JP2016534547A - レーザーデバイスのための密封されたコンテナ - Google Patents

レーザーデバイスのための密封されたコンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2016534547A
JP2016534547A JP2016522799A JP2016522799A JP2016534547A JP 2016534547 A JP2016534547 A JP 2016534547A JP 2016522799 A JP2016522799 A JP 2016522799A JP 2016522799 A JP2016522799 A JP 2016522799A JP 2016534547 A JP2016534547 A JP 2016534547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
laser device
mirror
opening
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016522799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016534547A5 (ja
Inventor
フェルディナント・フェルダー
マティアス・フィル
オリヴァー・マイアー
ハンス・ツォーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Camlin Technologies (switzerland) Ltd
Camlin Technologies Switzerland Ltd
Original Assignee
Camlin Technologies (switzerland) Ltd
Camlin Technologies Switzerland Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Camlin Technologies (switzerland) Ltd, Camlin Technologies Switzerland Ltd filed Critical Camlin Technologies (switzerland) Ltd
Publication of JP2016534547A publication Critical patent/JP2016534547A/ja
Publication of JP2016534547A5 publication Critical patent/JP2016534547A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02218Material of the housings; Filling of the housings
    • H01S5/0222Gas-filled housings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02257Out-coupling of light using windows, e.g. specially adapted for back-reflecting light to a detector inside the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0239Combinations of electrical or optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02407Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling
    • H01S5/02415Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling by using a thermo-electric cooler [TEC], e.g. Peltier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/3022AIVBVI compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/16Semiconductor lasers with special structural design to influence the modes, e.g. specific multimode
    • H01S2301/163Single longitudinal mode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

本発明は、垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)を収容するための内部空間(3)を備える第一コンテナ(1)に関する。該第一コンテナ(1)は外部空間(4)から該内部空間(3)を密封し、該第一コンテナ(1)は少なくとも1つの第一貫通開口部(23)を備える少なくとも1つの壁を有する。該少なくとも1つの第一貫通開口部(23)は、外部空間(4)から内部空間(3)への光学的励起ビーム(7)の通過および/または内部空間(3)から外部空間(4)へのレーザー放射ビーム(8)の通過に適応される。さらに、該少なくとも1つの第一貫通開口部(23)はシーリングミラー(21)により密封され、該シーリングミラー(21)は内部空間(3)の第二ミラー(22)と一緒に、垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の外部共振器(2)を構成するように適応される。さらに、本発明はそのような第一コンテナを備えるレーザーデバイスと、レーザーデバイスの組立て方法とに関する。

Description

本発明は、請求項1の前段部による光学的に励起されるレーザーデバイスのための密封(または気密またはハーメチックシール)されたコンテナ(または容器)に関する。さらに、本発明は、そのようなコンテナを備えるレーザーデバイスと、そのようなレーザーデバイスの組立ての方法とに関する。
中赤外線用の半導体レーザーは、1970年代から既知である。オリジナルのデバイスは、レーザーダイオードの形態において電気的に励起される端面発光型(edge emitter)であり、低温に冷却される必要があり、設計に依存して2マイクロメートルから20マイクロメートルの波長のスペクトル範囲で発光する。この範囲を以下、「中赤外(mid−IR)」の範囲と呼ぶ。半導体材料として、PbSnTe、PbEuTe、PbSrTe(さまざまな組成物において、Teは、SeまたはSに、完全にまたは部分的に置き換えることができる)のような微小ギャップのIV−VI族の半導体が使用された。
後に、GaAs、GaSb、InPまたはInSb、およびこれらの化合物などの半導体を用いるIII−V族系のレーザーも、中赤外線用に開発された。また、これらは、典型的には、電気的に励起されるレーザーダイオードであり、端面発光型である。波長は、約3.5マイクロメートルまで到達する。代替として、量子カスケードレーザーダイオードおよびインターバンドカスケードレーザーダイオード(QCL、ICL)(同様に端面発光型である)が有用であるとして認められている。これらのスペクトルの範囲は、約3マイクロメートルから20マイクロメートル以上の波長にまで及ぶ。QCLおよびICLは、III−V族の基板上にモノリシックに成長する数百もの半導体層から構成される精巧に階層化された構造を必要とする。これらの設計のなかには、室温以下、および連続波で作動するものもある。
端面発光レーザーダイオードの不都合な点は、それらの、一方向の非常に大きな発散角(例えば、60°)を有する、大きな非点収差の発光ビームである。このビームの焦点または視準を、ガウシアン様の形状で1つに合わせるために、精巧で高価な光学的素子が必要であり、出力のかなりの部分が失われる。この一方向における大口径(large aperture)は、閾値電流を低く保つための、利得構造(又はゲインストラクチャ)の非常に薄い層に起因する。
