JP2016535196A - タンク内に組み付けるための搬送モジュールの製造方法 - Google Patents

タンク内に組み付けるための搬送モジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016535196A
JP2016535196A JP2016532286A JP2016532286A JP2016535196A JP 2016535196 A JP2016535196 A JP 2016535196A JP 2016532286 A JP2016532286 A JP 2016532286A JP 2016532286 A JP2016532286 A JP 2016532286A JP 2016535196 A JP2016535196 A JP 2016535196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
temperature
ptc heater
transport module
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016532286A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュラー ヴィルフリート
ミュラー ヴィルフリート
ツィーニッケ エグベアト
ツィーニッケ エグベアト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2016535196A publication Critical patent/JP2016535196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2896Liquid catalyst carrier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/06Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/06Heater elements structurally combined with coupling elements or holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03427Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for heating fuel, e.g. to avoiding freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

本発明は、タンク(3)に組み付けるための電気的PTCヒータ(1)を備えた搬送モジュール(2)の製造方法に関し、ステップa)において、前記搬送モジュール(2)へ供給できる最大電力を決定する。ステップb)において、前記電気的PTCヒータ(1)からタンク(3)内への搬送モジュール(2)の熱伝導率を特定し、ステップc)において、前記最大電力と熱伝導率とからPTCヒータ(1)のスイッチング温度(4)を算出し、ステップd)において、前記場所(21)に、前記PTCヒータ(1)に対応するスイッチング温度(4)を有するPTC材料を取り付ける。

Description

本発明は、タンク内に組付可能である電気的PTCヒータを備えた搬送モジュールの製造方法に関する。前記搬送モジュールはとりわけ、液状添加剤(特に尿素水溶液)を貯蔵するタンクに適したものである。
排ガス浄化のために液状添加剤が供給される排ガス処理装置が公知である。かかる排ガス処理装置では、たとえば選択触媒還元法(SCR法、SCR=Selective Catalytic Reduction)が行われる。この手法では、還元剤を用いて内燃機関の排ガス中の窒素酸化化合物を除去する。この還元剤としては、とりわけアンモニアが用いられる。アンモニアは通常、自動車においてそのまま直接貯蔵されるものではなく、液状添加剤の形態で貯蔵され、この液状添加剤は、排ガス中(排ガス処理装置内)および/または排ガス外(液状添加剤専用に設けられた反応器内)にてアンモニアに変換することができる。排ガス浄化に用いられる頻度が特に多い液状添加剤は、尿素水溶液である。尿素含有率が32.5%の尿素水溶液が、商品名アドブルー(登録商標、Adblue)で市販されている。
特に水系添加剤を供給するための搬送モジュールおよびタンクの構成に際しては、低温ではこの水系添加剤が凍結し得る点に留意しなければならない。尿素水溶液は、たとえば約−11℃で凍結してしまう。自動車分野では、上述のような低温は特に、冬期に自動車が長時間静止している期間中に生じ得る。このことはとりわけ、搬送モジュールの再始動時に問題となる。通常、自動車の始動時には液状添加剤が遅滞なく使用可能な状態でなければならないという要求が課される。それゆえ、液状添加剤を貯蔵するためのタンク外部/内部に、または、搬送モジュールの外部/内部に、(アクティブ)加熱システムを設けることが公知となっている。こうするために従来提案されていたものとして、電気ヒータ、内燃機関の加熱された冷却液により動作するヒータ、および/または、内燃機関の排ガスの熱(排ガス熱)を利用するヒータがある。
電気ヒータは、自動車の運転開始後に非常に短時間で既に、大量の加熱エネルギーを供給できるという利点を有する。それに対し、冷却液を加熱したもの、および排ガス熱は、内燃機関がより長時間動作した後に初めて使用可能な状態となる。しかし電気エネルギーは、エネルギー蓄積器(たとえば蓄電池またはキャパシタ)によって、十分な量で供給できるようにしておかなければならない。自動車において電気エネルギーを供給できる範囲は、エネルギーの総使用可能量の観点から限られている。たとえば、加熱を行うために使用可能なエネルギー総量は、特定の量しかない(たとえば1MJまたは2MJ)ことがあり得る。その上、典型的には、取り出し可能な電力に制限が課されている。この制限は、エネルギー蓄積器の容量および/または当該エネルギー蓄積器からヒータまでの電気的接続線路の容量により生じるものである。
