JP2016530224A - 免疫療法のための組成物及び方法 - Google Patents

免疫療法のための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016530224A
JP2016530224A JP2016521885A JP2016521885A JP2016530224A JP 2016530224 A JP2016530224 A JP 2016530224A JP 2016521885 A JP2016521885 A JP 2016521885A JP 2016521885 A JP2016521885 A JP 2016521885A JP 2016530224 A JP2016530224 A JP 2016530224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
pharmaceutical composition
antibody
hla
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6566938B2 (ja
JP2016530224A5 (ja
Inventor
ブルース マックレディ,
ブルース マックレディ,
ティモシー デイビッド ジョーンズ,
ティモシー デイビッド ジョーンズ,
フランシス ジョセフ カー,
フランシス ジョセフ カー,
Original Assignee
ネクシミューン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネクシミューン filed Critical ネクシミューン
Publication of JP2016530224A publication Critical patent/JP2016530224A/ja
Publication of JP2016530224A5 publication Critical patent/JP2016530224A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6566938B2 publication Critical patent/JP6566938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001156Tyrosinase and tyrosinase related proteinases [TRP-1 or TRP-2]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001186MAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001188NY-ESO
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001191Melan-A/MART
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001192Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/44Antibodies bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • A61K47/6937Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol the polymer being PLGA, PLA or polyglycolic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70539MHC-molecules, e.g. HLA-molecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/46Hybrid immunoglobulins
    • C07K16/461Igs containing Ig-regions, -domains or -residues form different species
    • C07K16/464Igs containing CDR-residues from one specie grafted between FR-residues from another
    • C07K16/465Igs containing CDR-residues from one specie grafted between FR-residues from another with additional modified FR-residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/605MHC molecules or ligands thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6093Synthetic polymers, e.g. polyethyleneglycol [PEG], Polymers or copolymers of (D) glutamate and (D) lysine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y114/00Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14)
    • C12Y114/18Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14) with another compound as one donor, and incorporation of one atom of oxygen (1.14.18)
    • C12Y114/18001Tyrosinase (1.14.18.1)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、抗原特異的T細胞を誘導するための貯蔵安定な医薬組成物を含む、免疫療法のための組成物及び方法を提供する。このような組成物は、患者に抗原(例えば、腫瘍抗原)及び/またはT細胞共刺激分子を提示するための複合体を提供するために、人工抗原提示細胞(aAPC)の構成要素として使用される。本発明は、患者に抗原特異的T細胞を誘導するための貯蔵安定な医薬組成物を含む、免疫療法のための組成物及び方法を提供する。

Description

優先権
本出願は、2013年6月24日に出願された米国仮出願第61/838,547号、及び2014年3月6日に出願された米国仮出願第61/948,916号の利益と優先権を主張するものであり、これらは、それらの全体が参照により本明細書に組込まれる。
発明の分野
本発明は、遺伝子療法に有用な、医薬組成物を含む組成物、及び方法に関する。
抗原提示細胞(APC)は、それらの表面上の主要組織適合性複合体(MHC)タンパク質との複合体中で抗原性ペプチドを処理し、表示する細胞である。T細胞などのエフェクター細胞は、T細胞受容体(TCR)などの受容体を使用して、これらのペプチド−MHC(pMHC)複合体を認識することができる。