半導体レーザーを、その表面に対して垂直に発光させれば、多くの利得(又はゲイン)が得られる。少なくとも数マイクロメートルから数十マイクロメートルの典型的なビーム出口径を有するために、狭い円形の出力コーンは、数度のみの開き角度を生じる。このようなレーザーは、非常に小さな発散角(例えば、2°を下回る)と、単一(又は1)に近いビーム品質係数Mとを有する、準完全放射対称なガウシアン形状の「優れたビーム品質」の発光を示す。対して、この係数Mは、端面発光レーザーにおいて、はるかに高い。このような垂直共振器面発光レーザー(Vertical Cavity Surface Emitting レーザー)(VCSEL)(半導体ディスクレーザーとも呼ばれる)はモノリシックに製造され、および、電気的に励起されることが多い。より高い出力パワーのために、外部共振器(またはキャビティ)が使用されることが多く、これは垂直外部共振器面発光レーザー(Vertical External Cavity Surface Emitting レーザー)(VECSEL)と呼ばれる。高いビーム品質と、低損失と、高いパワーを得るための異なる構造の機構を十分に利用するために、これらは光学的に励起されることが多い。ここで、キャビティモードのスポットに関するポンプ(または励起)ビームの調整(またはアラインメント)は効率性のために不可欠である。両方の径は、共振器の長さと、ミラーの曲率と、発光モードのオーダーと、半導体表面の構造とに依存して、2、3〜数百マイクロメートルの範囲にある。調整とキャビティモードスポットに関するポンピング(または励起)スポットの径は効率性にとって重要である。両スポットのミスアライメント許容度は、共振器の長さと、ミラーの曲率と、発光モードのオーダーとに依存して、2、3マイクロメートルの範囲にある。VCSELならびにVECSELは、一般には、例えば、電気通信の用途に使用される。VCSELは、低いパワーの用途に限定されるが、VECSELを用いて非常に高いパワーが達成されている。
III−V族の半導体に基づくVECSELのための最長のレーザー中赤外波長は、2.8マイクロメートルを下回る。しかしながら、IV−VI族の材料を用いたVECSELは、中赤外の範囲の全体に及び得る。このようなデバイスは、M.Fill、F.Felder、M.Rahim、A.Khiar、R.Rodriguez、H.Zogg、A.Ishida(2012)「Si−基板上のIV−VI族の中赤外のVECSEL(IV-VI mid-infrared VECSEL on Si-substrate)」(Proc.SPIE、82420H)に記載されている。
一般に、あらゆるレーザーの動作温度が、出力パワーおよび発光波長のノイズを減らすために、熱電的に一般に安定化される。さらに、長期的な安定性および耐久性のために、パッケージングは非常に重要である。より高い出力パワーのために、または異なる発光波長を実現するために、多くの場合、室温を下回る(一般には同様に露点を下回る)発光半導体レーザーの温度が望まれている。この場合、水分凝縮を防ぐため、および、熱漏洩(またはヒートリーク)を減らすために、例えば、レーザーを真空中または適切な乾燥ガス混合物中で動作させることと、パッケージの密封とにより、特別な措置を取る必要がある。通常の態様で、レーザーチップまたはセットアップ全体が標準パッケージに封入され、ここで、放射ビームは第一窓を通って出て行く(例えばUS7,572,068)か、または例えばレンズなどの光学部品を通って出て行く(例えばUS6,953,291)。光学的に励起されるレーザーの場合、励起ビームは該第一窓または追加の窓を通ってパッケージに入るか、または、例えばUS6,788,724のように、励起ビームを伝搬(delivering)するファイバーが密封を破ることなくパッケージに入れられる。
現在の光学的に励起されるレーザーデバイスは、市販されているパッケージングタイプの制限により特に損なわれる。現存するパッケージは、電気的に励起されるデバイスを考慮して設計されているが、光学的に励起されるデバイスにとっては最適でない。パッケージは、デバイスのウォールプラグ効率、安定性、サイズ、製造プロセスの簡潔さおよび価格に関して満足のいかないものである。加えて、現在のパッケージの熱的および機械的安定性のように、利用の要求に遅れを取るレーザーの長期的な安定性特性は、光学的ポンピングの場合において不十分である。
窓またはファイバーフィードスルーが必要なことは、励起ビームが通過するあらゆる表面での、励起ビームの不要な反射の原因になる。これらの損失はウォールプラグ閾値(threshold)の増加を引き起こし、およびそれにより、より大きな廃熱の散逸および電子ノイズの増加を引き起こす。同じことが出力ビームについてもあてはまり、このことは出力パワーを著しく低減させる。反射防止コーティングはこれらの損失を数%に下げ得るが、コストは増加する。励起ビームおよび出力結合(またはアウトカップリング)ビームを単一の窓を通して伝達するために望まれる場合においては、さらにいっそう複雑な反射防止コーティングが適用されるべきである。そのようないかなる配置においても、励起ビーム経路(またはパス)に沿って設置される追加の窓は、それに応じて増加された重さと、より大きな光学経路をもたらす。加えて、より大きな次元(またはディメンションまたは寸法)もまた、機械的不安定性を導き、および、例えば発振閾値の増加または散発的な極性の反転(またはフリップ)を通して、発振特性をさらに低減する。さらに、励起スポットおよび共振器スポットのアラインメントは効率のために不可欠である。半導体レーザーが露点より低い温度で安定化される場合において、ポンピング光学素子(またはポンピングオプティクス)のこのアラインメント工程は水分フリーの雰囲気下で、または別法として、既に封止されたパッケージの内側で、または外側からのいずれかで実施されるべきである。後者の場合、熟練の操作工員が必要とされ、その移動の程度の自由さと、その正確さには限度があり、最適なアラインメントを下回り、低減された発振特性を引き起こす。
したがって、本発明の目的は、レーザーデバイスの製造コストを最小限に保ちながら、よりコンパクトな設計と、改善されたウォールプラグ効率とを可能にする垂直外部共振器面発光レーザー(VECSEL)デバイスのためのコンテナまたはハウジングを提供することである。
本目的は、請求項1に関する主題によって達成される。従って、この目的は垂直外部共振器面発光レーザーデバイスを収容するための内部空間を備える第一コンテナであって、
該第一コンテナは外部空間から該内部空間を密封(または気密またはハーメチックシール)し、
該第一コンテナは少なくとも1つの第一貫通開口部を備える少なくとも1つのコンテナ壁(またはコンテナウォール)を含み、
該少なくとも1つの第一貫通開口部は:
外部空間から内部空間への光学的励起ビームの通過および/または、
内部空間から外部空間へのレーザー放射ビームの通過に適応し、
該第一コンテナはシーリングミラー(または封止ミラー)を含み、
該少なくとも1つの第一貫通開口部は該シーリングミラーによって密封され、
該シーリングミラーは、内部空間の垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの外部共振器(または外部キャビティ)の一部を構成するように適応される、
第一コンテナによって達成される。
シーリングミラーは、自体が、光学的振動子(resonator)を構成する複数の共振器反射体(またはキャビティリフレクタ)の配置において、共振器反射体として使用できる場合、内部空間の垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの外部共振器の一部を構成するように適応される。好ましくは、シーリングミラーは二面鏡型共振器(two−mirror cavity)のミラーを構成するように作られる。
シーリングミラーを備える第一貫通開口部は密封されており、および通過する光学的ビーム(励起ビームまたは出射(または放射)ビーム)に対して透明である。励起ビームがレーザーの活性領域において反転分布を生じさせるように使用され、一方で、さらなる使用のために出射ビームが提供される。
用語「ハウジング」、「コンテナ」、「ケース」および「筺体(またはエンクロージャ)」は、文脈に明記される場合を除いて、同じ概念を表すものとみなされ、「ミラー」および「反射体」もそのようにして、同じ概念を表す物とみなされる。
内部空間から外部空間に及び、それにより、例えば内部空間と外部空間の間を移動するレーザー発振に関連する(lasing−relevant)光ビームのための、アクセスを与える貫通開口部はしばしば「窓」と称される。
例えば、第一コンテナのための封止体(seal)として外部共振器の一部を構成するミラーなどは、レーザーデバイスの特徴の一部を使用するための本発明の要旨である。この複数の用途(封止機能および反射体機能)が光学経路における吸収および反射の程度を低減することを可能にし、およびそれによりデバイスのコンパクト性を高めるだけでなく、そのウォールプラグ効率をも高める。シーリングミラーは分散型のブラッグ反射体(DBR)であってよく、および直接または間接に取り付けられるチップであって、好ましくは第一コンテナの内部表面または外部表面に、第一貫通開口部をガスを通さない方法で覆うように接着されるチップに設けられてよい。
1つの態様において、第一コンテナは少なくとも1つの第二貫通開口部を含み、該少なくとも1つの第二貫通開口部もまた、例えばゲルマニウムまたはシリコンの小板(またはプレートレット)またはチップによって密封されている。第一コンテナの該従来方式で封止される第二貫通開口部または窓は好ましくは:
外部空間から内部空間への光学的励起ビームの通過または
内部空間から外部空間へのレーザー放射ビームの通過
に適応される。
第一コンテナは1または複数の第一貫通開口部を含み得る。オプションとして、第一コンテナは追加として1または複数の第二貫通開口部を含み得る。
