においては、正方形、矩形、円形、楕円形、三角形、五角形又は六角形の形状である。
透明光ガイドは、実施形態においては、複数の光源、例えば、LEDをエピタキシャル成長させた透明基板を含んでもよい。基板は、実施形態においては、例えば、サファイア基板などの単結晶基板である。光源の透明成長基板(transparent growth substrate)は、これら実施形態においては、集光光ガイドである。
略ロッド形状又はバー形状の光ガイドは任意の断面形状を有し得るが、実施形態においては、正方形、矩形、円形、楕円形、三角形、五角形又は六角形の形状の断面を有する。概して、光ガイドは直方体であるが、幾分台形の形状を有する光入力表面を有する、直方体とは異なる形状が提供されてもよい。そうすることにより、光束は更に強められてもよく、これは、幾つかの用途においては有利となり得る。
光ガイドは、また、円筒形状のロッドであってもよい。実施形態においては、円筒形状のロッドは、ロッドの長手方向に沿って1つの平らな表面を有し、そこに、光源によって放出される光の光ガイドへの効率的な取り込みのための光源が配置されてもよい。平らな表面は、また、ヒートシンクを配置するために使用されてもよい。円筒状の光ガイドは、また、例えば、互いに対向して配置された又は互いに垂直に配置された2つの平らな表面を有してもよい。実施形態においては、平らな表面は円筒状ロッドの長手方向の一部に沿って延在する。
本発明による実施形態において以下に説明するように、光ガイドは、また、長さ方向において、光ガイドが真直の線形バー又はロッドでなく、例えば、90度若しくは180度の湾曲、U字形、円若しくは楕円形状、複数のループを有するループ若しくは3次元螺旋形状の形態の丸みのある角を含み得るように折り畳まれても、曲げられても及び/又は成形されてもよい。これにより、その全長(これに沿って全般的に光が案内される)が比較的長く、比較的高ルーメン出力に至るが、同時に、比較的狭い空間に配置され得る小型の光ガイドを提供する。例えば、光ガイドの蛍光部分は剛性であってもよいが、光ガイドの透明部分は可撓性があり、光ガイドのその長さ方向に沿った形状を提供する。光源は、折り畳まれた、曲げられた及び/又は成形された光ガイドの長さに沿ったどこに配置されてもよい。
本発明の実施形態による以下に説明するように、光ガイドに好適な材料は、サファイア、多結晶アルミナ及び/又はn=1.7の屈折率を有するYAG、LuAGなどの無ドープ透明ガーネットである。(例えばガラスを上回る)この材料の更なる利点は、それが良好な熱伝導率を有するため、局所加熱が減少することである。他の適切な材料としては、ガラス、石英及び透明高分子が挙げられるが、これらに限定されない。他の実施形態においては、光ガイド材料は鉛ガラスである。鉛ガラスは、典型的なカリガラスのカルシウム分を鉛に入れ替えた種々のガラスであり、この手法で、屈折率を増加させることができる。通常のガラスはn=1.5の屈折率を有するが、鉛の添加により、1.7までの範囲の屈折率が生じる。
以下に説明するように、本発明の実施形態による光ガイドは、光を別の分光分布へと変換するための適切な蛍光材料を含んでもよい。好適な蛍光材料には、ドープしたYAG又はLuAGなどの無機蛍光体、有機蛍光体、有機蛍光染料及び量子ドットを含み、量子ドットは、以下に説明するように、本発明の実施形態の目的に非常に好適である。
量子ドットは、一般に、僅か数ナノメートルの幅又は直径を有する半導体材料の小さな結晶である。入射光によって励起されると、量子ドットは、結晶のサイズ及び材料によって決定された色の光を発する。特定の色の光は、従って、ドットのサイズを適応させることによって生成され得る。最も知られている、可視域発光の量子ドットは、硫化カドミウム(CdS)及び硫化亜鉛(ZnS)などのシェルを有するセレン化カドミウム(CdSe)をベースとするものである。りん化インジウム(InP)及び銅インジウム硫化物(CuInS)及び/又は銀インジウム硫化物(AgInS)などの、カドミウムを含まない量子ドットもまた使用され得る。量子ドットは非常に狭い発光バンドを示し、そのため、それらは飽和色を示す。更に、発光色は、量子ドットのサイズを適応させることによって容易に調整され得る。以下で説明するように、当技術分野で知られている任意の種類の量子ドットが本発明の実施形態で用いられてもよい。しかしながら、環境安全及び環境への懸念のため、カドミウムを含まない量子ドット又は少なくとも非常に低いカドミウム含有量を有する量子ドットを使用することが好ましい場合がある。
有機蛍光染料も使用され得る。その分子構造は、そのスペクトルピーク位置が調整され得るように設計され得る。好適な有機蛍光染料材料の例は、ペリレン誘導体をベースとした有機蛍光材料であり、例えば、BASFによりLumogen(登録商標)の名称で販売されている化合物である。好適な化合物の例としては、Lumogen(登録商標)Red F305、Lumogen(登録商標)Orange F240、Lumogen(登録商標)Yellow F083及びLumogen(登録商標)F170が挙げられるが、これらに限定されない。
蛍光材料は、また、無機蛍光体であってもよい。無機蛍光体材料の例としては、セリウム(Ce)をドープしたYAG(YAl12)又はLuAG(Lul512)が挙げられるが、これらに限定されない。CeをドープしたYAGは黄色がかった光を発し、CeをドープしたLuAGは、黄緑がかった光を発する。赤色光を発する他の無機蛍光体材料の例としては、ECAS及びBSSNが挙げられ得るが、これらに限定されない。ECASは、0<x≦1、他の実施形態では、0<x≦0.2である、Ca1−xAlSiN:Euxであり、BSSNは、MがSr又はCaであり、0≦x≦1、0<y≦4、0.0005≦z≦0.05、及び実施形態では、0≦x≦0.2である、Ba2−x−zSi5−yAlyN8−y:Euである。
以下に説明するように、本発明の実施形態においては、蛍光材料は、M<I>が、Y、Lu又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Gd、La、Yb又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、Tb、Pr、Ce、Er、Nd、Eu又はその混合物からなる群より選択され、M<IV>がAl、M<V>は、Ga、Sc又はその混合物からなる群より選択され、0<x≦1、0<y≦0.1、0<z<1である、(M<I>(1−x−y)M<II>M<III>(M<IV>(1−z)M<V>12と、M<I>が、Y、Lu又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Gd、La、Yb又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、Tb、Pr、Ce、Er、Nd、Eu、Bi、Sb又はその混合物からなる群より選択され、0<x≦1、0<y≦0.1である、(M<I>(1−x−y)M<II>M<III>と、M<I>が、Ca、Sr、Mg、Ba又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Ce、Eu、Mn、Tb、Sm、Pr、Sb、Sn又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、K、Na、Li、Rb、Zn又はその混合物からなる群より選択され、0<x≦0.01、0<y≦0.05、0≦z<1である、(M<I>(1−x−y)M<II>M<III>)S(1−z)Seと、M<I>が、Ca、Sr、Mg、Ba又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Ce、Eu、Mn、Tb、Sm、Pr又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、K、Na、Li、Rb、Zn又はその混合物からなる群より選択され、0<x≦0.1、0<y≦0.1である、(M<I>(1−x−y)M<II>M<III>)Oと、M<I>が、La、Y、Gd、Lu、Ba、Sr又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Eu、Tb、Pr、Ce、Nd、Sm、Tm又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、Hf、Zr、Ti、Ta、Nb又はその混合物からなる群より選択され、0<x≦1である、(M<I>(2−x)M<II>M<III>)Oと、M<I>が、Ba、Sr、Ca、La、Y、Gd、Lu又はその混合物からなる群より選択され、M<II>が、Eu、Tb、Pr、Ce、Nd、Sm、Tm又はその混合物からなる群より選択され、M<III>が、Hf、Zr、Ti、Ta、Nb又はその混合物からなる群より選択され、M<IV>が、Al、Ga、Sc、Si又はその混合物からなる群より選択される、0<x≦0.1、0<y≦0.1である(M<I>(1−x)M<II>M<III>(1−y)M<IV>)Oとからなる群から選択される材料又はその混合物で作製されている。
他の好適な蛍光材料は、Ceをドープしたイットリウムアルミニウムガーネット(YAG、 Al 12)及びルテチウム−アルミニウム−ガーネット(LuAG)である。蛍光光ガイドは、中心発光波長を青色域内又は緑色域内又は赤色域内に含んでもよい。青色域は、380ナノメートル乃至495ナノメートルに定められ、緑色域は、495ナノメートル乃至590ナノメートルに定められ、赤色域は、590ナノメートル乃至800ナノメートルに定められる。
実施形態において使用されてもよい蛍光体の選択は、以下、表1に、最大発光波長と共に記載される。
本発明の実施形態による以下に説明するように、光ガイドは、光を別の分光分布に変換するために、異なる密度の好適な蛍光材料を有する領域を含んでもよい。一実施形態においては、透明光ガイドは、互いに隣接する2つの部分を含み、その1つのみが蛍光材料を含み、もう一方の部分が透明であるか、比較的低濃度の蛍光材料を有する。別の実施形態においては、光ガイドは、第2の部分に隣接する、異なる蛍光材料又は異なる濃度の同じ蛍光材料を含む、更に別の、第3の部分を含む。異なる部分は一体形成されてもよいため、一体の又は1つの光ガイドを形成する。一実施形態においては、部分反射素子が、光ガイドの異なる部分の間に、例えば、第1の部分と第2の部分との間に配置されてもよい。部分反射素子は、1つの特定の波長又は分光分布を持つ光を透過するように、及び別の異なる特定の波長又は分光分布を持つ光を反射するように適合される。部分反射素子は、従って、ダイクロイックミラーなどのダイクロイック素子であってもよい。
