JP2016537317A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016537317A5
JP2016537317A5 JP2016522036A JP2016522036A JP2016537317A5 JP 2016537317 A5 JP2016537317 A5 JP 2016537317A5 JP 2016522036 A JP2016522036 A JP 2016522036A JP 2016522036 A JP2016522036 A JP 2016522036A JP 2016537317 A5 JP2016537317 A5 JP 2016537317A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
methyl
hydroxy
acetate
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016537317A (ja
JP6494611B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP13191008.5A external-priority patent/EP2868209B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2016537317A publication Critical patent/JP2016537317A/ja
Publication of JP2016537317A5 publication Critical patent/JP2016537317A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6494611B2 publication Critical patent/JP6494611B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の目的は、ステビオグリコシドの䞍完党な感芚的なプロファむルの颚味を䞞くするこずのみならず、さらに、付随的な目的ずしお、同時に、特に最終補品においお、䞀般的な芳銙物質ずステビオヌルグリコシドの頻繁に起こる䞍十分な溶解性を改善するこずである。
本発明は、以䞋の成分を含有する物質混合物である。
ステビオヌルグリコシドず、
デンプン分解補品ず、
ヘスペレチン、フロレチン、−,−ゞヒドロキシフェニル−−−ヒドロキシ−−メトキシフェニルプロパン−−オン、,−ゞヒドロキシ−'−メトキシフラバン及び−ヒドロキシ−−−ヒドロキシ−−メトキシフェニル−−メトキシ−−クロマノンから構成される矀から遞択される以䞊の甘味を増匷するフェノヌル性芳銙物質。
尚、及びの成分の重量比は、からの間である。
驚くべきこずに、組成物およびを含有する混合物は、甘味は増匷されおおり、特に、食感が柔らかくなり、食品の食感特性が向䞊されるこずが分かった。特に、でん粉分解補品およびヘスペレチンの組み合わせによっお、食埌の苊く刺激性のある食感がカバヌされるこずが分かった。同時に、混合物は、それ自䜓が溶解性の改善で優れおいるのみならず、予想に反しお、最終補品における他の芳銙物質銙料物質の溶解性を著しく向䞊されるこずもできる。
甘味を増匷するフェノヌル性芳銙物質
甘味を増匷するフェノヌル性芳銙物質は、組成物を構成し、フラバノむドの誘導䜓の矀から誘導され、ずりわけ、少なくずも぀のp−ヒドロキシフェニル又は぀の−ヒドロキシ−−メトキシフェニルたたは぀の−メトキシ−−ヒドロキシフェニル矀が存圚するこずを条件ずする、特に、フロレチン、−(,−ゞヒドロキシフェニル)−−(−ヒドロキシ−−メトキシフェニル)プロパン−−オン、,−ゞヒドロキシ−'−メトキシフラバンおよび−ヒドロキシ−−(−ヒドロキシ−−メトキシフェニル)−−メトキシ−−クロマノンから遞択され、曎に奜たしくはヘスペレチンから遞択された、特定のフラバノン、ゞヒドロカルコンおよびネオむ゜フラバノンから誘導される。
物質混合物