樹状細胞(DC)は刺激されて抗原を効率的に提示し、免疫効果細胞の拡張を支持することができ、それによって抗原に対する細胞毒性応答を活性化する、抗原提示細胞の一例である。いくつかの免疫療法では、DCは、患者から採取され、抗原でパルスされるか、またはウイルスベクターでトランスフェクトされる。患者へ注入して戻す際に、これらの活性化細胞はエフェクターリンパ球へ腫瘍抗原を提示する(例えば、CD4T細胞、CD8T細胞、及びB細胞)。適切に実行された場合、この治療法は、(腫瘍抗原を含む)抗原を発現する細胞に対して細胞毒性応答を開始することができる。
しかし、DC免疫療法は、多くの免疫療法のように、重大な制限に直面している。例えば、エクスビボで検出可能なワクチン接種した癌患者における強力で抗原特異的なT細胞応答とわずかの弱い臨床応答の間には不一致がある。Janikashvili N et al.,Personalized dendritic cell−based tumor immunotherapy.Immunotherapy 2010 Jan.1;2(1):57.
抗原特異的な免疫療法を含む、免疫療法のために有効な(貯蔵安定な医薬組成物を含む)組成物及び方法の必要性が、依然として存在する。
Janikashvili N et al.,Personalized dendritic cell−based tumor immunotherapy.Immunotherapy 2010 Jan.1;2(1):57.
本発明は、患者に抗原特異的T細胞を誘導するための貯蔵安定な医薬組成物を含む、免疫療法のための組成物及び方法を提供する。このような組成物は、例えば、癌及び感染症の治療に有用である。いくつかの態様における該組成物は、人工抗原提示細胞(aAPC)であり、これは、抗原特異的T細胞の活性化のために適切な前後関係でその存在する1つまたは複数の抗原(例えば、腫瘍抗原)を提示する分子複合体を患者に提供するために、抗原提示複合体とその表面に任意でT細胞共刺激シグナルを有する薬学的に許容可能なビーズまたは粒子を含む。ビーズまたは粒子は、活性だけでなく、循環的特性,生体内分布,及び分解速度を含む薬力学的な利点を提供するように設計される。そのようなパラメータは、とりわけ、サイズ,表面電荷,ポリマー組成物,リガンドコンジュゲーション化学,リガンド密度を含む。
いくつかの実施形態では、T細胞共刺激シグナルは抗CD28抗体またはその一部であり、これは、IgG,IgD,IgA,またはIgMのアイソタイプから選択される配列を含む、ヒト重鎖アミノ酸配列を含み得る。いくつかの実施形態では、免疫グロブリン配列はヒトIgGの定常及び可変配列を含む。フレームワーク(FW)配列は、抗原結合部位の完全性を維持するために、重要なまたは所望のマウスフレームワーク残基を含むように修飾され得る。相補性決定領域(CDR)は、多くが知られている、マウス抗体アミノ酸配列(例えば、9.3mAb)、または他のCD28結合配列に基づくことができる。いくつかの実施形態では、抗体重鎖はヒトIGHV4(例えば、IGHV4−59)生殖細胞系列FWの変異体である。いくつかの実施形態では、抗体は軽鎖を含み、その軽鎖はヒトIGKV4−01 FWの変異体である。抗体は定常領域を含むことができ、その定常領域はヒトIgG4またはその変異体であることができる。
共刺激分子は、抗原特異的T細胞を誘導するために、抗原提示分子複合体で固体支持体にコンジュゲートさせることができる。抗原提示分子複合体は、MHCクラスI及び/またはクラスII複合体、または抗原結合クレフトを含むそれらの一部を含み得る。いくつかの実施形態では、分子複合体は、1つまたは複数のHLAアミノ酸配列を含み(例えば、HLAの細胞外ドメインまたはその抗原提示部分を含む)、これは、免疫グロブリン配列、または他の二量体化または安定化配列などの、追加の配列を含み得る。いくつかの実施形態におけるHLA−Ig二量化融合は、安定性及び/または結合親和性において利点を提供する。
従って、いくつかの実施形態では、本発明はT細胞への抗原の提示のためのビーズまたは粒子コンジュゲート分子複合体を提供し、ここで、複合体は、クラスIまたはクラスIIの抗原結合クレフトまたはその一部を形成するアミノ酸配列を含む。抗原提示複合体のアミノ酸配列は、例えば、安定性、親和性、及び立体的な利点を提供するために、異種配列への融合体を含むことができる。いくつかの実施形態では、異種配列は免疫グロブリン配列を含む。いくつかの実施形態では、分子複合体は、免疫グロブリン配列などの異種配列に融合したHLA(例えば、HLA−A2)アミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、免疫グロブリンはヒト重鎖免疫グロブリン配列(例えば、IGVH4)を備え、これは、二量体HLAを提供するために、免疫グロブリン定常配列を含むことができ、任意選択で列配可変領域を含み得る。可変配列は、もしあれば、任意選択で抗原結合の可能性を低減または排除するために修飾することができ、かつ任意選択でマウスFW残基なしとすることができる。HLAアミノ酸配列はHLA−A02:01(IMGT Accession No.HLA00005)またはその誘導体であることができる。
T細胞共刺激リガンド及び/または抗原提示複合体(本明細書に開示される他のリガンドと同様に、標的リガンドを含む)は、エクスビボまたはインビボの抗原提示及び抗原特異的T細胞の活性化のために固体支持体にコンジュゲートさせることができる。いくつかの実施形態では、固体支持体は、リガンドを結合するための表面官能基を有するビーズまたは粒子(例えば、PLGAまたはPLGA−PEG粒子)である。粒子は、活性だけでなく、循環的特性,生体内分布,及び分解速度を含む薬力学的な利点を提供するように設計される。そのようなパラメータは、とりわけ、サイズ,表面電荷,ポリマー組成,リガンドコンジュゲーション化学,リガンド密度を含む。
様々な実施形態における医薬組成物は、さらに、T細胞への提示のための抗原性ペプチドを含むことができ、これはリガンドコンジュゲートのビーズまたは粒子と共製剤化することができる。様々な実施形態では、医薬組成物は、貯蔵安定であり、投与前に再構成するための凍結乾燥された形態で提供することができるか、あるいは(例えば、非経口投与によって)患者に投与するための他の便利な形式で提供することができる。
本明細書に記載の医薬組成物は、例えば、必要とする患者に有効量の組成物を投与することによって、抗原特異的細胞毒性T細胞の形成を誘導するための方法において、免疫療法に有用である。具体的には、抗原提示プラットフォームは、感染性疾患、癌、または自己免疫疾患を有する患者を治療するのに、または免疫抑制患者への予防的保護を提供するのに、有用であり得る。
本発明はさらに、本明細書に記載のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドとともに、それを発現する寄主細胞を提供する。
本発明は、さらに、以下の非限定的な実施例によって例示される。
本発明の詳細は、以下に、添付の明細書及び特許請求の範囲に記載されている。本明細書に記載のものと同様または同等の方法及び材料が、本発明の実施または試験において使用され得るが、例示的な方法および材料がここに記載される。本発明の他の特長、目的、及び利点は、明細書及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。文脈が明確に指示しない限り、明細書及び添付の特許請求の範囲において、単数形は複数も含む。別途定義されなければ、本明細書で使用される全ての技術及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