その上、液状添加剤を供給するためのタンクおよび/または搬送モジュール用の上述の加熱システムの構成では、過剰な加熱により当該液状添加剤に化学的な影響が及ぼされ得ることも考慮しなければならない。たとえば尿素水溶液は、限界温度を超えると、アンモニアまたは不所望の中間生成物に化学的に変換されてしまう。このような変換は搬送モジュールおよびタンク内において起こってはならない。というのも、アンモニアは搬送モジュールの構成要素を攻撃して損傷させてしまうおそれがあるからである。よって特に好適なのは、最大温度を超える場合に自動的に作動停止するヒータである。たとえば、電気的なPTC加熱素子(PTC=positive temperature coefficient)が公知となっている。これは、温度に対する電気抵抗の依存性が特殊である電気的加熱素子である。様々なPTC加熱素子においてそれぞれ、電気抵抗が急峻に上昇する特徴的および/または材料固有のスイッチング温度が存在する。よって、このスイッチング温度に達すると、PTC加熱素子に流れる加熱電流が減少し、温度がこのスイッチング温度を有意に超えて上昇することが阻止される。上述のPTC特性を有し大部分のPTC加熱素子を構成する材料は、たとえばチタン酸バリウム(BaTiO)である。しかしここで留意すべき点は、入手可能な多数の使用可能な種々異なるPTC材料は、その価格も種々異なっていることである。
上記のことを背景として、本発明の課題は、上述の技術的問題を解消するか、または少なくとも軽減することである。特に、可能な限り低い損失電力と可能な限り均一な加熱電力とで加熱システムの特に有利な動作を実現できる、電気的PTCヒータを備えた搬送モジュールの製造方法と、当該製造方法により製造された搬送モジュールと実現する必要がある。
前記課題は、請求項1に記載の方法によって解決される。本発明の他の有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。請求項に記載された各特徴は、技術的に有利な任意の態様で互いに組み合わせることが可能であり、また、明細書の具体的な事項と、特に図面についての具体的な記載事項とによって更に補足することも可能である。
本発明は、液状添加剤を貯蔵するためのタンクに組み付けるための電気的なPTCヒータを備えた搬送モジュールの製造方法に関し、少なくとも、
a)前記搬送モジュールへ供給できる最大電力を決定するステップと、
b)前記電気的PTCヒータの場所から前記タンク内への前記搬送モジュールの熱伝導率を特定するステップと、
c)前記最大電力と前記熱伝導率とから、前記PTCヒータのスイッチング温度を算出するステップと、
d)前記場所に、前記PTCヒータに対応するスイッチング温度を有するPTC材料を取り付けるステップと
を有する。
前記搬送モジュールは好適にはハウジングを有し、当該ハウジング内には、液状添加剤を搬送するための(能動的ないしは制御可能な)構成要素が設けられており、当該ハウジングは、タンクの底部の開口に挿入することができる。液状添加剤を搬送するための前記構成要素は特に、液状添加剤の搬送と、場合によっては液状添加剤の調量とを行うためのポンプも含む。好適には、搬送モジュールを貫通して、液状添加剤用の導管が延在する。この導管の外部/内部にポンプが設けられている。液状添加剤はこのポンプによって、吸入部においてタンクから取り出され、搬送モジュールの供給接続部において供給される。
搬送モジュールの具体的な構成は、ここで記載されているものだけではない。というのも当業者であれば、タンクの構成および/または搬送モジュールの吐出量に応じて行うことができる調整は数多く存在するからである。しかし後で、本発明の方法により製造できる2つの具体的な実施態様の搬送モジュール例を紹介する。
ステップa)において決定される最大電力(Wmax)は、たとえば、搬送モジュールに電気エネルギーを供給するための給電線路の断面積を用いて定義することができる。自動車において使用可能な給電電圧は、たとえば12V[ボルト]、24Vまたは48Vである。給電線路の断面積に応じて、この使用可能な給電電圧から、当該給電線路を介して伝送可能な最大電力が求められる。また、自動車製造者の設定によって最大電力を決定することも可能である。また、自動車に設置された電源(たとえば自動車の蓄電池および/またはジェネレータ)が供給できる電力が限られた電力のみであることによっても、最大電力は決定され得る。さらに、自動車は液状添加剤用の搬送モジュールの他に、通常は更に他の電気的負荷を有し、場合によっては、搬送モジュールないしはそのヒータの始動時点においてこの他の電気的負荷が、当該ヒータに使用可能な最大電力を制限することもある。
本方法が特に有利となるのは、ステップa)に係る最大電力を100Wから200Wまでの間の値に決定し、とりわけ110Wから130Wまでの間の値、特に好適には(約)120Wに決定することである。ここでの検討対象は、搬送ユニットの動作中に、すなわち、たとえば少なくとも5分または少なくとも10分の予め定められた期間にわたって搬送ユニットへ供給されて当該搬送ユニットにより取り出される最大電力であり、電気的PTCヒータの電源投入直後の非常に短期間の間に搬送ユニットが取り出した電力は含まれない。電気的PTCヒータが投入されると、過度に短い時間の突入電流(ピーク電流)が生じ、この突入電流により、搬送ユニットが非常に短時間で、たとえば2分未満または1分未満の短時間で、250Wを超える電力を、特に350Wを超える電力を取り込むこととなり得る。最大電力については、特にこのようなピークは考慮しない。
上述の電力は、自動車の他の構成要素の動作を阻害することなく、自動車において液状添加剤用の搬送モジュールのために通常供給し得るものである。
ステップb)において、電気的PTCヒータの場所からタンク内への搬送モジュールの熱伝導率が特定される。この(予め定められた)場所は最終的には、搬送モジュール内において電気的PTCヒータが(実際にないしは後で)取り付けられる位置を指定するものでもある。上述の熱伝導率は通常、電力と温度との商(W/K)として定義される。この熱伝導率は、ヒータの場所とタンクとの間に1Kの温度差がある場合にヒータの場所からタンク内へ移動する熱エネルギーの量を示す。ヒータの場所とタンクとの間の温度差が増大すると、移動する熱量も比例して増大する。熱伝導率は搬送モジュールの構成(材料、配置等)に依存する。特に、前記場所からタンクの内部スペースまでの距離、当該場所とタンクの内部スペースとの間で用いられる材料(特に搬送モジュールのハウジングの材料)が、熱伝導率に関連する。当該分野の当業者であれば、搬送モジュールの具体的な構成と、ヒータの所望の取付場所とに基づき、これに対応する、タンク内部までの熱伝導率の値を求めることは(場合によっては、通常の計算補助手段を用いれば)、一般的に困難ではない。
本方法が特に有利であるのは、ステップb)において、搬送モジュールの有限要素シミュレーションを用いて熱伝導率を特定する場合である。
有限要素シミュレーション(FEMシミュレーション)では、搬送モジュールの材料の熱的特性、特に搬送モジュールのハウジングの材料の熱的特性、および、ヒータの場所とタンクないしはタンクの内部スペースとの間にある、当該搬送モジュールのハウジング内の全ての部品および構成要素の熱的特性とをシミュレートすることができる。かかる有限要素シミュレーションでは搬送モジュールのモデルが用いられ、このモデルは、ハウジングの熱伝導率と、上述の部品および構成要素の熱伝導率とを(個別に)格納したものである。これにより、前記場所からタンク内への全体の熱伝導率を算出することができる。
有限要素シミュレーションは、搬送モジュールの構成の簡素化された2次元のモデルを用いて行うことができる。2次元モデルはたとえば、搬送モジュール内の断面積から構成することができる。2次元モデルが有用となるのは、搬送モジュールが少なくとも近似的に対称的に構成されている場合である。というのも、かかる場合にのみ、2次元モデルで算出された熱伝導率の値によって、3次元における実際の熱伝導率の現実的な推定結果が得られるからである。よって特に有利なのは、有限要素シミュレーションに用いられるモデルが搬送モジュールの実際の構成に相当する3次元の有限要素シミュレーションであって、搬送モジュールの基本形状(対称的な形状であり得る)とは異なる3次元特性も考慮する有限要素シミュレーションを行うことである。基本形状が円形または柱形である搬送モジュールの場合、この基本形状と異なる3次元特性は、たとえば液面レベルセンサのための凹曲部および/または凸曲部とすることができる。丸形ないしは円形の搬送モジュールであれば、そのものとして捉えて、上述の特性無しで2次元で簡単にシミュレートすることができる。
本方法はステップb)において、タンク内においてPTCヒータにおける第1の温度を決定し、かつ、タンク内の第2の温度を決定し、当該PTCヒータからタンク内へ流入する熱量を算出する試験を行うことにより熱伝導率(αModul)を求めると、さらに有利である。その際には熱伝導率は、前記第1の温度と第2の温度との差、および前記熱量から算出される。
これは、ステップb)において熱伝導率を算出するための実験による手法である。第1の温度および第2の温度の決定はたとえば、搬送モジュールの、タンクに連通されている面と、PTCヒータの場所とにそれぞれ、所定の温度に調整する熱交換器を配置することにより行うことができる。この熱交換器は、当該所定の温度を維持するため、各熱交換器を介して供給または排出される熱量に依存せずに、当該所定の温度を維持するものである。かかる熱交換器はたとえば、ちょうど前記第1の温度ないしは第2の温度を有する大量の液体が内部にて通流する液体熱交換器とすることができる。
第1の温度と第2の温度との差に起因してPTCヒータの場所とタンクとの間で伝わる熱量は、搬送モジュールに設けられたセンサによって求めることができる。その際にはもちろん、周囲に複数の温度センサを配置することができ、この複数の温度センサにより、温度場を可能な限り正確に求めること、ないしは温度測定を実現することができる。また、各熱交換器におけるエネルギー収支によって熱量を算出することも可能である。第1の熱交換器において供給または排出される熱の量、および、第2の熱交換器において供給または排出される熱の量はそれぞれ、PTCヒータの上述の場所からタンク内へ移動する熱量、または、その逆方向に移動する熱量に相当する。しかしこのことは、損失電力が生じない場合しか成り立たない。損失電力は、熱伝導率を算出する際に、場合によっては、第1の熱交換器において供給または排出される熱量と第2の熱交換器において排出または供給される熱量とを比較することにより考慮し得ることがある。
上述の熱伝導率を求めるための実験による手法が有利である理由は、熱伝導率を計算するために複雑なFEMモデルを作成しなくてもよいからである。その上、かかる手法を用いると、特に複雑な形状の搬送モジュールでも、実際の熱伝導率を比較的正確に求めることができる。
ステップc)において、PTCヒータのスイッチング温度(TSchalt)を最大電力と熱伝導率とから算出する。かかる計算はたとえば、スイッチング温度と電力と熱伝導率との関係を表す数式を用いて行うことができる。
本方法において特に有利なのは、ステップc)において、液状添加剤を化学的に変化させることがない、タンク内において生じることが許容される最大温度(Tmax,HWL)を考慮することである。