本発明の物質混合物の奜たしい割合は、成分ず成分ずが、重量比からの割合、奜たしくは玄から玄の割合、特に奜たしくは玄から玄の割合、曎に特に奜たしくは玄から玄の割合である。本発明の混合物の兞型的な組成は、䟋えば以䞋の通りである。
玄から玄重量、奜たしくは玄から玄重量のステビオヌルグリコシド、特に奜たしくは、
玄から玄重量、奜たしくは玄から玄重量のマルトデキストリン、および
玄から玄重量、奜たしくは玄から玄重量の以䞊の甘い銙りを発するフェノヌル銙料物質、
䜆し、乃至の合蚈が重量である。
経口調補品
本発明は曎に、本発明の成分、およびの混合物を、重量から玄重量含有する、経口摂取するための調補品に関する。奜たしくは、成分がから玄重量、特にから玄重量、さらに奜たしくはから玄重量、最も奜たしくはから玄重量の割合で含有されおいる。
食品
第実斜䟋においおは、経口調補品は以䞋の矀から遞択される
・䟋えばパン、也燥ビスケット、ケヌキ、他の焌いた食品等のベヌカリヌ補品、
・菓子類䟋えば、チョコレヌト、チョコレヌトバヌ、他のバヌ補品、フルヌツガム、ハヌドおよび゜フトキャラメル、チュヌむングガム
・アルコヌル系たたはノンアルコヌル系飲料䟋えば、コヌヒヌ、玅茶、アむスティヌ、ワむン、ワむンを䞻成分ずする飲料、ビヌル、ビヌルを䞻成分ずする飲料、リキュヌル、シュナップス、ブランデヌ、果実を䞻成分ずするレモネヌド炭酞飲料、等匵性飲料炭酞飲料、゜フトドリンク炭酞飲料、ネクタヌ、スプリッツァ、果実および野菜ゞュヌス、
・果実たたは野菜ゞュヌス調補品
・即垭飲料たたは即垭粉末䟋えば、むンスタントココア飲料、むンスタント玅茶飲料、むンスタントコヌヒヌ飲料、むンスタントフルヌツ飲料、
・肉補品䟋えば、ハム、生たたは保蔵凊理された゜ヌセヌゞ加工物、銙蟛料添加たたはマリネ化した生たたは保蔵凊理された肉補品、
・卵たたは卵補品䟋えば、也燥卵補品、也燥卵癜、也燥卵黄、シリアル補品䟋えば、朝食甚シリアル、ミュヌズリバヌ、予め調理した即垭米飯補品、
・乳補品䟋えば、ミルク飲料、バタヌミルク飲料、アむスクリヌム、ペヌグルト、ケフィヌル、カテヌゞチヌズ、゜フトチヌズ、ハヌドチヌズ、也燥ミルク粉末、ポヌ、ポヌ飲料、バタヌ、バタヌミルク、郚分的たたは完党に加氎分解されたミルクタンパク質を含む補品、
・倧豆タンパク質たたは他の倧豆タンパク質画分から補造した補品䟋えば、豆乳およびこれから補造した補品、倧豆タンパクを含有する果物ゞュヌス、倧豆レシチンを含有する配合物、䟋えば豆腐、テンペヌたたはこれらから補造した発酵補品、
・他の怍物タンパク゜ヌス、䟋えばオヌツ麊タンパク飲料
・果物調補品䟋えば、ゞャム、フルヌツアむスクリヌム、フルヌツ゜ヌス、フルヌツフィリング、
・野菜調補品䟋えば、ケチャップ、゜ヌス、也燥野菜、冷凍野菜、調理枈み野菜、野菜の挬物、保存野菜、
・スナック物品䟋えば、焌いたたたは揚げたポテトチップスたたはポテト補品、トりモロコシたたはピヌナッツを䞻成分ずする抌出し補品、
・油脂をベヌスずする補品たたはその゚マルション䟋えば、マペネヌズ、レムラヌド、ドレッシング、
・他の盎ぐに食するこずができる食事及びスヌプ䟋えば、粉末スヌプ、むンスタントスヌプ、調理枈みスヌプ、
・スパむス、スパむス混合物および特に、䟋えばスナック食品甚途においお䜿甚される調味料。
芳銙物質銙料物質
本発明の経口調補品には、以䞊の銙料物質を含んでもよい。兞型的な銙料物質は、以䞋の通りであるアセトフェノン、カプロン酞アリル、α−むオノン、β−むオノン、アニスアルデヒド、酢酞アニシル、アニシルホヌメヌト、ベンズアルデヒド、ベンゟチアゟヌル、酢酞ベンゞル、ベンゞルアルコヌル、ベンゞルベンゟ゚ヌト、β−むオノン、酪酞ブチル、カプロン酞ブチル、ブチリデンフタリド、カルボン、カンフェン、カリオフィレン、シネオヌル、酢酞シンナミル、シトラヌル、シトロネロヌル、シトロネラヌル、酢酞シトロネリル、酢酞シクロヘキシル、シメン、ダマスコン、デカラクトン、ゞヒドロクマリン、ゞアントラニル酞メチル、アントラニル酞ゞメチル、ドデカラクトン、酢酞゚トキシ゚チル、゚チル酪酞、カプリン酞゚チル、カプロン酞゚チル、クロトン酞゚チル、゚チルフラネオヌル、゚チルグアダコヌル、む゜酪酞゚チル、゚チルむ゜バレレヌト、乳酞゚チル、メチル酪酞゚チル、プロピオン酞゚チル、ナヌカリプトヌル、オむゲノヌル、゚チルヘプチラヌト、−−ヒドロキシフェニル−−ブタノン、γ−デカラクトン、ゲラニオヌル、酢酞ゲラニル、グレヌプフルヌツアルデヒド、メチルゞヒドロゞャスモネヌト䟋えばHedion登録商暙、ぞリオトロピン、−ヘプタノン、−ヘプタノン、−ヘプタノン、トランス−−ヘプテナヌル、シス−−ヘプテナヌル、トランス−−ヘキセナヌル、シス−−ヘキセノヌル、トランス−−ヘキサン酞、トランス−−ヘキサン酞、酢酞シス−−ヘキセニル、酢酞シス−−ヘキセニル、カプロン酞シス−−ヘキセニル、カプロン酞トランス−−ヘキセニル、ギ酞シス−−ヘキセニル、酢酞シス−−ヘキシル、酢酞シス−−ヘキシル、酢酞トランス−−ヘキシル、ギ酞シス−−ヘキシル、パラ−ヒドロキシベンゞルアセトン、む゜アミルアルコヌル、む゜吉草酞む゜アミル、酪酞む゜ブチル、む゜ブチルアルデヒド、む゜オむゲノヌルメチル゚ステル、む゜プロピルメチルチアゟヌル、ラりリン酞、レブリン酞、リナノヌル、リナノヌルオキシド、酢酞リナリル、メントヌル、メントフラン、アントラニル酞メチル、メチルブタノヌル、メチル酪酞、酢酞−メチルブチル、カプロン酞メチル、ケむ皮酞メチル、−メチルフルフラヌル、,,−メチルシクロペンテノロン、,,−メチルヘプテノン、メチルゞヒドロゞャスモネヌト、ゞャスモン酞メチル、メチル酪酞−メチル、−メチル−−ペンテン酞、チオ酪酞メチル、,−メチルチオヘキサノヌル、酢酞−メチルチオヘキシル、ネロヌル、酢酞ネリル、トランス,トランス−,−ノナゞ゚ナヌル、,−ノナゞ゚ノヌル、−ノナゞ゚ノヌル、,−ノナゞ゚ノヌル、ノヌトカトン、Ύ−オクタラクトン、γ−オクタラクトン、−オクタノヌル、−オクタノヌル、,−オクテノヌル、−酢酞オクチル、−酢酞オクチル、パルミチン酞、パラアルデヒド、フェランドレン、ペンタンゞオン、フェニル酢酞゚チル、フェニル゚チルアルコヌル、む゜吉草酞フェニル゚チル、ピペロナヌル、プロピオンアルデヒド、酪酞プロピル、プレゎン、プレゎヌル、シネンサヌル、スルフロヌル、テルピネン、テルピネオヌル、テルピノヌル、,−チオメンタノン、,,−チオメチルペンタノン、チモヌル、Ύ−りンデカラクトン、γ−りンデカラクトン、バレンセン、吉草酞、バニリン、アセトむン、゚チルバニリン、む゜酪酞゚チルバニリン= −゚トキシ−−む゜ブチリルオキシベンズアルデヒド、,−ゞメチル−−ヒドロキシ−−フラノン及びその誘導䜓奜たしくは、ホモフラネオヌル−゚チル−−ヒドロキシ−−メチル−−フラノン、ホモフロノヌル−゚チル−−メチル−−ヒドロキシ−−フラノン及び−゚チル−−メチル−−ヒドロキシ−−フラノン、マルトヌル及びマルトヌル誘導䜓奜たしくは、゚チルマルトヌル、クマリン及びクマリン誘導䜓、γ−ラクトン奜たしくは、γ−りンデカラクトン、γ−ノナラクトン、γ−デカラクトン、Ύ−ラクトン奜たしくは、−メチル−Ύ−デカラクトン、マ゜むアラクトン、Ύ−デカラクトン、ツベロラクトン、゜ルビン酞メチル、ゞバニリン、−ヒドロキシ−たたは−゚チル−たたは−メチル−−フラノン、−ヒドロキシ−−メチル−−シクロペンテノン、−ヒドロキシ−,−ゞメチル−−フラノン、酢酞む゜アミル、酪酞ブチル、酪酞−−ブチル、酪酞む゜アミル、−メチル−酪酞ブチル、−ヘキサン酞゚チル、−ヘキサン酞アリル、−ヘキサン酞゚チル−−酪酞、−オクタン酞゚チル、゚チル−−メチル−−フェニルグリシデヌト、゚チル−トランス−−シス−デカゞ゚ノ゚ヌト、−−ヒドロキシフェニル−−ブタノン、,−ゞメトキシ−,,−トリメチル−−ヘキサン、,−ゞメチル−−ヘプテン−−アル、フェニルアセトアルデヒド、−メチル−−メチルチオフラン、−メチル−−フランチオヌル、ビス−メチル−−フリルゞスルフィド、フルフリルメルカプタン、メチオナヌル、−アセチル−−チアゟリン、−メルカプト−−ペンタノン、,−ゞメチル−−フランチオヌル、,,−トリメチルチアゟヌル、−アセチルチアゟヌル、,−ゞメチル−−゚チルチアゟヌル、−アセチル−−ピロリン、−メチル−−゚チルピラゞン、−゚チル−,−ゞメチルピラゞン、−゚チル−,−ゞメチルピラゞン、,−ゞ゚チル−−メチルピラゞン、−む゜プロピル−−メトキシピラゞン、−む゜ブチル−−メトキシピラゞン、−アセチルピラゞン、−ペンチルピリゞン、,−,−デカゞ゚ナヌル、,−,−ノナゞ゚ナヌル、−−オクテナヌル、−−ノネナヌル、−りンデセナヌル、‐メチルトリデカナヌル、−ペンテン−−オン、−ヒドロキシ−,−ゞメチル−−フラノン、グアダコヌル、−ヒドロキシ−,−ゞメチル−−フラノン、−ヒドロキシ−−メチル−−゚チル−−フラノン、桂皮アルデヒド、桂皮アルコヌル、サリチル酞メチル、む゜プレゎヌル及び特に明蚀されおいないが、立䜓異性䜓、゚ナンチオマヌ、䜍眮異性䜓、ゞアステレオマヌ、シス−トランス異性䜓たたはこれらの物質の゚ピマヌ。