態様に従って、第一コンテナは、励起および放射を供給するための1つのシーリングミラーを備える第一貫通開口部を1つだけ含む。別の態様に従って、第一コンテナは、1つのシーリングミラーを備える1つの第一貫通開口部と、従来の封止が提供される1つの第二貫通開口部とを含む。さらに別の態様に従って、第一コンテナは、1つまたは複数のシーリングミラーで封止される複数の第一貫通開口部のみを含む。さらに別の態様に従って、第一コンテナは、後に1つまたは複数の従来の封止により密封される1つ以上の第二貫通開口部を備える、複数のそのような第一貫通開口部を含む。
好ましい態様において、励起ビームおよび出射ビーム(すなわちレーザー放射ビーム)は、いずれも、同一の第一貫通開口部を通して、または第一貫通開口部のうちの1つを通して与えられる。別の好ましい態様において、一方のビームのみが少なくとも1つの第一貫通開口部を通して与えられ、一方で、もう一方のビームは少なくとも1つの第二貫通開口部を通して与えられる。
そのため、シーリングミラーで密封される、密封された第一コンテナには少なくとも1つの第一貫通開口部があり、ここで、シーリングミラーはレーザー共振器の一部を構成するように適応され、そのため、封止された第一貫通開口部は外部空間から内部空間への少なくとも1つの励起ビームおよび/または内部空間から外部空間への1つの出射ビームに対して透明である。
従来の封止窓(例えば透明材料)とは対照的に、シーリングミラーは光を反射する追加の機能を持つ。当業者は、封止する物体(シーリングミラーまたは従来の封止物)に例えば反射特性または反射防止特性などの所望の特性を提供することを知っている。そのようなミラーを製造するために通常使用される技術は、例えば分散型のブラッグ反射体または高コントラスト回折格子ミラーなどのような多層スタック(またはマルチレイヤースタック)である。
そのため、本発明は、特に光学的に励起される垂直外部共振器面発光レーザーデバイスに有利なレーザーパッケージの新規な種類を提供する。これは、特にウォールプラグ効率および波長安定性に関する、既存のパッケージ設計の制限を解除する。さらに、本明細書に記載の、コンパクトであり、密封されたパッケージの種類を使用することで、内部空間内で、好ましくは露点を下回る温度で、レーザーの活性領域の半導体層をそれらの専用の運転温度に維持したまま、簡単な方法で、ポンピング光学素子のアラインメント(すなわち光学的ポンプデバイス)が可能である。加えて、その対象とする運転温度においてレーザー共振器は同時に安定化され得る。
従来技術により、エネルギーおよび/またはデータ回線等を外部空間から内部空間へ与えることができる。電子および/またはエネルギー貯蔵セル等を内部空間に収容することにより追加のラインまたはリンクは不要であり得る。
活性領域および/または外部共振器を低温に維持するために、第一コンテナは、冷却デバイスを特徴とすることが好ましい。この冷却デバイスは内部空間内に完全に収容されることが好ましい。しかしながら、これは、(例えば外部空間から内部空間へ伸びるコールドフィンガによって)内部空間に熱的なリンクを提供しながら、外部空間(すなわち第一コンテナの外側)に配置されてもよい。冷却デバイスは、内部空間を少なくとも部分的に冷却するように適応され得る。好ましくは、冷却デバイスを備える第一コンテナは、シーリングミラーおよび/または第二ミラーを、より好ましくは外部共振器全体を、より好ましくは垂直外部共振器面発光レーザーデバイスと活性領域とを含んで、約20℃を下回る安定した温度まで、好ましくは約0℃または0℃を下回るまで冷却するように適応される。
好ましくは、冷却デバイスは少なくとも1つの冷却素子(または冷却エレメント)を含み、該冷却素子は好ましくはペルチェ素子等である。冷却素子を負荷輸送部(load carrying part)としてデバイス設計に組み込むことができ、すなわち活性領域を備えるレーザーチップを直接または間接に冷却素子の上に配置することができる。
一般に、冷却素子は、冷却すべき対象の上に直接配置することができ、または代わりに、冷却の目的のために、例えばヒートリンク(または熱伝達)改良層またはコールドフィンガである熱的なリンクで、冷却素子と該対象とを熱的にリンクさせながら、冷却すべき対象と間接に、または少し離れて配置することができる。
本発明のさらなる要旨は、本明細書に記載の第一コンテナをケーシングとして含むレーザーデバイスを提供することである。
従って、本発明は:
本明細書に記載されるような第一コンテナ;および
該第一コンテナの内部空間内に収容される少なくとも1つの活性領域を備える垂直外部共振器面発光レーザーデバイスを含むレーザーデバイスであって、
垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの外部共振器が部分的にシーリングミラーおよび少なくとも1つの第二ミラーで構成され
シーリングミラーが少なくとも1つの第一貫通開口部を密封する、
レーザーデバイスを提供する。
外部共振器の反射体として、および同時に、少なくとも1つのコンテナの第一貫通開口部のための光学的に透明である密封部としての、シーリングミラーの複合的な使用は、レーザーデバイスをコンパクトに、および効率的にする。
好ましくは、レーザーデバイスは;
シーリングミラーおよび少なくとも1つの第一貫通開口部;および/または
第二ミラーおよび少なくとも1つの第二貫通開口部
を通して、内部空間から外部空間へレーザー放射ビームを供給するように適応されるか、または作られる。
特に好ましい態様において、レーザーデバイスは、光学的ポンプデバイスにより光学的に励起されることに適する垂直外部共振器面発光レーザーデバイスを含む。好ましくは、光学的ポンプデバイスは外部空間に収容され、より好ましくは、直接または間接に第一コンテナに取り付けられる。このことは、外部空間におけるポンプ光学素子(またはポンプオプティクス)の正確なアラインメントを可能にする。最も好ましくは、光学的ポンプデバイスは第一コンテナの外部表面の上に接着剤で接着される。
接着剤の硬化プロセスを含む、光学的ポンプデバイスの好ましい接着手段は、所定の温度で行われることが好ましく、この所定の温度は好ましくは、接着接続部が後に、レーザーデバイスの運転のあいだ保持される温度と実質的に同じ温度である。このことを達成するために、第一コンテナを、制御雰囲気下で安定化されたコンテナの二次温度に維持してもよい。このことは、ポンプ光学素子の最適な光学的アラインメントを可能にし、およびさらに、接着剤の硬化のあいだの、またはその後の、例えば温度勾配または温度変化に起因する張力による任意のミスアラインメントを防ぐ。内部空間におけるポンプ光学のアラインメントは煩雑であり、スペースが少ないほど複雑になる。
別法として、硬化時間を短くするために、接着のあいだの温度を例えば30℃から60℃であるより高い温度まで上昇させてもよい。
光学的励起ビームを:
第二ミラーおよび少なくとも1つの第二貫通開口部;または
シーリングミラーおよび少なくとも1つの第一貫通開口部
を通して供給してもよい。
好ましくは、光学的ポンプデバイスはポンプ光源として発光ダイオードを含む。これは、信頼性があり、簡単に手に入り、および安価である、コンパクトな寸法(またはディメンション)と十分な発光および効率とを備える光源である。発光ダイオードの焦点レンズの焦点面から垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの活性領域に至る焦点距離は、好ましくは、焦点レンズの開口数により0.5〜3ミリメートルで変動する。この短い距離が、レーザーデバイスのコンパクトかつ効率的な設計を可能にする。
好ましくは、レーザーデバイスは、シーリングミラーと少なくとも1つの第一貫通開口部とを通過する光学的励起ビームを有するように適応され、および/または、第二ミラーと少なくとも1つの第二貫通開口部とを通過するレーザー放射ビームを有するように適応される。
上述した冷却デバイスにより、少なくとも垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの活性領域が、実質的に0℃までか、それを下回って冷却されるように、レーザーデバイスを適応することができる。該冷却デバイスは少なくとも1つの冷却素子を含み、冷却素子は好ましくはペルチェ素子である。該冷却素子は好ましくは垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの上または第一コンテナの側壁に配置され、後者の場合、ヒートリンクが、好ましくはコールドフィンガの構造で設けられることが好ましく、ここで、ヒートリンクは冷却素子と垂直外部共振器面発光レーザーデバイスとを熱的にリンクさせるように配置される。冷却デバイスと垂直外部共振器面発光レーザーデバイスとの、または冷却デバイスと第一コンテナとのよりよい冷却接触を生じさせるために、有利には、追加の金属層またはヒートリンク(または熱伝達)改良層が冷却素子の接触面に配置され得る。
活性領域は、単一の活性利得層(またはアクティブゲインレイヤ)または活性利得層のスタックであってよい。用語「活性層(またはアクティブレイヤ)」と「活性利得層」とは同じ概念を表すものである。
内部空間内の活性領域は第一コンテナの外側壁に直接取り付けられないことが好ましい。これにより活性領域を、必要であればパッケージの内側または外側の水分凝縮を伴わずに、断熱および冷却することが可能になる。このことは、IV−VI族半導体ベースの分散型ブラッグ反射体またはミラーにおいて、水溶性の基板(例えばBaF)または材料(例えばEuSe)が低屈折率材料として使用される場合に特に重要である。