上述の最大温度は、好適には50℃から90℃までの間[摂氏度]であり、好適には70℃から80℃までの間である。ステップc)においてこの最大温度を考慮することにより、PTCヒータが用いられることによりタンク内において液状添加剤が化学的に変換されるのを防止することができる。
さらに、ステップc)において、タンク内に生じ得る最小温度(Tmin,HWL)を想定することも有利である。この最小温度は−11℃以下である。通常、この最小温度に依存するのは、PTCヒータの場所ないしはPTCヒータとタンクとの間の最大可能温度差である。最小温度はたとえば、自動車の周囲において生じることが許容される最低温度、および/または、液状添加剤が凍結した場合にタンク内において過冷却することが理論的に許容される最低温度によって決定することができる。この最小温度は地域ごとに異なって決定することができ、たとえば、スウェーデンまたはノルウェー等の北方の国では、スペインまたはイタリア等の南方の国よりも格段に低温にすることができる。最小温度はたとえば、−20℃から−50℃までの間である。
上述の最小温度は、PTC素子の動作領域の下限温度として使用することができる。
ステップd)において少なくとも、チタン酸バリウム系のPTC材料を取り付けるのが有利である。チタン酸バリウム(BaTiO)は、バリウムとチタンとの混合酸化物である。約120℃においてチタン酸バリウムの相転移が生じ、これにより電気的抵抗が急峻に上昇する。この現象をスイッチング温度として利用することができる。材料添加を変えることにより、PTC材料の所望のスイッチング温度を、ステップc)において算出されたスイッチング温度に合わせて、場合によっては更に正確に調整することができる。チタン酸バリウム系のPTC材料は、炭酸バリウムと酸化チタンとの混合物として準備することも可能である。通常、炭酸バリウムと酸化チタンとの粉末混合物を高温で焼結する。これによりチタン酸バリウムが得られる。上述の粉末混合物に材料添加物を添加することも可能である。粉末混合物中の炭酸バリウムと酸化チタンとの比、および、追加的な上述の材料添加物によって、PTC材料の電気的特性を、特にスイッチング温度を調整することができる。
好適には、ステップd)において、スイッチング温度と下限温度との間の領域内では実質的に一定の電気的抵抗を示すPTC材料を取り付ける。有利には、上述の下限温度とスイッチング温度との間の動作温度領域内におけるPTC材料の電気的抵抗の変化は30%未満であり、有利には20%未満であり、特に有利には10%未満である。このことにより、PTC素子によって消費される加熱電力を調整するための措置を追加する必要なく、当該加熱電力を動作温度領域内全体において実質的に一定とすることができ、たとえば、PTCヒータを制御するための追加的な制御抵抗を省略することができる。
また、複数のPTCヒータを複数の(予め定められた)場所に取り付ける場合もあることを述べておく。その際には、各自スイッチング温度が適宜調整されたPTCヒータを設ける。よって、たとえばタンク内に存在する(凍結した)添加剤を可能な限り迅速に加熱する目的で、これら複数のPTCヒータの各スイッチング温度を、同一のおよび/または異なるものとすることができる。
本願はさらに、タンク内に組み付けるための、上述の方法により製造された搬送モジュールも開示する。この搬送モジュールは、当該タンクの底部に挿入できるハウジングを有し、当該ハウジングは、搬送モジュールの第1の内部スペースと当該タンクの第2の内部スペースとを分離し、電気的PTCヒータは搬送モジュールの第1の内部スペース内に配置され、当該電気的PTCヒータのスイッチング温度は80℃から150℃までの間である。
上述の搬送モジュールが特に好適となるのは、当該搬送モジュールが熱分散構造部を有し、当該熱分散構造部がハウジングの第1の内部スペース内に配置されており、当該熱分散構造部がPTCヒータからハウジングへ熱を移動させるように構成されている場合である。
このような構成の搬送モジュールのハウジングは好適には、(大部分が)プラスチックを用いて形成されている。熱分散構造部は、たとえばアルミニウムから製造されたものとすることができる。かかる場合、PTCヒータからタンク内への熱伝導率は、ハウジングと、特にハウジングの形状と、ハウジングの厚さ(肉厚)と、ハウジングの材料とに決定的に大きく依存する。上述の熱分散構造部により、特に、ハウジングの第1の内部スペースにおける熱の均一および/または好適な分散を実現することができる。
タンク内に組み付けるための、上述の方法により製造された搬送モジュールの他の1つの実施態様では、当該タンクの底部に挿入できるハウジングが設けられており、かつ、前記電気的PTCヒータは、当該ハウジングを包囲するフード内に配置されており、当該PTCヒータのスイッチング温度は50℃から90℃までの間であり、有利には70℃から80℃までの間である。特に、前記スイッチング温度は、フードの外側において、50℃から90℃までの間に決定された最大温度、特に70℃から80℃の間に決定された最大温度が生じるように選択される。
上述のフードは特に、鐘状である。当該フードは、ハウジングがタンクの第2の内部スペースと接触する部分においてのみ、当該ハウジングを包囲する。フードは有利には、(大部分が)プラスチック材料から成る。好適には、前記PTCヒータの場所はフード内部/外部にある。少なくとも1つのPTCヒータは、フード内に鋳込みおよび/または注入することができる。また、非常に良好な熱伝導率を有する熱分散構造部をフード内に設け、その鐘状形状の内部においてPTCヒータの熱を分散させるために、熱分散構造部を当該PTCヒータの場所と接触させることも可能である。
上述の方法について述べた格別な利点および実施構成は、ここで記載した種々の搬送モジュールにも同様に適用したり転用することが可能である。同様のことが、搬送モジュールについて説明した格別な利点および実施構成にも当てはまり、この格別な利点および実施構成もまた、方法に同様に適用したり転用することが可能である。
