JP2016537749A - アクセサリーデバイスの電源管理 - Google Patents

アクセサリーデバイスの電源管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2016537749A
JP2016537749A JP2016543998A JP2016543998A JP2016537749A JP 2016537749 A JP2016537749 A JP 2016537749A JP 2016543998 A JP2016543998 A JP 2016543998A JP 2016543998 A JP2016543998 A JP 2016543998A JP 2016537749 A JP2016537749 A JP 2016537749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
accessory
computing device
host computing
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016543998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016537749A5 (ja
Inventor
オビー,ジーン・ロバート
ホー,イー
エヴァンス,デュアン・マーティン
ホワーン,ホゥオン
グルーバー,マイケル・アール
タンタシリコーン,シチパント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2016537749A publication Critical patent/JP2016537749A/ja
Publication of JP2016537749A5 publication Critical patent/JP2016537749A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3287Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/263Arrangements for using multiple switchable power supplies, e.g. battery and AC
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3296Power saving characterised by the action undertaken by lowering the supply or operating voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

ホストコンピューティングデバイス、アクセサリーデバイス及びアダプターを含むシステムの電力交換状態が認識される、アクセサリーデバイスの電源管理技術が記載される。電力交換状態は、システムコンポーネントの相対的な充電状態(RSOC)や接続状態に従って定義することができ、電源管理制御動作にマッピングすることができる。現在の電力交換状態の認識に応答して、対応する電源管理制御動作が確認されて、システムの電力を一緒に管理するために適用されてもよい。例えば、ホストデバイスは、アクセサリーデバイスに関連付けられる電源(例えば、バッテリー又は電源アダプター)から補助電源を引き出すことができ、また、異なる状態に応じてアクセサリーデバイスによる使用のために電力を供給することができる。電力の交換はまた、アクセサリーデバイスの認証に基づいて識別されるアクセサリーデバイスの能力に応じて管理することができる。