第二ミラーは活性領域または層の基盤であり得るため、第二ミラーは活性領域と実質的に同じ温度に(すなわち冷却デバイスによって実現する低温に)維持されることが好ましい。チップの上に設けられ、第一コンテナに取り付けられるシーリングミラーは、一般に、第一コンテナと実質的に同じ温度を有し、この温度は一般に活性領域の温度よりも高い。後者は好ましくは約0℃に保持され、前者は、典型的には、約20℃または接着の間に使用される所定の温度に保持される。
垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの外部共振器の共振器(またはキャビティ)の長さは、所定の単一モード発光に適切であるか、または所定のマルチモード発光に適切である長さを有する。発光の様式(またはモダリティ)を変えるために、外部共振器を所定の発光特性(例えば単一モード発光)に合わせることを目的に、レーザー光路内で、追加の光学的素子を共振器に設けることができる。
レーザーデバイスは、好ましくは、長さ変更デバイスを含む。この長さ変更デバイスは第一コンテナ内に配置することができる。該長さ変更デバイスは外部共振器の共振器の長さを変えるために適応される。該長さ変更デバイスは、少なくとも1つの長さ変更素子を含み、該長さ変更素子は、好ましくは、圧電素子である。該長さ変更素子または全体の長さ変更デバイスは、好ましくは、シーリングミラーと第一コンテナとの間、および/または第二ミラーと第一コンテナとの間に、共振器の長さを容易に変えることができるように配置される。圧電素子は、第一コンテナの壁の一部を構成しても、しなくてもよい。好ましくは、長さ変更デバイスは、内部空間を規定する第一コンテナの内部表面に(例えば接着剤によって)直接取り付けられる。そのため、第一コンテナは、これに関して共振器の長さを変更することができる固定点として使用される。長さ変更デバイスは、第一コンテナに間接的に、すなわち中間層または機械的部材を介して、取り付けることもできる。
好ましくは、2つの前述したミラーによって構成される共振器は、1つの単一のレーザーモードのみが放射(または発光)されるようにその長さを構成され、その波長は共振器長さを長さ変更デバイスで変更することによりモードホップフリーにシフトさせることができる。この共振器長さの変更を実現するために、パッケージ壁の一部は、好ましくは、所望の長さ変更特性を備える圧電性結晶であり得る。
レーザーは、好ましくは光学的に励起され、および電磁波スペクトルの中赤外線領域で放射(または発光)する。これは、好ましくは、IV−VI族材料を使って製造される。電磁波スペクトルの対応する異なる領域の放射を伴う、例えばII−VI族またはIII−V族半導体である、その他の材料を同様にこの組立て(またはセットアップ)に使用することができる。
狭く(narrow)、単色であり、波長を調節することができる光(またはイルミネーション)が必要とされる赤外分光のために、IV-VI族VECSELは特に重要である。そのようなデバイスはM.Rahim、A.Khiar、M.Fill、F.Felder、H.Zogg(2011)「3.3μmの波長における、分光のための、連続調節可能な単一モードのVECSEL(Continuously tunable single mode VECSEL at 3.3 μm wavelength for spectroscopy)」(Electron. Lett. 47, 18, p.1037-1039)に記載されている。波長調節(またはチューニング)領域は約3.2〜3.3マイクロメートルに及ぶ。ビームは単色の単一モードであり、調節は完全にモードホップフリーである。
このような調節可能なVECSELは、あらゆる種類の様々な応用に使用することができる。このような用途の1つは、例えば、環境モニタリングのための微量気体の分光である。その他の用途には、産業用プロセス制御または重篤な疾病の医療診断のための、微量気体、気体または液体の分光が含まれる。燃焼ガスおよび炭化水素は、2.5〜10マイクロメートルの中赤外の波長に非常に強い吸収線を有する。そのため、気体の分光センサは、この波長領域内で作動する場合には非常に高感度を示す。中赤外の全域にアクセス可能とすることで、中赤外レーザーモジュールは、分光センサとしての最大限の能力を得ることができる。その他の用途には、医療手術(組織の切断または治癒)、材料加工、または軍事的な防衛手段が含まれる。中赤外(3〜5マイクロメートルおよび8〜14マイクロメートル)には2つの透明窓(transparency windows)があり、ここでは、大気吸収が最も小さい。このことは、長い距離にわたる信頼性のある信号伝達、すなわち、自由空間通信(free space communications)を可能にする。
好ましくは、ミラー、貫通開口部封止部および/または活性領域は、1つのミラー、貫通開口部封止部または活性領域の対向する表面を通る面が、他の1つに対して好ましくは実質的に0.5〜2°傾くように、くさび形状を有するように構成される。この種のくさび形状は、くさび形素子内の内部反射を、および好ましくは必要に応じてくさび形素子間の反射をも、防ぐかまたは少なくとも低減する。さらに、くさび形素子を(特に隣接する素子に対して、対向する表面を回転させるように、または異なって傾けるように)他の1つに対して、好ましくはそれぞれの表面に実質的に垂直な軸の周りに実質的に90°、回転させることができる。このことは反射をさらに低減する。一般に、該くさび作用(またはウェッジング)および/または回転は、レーザーデバイスの出力パワーの変動を低減する。
波長安定性を向上させるため、および環境条件と無関係な運転を可能にするために、パッケージは、それ自体が、第一コンテナとその中または上の素子とから構成される第一密封パッケージ全体の温度安定化を可能にする、第二コンテナ、すなわち例えばHHLまたはバタフライ型などの標準パッケージに含まれ得る。外部パッケージまたは第二コンテナ自体が密封されている場合には、必要であれば、内部パッケージの封止を破ることができる。
そのため、レーザーデバイスは、第二コンテナを備えて提供され得ることが好ましく、ここで、第一コンテナは完全に該第二コンテナ内に収容され、および好ましくは、該第二コンテナが水分フリーの雰囲気を含み、および/または該第二コンテナ内の温度が好ましくは0℃と、20℃とのあいだの温度に対して、または従来の方法で使用する別の特定の温度に対して安定であることが好ましい。
そのため、内部空間の温度を例えば0℃と20℃のあいだの温度で一定に保持することは、好ましい運転の方法である。第一コンテナの周囲の雰囲気を、乾燥した状態に、および例えば−15℃〜40℃の範囲の特定の温度に、好ましくは−10℃〜25℃範囲の温度に、および好ましくは約20℃に保ちながら、例えば内部空間の活性領域および第二ミラーなどの素子を、約0℃の温度まで冷却することは好ましい。例えば、高温環境または低温環境で運転させられる場合に、必要に応じて、第一コンテナが維持される温度を環境温度に適応させることができる。
好適な運転モードは:
1)内部空間温度が約0℃に保持され、第二コンテナの温度が約20℃であり、および外側温度(環境温度)が約−15℃〜約40℃のあいだで維持される。この温度設定は、接着剤を、その塗布時から常に、一定の温度に保持することができるため有益である。さらに、このデバイスは外側(環境)温度よりも高温で運転させることができる。
2)内部空間温度が約0℃に保持され、第二コンテナの温度が約2℃であり、および外側温度(環境温度)が約−15℃〜約20℃のあいだで維持される。この温度設定は、活性領域またはレーザーデバイスの近くの温度差が((1)の温度設定と比較して)比較的小さいために有益である。
3)温度の(例えば内部空間温度の)任意の変化が約20℃に保持され、第二コンテナの温度が40℃である。この温度設定は、例えば、高温環境に(例えば、約40℃または40℃を越える温度を有する砂漠において)適応される場合に有益である。
本発明はそのため、他のパッケージング解決法と比較した多数の改善点を特徴とする。そのような改善点は:
ポンピング光学素子をアラインメントするためのプロセスが、1つの封止されたパッケージの外側で、すなわち第一コンテナの外側で行われる場合に、著しく簡易化される。操作および固定化がマイクロメートルの精度における標準的な工具によりなされ得る。長期間にわたる全体の機械的安定性が向上する。;
増加した機械的安定性によって、および損失が生じる不必要な相互作用(またはインターフェース)を除くことによって、デバイス効率および出力特性が向上する。;
より小さい光学素子の寸法および追加の窓の省略により、パッケージされたデバイスのサイズおよび重さが低減される。;
2つの温度安定化(第一コンテナおよび第二コンテナの温度安定化)が半導体層および光学的共振器に使用される場合に、放出されたレーザー波長の安定性が増加される。;および/または
デバイスの効率および出力特性は、意図された動作温度におけるポンピング光学素子のアラインメントによりさらに改善される。