本願ではさらに、内燃機関と、当該内燃機関の排ガスを浄化するための排ガス処理装置と、液状添加剤を貯蔵するためのタンクと、当該タンク内から当該液状添加剤を排ガス処理装置へ供給するように構成された、上述の搬送モジュールとを有する自動車を開示する。好適には、前記排ガス処理装置内に、前記内燃機関の排ガス中の窒素酸化化合物を変換/還元するSCR触媒が設けられている。
以下、本発明とその技術的環境について、図面を参照して詳細に説明する。各図と、特に各図に示された大きさの比率は、単に概略的に示したものであることに留意されたい。
本発明の方法のフローチャートである。 PTCヒータの特性曲線である。 本発明の第1の実施態様の、タンク内に配置された搬送モジュールを示す図である。 本発明の第2の実施態様の、タンク内に配置された搬送モジュールを示す図である。 本発明の搬送モジュールを備えた自動車を示す図である。
図1に示されたフローチャートには、搬送モジュールの製造に際して実施される、上記にて述べた本発明の方法の各ステップa)からd)までを示している。
図2において、温度軸17を横軸として抵抗軸16を縦軸とするグラフで、PTC曲線18を示している。このPTC曲線18では、温度が低い場合、抵抗軸16上に示された電気抵抗は比較的低いことが分かる。スイッチング温度4になると、PTC曲線18の電気抵抗は急峻に上昇して高い値になる。よって、スイッチング温度4に達すると、PTC加熱素子に流れる電流は急峻に減少する。同図ではまた、搬送モジュールの動作の下限温度22も示されている。この下限温度22とスイッチング温度4との間に、動作温度領域23が存在する。この動作温度領域23以内の温度が、PTC素子の動作中に生じ得るものである。動作温度領域23以内では、温度に依存して生じる最大抵抗変化24は30%未満、有利には20%未満、特に有利には10%未満である。
図3および図4それぞれにおいて、搬送モジュール2が入った状態のタンク3を示している。搬送モジュール2はそれぞれハウジング5を有し、このハウジング5内には、液状添加剤を搬送するための構成要素が、特にポンプ19が配置されている。ポンプ19は、吸入部25においてタンク3から管路14を介して液状添加剤を取り出し、再び管路14を介して当該液状添加剤を(昇圧して)供給接続部26において供給する。
図3の実施態様では、PTCヒータ1はハウジング5の第1の内部スペース7内の場所21に配置されている。PTCヒータ1はここでは、熱分散構造部20と組み合わされている。この熱分散構造部20は、PTCヒータ1によって生成された熱をハウジング5内において分散させ、特に、ハウジング5の壁において分散させるものである。この熱は、ハウジング5の第1の内部スペース7から当該ハウジング5を通って、タンク3の第2の内部スペース8内に到達することができる。
図4の実施態様では、搬送モジュール2にフード9が設けられており、このフード9はハウジング5を部分的に包囲している。特に、ハウジング5の、タンク3の内部スペース8を向いた側が、フード9によって包囲されているかないしは覆われている。このフード9内には、少なくとも1つの場所21に少なくとも1つのPTCヒータ1が組み込まれている。PTCヒータ1によって生成された熱をタンクの第2の内部スペース8内に到達させるためには、フード9の材料中に通過させて輸送するだけでよい。
図5に、内燃機関11と、当該内燃機関11の排ガスを浄化するための排ガス処理装置12とを備えた自動車10を示す。排ガス処理装置12内にSCR触媒13が配置されており、このSCR触媒13には、排ガス浄化用の液状添加剤が添加装置15によって供給される。添加装置15は、搬送モジュール2を用いてタンク3内から液状添加剤(尿素水溶液)を受け取る。その際には、液状添加剤がタンク3内から吐出され、管路14を介して添加装置15へ供給される。
念のため述べておきたい点は、各図に示された技術的構成要素の組み合わせは、必ずしも一般的な必須要件ではないということである。たとえば、1つの図の技術的構成要素と、他の1つの図および/または明細書全般の他の技術的構成要素とを組み合わせることができる。これと異なることは、構成要素の組み合わせの裏付けが明示的になされている場合、および/または、当該異なることがなされないと、通常は上記の装置ないしは方法の基本的機能を果たし得ないと当業者が認識できる場合にのみ当てはまるべきものである。
1 PTCヒータ
2 搬送モジュール
3 タンク
4 スイッチング温度
5 ハウジング
6 底部
7 第1の内部スペース
8 第2の内部スペース
9 フード
10 自動車
11 内燃機関
12 排ガス処理装置
13 SCR触媒
14 管路
15 添加装置
16 抵抗軸
17 温度軸
18 PTC曲線
19 ポンプ
20 熱分散構造部
21 場所
22 下限温度
23 動作温度領域
24 抵抗変化
25 吸入部
26 供給接続部

Claims (11)

  1. 液状添加剤を貯蔵するためのタンク(3)内に組み付けるための電気的なPTCヒータ(1)を備えた搬送モジュール(2)の製造方法であって、
    少なくとも、
    a)前記搬送モジュール(2)へ供給できる最大電力を決定するステップと、
    b)前記電気的なPTCヒータ(1)の場所(21)から前記タンク(3)内への前記搬送モジュール(2)の熱伝導率を特定するステップと、
    c)前記最大電力と前記熱伝導率とから、前記PTCヒータ(1)のスイッチング温度(4)を算出するステップと、
    d)前記場所(21)に、前記PTCヒータ(1)に対応するスイッチング温度(4)を有するPTC材料を取り付けるステップと
    を有することを特徴とする製造方法。
  2. 前記ステップa)に係る最大電力を、100Wから200Wまでの間に決定する、
    請求項1記載の製造方法。