図1〜3は、抗CD28の3つのヒト化可変重鎖配列を示す。 図1〜3は、抗CD28の3つのヒト化可変重鎖配列を示す。 図1〜3は、抗CD28の3つのヒト化可変重鎖配列を示す。 図4〜6は、抗CD28の3つのヒト化可変軽鎖配列を示す。 図4〜6は、抗CD28の3つのヒト化可変軽鎖配列を示す。 図4〜6は、抗CD28の3つのヒト化可変軽鎖配列を示す。 図7は修飾定常重鎖配列を示す。 図7は修飾定常重鎖配列を示す。 図8は定常κ軽鎖配列を示す。 図9は、HLA融合を構築するためのヒト化非CD28結合可変領域を示す。 図10はヒト化HLA−IgG4HCのアミノ酸配列を示す。 図10はヒト化HLA−IgG4HCのアミノ酸配列を示す。 図10はヒト化HLA−IgG4HCのアミノ酸配列を示す。 図10はヒト化HLA−IgG4HCのアミノ酸配列を示す。 図11は軽鎖3(LC3,またはVκ3)のアミノ酸配列を示す。 図12は重鎖1(HC1)のアミノ酸配列を示す。 図12は重鎖1(HC1)のアミノ酸配列を示す。 図13は重鎖2(HC2)のアミノ酸配列を示す。 図13は重鎖2(HC2)のアミノ酸配列を示す。 図13は重鎖2(HC2)のアミノ酸配列を示す。 図14〜16は、STABLEFAST−NS0細胞株における発現の発現構築物を示す。 図14〜16は、STABLEFAST−NS0細胞株における発現の発現構築物を示す。 図14〜16は、STABLEFAST−NS0細胞株における発現の発現構築物を示す。 図17は、ヒト化抗CD28 mAbはスーパーアゴニストでないことを示す。 図18は、ヒト化抗CD28クローンはヒトT細胞株上でCD28を特異的に染色することを示す。図18(A):マウス抗ヒトCD8mAb(クロ−ン9.3,アイソタイプIgG2a)による染色;図18(B):ヒト化抗CD28(アイソタイプIgG4)による染色。
次の略語が全体で使用される:BLAST−Basic Local Alignment Search Tool,CDR−相補性決定領域,Cκ−κ軽鎖定常領域,Fc−抗体フラグメント結晶化領域,Fw:−フレームワーク領域(可変領域の),HLA−ヒト白血球抗原、MHC−主要組織適合性複合体,VH−可変重鎖,Vκ−可変κ軽鎖,及びV領域−VHまたはVκのいずれかの、抗体の可変領域。
本発明は、患者に抗原特異的T細胞を誘導するための貯蔵安定な医薬組成物を含む、免疫療法のための組成物及び方法を提供する。いくつかの実施形態では、組成物は二量体HLA抗原提示複合体を含む。いくつかの実施形態では、組成物はヒト化免疫グロブリン配列またはその一部を含み、これは、患者に1つまたは複数の抗原(例えば、腫瘍抗原)と任意選択で1つまたは複数の共刺激シグナルの提示のための二量体分子複合体を提供するための、人工の抗原提示細胞(aAPCs)上のリガンドの構成要素として使用することができる。以下に詳細に説明するように、抗原提示プラットフォームは、ラテックスもしくはポリマーのビーズまたは粒子を含む薬学的に許容可能な支持体などの、人工の固体支持体に基くことができる。
いくつかの実施形態では、T細胞共刺激シグナルは抗CD28抗体またはその一部である。いくつかの実施形態では、抗CD28抗体は、IgG1,IGG2,IGG3,IGG4、IgD、IgA、またはIgMから選択される少なくとも1つのヒト免疫グロブリンアイソタイプの配列を含む。例えば、抗CD28抗体はIgGのアイソタイプであることができ、1つまたは複数のIgG生殖細胞系列フレームワーク配列の配列を含むことができる。例えば、抗CD28抗体はヒトIGHV4重鎖アミノ酸配列を含むことができ、これは、1〜15個のアミノ酸修飾によって修飾することができる。修飾は、抗原結合部位の完全性を支援するために、マウスフレームワーク残基を含み得る。
いくつかの実施形態における相補性決定領域(CDR)は、マウス抗体アミノ酸配列に基いており、これは、任意選択で、1〜5個などの、1〜10個のアミノ酸修飾を有し得る。いくつかの実施形態では、1つ,2つ,3つ,またはそれ以上のCDRは、一般に入手可能なマウス9.3mAb(Tan et al.,J.Exp.Med.1993 177:165)に基いている。典型的なCDRは、図1〜6に示されている。いくつかの実施形態では、抗体は、9.3mAbの、フルセットの重鎖及び/またはフルセットの軽鎖のCDRを持つ。例えば、いくつかの実施形態では、重鎖可変領域は、1つ,2つ,または3つの以下のCDRを含み、これは、任意選択で、それぞれ、1つ,2つ,または3つのアミノ酸の置換、欠失、または付加によって修飾され得る:CDR1(DYGVH),CDR2(VIWAGGGTNYNSALMS),及びCDR3(DKGYSYYYSMDY)。いくつかの実施形態では、軽鎖可変領域は、1つ,2つ,または3つの以下のCDRを含み、これは、任意選択で、それぞれ、1つ,2つ,または3つのアミノ酸の置換、欠失、または付加によって修飾され得る:CDR1(RASESVEYYVTSLMQ),CDR2(AASNVES),及びCDR3(QQSRKVPYT)。
代替CDR配列,可変領域,またはCD28結合リガンド、様々な実施形態で使用することができる。代替リガンド及び抗体は、例えば、US特許7,612,170,US特許6,987,171,及びUS特許6,887,466に記載されており、これらの開示はその全体が参照により本明細書に組込まれる。
いくつかの実施形態では、抗体重鎖はヒトIGHV4−59生殖細胞系列フレームワーク(FW)の変異体を含み、これは5〜15個のマウスFW残基を含むように修飾される。いくつかの実施形態では、抗体は軽鎖アミノ酸配列を含み、その軽鎖配列はヒトIGKV4−01 FW配列の変異体であることができ、これは3〜15個のマウスFW残基を含むように修飾され得る。
抗CD28ヒト重鎖配列は、例えば、1,3,6,37,48,67,71,73,76,78,82,82a,及び82c(Kabat番号に基く)の位置に、1つまたは複数(例えば、2またはそれ以上,3またはそれ以上,4またはそれ以上,5またはそれ以上,またはすべて)のマウスFW残基を含むように、修飾され得る。これらの位置におけるマウスFW残基は9.3mAbにおけるのと同様であり得る。軽鎖は、例えば、3,4,49,70,85,87,及び80の位置に、1つまたは複数(例えば、2またはそれ以上,3またはそれ以上,4またはそれ以上,5またはそれ以上,またはすべて)のマウスFW残基を含むように、修飾され得る。選択されたマウスFW残基は、抗原結合部位の完全性を支持することができる。ヒト化抗CD28抗体は、CD28に対する親和性と9.3mAbのT細胞共刺激活性を維持し、CD28結合に対して、少なくとも40%,50%,75%,80%,90%,及びいくつかの実施形態では100%またはそれ以上、9.3mAbより有効である。様々な実施形態では、抗CD28 mAbはスーパーアゴニストではない。
抗体は定常領域を含むことができ、その定常領域は任意のアイソタイプであることができる。いくつかの実施形態では、抗体定常領域はヒトIgG4またはその変異体である。いくつかの実施形態では、定常領域は、CH鎖に導入することができる、1つまたは複数のヒンジ安定化変異(例えば、Pで置換され得る、S241)を含む。いくつかの実施形態では、抗体は定常領域を含み、その定常領域は一つ以上が変異は、抗体を固体支持体に化学的に結合するのに適した1つまたは複数の変異を備える。結合するのに適した1つまたは複数の変異は、不対システイン(例えば、S473)などのアミノ酸側鎖官能基(例えば、チオール、アミン、またはヒドロキシル)を作成することができる。定常領域に対するその他の変更には、Fcガンマ受容体結合を低減するための修飾が含まれる。例えば、CH鎖はL248、例えば、L248Eで修飾され得る。