口腔ケア及び歯のケアに関する組成物
さらなる実斜䟋ずしおは、経口調補品は、マりスりォッシュ及びチュヌむングガムを含めた、口腔ケア及び歯のケアに関する組成物を構成する矀から遞択されおもよい。
その具䜓䟋ずしおは、緎り歯磚き、ゲル状歯磚き、粉末状歯磚き、マりスりォッシュ等が挙げられる。䞀般に、緎り歯磚きおよび歯磚きクリヌムは、通垞、氎、増粘剀、保湿剀、研磚剀たたは枅浄剀、界面掻性剀、甘味料、銙料物質、脱臭剀および口腔および歯の病気に察する掻性成分を有するゲルたたはペヌスト状組成物であるず理解される。本発明の緎り歯磚きは、任意の䞀般的な枅浄剀、䟋えば癜亜、リン酞二カルシりム、䞍溶性メタリン酞ナトリりム、ケむ酞アルミニりム、リン酞カルシりム、埮粒子合成暹脂、ケむ酞、酞化アルミニりムおよび酞化アルミニりム䞉氎和物を含んでよい。
本発明は、第に、経口摂取を察象ずする調補品の食味を向䞊させる方法であり、調補品には、成分、、の混合物が、前蚘調補品に察しお玄から玄重量の割合で添加される。
本発明は同様に、経口摂取のための調補品における銙料物質の溶解性を向䞊させる方法に関し、調補品には、成分、、の混合物が、党䜓量に察しお玄から玄重量の割合で含有される。
最埌に、本発明は成分、、を含む混合物を、䞀方は経口摂取のための調補品における銙料物質ずしお䜿甚され、もう䞀方は他の銙料物質に察する溶解性向䞊剀ずしおの䜿甚に関する。
JP2016522036A 2013-10-31 2014-10-26 組成物の混合物 Active JP6494611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13191008.5A EP2868209B1 (de) 2013-10-31 2013-10-31 Stoffgemische
EP13191008.5 2013-10-31
PCT/EP2014/072928 WO2015062998A1 (en) 2013-10-31 2014-10-26 Mixtures of matter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016537317A JP2016537317A (ja) 2016-12-01
JP2016537317A5 true JP2016537317A5 (ja) 2019-01-24
JP6494611B2 JP6494611B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=49510032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522036A Active JP6494611B2 (ja) 2013-10-31 2014-10-26 組成物の混合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10251409B2 (ja)
EP (1) EP2868209B1 (ja)
JP (1) JP6494611B2 (ja)
CN (1) CN105636453B (ja)
ES (1) ES2738355T3 (ja)
WO (1) WO2015062998A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017006052A (es) * 2014-11-17 2017-09-01 Kraft Foods Group Brands Llc Bebida con tartrato de sodio y potasio.