  3. 前記ステップb)において、前記搬送モジュール(2)の有限要素シミュレーションを用いて前記熱伝導率を特定する、
    請求項1または2記載の製造方法。
  4. 前記ステップb)において、
    前記タンク(3)内において第1の温度を決定し、
    前記PTCヒータ(1)の場所(21)において前記タンク(3)内の第2の温度を決定し、
    前記PTCヒータ(1)から前記タンク(3)へ伝わる熱量を算出する試験を行うことにより、前記熱伝導率を求める、
    ただし前記熱伝導率は、前記第1の温度と第2の温度との差、および前記熱量から算出される、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の製造方法。
  5. 前記ステップc)において、前記液状添加剤を化学的に変化させることなく、前記タンク(3)内において発生させてもよい最大温度を想定する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の製造方法。
  6. 前記ステップc)において、前記液状添加剤を化学的に変化させることなく、前記タンク(3)内において発生できる最大温度を考慮する、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の製造方法。
  7. 前記ステップd)において、チタン酸バリウム系の少なくとも1種類のPTC材料を取り付ける、
    請求項1から6までのいずれか1項記載の製造方法。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項記載の製造方法によって製造された、タンク(3)に組み付けるための搬送モジュール(2)であって、
    前記搬送モジュール(2)は、タンク(3)の底部(6)に挿入できるハウジング(5)を有し、
    前記ハウジング(5)は、前記搬送モジュール(2)の第1の内部スペース(7)と、前記タンク(3)の第2の内部スペース(8)とを分離し、
    前記電気的なPTCヒータ(1)は、前記搬送モジュール(2)の第1の内部スペース(7)内に配置されており、
    前記電気的なPTCヒータのスイッチング温度(4)は80℃から150℃までの間である
    ことを特徴とする搬送モジュール(2)。
  9. 前記搬送モジュール(2)は熱分散構造部(20)を有し、
    前記熱分散構造部(20)は、前記ハウジング(5)の第1の内部スペース(7)内に配置されており、
    前記熱分散構造部(20)は、前記PTCヒータ(1)から前記ハウジング(5)へ熱を移動させるように構成されている、
    請求項8記載の搬送モジュール(2)。
  10. 請求項1から7までのいずれか1項記載の方法により製造された、タンク(3)に組み付けるための搬送モジュール(2)であって、
    前記搬送モジュール(2)は、タンク(3)の底部(6)に挿入できるハウジング(5)を有し、
    前記電気的なPTCヒータ(1)は、前記ハウジング(5)を包囲するフード(9)内に設けられており、
    前記電気的なPTCヒータ(1)のスイッチング温度(4)は、50℃から90℃までの間である
    ことを特徴とする搬送モジュール(2)。
  11. 内燃機関(11)と、
    前記内燃機関(11)の排ガスを浄化するための排ガス処理装置(12)と、
    液状添加剤を貯蔵するためのタンク(3)と、
    請求項8から10までのいずれか1項記載の搬送モジュール(2)と
    を有する自動車(10)であって、
    前記搬送モジュール(2)は、前記タンク(3)内から前記排ガス処理装置(12)へ液状添加剤を供給するように構成されている
    ことを特徴とする自動車(10)。
JP2016532286A 2013-08-07 2014-07-14 タンク内に組み付けるための搬送モジュールの製造方法 Pending JP2016535196A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013108501.6 2013-08-07
DE102013108501.6A DE102013108501A1 (de) 2013-08-07 2013-08-07 Verfahren zur Herstellung eines Fördermoduls zum Einbau in einen Tank
PCT/EP2014/065006 WO2015018604A1 (de) 2013-08-07 2014-07-14 Verfahren zur herstellung eines fördermoduls zum einbau in einen tank

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016535196A true JP2016535196A (ja) 2016-11-10

Family

ID=51212818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532286A Pending JP2016535196A (ja) 2013-08-07 2014-07-14 タンク内に組み付けるための搬送モジュールの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9920677B2 (ja)
EP (1) EP3030764A1 (ja)
JP (1) JP2016535196A (ja)
KR (1) KR20160040291A (ja)
CN (1) CN105612321A (ja)
DE (1) DE102013108501A1 (ja)