Description

本発明は、アクセサリーデバイスの電源管理に関する。
[0001]モバイルコンピューティングデバイスは、モバイル環境でユーザーにとって利用可能とされる機能を高めるために開発されてきた。例えば、ユーザーは、電子メールをチェックしたり、ウェブサーフィンをしたり、テキストを構成したり、アプリケーションとインタラクトしたりなどするために、携帯電話、タブレットコンピューター又は他のモバイルコンピューティングデバイスとインタラクトすることができる。モバイルコンピューティングデバイスの開発者が直面している1つの課題は、効率的な電源管理及びバッテリー寿命の延長である。例えば、ホストデバイスは、内部バッテリーからの電力の利用可能性を制限していた。いくつかのシナリオでは、デバイスは、外部バッテリーから補助電源を得ることができる。しかし、従来のデバイスに関連する内部バッテリー及び外部バッテリーは、通常、別々に充電されて管理される。
この手法の1つの結果は、外部バッテリー(又は他の電源)とは別のホストデバイスを使用する利用可能性が、内部バッテリーの初期充電状態によって制限され得ることである。また、ユーザーは、内部バッテリー及び外部バッテリーを維持するために複数の異なる充電器を携帯して使用する必要があり、これは面倒で非効率的である。
[0002]アクセサリーデバイスの電源管理技術が説明される。1つ又は複数の実施形態では、ホストコンピューティングデバイス、アクセサリーデバイス及びアダプターを含むシステムについて電力交換状態が認識される。複数の電力交換状態が定義されて、電源管理制御動作にマッピングすることができる。1つの手法では、電力交換状態は、アクセサリー及びホストについての相対的な充電状態(RSOC)によるほか、システムに対するアクセサリー及びアダプターの接続状態に応じて定義される。現在の電力交換状態の認識に応答して、対応する電源管理制御動作が確認されて、システムの電源を一緒に管理するために適用されてもよい。確認された電力交換状態に基づいて、ホストデバイスは、アクセサリーデバイスに関連付けられる電源(例えば、バッテリーや電源アダプター)から補助電源を引き出したり、アクセサリーデバイスによる使用のために電力を供給したりしてもよい。また、ホストデバイスとアクセサリーデバイスとの間の電力交換は、アクセサリーデバイスの認証に基づいて識別されるアクセサリーデバイスの能力に従って管理されてもよい。実施形態において、電源コントローラーは、ホストに対応する電力供給装置/バッテリーと、ホストのアクセサリーインターフェイスを介して接続されるアクセサリーと、ホストのアダプターインターフェイスを介して接続されるアダプターアクセサリーとの間の3方向の電力潮流(power flow)及び電力交換を可能にするように構成される。
[0003]この概要は、詳細な説明で以下にさらに説明される概念の選択を簡略化された形で導入するために提供される。この概要は、特許請求される主題の重要な特徴又は不可欠な特徴を特定することを意図するものではなく、特許請求される主題の範囲を決定する助けとして使用されることを意図するものでもない。
[0004]詳細な説明は、添付の図面を参照して記載される。図面において、参照番号の左端の数字は、参照番号が最初に現れる図を特定する。明細書及び図面における別の例の同じ参照番号の使用は、類似の又は同一の項目を示し得る。図に示されるものは、1つ又は複数のものを示してもよく、したがって、説明の中で、単一の形式のものと複数の形式のものとを互換的に参照することができる。
[0005]本明細書に記載の技術を使用するように動作可能である例示的な実施形態における環境の図である。 [0006]インターフェイスをより詳細に示す、図1のアクセサリーデバイスの実施形態を示す図である。 [0007]機械的結合突起部及び複数の通信接点を含む、図2の接続部の斜視図を示す例示的な実施形態を示す。 [0008]図1の例示的なコンピューティングデバイス及びアクセサリーデバイスをより詳細に示す図である。 [0009]1つ又は複数の実施形態による、システムのための電力及び制御フローの例示的な説明を示す。 [0010]1つ又は複数の実施形態による例示的な手順を示す。 [0011]1つ又は複数の実施形態による別の例示的な手順を示す。 [0012]1つ又は複数の実施形態による例示的な電力状態管理テーブルの一部を示す。 [0013]1つ又は複数の実施形態による例示的な電力状態管理テーブルの別の部分を示す。 [0014]図8及び9の例示的な電力状態管理テーブルに用いられる規則(conventions)を示すキー(鍵)を示す。 [0015]本明細書に記載の技術の実施形態を実施するための任意の種類のコンピューティングデバイスとして実施することができる例示的なデバイスの様々なコンポーネントを含む例示的なシステムを示す図である。
概要
[0016]従来のデバイスに関連する内部及び外部バッテリーは、通常、別々に充電されて管理される。この手法は、外部バッテリーとは別にホストデバイスを使用するための全体的な利用可能性を制限し得るし、内部及び外部バッテリーを維持するためにユーザーに複数の異なる充電器を携帯して使用させることになり、面倒で非効率的である。
[0017]アクセサリーデバイスの電源管理技術が記載される。1つ又は複数の実施形態では、ホストコンピューティングデバイス、アクセサリーデバイス及び電源アダプターを含むシステムの電力交換状態が認識される。複数の電力交換状態が定義されて、電源管理制御動作にマッピングされてもよい。1つの手法では、電力交換状態は、アクセサリー及びホストについての相対的な充電状態(RSOC)のほか、システムに対するアクセサリー及びアダプターの接続状態に応じて定義される。加えて、又はこれに代えて、電力交換状態はまた、電力消費率、デバイス又はOSの電力状態、熱動作条件などの、他の充電測定、指標(測定基準、metrics)及び/又はパラメーターの観点から定義することができる。現在の電力交換状態の認識に応答して、対応する電源管理制御動作が確認されて、システムのコンポーネントについて一緒に電力を管理するために適用されてもよい。確認された電力交換状態に基づいて、ホストデバイスは、アクセサリーデバイスに関連付けられる電源(例えば、バッテリーや電源アダプター)から補助電源を引き出したり、アクセサリーデバイスによる使用のために電力を供給したりしてもよい。これにより、ホストは、内部バッテリーを充電し及び/又はシステムの負荷を処理するために、アクセサリーから電力を引き出すことが可能になる。さらに、アクセサリーデバイスに関連付けられる外部バッテリーは、いくつかのシナリオでは、ホストを介して充電することができる。また、ホストデバイスとアクセサリーデバイスとの間の電力交換は、アクセサリーデバイスの認証に基づいて識別されるアクセサリーデバイスの能力に従って管理することができる。実施形態では、電源コントローラーは、ホストに対応する電力供給装置/バッテリー、ホストのアクセサリーインターフェイスを介して接続されるアクセサリー、及び/又はホストのアダプターインターフェイスを介して接続されるアダプターアクセサリーの間の3方向の電力潮流(power flow)及び電力交換を可能にするように構成される。
[0018]以下の説明では、本明細書に記載された技術を用いることができる例示的な環境及びデバイスが最初に説明される。次いで、当該例示的な環境において当該デバイスによって、並びに他の環境において他のデバイスによって実行することができる例示的な詳細及び手順が説明される。したがって、例示的な詳細及び手順の実施形態は例示的な環境/デバイスに限定されず、例示的な環境/デバイスは例示的な詳細及び手順に限定されない。
例示的な動作環境
[0019]図1は、本明細書に記載の技術を使用するように動作可能である例示的な実施形態における環境100の図である。図示される環境100は、フレキシブルなヒンジ106を介してアクセサリーデバイス104に対して物理的に及び通信可能に接続されるホストコンピューティングデバイス102の例を含む。ホストコンピューティングデバイス102は、様々な方法で構成することができる。例えば、コンピューティングデバイス102は、携帯電話、図示されるようなタブレットコンピューターなどのモバイル用途のために構成することができる。したがって、コンピューティングデバイス102は、十分なメモリー及び処理リソースを有するフルリソースデバイスから、限られたメモリー及び/又は処理リソースを有する低リソースデバイスにまで及んでもよい。ホストコンピューティングデバイス102はまた、ホストコンピューティングデバイス102に1つ又は複数の動作を実行させるソフトウェアに関連してもよい。
[0020]ホストコンピューティングデバイス102は、例えば、入出力モジュール108を含むものとして示される。入出力モジュール108は、ホストコンピューティングデバイス102の入力の処理及び出力のレンダリングに関連する機能を表す。ジェスチャーを識別し、アクセサリーデバイス104及び/又はディスプレイデバイス110のタッチスクリーン機能によって認識され得るジェスチャーに対応する動作を実行させるために、入力デバイスのキー、ディスプレイデバイス110によって表示される仮想キーボードのキーなどに対応する機能に関連する入力などの様々な異なる入力が、入出力モジュール108によって処理されてもよい。したがって、入出力モジュール108は、キーの押下、ジェスチャーなどを含む入力の種類の間の区別を認識して利用することで、様々な異なる入力技術をサポートすることができる。
[0021]図示される例では、アクセサリーデバイス104は、QWERTY配列のキーを有するキーボードとして構成されたデバイスであるが、他の構成のキーも考えられる。さらに、ゲームコントローラー、楽器を模倣する構成、電源アダプターなど、アクセサリーデバイス104のための他の従来のものではない構成もまた考えられる。したがって、アクセサリーデバイス104は、様々な異なる機能をサポートするために、様々な異なる構成をとることができる。異なるアクセサリーデバイスは、異なる時に、コンピューティングデバイスに取り外し可能に接続されてもよい。
[0022]先に説明したように、アクセサリーデバイス104は、フレキシブルなヒンジ106の使用を介して、この例では、ホストコンピューティングデバイス102に対して物理的に及び通信可能に接続される。フレキシブルなヒンジ106は、アクセサリーデバイスをホストコンピューティングデバイス102に接続し及び/又は取り付けるのに適したインターフェイスの例示的な一例を表す。ピンによってサポートされるような機械的回転とは対照的に、ヒンジによってサポートされる回転運動がヒンジを形成する材料の屈曲(例えば、曲げ)により達成されるという点で、フレキシブルなヒンジ106は柔軟であるが、ピンによる実施形態もまた考えられる。さらに、この柔軟な回転は、1つの方向(例えば、図における垂直な方向)における動きをサポートするが、ホストコンピューティングデバイス102に関するアクセサリーデバイス104の横方向の動きなどの他の方向の動きを制限するように構成されてもよい。これは、電力状態、アプリケーションの状態などを変更するために使用されるセンサーを位置合わせするためなど、コンピューティングデバイス102に関してアクセサリーデバイス104の一貫性のある配置をサポートするために使用することができる。
[0023]フレキシブルなヒンジ106は、例えば、1つ又は複数の構造(fabric)の層を用いて形成されてもよく、ホストコンピューティングデバイス102に対してアクセサリーデバイス104を通信可能に接続したりその逆を行ったりするために柔軟なトレース(traces)として形成された導体を含んでもよい。この通信は、例えば、キー押下の結果をコンピューティングデバイス102に伝えたり、コンピューティングデバイスから電力を受け取ったり、認証を実行したり、ホストコンピューティングデバイス102に補助電源を提供したりするために使用されてもよい。フレキシブルなヒンジ106又は他のインターフェイスは、以下の図に関連してさらなる説明が理解されるような、複数の異なるアクセサリーデバイス104をサポートするために、様々な方法で構成することができる。
[0024]さらに図1に示すように、コンピューティングデバイス102は、本明細書に記載されるアクセサリーデバイスの電源管理技術の態様を実施するように構成された電源コントローラー112を含むことができる。具体的には、電源コントローラー112は、電源管理のための様々な操作を実行する機能を表す。これは、異なる電源の管理及び電源間の切り替え、定義された及び/又は選択された電源管理方式の実施、バッテリー寿命の管理などを含んでもよい。電源コントローラー112はまた、壁コンセント、外部バッテリー、電源ユニット又は他の電源などの適切な外部電源116を介してデバイスに電力を供給するように構成された電源アダプター114(本明細書において電源ユニット(PSU)とも呼ぶ)との接続及び通信を容易にすることができる。電源コントローラー112はまた、適切な状況においてアクセサリーデバイスに電力を供給するように動作可能である。換言すれば、電源コントローラー112は、ホストコンピューティングデバイスとアクセサリーデバイスとの間の電力交換を含む、ホストコンピューティングデバイス及び許可されたアクセサリーデバイスについて電源動作を一緒に管理することができる。
[0025]電源コントローラー112は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、及び/又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。限定ではなく例として、コンピューティングデバイス102は、電源コントローラー112に関連して本明細書に記載される様々な機能を実施するように構成されたマイクロコントローラー又は他の適切なハードウェア論理デバイスを含むことができる。したがって、電源コントローラー112は、適切なハードウェア論理デバイスに関連付けられたファームウェアやロジックを表してもよい。加えて、又は代わりに、電源コントローラー112は、デバイスの処理システム、及び処理システムを介して実行可能/動作可能な1つ又は複数のプログラムモジュールによって実施することができる。
[0026]電源アダプター114は、複数のモードで選択的に動作し、コンピューティングデバイスに対して複数の電力レベルを供給するように構成されてもよい。特定の時間において供給される電力のレベルは、対応するレベルの電力を電源アダプター114に供給させるように構成されて電源コントローラー112によって電源アダプター114に送られる入力、通知、又は他の適切なフィードバックに基づいてもよい。コンピューティングデバイスに接続されると、電源交換状態に応じて、電源アダプター114は、ホスト及びアクセサリーのうちの一方又は両方に関連付けられるバッテリーを充電し、ホスト及びアクセサリーの一方又は両方の動作をサポートするために電力を供給し、又は、他の方法で、様々な組み合わせのホスト及びアクセサリーの共同の充電及び動作のために外部電源116から電力を供給してもよい。電源コントローラー112を介して実施される電源設定は、電力交換状態に基づいて、システムコンポーネント(例えば、ホスト、アクセサリー、及びアダプター)の間の電力の流れを制御するように構成することができる。アクセサリーデバイスの電源管理を実施するための電源コントローラー112及び電源アダプター114の動作に関するさらなる詳細は、以下の説明において理解される。
[0027]図2は、図1のアクセサリーデバイス104の例示的な実施形態200を、より詳細にフレキシブルなヒンジ106(例えば、インターフェイス)を示すものとして描いている。この例では、アクセサリーデバイス104とホストコンピューティングデバイス102との間の通信及び物理的接続を提供するように構成された入力デバイスの接続部202が示される。この例では、接続部202は、コンピューティングデバイス102のハウジング内のチャネルで受けられるように構成される高さ及び断面を有するが、この構成はまた、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく置き換えることができる。接続部202は、コンピューティングデバイスに対するアクセサリーデバイス104の取り付け/接続を検出することができるインターフェイスを提供する。少なくともいくつかの実施形態では、このインターフェイスは、本明細書に記載されるようなアクセサリーデバイス104の認証及び制御のための通信を可能にする。例えば、コンピューティングデバイス102は、アクセサリーデバイス104の存在/取り付けを検出することに応答して、インターフェイスを介して、資格情報及びアクセサリーデバイスの能力に関する他のデータを受け取ることができる。インターフェイスはまた、電力の交換のための電源結合を提供することができる。