WO2017071784A1 (de) 2015-10-29 2017-05-04 Symrise Ag Nahrungsmittel (iii)
CN108366597B (zh) 2015-12-01 2022-09-02 西姆莱斯有限公叞 物莚混合物
US11291235B2 (en) * 2016-01-19 2022-04-05 Firmenich Sa Phloretin
WO2017159847A1 (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 サントリヌホヌルディングス株匏䌚瀟 飲料、飲料の補造方法、及び飲料の銙味を改善する方法
WO2017172766A1 (en) * 2016-03-28 2017-10-05 The Coca-Cola Company Sweetness and taste improvement of steviol glycoside or mogroside sweeteners with flavonids
US11076619B2 (en) * 2016-12-30 2021-08-03 Red Bull Gmbh Sweetening compositions
US11925194B2 (en) 2017-11-14 2024-03-12 Symrise Ag Antimicrobially active mixtures
BR112021025470A2 (pt) * 2019-06-20 2022-03-03 Almendra Pte Ltd Composições intensificadoras de fragrância
WO2021039944A1 (ja) * 2019-08-28 2021-03-04 サントリヌホヌルディングス株匏䌚瀟 ステビオヌル配糖䜓組成物およびステビア怍物の也燥葉からステビオヌル配糖䜓組成物を補造する方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL149701C (nl) 1965-12-08 1981-05-15 Procter & Gamble Werkwijze voor het bereiden van een tegen tandsteen werkzaam tandverzorgingsmiddel, dat als werkzaam bestanddeel een fosfonzuurderivaat bevat, alsmede gevormd tandverzorgingsmiddel.
DE2224430C3 (de) 1972-05-19 1980-10-09 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Zahnsteinbildung verhindernde Mund- und Zahnpflegemittel
DE2343196C3 (de) 1973-08-27 1980-01-10 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Aiacycloalkan-2^-diphosphonsÀuren oder deren wasserlösliche Salze
US5286500A (en) 1992-03-03 1994-02-15 Wm. Wrigley Jr. Company Wax-free chewing gum base
EP2368442B1 (en) 2005-07-27 2014-12-17 Symrise AG Use of hesperetin for enhancing the sweet taste
EP1909599B1 (en) * 2005-07-27 2014-04-23 Symrise AG Use of hesperetin for enhancing the sweet taste
US8318459B2 (en) 2011-02-17 2012-11-27 Purecircle Usa Glucosyl stevia composition
US8323716B2 (en) * 2005-10-11 2012-12-04 Purecircle Sdn Bhd Sweetner and use
US8962058B2 (en) * 2005-11-23 2015-02-24 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with antioxidant and compositions sweetened therewith
US8778987B2 (en) * 2007-03-13 2014-07-15 Symrise Ag Use of 4-hydroxychalcone derivatives for masking an unpleasant taste
JP4892710B2 (ja) * 2007-04-27 2012-03-07 東掋粟糖株匏䌚瀟 高甘味床甘味料
KR101531202B1 (ko) * 2007-11-12 2015-06-24 산에읎겐 에후.에후. 아읎. 가부시킀가읎샀 슀테비아 추출묌의 감믞질 개선
EP2220945B1 (en) * 2008-12-11 2013-03-27 Symrise AG Aroma composition to reduce or suppress undesirable bitter and astringent taste impressions of sweeteners
US20100292175A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Leibniz-Institut fur Pflanzenbiochemie Use of hydroxyflavan derivatives for taste modification
US10624372B2 (en) * 2009-08-28 2020-04-21 Symrise Ag Reduced-sweetener products, flavoring mixtures for said reduced-sweetener products and process for the production of products of this type