別の実施形態(図示せず)においては、LEDなどの複数の光源の上方又は上の透明光ガイドの光入力表面に蛍光材料の複数の波長変換領域が配置される。従って、光源からの光が蛍光材料の領域を介して透明光ガイドに取り込まれるように、複数の波長変換領域のそれぞれの表面積は複数の光源のそれぞれの表面積に対応する。変換済みの光は、その後、光ガイドの透明部分に取り込まれ、続いて、光ガイドの光出口表面に案内される。波長変換領域は光入力表面上に配置されてもよく、或いは、それらは光ガイド内に形成されてもよい。波長変換領域は、光入力表面において光ガイド上又は光ガイド内に配置された均質層の一部を成してもよい。2つの隣り合う波長変換領域の間に延在する均質層の部分は、透明であってもよく、更に又は代替的に、波長変換領域と同じ屈折率を有してもよい。異なる波長変換領域は、相互に異なる蛍光材料を含んでもよい。光源と蛍光領域との間の距離は、2mm未満、1mm未満、又は0.5mm未満であってもよい。
以下に説明するように、本発明による発光デバイスの実施形態においては、光源によって放出される光を光ガイドに効率的に取り込むカップリング構造又はカップリング媒体が提供されてもよい。カップリング構造は、例えば、波形構造を形成する突出部及び凹部などのフィーチャを有する屈折構造であってもよい。カップリング構造のフィーチャの典型的なサイズは5μm乃至500μmである。フィーチャの形状は、例えば、半球状(レンズ)であっても、角柱状であっても、正弦波状であっても又は不規則(例えば、サンドブラストが施される)であってもよい。適切な形状を選択することによって、光ガイドに取り込まれる光の量が調整され得る。屈折構造は、機械的手段によって、例えば、彫刻、サンドブラスト等によって作製されてもよい。或いは、屈折構造は、適切な材料、例えば、ポリマー又はゾル−ゲル材料などの複製によって作製されてもよい。或いは、カップリング構造は回折構造であってもよく、この場合、回折カップリング構造のフィーチャの典型的なサイズは0.2μm乃至2μmである。光ガイド内部の回折角度Θinは、回折格子方程式λ/Λ=nin・sinΘin−nout・sinΘout、式中、λはLED光の波長、Λは格子周期、nin及びnoutは光ガイド内部及び外部の屈折率、Θin及びΘoutはそれぞれ光ガイド内部の回折角度及び光ガイド外部の入射角、によって得られる。低屈折率層及びカップリング媒体に対し同じ屈折率nout=1を想定した場合、全内反射の条件ninsinΘin=noutにおいて、以下の条件:λ/Λ=1−sinΘout、即ち、直角入射Θout=0においてΛ=λであることを見出した。一般に、他の全ての角度Θoutが光ガイドへと回折されるわけではない。これはその屈折率ninが十分に高い場合にのみ起こる。回折格子方程式から、条件nin≧2において、Λ=λである場合、全ての角度は回折されることになる。また、光ガイドへと回折されるより少ない光をもたらす他の周期及び屈折率が使用されてもよい。更に、概して、多くの光が透過される(ゼロ次)。回折される光の量は、回折格子構造の形状及び高さに依存する。適切なパラメータを選択することによって、光ガイドに取り込まれる光の量が調整され得る。そのような回折構造は、最も容易には、例えば、電子ビームリソグラフィ又はホログラフィによって作製された構造の複製によって作製される。複製は、ソフトナノインプリントリソグラフィ等の方法によって行われてもよい。カップリング媒体は、例えば、空気又は別の適切な材料であってもよい。
図1は、以下に説明するように、本発明の実施形態による光ガイド4015を含む発光デバイス1001を示す。図1に示される発光デバイス1001は回転可能な蛍光体ホイール1600を含み、発光デバイス1001は、光ガイド4015と蛍光体ホイール1600との間に配置されたカップリング要素7700を更に含む。
発光デバイス1001は、基部又は基板1500上に配置された複数のLED2100、2200、2300の形態の光源を更に含む。複数のLED2100、2200、2300は、光ガイド4015の変換部品6110を励起して緑又は青色光などの第3の分光分布を有する光1700を生成するために使用される。回転軸線1620の周りを回転方向1610に回転する蛍光体ホイール1600は、第3の分光分布を有する光1700を、赤色光及び/又は緑色光などの第2の分光分布を有する光1400に変換するために使用される。原則的に、光1700の色及び光1400の色のあらゆる組み合わせが実現可能であることに留意されたい。
蛍光体ホイール1600を断面側面図で示す図1に示されるように、蛍光体ホイール1600は透明モードで使用される。即ち、一方の側において蛍光体ホイール1600に入る入射光1700は蛍光体ホイール1600内を伝送され、光出口表面4200を形成するその反対側から放出される。或いは、光が蛍光体ホイールに入る面と同じ面から光が放出されるように、蛍光体ホイール1600は反射モード(図示せず)で使用されてもよい。
蛍光体ホイール1600は全体に渡り1つの蛍光体のみを含んでもよい。或いは、光1700の一部もまた変換されることなく伝送され得るように、蛍光体ホイール1600は、蛍光体を全く有しないセグメントも含んでもよい。この手法で、順次、他の色を発生させることができる。別の代替法では、蛍光体ホイール1600は、また、複数の蛍光体セグメント、例えば、多色光出力を生成するための、例えば、それぞれ黄色、緑色及び赤色光を発する蛍光体のセグメントを含んでもよい。更に別の代替法では、発光デバイス1001は、蛍光体ホイール1600上にピクセル化された蛍光体−反射体パターンを用いることによって白色光を生成するように適合させてもよい。
一実施形態では、カップリング要素7700は、蛍光体ホイール1600に入射する光1700をコリメートするのに好適な光学素子であるが、カップリング要素7700は、また、例えば、上述のカップリング媒体又はカップリング構造7700などのカップリング媒体又はカップリング構造であってもよい。発光デバイス1001は、更に、追加のレンズ及び/又はコリメータを含んでもよい。例えば、追加の光学素子は、例えば、光源2100、2200、2300によって放出される光及び/又は発光デバイス1001によって放出される光1400をコリメートするために配置されてもよい。
図2は、光ガイド4020の光出口表面4200と光接続した光入力面8060を備えて配置された光学素子8010を含む光ガイド4020を示す。光学素子8010は、高屈折率、一実施形態では、光ガイド4020の屈折率に等しい又はそれよりも高い屈折率、を有する材料で作製され、四角形の断面と、2つのテーパ状の側面8030及び8040と、を含む。光学素子8010の光出口面8050が光入力面8060及び光ガイド4020の光出口表面4200の両方よりも大きな表面積を有するように、テーパ状の側面8030及び8040は光ガイド4020の光出口表面4200から外側に向かって傾斜する。光学素子8010は、その代わりに、3つ以上の、特に4つの、テーパ状の側面を有してもよい。一代替法として、光学素子8010は円形断面及び1つの周方向テーパ状の側面を有する。そのような配置構成により、光は傾斜した側面8030及び8040において反射され、光出口面8050に当たった場合には漏れる可能性が高いが、これは、光出口面8050が光入力面8060に比べて大きいことが理由である。側面8030及び8040の形状は、また、湾曲させてもよく、全ての光が光出口面8050を通じて漏れるように選択されてもよい。
また、光学素子は、例えば、光ガイドの端部の1つに所定の光学素子が形成されるように光ガイドの一部を成形することによって光ガイド4020から一体形成されてもよい。光学素子は、例えば、コリメータの形状を有してもよく、或いは、台形の断面形状を有してもよく、一実施形態においては、台形形状の外部表面に反射層が設けられる。それによって、受け取った光はより大きなスポットサイズを含み、一方で、同時に、光出口表面以外の表面を通じた光の損失を最小にし、故に、放出される光の強度も向上するような形状にされてもよい。別の実施形態においては、光学素子は、レンズアレイの形状、例えば、凸又は凹レンズ又はそれらの組み合わせを有する。それによって、受け取った光は、フォーカス光、デフォーカス光又はそれらの組み合わせを形成するような形状にされてもよい。レンズのアレイの場合、更に、放出される光が、アレイの1つ以上のレンズによってそれぞれが形成される2つ以上の別々のビームを含み得ることが可能である。より一般的な用語においては、光ガイドは、従って、異なる大きさを持つ異なる形状の部分を有してもよい。このため、光出口表面からの光の放出の方向の任意の1つ以上において、光出口表面から放出される光のビームサイズ及びビーム形が、特に簡単な手法で、例えば、光出口表面の大きさ及び/又は形状を変更することによって調整され得るという点で、光が形成され得る光ガイドが設けられる。従って、光ガイドの一部は光学素子として機能する。
光学素子は、また、光ガイドの光出口表面に配置された集光素子(図示せず)であってもよい。集光素子の光出口表面が光ガイドの光出口表面よりも大きな表面積を有するように、集光素子は、四角形の断面と、2つの外側に向かって湾曲した側面と、を含む。集光素子は、或いは、3つ以上の、特に4つの、テーパ状の側面を有してもよい。集光素子は、放物湾曲側面(parabolic curved sides)を有する複合放物面集光素子(CPC:compound parabolic light concentrating element)であってもよい。一代替法として、集光素子は、円形断面及び1つの周方向テーパ状の側面を有する。代替法において、集光素子の屈折率が光ガイドの屈折率よりも低くなる(しかし空気の屈折率よりも高い)ように選択される場合、それでも、かなりの量の光が抽出され得る。これは、高屈折率を持つ材料で作製されたものと比較して製造が簡単且つ安価な集光素子を可能にする。例えば、光ガイドがn=1.8の屈折率を有し、集光素子がn=1.5の屈折率(ガラス)を有する場合、光出力の2倍の増加が達成されてもよい。n=1.8の屈折率を持つ集光素子では、増加は約10%超である。実際には、光学素子又は集光素子と、外部媒体、一般に空気との間の境界面にフレネル反射があるため、全ての光が抽出されるわけではない。これらフレネル反射は、適切な反射防止コーティング、即ち、1/4λ誘電体スタック又はモスアイ構造を使用することによって低減されてもよい。光出口面上の位置の関数としての光出力が不均一である場合、反射防止コーティングによる被覆度は、例えば、コーティングの厚さを変えることによって変化する可能性がある。