いくつかの実施形態では、抗体は、F(ab’)またはFabなどの抗体フラグメントであるか、または一本鎖抗体、または他の抗原結合抗体フラグメントである。例えば、抗体フラグメントは、本明細書に記載のヒト化mAbまたは他の抗CD28の一鎖可変フラグメントであることができる。
いくつかの実施形態では、共刺激分子は、本明細書に記載の抗体などの抗CD28mAbのVH及びVL鎖によって形成された抗原結合ループ、を含む、または、から実質的になる、一本鎖可変フラグメント(scFv)である。scFv抗体構築物は、ヘッド−ヘッドまたはヘッド−テイル構成において、短ペプチドリンカーによって結合された1つまたはいくつか(2,3,4,または5個)のVH及びVL超可変領域鎖(一緒に3−D抗原エピトープ結合ポケットを形成する、それぞれの鎖の一部)を含むことができる。このような構築物は、それらの小さいサイズのために、完全に合成的な手段により好都合に産生することができる。さらに、scFvは、免疫原性に対してより低い可能性を示し得る。
他の実施形態では、共刺激リガンドは、共刺激分子リガンドまたは阻害リガンドのscFvに結合した1つまたは複数のHLA分子を含む二重特異性構築物である。抗原提示複合体及び共刺激または阻害リガンドは、二重特異性構築物がナノ粒子表面に共有結合されることを可能にするペプチドテザーを介してコンジュゲートされ得る。いくつかの実施形態では、そのような構築物は、NP表面に独立にそれぞれ結合したHLA及び共刺激または阻害リガンドのより大きな構築物を含むナノ粒子と同じ活性を生じ、それによって製造上の利点を提供する。
共刺激分子は、抗原特異的T細胞を誘導するために、抗原提示分子複合体で固体支持体にコンジュゲートさせることができる。抗原提示分子複合体は、MHCクラスI及び/またはクラスII複合体、または抗原結合クレフトを含むそれらの一部を含み得る。いくつかの実施形態では、分子複合体は、1つまたは2つのHLAアミノ酸配列を含み、免疫グロブリン配列などの、追加の異種配列を含み得る。代替異種配列には、c−fos及びc−junなどの二量体化アミノ酸配列が含まれる。いくつかの実施形態におけるHLA融合は、安定性及び/または結合親和性において追加の利点を提供する。
様々な実施形態では、抗原提示複合体は、MHCクラスI分子複合体またはMHCクラスII分子複合体のいずれか、あるいはCD1dである。MHCクラスI分子複合体は、少なくとも2つの融合タンパク質を含み得る。第1の融合タンパク質は、第1のMHCクラスIα鎖及び第1の免疫グロブリン重鎖を含み、第2の融合タンパク質は、第2のMHCクラスIα鎖及び第2の免疫グロブリン重鎖を含む。第1及び第2の免疫グロブリン重鎖は会合して、MHCクラスI分子複合体を形成する。MHCクラスI分子複合体は、第1MHCクラスIペプチド結合クレフトと第2MHCクラスIペプチド結合クレフトを含む。MHCクラスII分子複合体は少なくとも4つの融合タンパク質を含むことができる。2つの第1融合タンパク質は、(i)免疫グロブリン重鎖と、(ii)MHCクラスIIβ鎖の細胞外ドメインを含む。2つの第2融合タンパク質は、(i)免疫グロブリン軽鎖と、(ii)MHCクラスIIα鎖の細胞外ドメインを含む。2つの第1及び2つの第2融合タンパク質は、会合してMHCクラスII分子複合体を形成する。各第1融合タンパク質のMHCクラスIIβ鎖の細胞外ドメインと各第2融合タンパク質のMHCクラスIIα鎖の細胞外ドメインはMHCクラスIIペプチド結合クレフトを形成する。抗原性ペプチドはペプチド結合クレフトに結合する。様々な実施形態では、免疫グロブリン配列は、二量体化を支持するためのヒンジ領域を含む部分的重鎖配列である。
いくつかの実施形態では、抗原提示複合体は、ナノ粒子へのコンジュゲーションのために、不対システインを含むように設計された、または天然に存在する不対システインを使用する、合成または組換えHLAモノマーである。さらに、共刺激シグナル(または他の抗体ベースのリガンド)は、FabまたはscFvであり得る。このような実施形態では、2つのシグナルは、所望の受容体に結合する抗原結合抗体フラグメント(例えば、scFv)に連結したHLA分子を含む単一の多機能構築物に組合せることができる。
他の態様及び実施形態では、本発明は、T細胞への抗原の提示のための、例えば、HLAアミノ酸配列などの抗原提示配列に融合したヒト化免疫グロブリン配列またはその一部を含む、ビーズ−または粒子−コンジュゲート分子複合体を提供する。いくつかの実施形態では、免疫グロブリン配列は、ヒト重鎖配列(例えば、IGHV4フレームワーク)である。可変領域は、CD28または他のヒトタンパク質に対する抗原結合活性を含まない。HLAアミノ酸配列は、1〜10個、または1〜5個のアミノ酸の置換、欠失、または挿入を有する誘導体などの、HLA−A02:01(IMGTAccession No.HLA00005)またはその誘導体もしくはフラグメントであり得る。ヒト化免疫グロブリン配列は、HLAと免疫グロブリン配列の間にリンカーアミノ酸配列をさらに含むことができる。好ましくは、リンカーは、免疫原性を欠く。分子複合体は、β2ミクログロブリンペプチドをさらに含むことができる。
様々な実施形態では、免疫グロブリン融合配列は、IgG,IgD,IgA,またはIgM アイソタイプであり、任意のヒト生殖細胞系列フレームワークに由来し得る。生殖細胞系列フレームワークは、抗CD28に関して記載した1つまたは複数のマウスフレームワーク残基を含んでも含まなくてもよい、IGHV4(例えば、IGHV4−59)を含む。いくつかの実施形態では、上記の抗CD28抗体の重鎖(マウスフレームワーク残基の有無にかかわらず)は、この態様に従ってHLAに融合され、このような実施形態では、可変領域はCD28結合を低減するかまたは除去するように修飾される。
いくつかの実施形態では、HLA融合構築物には可変鎖配列を含まない。例えば、HLAまたは抗原提示複合体は、二量体HLAを提供するために、ヒンジ領域の上のIg定常領域配列に融合させることができる。例えば、HLAまたは抗原提示部分は、そのそれぞれのIgGの重鎖のCH1部分にコンジュゲートさせることができる。すべてのIgG分子は、ヒンジ領域(上部および下部)にジスルフィド結合によって結合された、2つの同一の重鎖(定数と可変領域)からなる。例えば、いくつかの実施形態では、HLA分子または抗原提示複合体はCH1(ヒンジ領域上のIgH鎖のN末端)に融合され、それによって、VH及びVL軽鎖配列の欠如によってより小さくなっている二量体融合タンパク質を作成する。そのような構築物は、免疫原性のためのより少ない可能性を示すだけでなく、製造上の利点を提供することができる。
さらに他の実施形態では、抗原提示複合体(例えば、HLA配列)は、Ig融合パートナーを含まず、単量体である。例えば、いくつかの実施形態では、抗原提示複合体またはHLA分子(例えばHLA−A2など)のC末端は、合成ナノ粒子(例えば、PLGA−PEGマレイミドブロックポリマー、または本明細書に記載の他の粒子)などの固体/半固体の基質上の官能基(例えば、マレイミド部分)に部位指向結合するのに適したペプチドテザー配列を含む。テザー配列は任意の配列を含むことができ、これは、約5個〜約15個(すなわち約5個〜約10個のアミノ酸)のテザー内のどこかに組み込まれたシステイン残基とともに、GGGSGまたはAAAGGの2つ,3つ,4つ,または5つの繰返しなどの、Gly,Ser,Ala,及びThrなどの親水性残基から主に構成されてもよい。システイン残基は、分子内ジスルフィド結合を形成しないと予測される部位に組込まれるべきである。