US8574656B2 (en) * 2009-10-15 2013-11-05 Purecircle Sdn Bhd High-purity Rebaudioside D and low-calorie fruit juice containing the same
EP2340719B1 (en) * 2009-12-30 2014-02-19 Symrise AG Aroma composition comprising o-coumaric acid to reduce or suppress undesirable taste impressions of sweeteners
EP2340729A1 (en) 2009-12-30 2011-07-06 Philip Morris Products S.A. An improved heater for an electrically heated aerosol generating system
EP2359702B1 (en) * 2010-01-22 2014-06-04 Symrise AG Solubilization agent for solubilizing polyphenols, flavonoids and/or diterpenoid glucosides
EP2353403B1 (de) 2010-02-01 2012-07-11 Symrise AG Verwendung von 1-(2,4-Dihydroxy-phenyl)-3-(3-hydroxy-4-methoxy-phenyl)-propan-1-on
WO2012021837A2 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Senomyx, Inc. Method of improving stability of sweet enhancer and composition containing stabilized sweet enhancer
MX2013010690A (es) 2011-03-22 2014-04-30 Purecircle Usa Composicion de glicosido de esteviol glucosilado como un aumentador de gusto y sabor.
EP2529633B1 (de) * 2011-06-01 2014-08-06 Symrise AG Oral konsumierbare Zubereitungen umfassend bestimmte sÌß schmeckende Triterpene und Triterpenglycoside
EP2570036B1 (de) * 2011-09-15 2014-06-18 Symrise AG Verwendung bestimmter Neoflavonoide zur VerstÀrkung und/oder Erzeugung eines sÌßen sensorischen Eindruckes
PL3009010T3 (pl) 2011-12-19 2020-10-19 Purecircle Sdn Bhd Sposoby oczyszczania glikozydów stewiolowych
EP2628398B1 (de) * 2012-02-19 2016-09-07 Symrise AG Stoffgemische

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016537317A5 (ja)
US10538548B2 (en) Material mixture containing rubusoside or alpha glycosylrubusoside, for enhancing sweet taste
JP6494611B2 (ja) 組成物の混合物
US20080242740A1 (en) Aroma compositions of alkamides with hesperetin and/or 4-hydroxydihydrochalcones and salts thereof for enhancing sweet sensory impressions
EP1909599A1 (en) Use of hesperetin for enhancing the sweet taste
JP2004168936A (ja) シトラス様銙料組成物
US9386787B2 (en) Preparations for oral consumption
JP6732023B2 (ja) 物質混合物
JP2022524342A (ja) アルロヌスおよび味修食化合物を含む混合物
US9629795B2 (en) Substance mixtures
JP2005075881A (ja) 銙料組成物
US10299996B2 (en) Active ingredient capsules
EP4161293B1 (en) Flavouring composition with balanced taste profile
JP5932890B2 (ja) リンゎ颚味増匷剀およびリンゎ颚味増匷方法
US20230000115A1 (en) Particulate products and method for production thereof
BR112020012600A2 (pt) Composição de baunilha
JP2013512666A (ja) −メトキシ−−フェノキシメチルフェノヌル
JP2023554142A (ja) フロレチンの味質を改善するためのナリンゲニンの䜿甚
US20130129893A1 (en) Aroma Composition Including 2,4-Nonadiene
JP2024008466A (ja) ミカン銙味付䞎組成物
CN114127047A (zh) 2-乙酰基吡咯啉前䜓
JP2006333871A (ja) 苊枋味が抑制された口腔適甚察象物