JP2016535715A - 逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス - Google Patents

逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2016535715A
JP2016535715A JP2016521713A JP2016521713A JP2016535715A JP 2016535715 A JP2016535715 A JP 2016535715A JP 2016521713 A JP2016521713 A JP 2016521713A JP 2016521713 A JP2016521713 A JP 2016521713A JP 2016535715 A JP2016535715 A JP 2016535715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
borosilicate glass
glass composition
photochromic
photochromic borosilicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6463350B2 (ja
JP2016535715A5 (ja
Inventor
クリストファー マウロ,ジョン
クリストファー マウロ,ジョン
マリー シリオン,リン
マリー シリオン,リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2016535715A publication Critical patent/JP2016535715A/ja
Publication of JP2016535715A5 publication Critical patent/JP2016535715A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463350B2 publication Critical patent/JP6463350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/02Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/002Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/04Compositions for glass with special properties for photosensitive glass
    • C03C4/06Compositions for glass with special properties for photosensitive glass for phototropic or photochromic glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/06Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • C03C2204/04Opaque glass, glaze or enamel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2207/00Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/152Deposition methods from the vapour phase by cvd
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl2O3、10〜18%のB2O3、0〜4%のLi2O、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有するホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能である、ガラス組成物が開示されている。そのような逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、熱により暗色化可能なことがある。そのホウケイ酸ガラスは、イオン交換強化処理によって、強化してもよい。そのホウケイ酸ガラスは、イオン交換強化処理後でさえも、その逆フォトクロミック特性および熱暗色化可能性を維持することがある。

Description

優先権
本出願は、その内容が依拠され、ここに全体として引用される、2013年10月9日に出願された米国仮特許出願第61/888680号の米国法典第35編第120条の下での優先権の恩恵を主張するものである。
本開示は、逆フォトクロミック挙動および熱暗色化挙動を示すホウケイ酸ガラスに関する。この開示は、そのようなホウケイ酸ガラスから製造された物品、そのようなホウケイ酸ガラスの前駆体ガラス、並びにそのようなホウケイ酸ガラスおよび関連物品を得る方法にも関する。
典型的なフォトクロミックガラスは、紫外線(UV)照射に反応して暗色化し、UV照射が終わると、無色またはほぼ無色の熱的に安定な状態に戻る。そのようなフォトクロミックガラスには、サングラス、センサなどの工業用途、およびおもちゃなどの目新しい物を含む多くの用途がある。そのような典型的なフォトクロミックガラスは、通常、ホウケイ酸塩から形成されている。
他方で、基底状態で着色または暗色化されており、UV照射に曝露された際に、薄い色になり、ガラスが基底状態に戻ると、色または暗色化が戻る、「逆」フォトクロミックガラスを必要とするであろう特定の用途がある。そのような用途に、室内の自然照明を可能にするために日中はより透明であるが、夜間は、プライバシーのためまたは人工照明を室内に封じ込めるために暗色化する窓などの、プライバシーガラスがある。他の用途には、逆フォトクロミックガラスが要求されるセンサがある。