[0028]接続部202は、柔軟なヒンジ106の使用を通じて、キーを含むアクセサリーデバイス104の一部に柔軟に接続される。したがって、接続部202がコンピューティングデバイスに対して物理的に接続されると、接続部202及びフレキシブルなヒンジ106の組み合わせは、本のヒンジに似た、コンピューティングデバイス102に関するアクセサリーデバイス104の動きをサポートする。
[0029]例えば、少なくともいくつかの実施形態において、アクセサリーデバイス104がホストコンピューティングデバイス102のディスプレイデバイス110に対して配置されて、それによってカバーとして機能することができるように、回転運動がフレキシブルなヒンジ106によってサポートされてもよい。アクセサリーデバイス104はまた、例えばコンピューティングデバイスのディスプレイデバイス110とは反対側に配置されるコンピューティングデバイスの後部ハウジングに対してなど、コンピューティングデバイスの背面に対して配置されるように回転させることができる。
[0030]当然のことながら、様々な他の配置(orientations)もサポートされる。例えば、ホストコンピューティングデバイス102及びアクセサリーデバイス104は、図1に示すように、その両方が面に対して平らに置かれるような配置をとることができる。別の例では、アクセサリーデバイスが面に対して平らに置かれ、ディスプレイデバイス110を見ることができるような角度でコンピューティングデバイスが配置されるようなタイピング配置が、例えばコンピューティングデバイスの背面に配置されたキックスタンドを使用するなどしてサポートされてもよい。三脚配置、会議配置、プレゼンテーション配置などの他の例も考えられる。
[0031]接続部202は、この例では、磁気結合素子204、206、機械的結合突起部208、210、及び複数の通信接点212を含むものとして示される。磁気結合素子204、206は、1つ又は複数の磁石の使用により、コンピューティングデバイス102の補完的な磁気結合素子に磁気的に結合するように構成される。このように、アクセサリーデバイス104は、磁力を使用してコンピューティングデバイスに物理的に固定されてもよい。
[0032]接続部202はまた、アクセサリーデバイス104とコンピューティングデバイス102との間の機械的で物理的な接続を形成するための、機械的結合突起部208、210を含む。機械的結合突起部208、210は以下の図に詳細に示される。
[0033]図3は、機械的結合突起部208、210及び複数の通信接点212を含む図2の接続部202の斜視図を示す、例示的な実施形態300を示している。図示されるように、機械的結合突起部208、210は、接続部202の表面から離れて延在するように構成され、ここでは垂直であるが、他の角度も考えられる。このように構成される機械的結合突起部208、210は、それらが接続部202の表面から離れて延在する形態のため、「ファング(牙)」と呼んでもよい。
[0034]機械的結合突起部208、210は、ホストコンピューティングデバイス102のチャネル内の相補的な空洞内に受容されるように構成される。そのように受容されると、機械的結合突起部208、210は、突起部の高さ及び空洞の深さに対応するように規定される軸と揃わない力が印加されるときにデバイス間の機械的な結合を促進する。少なくともいくつかの実施形態では、機械的結合突起部208、210はまた、本明細書に記載の電力交換が生じ得る電力結合を形成するように構成されてもよい。
[0035]例えば、突起部の高さ及び空洞の深さに従う前述の縦方向の軸と一致する力が加えられると、ユーザーは、磁石によって加えられる力を克服して、アクセサリーデバイス104をコンピューティングデバイスから分離する。しかし、他の角度では、機械的結合突起部208、210は、空洞内で機械的に結合するように構成され、それによって、磁気結合素子204、206の磁力に加えて、コンピューティングデバイス102からのアクセサリーデバイス104の取り外しに抵抗する力を生成する。このように、機械的結合突起部208、210は、本からページを破る動作を模倣し、デバイスを分離するための他の試みを制限するように、コンピューティングデバイスからのアクセサリーデバイス104の取り外しを偏らせる(bias)。
[0036]接続部202はまた、複数の通信接点212を含むものとして示される。複数の通信接点212は、デバイス間の通信接続を形成するために、コンピューティングデバイスの対応する通信接点に接触するように構成される。上述のように、通信接続は、アクセサリーデバイス104を識別/認証するためにコンピューティングデバイスによって使用することができる資格情報及び/又は他の情報を伝えるのに使用することができる。通信接点212は、アクセサリーデバイス104とコンピューティングデバイス102との間の一貫した通信接点を提供するように構成される複数のばねで留められたピンを使用した構造によるなど、様々な方法で構成することができる。したがって、通信接点は、デバイスの小さな動きや押し合いの間に接続されたままとなるように構成されてもよい。ホストコンピューティングデバイス102上のピン及びアクセサリーデバイス104上の接点の配置を含む例、機械的結合突起部208、210及び/又は相補的な空洞を有する少なくともいくつかの通信接点212を含む例など、様々な他の実施形態もまた考えられる。さらに、上述の機械的結合突起部208、210(例えば、ファング)を介した電力結合の形成に加えて、又はそれに代えて、少なくともいくつかの通信接点212は、電力交換に適した電力結合を生成するように構成することができる。
例示的なアクセサリーデバイスの電源管理の詳細
[0037]図4は、例示的なホストコンピューティングデバイス102及びアクセサリーデバイス104を400において概略的に示す。図4において、ホストコンピューティングデバイス102は、マイクロプロセッシングユニット(μP)とも呼ばれる1つ又は複数のマイクロコントローラー402によって提供されるように示される電源コントローラー112を有するものとして描かれている。コンピューティングデバイス104は、さらに、1つ又は複数の内部バッテリーなどの関連する電源404を含む。アクセサリーデバイス104はまた、1つ又は複数のマイクロコントローラー406及びそれぞれの電源408を含んでもよい。電源408は、アクセサリーデバイス104の内部にある1つ又は複数のバッテリー(例えば、アクセサリーバッテリー)として構成することができ、したがって、ホストコンピューティングデバイス102に対して外部バッテリーと考えることができる。
[0038]例示的なマイクロコントローラー(μP)は、所定のセットの指定されたタスクを実行するように設計されるハードウェアデバイス/システムを表す。マイクロコントローラーは、処理コンポーネント、I/Oデバイス/周辺機器、様々な種類のメモリー(ROM、RAM、フラッシュ、EEPROM)、プログラマブル論理回路などの自己完結型のリソースを有するそれぞれのオンチップのシステム/回路を表すことができる。様々なマイクロコントローラーは、ハードウェアにおいて少なくとも部分的に実施されて対応するタスクを実行する、組み込みアプリケーション/機能を実施するように構成することができる。具体的には、例示的なマイクロコントローラー402、406は、汎用処理システム及びコンピューティングデバイス又はアクセサリーデバイスの他のアプリケーション/コンポーネントの動作のほかに、デバイス認証及び電源管理のためのタスクの実行を可能にする。一般に、マイクロコントローラーの電力消費は、デバイスのための汎用処理システムの動作と比較して低い。
[0039]したがって、マイクロコントローラーを介して実施されるコンポーネントは、ホストコンピューティングデバイスの「一次的な」処理システムの動作とは独立して、及び/又はオペレーティングシステムを起動/実行したり他のデバイスコンポーネント及びアプリケーションを使用したりすることなく、比較的低い電力を用いて動作することができる。換言すれば、マイクロコントローラーは、処理システム及び他のデバイスコンポーネント(例えば、デバイスメモリー、ネットワークインターフェイス、ディスプレイデバイスなど)を動作させたりこれらに電力を供給したりする必要なしに、及び/又はコンピューティングデバイスを完全に立ち上げたり起動させたりすることなく、低電力モードでいくつかの電源管理タスクを実行するように動作することができる。
[0040]ホストコンピューティングデバイス102は、アダプターインターフェイス410を介して電源アダプター114に接続可能であってもよい。例えば、電源アダプター114に関連付けられるコネクターは、制御信号、データ及び電力の交換を可能にするために、アダプターインターフェイス410に接続することができる。ホストコンピューティングデバイス102は、図2及び図3に関連して説明したフレキシブルなヒンジ106などのアクセサリーインターフェイス412、又は別の適切なインターフェイスを介して、アクセサリーデバイス104に接続可能である。図4に示すように、電力の交換は、上記及び下記の技術に従って、ホストの電源404とアクセサリーの電源408との間で生じ得る。いくつかの実施形態では、外部電源116は、電源アダプター114とともに含まれるか又はこれに接続される外部バッテリーとして構成されてもよい。加えて、(電源アダプター以外の)アダプターアクセサリーデバイスは、いくつかのシナリオでは、アダプターインターフェイス410を介して接続されてもよい。このため、電力の交換はまた、アダプターインターフェイス410を介して接続されたホストと外部バッテリーとの間で生じ得る。さらに、3方向の電力交換が、ホスト、アクセサリーインターフェイスを介して接続されたアクセサリー、及びアダプターインターフェイスを介して接続されたアダプター/アクセサリーに対応するバッテリーの間で生じ得る。一般に、ホストと1つ又は複数の接続されたデバイス(アダプター/アクセサリー)との間の電力交換は、ホストから1つ又は複数のデバイスへ、1つ又は複数のデバイスからホストへ、及び/又は接続されたデバイス間で直接(例えば、デバイスからデバイスへ)、前後に(例えば、双方向に)生じ得る。
[0041]したがって、電力交換は、いくつかのシナリオでは、アダプターインターフェイス410を介してだけでなく、アクセサリーインターフェイス412を介しても生じ得る。アダプターインターフェイス410を介して電源アダプター114からホストコンピューティングデバイス102に供給される電力は、ホストを動作する(例えば、システム負荷を使用可能にする)ため及び/又は電源404(例えば、内部バッテリー)の充電レベルを維持するために使用することができる。また、電源アダプター114からホストに供給される電力は、動作をサポートするため及び/又は電源408(例えば、外部バッテリー)を充電するために、アクセサリーデバイス104に対して直接又は間接的に供給することができる。さらに、電力は、いくつかの実施形態では、ホストコンピューティングデバイス102及び/又はアクセサリーデバイス104から、アダプターインターフェイス410を介して接続されたアクセサリーへ分配されてもよい。ホストコンピューティングデバイス102及びアクセサリーデバイス104は両方とも、壁コンセント又は他のソースに接続されたそれぞれの電源アダプター114の使用を介するなどして、外部電源116を使用するように構成されてもよいことに留意すべきである。それぞれの電源アダプター114を介してアクセサリーデバイス104に直接供給される電力は、アダプターインターフェイス410を介してホストコンピューティングデバイス102に直接供給される電力と同等の方法で、ホストとアクセサリーとの間で使用、共有及び/又は交換することができる。
[0042]ホストコンピューティングデバイスは、様々な方法で、電源設定414及びセキュリティモジュール416を実施するように構成されてもよい。図示される例では、電源設定414は、電源コントローラー112を介して実施されるものとして示される。この例では、電源設定414は、ホストコンピューティングデバイス102に関連付けられるファームウェアとして構成される。例えば、電源設定414は、マイクロコントローラー402、電源コントローラー112又は他の適切なハードウェア論理デバイスに関連付けられるファームウェアを表してもよい。代替的に、電源設定414は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア及び/又は論理デバイスの任意の適切な組み合わせを使用して、スタンドアローンのモジュールとして実施されてもよい。
[0043]電源設定414は、上記の及び下記のアクセサリーデバイスの電源管理技術を実施するための機能を表す。特に、電源設定414は、電源アダプター114、ホストコンピューティングデバイス102及びアクセサリーデバイス104の間の電力の流れを一緒に管理するように構成されてもよい。限定ではなく例として、これは、コンポーネントに関連付けられるバッテリー(例えば、電源404及び電源)を選択的に充電したり、バッテリー、処理システム及びコンポーネントの間で電力を交換したり、ホスト及びアクセサリーのためにシステム負荷を使用可能にしたりするために、電力の流れを制御することを含み得る。
[0044]実施形態では、電源設定414は、システムのために定義された複数の電力交換状態を記述するデータを含むか又は利用する。電力交換状態は、システムコンポーネントについての現在の負荷要件、充電状態及び/又は接続状態を示してもよい。1つの手法では、電力交換状態は、アクセサリー及び電源アダプター(外部電源)についての接続状態だけでなく、ホスト及びアクセサリーについての相対的な充電状態(RSOC)に基づいて定義される。電力交換状態はまた、各々、現在の電力交換状態の検出に応答して電源設定414に従って開始される、対応する電力制御動作にマッピングすることができる。動作時に、システムについての現在の電力交換状態が検出され、次いで、検出された電力交換状態に対応する電力制御動作が、電力を管理するために電源設定414によって適用される。
[0045]セキュリティモジュール416は、デバイスがコンピューティングデバイスに取り付け/接続されるときにアクセサリーデバイスを識別及び/又は認証するように動作可能な機能を表す。セキュリティモジュール416は、様々な異なる認証技術を実施するように構成されてもよい。一般的に言えば、セキュリティモジュール416は、アクセサリーデバイス104に関連付けられる資格情報418(例えば、デバイスID/パスワード、英数字コード、識別抵抗値など)が取得されて検証される認証シーケンスを実行する。図4のアクセサリーデバイス104は、要求に応じて認証のためにセキュリティモジュール416に提供することができる例示的な資格情報418を含むものとして示される。資格情報が有効である(例えば、デバイスが関連する権限を有する認識されたデバイスである)場合、認証が成功したとみなされ、アクセサリーデバイス104は、電源コントローラー112を介して及びホストコンピューティングデバイス102との他の相互作用を介して、電力交換について権限を与えることができる。一方、資格情報が有効でない場合、コンピューティングデバイス102とのアクセサリーデバイス104の相互作用は、様々な方法で制限及び/又は防止することができる。したがって、セキュリティモジュール416は、権限を与えられていないデバイスが非効率的及び/又は安全でない可能性がある方法で電力を供給/使用することを防止することができる。