CPCの興味深い特徴の1つは、光のエテンデュー(=nx面積x立体角、式中、nは屈折率)が保存されることである。CPCの光入力面の形状及び寸法は、光ガイドの光出口表面の形状及び寸法に適合させることができる及び/又はその逆とされ得る。CPCの大きな利点は、入射光分布が、特定用途の許容できるエテンデューに最適に適合する光分布に変換されることである。CPCの光出口面の形状は、要求に応じて、例えば、矩形であっても円形であってもよい。例えば、デジタルプロジェクタでは、ビームのサイズ(高さ及び幅)並びに拡散に対する要件がある。CPCの対応するエテンデューは保存される。この場合、使用される表示パネルの所望の高さ/幅比を有する、矩形光入力面及び出口面を備えたCPCを使用すると有利である。スポットライト用途においては、要件は緩和される。CPCの光出口面は円形であってもよいが、また、特別な形状の領域を照明するための別の形状(例えば矩形)又は所望のパターンを有してもよい。このパターンは、そのようなパターンを、スクリーン、壁、建物、インフラ等に投射するためのものである。CPCは設計において多くの柔軟性を提供するが、それらの長さはむしろ長くされ得る。一般に、同じ性能を備えたより短い光学素子を設計することは可能である。この目的のため、表面形状及び/又は出口表面は、例えば、光を集中させるなどのために、より湾曲した出口表面を有するように適合させてもよい。1つの更なる利点は、光ガイドの大きさがLEDの寸法によって制限され、光出口面の大きさが後続の光学構成要素によって決定される場合、CPCが、起こり得るアスペクト比の不整合を克服するために使用され得ることである。更に、例えば、その中心近傍に又は中心に「穴」を有するミラーを用いて、CPCの光出口面を部分的に被覆するミラー(図示せず)を配置することが可能である。この手法で、CPCの出口平面は狭くされ、光の一部が反射されてCPC及び光ガイド内に戻り、故に、光の出口エテンデューが低減される。これにより、CPC及び光ガイドから抽出される光の量が自然に減少する。しかしながら、このミラーが、例えば、Alanod 4200AGのような高反射率を有している場合、光はCPC及び光ガイド内へと再度効果的に注入されることが可能であり、そこでTIRによって再利用されてもよい。これにより光の角度分布は変化しないが、再利用後に光がCPC出口平面に当たる位置は変化するため、光束は増加する。この手法で、システムのエテンデューを低減するために通常は犠牲にされる光の一部が回復され、例えば均一性を増加するために使用され得る。これは、システムがデジタルプロジェクション用途に使用される場合には非常に重要なことである。ミラーを異なる手法で選択することによって、異なるパネルサイズを使用する及び異なるアスペクト比のシステムに対処するために、多量の光を犠牲にする必要無しに同じセットのCPC及び光ガイドが使用され得る。この手法で、種々のデジタルプロジェクション用途に対し1つの単一のシステムが使用され得る。
図2を参照して記載された上記構造のいずれか1つを使用することによって、高屈折率光ガイド材料から、空気等の低屈折率材料への光の抽出に関連する、特に抽出の効率に関連する課題が解決される。
図3及び図4を参照すると、特定の形状を有する、光分布を提供するための異なる可能性が記載されている。図3は、成形された光出口表面4200を提供するためにその長さ全体に渡り成形された光ガイド4040の斜視図を示す。光ガイド4040は、第1の分光分布を有する光を、第2の分光分布を有する光に変換するように適応させた透明光ガイド又は光ガイドであってもよい。特に、表面4500に隣接し、光入力表面4100に対向して光ガイド4040の長さ全体に渡り延在する光ガイド4040の部分4501は、例えば、光出口表面4200における光分布の所望の形状に合致する形状を有する光ガイド4040を提供するために取り除かれている。この形状は、光出口表面4200から対向する表面4600まで光ガイド4040の長さ全体に渡り延在する。
図4は、例えば、成形された光出口表面4200を提供するために、その長さの一部に渡り成形された光ガイド4050の側面図を示す。光ガイド4050は、第1の分光分布を有する光を、第2の分光分布を有する光に変換するように適応させた透明光ガイド又は光ガイドであってもよい。特に表面4500に隣接し、光入力表面4100に対向する、光ガイド4050の長さの一部に渡り延在する光ガイド4050の部分4501は、例えば、光出口表面4200における光分布の所望の形状に合致する形状を有する光ガイド4050を提供するために取り除かれている。この形状は、光出口表面4200に隣接して光ガイド4050の長さの一部に渡り延在する。
例えば、他の形状の光出口表面を提供するため、光ガイドの別の部分又は2つ以上の部分が除去されてもよい。任意の実現可能な形状の光出口表面がこの手法で得られてもよい。また、より複雑な形状が得られ得るように、光ガイドは、部分的に又は完全に、異なる形状を有する幾つかの部分に分割されてもよい。光ガイドから除去される1つ又は複数の部分は、例えば、鋸引き、切断等によって除去され、1つ又は複数の部分の除去後に露出した表面の研磨が続いてもよい。別の代替法においては、例えば、光出口表面に穴を設けるため、例えば、穿孔によって光ガイドの中心部分が除去されてもよい。
別の実施形態においては、特定の形状を有する光分布は、また、光ガイドの光出口表面の一部を表面処理、例えば粗面処理する一方で、光出口表面の残りの部分を滑らかなままにすることにより得られてもよい。この実施形態においては、光ガイドのどの部分も除去される必要はない。同様に、特定の形状を有する光分布を得るための上記可能性の任意の組み合わせが実現可能である。
図5A乃至図5Dは、それぞれ、以下に説明するように、本発明の発光デバイスの実施形態に適用されるような、各光ガイド4010A、4010B、4010C、4010Dの光出口表面4200に隣接して配置され、並びに以下に説明するように、偏光素子9001を含む、光ガイド4010A、4010B、4010C及び4010Dの実施形態の側面図を示す。本発明による第1及び/又は第2の光ガイドは、各光ガイド4010A、4010B、4010C、4010Dの光出口表面に隣接して配置された偏光素子9001と、各光ガイド4010A、4010B、4010C、4010Dの表面4600に配置された、光出口表面4200に対向して延在する反射素子7400と、を含む。このため、高輝度及び高効率を有する偏光源が得られてもよい。実施形態に関係無く、偏光素子9001は反射直線偏光子及び反射円形偏光子のいずれか1つであってもよい。ワイヤーグリッド偏光子、複屈折層を含むポリマー層のスタックに基づく反射偏光子は、反射性直線偏光子の例である。円形偏光子は、いわゆるコレステリック液晶相のポリマーを使用し、1つの偏光及び特定の分光分布の光のみを透過するいわゆるコレステリック偏光子を作製することで得られ得る。反射偏光子の代わりに又はそれに加えて、偏光ビームスプリッタもまた用いられ得る。更に、散乱偏光子もまた使用され得る。別の実施形態においては、例えば、光がブルースター角近くで入射するガラス等の材料で作られた楔の形態の偏光素子による、反射による偏光が使用されてもよい。更に別の実施形態においては、偏光素子9001は、国際公開第2007/036877A2号に記載されるようないわゆる偏光バックライトであってもよい。更に別の実施形態においては、偏光素子9001は偏光構造であってもよい。
図5Aは、偏光素子9001が光ガイド4010Aの光出口表面4200上に配置される一実施形態を示す。光源2100、2200、2300は、光ガイド4010A内で第2の分光分布を有する第2の光1400に変換される、第1の分光分布を有する第1の光1300を放出する。偏光素子9001により、第1の偏光の光、この場合、p偏光1400PAのみが光出口表面4200から透過及び放出され、第2の偏光の光、この場合、s偏光1400Sが反射されて光ガイド4010A内に戻る。反射されたs偏光1400Sは反射素子7400によって反射される。反射されると、反射されたs偏光1400Sの少なくとも一部は、偏光素子9001によって透過されるp偏光1400PBに変化する。従って、第1の偏光、この場合、p偏光1400PA、1400PBを有する光のみを含む光出力が得られる。
更に、この例では、光ガイド4010Aは、光出口表面4200と対向する表面4600との間に延在する表面の1つに配置され、この実施形態では、表面4500を部分的に被覆して示される1/4λ板9002を含む。或いは、1/4λ板は、表面4500を完全に被覆しても、2つ以上の別個のセグメントを含んでもよい。或いは又はそれに加えて、光出口表面4200と表面4600との間に延在する1つ以上の別の表面に更なる1/4λ板が配置されてもよい。更に別の実施形態においては、1/4λ板と光ガイドとの間に間隙が設けられるように、1/4λ板9002は光ガイドと反射素子7400との間に配置されてもよい。1/4λ板9002は、第1の偏光を有する光を第2の偏光を有する光に変換するために、特に、円形に偏光した光を直線に偏光した光に変換するために使用されてもよい。しかしながら、実施形態に関係無く、1/4λ板9002は任意の素子であり、従って、また、省略されてもよいことは留意されたい。
図5Bは、光出口表面4200に対し45°の角度で示されるように、偏光素子9001が光出口表面4200に対し角度を成して配置される実施形態を示すが、あらゆる角度が原則的に実現可能である。更に、互いに重ね合わされた1/4λ板9002と反射素子9003が、それらが偏光素子9001と実質的に平行に延在するように、偏光素子9001の下流のビーム経路内に配置されている。このため、反射された、第1の偏光を有する光は光ガイド4010Bから取り出され、そこで偏光素子9001によって第2の偏光を有する光に変化し、続いて、第2の偏光を有する光は反射素子9003によって方向を変えられ、1/4λ板9002によって更に偏光される。
図5Cは、図5Aに示される実施形態と非常に類似する実施形態を示すが、この実施形態によれば、代替としての光ガイド4010Cは、光出口表面4200に対向するテーパ状の表面4600を含む。テーパ状の表面4600には、1/2λ板9004の形態の挿入物によって分離された反射素子4701、4702が設けられる。