しかしながら、「逆」フォトクロミックガラスは、これまで、シリカを含まず、アルカリを含まないホウ酸ランタンから作られてきた。そのようなホウ酸塩ガラスは、極めて吸湿性であり、水分が存在するか存在することのある用途にとって不向きである。さらに、ホウ酸塩ガラスは、一般に、ホウケイ酸ガラスよりも、熱安定性と化学的耐久性が低く、高価な重希土類元素を必要とする。その上、そのようなガラスは、イオン交換過程により強化することができない。
したがって、逆フォトクロミックガラスを得るための新規の組成物および方法が、当該技術分野において必要とされている。
意外なことに、本願の発明者等は、逆フォトクロミック特性を示すホウケイ酸ガラスを提供するここに開示の組成物を発見した。また意外なことに、いくつかの実施の形態において、そのようなホウケイ酸ガラスは、イオン交換強化処理後でさえも、その逆フォトクロミック特性を維持することがある。さらに、そのようなホウケイ酸ガラスは、熱により暗色化可能なことがある。ここに用いた「熱により暗色化可能な」とは、暗色化状態の光学濃度が、温度の上昇と共に上昇することを意味する。いくつかの実施の形態において、より高い温度では、ガラスは、比較的強い脱色光にもかかわらず、濃いままであることがある。
逆フォトクロミック挙動および熱的暗色化挙動を示すホウケイ酸ガラスがここに開示されている。いくつかの実施の形態において、そのガラスは、イオン交換過程によって、化学強化されることがある。別の実施の形態において、逆フォトクロミックの熱的に暗色化可能なガラスは、多層ガラス積層板の1つ以上の層として使用してもよい。
1つの実施の形態によれば、(質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有するフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能である、ガラス組成物が開示されている。そのようなフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、熱的に暗色化可能であることがある。例えば、その組成物は、150℃以上の温度で熱的に暗色化可能であることがある。
ある実施の形態において、上述したフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、2〜12%のNa2Oを含む。
別の実施の形態において、(質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有するフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能であり、Li2Oを実質的に含まない、ホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
別の実施の形態において、(質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有するフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能であり、Br-を実質的に含まない、ホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
さらに別の実施の形態において、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、2〜8%のAl23、4〜12%のNa2Oおよび0〜6%のK2Oを含むことがあり、ここで、Na2Oの質量%はK2Oの質量%よりも大きい。この実施の形態において、そのガラス組成物は、Li2Oおよび/またはBr-を実質的に含まないことがある。
またさらなる実施の形態において、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、68.6〜71.6%のSiO2、3〜6%のAl23、13.4%のB23、4.5〜9%のNa2O、0〜4.5%のK2O、1.2%のAg、1.8%のCl-、および0.03%のCuOを含み、Na2Oの質量%はK2Oの質量%よりも大きく、その組成物はLi2OおよびBr-を実質的に含まない。
1つ以上の実施の形態によれば、ここに開示されたフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物を所定の時間に亘り所定の温度の溶融塩浴中に浸漬すると、イオン交換が行われる。
さらなる実施の形態によれば、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、2〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。別の実施の形態において、先のガラス組成物は、1.2%のAgおよび1.8%のCl-を含む。
別の実施の形態において、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、13.4%のB23、0〜4%のLi2O、2〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
別の実施の形態において、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、10〜18%のB23、2〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-およびLi2Oを実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
さらに別の実施の形態によれば、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、6%のAl23、13.4%のB23、0〜4%のLi2O、4.5%のNa2O、0〜12%のK2O、1.2%のAg、1.8%のCl-、0.03%のCuO、並びに合計量が0.03〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