[0046]電源アダプター114がまた、取り付けられ/接続されたときに電源アダプターを識別及び/又は認証するために使用することができるそれぞれの資格情報418を有することができることに留意されたい。これは、電源アダプターのサイズ、電力供給レベル、電力を変化させたり異なるモードで動作したりする機能、アダプターの種類などの、異なる電源アダプターについての機能をホストコンピューティングデバイス102が理解することを可能にし得る。電源設定414は、異なる機能を有する異なる電源アダプターに対して異なる電力制御動作を含み、適用するように構成されてもよい。同様に、電力制御動作は、異なる時点でホストデバイスに接続することができる異なるアクセサリーデバイスについて変化してもよい。
[0047]さらに、電源アダプター114は、追加の機能を提供するアダプターアクセサリーだけでなくホストの電源アダプターとして動作する組み合わせデバイスとして構成することができる。例えば、電源アダプター114は、電源及び/又はホストに外部デバイスを接続するために、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートを提供することができる。加えて又は代替的に、いくつかのアクセサリーは、アダプターインターフェイス410を介してホストに接続することができる。例えば、ドッキングステーション、メディアプレーヤー、タッチパッド又は他のアダプターアクセサリーは、アダプターインターフェイス410を介してホストコンピューティングデバイスに接続することができる。これらのアダプターアクセサリーデバイスは、電力供給されるデバイス及び/又は電力供給されないデバイスを含んでもよい。電力供給されるアダプターアクセサリーデバイスは、ホストに電力を供給するために使用することができる、バッテリー及び/又は電源への接続を含むことができる。電力供給されないアダプターアクセサリーデバイスは、本明細書に記載の技術を使用して、アダプターインターフェイス410を介してホストによって給電されてもよい。アダプターインターフェイス410を介して接続されたアダプターアクセサリーデバイスへの及びそれからの電力の流れを制御するための電源交換状態及び動作は、上述のようなデバイスの機能だけでなく、アダプターアクセサリーデバイスの識別/認証に依存してもよい。
[0048]したがって、電源設定414は、特定のアダプター及びアクセサリーに基づいて電源管理を実行するように構成されてもよい。電源管理、電力交換状態及び電源管理制御動作は、さらに、アダプター及びアクセサリーの接続状態(例えば、アダプター又はアクセサリーがホストに接続されるか否か)に依存する。電源設定414は、ホスト、アクセサリー及びアダプター(又は他のアクセサリー)の異なる構成で利用可能な様々なバッテリーの充放電速度の動的な調整をサポートするように動作することができる。電源設定414はさらに、アクセサリーインターフェイス414及び/又はアダプターインターフェイス410を介して取り付けられたアクセサリー/デバイスの電力消費率の動的な調整をサポートするように動作することができる。
[0049]実施形態では、異なる時点でホストに接続された特定のアダプター及びアクセサリーは、動作条件、熱的特性、バッテリーのサイクル寿命、電源定格/最大値などに対して、自身の充電/消費、及び放電/供給の速度を管理するように構成することができる。これは、接続されるアダプター/アクセサリーによって電力供給や電力消費の適切なレベルを決定すること、及び電力の流れの対応する割り当て又は再割り当てを要求するためにホストと通信することを含むことができる。ホストは、対応する電源管理制御動作を実行するために電力を割り当ててハードウェア(例えば、スイッチ及びコントローラー)を設定するための電源設定に従って、このような要求に反応することができる。アクセサリーデバイスの電源管理技術に関するさらなる詳細は、図5の例示的システムに関連して説明される。
[0050]特に、図5は、代表的なシステムのための例示的な電力及び制御のフロー図を500において概略的に示す。前述のように、システムは、ホストコンピューティングデバイス102、アクセサリーデバイス104及び電源アダプター114を含む。ホストコンピューティングデバイス102は、システムコンポーネント間の電力の流れを一緒に管理するために、上記及び下記の電源設定414を実施するように構成されてもよい。この例では、電源設定414はマイクロコントローラー402に関連付けられるファームウェアとして実施されるが、他の実施形態も考えられる。
[0051]図示される例では、ホストコンピューティングデバイス102は、システムを通る電力の流れを指示するために電源設定414に従って動作可能な機能を表す電力経路スイッチ502、及びホストの電源404を制御するように動作可能な充電コントローラー504を含む。電力経路スイッチ502は、アクセサリーインターフェイス412を介して、アクセサリーデバイス104に電力を供給し、及びそれから電力を受け取るように構成されてもよい。特に、電力経路スイッチ502は、アクセサリーデバイス104の対応する電力経路スイッチ506に対して又はそれから電力を分配するように動作することができる。アクセサリーデバイス104はまた、アクセサリーの電源408を制御するように動作可能なそれぞれの充電コントローラー504を含むことができる。
[0052]ホスト側では、電力経路スイッチ502は、接続されると電源アダプター114から電力を得ることができる。電力経路スイッチは、図5に示すような様々なコンポーネントの動作を指示するために伝えられる制御信号に対応する電源設定414に従って、ホストとアクセサリーとの間で電力を分配するように構成される。電力は、システム電力バス510へ電源経路スイッチ502を介して供給することができる。充電コントローラー502の指示の下で、システム電力バス510は、電源404(例えば、内部バッテリー)を充電するために電源スイッチ512を介して電力を向けることができる。電源404はまた、いくつかのシナリオでは、システム負荷を使用可能にするため及び/又はアクセサリーデバイス104に給電するために、電源スイッチ512を介してシステム電力バス510に電力を供給することができる。さらに示されるように、システム電力バス510は、システム配電514コンポーネントに接続することができる。システム配電514コンポーネントは、処理システム516、サブシステム518及び/又はホストコンピューティングデバイス510の他のコンポーネントに電力を分配する機能を表す。
[0053]アクセサリー側では、電力経路スイッチ506は、接続されるとアクセサリーインターフェイス412を介してホストから電力を取得したりホストへ電力を供給したりすることができる。電力は、電源設定414及び対応する制御信号に従って、電源に対して及び電源から導くことができる。例えば、充電コントローラー508は、システムについて検出された電力交換状態に基づいて電源408(例えば、外部バッテリー)を充電又は放電するよう、電源設定414によって指示されるように動作することができる。上記及び下記のように、電力交換状態は、負荷要件、充電状態及び/又は接続状態に依存し得る。したがって、以下の例示的な手順に関連してより詳細に説明されるように、アクセサリー及びホストについて電力を一緒に管理するための様々な電力制御動作を、現在の電力交換状態に基づいてとることができる。
[0054]例示的な動作環境、システム及びデバイスについての前述の説明を考慮して、ここでは、アクセサリーデバイスの電源管理のための例示的な技術に関する更なる実施形態の詳細を含む例示的な手順の説明について考える。
例示的な手順
[0055]以下の説明は、前述のシステム及びデバイスを利用して実施することができるアクセサリーデバイスの電源管理技術について記載する。手順の各々の態様は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はそれらの組み合わせで実施されてもよい。手順は、1つ又は複数のデバイスによって実行される動作を特定するブロックのセットとして示されており、必ずしもそれぞれのブロックによって動作を実行するために示す順序に限定されるものではない。以下の説明の一部では、それぞれ、図1の例示的な動作環境100及び図2−5の例示的なデバイスが参照され得る。
[0056]図6は、アクセサリーデバイスとの電力交換が確認された電力交換状態に基づいて制御される例示的な手順600を示す。少なくともいくつかの実施形態では、手順は、電源設定414を実施するために1つ又は複数のマイクロコントローラー402を含むか又はそれを使用する図4又は図5の例示的なコンピューティングデバイスなどの、適切に構成されたコンピューティングデバイスによって実行されてもよい。
[0057]ホストコンピューティングデバイスの電源管理のために実施される電源設定によって定義された電力交換状態が確認される(ブロック602)。例えば、異なる電力交換状態がホストコンピューティングデバイス102の電源管理414によって定義されてもよい。現在の電源の交換状態を決定するために、電源設定414は、マイクロコントローラー402を介して動作してもよく、そうでなければ、ホストコンピューティングデバイス102及び接続されたコンポーネントの構成を分析するように動作してもよい。これは、電源アダプター114又はアクセサリーデバイス104が接続されるか否かを判定することを含むことができる。また、アクセサリーデバイス104及び/又は電源アダプター114に関連付けられる資格情報は、これらのコンポーネントを識別し、電力交換及び他の相互作用のためにコンポーネントの認証を実行し、並びに/又はコンポーネントの機能を発見するために使用することができる。アダプター/アクセサリーの接続状態を判定することに加えて、構成(設定)は、ホスト及びアクセサリーの負荷要件及びバッテリー充電状態を決定するために分析されてもよい。
[0058]電源交換状態は、したがって、ホスト、アクセサリー及びアダプターの接続状態、負荷要件及び/又はバッテリー充電状態並びに他の基準の様々な組み合わせに対応することができる。例えば、1つの電力交換状態は、電源アダプター及びアクセサリーがホストに取り付けられ、ホストの内部バッテリーとアクセサリーの外部バッテリーの両方について充電レベルが80%以上である構成について定義されてもよい。異なる電力交換状態は、アクセサリーがホストに取り付けられ、ホストの内部バッテリー及びアクセサリーの外部バッテリーの両方について充電レベルが80%以上であるが、アダプターがホストに接続されない構成に関連付けられてもよい。さらに別の電力交換状態は、アクセサリーがホストに取り付けられ、アクセサリーが80%以上の充電レベルを有し、ホストが50%未満の充電レベルを有する構成に対応してもよい。当然のことながら、上記の列挙された状態は説明に役立つ例として提供されたものであり、様々な他の電力交換状態もまた定義することができる。異なる状態はまた、接続状態、負荷要件及び/又はバッテリー充電状態の異なる組み合わせに基づいて定義されてもよい。加えて、又はその代わりに、異なる状態を定義する異なる組み合わせは、電力交換状態のさらなる基準のいくつかの例を挙げると、アクセサリーデバイスの識別(例えば、接続されたデバイスの認証状態)、動作条件、デバイス/オペレーティングシステム(OS)の電源状態、充電レベル閾値、負荷しきい値、利用可能な電力の合計量、並びに/又はアダプター及び/もしくはアクセサリーの特性及び機能のうちの1つ又は複数に基づいてもよい。
[0059]アクセサリーデバイスとの電源交換は、電源設定に従って、確認された電力交換状態に基づいて制御される(ブロック604)。電源設定に従って実行される電源管理は、アクセサリーデバイスから補助電源を得るようにホストコンピューティングデバイスを設定すること(ブロック606)及び/又は許可されたアクセサリーデバイスに補助電源を供給するようにホストデバイスを設定すること(ブロック608)を含んでもよい。さらに、電源設定に従って実行される電源管理は、確認された電力交換状態に基づいて、ホストデバイス及びアクセサリーデバイスについて一緒に電力を管理すること(ブロック610)を含むことができる。
[0060]例えば、電源コントローラー112及び/又は電源設定414は、アクセサリーデバイス及びホストデバイスの電力状態を決定し、それに応じてデバイス間の電力のやり取りを管理することができる。ホストデバイスのための補助電源がアクセサリーから利用可能であるとの決定に基づいて、電力はアクセサリーからホストへ交換されてもよい。1つの手法では、電源設定414は、内部バッテリーの充電を維持し及び/又はシステム負荷を使用可能にするために電力を供給するよう、アクセサリーから電力を自動的に放電するように動作することができる。このように、ユーザーがアクセサリーを取り外すときはいつでも、ホストコンピューティングデバイスが使用可能な状態であるように、内部バッテリーの充電レベルを維持することができる。換言すれば、電源設定414は、いくつかの状況では、外部バッテリーの充電を維持するよりも、内部バッテリーの充電レベルを指定された閾値レベルに優先的に維持するように構成されてもよい。しかし、アクセサリーが動作するのに十分な電力を欠いているとの決定に基づいて、電源コントローラー112は、必要に応じて、ホストコンピューティングデバイスからアクセサリーへと電力を交換させてもよい。
[0061]ホストの電源設定414及びハードウェアは、システムを最適化するために、内部及び外部バッテリーの充電及び放電の動的に調整可能な速度をサポートするように構成される。アクセサリーバッテリーの放電はホストによって制御されてもよい。少なくともいくつかの実施形態では、アクセサリーのマイクロプロセッサー又はコントローラーは、動作条件及び機能を示すためにホストと通信し、バッテリーを放電するためにホストが電力を引き出すことを要求するように構成されてもよい。この手法は、熱条件、バッテリーの寿命及び/又は他の考慮事項に基づいてアクセサリーが放電を最適化することを可能にする。
[0062]システムの現在の電力交換状態を判定することに関連して、コンピューティングデバイスの電源コントローラー112(例えば、マイクロコントローラー402)は、取り付けイベントを検出し、当該検出に応答して、アクセサリーデバイス104及び/又は電源アダプター114を認証するための適切な動作を開始してもよい。これは、認証を実行するためにセキュリティモジュール416を呼び出すことを含むことができる。ホストデバイスがバッテリーが消耗した状態にある場合、最初に、認証を可能にするために、限られた量の電力がアクセサリーによってホストデバイスに供給されてもよい。限られた量の電力は、電源コントローラー112、セキュリティモジュール416及び/又は対応するマイクロプロセッサー402を起動して動作させるのに十分なものであってもよい。電源コントローラー112は、次いで、取り付けられたデバイスを検索し、適切な場合には認証を開始してもよい。少なくともいくつかの実施形態では、セキュリティモジュール416は、適切な通信チャネルを介してアクセサリーデバイス104から資格情報418を要求又はそうでなければ取得するために、電源コントローラー112の指示の下で動作することができる。セキュリティモジュールは、次いで、アクセサリーデバイス104が許可されたデバイスであることを確実にするために資格情報を検証してもよい。セキュリティモジュール416は、認証結果を有する通知を提供するか、そうでなければ、その後の電源管理の決定のために、電源コントローラーに認証の結果を公開してもよい。電源コントローラー112及び/又はセキュリティモジュール416はまた、デバイスの種類(例えば、キーボード、ゲームコントローラー、マウス、音楽デバイス、アダプターなど)、アクセサリーがバッテリーを有するかどうか、アクセサリーバッテリーの充電状態、アダプター又はバッテリーについての電源供給能力/範囲などの、アクセサリー、電源アダプター又はアダプターアクセサリーの機能を識別してもよい。電源コントローラー112は、電源管理の決定を行い、適切な電源管理制御動作を実施するために、識別された機能を使用することができる。
[0063]様々な認証技術及び資格情報を使用することができる。例として、限定するものではないが、認証は、ユーザー名及びパスワード、媒体アクセス制御(MAC)アドレスなどの固有のデバイス識別子、英数字コード、暗号化された秘密(secret)、抵抗値、又は他の適切な資格情報に基づいてもよい。セキュリティモジュール416は、セキュリティアルゴリズムを用いて資格情報を復号/チェックするように構成されてもよい。セキュリティモジュール416はまた、当該資格情報を、許可されたデバイスの既知の資格情報のリスト/データベースと比較することができる。セキュリティモジュール416が当該資格情報を許可されたデバイスについての既知の資格情報と一致させるとき、認証が成功する。資格情報が一致しない場合、認証は失敗する。この場合、前述のように、電力の交換を防止してもよいし、指定されたレベルに制限してもよい。