図5Dは、光ガイド4010Dの表面4500と光ガイド5010の光入力表面5100とが互いに、及び間に配置された更なる偏光素子9005に面し、光ガイド4010D及び5010に光学的に接触するように2つの光ガイド4010Dと5010とが積み重ねられた実施形態を示す。偏光素子9001が光ガイド4010D及び5010の光出口表面4200及び5200上に配置され、反射素子7400が各光出口表面4200、5200に対向する、光ガイド4010D及び5010の表面4600及び5600上に配置される。更なる偏光素子9005は、偏光素子9001によって透過される光の偏光に対して垂直な偏光を有する光を透過する。1/4λ板9002が、光ガイド5010の表面5500の少なくとも一部に適用されてもよい。
更に別の実施形態においては、偏光素子9001は、光ガイドの光出口表面4200に配置された光学素子の一部として設けられてもよい。1つの特定の実施形態においては、偏光素子9001は、従って、例えば、光学素子の実装位置において、光出口表面4200に対向して配置されるように構成される。例として、そのような光学素子は、上述のように、例えば、光学素子、複合放物面集光素子(CPC)又は光学素子であってもよい。或いは、そのような光学素子は光混合チャンバであってもよい。特に、CPCの場合、1/4λ板が、CPC内に、偏光素子9001に対向して配置されてもよい。
図6は、複数のLEDを含む光源2100と、以下に説明するように、本発明による光ガイドの一実施形態である光ガイド4095と、を含む発光デバイス1020を示す。この例では、光源2100は、実施形態では銅、鉄又はアルミニウムなどの金属製であるヒートシンク7000の形態の基部又は基板上に配置されている。他の実施形態では、基部又は基板はヒートシンクである必要はないことに留意されたい。光ガイド4095は、ゼロとは異なる角度で、この特定の場合においては、光出口表面4200が光ガイド4095の端部表面であるように互いに対し垂直に延在する光入力表面4100及び光出口表面4200を有する、全般的にバー又はロッドとして成形された状態で示される。実施形態においては、光入力表面4100が光出口表面4200よりも大きくなるように、光入力表面4100と光出口表面4200とは異なる大きさを有してもよい。光ガイド4095は、光出口表面4200に平行に且つ対向して延在する更なる表面4600を更に含む。更なる表面4600は、従って、同様に、光ガイド4095の端部表面である。光ガイド4095は、側部表面4300、4400、4500を更に含む。光ガイド4095は、また、例えば、正方形又は矩形プレートとしての、プレート形状であってもよい。
発光デバイス1020は、光ガイド4095の更なる表面4600に配置された第1のミラー素子7600と、光ガイド4095の光出口表面4200に配置された第2のミラー素子7400と、を更に含む。示されるように、第1のミラー素子7600は光出口表面4200と光学的に接触して配置されており、第2のミラー素子7400は更なる表面4600と光学的に接触して配置されている。或いは、それぞれ、第1及び第2のミラー素子7600及び7400と更なる表面4600及び光出口表面4200との1つ又は両方の間に間隙が設けられてもよい。そのような間隙には、例えば、空気又は光学接着剤が充填されてもよい。
光ガイド4095の光出口表面4200には、4つの内側にテーパ状の壁と、更なる表面4600と平行に延在する中心平坦部分とが更に設けられる。本明細書で使用される場合、「テーパ状の壁」とは、光出口表面の残りの部分と、光出口表面に隣接して延在する光ガイドの表面との両方に対してゼロ度とは異なる角度で配置された光出口表面4200の壁セグメントを意味する。壁は内側にテーパ状とされており、これは、光ガイドの断面が出口表面に向かって徐々に減少することを意味する。この実施形態では、第2のミラー素子7400は、光出口表面4200のテーパ状の壁に配置されており且つ光学的に接触している。従って、第2のミラー素子には、光出口表面4200のテーパ状の壁のそれぞれに対応し、被覆している4つのセグメント7410、7420、7430及び7410が設けられる。光出口表面4200の中心平坦部分に対応する貫通開口部7520は、光が出て発光デバイス1020から放出されてもよい光出口表面4200の透明部分を画定する。
この手法で、より多くの光線が光出口表面4200に向かって誘導され、角方向の変化によるTIRにより光ガイド4095内に以前は留まっていた光線がここで臨界反射角よりも小さな角度で光出口表面4200に当たり、結果として、光出口表面4200の貫通開口部7520を通じて光ガイドを出ることができるように、第2のミラー素子に当たる光線が角方向を変化する発光デバイスが提供される。このため、発光デバイスにより光ガイド4095の光出口表面4200を通じて放出される光の強度は更に増加される。特に、光ガイドが矩形のバーである場合、第2のミラー素子の出口表面に垂直に当たり、従って、それらが2つのミラー素子の間で反跳したままに留まることが理由でバーから出ることができない光線がある。1つのミラー素子が内側に傾斜される場合、光線はそのミラー素子において反射された後に方向を変え、第2のミラー素子の透明部分を通じて光ガイドを出てもよい。従って、この構成は、テーパ状の壁からの反射によって、光出口表面4200の中心平坦部分、故に、第2のミラー素子7400の貫通穴7520に向かう光の案内の向上をもたらす。
別の実施形態においては、4つ未満又は4つ超、例えば、1つ、2つ、3つ、5つ又は6つのテーパ状の壁などの他の数のテーパ状の壁が設けられてもよく、同様に、テーパ状の壁の全てに第2のミラー素子又はそのセグメントが設けられる必要はない。他の代替手法では、テーパ状の壁の1つ以上は第2のミラー素子7400によって被覆されていなくてもよい及び/又は中心平坦部分は第2のミラー素子7400によって部分的に又は完全に被覆されてもよい。
図7は、本発明の第1の及び全般的な実施形態による発光デバイス1の斜視図を示す。発光デバイス1は、概して、LED又はレーザダイオードなどの少なくとも1つの固体光源を含む第1の光源21と、LED又はレーザダイオードなどの少なくとも1つの固体光源を含む第2の光源22と、第1の光ガイド3と、第2の光ガイド4と、を含む。適切な種類のLED又はレーザダイオードについては上述された。
好ましくは、複数のLEDが使用される。簡略化のため、図7乃至図12は全て、幾つかのLEDのみが使用され、LEDが光ガイドの光入力表面の比較的小面積のみを被覆する構成を示す。実際には、しかしながら、複数のLEDが使用され、多くの場合、LED光を光ガイドに取り込むために光ガイドの光入力表面の(ほぼ)全面積が使用される。複数の光源を使用して光ガイドを励起することによって、高輝度光源が得られてもよい。好ましくは、1つの光ガイド毎に少なくとも2つ以上のLED、より好ましくは、1つの光ガイド毎に6つ以上のLED、最も好ましくは、1つの光ガイド毎に10個以上のLEDが設けられる。
第1及び第2の光源21及び22は、基部又は基板15上に配置されている。基部又は基板15は、好ましくは、銅、鉄又はアルミニウムなどの金属製のヒートシンクの形態で設けられてもよい。ヒートシンクは放熱の向上のためフィン(図示せず)を含んでもよい。他の実施形態では、基部又は基板はヒートシンクである必要はないことに留意されたい。また、基部又は基板は必須ではないため、更に他の実施形態では、基部又は基板は更には省略されてもよい。
第1の光ガイド3は、光ガイドの長手方向に沿って延在する第1の光入力表面31と、第1の光出口表面32が、バー又はロッド形状の光ガイドの長手方向の端部に配置された、第1の光ガイド3の端部表面であるように、互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第1の光出口表面32と、を有する、全般的にバー又はロッドとして成形された状態で示される。第1の光ガイド3は、第1の光出口表面32に平行に且つ対向して延在する表面36を更に含み、表面36は、従って、同様に、第1の光ガイド3の端部表面である。第1の光ガイド3は側部表面33、34、35を更に含む。第1の光ガイド3は、また、例えば、正方形又は矩形プレートとしての、プレート形状であってもよい。第1の光源21は、第1の光ガイド3の第1の光入力表面31に隣接し、且つ光学的に接触して配置されている。
更に、第1の光ガイド3は、透明材料、蛍光材料、ガーネット、集光材料又はそれらの組み合わせを含んでもよく、適切な材料及びガーネットについては上述されている。
この例では、第1の光ガイド3は、1つの分光分布を有する光を、例えば、部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布の、別の分光分布を有する光に変換するように適合させた材料を含む透明光ガイドである。1つの分光分布を有する光を別の分光分布を有する光に変換するように適合させた材料は第1の光ガイド3の表面に配置されてもよく、或いは、それは第1の光ガイド3に埋め込まれてもよい。
第2の光ガイド4は、全般的に、光ガイドの長手方向に沿って延在する第2の光入力表面41と、第2の光出口表面42が、バー又はロッド形状の光ガイドの長手方向の端部に配置された、第2の光ガイド4の端部表面であるように、互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第2の光出口表面42と、を有する、バー又はロッドとして成形された状態で示される。第2の光ガイド4は、第2の光出口表面42に平行に且つ対向して延在する表面46を更に含み、表面46は、従って、同様に、第2の光ガイド4の端部表面である。第2の光ガイド4は、側部表面43、44、45を更に含む。第2の光ガイド4は、また、例えば、正方形又は矩形プレートとしての、プレート形状であってもよい。第2の光源22は、第2の光ガイド4の第2の光入力表面42に隣接し、且つ光学的に接触して配置されている。
更に、第2の光ガイド4は、透明材料、蛍光材料、ガーネット、集光材料又はそれらの組み合わせを含み、適切な材料及びガーネットについては上述されている。
この例では、第2の光ガイド4は、1つの分光分布を有する光を、例えば、部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布の、別の分光分布を有する光に変換するように適合させた材料を含む透明光ガイドである。1つの分光分布を有する光を別の分光分布を有する光に変換するように適合させた材料は第2の光ガイド4の表面に配置されてもよく、或いは、それは第2の光ガイド4に埋め込まれてもよい。