さらなる実施の形態によれば、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、6%のAl23、13.4%のB23、0〜4%のLi2O、9%のNa2O、1.2%のAg、1.85%のCl-、0.03%のCuO、並びに合計量が0.03〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-およびK2Oを実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
別の実施の形態によれば、紫外線照射に曝露された際に、色または色合いの淡色化を示し、熱的に暗色化可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、(質量%で)66〜76%のSiO2、3%のAl23、13.4%のB23、0〜4%のLi2O、6%のNa2O、3%のK2O、1.2%のAg、1.8%のCl-、0.03%のCuO、並びに合計量が0.03〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が開示されている。
ここに開示されたフォトクロミックホウケイ酸ガラスを強化する方法が開示されている。1つの実施の形態において、ガラス組成物を強化する方法は、(質量%で)66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、2〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有し、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物を、溶融塩浴中に浸漬する工程であって、そのフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、イオン交換を行うのに十分な時間に亘り十分な温度でその溶融塩浴中に浸漬される工程を有してなる。その浴の温度は約350℃と450℃の間にあり、その所定の時間は約6時間と10時間の間にあるであろう。1つの実施の形態において、その溶融塩浴はKNO3を含む。
ガラス基板などの基板に、その基板に層を施すことによって、機能特性をいくつでも与えることが有利であろう。基板に層を加えることによって得られる有利な機能特性が数多くあるが、そのような機能特性の1つはフォトクロミック特性である。
フォトクロミック層(1つまたは複数)の特定のパラメータを適切に検討することにより、満足な逆フォトクロミック特性の、熱的に暗色化可能な層が得られるであろう。例えば、1つ以上の態様は、逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス層を、別のガラスなどの基板上に設けることを含むことがある。
例えば、コーニング社(Corning Incorporated)から市販されているGorilla(登録商標)Glassなどの酸化物ガラスが、消費家電製品に広く使用されている。そのようなガラスは、所望の性能レベルを達成するために、従来のガラスの強度が不十分である用途に使用される。「Gorilla」Glassは、所望の光学特性(高透過率、低反射率、および適切な屈折率など)を維持しながら、高レベルの強度を達成するために、化学強化(イオン交換)によって製造される。イオン交換(IX)技法により強化されたガラスは、表面で約400から1000MPaほど高い高レベルの圧縮応力を、処理済みガラスにおいて生じることができる。逆フォトクロミック特性を有する装置を提供するために、「Gorilla」Glassなどの基板に、ホウケイ酸逆フォトクロミックガラスの層を1つ以上設けてもよい。
他の態様、特徴、および利点は、添付図面と併せて考慮されるここの記載から、当業者には明白であろう。
この特許または出願ファイルは、カラーで作成された図面を少なくとも1つ含んでいる。カラー図面を含むこの特許または特許出願公開のコピーは、必要な費用の支払いと要求により、米国特許商標庁により提供されるであろう。
説明目的のために、1つ以上の実施の形態が図面に示されているが、ここに開示され記載された実施の形態は、図示された正確な構成および手段に制限されないことを理解すべきである。
高強度LED白色光への15分間の曝露の前後のガラスの写真画像(*616GBは曝露後のみである) 高強度LED白色光への15分間の曝露の前後の別のガラス群の写真画像 高強度LED白色光への15分間の曝露の前後の追加のガラスの写真画像 本開示により製造したフォトクロミックガラスの色座標の確立に関連して利用したL***のグラフ表示 精製KNO3中のイオン交換(IX)(370℃/8時間)の前後のガラスの写真画像。全ての画像は白色LED光への曝露前である LED光に曝露する前のガラスサンプルおよびLED光に15分間曝露した後の同じサンプルの画像を含む、イオン交換(IX)過程を行ったガラスの写真画像 材料の層を有するガラス基板の概略図 断面線2−2に沿ってとられた図7のガラス基板の概略側面図
ここに開示された様々な実施の形態は、逆フォトクロミックおよび熱的に暗色化可能なガラスに関する。ここでの発見がどのようにして達成されたかのより完全な理解、したがって計画した実施の形態の広い範囲を提供するために、特定の実験および/または理論の議論が提供される。しかしながら、ここでの実施の形態は、そのような実験および/または理論のいずれにも必ずしも限定されないことに留意のこと。
ガラス組成物および例
(質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを有するフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能である、ガラス組成物が開示されている。そのようなフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物は、熱的に暗色化可能であることがある。例えば、その組成物は、150℃以上の温度で熱的に暗色化可能であろう。