この態様に応じて、特定の態様のためにただ1つの、または複数のこれらの改善を実現することができる。
本発明は、追加の窓の代わりに、筺体の密封部としてVECSELの1つのミラーを、すなわちシーリングミラーを使用することにより、前述した既存のパッケージの制限を取り除く。第一コンテナの内部空間を水分フリーにすることができ、好ましくは、適切な乾燥空気またはガス混合物で満たすか、または真空にすることができる。レーザー共振器は、シーリングミラーを1つの共振器ミラーとして使用しながら、筺体内に構成される。
好ましくは、筺体または第一コンテナにシーリングミラーを通して、励起ビームが入るか、または、放射ビームが出ていくか、またはいずれもそのようになる。光学的ポンプデバイスが外部空間に配置される場合、このことは、その封止を壊すことなく、第一コンテナの外側からのみなされ得る。このことは、特に、より高いカップリング効率を生じさせるために、構造化されたレーザー発光表面が使用される場合に、マイクロメートルの制度の光学素子のアラインメントを可能にする。
そのため、本発明は、第二ミラーと、少なくとも1つの基板の上の少なくとも1つの半導体層でできた活性利得層スタックと、空にされるか、または規定のガス混合物で充填された封止されたコンテナ内に取り付けられた基板の上の第一ミラーとを含む垂直外部共振器面発光レーザーデバイスを有するレーザーデバイスに関し、第一および第二ミラーのうちの少なくとも1つが、コンテナの開口部または窓を密封し、および、励起ビームが入ること、および/または放射ビームが出ていくことを可能し、一方で、垂直外部共振器面発光レーザーデバイスの外部共振器を構成するために、他のミラーが第一ミラーから少し離して取り付けられる。
本発明によるレーザーデバイスの組立ての方法を提供することは、本発明のさらなる要旨である。
従って、以下の工程を含むか、または以下の工程から成る、本発明によるレーザーデバイスを組立てる方法が提供される:
a)第一コンテナの内部空間に、第二ミラーと活性層とを含む少なくとも1つのレーザーチップを挿入すること、さらに第二チップの上に設けられたシーリングミラーと、存在する場合には冷却デバイスと、存在する場合には長さ変更デバイスと、存在する場合には機械的部材とを挿入すること;および
それら(すなわちレーザーチップ等)をアタッチメントとして、はんだ付けおよび/または接着技術を用いて、第一コンテナに、直接または間接に取り付けること;および
b)取り付け工程のためにのみ必要な任意の機械的部材を、必要であれば第一コンテナの追加の専用の開口部を通して、取り除くこと;
c)第一コンテナの内部空間から、好ましくは加熱により、水分を取り除き、乾燥空気または乾燥ガスを充填し、および全ての貫通開口部と、存在する場合には追加の専用の開口部とを密封すること;および
d)光学的ポンプデバイスを外部空間に、好ましくは第一コンテナの上に、配置及び取り付けすること、ここで該取り付けは、好ましくは接着により行われ、好ましくは特定の温度で、より好ましくは実質的に20℃で実施される;
e)存在する場合には、第二コンテナに全ての該アタッチメントを備える第一コンテナを組み入れること、ここで第二コンテナは好ましくは第一コンテナを水分フリー雰囲気に保持し、および/または該特定の温度に、好ましくは0℃〜25℃の範囲の温度に、好ましくは実質的に0℃または0℃を下回る温度または0℃〜20℃のあいだの温度に保持する。
工程a)における用語「機械的部材」は次のような部材に関する:シーリングミラー用ベアラ、レーザーチップ用ベアラ、さまざまな配置用支援部および、全てが例えば金属でできており、および例えばプラスチックまたは金属箔などを遠ざけるために作られた間隔取り用支援部。
組立ての目的のためだけに必要とされる任意の機械的部材を取り除くために、第一コンテナは、該機械的部材を内部空間から取り除いた後に密封され得る少なくとも1つの専用のさらなる貫通開口部を特徴とする。
本発明の好ましい態様は、図面を参照しながら以下に記載される。これは本発明の好ましい態様を説明する目的のためであって、それを限定するためではない。
図1は、本発明による第一コンテナを備える本発明によるレーザーデバイスの第一の好ましい態様を図式的に示す。 図2は、本発明による第一コンテナを備える本発明によるレーザーデバイスの第二の好ましい態様を図式的に示す。 図3は、本発明による第一コンテナを備える本発明によるレーザーデバイスの第三の好ましい態様を図式的に示す。
発明によるレーザーデバイスの好ましい態様を、図1〜6を参照しながら以下に定義する。
図1は、発明による第一コンテナ1を備える本発明によるレーザーデバイス5の第一の好ましい態様を示す。
第一コンテナ1は、内部空間3(内側)と外部空間4(外側)とを規定する密封されたコンテナである。第一コンテナ1は、圧電性結晶素子91を介して接続する、いずれも実質的に板状であるトップ素子11とボトム素子12とを備えて提供される。;圧電素子91は、第一コンテナ1の側壁としての役割を果たすように成形および配置される。従って、素子11、12、91はコンテナ壁を構成する。
圧電素子91は、外部共振器20またはレーザーデバイス5の有効長さを変えるための長さ変更デバイス9(以下を参照)の一部を構成する。代わりに、この長さ変更デバイス9を不要とすることができ、およびトップおよびボトム素子11、12は単純に従来の壁によって接続され、ここでコンテナ1は好ましくは単一の構成部として提供される。
長さ変更デバイス9の代わりに、またはそれに加えて、外部共振器20の有効光学的長さを変えるための光学的素子を共振器20に導入することができる。
そのような第一コンテナ1の典型的な外形寸法は10×10×10マイクロメートルであってよく、そのため内部空間3は、約1立法センチメートルまたはそれ以下であってよい。当然のことながら、より大きいまたはより小さい第一コンテナもまた考え得る。
実質的に板状の形のボトム素子12に第一貫通開口部23が設けられ;トップ素子11に第二貫通開口部24が設けられる。第一および第二貫通開口部23、24は内部空間3と外部空間4との間のそれぞれの接続を提供する。これら開口部23および24はそれらが該内部空間3と外部空間4との間の所望の光学的接続を可能にするという目的に役立つように、適切な位置に配置される。
第一貫通開口部23はシーリングミラー21により密封される。このシーリングミラー21は第一貫通開口部23全体を覆って広がるように第一コンテナ1に取り付けられるチップの上に設けられ、それにより第一貫通開口部23を密封する。このシーリングミラー21はさらに、内部空間3内に設けられる垂直外部共振器面発光レーザー(VECSEL)デバイス50の外部共振器20の一部である反射体として使用される。後者のVECSELデバイス50は、レーザーデバイス5のレーザー光発生ユニットである。
図1において、シーリングミラー21は第一コンテナ1の内部表面に取り付けられている。代わりに、シーリングミラー21を第一コンテナ1の外部表面に取り付けてもよい。該取り付けはミラー21の、第一コンテナ1への直接的な取り付けであってよく、代わりに、ミラー21とコンテナ1との間に中間層を(例えば、断熱(または絶縁)、位置調製または改善された取り付けを目的として)含む、間接的な取り付けで配置することもできる。代わりに、またはそれに加えて、シーリングミラー21は、少なくとも一部で、貫通開口部23に適合するように成形され得る。好ましくは、シーリングミラー21は第一コンテナ1に接着される(他の技術を使用することもできる)。
第二貫通開口部24は従来の封止部25により密封される。この従来の封止部25はゲルマニウムまたはシリコンから作られていてもよい。
図1において、板状の封止部25が第一コンテナ1の内部表面に取り付けられる。一般に、封止部25は、(直接または間接に(上記を参照))第一コンテナ1の外部または内部表面に取り付けることができ、または少なくとも一部で、貫通開口部24に適合するように成形することができる。好ましくは、封止板25は第一コンテナ1に接着される(他の技術を使用することもできる)。
シーリングミラー21を備える第一貫通開口部23が、VECSELデバイス50のポンピングのための光学的励起ビーム7の入口(またはエントランス)として適応される。封止部25を備える第二貫通開口部24はVECSELデバイス50により生じたレーザー放射ビーム8の出口(またはエグジット)として適応され、すなわち透明である。
レーザーデバイス5の部材またはレーザーデバイス5に関連する部材を内部空間3内に挿入する目的のために、および/または内部空間3からそのような部材を取り除くために、オプションとして、内部空間3および外部空間4をもう一方と(常に流体接続の観点から)接続するさらなる専用の貫通開口部(図には示されていない)を第一コンテナ1内に配置することができる。これら専用の貫通開口部は、組立てプロセスが完了した後に封止することができる。
VECSELデバイス50の外部共振器20はシーリングミラー21と第二ミラー22とを反射体として含む。第二ミラー22はレーザーチップの上に設けられ、ここで活性層または活性領域51は第二ミラー22の上に設けられる。