第1の光入力表面31と第2の光入力表面41とが隣り合って配置され、同じ方向に面するように、第1の光ガイド3と第2の光ガイド4とは、互いに対して平行に延在する状態で配置されている。従って、第1の光源21及び第2の光源22は共通の基板15上に配置され、且つ第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の同じ側に配置されている。これは、例えば、白色光を提供するためなど、第1の光ガイドによって放出されると共にそこから出る光と、第2の光ガイドによって放出されると共にそこから出る光との適切な混合に寄与する。
図7に示されるように、第1の光ガイド3は、第1の光出口表面32と表面36との間に、これらに対して垂直に延在する長手方向の伸張部又は長さ方向L3を含む。表面36は、第1の光出口表面32に平行に且つ対向して延在する。同様に、第2の光ガイド4は、第2の光出口表面42と表面46との間に、これらに対して垂直に延在する長手方向の伸張部又は長さ方向L4を含む。表面46は、第2の光出口表面42に平行に且つ対向して延在する。第1の光出口表面32と表面36との間の最短距離である第1の光ガイド3の長さと、第2の光出口表面42と表面46との間の最短距離である第2の光ガイド4の長さは同じであってもよい。或いは、第1の光ガイド3の長手方向の伸張部又は長さは第2の光ガイド4の長手方向の伸張部又は長さよりも短くてもよく、或いは、その逆であってもよい。
図7に示されるように、第1の光ガイド3は、長さ方向L3に対して垂直に、第1の光入力表面31と表面35との間に延在する高さ伸張部又は高さ方向H3を更に含む。表面35は第1の光入力表面31に平行に且つ対向して延在する。同様に、第2の光ガイド4は、長さ方向L4に対して垂直に、第2の光入力表面41と表面45との間に延在する高さ伸張部又は高さ方向H4を含む。表面45は第2の光入力表面41に平行に且つ対向して延在する。第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4が比較的平坦な形状を有するように、第1の光入力表面31と表面35との間の最短距離である第1の光ガイド3の高さと、第2の光入力表面41と表面45との間の最短距離である第2の光ガイド4の高さはそれぞれ、好ましくは、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4それぞれの長さ伸長部又は長さよりも大幅に短い。
ここで図8を参照すると、本発明による発光デバイス101の第2の実施形態が斜視図で示される。
発光デバイス101は、第1の光入力表面31と第2の光入力表面41とが反対方向に面して配置されるように、第1の光ガイド3と第2の光ガイド4とが互いに対して平行に延在する状態で配置されるという点で図7に示されるものとは異なる。
第1の光ガイド3と第2の光ガイド4とは、更に、表面35と表面45との間に、第1及び第2の光入力表面31及び41に平行し、第1及び第2の光入力表面31及び41に対向して延在する間隙6によって分離されている。間隙6には、例えば、空気又は光学接着剤が充填されてもよい。或いは、第1及び第2の光ガイド3及び4は、互いに直接物理的に接触して配置されてもよい。即ち、間隙6は省略されてもよい。
間隙6の代替又は追加として、第1の光源によって放出される光及び/又は第2の光源22によって放出される光から第1の光ガイド3によって変換される光及び/又は第2の光ガイド4によって変換される光を遮蔽するため、遮蔽部材が、第1の光ガイド3と第2の光ガイド4との間に配置されてもよい。遮蔽部材は、隣接する表面35及び表面45の領域の一部のみを被覆してもよいが、隣接する表面35及び表面45の全領域を被覆することが好ましい。
図8を参照すると、本発明による発光デバイスは、概して、以下のように機能する。第1の分光分布を有する光13が第1の光源21によって放出される。第1の分光分布を有する光13が、その後、第1の光入力表面31において第1の光ガイド3に取り込まれる。第1の分光分布を有する光13の少なくとも一部は光ガイド3によって第3の分光分布を有する光17に変換される。最後に、第3の分光分布を有する光17は第1の光ガイド3から第1の光出口表面32において取り出され、従って、発光デバイス1によって放出される。同時に、第2の分光分布を有する光14は第2の光源22によって放出される。第2の分光分布を有する光14は、その後、第2の光入力表面41において第2の光ガイド4に取り込まれる。第2の分光分布を有する光14の少なくとも一部は第2の光ガイド4によって第4の分光分布を有する光77に変換される。最後に、第4の分光分布を有する光77は、第2の光ガイド4から第2の光出口表面42において取り出され、従って、発光デバイス1によって放出される。
好ましくは及び実施形態に関係無く、第1の分光分布及び第2の分光分布は両方とも200nm乃至500nmの範囲内に含まれ、第3の分光分布及び第4の分光分布は両方とも400nm乃至800nmの範囲内に含まれる。このため、例えば、出力光、即ち、第1の光ガイドによって放出されると共にそこから出る光と、第2の光ガイドによって放出されると共にそこから出る光とを、例えば、第1及び第2の光出口表面に隣接して配置された適切な光学素子により混合することによって、高品質及び高強度の白色光出力を提供するのに特に好適な発光デバイスが提供される。
実施形態に関係無く、第1の分光分布を有する光13と第2の分光分布を有する光14とは同一の又はほぼ完全に重なる分光分布を有してもよい。或いは及び実施形態に尚関係無く、第1の分光分布を有する光13と第2の分光分布を有する光14とは、異なる、例えば、部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有してもよい。第3の分光分布を有する光17と、第4の分光分布を有する光77とは、異なる、例えば、部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有する。
更に、全ての実施形態において、光は、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4内に全内反射(TIR)によって案内されることに留意されたい。TIRの最適条件を得るため、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4に平滑面が設けられることが好ましい。第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の表面粗さは、500nm未満、100nm未満又は更には50nm未満である。
ここで図9を参照すると、本発明による発光デバイス102の第3の実施形態が斜視図で示される。
この実施形態においては、発光デバイス102は、更なる光ガイド5と、更なる光源23と、を含み、第1、第2及び更なる光ガイド3、4及び5は蛍光光ガイドである。
更なる光ガイド5は、全般的に、更なる光ガイドの長手方向に沿って延在する更なる光入力表面51と、更なる光出口表面52が、バー又はロッド形状の更なる光ガイドの長手方向の端部に配置された更なる光ガイド5の端部表面であるように、互いに対しゼロとは異なる角度で延在する更なる光出口表面52と、を有するバー又はロッドとして成形された状態で示される。更なる光ガイド5は、更なる光出口表面52に平行に且つ対向して延在する表面56を更に含む。表面56は、従って、同様に、更なる光ガイド5の端部表面である。更なる光ガイド5は側部表面53、54、55を更に含む。更なる光ガイド5は、また、例えば、正方形又は矩形プレートとしての、プレート形状であってもよい。
更に、更なる光ガイド5は、透明材料、蛍光材料、ガーネット、集光材料又はそれらの組み合わせを含んでもよく、適切な材料及びガーネットについては上述されている。
更なる光源23は、更なる光ガイド5の更なる光入力表面51に隣接し、且つ光学的に接触して配置されている。
更なる光源は第5の分光分布を有する光を放出する。この光は、第1の分光分布及び第2の分光分布と同じであっても異なっていてもよく、例えば、第1及び第2の分光分布に対して部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有する。更なる光ガイド5は、更なる光源から受け取った第5の分光分布を有する光の少なくとも一部を第6の分光分布を有する光に変換するように適合されている。第6の分光分布は、第3の分光分布及び第4の分光分布とは異なり、例えば、第3及び第4の分光分布に対して部分的に重なる又は実質的に重ならない分光分布を有する。これは、光の混合を更に向上し、例えば、比較的高強度の3つの光ガイドによって作製された白色光源が生じる発光デバイスを提供する。
図9に示されるように、更なる光ガイド5は、更なる光入力表面51に平行に且つ対向して延在する表面55が、第1の光ガイド3の第1の光入力表面31に隣接して延在した状態で配置されるように配置される。更なる光ガイド5と第1の光ガイド3とは間隙75によって分離される。間隙75には、例えば、空気又は光学接着剤が充填されてもよい。或いは、更なる光ガイド5と第1の光ガイド3とは互いに直接物理的に接触して配置されてもよい。即ち、間隙75は省略されてもよい。
更に、更なる光ガイド5は、更なる光出口表面52と表面56との間の最短距離と定義される長さを含む。この長さは、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の長さよりも短い。
明らかに、第1、第2及び更なる光ガイド3、4及び5が配置される順序、それらの互いの及び各々の向き及び/又はそれら各々の寸法に関する多くの他の構成が実現可能である。例えば、全3つの光ガイドは異なる長さを有してもよい。
本発明による発光デバイス103の第4の実施形態を特徴として持つ、図10に示される一例が側面図で示される。この実施形態においては、第1、第2及び第3の光ガイド3、4及び5は同じ長さを有する。
更に、更なる光源23は省略されている。第1及び第2の光源21及び22は、第1、第2及び更なる光ガイド3、4及び5の全てに光を提供する。第2の光ガイド4と更なる光ガイド5との間に配置された第1の光ガイド3に光源の光が到達することを可能にするため、間隙6及び75に、光が最小限の損失を伴って通過することを可能にする、光学接着剤などの適切な材料が充填される。間隙6及び75内の材料は間隙を完全に又は部分的に充填してもよい。