意外なことに、列挙された範囲の濃度のAgおよびClを有するガラスのみが、熱的に暗色化可能であるフォトクロミック特性を有するガラスとなることが分かった。
また意外なことに、いくつかの実施の形態において、そのようなホウケイ酸ガラスは、イオン交換強化処理後でさえ、その逆フォトクロミック特性を維持する。さらに、そのようなイオン交換強化されたホウケイ酸ガラスは、熱的に暗色化可能なことがある。
ここで、図1〜3および対応する表1〜3を参照して、先に列挙した範囲内に入る組成を有するガラスをいくつか調製した。
実験により、Cl-をBr-で置換すると、逆フォトクロミック特性を持つ組成物が得られないことが判明した。それゆえ、いくつかの実施の形態において、ここに開示した組成物はBr-を実質的に含まない。
いくつかの実施の形態において、ここに開示した組成物はLiを実質的に含まない。
表1〜3および対応する図1〜3のサンプルの各々を、以下の方法にしたがって、逆フォトクロミック特性および熱的暗色化特性について試験した。
方法論
サンプルスクリーニング 表1〜3のサンプルの各々が、サンプルを15分間に亘り高強度LED源の下に配置することを含む予備スクリーニング試験を行った場合、著しい色変化を示すことが分かった。サンプルを、図1〜3に示されるように、1インチ×1インチ×0.5mm(約2.54cm×2.54cm×0.5mm)の正方形に切断した。
色測定 サンプルに再び、高強度LED光への15分間の曝露試験を行った。次いで、これらのサンプルについて、図4に示されるようなlab色座標モデルを使用して、それらの色座標を測定した。表4および5には、曝露後状態のみを示す図1のサンプル616GBを除いて、図1、2および3のサンプルの各々についての変化の決定として、曝露前と後の状態の両方での色座標値が列挙されている。1、2、5および15分の曝露時間を調査し、記録した。
曝露時間は、色変化のほとんどが、高強度LED光源下での最初の1分の曝露中に生じたことを示している。サンプルの各々は、ある程度の逆フォトクロミック挙動を示した。
熱処理 各々事前に15分間に亘り上述した高強度LED光源に曝露した、図1〜3の逆フォトクロミックガラスについて、色変化に対する温度の影響を観察した。サンプルに熱を加える実験を行った。サンプル616HDについて、試験は、500℃で開始し、温度を50℃ずつ低下させて、試験を進めた。次の熱印加の前に、ガラスサンプルが元の色に戻ることが可能なように、毎回、ガラスサンプルを5分間に亘り高強度LED光に再曝露した。その結果が表6に纏められている。
これらのデータは、サンプル616HDが、熱的に暗色化可能である、すなわち、熱への曝露により、光に曝露されたガラスが元の色状態に変化したことを示している。
残りのサンプルの各々について、熱処理を100℃で開始し、色変化が観察されるまで、50℃ずつ昇温させて、進めた。その結果が表7に纏められている。表6のサンプルに使用した試験方法と比べた試験方法の違いは、炉が後者の方法において容易に制御できたためであった。表7に列挙されたサンプルに使用した方法には、熱印加後毎のガラスサンプルの光への再曝露は必要なかった。
これらのデータは、サンプルの各々が、熱的に暗色化可能である、すなわち、熱への曝露により、光に曝露されたガラスが元の色状態に変化したことを示している。
ガラスのイオン交換
ガラスが高強度を示すべき用途において、従来のガラスの強度は化学強化(イオン交換)により高められることがある。イオン交換(IX)技法は、表面で約400から1000MPaほど高い高レベルの圧縮応力を、処理済みガラスにおいて生じることができ、極薄ガラスに適している。そのようなIXガラスの1つは、コーニング社から市販されているCorning「Gorilla」Glassである。
イオン交換は、所定の期間に亘りガラス板を溶融塩浴中に浸漬することによって行われ、そこで、その表面またはその表面近くのガラス板内のイオンが、例えば、塩浴からのより大きい金属イオンと交換される。一例として、溶融塩浴はKNO3を含むことがあり、その溶融塩浴の温度は約400〜500℃の範囲内にあることがあり、所定の期間は約2〜24時間の範囲内、特に約2〜10時間の間にあることがある。より大きいイオンをガラスに含ませると、ほぼ表面領域に圧縮応力が生じることによって、板が強化される。対応する引張応力がガラス板の中央領域内に誘起されて、圧縮応力と釣り合う。ガラス板内のナトリウムイオンは、溶融塩浴からのカリウムイオンにより置き換えられてもよいが、ルビジウムまたはセシウムなどの原子半径がより大きい他のアルカリ金属イオンが、ガラス中のより小さいアルカリ金属イオンを置き換えてもよい。特別な実施の形態によれば、ガラス板内のアルカリ金属イオンがAg+イオンにより置き換えられてもよい。同様に、以下に限られないが、硫酸塩、ハロゲン化物などの他のアルカリ金属塩をイオン交換過程に使用してもよい。
ガラス網目構造が緩和できる温度より低い温度で、より小さいイオンをより大きいイオンで置換すると、ガラス板の表面に亘り、応力プロファイルが生じるイオンの分布が生じる。入り込むイオンのより大きい体積により、ガラスの表面上に圧縮応力(CS)が、その中央領域内に張力(中央張力、またはCT)が生じる。この圧縮応力は、以下の関係式により中央張力に関連付けられる:
式中、tはガラス板の全厚であり、DOLは、圧縮層の深さとも称される、交換の深さである。圧縮層の深さは、ある場合には、約15マイクロメートル超、ある場合には、20マイクロメートル超となり、表面損傷に対する最高の保護を与える。
ここでの実施の形態に使用するのに適したイオン交換可能なガラスに、ホウケイ酸ガラスがある。ここに用いたように、「イオン交換可能な」とは、ガラスが、サイズがより大きいかまたはより小さいいずれかの同じ価数の陽イオンで、ガラスの表面またはその表面近くに位置する陽イオンを交換できることを意味する。