いくつかの実施形態では、HLA−Ig融合体または他のHLA構築物は、T細胞への提示のためのHLAに結合した抗原性ペプチドをさらに含む。抗原性ペプチドは、クラスIまたはクラスII複合体の提示のために、その内容が、本明細書にその全体が参照により組込まれているWO2004/006951に記載されているように、1つまたは複数のhTERT,MAGE−1,MAGE−3,gp−100,NY−ESO−1,Melan A/Mart−1,HPV16−E7,gp75/ブラウン,BAGE,及びS−100及び/または任意の抗原性ペプチドを含むことができる。HLA複合体は、任意選択で共刺激シグナルと共にT細胞への提示のために、記載されているビーズまたは粒子などの固体支持体に結合させることができる。
抗原提示複合体に提供され得る他のシグナルには以下が含まれる:CD80(B7−1),CD86(B7−2),B7−H3,4−1BBL,CD27,CD30,CD134(OX−40L),B7h(B7RP−1),CD40,LIGHT,(または、そのような分子またはその活性部分の、任意選択で本明細書に記載のようにヒト化される、Igの融合体),HVEMに特異的に結合する抗体,CD40Lに特異的に結合する抗体,OX40に特異的に結合する抗体,Fasに特異的に結合する抗体,PD1に特異的に結合する抗体,GITRに特異的に結合する抗体,及び4−1BBに特異的に結合する抗体。
本発明の抗原提示プラットフォームに有用な接着分子は、T細胞またはT細胞の前駆体へのプラットフォームの接着を媒介することができる。本発明で有用な接着分子には、例えば、ICAM−1及びLFA−3が含まれる。
T細胞増殖因子は、T細胞の増殖及び/または分化に影響を与える。T細胞増殖因子の例には、サイトカイン(例えば、インターロイキン,インターフェロン)及びスーパー抗原が含まれる。特に有用なサイトカインは、IL−2,IL−4,IL−7,IL−10,IL−12,IL−15,及びガンマインターフェロンを含む。T細胞増殖因子は、表面に化学的にコンジュゲートまたは吸着されたビーズまたは粒子の中に封入されてもよい。従って、いくつかの実施形態では、ナノ粒子はさらに治療用化合物を含むか、または粒子の疎水性コア中に捕捉されたタンパク質/ペプチドを含む(例えば、IL−2、T細胞を引き付けるCCL9のようなケモカイン、及び/または抗PD1抗体または抗PD1ペプチドのようなチェックポイント阻害剤分子などの、化学療法剤、サイトカインまたはインターロイキン)。いくつかの実施形態におけるこのようなaAPCは、再プログラミングだけでなく刺激または阻害のために特定的細胞を標的とするように構築される。いくつかの実施形態では、捕捉された化合物は、粒子マトリックスの分解により放出される。このようなaAPCは、標的外相互作用による不要な活動を制限することにより、併用療法をより許容可能で有効なものとすることができるであろう。
本発明の態様に従って提示された抗原は、腫瘍関連抗原を含む。腫瘍関連抗原は、それらが由来する腫瘍によってのみ発現する腫瘍抗原、多くの腫瘍で発現するが、正常な成人の組織では発現しない共有腫瘍抗原(癌胎児性抗原,癌/精巣抗原)、及び腫瘍が生じる正常な組織によっても発現する組織特異的抗原、を含む。腫瘍関連抗原は、胚性抗原、異常な翻訳後修飾を有する抗原、変異した癌遺伝子もしくは腫瘍抑制因子の産物、融合タンパク質、またはオンコウイルスタンパク質、であり得る。様々な腫瘍関連抗原が当該技術分野において公知であり、これらの多くは市販されている。胎児性および胚性抗原は、癌胎児性抗原およびアルファフェトタンパク質(通常は発達する胚においてのみ著しく発現するが、肝臓及び結腸の腫瘍によってそれぞれ頻繁に著しく発現する),胎盤アルカリホスファターゼシアリル−ルイスX(腺癌で発現する),CA−125及びCA−19(胃腸,肝臓,及び婦人科腫瘍で発現する),TAG−72(直腸結腸腫瘍で発現する),上皮糖タンパク質2(多くの癌で発現する),膵臓癌胎児性抗原,5T4(胃癌で発現する),アルファ胎児タンパク質受容体(複数の腫瘍タイプ、特に乳腺腫瘍で発現する),及びM2A(胚細胞腫瘍形成で発現する)、を含む。
いくつかの実施形態では、少なくとも一つの抗原は、NY−ESO−1,MAGE−A,B,及びC,CTAG−1,CTAG−45,GAGE,及びSSXを含み得る癌/精巣(CT)抗原であり、これは通常は精巣の生殖細胞によって発現するが、正常な成体の体組織では発現しない。しかし、多くのタイプの癌細胞が、メラノーマ、乳房、肝臓、肺、卵巣、及びホジキンリンパ腫を含むCT抗原を発現することが示されている。
腫瘍関連分化抗原は、チロシナーゼ(メラノーマで発現する)及び特定の表面を含む抗原免疫グロブリン(リンパ腫で発現する)を含む。
変異した癌遺伝子または腫瘍抑制遺伝子産物は、両方とも多くの腫瘍タイプにおいて発現するRas及びρ53、Her−2/neu(乳房及び婦人科の癌で発現)、EGF−R、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、網膜芽細胞腫遺伝子産生物、MYC(肺癌に関連する)、RAS、乳房腫瘍に関連したp53非変異物、MAGE−1、及びMAGE−3(メラノーマ、肺癌及び他の癌に関連する)、を含む。
他の腫瘍抗原は、BCR−ABLなどの融合タンパク質を含み、これは、慢性骨髄性白血病、及び子宮頚癌で見出されるHPVタイプ16、E6,及びE7などのオンコウイルスタンパク質で発現する。組織特異的腫瘍抗原は、メラノトランスフェリン及びMUCI(膵臓癌及び乳癌で発現);CD10(一般急性リンパ芽球性白血病抗原、すなわちCALLAとして以前に知られている)または表面免疫グロブリン(B細胞白血病およびリンパ腫で発現する);IL−2受容体、T細胞受容体、CD45R、CD4+/CD8+のα鎖(T細胞白血病及びリンパ腫で発現する);前立腺特異抗原及び前立腺酸性ホスファターゼ(前立腺癌で発現する);gp100,MelanA/M art−1,チロシナーゼ,gp75/ブラウン,BAGE,及びS−100(メラノーマで発現する);サイトケラチン(様々な癌腫で発現);及びCD19,CD20,及びCD37(リンパ腫で発現する)、を含む。
いくつかの実施形態では、抗原性ペプチドは、本明細書に記載のHLA−Ig融合複合体などの、本明細書に記載のHLA抗原提示複合体によって提示されるMART−1,gp100,NY−ESO−1,及びMAGE−A3を含む。
さらに他の実施形態では、組成物は、少なくとも2,3,4,5,6,7,8,9,または10個の抗原(例えば、2〜10個または3〜8個の抗原)などの、腫瘍タイプの複数の抗原の混合物を含む。
いくつかの実施形態では、抗原は、自己抗原であり、これは免疫応答を生成するための生物自身の「自己抗原」である。自己抗原は、グッドパスチャー症候群,多発性硬化症,グレーブス病,重症筋無力症,全身性エリテマトーデス,インスリン依存性真性糖尿病,関節リウマチ,尋常性天疱瘡,アジソン病,疱疹状皮膚炎,セリアック病及び橋本甲状腺炎皮膚炎、などの自己免疫疾患に関与している。例えば、糖尿病関連自己抗原は、インスリン、グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)、及び例えば、ICA512/IA−2タンパク質チロシンホスファターゼ,ICA12,ICA69,プレプロインスリンまたはその免疫学的に活性なフラグメント(例えば、インスリンB−鎖,A鎖,Cペプチドまたはその免疫学的に活性なフラグメント),IGRP,HSP60,カルボキシペプチダーゼH,ペリフェリン,ガングリオシド(例えば、GM1−2,GM3)またはその免疫学的に活性なフラグメント、などの他の膵島細胞の自己抗原を含む。