ここで図11を参照すると、本発明による発光デバイス104の第5の実施形態が側面図で示される。
発光デバイス104は、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の両方に光を提供する1つの光源21のみを含む。光源21に対し第1の光ガイド3の反対側に配置された第2の光ガイド4に光源の光が到達することを可能にするため、間隙6には、光が最小限の損失を伴って通過することを可能にする、光学接着剤などの適切な材料が充填される。
更に、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4は両方とも透明光ガイドである。第1の光ガイド3には、蛍光材料で作製されるか蛍光材料を含むセクション37が設けられ、第2の光ガイド4には、蛍光材料で作製されるか蛍光材料を含むセクション47が設けられる。適切な蛍光材料については上述した。蛍光セクション37及び47は、それぞれ、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の表面36及び表面46の近傍に設けられる。
更に、第1の光ガイド3には、光出口表面32に隣接して又は光出口表面32上に配置された反射ミラー素子74が設けられる一方で、第2の光ガイド4には、表面46に隣接して、又は表面46上に配置された反射ミラー素子76が設けられる。ミラー素子74及び76は、例えば、ミラープレートであっても、ミラーコーティングであっても、ミラー箔であってもよい。ミラー素子74は、貫通開口部を更に含んでもよい。貫通開口部は光出口表面42の一部を画定し、そこを通過して光が漏れ、発光デバイス1から放出されてもよい。このため、光出口表面において、第2のミラー素子の透明部分を通じて光ガイドを出る光の光強度は更に増加されてもよい。また、別の実施形態においては、第1の光ガイド3及び第2の光ガイド4の1つ又は両方の、その光出口表面と、光出口表面に平行に且つ対向して延在するその表面との両方に、反射ミラー素子が設けられることが実施可能である。そのようなミラー素子の提供は、光損失の低下、故に、発光デバイスのより高い出力強度を提供する。
ここで図12を参照すると、本発明による発光デバイス105の第6の実施形態は斜視図で示される。
この実施形態においては、発光デバイス105は、2つの更なる光ガイド、第3の光ガイド501、第4の光ガイド502、故に、長手方向に互いに平行して配置された合計4つの光ガイドを含む。第1及び第2の光ガイド3及び4並びに第3及び第4の光ガイド501及び502は透明光ガイドである。
発光デバイス105は、合計8つの光源を更に含む。そのうちの2つは図では見えないが、残りの6つの光源21乃至26は見える。4つの光ガイドのそれぞれは、2つの光源と関連付けられる。第1の光ガイド3は光源21及び23と関連付けられ、第2の光ガイド4は光源22及び24と関連付けられる。第3及び第4の光ガイド501及び502は、それぞれ更なる光入力表面5101及び5102と、それぞれ更なる光出口表面5201及び5202と、をそれぞれ含む。第4のガイド502は、2つの光源25及び26と関連付けられる。第3のガイド501は、図12では見えない2つの光源と関連付けられる。
更に、各光ガイド3、4、501、502は、各光ガイドと光源との間、故に、表面、即ち、各光ガイドの光入力表面31、41、5101、5102上に配置された2つの蛍光素子37、38、47、48、57、58を含む。第3のガイド501は、同様に、図12では見えない、第3のガイド501の光入力表面5101上に配置された2つの蛍光素子を含む。
明らかに、異なる、より多い又はより少ない数の更なる光ガイド、光源及び/又は蛍光素子が設けられた別の実施形態もまた実施可能である。同様に、存在する各光ガイドは同じ数の蛍光素子及び/又は割当てられた光源を必ずしも含む必要はない。また、個々の光ガイドの他の幾何学的構成及び/又は光ガイドの互いに対する配置は実現可能である。
一例として、光ガイドには、LEDが配置される、光を光ガイドに取り込むための1つの平坦な表面が提供されてもよく、残りの表面には円筒形状が提供される。
当業者であれば、本発明は上述の好適な実施形態に如何様にも限定されないことを認識している。逆に、添付の特許請求の範囲の範囲内における多くの改良及び変形が可能である。
また、当業者であれば、本明細書中に記載される種々の実施形態を自由に組み合わせて新たな組み合わせを得てもよいことを直ちに理解する。例えば、本発明による発光デバイスは、本明細書中に記載される種々の種類の光ガイドの組み合わせ及び/又は種々の種類の光源の組み合わせを含んでもよい。
加えて、請求された発明の実施において、当業者には、開示された実施形態の変形形態が、図面、開示及び添付の特許請求の範囲の研究から理解され、実施され得る。特許請求の範囲において、「含む(comprising)」という語は他の要素又はステップを排除せず、不定冠詞「a」又は「an」は複数を排除しない。相互に異なる従属請求項に特定の施策が列挙されるという単なる事実は、これら施策の組み合わせが効果的に使用され得ないことを示すものではない。

Claims (15)

  1. 動作時、第1の分光分布を有する光を放出する少なくとも1つの第1の光源と、動作時、第2の分光分布を有する光を放出する少なくとも1つの第2の光源と、第1の光入力表面及び第1の光出口表面を含み、第1の光入力表面と第1の光出口表面とが互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第1の光ガイドと、第2の光入力表面及び第2の光出口表面を含み、第2の光入力表面と第2の光出口表面とが互いに対しゼロとは異なる角度で延在する第2の光ガイドと、を含み、
    第1の光ガイドが、少なくとも1つの第1の光源から第1の光入力表面において第1の分光分布を有する光を受け取り、光を第1の光出口表面に案内し、第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換し、第3の分光分布を有する光の少なくとも一部を第1の光出口表面から取り出し、第2の光ガイドが、少なくとも1つの第2の光源から第2の光入力表面において第2の分光分布を有する光を受け取り、光を第2の光出口表面に案内し、第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換し、第4の分光分布を有する光の少なくとも一部を第2の光出口表面から取り出し、第3の分光分布を有する光と第4の分光分布を有する光とが異なる分光分布を有する、発光デバイス。
  2. 第1の光入力表面と第2の光入力表面とが隣り合って配置され、同じ方向に面するように、第1の光ガイドと第2の光ガイドとは互いに対して平行に延在する状態で配置されている、請求項1に記載の発光デバイス。
  3. 第1の光ガイドは第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換することが可能な材料を含み、第2の光ガイドは、第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換することが可能な材料を含む、請求項1又は2に記載の発光デバイス。
  4. 第1の分光分布を有する光の少なくとも一部を第3の分光分布を有する光に変換することが可能な材料が第1の光ガイドの表面に配置されている、請求項3に記載の発光デバイス。
  5. 第2の分光分布を有する光の少なくとも一部を第4の分光分布を有する光に変換することが可能な材料が第2の光ガイドの表面に配置されている、請求項3又は4に記載の発光デバイス。
  6. 第1の光ガイド及び第2の光ガイドは、透明材料、蛍光材料、ガーネット及びそれらの任意の組み合わせのいずれか1つを含む、請求項1乃至5の何れか一項に記載の発光デバイス。
  7. 第1の光ガイド及び第2の光ガイドの少なくとも1つは、透明であって、第1の光ガイド及び第2の光ガイドの前記少なくとも1つの表面に配置された蛍光素子を含む、請求項1乃至6の何れか一項に記載の発光デバイス。
  8. 第1の光ガイドは、更に、第3の分光分布を有する光の少なくとも一部を第1の光出口表面に平行に且つ対向して延在する表面から取り出す、請求項1乃至7の何れか一項に記載の発光デバイス。
  9. 第2の光ガイドは、更に、第4の分光分布を有する光の少なくとも一部を第2の光出口表面に平行に且つ対向して延在する表面から取り出す、請求項1乃至8の何れか一項に記載の発光デバイス。
  10. 第1の光出口表面、第1の光出口表面と平行に延在しそれに対向する表面、第2の光出口表面、及び第2の光出口表面と平行に延在しそれに対向する表面の少なくとも1つに、ミラー素子が設けられる、請求項1乃至9の何れか一項に記載の発光デバイス。
  11. 第1の光ガイド及び第2の光ガイドの少なくとも1つが、500nm未満、100nm未満、及び50nm未満の何れかの表面粗さを含む、請求項1乃至10の何れか一項に記載の発光デバイス。
  12. 第1及び第2の光出口表面に配置された、第1の光出口表面から出る光を第2の光出口表面から出る光と混合するための光学素子を更に含む、請求項1乃至11の何れか一項に記載の発光デバイス。
  13. 前記発光デバイスは、更なる光入力表面と更なる光出口表面とを含む1つ以上の更なる光ガイドを更に含み、前記更なる光入力表面と前記更なる光出口表面とは互いに対しゼロとは異なる角度で延在し、
    前記1つ以上の更なる光ガイドが、前記更なる光入力表面において入射光を受け取り且つ取り込み、入射光を前記更なる光出口表面に案内し、入射光の少なくとも一部を入射光の分光分布とは異なる分光分布を有する変換済みの光に変換し、前記更なる光出口表面から変換済みの光を取り出す、請求項1乃至12の何れか一項に記載の発光デバイス。
  14. 前記発光デバイスは、動作時、更なる分光分布を有する光を放出する少なくとも1つの更なる光源を更に含み、前記1つ以上の更なる光ガイドが、更なる分光分布を有する光を受け取り且つ取り込む、請求項13に記載の発光デバイス。
  15. 請求項1乃至14の何れか一項に記載の発光デバイスを含む、ランプ、照明器具又はデジタルプロジェクションデバイス。
JP2016525091A 2013-10-25 2014-10-11 発光デバイス Active JP6629191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13190329.6 2013-10-25
EP13190329 2013-10-25