逆フォトクロミック特性を有するイオン交換強化されたガラスの組成
ここに開示されたカリウム塩浴中で化学強化することのできる、逆フォトクロミック特性を有するホウケイ酸ガラスは、以下の組成範囲(モル%)を有する:66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、4〜12%のNa2O、0〜6%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、ここで、Na2O>K2O、CuOおよびNiOの合計量は0.01〜0.06%である。
アルミナは、イオン移動度および所望のレベルの圧縮応力を得ることの両方の観点から効果的なイオン交換の重要な実現要因であるので、ゼロ以外のレベルの[Al23]が望ましい。また、組成中のNa2Oの濃度は、強化を可能にするために、K2Oに対して十分に高いべきである。
実験−イオン交換
色変化を元に戻すのに必要な最低温度を決定した後、図1〜3に図示された表1〜3のガラスサンプルの全てを、元の「受け取ったまま」の状態で、精製KNO3により370℃で8時間に亘りイオン交換を行った。図5は、イオン交換前の状態およびイオン交換後の状態(「IX」と付されている)におけるサンプルを示している。イオン交換は、図5に見られるように、サンプルガラスの少なくともいくつかに、ある程度の色変化にも寄与したことに留意のこと。
図6を参照すると、イオン交換(IX)サンプルを、15分間の曝露のためにLED光源下において、色変化がまだ生じるか否かを観察した。全てのサンプルは、図6に示されるように、光へ曝露後に、より濃い基底状態からより薄い状態への顕著な程度の色変化を示し、イオン強化後でさえも、ガラスは逆フォトクロミック特性を維持することを示している。
表8は、精製KNO3により370℃で8時間に亘りイオン交換処理を行ったサンプルに関するFSMデータを提供する。応力測定は、全てのイオン交換強化したサンプルについて、Orihara FSM−6000LE測定装置を使用して行った。3つのガラスサンプル組成物のみ(十分に高い[Na2O]を有する組成物)が、記録可能データに十分なモードを有し、6つのガラスサンプルは1つのモードを有し、2つのサンプルは、目に見えるモードを持たなかった。
装置
一般構造および検討事項
図7を参照して、構造100は、基板102のフォトクロミック特性を改善するために、新規の過程および構造の開発に関連した関心のある基板102を備えることがある。例えば、基板102の材料は、イオン交換ガラス、通常は、アルカリアルミノケイ酸塩ガラスまたはアルカリアルミノホウケイ酸塩ガラスであるガラス、特に、コーニング社からの「Gorilla」Glassであってよい。特定の基板材料は、ガラス、特に「Gorilla」Glassに限定されないが、そのような材料を実験および実施例に選択したことが当業者には認識されるであろう。
上述したように、基板102上に逆フォトクロミック層を加えることにより、構造100に逆フォトクロミック特性が与えられるであろう。
図8を参照して、ここでの1つ以上の実施の形態は、基板102および基板102上に配置された逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス層104を有する構造100を提供する。広い態様において、基板100は、第1の表面(図示せず)および第2の対向表面106を有する基板102、並びに基板102を実質的に覆う、少なくとも1つの逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス層104を備えている。ここでの「実質的に覆う」という句は、上にある層(すなわち、層104)が、直接的に、または1つ以上の中間層を介して間接的にのいずれかで、下にある層(すなわち、基板102)の上を覆っていることを意味することに留意されたい。1つ以上の実施の形態において、層104は、基板102の片面または両面に配置されていてよい。図8に示された実施の形態において、例えば、層104と基板102との間には、中間層は示されていないが、そのような中間層が考えられる。
逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス層104は、単一の材料層により形成されてもよい。逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス層104は、ここに開示されたイオン交換過程により強化されてもよい。当業者には、ここの開示から、提示された詳細により、当業者が、周知の積層技術を適用することにより、層104を施すための1つ以上の方法論を容易に利用できることが認識されよう。
基板材料および特徴
図示された例において、基板102は実質的に平面であるが、他の実施の形態では、湾曲したまたは他に成形または造形された基板102を用いてもよい。加えてまたは代わりに、基板102の厚さは、より中央の領域と比べて、基板102の縁により厚い厚さを利用することなど、審美的理由および/または機能的理由のために、様々であってよい。
基板102は、石英、ガラス、ガラスセラミック、酸化物ガラス、イオン交換ガラス、重合体、それらの組合せ、または他の材料の内の少なくとも1つからなどの、どの適切な材料から形成されてもよい。
基板102がガラスまたはガラスセラミック材料から形成される場合、ソーダ石灰ガラス(SiO2、Na2O、CaOなど)、金属合金ガラス、イオン溶融ガラス、重合体ガラス(アクリルガラス、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート)などの、どの適切なガラス組成物を用いてもよい。
過程の検討事項