活性領域または活性層51を光学的にポンピングするために、発光ダイオードを備える光学的ポンプデバイス55が提供される。発光ダイオードは安価であり、信頼性があるポンプ光源である。光学的ポンプデバイス55は、本体56と、ダイオード自体(図には示されていない)と、導光手段としての焦点レンズ57とを含む。本体56は第一コンテナ1に直接に取り付けられる。光学的ポンプデバイス55は第一コンテナ1に対して、焦点レンズ57が活性層51(内部空間3にある)までの距離(これが焦点レンズ57の焦点距離と実質的に同じであるように)を有するように配置され、後者の長さは、好ましくは0.4〜0.6である焦点レンズの開口数に対応して、約0.5〜3マイクロメートルの範囲にある。
レーザーチップは、ペルチェ素子60を含む冷却デバイス6に取り付けられる。好ましくは、レーザーチップは、ペルチェ素子60の上に直接に取り付けられる。活性領域51を備える第二ミラー22とペルチェ素子60との間のヒートリンクのさらなる向上のために、ペルチェ素子60とレーザーチップとの間に金属層61(図2参照)または別の熱伝達改良層を配置することができる。
ペルチェ素子60は、第二貫通開口部24の端部の上または近くの内部表面の上で、トップ素子11に取り付けられる。そのため、レーザーチップ22、51は第二貫通開口部24を覆って配置される。発生したレーザー光は第二貫通開口部24および封止部25を通り抜けて、共振器20および第一コンテナ1から出ていく。
冷却デバイス6により、活性領域51および第二ミラー22は約0℃の温度に保持され得る。このことは、活性領域51およびミラー22の両方の効率を向上させる。
好ましくは、内部空間3は、内部空間3を水分フリー雰囲気にするために、乾燥ガスまたは空気でパージまたは充填される。
所望のレーザー発光特性(単一またはマルチモード発光)のために共振器20の長さを調節するために、圧電素子91を備える長さ変更デバイス9を使用することができる。
組立てられたレーザーデバイス5を第二コンテナ10内に配置することができる。約20℃で安定化された実質的に水分フリーの雰囲気を含みながら、第二コンテナ10もまた密封される。第二コンテナ10は、第一に、第一コンテナ1の密封される外殻構造の起こり得る破損による影響を軽減するため、第二に、周囲の(または環境の)状態が変わることによる、第一コンテナ1における光学的ポンプデバイス55の正確なアラインメントへのリスクを生じさせないため、有利である。
図2は、レーザーデバイス5の第二の好ましい態様を示す。図1に関する第一態様の部材と同じであるか、または似た機能を有する部材を同じ参照番号で規定した。
第二態様において第一コンテナ1は、第一態様のように、第一および第二貫通開口部23、24を第一コンテナ1の基本的に対抗する部分に備えて、単一の構成部として提供される。第一態様とは対照的に、第二態様は、第一コンテナ1の内部表面とシーリングミラー21との間に配置された長さ変更デバイス9を有する。第二ミラー22と、活性領域51とを備えるレーザーチップが、同様にペルチェ素子60に取り付けられ、ここで、金属層61が第二ミラー22とペルチェ素子60との間に配置され、ペルチェ素子60が封止部25で封止される第二貫通開口部24の端部の上または近くに配置される。
ポンプデバイス55および第二コンテナ10は図示していない。先と同様に、励起ビーム7は第一貫通開口部23を通って入ることができ、一方で、レーザー放射ビーム8は第二貫通開口部24を通って出ていく。
図3はレーザーデバイス5の第三の好ましい態様を示す。図1に関する第一態様の部材と同じであるか、または似た機能を有する部材を同じ参照番号で規定した。
第二の好ましい態様のように、第一コンテナ1は、第一態様のように、第一および第二貫通開口部23、24が第一コンテナ1の基本的に対抗する部分に設けられた単一の構成部として提供される。圧電性結晶素子91を、共振器20の方向に沿って内部空間3に伸びるように、シーリングミラー21に隣接して取り付けながら、第二態様とは対照的に、シーリングミラー21を、第一態様のように第一コンテナ1の内部表面に取り付けることができる。そのため、素子91は少なくとも部分的に第一貫通開口部23を囲む。素子91の自由端部において、第二ミラー22と活性領域51とを備えるレーザーチップ22、51を固定する支持層63が、第二ミラー22と活性領域51とが圧電素子91の間に配置されるように取り付けられる。そのため、長さ変更デバイス9はレーザーチップの位置を内部空間3内で変更することができる。
さらに、ペルチェ素子60を備える冷却デバイス6が第一コンテナ1の内部表面に、支持層63の近くに設けられる。支持層63は好ましくは熱の良導体であり、ヒートリンク62によりペルチェ素子60に接続されている。そのため、冷却デバイス6はレーザーチップ22、51を所望の温度まで冷却することができる。
ポンプデバイス55および第二コンテナ10は図示していない。先と同様に、励起ビーム7は第一貫通開口部23を通って入ることができ、一方で、レーザー放射ビーム8は第二貫通開口部24を通って出ていく。
(参照番号(符号)のリスト)
1 第一コンテナ
10 第二コンテナ
11 トップ素子
12 ボトム素子
2 外部共振器
20 共振器長さ
21 シーリングミラー
22 第二ミラー
23 第一貫通開口部/窓
24 第二貫通開口部/窓
25 密封部(または封止部または封止板)
3 内部空間
4 外部空間
5 レーザーデバイス
50 垂直外部共振器面発光レーザーデバイス
51 活性領域
55 発光ダイオードを備える光学的ポンプデバイス
56 55の本体
57 焦点レンズ
6 冷却デバイス
60 ペルチェ素子
61 金属層
62 ヒートリンク
63 支持層
7 励起ビーム
8 放射ビーム
9 圧電素子を備える長さ変更デバイス
91 圧電性結晶素子

Claims (14)

  1. 垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)を収容するための内部空間(3)を備える第一コンテナ(1)であって、
    該第一コンテナ(1)は外部空間(4)から該内部空間(3)を密封し、
    該第一コンテナ(1)は少なくとも1つの第一貫通開口部(23)を備える少なくとも1つのコンテナ壁を含み、
    該少なくとも1つの第一貫通開口部(23)は:
    外部空間(4)から内部空間(3)への光学的励起ビーム(7)の通過および/または、
    内部空間(3)から外部空間(4)へのレーザー放射ビーム(8)の通過
    に適応され、
    該第一コンテナ(1)がシーリングミラー(21)を含み、該少なくとも1つの第一貫通開口部(23)は該シーリングミラー(21)により密封され、および該シーリングミラー(21)が内部空間(3)で垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の外部共振器(2)の一部を構成するように適応されることを特徴とする、第一コンテナ(1)。
  2. 第一コンテナ(1)が、少なくとも1つの第二貫通開口部(24)を有し、該少なくとも1つの第二貫通開口部(24)が封止部(25)で密封され、および
    外部空間(4)から内部空間(3)への光学的励起ビーム(7)の通過または
    内部空間(3)から外部空間(4)へのレーザー放射ビーム(8)の通過
    に適応される、請求項1に記載の第一コンテナ(1)。
  3. 冷却デバイス(6)が内部空間(3)内に収容され、該冷却デバイス(6)が内部空間(3)を、好ましくはシーリングミラー(21)を含め、好ましくは垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)を含め、20℃を下回る温度まで、好ましくは5℃を下回る温度まで、最も好ましくは0℃以下まで冷却するように適応され、冷却デバイス(6)が好ましくはペルチェ素子(60)を含む、請求項1または2に記載の第一コンテナ(1)。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の第一コンテナ(1)と、
    該第一コンテナ(1)の内部空間(3)内に収容された、少なくとも1つの活性領域(51)を備える垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)と
    を含むレーザーデバイス(5)であって、
    垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の外部共振器(2)が、シーリングミラー(21)と少なくとも1つの第二ミラー(22)とによって部分的に構成され、
    シーリングミラー(21)が、少なくとも1つの第一貫通開口部(23)を密封する、レーザーデバイス(5)。
  5. 垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)からレーザー放射ビーム(8)を
    シーリングミラー(21)と少なくとも1つの第一貫通開口部(23)とを通して;または
    第二ミラー(22)と、存在する場合には、少なくとも1つの第二貫通開口部(24)とを通して
    内部空間(3)から外部空間(4)へ供給するように適応される、請求項4に記載のレーザーデバイス(5)。