[0064]以上によれば、ホストコンピューティングデバイス102は、デバイスのための電源設定414を実施するように構成された電源コントローラー112を含むことができる。一般に、電源コントローラー112は、複数の利用可能な電源の選択的な切り替えだけでなく、内部バッテリー及びアクセサリーバッテリーの充電を担当する。利用可能な電源は、内部バッテリーからの電力、外部ソースに接続された電源アダプター、及び/又は許可されたアクセサリーデバイスのバッテリーを含むことができる。電源コントローラー112は、アクセサリーデバイス104を認証してアクセサリーデバイス104との電力交換を許可するために、セキュリティモジュール416を含むか又は使用してもよい。電源コントローラー112は、さらに、許可されないデバイスとの電力交換を制限するように動作することができる。しかし、アクセサリーデバイスが認証/許可されると、電源コントローラー112は、電源設定に従って、ホストコンピューティングデバイス102と一緒にアクセサリーデバイスの電力を管理することができる。電源コントローラー112によって実施することができる電源設定のいくつかの例示的な詳細及び特徴がここで説明される。
[0065]電源設定414は、負荷への無中断の電力を維持するために、(許可されたアクセサリーからの電力を含む)利用可能な電源の間での動的な切り替えを引き起こすように構成される。電源設定414はまた、十分な電力が利用可能であるときに負荷を使用可能にし、ホスト及びアクセサリーのバッテリーを充電するために、電力の流れを管理することができる。利用可能な電力が比較的低い場合、電源設定414は、ホストの充電レベルを定義された閾値及び/又は臨界レベルより上に維持するために、ホスト側に電力を回し、アクセサリーバッテリーを放電し、及び/又は動作を調整する(throttle)ように動作することができる。外部電源アダプター又は内部バッテリー電力のいずれかの障害が発生した場合に、システムは、ユーザーの介入なしに代替の利用可能な電源に自動的に移行してもよい。電力の流れを管理するために、電源設定414及び/又は電源コントローラーは、電力経路スイッチ502、電力経路スイッチ506及び電源スイッチ512などの様々なスイッチの動作を制御するように構成することができる。電源設定414はまた、充電及び放電を管理するために、各バッテリー/電源に関連付けられる充電コントローラーに指示するように構成することができる。例えば、図5の構成において、電源設定414は、ホストの電源404に関連付けられる充電コントローラー504及びアクセサリーの電源408に関連付けられる充電コントローラー508に指示することができる。
[0066]電源設定414はまた、上述したように、アクセサリーデバイスが認証をパスしていない限り、いかなるアクセサリーデバイスとの電力交換も防止するように動作することができる。認証は、通常、ホストへのアクセサリーの取り付けに応答して完了する。再認証はまた、アクセサリーデバイスがスリープ状態又は休眠状態から立ち上がるときに生じるように構成することができる。認証はまた、アクセサリーが取り外されたときに失われてもよく、したがって、アクセサリーの認証は、ホストコンピューティングデバイスに対する再度の取り付けの際に繰り返されてもよい。
[0067]電源コントローラー112は、さらに、利用可能な場合に、電源アダプターにより供給される外部電源に切り替えるように構成することができる。例えば、電源コントローラー112は、電源アダプターの存在を検出し、検出に応答してバッテリー電力から電源アダプターに動作電源をシフトしてもよい。これにより、余剰電力が外部電源から利用可能であるとき、バッテリーの充電をすることができる。内部バッテリー及び許可されたアクセサリーのアクセサリーバッテリーの両方の充電をサポートすることができる。さらに、十分な電力が利用可能な場合、内部バッテリー及びアクセサリーバッテリーの両方を同時に充電してもよい。システムが、現在、電源アダプターから給電されている場合、システムは、電源アダプターが接続を切られるか又はアダプターからの電力が他の方法で中断されるときに、バッテリーの充電を終了して、バッテリー電源での動作に戻ってもよい。
[0068]許可されたアクセサリーに関連付けられるアクセサリーバッテリーは、ホストコンピューティングデバイス102の動作のためのオプションの電源であり、アクセサリーデバイス104自体の電源である。アクセサリーバッテリーは、電力が電源アダプター/外部ソースを介して利用できないときに内部バッテリーを補うことができる。1つの手法では、電源コントローラー112は、バッテリーの充電レベルに基づいて、内部バッテリーとアクセサリーバッテリーとの間の切り替えを選択的に引き起こすように構成される。この手法では、システムは、一度に1つのバッテリーを用いるように構成されてもよい。加えて、又はその代わりに、システムは、いくつかのシナリオでは、内部バッテリー及び外部アクセサリーバッテリーによって同時に供給される電力を利用するように構成することができる。
[0069]電源コントローラー112は、さらに、複数の利用可能なバッテリー(例えば、内部及び外部)が電源設定414に従って充電及び放電される方法を制御するように構成することができる。放電及び充電は、利用可能なバッテリーの充電レベルに少なくとも部分的に基づいて、様々な方法で管理することができる。限定ではなく例として、電源設定は、アクセサリーバッテリーよりも内部バッテリーの充電レベルを維持することを一般に優先するように設計することができる。
[0070]この手法では、システムは、主内部バッテリーを放電する前に、アクセサリーバッテリーからの電力を使用する。バッテリーの放電は、指定された充電容量のレベル又は比率に対応する多くの電源管理段階において連続して発生し得る。例えば、アクセサリーバッテリーは、最初に、5パーセント又は10パーセントの電池残量などの「臨界(クリティカル)」として定義されたレベルまで放電することができる。その後、システムは、主内部バッテリーの使用に切り替わり、臨界レベルまでそれを放電してもよい。両方のバッテリーが臨界レベルにあるとき、負荷は再びアクセサリーバッテリーに移行してもよい。アクセサリーバッテリーは、さらに、システムがバッテリーの使用を中止する点として定義される「中止」レベル(例えば、2%の電池残量)にまで放電されてもよい。電源コントローラー112は、次いで、主内部バッテリーに移行してもよく、主内部バッテリーは同様に中止レベルにまで放電されてもよい。両方のバッテリーが中止レベルに達したとき、ホストコンピューティングデバイス102は、停止(シャットダウン)状態に移行してもよい。バッテリー寿命を最大にするために、電源コントローラー112はまた、バッテリーが臨界的なレベルにまで消耗した場合に、システムの負荷を低減し、システムのクラッシュを防止するよう、様々なシステムを調整するように動作してもよい。
[0071]十分な電力がある場合は、充電のために、ホストにとって利用可能な複数のバッテリー(内部及び外部)が同時に充電されてもよい。利用可能な電力が同時に充電することをサポートするのに十分でない場合、電源コントローラー112は、ここでも主内部バッテリーの充電を優先して順次充電を実施してもよい。前述の放電技術と同様に、複数のバッテリーの充電もまた、選択された充電のレベル又は割合に対応する複数の段階で生じ得る。例えば、主内部バッテリーは、70パーセントや80パーセントなどの指定された「プリチャージ」レベルにまで最初に充電されてもよい。次いで、充電はアクセサリーバッテリーに切り替わり、アクセサリーバッテリーは指定されたプリチャージレベルまで充電される。この後、主内部バッテリーが、「フル充電」レベルまでの充電を完了するために最初に最高レベルに達し、次いでアクセサリーバッテリーもフル充電レベルまでの充電を完了するために最高レベルに達する。当然のことながら、放電及び充電についての説明された段階、レベル及び選択された割合は例として提供されるものである。様々な代替の実施形態は、同等の方法において、異なる数の段階及び/又は当該段階に対する異なる選択された充電の割合を用いることができる。
[0072]図7は、電源管理制御動作がシステムの電力を一緒に管理するために適用される例示的な手順700を示す。少なくともいくつかの実施形態では、手順は、電源設定414を実施するために1つもしくは複数のマイクロコントローラー402及び/又は電源コントローラー112を含むか又はそうでなければ使用する、図4又は図5の例示的なコンピューティングデバイスなどの、適切に構成されたコンピューティングデバイスによって実行されてもよい。
[0073]複数の電力交換状態が、ホストコンピューティングデバイス、アクセサリーデバイス及びアダプターアクセサリーを含むシステムについて定義される(702)。例えば、電力交換状態は、定義されて、説明されたような電源設定と組み合わされてもよい。電力交換状態は、電力の流れ、電力の分配、バッテリーの充電/放電、コンポーネント間の電力割り当てなどを制御するために適用することができる、対応する電源管理制御動作に関連付けられてもよい。1つの手法では、データベース、文書又は他の適切なデータ構造が、電源管理状態テーブルとして構成されてもよい。一般に、電源管理状態テーブルは、電力交換状態を定義し、当該交換状態を対応する電源管理制御動作にマッピングするのに十分なデータを含む。
[0074]本システムの現在の電力交換状態は、複数の電力交換状態から認識される(ブロック704)。例えば、電源設定414は、上記及び下記のように、負荷、接続状態、充電レベル(例えば、相対的な充電状態(RSOC))、並びに、電力交換状態を示す、他の構成及び動作状態の基準を決定するように動作することができる。構成及び動作条件の基準は、一致する状態を識別するために、電力交換状態の定義と比較することができる。1つの手法では、この比較は、検出される構成及び動作状態の基準に基づいて現在の電力交換状態を検索するために、上記又は下記のような電源管理状態テーブル(又は他の同等のデータ)を参照することを含む。
[0075]次いで、現在の電力交換状態に対応する1つ又は複数の電源管理制御動作が確認され(ブロック706)、1つ又は複数の電源管理制御動作はシステムの電力を一緒に管理するために適用される(ブロック708)。ここでも、決定される現在の電力交換状態にマッピングされる電源管理制御動作を検索するために、電源管理状態テーブル(又は他の同等のデータ)を参照することができる。電源管理制御動作は、コンポーネントに関連付けられるバッテリーを選択的に充電するために電力の流れを制御すること、バッテリー、処理システム及びコンポーネントの間で電力を交換及び分配すること、ホスト及びアクセサリーについてのシステム負荷を使用可能にするために電力を供給して割り当てることを含むが、これらに限定されるものではない。電源管理状態テーブル及び制御動作に関するさらなる詳細及び例は、以下の図8−13に関連して説明される。
電源設定の詳細
[0076]このセクションでは、アクセサリーデバイスの電源管理のために使用できる適切な電源設定に関するいくつかのさらなる詳細を説明する。これは、本明細書に記載された技術の1つ又は複数の実施形態で使用することができる電力交換状態及び例示的な電源管理状態テーブルの説明を含む。
[0077]一般に、本明細書に記載の技術は、全体のシステム負荷要件よりも小さい電力能力を備えた外部電源をホストが利用することを可能にすることができる。この理由の1つは、電源設定414が、アクセサリーデバイス及び利用可能な電源と一緒に電力をインテリジェントに管理するように構成されるためである。複数の電源を使用することで、最大のシステム負荷をサポートするための容量より少ない容量を有する電源アダプター/PSUの設計が可能になる。このように、電源アダプター/PSUは、より小さく、持ち運びがより容易であり、及び/又はより低コストになるように設計することができる。
[0078]ホストは、様々な容量、サイズ及び構成を有する外部バッテリーを使用するように構成することができる。このような外部バッテリーは、異なるサイズ及び構成を有するように設計され得る様々な異なるアクセサリーのコンポーネントとして組み込まれてもよい。例えば、特定のホストは、17Wから42Wの範囲の電力を供給する電源を利用するように構成されてもよい。様々な他の範囲も考えられる。
[0079]電力交換状態に基づいて、アダプターインターフェイス410及びアクセサリーインターフェイス412のいずれか又は両方を介して接続された電源の負荷は、それらのインターフェイスに取り付けられたコンポーネントによって要求されるように、動的に調整されてもよい。アクセサリーの外部バッテリーやアダプターに関連付けられる外部バッテリーは、内部バッテリーを充電することが可能である。さらに、システムは、負荷を使用可能にし、対応するバッテリーを充電するために、アダプターインターフェイス410とアクセサリーインターフェイス412との間で直接的に電力を送ることができる。図5に示す充電コントローラー504、508などの専用の充電コントローラーが、ホスト及びアクセサリーのためのバッテリーに関連付けられてもよい。充電コントローラーは、バッテリーを急速に充電するために、電源アダプター114を介してシステムの内部バッテリー及び外部バッテリーの両方を同時に充電することを容易にするため、電源設定414に従って指示されてもよい。また、アクセサリーに関連付けられる充電コントローラーは、アクセサリーのための関連付けられる電源アダプター114を介して、ホストから取り外されたときにアクセサリーを充電するように動作することができる。
[0080]電源設定414は、内部バッテリーの充電レベルを指定されたレベルに維持しながら、同時に、システム負荷を使用可能にすることを目的として、利用可能な外部電源を利用するように設計された様々なアルゴリズムを表す。したがって、(ファームウェアとして又は他の方法で実施される)電源設定414は、負荷の処理及びバッテリーの充電のためにシステムを介した電力の流れを自動的に調整するように、コントローラー及び/又は他のハードウェアを構成することができる。電源設定414は、余剰電力が利用可能なときはいつでも、ホストデバイスの内部バッテリーの充電を優先してもよい。また、電源設定414は、利用可能な電力が(電源設定によって定義されるような)非常に低いレベルに達したときに、処理システム、特定のサブシステム及び/又は他の選択されたコンポーネントの調整を開始するように構成されてもよい。
[0081]前述したように、電源設定414を介して実施される電源管理は、複数の電力交換状態に依存し得る。電力及び電力の流れの割り当ては、電力交換状態の認識及び対応する電源管理制御動作に基づいて決定される。電力交換状態は、外部電源の利用可能性、アクセサリー/外部バッテリーの存在、内部及び外部バッテリーの充電状態、電力負荷及び消費、熱動作条件、並びに/又はデバイスもしくはOSの電力状態を含むがこれらに限定されない、システムの構成及び動作条件に関連する基準に従って定義されてもよい。電源設定414は、電源交換状態を定義し、状態を対応する制御動作にマッピングするために、電源管理状態テーブルを含むか、又はこれを使用することができる。少なくともいくつかの実施形態では、電力交換状態は、ホスト及び1つ又は複数の接続されたアクセサリーの相対的な充電状態(RSOC)と相互関係がある。本明細書で説明するように、電力交換状態は他の基準に基づいてもよい。
[0082]相対的な充電状態(RSOC)は、バッテリー/デバイスの全容量に対するバッテリー/デバイスの残存容量の比として定義することができる。RSOCはまた、全容量のパーセンテージとして表すことができる。同様に、複数のデバイスについての組み合わせられた(統合された、combined)RSOCが、複数のデバイス及び/又は対応するバッテリーについての全容量の合計に対する残存容量の合計の比として計算することができる。電源状態及び対応する動作は、個々のデバイスについてのRSOCだけでなく、組み合わせRSOCに依存してもよい。いくつかの実施形態では、電源設定414は、依然としてシステムの電力要件/負荷を使用可能にしながら、利用可能な電源を使用してホストの内部バッテリーの相対的な充電状態を最大化するように構成されてもよい。