層(層104など)の機械的性質は、材料組成、処理条件および材料構造に密接に関連していることが、当業者に認識されるであろう。したがって、所望の弾性(および/または硬度)勾配特徴を達成するために、様々な技術および方法を当業者は利用できる。当業者が利用できる技術の中に、残留応力および材料構造を調節して、特定の弾性率(または硬度)勾配に達するために、温度、冷却プロファイルなどの堆積処理条件を制御することがある。
別の技術に、異なる弾性率(および/または硬度)の単層材料を堆積させて、所望の勾配を達成するために、原子層堆積(ALD)などの堆積方法を利用することがある。原子層堆積(ALD)は、様々な用途のために薄膜を堆積させる有用な技術として出現した。半導体加工は、ALD加工における最近の動向の主要な用途の1つであるが、高アスペクト構造上でALDにより達成される共形能力(conformality capabilities)には、本出願に適応性がある。実際に、ほとんどのALD加工は、2つの表面反応が生じる二成分反応順序に基づき、二成分化合物膜を堆積させる。表面部位には無限数しかないので、反応は、無限数の表面種を堆積させることに制限される。2つの表面反応の各々が自己限定性である場合、その2つの反応は、連続様式で進行して、原子レベルで制御された薄膜を堆積させるであろう。それゆえ、それにより層104(上述した勾配を有する)を基板102に施すべき本状況に関連して、ALD過程の利点には以下がある:(i)オングストロームまたは単層レベルでの正確な厚さ制御、および(ii)優れた工程被覆率および高アスペクト比構造上での共形堆積。
しかしながら、層104が施される特定の機構は、上述した技術に厳密には限定されず、むしろ、特定の製品用途または製造目的の緊急の要求に対処するために、当業者が選択してよいことが当業者に認識されるであろう。
層の厚さ
ほとんどの場合、層104は比較的薄い、例えば、層104は、一般に、ある範囲内の厚さを有する。例えば、検討される厚さ範囲は、以下の少なくとも1つを含む:(i)約10〜200nmの間、(ii)約20〜100nmの間、および(iii)約30〜90nmの間。そのような範囲は、特定の機能特性、例えば、層104の用途には、薄膜トランジスタ用途、センサ用途、およびモニタ用途と通信装置用途などの表示装置用途に適しているであろう。さらに別の検討される厚さ範囲は、以下の少なくとも1つを含む:(i)約50〜10,000nmの間、(ii)約500〜10,000nmの間、および約1000〜2000nmの間。
ここでの開示を特定の実施の形態を参照して説明してきたが、これらの実施の形態は、ここでの実施の形態の原理および用途の単なる一例にすぎないことを理解すべきである。したがって、例示の実施の形態に様々な改変を行うことができるであろうし、本出願の精神および範囲から逸脱せずに、他の構成を想起できるであろうと理解されよう。
100 構造
102 基板
104 層

Claims (10)

  1. (質量%で)66〜76%のSiO2、0〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、0〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを含むフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物であって、紫外線照射に曝露された際に、安定状態にある色または色合いから、より薄い色または色合いに脱色可能である、フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  2. 前記ガラス組成物が熱的に暗色化可能である、請求項1記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  3. 前記ガラス組成物が、150℃以上の温度で熱的に暗色化可能である、請求項1または2記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  4. 2〜12%のNa2Oを含む、請求項1から3いずれか1項記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  5. 前記ガラス組成物がLi2Oを実質的に含まない、請求項1から4いずれか1項記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  6. 前記ガラス組成物がBr-を実質的に含まない、請求項1から5いずれか1項記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物。
  7. 請求項1から6いずれか1項記載のフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物から構成されたフォトクロミックホウケイ酸ガラス層を少なくとも1つ備えた多層ガラス積層板。
  8. ガラス組成物を強化する方法において、
    (質量%で)66〜76%のSiO2、2〜8%のAl23、10〜18%のB23、0〜4%のLi2O、2〜12%のNa2O、0〜12%のK2O、1〜1.5%のAg、1.5〜2.5%のCl-、並びに合計量が0.01〜0.06%のCuOおよびNiOを含み、Br-を実質的に含まないフォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物を、溶融塩浴中に浸漬する工程であって、該フォトクロミックホウケイ酸ガラス組成物が、イオン交換を行うのに十分な時間に亘り十分な温度で該溶融塩浴中に浸漬される工程を有してなる方法。
  9. 前記浴の温度が約350℃と450℃の間にあり、前記時間が約6時間と10時間の間にある、請求項8記載の方法。
  10. 前記溶融塩浴がKNO3を含む、請求項8または9記載の方法。
JP2016521713A 2013-10-09 2014-10-08 逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス Active JP6463350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361888680P 2013-10-09 2013-10-09