いくつかの実施形態では、抗原は、原生動物の成分,細菌,真菌(単細胞および多細胞の両方の),ウイルス,プリオン,細胞内寄生虫,蠕虫,及び免疫応答を誘導することができる他の感染性物質、などの感染性物質のものである。細菌抗原には、家族放線菌科,バチルス,バルトネラセエ,ボルデテラ属,カプトファーガ科,コリネバクテリア,腸内細菌,レジオネラ科,ミクロコッカス科,マイコバクテリウム科,ノカルジア科,パスツレラ科,シュードモナス,スピロヘータ科,ビブリオ属との生物アシネトバクター,ブルセラ菌,カンピロバクター,豚丹毒,腸内細菌,フランシセラ,ガードネレラ,ヘリコバクター,レビネ族,リステリア,ストレプトバチルス及びトロフェリマ属の生物などの、グラム陽性球菌,グラム陽性桿菌,グラム陰性菌,嫌気性菌の抗原が含まれる。原生動物の感染性物質の抗原には、マラリア原虫,リーシュマニア種,トリパノソーマ種及び住血吸虫種の抗原が含まれる。真菌の抗原には、アスペルギルス属,ブラストミセス,カンジダ,コクシジオイデス,クリプトコッカス,ヒストプラズマ,パラコクシジオイデス属,スポロトリクス,オーダーケカビ目の生物,クロモミコーシスと菌腫を誘発する生物,並びに、属白癬菌,小胞子菌,表皮菌,及びマラセチアの生物、の抗原が含まれる。プリオンの抗原は、スクレイピー,ウシ海綿状脳症(BSE),ネコ海綿状脳症,クールー,クロイツフェルト−ヤコブ病(CJD),ゲルストマン−ストロイスラー−シャインカー病(GSS),及び致死性家族性不眠症(FFI)の原因となるプリオンのシアロ糖タンパク質PrP 27−30を含む。それから抗原性ペプチドが得られる細胞内寄生虫には、クラミジア、マイコプラスマ科、アコレプラズマ科、リケッチア、及び属コクシエラとエールリヒアの生物が含まれるが、これらに限定されない。ウイルスペプチド抗原には、アデノウイルス、単純ヘルペスウイルス、パピローマウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ポックスウイルス、HIV、インフルエンザウイルス、及びCMVが含まれるが、これらに限定されない。特に有用なウイルスペプチド抗原には、HIV Gagタンパク質(膜アンカー(MA)タンパク質,コアキャプシド(CA)タンパク質,及びヌクレオカプシド(NC)タンパク質を含むが、これらに限定されない),HJVポリメラーゼ,インフルエンザウイルスマトリックス(M)タンパク質及びインフルエンザウイルスヌクレオキャプシド(NP)タンパク質,B型肝炎表面抗原(HBsAg),B型肝炎コアタンパク質(HBcAg),E型肝炎タンパク質(HBeAg),B型肝炎DNAポリメラーゼ,C型肝炎抗原,他、などのHIVタンパク質が含まれる。
抗原性ペプチドを含む抗原は、本明細書にその全体が参照により組込まれる米国特許6,268,411に記載されているように、抗原提示複合体の抗原結合クレフトに能動的にまたは受動的に結合することができる。任意選択で、抗原性ペプチドはペプチド結合クレフトに共有結合することができる。
所望するなら、抗原性ペプチドをペプチド結合クレフトに結合するのにペプチドテザーを使用することができる。例えば、複数のクラスIMHC分子の結晶学的解析は、MHCペプチド結合クレフト内に存在する抗原性ペプチドのカルボキシル末端と、β2Mのアミノ末端が非常に近接し、約20.5Å離れていることを示している。従って、およそ13個のアミノ酸長のような比較的短いリンカー配列を用いて、ペプチドを、β2Mのアミノ末端につなぎ止めることができる。この配列が適している場合には、そのペプチドは、MHC結合溝に結合するであろう(米国特許6,268,411参照)。
抗体またはフラグメント及び/または抗原提示複合体は、エクスビボまたはインビボでの抗原提示のために固体支持体に結合させることができる。様々な固体支持体がWO2004/006951に記載されており、その内容は本明細書にその全体が参照により組込まれる。いくつかの実施形態では、固体支持体はリガンドの結合のための官能基を有するビーズまたは粒子である。材料は、セルロースまたはデキストランなどの生分解性の有機材料であってもよい。いくつかの実施形態では、ブロックコポリマーを、特異的解剖学的部位へ移送し、特定の間隔にわたって生分解する、すなわち、より長いかもしくはより短い血漿半減期を有するか、またはより長いかもしくは短い組織滞留時間を有するように選択する。
いくつかの実施形態では、ビーズまたは粒子は、シクロデキストリン含有ポリマー,カチオン性シクロデキストリン含有ポチマー,ポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA),ポリ(カプロラクトン)(PCL),エチレン酢酸ビニルポリマー(EVA),ポリ(乳酸)(PLA),ポリ(L−乳酸)(PLLA),ポリ(グリコール酸)(PGA),ポリ(L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLLGA),ポリ(D,L−ラクチド)(PDLA),ポリ(L−ラクチド)(PLLA),PLGA−b−ポリ(エチレングリコール)−PLGA(PLGA−BPEG−PLGA),PLLA−BPEG−PLLA,PLGA−PEGマレイミド(PLGA−PEG−MAL),ポリ(D、L−ラクチド−コ−カプロラクトン),ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン−コ−グリコリド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PEO−コ−D,L−ラクチド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PPO−CO−D,L−ラクチド),ポリシアノアクラレート(cyanoacralate),ポリウレタン,ポリ−L−リジン(PLL),ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA),ポリエチレングリコール,ポリ−L−グルタミン酸,ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ(ヒドロキシ酸),ポリ無水物,ポリオルトエステル,ポリ(エステルアミド),ポリアミド,ポリ(エステルエーテル),ポリカーボネート,ポリアルキレン,ポリ(エチレングリコール)などのポリアルキレングリコール(PEG),ポリアルキレンオキシド(PEO),ポリ(エチレンテレフタレート),ポリビニルアルコール(PVA),ポリビニルエーテル,ポリ(酢酸ビニル)などのポリビニルエステル,ポリ(塩化ビニル)(PVC),ポリビニルピロリドン,ポリシロキサン,ポリスチレン(PS),ポリウレタン,アルキルセルロースなどの誘導体化セルロース,ヒドロキシアルキルセルロース,セルロースエーテル,セルロースエステル,ニトロセルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,カルボキシメチルセルロース,ポリ(メチル(メタ)アクリレート)(PMMA),ポリ(エチル(メタ)アクリレート),ポリ(ブチル(メタ)アクリレート),ポリ(イソブチル(メタ)アクリレート),ポリカルボン酸,(ヘキシルのポリマー(メタ)アクリレート),ポリ(イソデシル(メタ)アクリレート),ポリ(ラウリル(メタ)アクリレート),ポリ(フェニル(メタ)アクリレート),ポリ(メチルアクリレート),ポリ(イソプロピルアクリレート),ポリ(イソブチルアクリレート),ポリ(オクタデシルアクリレート)(ポリアクリル酸),並びにそれらのコポリマー及び混合物などの,アクリル酸のポリマー,ポリジオキサノン及びそのコポリマー,ポリヒドロキシアルカノエート,ポリプロピレンフマレート),ポリオキシメチレン,ポロキサマー,ポリ(オルト)エステル,ポリ(酪酸),ポリ(吉草酸),ポリ(ラクチド−コ−カプロラクトン),トリメチレンカーボネート,ポリビニルピロリドン,ポリオルトエステル,ポリホスファゼン,及びポリホスホエステル,並びに2つ以上のそのようなポリマーの混合物及び/またはブロック共重合体、の1つまたは複数などのポリマーを含む。ラテックスなどの他の薬学的に許容可能な材料も、固体粒子の支持体として用いることができる。