PCT/EP2014/071823 WO2015058979A1 (en) 2013-10-25 2014-10-11 Light emitting device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016537770A true JP2016537770A (ja) 2016-12-01
JP2016537770A5 JP2016537770A5 (ja) 2017-11-16
JP6629191B2 JP6629191B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=49484209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525091A Active JP6629191B2 (ja) 2013-10-25 2014-10-11 発光デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10012779B2 (ja)
EP (1) EP3060955B1 (ja)
JP (1) JP6629191B2 (ja)
CN (1) CN105659140B (ja)
WO (1) WO2015058979A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190103978A (ko) * 2018-02-28 2019-09-05 브랜슨울트라쉬홀나이더라숭데에머슨테크놀로지스게엠베하앤드코.오하게 플라스틱 용접 도파관, 플라스틱 용접 장치, 용접 방법 및 도파관의 제조 방법
JP2019161128A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 豊田合成株式会社 発光装置
JP2020016858A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020021552A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020034884A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020086097A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020101766A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020101751A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020112643A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 セイコーエプソン株式会社 光源装置、プロジェクター及び蛍光体ロッド
US10957828B2 (en) 2018-08-27 2021-03-23 Seiko Epson Corporation Light source apparatus and projector
JP2021156997A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
EP3961090A1 (en) 2020-09-01 2022-03-02 Seiko Epson Corporation Light guiding unit, light source apparatus, and projector
JP2023505614A (ja) * 2020-02-27 2023-02-09 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ ビーム成形光学要素を有する光生成デバイス

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6597200B2 (ja) * 2015-06-17 2019-10-30 株式会社リコー 照明装置及び画像投射装置
US9841548B2 (en) * 2015-06-30 2017-12-12 Apple Inc. Electronic devices with soft input-output components
US10473275B2 (en) 2015-12-11 2019-11-12 Signify Holding B.V. Lighting device with plurality of stacked luminescent concentrators
WO2017102439A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Philips Lighting Holding B.V. Multiple pumping luminescent rod configuration for obtaining ultra-high brightness
EP3581975B1 (en) * 2017-02-09 2024-04-03 FUJIFILM Corporation Half mirror, method for producing half mirror, and mirror provided with image display function
CN107577084B (zh) * 2017-09-29 2020-06-05 京东方科技集团股份有限公司 背光设备及其制作方法
JP2020016856A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP7238294B2 (ja) 2018-08-24 2023-03-14 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020042133A (ja) 2018-09-10 2020-03-19 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
KR20200040338A (ko) * 2018-10-08 2020-04-20 삼성디스플레이 주식회사 백라이트부 및 이를 포함하는 표시 장치
US20220030681A1 (en) * 2018-11-09 2022-01-27 Bambu Vault Llc Edge-lit bio-friendly lighting system
JP6919644B2 (ja) * 2018-12-03 2021-08-18 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
CN110297378B (zh) * 2019-06-30 2021-08-17 Oppo广东移动通信有限公司 拍摄装置、电子设备及电子设备的控制方法
TWI779552B (zh) * 2021-04-08 2022-10-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100126A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Citizen Electronics Co Ltd 導光板による色度補正
JP2003215705A (ja) * 2001-11-06 2003-07-30 Samsung Electronics Co Ltd 照明系及びこれを採用したプロジェクションシステム
JP2005310422A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置およびその製造方法
JP2006237540A (ja) * 2004-03-30 2006-09-07 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2010045032A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Christie Digital Systems Usa Inc 光積分器および光積分システム
JP2012230893A (ja) * 2011-04-15 2012-11-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 導光素子、バックライトユニット、表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195104A (en) 1991-10-15 1993-03-16 Lasen, Inc. Internally stimulated optical parametric oscillator/laser
US8324640B2 (en) * 2004-07-02 2012-12-04 GE Lighting Solutions, LLC LED-based edge lit illumination system
CA2615706A1 (en) 2005-03-23 2006-09-28 Tir Technology Lp Apparatus and method for collecting and detecting light emitted by a lighting apparatus
CN101273382A (zh) 2005-09-28 2008-09-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 基准轮廓线传播和优化的方法
WO2007036877A2 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Back light unit
US7780330B2 (en) * 2007-05-16 2010-08-24 Rohm And Haas Electronics Materials Llc Elongated illuminators configuration for LCD displays
EP2211089A1 (en) 2009-01-26 2010-07-28 GLP German Light Products GmbH Apparatus and method for outputting a mixed-colored light beam