US61/888,680 2013-10-09
PCT/US2014/059623 WO2015054346A1 (en) 2013-10-09 2014-10-08 Reverse photochromic borosilicate glasses

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016535715A true JP2016535715A (ja) 2016-11-17
JP2016535715A5 JP2016535715A5 (ja) 2017-12-14
JP6463350B2 JP6463350B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=51753475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521713A Active JP6463350B2 (ja) 2013-10-09 2014-10-08 逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9527769B2 (ja)
EP (2) EP3055260B1 (ja)
JP (1) JP6463350B2 (ja)
KR (1) KR102271837B1 (ja)
CN (1) CN105813998B (ja)
TW (1) TWI647199B (ja)
WO (1) WO2015054346A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140127857A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Carrier Wafers, Methods of Manufacture Thereof, and Packaging Methods
JP6630287B2 (ja) * 2014-03-27 2020-01-15 コーニング インコーポレイテッド ガラス物品
JP2018526304A (ja) 2015-06-02 2018-09-13 コーニング インコーポレイテッド 着色層を有する積層ガラス物品
CN108025953A (zh) * 2015-09-11 2018-05-11 康宁股份有限公司 光致变色多窗格窗
EP3347315B1 (en) * 2015-09-11 2020-07-15 Corning Incorporated Multi-pane window with a low emissivity layer and a photochromic glass
US10618839B2 (en) 2016-11-30 2020-04-14 Corning Incorporated Low emissivity coatings with increased ultraviolet transmissivity
EP3606881A4 (en) 2017-04-04 2021-01-06 Corning Incorporated MULTI-LAYER STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING PROCESS
EP3911610A1 (en) * 2019-01-18 2021-11-24 Corning Incorporated Photochromic glass and photochromic glass windows
CN111689687B (zh) * 2020-06-17 2022-07-29 深圳南玻科技有限公司 一种适用于uv固化工艺的玻璃及其制备方法
CN114213024B (zh) * 2022-01-19 2022-09-30 中国耀华玻璃集团有限公司 一种浮法双合金槽制备光致调光玻璃的方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3208860A (en) * 1962-07-31 1965-09-28 Corning Glass Works Phototropic material and article made therefrom
GB1252649A (ja) * 1969-03-04 1971-11-10
JPS51127110A (en) * 1975-04-14 1976-11-05 Corning Glass Works Reinforced photochromic glass
JPS5384016A (en) * 1976-11-05 1978-07-25 Corning Glass Works Optical treatment of colored glass containing silverr silver halides
US4168339A (en) * 1978-07-26 1979-09-18 Corning Glass Works Photochromic microsheet
JPS56169140A (en) * 1980-04-28 1981-12-25 Corning Glass Works Manufacture of polarizing glass
JPH06316418A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Sekisui Chem Co Ltd フォトクロミックガラスの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1063793A (en) * 1912-04-22 1913-06-03 John W Young Self-heating attachment for sad-irons.