[0083]上記の説明の文脈では、図8、図9及び図10は、電源管理状態テーブルの例示的な実施形態を示す。例示的な電源管理状態テーブルは、電力交換状態を定義し、状態を対応する動作にマッピングするために使用することができる適切なデータ構造を表すが、その一例にすぎない。ホストコンピューティングデバイスの電力を管理するために電源設定により使用するための様々な他の構成の電源管理状態テーブルもまた考えられる。
[0084]図8及び図9は、全体で、システムに対して定義された複数の電力交換状態についての電源管理状態テーブルを示す。図10は、電源管理状態テーブル内で使用される様々な記号、略語、慣例などを記述する凡例(キー、key)を示す。特に、図10は、テーブルにおいて使用される異なるシステム電源状態又は「Pstates」、バッテリーモード(例えば、充電、放電、スタンバイ、オフ、取り外し)、及びRSOCカテゴリーを定義し、チャートで使用される組み合わせRSOCの式を示す。
[0085]より具体的には、図8は、PSU(例えば、電源アダプター)がホストに接続された複数の「PSU取り付け状態」及びPSUがホストに接続されない複数の「バッテリーのみ状態」についての電源管理状態テーブルの一部を示す。図9は、いくつかの「共通の状態(Common cases)」、「PSU取り付け/取り外し動作」及び「アクセサリー取り付け/取り外し動作」に関連付けられる状態についての電源管理状態テーブルの続きを示す。したがって、図8及び図9にわたって示される電源管理状態テーブルは、様々な時点で遭遇し得るホストシステムの様々な構成及び動作条件に対応する様々な異なる電力交換状態を定義することができる。
[0086]テーブルにおける「入力」は、状態を定義し、複数の状態を認識して区別するために使用することができる基準を表す。「出力」は、状態を次の状態へと変更するために適用することができる電源管理制御動作を表す。電源管理状態テーブルの各行は、入力のセット(例えば、現在の電力交換状態)を、状態の検出に応答して適用する電源管理制御動作/設定を指定する出力にマッピングする。例示的なテーブルでは、入力の基準は、PSUの接続状態、アクセサリーの接続状態、システム電力状態を示す「Pstate」、内部バッテリーのRSOC、外部のアクセサリーバッテリーのRSOC、及びバッテリーの組み合わせRSOCを含む。この例では、入力の基準は、さらに、電源ボタンが「Pwr Btn」オンであるか否か、スリープモードに移行するためのタイマーがアクティブな「DpSlp」タイマーであるか否か、及び/又はバッテリーのアシストモードがアクティブな「Batt Assist」であるか否かについての指示を含んでもよい。出力は、(入力によって定義されるような)対応する状態が認識されたときに適用する動作や設定を示す。
[0087](図10の凡例を参照して)例えば図8における最初の行を考えると、802における最初の行は、PSUが取り付けられ、アクセサリーが存在し、システムが状態S0(フル動作状態)にある電源交換状態を定義する。加えて、内部バッテリー及び外部バッテリーの両方についてのRSOCが「F」すなわち満充電であると示される。「F」レベルは、90%のRSOCを超えるいくつかの所定のレベルに設定することができる。組み合わせられた状態RSOCはこの場合には関係がなく、したがって、「X」と示される。さらに、電源ボタンはオフであり、残りの入力もまたこの状態には関係がない。ここでは、両方のバッテリーが完全に充電され、アダプターが取り付けられている。この場合、両方のバッテリーが完全に充電されているので、内部バッテリーがスタンバイであってもよいし、外部バッテリーへの電力経路がオフになってもよい。しかしながら、PSUが取り外されると、テーブルの「バッテリーのみ状態」セクションの最上部における804の行に示されるように、内部バッテリーが充電モードにされてもよいし、外部バッテリーが放電モードにされてもよい。この部分に示すように、電源設定は、内部バッテリーの状態を維持するために外部バッテリーを放電するように構成することができる。
[0088]動作中、電源設定414は、指定された間隔で電源交換状態を評価するために、電源コントローラー112によって又は他の方法で動作することができる。電源設定414は、動作条件、RSOC、接続状態及び他の基準の変化のような様々な異なる構成(出力状態)への進行を引き起こすために、電源管理制御動作を適用してもよい。特定の構成、状態定義及び対応する動作は、前述のように、電源管理状態テーブルに従って指定することができる。
[0089]上述の例示的な手順について考察したが、ここで、1つ又は複数の実施形態においてアクセサリーデバイス認証技術の態様を実施するために使用することができる、例示的なシステム及びデバイスについて説明する。
例示的なシステム及びデバイス
[0090]図11は、本明細書に記載された様々な技術を実施することができる、1つ又は複数のコンピューティングシステム及び/又はデバイスを表す例示的なコンピューティングデバイス1102を含む例示的なシステムを1100に概略的に示す。コンピューティングデバイス1102は、例えば、ユーザーの1つ又は複数の手で掴んで運ぶような形状及びサイズのハウジングを使用したモバイル構成をとるように構成されてもよく、その図示される例は、携帯電話、携帯ゲーム・音楽デバイス、タブレットコンピューターを含むが、他の例も考えられる。
[0091]図示されるような例示的なコンピューティングデバイス1102は、互いに通信可能に接続された、処理システム1104、1つ又は複数のコンピューター読み取り可能な媒体1106及び1つ又は複数の入出力インターフェイスを含む。図示しないが、コンピューティングデバイス1102は、さらに、様々なコンポーネントを互いに接続するシステムバス又は他のデータ及びコマンド転送システムを含むことができる。システムバスは、様々なバスアーキテクチャーのうちの任意のものを利用する、メモリーバスもしくはメモリーコントローラー、周辺バス、ユニバーサルシリアルバス、及び/又はプロセッサーもしくはローカルバスのうちの任意の1つ又は組み合わせを含むことができる。制御線やデータ線など、様々な他の例も考えられる。
[0092]処理システム1104は、ハードウェアを使用して1つ又は複数の動作を実行する機能を表す。したがって、処理システム1104は、プロセッサー、機能ブロックなどとして構成され得るハードウェア要素1110を含むものとして示される。これは、特定用途向け集積回路又は1つもしくは複数の半導体を用いて形成される他の論理デバイスとしてのハードウェアでの実施形態を含むことができる。ハードウェア要素1110は、それらを形成する材料やその中で使用される処理機構によって限定されるものではない。例えば、プロセッサーは、半導体及び/又はトランジスター(例えば、電子集積回路(IC))から構成されてもよい。そのような状況において、プロセッサー実行可能な命令は、電子的に実行可能な命令であってもよい。
[0093]コンピューター読み取り可能な記憶媒体1106は、メモリー/ストレージ1112を含むものとして示される。メモリー/ストレージ1112は、1つ又は複数のコンピューター読み取り可能な媒体に関連付けられるメモリー/ストレージ容量を表す。メモリー/ストレージコンポーネント1112は、(ランダムアクセスメモリー(RAM)などの)揮発性媒体、及び/又は(リードオンリーメモリー(ROM)、フラッシュメモリー、光ディスク、磁気ディスクなどの)不揮発性媒体を含み得る。メモリー/ストレージコンポーネント1112は、固定媒体(例えば、RAM、ROM、固定ハードドライブなど)、及び取り外し可能な媒体(例えば、フラッシュメモリー、取り外し可能なハードドライブ、光ディスクなど)を含むことができる。コンピューター読み取り可能な媒体1106は、以下にさらに説明されるような様々な他の方法で構成されてもよい。
[0094]入出力インターフェイス1108は、ユーザーがコンピューティングデバイス1102にコマンド及び情報を入力することを可能にし、また、様々な入出力デバイスを使用して、情報をユーザー及び/又は他のコンポーネントもしくはデバイスに対して提示することを可能にする機能を表す。入力デバイスの例は、キーボード、カーソル制御デバイス(例えば、マウス)、マイクロフォン、スキャナー、タッチ機能(例えば、物理的接触を検出するように構成された容量センサー又は他のセンサー)、(例えば、接触を含まないジェスチャーとして動きを認識するために可視波長や赤外線周波数などの不可視波長を使用することができる)カメラなどを含む。出力デバイスの例は、ディスプレイデバイス(例えば、モニター又はプロジェクター)、スピーカー、プリンター、ネットワークカード、触覚応答デバイスなどを含む。したがって、コンピューティングデバイス1102は、ユーザーインタラクションをサポートするために様々な方法で構成することができる。
[0095]コンピューティングデバイス1102は、さらに、コンピューティングデバイス1102から物理的に及び通信的に取り外し可能なアクセサリーデバイス1114に対して通信可能且つ物理的に接続されるものとして示される。このように、様々な異なる入力デバイスが、多種多様な機能をサポートするための多種多様な構成を有するコンピューティングデバイスに接続することができる。この例では、アクセサリーデバイス1114は、感圧キー、機械的切り替えキー、ボタンなとして構成することができる1つ又は複数のコントロール1116を含む。
[0096]アクセサリーデバイス1114は、さらに、様々な機能をサポートするように構成することができる1つ又は複数のモジュール1118を含むように示される。1つ又は複数のモジュール1118は、例えば、コントロール1116から受け取られたアナログ及び/又はデジタル信号を処理して、入力が意図されたかどうかを判定したり、入力が静止圧(resting pressure)を示すかどうかを判定したり、コンピューティングデバイス1102による動作のためにアクセサリーデバイス1114の認証をサポートしたりなどするように構成することができる。
[0097]様々な技術は、ソフトウェア、ハードウェア要素又はプログラムモジュールの一般的な文脈で本明細書において説明されてもよい。一般に、そのようなモジュールは、特定のタスクを実行し又は特定の抽象データ型を実施する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、要素、コンポーネント、データ構造などを含む。本明細書において使用されるとき、「モジュール」、「機能」及び「コンポーネント」という用語は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア又はそれらの組み合わせを一般的に表す。本明細書に記載された技術の特徴は、プラットフォーム非依存であり、これは本技術が様々なプロセッサーを有する様々な市販のコンピューティングプラットフォーム上で実施され得ることを意味する。
[0098]説明されるモジュール及び技術の実施形態は、いくつかの形態のコンピューター読み取り可能な媒体上に格納されたり、それらにわたって送信されたりしてもよい。コンピューター読み取り可能な媒体は、コンピューティングデバイス1102によってアクセスすることができる様々な媒体を含むことができる。限定ではなく、例として、コンピューター読み取り可能な媒体は、「コンピューター読み取り可能な記憶媒体」及び「コンピューター読み取り可能な信号媒体」を含むことができる。
[0099]「コンピューター読み取り可能な記憶媒体」とは、単なる信号伝送、搬送波又は信号自体とは対照的に、情報の記憶を可能にする媒体及び/又はデバイスを指す。したがって、コンピューター読み取り可能な記憶媒体は信号そのものや信号担持媒体を含まない。コンピューター読み取り可能な記憶媒体は、コンピューター読み取り可能な命令、データ構造、プログラムモジュール、論理素子/回路又は他のデータなどの情報を記憶するのに適した方法又は技術で実施される、揮発性及び不揮発性の、取り外し可能な及び取り外し不能な媒体及び/又はストレージデバイスなどのハードウェアを含む。コンピューター読み取り可能な記憶媒体の例は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリーもしくは他のメモリー技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)もしくは他の光ストレージ、ハードディスク、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、又は他のストレージデバイス、有形の媒体、又は所望の情報を格納するのに適しておりコンピューターによってアクセスすることができる製品を含み得るが、これらに限定されない。
[00100]「コンピューター読み取り可能な信号媒体」とは、ネットワークを介するなどしてコンピューティングデバイス1102のハードウェアに命令を送るように構成される信号担持媒体を指すことができる。信号媒体は、通常、搬送波、データ信号又は他の搬送機構などの変調データ信号に、コンピューター読み取り可能な命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータを具現化することができる。信号媒体はまた、任意の情報配信媒体を含む。「変調データ信号」という用語は、信号内に情報を符号化するように設定又は変更された1つ又は複数の特性を有する信号を意味する。限定ではなく例として、通信媒体は、有線ネットワーク又は直接有線接続などの有線媒体、並びに音響、RF、赤外線、及び他の無線媒体などの無線媒体を含む。
[00101]前述したように、ハードウェア要素1110及びコンピューター読み取り可能な媒体1106は、1つ又は複数の命令を実行するための、本明細書に記載される技術の少なくともいくつかの態様を実施するためにいくつかの実施形態において使用することができる、ハードウェアの形態で実装されるモジュール、プログラム可能なデバイス論理回路及び/又は固定デバイス論理回路を表す。ハードウェアは、集積回路又はオンチップシステム、マイクロプロセッサーデバイス、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、結合プログラム可能論理回路(CPLD)、及びシリコン又は他のハードウェアでの他の実施形態のコンポーネントを含んでもよい。この文脈において、ハードウェアは、ハードウェアによって具現化される命令及び/又は論理によって定義されるプログラムタスクを実行する処理デバイスとして、並びに、例えば前述のコンピューター読み取り可能な記憶媒体などの、実行のための命令を記憶するために使用されるハードウェアとして、動作してもよい。
[00102]上記の組み合わせはまた、本明細書に記載される様々な技術を実施するために使用することができる。したがって、ソフトウェア、ハードウェア、又は実行可能なモジュールは、何らかの形式のコンピューター読み取り可能な記憶媒体上で及び/又は1つもしくは複数のハードウェア要素1110によって具現化される1つもしくは複数の命令及び/又は論理として実施されてもよい。コンピューティングデバイス1102は、ソフトウェア及び/又はハードウェアモジュールに対応する特定の命令及び/又は機能を実装するように構成されてもよい。したがって、コンピューティングデバイス1102によって実行可能なモジュールをソフトウェアとして実装することは、例えば、コンピューター読み取り可能な記憶媒体及び/又は処理システム1104のハードウェア要素1110の使用により、ハードウェアで少なくとも部分的に達成することができる。命令及び/又は機能は、本明細書に記載の技術、モジュール及び実施形態を実現するために、1つ又は複数の製品(例えば、1つもしくは複数のコンピューティングデバイス1102及び/又は処理システム1104)によって実行可能/動作可能であってもよい。
結論
[0103]例示的な実施形態は構造的特徴及び/又は方法論的動作に特有の言葉で説明されたが、添付の特許請求の範囲に規定される実施形態は説明された特定の特徴又は動作に必ずしも限定されるものではないことを理解すべきである。むしろ、特定の特徴及び動作は、特許請求される特徴を実現する例示的形態として開示されるものである。