  6. 垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)が、光学的ポンプデバイス(55)により光学的に励起されるように適応され、光学的ポンプデバイス(55)が外部空間(4)に収容され、好ましくは第一コンテナ(1)に取り付けられ、および光学的励起ビーム(7)が:
    第二ミラー(22)および、存在する場合には、少なくとも1つの第二貫通開口部(24);または
    シーリングミラー(21)および少なくとも1つの第一貫通開口部(23)
    を通して供給される、請求項4または5に記載のレーザーデバイス(5)。
  7. 光学的ポンプデバイス(55)が発光ダイオードを含み、発光ダイオードの、焦点レンズ(57)の焦点面から垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の活性領域(51)まで及ぶ焦点距離が、0.5〜3ミリメートルの範囲にある、請求項6に記載のレーザーデバイス(5)。
  8. シーリングミラー(21)と少なくとも1つの第一貫通開口部(23)とを通過する光学的励起ビーム(7)を有するように適応され、および/または第二ミラー(22)と少なくとも1つの第二貫通開口部(24)とを通過するレーザー放射ビーム(8)を有するように適応される、請求項6または7に記載のレーザーデバイス(5)。
  9. レーザーデバイス(5)が、少なくとも垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の活性領域(51)を、実質的に0℃以下に冷却するように適応される冷却デバイス(6)を含み、
    該冷却デバイス(6)は少なくとも1つの冷却素子(60)を含み、この冷却素子(60)は好ましくはペルチェ素子であり、および該冷却素子(60)は垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)の上または第一コンテナ(1)の内部表面の上に配置され、後者の場合には、好ましくは、冷却素子(60)と垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)との間にコールドフィンガが配置され、および/または
    冷却デバイス(6)の、垂直外部共振器面発光レーザーデバイス(50)または第一コンテナ(1)へのよりよい冷却接触を生じさせるために、追加の金属層(61)が冷却素子(60)の上に配置される、請求項4〜8のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)。
  10. 外部共振器(2)の共振器長さ(20)が単一モード発光に適する長さか、またはマルチモード発光に適する長さを有し、好ましくは、外部共振器(2)を所定の発光モードに、好ましくは単一モード発光に調節するために、追加の光学的素子が設けられる、請求項4〜9のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)。
  11. 外部共振器(2)の共振器長さ(20)を変更するために、長さ変更デバイス(9)が第一コンテナ(1)内に配置され、好ましくは、該長さ変更デバイス(9)が少なくとも長さ変更素子(91)を含み、長さ変更素子が好ましくは圧電素子であり、
    および/または
    該長さ変更デバイス(9)が、好ましくは、シーリングミラー(21)と第一コンテナ(1)との間、または第二ミラー(22)と第一コンテナ(1)との間に配置される、請求項4〜10のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)。
  12. ミラー(21,22)、貫通開口部封止部および/または活性領域(51)が、くさび形状を有するように構成され、1つのミラー(21;22)、貫通開口部(23;24)、または活性領域(51)の対向する表面が、互いに対して好ましくは実質的に0.5〜2°傾き、および/または、くさび形素子(21;22;23;24;51)が、他の1つに対して、それぞれの表面に実質的に垂直な軸の周りに、好ましくは実質的に90°回転される、請求項4〜11のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)。
  13. レーザーデバイス(5)が第二コンテナ(10)を含み、該第二コンテナ(10)に第一コンテナ(1)が完全に収容され、好ましくは、該第二コンテナ(10)が水分フリーの雰囲気を含み、および/または、該第二コンテナ(10)内の温度が所定の温度に、好ましくは実質的に20℃に対して安定化される、請求項4〜12のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)。
  14. 請求項4〜13のいずれか一項に記載のレーザーデバイス(5)の組立て方法であって、工程:
    a) 活性領域(51)と第二ミラー(22)とを含む少なくとも1つのレーザーチップを挿入すること、およびさらに、第一コンテナ(1)の内部空間(3)にシーリングミラー(21)、存在する場合には冷却デバイス(6)、および存在する場合には長さ変更デバイス(9)、および存在する場合には機械的部材を挿入すること;および
    はんだ付けおよび/または接着技術を用いて、それらをアタッチメント(22,21,50;6;9)として第一コンテナ(1)に直接または間接に取り付けること;および
    b) 組立ての目的のためにのみ必要な任意の機械的部材を、必要であれば第一コンテナ(1)の追加の専用の開口部を通して、取り除くこと
    c) 第一コンテナ(1)の内部空間(3)から、好ましくは加熱により、水分を取り除き、乾燥空気または乾燥ガスを充填し、および全ての貫通開口部(23;24)と、存在する場合には追加の専用の開口部とを密封すること;および
    d) 光学的ポンプデバイス(55)を外部空間(4)に、好ましくは第一コンテナ(1)の上に、配置及び取り付けすることであり、ここで該取り付けは、好ましくは接着工程により、好ましくは特定の温度で、好ましくは実質的に20℃で実施されること;および
    e) 全ての該アタッチメント(22,21,50;6;9)を備える第一コンテナ(1)を、存在する場合には、第二コンテナ(10)に組み入れることであり、ここで第二コンテナ(10)は好ましくは第一コンテナ(1)を水分フリー雰囲気に保持し、および/または該特定の温度に、より好ましくは0℃〜20℃の間の温度に保持すること
    を含むか、またはこれらの工程から成る方法。
JP2016522799A 2013-10-14 2014-10-13 レーザーデバイスのための密封されたコンテナ Pending JP2016534547A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13188545.1A EP2860830B1 (en) 2013-10-14 2013-10-14 Hermetically sealed container for laser device
EP13188545.1 2013-10-14
PCT/EP2014/071907 WO2015055589A1 (en) 2013-10-14 2014-10-13 Hermetically sealed container for laser device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016534547A true JP2016534547A (ja) 2016-11-04
JP2016534547A5 JP2016534547A5 (ja) 2017-11-24

Family

ID=49485487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522799A Pending JP2016534547A (ja) 2013-10-14 2014-10-13 レーザーデバイスのための密封されたコンテナ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9876327B2 (ja)
EP (1) EP2860830B1 (ja)
JP (1) JP2016534547A (ja)
WO (1) WO2015055589A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109949526B (zh) * 2017-12-20 2023-11-03 上海箱箱物流科技有限公司 物流器具及其防拆卸方法
CN111829572A (zh) * 2019-04-17 2020-10-27 京元电子股份有限公司 湿度计测试模块及其测试系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399791A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Waveguide type solid state laser unit
JPS5624989A (en) * 1979-08-09 1981-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Solid state laser device