US3306833A (en) * 1963-03-08 1967-02-28 Corning Glass Works Method of making a phototropic glass article
US3703388A (en) 1970-08-19 1972-11-21 Corning Glass Works High refractive index photochromic glasses
US3734754A (en) 1970-08-19 1973-05-22 Corning Glass Works Thermally darkening photochromic glass
US4025191A (en) 1975-03-12 1977-05-24 Corning Glass Works Photographic contrast enhancement system using photochromic glass
US4190451A (en) 1978-03-17 1980-02-26 Corning Glass Works Photochromic glass
SU1063793A1 (ru) * 1982-02-22 1983-12-30 Научно-исследовательский институт строительной физики Солнцезащитное ограждение
US4608349A (en) 1985-11-12 1986-08-26 Corning Glass Works Photochromic glass compositions for lightweight lenses
US6711917B2 (en) * 2000-09-15 2004-03-30 Guardian Industries Corporation Photochromic float glasses and methods of making the same
FR2815958B1 (fr) * 2000-10-27 2003-12-12 Corning Sa Verres mineraux borosilicates, colores, non photochromiques, absorbant les ultraviolets, preparations
US20080254372A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Canyon Materials, Inc. PDR and PBR glasses for holographic data storage and/or computer generated holograms
US20080254373A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Canyon Materials, Inc. Method of making PDR and PBR glasses for holographic data storage and/or computer generated holograms
US9222019B2 (en) 2013-10-29 2015-12-29 Ecolab Usa Inc. Use of niobate containing compounds as corrosion inhibitors

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3208860A (en) * 1962-07-31 1965-09-28 Corning Glass Works Phototropic material and article made therefrom
GB1252649A (ja) * 1969-03-04 1971-11-10
JPS51127110A (en) * 1975-04-14 1976-11-05 Corning Glass Works Reinforced photochromic glass
JPS5384016A (en) * 1976-11-05 1978-07-25 Corning Glass Works Optical treatment of colored glass containing silverr silver halides
US4125405A (en) * 1976-11-05 1978-11-14 Corning Glass Works Colored, dichroic, birefringent glass articles produced by optical alteration of additively-colored glasses containing silver and silver halides
US4168339A (en) * 1978-07-26 1979-09-18 Corning Glass Works Photochromic microsheet
JPS5520299A (en) * 1978-07-26 1980-02-13 Corning Glass Works Phtochromic glass microsheet
JPS56169140A (en) * 1980-04-28 1981-12-25 Corning Glass Works Manufacture of polarizing glass
JPH06316418A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Sekisui Chem Co Ltd フォトクロミックガラスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI647199B (zh) 2019-01-11
EP3055260B1 (en) 2018-09-26
CN105813998A (zh) 2016-07-27
US20170050878A1 (en) 2017-02-23
US20150099130A1 (en) 2015-04-09
KR102271837B1 (ko) 2021-07-02
JP6463350B2 (ja) 2019-01-30
EP3055260A1 (en) 2016-08-17
US9527769B2 (en) 2016-12-27
CN105813998B (zh) 2018-12-07
KR20160067916A (ko) 2016-06-14
WO2015054346A1 (en) 2015-04-16
TW201514120A (zh) 2015-04-16
EP3424888A1 (en) 2019-01-09
EP3424888B1 (en) 2019-11-27
US10487003B2 (en) 2019-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463350B2 (ja) 逆フォトクロミックホウケイ酸ガラス
JP6394776B2 (ja) 化学強化ガラスおよび化学強化用ガラス
JP2024038004A (ja) 透明な近赤外線遮蔽ガラスセラミック
JP5589379B2 (ja) ディスプレイカバーガラス用ガラス基板の製造方法
JP5929898B2 (ja) ディスプレイ装置用化学強化ガラス
US20220098087A1 (en) Multicolored photosensitive glass-based parts and methods of manufacture
JP7431872B2 (ja) 改善された曲げ性および化学強化性を有する薄板ガラス
CA1190426A (en) Very fast fading photochromic glass
JP2022509838A (ja) 高い硬度およびヤング率を有するイオン交換可能な不透明なガーナイト-スピネルガラスセラミック
US20220411318A1 (en) Glass ceramic and chemically strengthened glass
WO2022049823A1 (ja) 結晶化ガラスおよび化学強化ガラス
JP7118530B2 (ja) 強化結晶化ガラス
WO2023101898A1 (en) Ion exchangeable high refractive index glasses
TW201821380A (zh) 具有抗光致暗化性之玻璃
TW202308953A (zh) 化學強化之紫外線及藍光阻斷抗微生物之生物玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250