Claims (10)

  1. ホストコンピューティングデバイスによって実施される方法であって、
    ホストコンピューティングデバイスによって実施される電源設定により定義される電力交換状態を確認するステップと、
    前記電源設定に従って、確認された前記電力交換状態に基づいて、前記ホストコンピューティングデバイスに接続された少なくとも1つのアクセサリーデバイスとの電力交換を制御するステップと
    を含む方法。
  2. 前記電源設定は、前記ホストコンピューティングデバイスのマイクロコントローラーのファームウェアとして実施され、前記ホスト及びアクセサリーに関連付けられるバッテリーの相対的な充電状態(RSOC)に少なくとも部分的に基づいて複数の電力交換状態を定義するように構成される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電源設定によって定義された前記複数の電力交換状態は、さらに、前記ホストコンピューティングデバイスに対する前記少なくとも1つのアクセサリーデバイスの接続状態及び外部電源に対する前記ホストコンピューティングデバイスの接続状態に基づき、
    前記電源設定は、前記ホストコンピューティングデバイス、前記ホストのアクセサリーインターフェイスを介して前記ホストコンピューティングデバイスに接続されたアクセサリーデバイス、及び前記ホストコンピューティングデバイスのアダプターインターフェイスを介して前記ホストコンピューティングデバイスに接続されたアダプターアクセサリーに対応する電力供給の間での3方向の電力交換を可能にするように構成され、
    前記電力交換状態を確認するステップは、構成及び動作条件の基準に基づいて電源管理状態テーブル内で電力交換状態を検索するステップを含み、前記電源管理状態テーブルは、前記複数の電力交換状態を対応する電源管理制御動作にマッピングするように構成される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのアクセサリーデバイスとの電力交換を制御するステップは、
    前記電源管理状態テーブルを参照して、前記確認された電力交換状態について指定された電源管理制御動作を決定するステップと、
    前記確認された電力交換状態に基づいて、前記ホストデバイス及び前記アクセサリーデバイスについて電力を一緒に管理するために決定される前記電源管理制御動作を適用するステップと
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記電力交換を制御するステップは、前記アクセサリーデバイスを動作させるために、前記ホストコンピューティングデバイスから前記少なくとも1つのアクセサリーデバイスに電力を供給するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記電力交換を制御するステップは、前記ホストコンピューティングデバイスを動作させるために、前記少なくとも1つのアクセサリーデバイスの外部バッテリーを放電させるステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記電力交換を制御するステップは、前記ホストコンピューティングデバイスのアダプターインターフェイスに接続された外部電源から、前記ホストコンピューティングデバイスの内部バッテリー及び前記少なくとも1つのアクセサリーデバイスの外部バッテリーを同時に充電するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. ホストコンピューティングデバイスであって、
    異なる時点において前記ホストコンピューティングデバイスに対する1つ又は複数のアクセサリーデバイスの接続を可能にするように構成されるアクセサリーインターフェイスと、
    異なる時点において前記ホストコンピューティングデバイスに対する1つ又は複数のアダプターアクセサリーの接続を可能にするように構成されるアダプターインターフェイスと、
    構成及び動作条件の基準に少なくとも部分的に基づいて、前記ホストコンピューティングデバイス、前記1つ又は複数のアクセサリーデバイス及び前記1つ又は複数のアダプターアクセサリーの間での3方向の電力交換を可能にするように動作可能な電源設定を実施するように構成された1つ又は複数のマイクロコントローラーと
    を備えるホストコンピューティングデバイス。
  9. 前記電源設定は、さらに、前記構成及び動作条件の基準に基づいて対応する電源の充電及び放電を制御するために、前記ホストコンピューティングデバイス、前記アクセサリーインターフェイスを介して接続されたアクセサリーデバイス又は前記アダプターインターフェイスを介して接続されたアダプターアクセサリーのうちの1つ又は複数に関連付けられる充電コントローラーの動作を指示するように動作可能である、請求項8に記載のホストコンピューティングデバイス。
  10. 前記構成及び動作条件の基準は、
    前記ホストコンピューティングデバイスの内部バッテリーの相対的な充電状態(RSOC)、
    前記アクセサリーインターフェイスに対するアクセサリーデバイスの接続状態、
    前記アダプターインターフェイスに対するアダプターアクセサリーデバイスの接続状態、
    前記アクセサリーインターフェイス又は前記アダプターインターフェイスを介して前記ホストコンピューティングデバイスにとって利用可能な1つ又は複数の外部バッテリーの相対的な充電状態(RSOC)、
    前記ホストコンピューティングデバイスのオペレーティングシステムの電力状態、
    熱動作条件、
    外部電源に対する前記ホストコンピューティングデバイスの接続状態、
    利用可能な電力の量、
    電力消費率、
    接続されたデバイスの認証状態、又は
    接続されたデバイスの機能
    のうちの1つ又は複数を含む、請求項8に記載のホストコンピューティングデバイス。
JP2016543998A 2013-09-22 2014-09-19 アクセサリーデバイスの電源管理 Ceased JP2016537749A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/033,501 2013-09-22
US14/033,501 US9594415B2 (en) 2013-09-22 2013-09-22 Accessory device power management
PCT/US2014/056420 WO2015042329A1 (en) 2013-09-22 2014-09-19 Accessory device power management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016537749A true JP2016537749A (ja) 2016-12-01
JP2016537749A5 JP2016537749A5 (ja) 2017-09-21