いくつかの実施形態では、抗原提示複合体と共刺激シグナルは、親水性の外部表面上に化学結合のための官能基を提供するPLGA−PEGマレイミド粒子などの、ポリマーの末端に表面官能基(例えば、粒子の表面に向って外側を向く端部)を有するPLGAまたはPLGA−PEG粒子にコンジュゲートしている。いくつかの実施形態では、aAPCは、血液/リンパ交換を介するリンパ節への輸送を含み、標的組織への分布を可能にするのに十分長い末梢血液循環中に存続する。シェルの組成も生体内分布に影響を与え得る。従って、様々な実施形態では、粒子は、PLGA−PEGコポリマーのPEGによって達成することができる親水性のシェルを有する。様々な実施形態では、粒子の電荷は、リガンド粒子の表面に付着した標的リガンドにより貢献される電荷によるのと同様に、例えば、PLGA上のCOOH器の組合せによって、僅かに負となる。いくつかの実施形態では、粒子(コジュゲートされたリガンドの有無にかかわらず)は、約0〜−20mVの表面電荷を持っているか、または、いくつかの実施形態では−5〜−15mVまたは約−10mVの表面電荷を持つ。
PLGA−PEGコポリマーを含むナノ粒子は、例えば、米国特許8,420,123に記載されており、これは本明細書に参照により組込まれる。
粒子は、形状が不規則であることから球状であることまで、及び/または、平たんでないもしくは不規則な表面を有することから滑らかな表面を有することまで、変化し得る。球状粒子は、不規則なサイズの粒子に比べて、より少ない表面積を有する。球状粒子が使用される場合、減少した表面領域により、より少ない試薬が必要である。一方、不規則な形状の粒子は、球状の粒子よりも非常に大きな表面積を有し、これは、表面積及び細胞に対する接触表面積あたりのコンジュゲートタンパク質の含量の利点を提供する。例えば、非対称なナノ粒子は、以下の範囲の1つにある、少なくとも1つの軸に沿った曲率半径を有する少なくとも1つの表面を有することができる:(a)約1nm〜約10nm;(b)約11nm〜約100nm;(c)約101nm〜約400nm;(D)約401nm〜約1μm;(e)約10μm〜約20μm;(f)約20μm〜約100μm;及び(g)約101μm〜約1mm。いくつかの実施形態では、非対称なナノ粒子は、(a)x軸に沿った寸法,(b)y軸に沿った寸法,及び(c)z軸に沿った寸法によって定義される非対称な形状を有することができ、ここで、(a),(b)または(c)の少なくとも1つは、少なくとも1つの他の寸法(a),(b)または(c)に等しくない。いくつかの実施形態では、非対称な形状は以下の式の1つで記述することができる楕円である:a>b=c(長楕円);a>b>c(三軸楕円体);及び、a=b>c(扁平楕円体)。本発明に従って使用することができる非対称ナノ粒子は、WO 2013/086500に記載されており、これはその全体が本明細書に参照により組込まれる。
粒子のサイズは変化し得る。様々な実施形態における粒子サイズ(呼び径)は0.05〜50μmの範囲にあり、いくつかの実施形態では0.05〜35μm、またはいくつかの実施形態では0.05〜10μmにあり、そしていくつかの実施形態では、約0.05〜約3.0,約4.0,または約5.0μmにある。例えば、いくつかの実施形態では、粒子は、直径または平均直径で50〜500nmにある。いくつかの実施形態では、粒子は、より良好な末梢血液循環を可能にするために、約400nm未満,約300nm未満,約200nm未満,約100nm未満の平均サイズを有する。いくつかの実施形態では、ナノ粒子は、約100nm,約150nm,または約200nmの平均サイズ(例えば、直径または最大の軸)を有する。用語「約」は、数値的特徴に関連する場合、±10%を意味する。いくつかの実施形態では、少なくとも90%の粒子は、例えば約100〜約150nmなどの、約50〜約250nmの範囲にある。粒子は、好ましくは上記の平均粒子サイズで、サイズが均一であることができるか、またはサイズが変化することができる。いくつかの実施形態では、粒子は、「EPR効果」(強化された透過性及び保持効果)を利用するために、十分小さい。
本明細書に記載のリガンドおよび分子複合体は、利用可能な任意のプロセスを使用して化学的にビーズにコンジュゲートさせることができる。リガンド結合のための官能基は、PEG−COOH,PEG−NH2,PEG−SHまたはそのようなポリシアノアクリレートやポリカプロラクトンなどの異なるポリマーに結合した他の官能基を含む。
例えば、固体支持体は、タンパク質がその表面に結合される前にコーティングすることができる。コーティングの化学が選択されると、固体支持体の表面は特定のタンパク質分子の特異的結合を可能にするように活性化させることができる。従って、コーティングは、様々な細胞集団との最適な反応性および生体適合性の観点から選択することができる。どんなコーティング化学が使用されても、さらなる活性化化学のために適切なマトリックスが提供されるのが好ましい。多数のこのようなコーティングは、当該技術分野で周知である。例えば、固体支持体は、ヒト血清アルブミン、トリス(3−メルカプトプロピル)−N−グリシルアミノメタン(米国特許6,074,884),ゼラチン,アミノデキストラン(米国特許5,466,609),またはアミノ酸のホモポリマーまたはランダムコポリマーでコーティングすることができる。一実施形態では、ポリ(グルタミン酸,リジン,チロシン)[6:3:1]を含むランダムアミノ酸コポリマーが使用される。このコポリマーは、製品No.P8854としてSigma Chemical Co.から入手可能である。これは、6部のグルタミン酸,3部のリジン,及び1部のチロシンの比率のアミノ酸のグルタミン酸,リジン,及びチロシンの線形ランダムポリマーである。他の実施形態では、4部のリジン対1部のチロシンの比率でリジンとチロシンを含むアミノ酸コポリマーが使用される。さらに他の実施形態では、1部のリジン対1部のアラニンの比率でリジンとアラニンを含むアミノ酸コポリマーが使用される。他の実施形態では、固体支持体は合成ポリマーでコーティングされ、次いで、その合成ポリマーは、タンパク質分子に連結される前に活性化される。