WO (1) WO2015018604A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682628B2 (en) * 2014-11-14 2017-06-20 GM Global Technology Operations LLC Fuel vapor canister heater control and diagnostic systems and methods
LU92720B1 (en) * 2015-05-12 2016-11-14 Iee Int Electronics & Eng Sa Heater device for failsafe warming up of temperature-critical materials
DE102016211175A1 (de) * 2016-06-22 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Heizvorrichtung für einen Tank, Tankvorrichtung für ein Abgasnachbehandlungssystem, Abgasnachbehandlungssystem
DE102017201867B4 (de) 2017-02-07 2023-03-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Heizung für eine Abgasreinigungsanlage
DE102017222301A1 (de) 2017-12-08 2019-06-13 Continental Automotive Gmbh SCR-Dosiereinheit zur Förderung und Bereitstellung eines flüssigen Abgasreinigungsadditivs
DE102018216929A1 (de) * 2018-10-02 2020-04-02 Continental Automotive Gmbh Heizvorrichtung zum Einbau in einen Fahrzeugtank für Reduktionsmittel und Fahrzeugtank
DE102019217693A1 (de) * 2019-11-18 2021-05-20 Mahle International Gmbh Heizmodul
WO2022087366A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-28 Cummins Power Generation Inc. Diesel exhaust fluid tank heating system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237919A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Kyocera Corp セラミツクグロ−プラグ
WO2012113669A1 (de) * 2011-02-25 2012-08-30 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum heizen eines fördersystems
JP2013517411A (ja) * 2010-01-13 2013-05-16 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤のためのタンクおよび送給ユニットを備える装置
JP2013524086A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液体還元剤を提供するための装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3298493B2 (ja) * 1997-03-18 2002-07-02 株式会社デンソー 車両暖房用熱交換器
US6358487B1 (en) * 1997-08-28 2002-03-19 Mitsubishi Chemical Corporation Carbon black and process for producing the same
DE102005037201A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-22 Eichenauer Heizelemente Gmbh & Co. Kg Heizsystem
DE102005046029A1 (de) * 2005-09-26 2007-03-29 Dbk David + Baader Gmbh Kaltstartheizung zur Abschmelzung der für einen Flüssigkeitsverbraucher bestimmten Flüssigkeit in Kraftfahrzeugtanks
DE102008005196A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-23 Dbk David + Baader Gmbh Tankentnahmesystem mit elektrischer und fluidischer Heizvorrichtung
DE102009047647B4 (de) * 2009-12-08 2023-06-29 Robert Bosch Gmbh Heizsystem für einen Tankbehälter
DE102010020200A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Tank zur Bevorratung eines Betriebsstoffs