Family

ID=51690450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016543998A Ceased JP2016537749A (ja) 2013-09-22 2014-09-19 アクセサリーデバイスの電源管理

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9594415B2 (ja)
EP (1) EP3047347A1 (ja)
JP (1) JP2016537749A (ja)
KR (2) KR102231741B1 (ja)
CN (1) CN105683861B (ja)
AU (1) AU2014323428B2 (ja)
BR (1) BR112016004452A8 (ja)
CA (2) CA3169470A1 (ja)
MX (1) MX356481B (ja)
RU (1) RU2676882C2 (ja)
TW (1) TW201525663A (ja)
WO (1) WO2015042329A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021205857A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム
JP2023530192A (ja) * 2020-06-25 2023-07-13 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ビデオゲームコントローラの充電器
KR102667185B1 (ko) * 2018-07-31 2024-05-21 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 충전 장치 및 정보처리 시스템

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9594415B2 (en) 2013-09-22 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Accessory device power management
US9991737B2 (en) * 2015-04-07 2018-06-05 Milwaukee Electric Tool Corporation Portable propane-fueled battery charger
US10404088B2 (en) * 2015-06-06 2019-09-03 Apple Inc. Power distribution using bidirectional power connector
US10234919B2 (en) 2015-09-21 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Accessory-based power distribution
JP2017073951A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 キヤノン株式会社 電子機器及びプログラム
GB201523108D0 (en) * 2015-12-30 2016-02-10 Hyperdrive Innovation Ltd Battery management system
JP6660559B2 (ja) * 2016-02-23 2020-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
US10061378B2 (en) * 2016-07-29 2018-08-28 Sandisk Technologies Llc System and method for adjusting device performance based on sensed host current sourcing capability
US9898626B1 (en) 2016-10-31 2018-02-20 International Business Machines Corporation Location defined power charger management authorization for a user equipment
US10318722B2 (en) * 2016-10-31 2019-06-11 International Business Machines Corporation Power charger authorization for a user equipment via a cryptographic handshake
US10169619B2 (en) * 2016-10-31 2019-01-01 International Business Machines Corporation Physical token based secured charge management of a user equipment
US10305312B2 (en) * 2016-11-08 2019-05-28 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Supplemental power system for battery powered device
CN108155678A (zh) * 2016-12-02 2018-06-12 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置及控制该电子装置充放电的方法
JPWO2018116649A1 (ja) * 2016-12-19 2019-10-24 富士フイルム株式会社 電力供給システム、電子機器、及び電力供給方法
CN114679762A (zh) * 2016-12-30 2022-06-28 英特尔公司 用于无线电通信的方法和设备
US10546146B2 (en) 2017-06-28 2020-01-28 General Electric Company Catheter authorization system and method
US11170095B2 (en) 2017-06-28 2021-11-09 GE Precision Healthcare LLC Catheter authorization system and method
US11121560B2 (en) * 2017-09-03 2021-09-14 Google Llc Hot-pluggable dual battery with pass through charging
US11226670B2 (en) * 2017-12-27 2022-01-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method of controlling the same, and non-transitory storage medium storing program executable by the information processing apparatus
US10884478B2 (en) 2018-10-01 2021-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Asynchronous state machine for managing deep sleep state
EP4004684A4 (en) * 2019-07-31 2023-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. POWER SOURCE DEVICES FOR SELECTING ELECTRICITY SUPPLY CONTRACTS
WO2021019271A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Seagate Technology Sas Host power delivery from dual port peripheral device
US11644889B2 (en) 2019-09-13 2023-05-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power supply cut-off in standby mode
NL2023919B1 (en) 2019-09-30 2021-05-27 Microsoft Technology Licensing Llc Systems and methods for wireless charger docking
RU2731670C1 (ru) * 2019-12-13 2020-09-07 Сергей Анатольевич Киселев Программно-аппаратный комплекс
US11777330B2 (en) * 2020-07-22 2023-10-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Common charge controller for electronic devices with multiple batteries
US20220374067A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 International Business Machines Corporation Augmented reality based power management

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091292A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Canon Inc 電源制御装置及び方法
JP2000207240A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Nec Yonezawa Ltd ワンチップマイクロコンピュ―タの状態評価方法
JP2003029885A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp 電源供給システム及び電子機器
JP2013080523A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Toshiba Corp 電子機器およびその制御方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698964A (en) 1995-10-20 1997-12-16 Dell Usa, L.P. Adaptive power battery charging apparatus
US5860015A (en) * 1995-12-14 1999-01-12 Gateway 2000, Inc. Detachable palm rest with backup battery
KR100259263B1 (ko) * 1997-05-21 2000-06-15 윤종용 휴대용 컴퓨터 시스템의 배터리 충전회로 및 그 충전방법
US6204637B1 (en) 1999-03-16 2001-03-20 International Business Machines Corporation Method and system for remotely supplying power through an automated power adapter to a data processing system
US7403232B1 (en) 2000-09-01 2008-07-22 Eastman Kodak Company Intelligent power management system
US6820206B1 (en) * 2001-11-20 2004-11-16 Palmone, Inc. Power sharing between portable computer system and peripheral device
US6653813B2 (en) 2002-03-21 2003-11-25 Thomson Licensing, S.A. Apparatus and method for the power management of operatively connected modular devices
US20070046254A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Advanced Connectek Inc. Power supply device of an electronic product
US8086281B2 (en) * 2007-01-06 2011-12-27 Apple Inc. Apparatuses and methods that facilitate the transfer of power and information among electrical devices
US8000820B2 (en) 2005-11-23 2011-08-16 Griffin Technology, Inc. Accessory for portable electronic device
US7464846B2 (en) * 2006-01-31 2008-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a removable battery
JP2007272341A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 演算装置、演算装置システムおよび電力制御方法
US7863856B2 (en) 2008-01-11 2011-01-04 Modu Ltd. Bi-directional battery charging for coupled electronic devices
JP2008242825A (ja) 2007-03-27 2008-10-09 Denso Wave Inc 携帯型情報処理端末
US8898485B2 (en) 2009-07-15 2014-11-25 Microsoft Corporation Power transfer between devices
US8069356B2 (en) 2010-01-06 2011-11-29 Apple Inc. Accessory power management
US9692259B2 (en) * 2010-06-29 2017-06-27 International Business Machines Corporation Power management and priority charging assignments
US8826051B2 (en) * 2010-07-26 2014-09-02 Apple Inc. Dynamic allocation of power budget to a system having non-volatile memory and a processor
US8843774B2 (en) * 2010-08-20 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing battery power in response to an indication of an application being scheduled for immediate execution
US9015512B2 (en) 2011-10-21 2015-04-21 Apple Inc. Accessory and host battery synchronization
EP2602721B1 (en) * 2011-12-07 2017-07-12 VIA Technologies, Inc. USB charging module
US8769317B2 (en) * 2012-01-20 2014-07-01 Via Technologies, Inc. USB hub for supplying power upon determination whether a USB device is chargeable according to data transfer rate of the USB device
CN104160406B (zh) * 2012-03-06 2017-11-17 微软技术许可有限责任公司 附件设备验证
US20130300343A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Jace William Files Charging electronic devices
JP5548238B2 (ja) 2012-06-08 2014-07-16 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 2つのユニットで構成された電力システムおよび充電方法
US9594415B2 (en) 2013-09-22 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Accessory device power management

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091292A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Canon Inc 電源制御装置及び方法
JP2000207240A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Nec Yonezawa Ltd ワンチップマイクロコンピュ―タの状態評価方法
JP2003029885A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp 電源供給システム及び電子機器
JP2013080523A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Toshiba Corp 電子機器およびその制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102667185B1 (ko) * 2018-07-31 2024-05-21 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 충전 장치 및 정보처리 시스템
WO2021205857A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム
US11838623B2 (en) 2020-04-10 2023-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device, control method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP7414624B2 (ja) 2020-04-10 2024-01-16 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびコンピュータ可読記憶媒体
JP2023530192A (ja) * 2020-06-25 2023-07-13 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ビデオゲームコントローラの充電器
JP7352042B2 (ja) 2020-06-25 2023-09-27 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ビデオゲームコントローラの充電器

Also Published As

Publication number Publication date
KR102386187B1 (ko) 2022-04-12
CN105683861A (zh) 2016-06-15
MX356481B (es) 2018-05-30
WO2015042329A1 (en) 2015-03-26
RU2016110075A3 (ja) 2018-07-05
KR102231741B1 (ko) 2021-03-23
BR112016004452A8 (pt) 2020-02-11
EP3047347A1 (en) 2016-07-27
KR20210031774A (ko) 2021-03-22
KR20160058843A (ko) 2016-05-25
CA3169470A1 (en) 2015-03-26
AU2014323428A1 (en) 2016-02-25
TW201525663A (zh) 2015-07-01
CA2922505C (en) 2022-10-18
CA2922505A1 (en) 2015-03-26
RU2016110075A (ru) 2017-09-26
US20150089248A1 (en) 2015-03-26
RU2676882C2 (ru) 2019-01-11
US20170160790A1 (en) 2017-06-08
AU2014323428B2 (en) 2019-08-29
MX2016003723A (es) 2016-05-31
US9594415B2 (en) 2017-03-14
CN105683861B (zh) 2019-04-09
US10317983B2 (en) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10317983B2 (en) Accessory device power management
US10656693B2 (en) Power management contracts for accessory devices
US8935774B2 (en) Accessory device authentication
US20130162198A1 (en) Information processing apparatus and control method
EP2823433B1 (en) Accessory device authentication
US20140344704A1 (en) Electronic system
CN103198257B (zh) 在混合信息处理设备环境下的安全性重新使用
JP5715592B2 (ja) ディスク・ドライブに対するアクセスの制御方法およびコンピュータ・システム
KR20170090954A (ko) 초소형 컴퓨터용 usb 허브
JP2013030063A (ja) 情報処理装置および割り当て制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190104

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190524