JP2000269574A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザー励起固体レーザーおよびその調整方法
US20040165641A1 (en) * 2000-09-22 2004-08-26 Arnaud Garnache Optical transmitter comprising a stepwise tunable laser
JP2007095995A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fujifilm Corp レーザ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990322A (en) * 1986-06-05 1991-02-05 Cornell Research Foundation, Inc. NaCl:OH color center laser
DE3917254A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Zeiss Carl Fa Co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)-wellenleiter-laser
DE19823691A1 (de) * 1998-05-27 1999-12-02 Siemens Ag Gehäuseanordnung für Lasermodul
EP1001297A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-17 Datalogic S.P.A. Optical device and method for focusing a laser beam
US6788724B2 (en) 2001-07-06 2004-09-07 Intel Corporation Hermetically sealed external cavity laser system and method
US6953291B2 (en) 2003-06-30 2005-10-11 Finisar Corporation Compact package design for vertical cavity surface emitting laser array to optical fiber cable connection
JP2006286866A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd レーザモジュール
US20070036194A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 Govorkov Sergei V Excimer-lamp pumped semiconductor laser
JP2008140507A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sharp Corp ホログラム素子、その製造方法、ならびにそれを用いたホログラムレーザおよび光ピックアップ
EP2332224A1 (en) * 2008-08-11 2011-06-15 X.D.M. Ltd. Laser assembly and method and system for its operation
WO2010027648A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 3M Innovative Properties Company I i-vi mqw vcsel on a heat sink optically pumped by a gan ld

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399791A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Waveguide type solid state laser unit
JPS5624989A (en) * 1979-08-09 1981-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Solid state laser device
JP2000269574A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザー励起固体レーザーおよびその調整方法
US20040165641A1 (en) * 2000-09-22 2004-08-26 Arnaud Garnache Optical transmitter comprising a stepwise tunable laser
JP2007095995A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fujifilm Corp レーザ装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FILL, M. ET AL.: "IV-VI mid-infrared VECSEL on Si-substrate", PROC. OF SPIE, vol. 8242, JPN7019002848, 14 February 2012 (2012-02-14), pages 82420 - 1, XP055077273, ISSN: 0004273236, DOI: 10.1117/12.905643 *
RAHIM, M. ETA AL.: "Continuously tunable singlemode VECSEL at 3.3 μm wavelength for spectroscopy", ELECTRONICS LETTERS, vol. 47, no. 8, JPN6019034408, 1 September 2011 (2011-09-01), ISSN: 0004273235 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9876327B2 (en) 2018-01-23
EP2860830B1 (en) 2021-03-17
EP2860830A1 (en) 2015-04-15
US20160261089A1 (en) 2016-09-08
WO2015055589A1 (en) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8879590B2 (en) High output, mid infrared laser source assembly
US8542425B2 (en) Wavelength tunable light source
US20110032955A1 (en) Small Packaged Tunable Laser
KR101124173B1 (ko) 레이저 다이오드 패키지
US7602832B2 (en) Surface emitting laser aligned with pump laser on single heat sink
US11387623B2 (en) Light source device and external cavity laser module
JP2018190864A (ja) 半導体レーザ装置
US11394177B2 (en) Light source device
JP5926340B2 (ja) Ldモジュール
CN105790067A (zh) 波长锁定半导体激光器
US20200412093A1 (en) External-cavity quantum cascade laser
US8385377B2 (en) Semiconductor laser device
US10236661B2 (en) Wavelength variable light source
US9876327B2 (en) Hermetically sealed container for laser device
JP2015056469A (ja) 外部共振器により波長制御されたダイオードレーザモジュール
US20150318656A1 (en) Optically pumped solid state laser device with self aligning pump optics and enhanced gain
JP6145194B2 (ja) Ldモジュール
JP7041362B2 (ja) 光源ユニット
JP2019215441A (ja) 光モジュール
JP2022021419A (ja) 光源ユニット
JP2023004354A (ja) 光学装置、光源装置、および光ファイバレーザ
KR100232709B1 (ko) 선택적 광 투과 필터를 구비한 반도체 레이저 모듈
JPH04243182A (ja) 半導体レ−ザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200602