DE102010024022A1 (de) * 2010-06-16 2011-12-22 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Förderung von flüssigem Reduktionsmittel
DE102010024021A1 (de) * 2010-06-16 2011-12-22 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Bereitstellung eines Reduktionsmittels mit Systemheizung
DE102011075726A1 (de) * 2011-05-12 2012-11-15 Robert Bosch Gmbh Vorratstank und Funktionseinheit hierzu

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237919A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Kyocera Corp セラミツクグロ−プラグ
JP2013517411A (ja) * 2010-01-13 2013-05-16 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤のためのタンクおよび送給ユニットを備える装置
JP2013524086A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液体還元剤を提供するための装置
WO2012113669A1 (de) * 2011-02-25 2012-08-30 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum heizen eines fördersystems

Also Published As

Publication number Publication date
US20160186633A1 (en) 2016-06-30
US9920677B2 (en) 2018-03-20
CN105612321A (zh) 2016-05-25
KR20160040291A (ko) 2016-04-12
EP3030764A1 (de) 2016-06-15
DE102013108501A1 (de) 2015-03-05
WO2015018604A1 (de) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016535196A (ja) タンク内に組み付けるための搬送モジュールの製造方法
US9879582B2 (en) Method for starting the operation of a device for providing a liquid additive
US10590821B2 (en) Method for checking the function of at least one PTC heating element
EP2638258B1 (en) Exhaust post-treatment device and method for a vehicle, with a reductant vaporising surface being warmed by a peltier element.
RU2548326C2 (ru) Способ и устройство, относящиеся к охлаждению дозирующих модулей scr-систем
US20110056961A1 (en) Filter insert
US20170159523A1 (en) Heater for a device for providing a liquid additive
JP6287417B2 (ja) 車両の温度推定装置
JP2016521828A (ja) 液体添加剤を提供する装置を作動させる方法
KR20120109559A (ko) 자체 조절형 가열 부재가 설치된 저장용기 및 탱크
JP2015510982A (ja) 液体添加物を供給するための装置
US10272386B2 (en) Tank device
US20150285119A1 (en) Device for providing a liquid additive, and method for heating the additive
CN107762594A (zh) 用于柴油机排气处理液储存的压力释放系统
RU2556946C2 (ru) Способ и устройство, относящиеся к охлаждению дозаторов системы scr
EP2549072A1 (en) Vehicular fluid injection system, controller and method for heating said fluid injection system
JP2009085352A (ja) 電熱ホース及び電熱配管ホース
US20230189400A1 (en) Method for heating a tank
CN108397270B (zh) 用于运行用于废气净化设备的加热元件的装置和方法
US11181025B2 (en) SCR dosing unit for conveying and providing a liquid exhaust gas purification additive
JP2014202094A (ja) 尿素水添加装置の制御装置
KR20150114084A (ko) 우레아 수용액 전기 히터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171016