US7891855B2 (en) * 2009-03-26 2011-02-22 All Best Electronics Co., Ltd. Light guiding structure for connector
US9016915B2 (en) 2009-05-28 2015-04-28 The Hong Kong University Of Science And Technology Light tube
US9325146B2 (en) * 2010-09-01 2016-04-26 Xyratex Technology Limited Amplification module for an optical printed circuit board and an optical printed circuit board
US8385382B2 (en) * 2011-03-22 2013-02-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Compact multi-wavelength and multi-beam laser
US20150377435A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-31 National Central University Illumination apparatus using sunlight

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100126A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Citizen Electronics Co Ltd 導光板による色度補正
JP2003215705A (ja) * 2001-11-06 2003-07-30 Samsung Electronics Co Ltd 照明系及びこれを採用したプロジェクションシステム
JP2006237540A (ja) * 2004-03-30 2006-09-07 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2005310422A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置およびその製造方法
JP2010045032A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Christie Digital Systems Usa Inc 光積分器および光積分システム
JP2012230893A (ja) * 2011-04-15 2012-11-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 導光素子、バックライトユニット、表示装置

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190103978A (ko) * 2018-02-28 2019-09-05 브랜슨울트라쉬홀나이더라숭데에머슨테크놀로지스게엠베하앤드코.오하게 플라스틱 용접 도파관, 플라스틱 용접 장치, 용접 방법 및 도파관의 제조 방법
KR102259658B1 (ko) 2018-02-28 2021-06-02 브랜슨울트라쉬홀나이더라숭데에머슨테크놀로지스게엠베하앤드 코.오하게 플라스틱 용접 도파관, 플라스틱 용접 장치, 용접 방법 및 도파관의 제조 방법
US11318687B2 (en) 2018-02-28 2022-05-03 BRANSON Ultraschall Niederlassung der Emerson Technolocles GmbH & Co. OHG Waveguide for plastic welding, arrangement for plastic welding, a welding method as well as a manufacturing method of a waveguide
JP7043002B2 (ja) 2018-03-15 2022-03-29 豊田合成株式会社 発光装置
JP2019161128A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 豊田合成株式会社 発光装置
JP2020016858A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020021552A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
US11287729B2 (en) 2018-07-30 2022-03-29 Seiko Epson Corporation Light source device and projector
JP7040345B2 (ja) 2018-07-30 2022-03-23 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020034884A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
US10957828B2 (en) 2018-08-27 2021-03-23 Seiko Epson Corporation Light source apparatus and projector
JP2020086097A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
US11022869B2 (en) 2018-11-22 2021-06-01 Seiko Epson Corporation Light source apparatus and projector
JP2020101766A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
US11175574B2 (en) 2018-12-25 2021-11-16 Seiko Epson Corporation Light source apparatus and projector
US11187970B2 (en) 2018-12-25 2021-11-30 Seiko Epson Corporation Light source apparatus having side by side light guide and wavelength converter
JP7028155B2 (ja) 2018-12-25 2022-03-02 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
CN111381430B (zh) * 2018-12-25 2021-09-24 精工爱普生株式会社 光源装置以及投影仪
CN111381430A (zh) * 2018-12-25 2020-07-07 精工爱普生株式会社 光源装置以及投影仪
JP2020101751A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2020112643A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 セイコーエプソン株式会社 光源装置、プロジェクター及び蛍光体ロッド
JP2023505614A (ja) * 2020-02-27 2023-02-09 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ ビーム成形光学要素を有する光生成デバイス
JP7344397B2 (ja) 2020-02-27 2023-09-13 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ ビーム成形光学要素を有する光生成デバイス
JP2021156997A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
EP3961090A1 (en) 2020-09-01 2022-03-02 Seiko Epson Corporation Light guiding unit, light source apparatus, and projector
US11669006B2 (en) 2020-09-01 2023-06-06 Seiko Epson Corportation Light guiding unit, light source apparatus, and projector

Also Published As

Publication number Publication date
JP6629191B2 (ja) 2020-01-15
CN105659140B (zh) 2019-08-09
EP3060955B1 (en) 2023-06-28
US10012779B2 (en) 2018-07-03
US20160266297A1 (en) 2016-09-15
CN105659140A (zh) 2016-06-08
WO2015058979A1 (en) 2015-04-30
EP3060955A1 (en) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6629191B2 (ja) 発光デバイス
JP6000480B2 (ja) 発光素子
JP5985091B1 (ja) 発光素子
RU2636410C2 (ru) Светоизлучающий прибор
JP6165361B2 (ja) 発光デバイス
JP6396419B2 (ja) 波長変換素子を有する発光装置
US20160079490A1 (en) Light emitting device comprising wavelength converter
US9462650B2 (en) Light emitting device and a method for dimming a light emitting device
JP2016536798A (ja) 発光デバイス
JP2018503211A (ja) 発光デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6629191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250