いくつかの実施形態では、分子は、吸着によるかまたは共有結合を含む直接化学結合によって固体支持体に直接結合している、例えば、Hermanson,BlOCONJUGATE TECHNIQUES,Academic Press,New York, 1996参照。分子自体は、求核性基、脱離基、または求電子性基を含む様々な化学官能基性で直接活性化することができる。活性化官能基は、アルキルおよびアシルハライド,アミン,スルフヒドリル,アルデヒド,不飽和結合,ヒドラジド類,イソシアネート,イソチオシアネート,ケトン,及び化学結合のために活性化することが知られている他の基、を含む。あるいは、分子は、小分子結合試薬の使用を介して固体支持体に結合させることができる。結合試薬の非限定的な例には、カルボジイミド,マレイミド,N−ヒドロキシスクシンイミドエステル,ビスクロロエチルアミン,グルタルアルデヒドなどの二官能性のアルデヒド,無水物などが含まれる。他の実施形態では、当該技術分野において周知のように、分子は、ビオチン−ストレプトアビジン結合または連結などの親和性結合により、固体支持体に結合することができる。例えば、ストレプトアビジンは共有結合または非共有結合によって固体支持体に結合させることができ、ビオチン化分子は、当該技術分野で周知の方法を用いて合成することができる。
いくつかの実施形態では、粒子またはビーズは、PLGA−PEG、PLGA−PEGマレイミド、またはエステル末端キャップPLGAなどのポリマーであり、ここで、表面リガンドのコンジュゲーションのための官能基は、重合中に作成される。マレイミド基は、少なくとも1つの利用可能な遊離スルフヒドリル(−SH)基を有するリガンドの共有結合のために使用できる、このシェルに結合している官能基とともに、粒子の外側表面に親水性「ステルス」コーティング(PEG)が形成された粒子を提供する。例えば、HLA−Igリガンド及び/または抗CD28は、FcにおいてS473C置換を含有するヒトIgG4フレームワーク(本明細書に記載される)上に構築することができる。HLA−Igまたは抗CD28のいずれかの473におけるこの不対システイン残基は、穏かな還元条件下でPEGに付着したマレイミド基にコンジュゲートさせることができる。穏かな還元条件は、タンパク質、特にHLA−Ig分子のHLA−β−2ミクログロブリン部分を不可逆的に変性させることはほとんどない。
例示的実施形態では、ナノ粒子は、約50nmから大きくも約5μmの範囲(例えば、平均直径または最大軸)にあり、インビボで特定の生分解速度に(LA:GAの比及び/またはPLGAポリマーのmWを調製することにより)調整することができるコア(PLGA)と、リガンド密度の一貫した制御(1分子/マレイミド基の確率論的関係)とコアから離れるリガンドの向きによって表面が官能基化された、血清タンパク質によるオプソニン作用及び(「PEGブラシ」のように作用する)循環からの除去から保護する親水性外側シェルと、を有する。いくつかの実施形態では、La:GAの比率は40%/60%〜60%/40%であり、いくつかの実施では約50%/50%である。いくつかの実施形態では、PLGAは、約25K〜約35K(例えば、約30K)の分子量を有し、PEGは、約5Kなどの、約3K〜約10Kの分子量を有する。いくつかの実施形態では、コア粒子は、約150nm、または約200nmの直径を有する。
代替実施形態では、支持体は、典型的にはリンカーを介して、適切な反応剤に共有結合させるために利用可能な1つまたは複数の化学的部分または官能基を含むポリマーでコーティングすることができる。
活性化化学は、固体支持体の表面への分子の特異的な、安定な結合を可能にする。官能基にタンパク質を結合させるに使用できる多くの方法がある。例えば、一般的な架橋剤のグルタルアルデヒドが、タンパク質アミン基をアミノ化固体支持体表面に結合させるのに2段階のプロセスで使用することができる。得られる結合は加水分解的に安定である。他の方法には、タンパク質上のアミンと反応するN−ヒドロスクシンイミド(NHS)エステルを含む架橋剤,アミン,スルフヒドリル,またはヒスチジン含有タンパク質と反応する活性ハロゲンを含む架橋剤,アミンまたはスルフヒドリル基と反応するエポキシドを含む架橋剤,マレイミド基とスルフヒドリル基との間のコンジュゲーション,及びペンダント糖部分の過ヨウ素酸酸化に続く還元的アミノ化によるタンパク質アルデヒド基の形成、の使用が含まれる。
固体支持体表面への特異的タンパク質の結合は、タンパク質の直接結合または間接的な方法を用いて達成することができる。特定のタンパク質は、直接結合またはコンジュゲーションに適しているが、他のタンパク質または抗体は、抗マウスIgGまたはストレプトアビジンなどのリンカーまたはスペーサータンパク質に結合される場合、より良好な機能的活性を保持する。所望するなら、リンカーまたは結合タンパク質が使用できる。抗原提示複合体及び共刺激分子などのリガンドは、化学的コンジュゲーションを可能にするために、アミノ酸置換によって修飾されてもよい。
同じ固体支持体上の特定のタンパク質の比率は、抗原または抗体の提示における固体支持体の有効性を高めるために変化させることができる。例えば、抗CD28に対する抗原提示複合体の比は、少なくとも約30:1,または約10:1,約3:1,約1:1,約0.3:1,約0.1:1,及び少なくとも約0.03:1、であり得る。いくつかの実施形態では、その比は、約5:1,約4:1,約3:1,約2:1,または,約1:1,約1:2,約1:3,約1:4,または約1:5、である。支持体に結合されるタンパク質の総量は、少なくとも10mg/ml,少なくとも25mg/ml,少なくとも50mg/ml,少なくとも100mg/ml,少なくとも150mg/ml,または200mg/ml超、であり得る。いくつかの実施形態では、表面官能基を有するPLGAまたはPLGA−PEG粒子(例えば、マレイミドまたはエステル)を用いたものなど、粒子に結合したタンパク質の総量は、1〜10μg/mgのPLGA,またはいくつかの実施形態では、2〜6μg/mgのPLGA、であり得る。いくつかの実施形態では、粒子のリガンド密度は、約10〜約10リガンド/μm、またはいくつかの実施形態では約10リガンド/μmである。例えば、サイズが100〜200nmの範囲のナノ粒子については、ナノ粒子は平均で、約200〜約1200リガンド,約400〜約1000リガンド、または約500〜約800リガンドなどの、約100〜約1500リガンドを有する。
様々な実施形態では、本発明は、ポリマービーズまたは粒子、本明細書に記載される抗CD28抗体、及び/または、本明細書に記載されるヒト化IgのHLA融合複合体などの抗原提示複合体、を含む医薬組成物を提供する。医薬組成物はさらに上記のようにT細胞に提示するための抗原性ペプチド含むことができ、これはコンジュゲートされたビーズまたは粒子と共製剤化することができる。様々な実施形態では、医薬組成物は、貯蔵安定性であり、いくつかの実施形態では、投与前に再構成するために凍結乾燥された形態で提供され、または別の「既製」製剤で提供される。
いくつかの実施形態では、本発明は、PLGAまたはPLGA−PEGベースの直径又は平均直径が50〜50nmのナノ粒子を含み、表面コンジュゲート抗CD28抗体と抗原提示複合体を含む医薬組成物を提供する。抗CD28抗体は、例えば本明細書に記載されるようなヒト化抗体であることができ、一本鎖可変フラグメントなどの抗体フラグメントであってもよい。いくつかの実施形態における抗原提示複合体は、少なくとも1つのHLA抗原結合クレフトを含む。抗CD28及びHLA複合体は、粒子に別々に又は同じ反応で一緒に粒子に結合させることができる。医薬組成物は、腫瘍抗原(例えば、MART−1)などの少なくとも1つのペプチド抗原を含むことができ、任意のアクティブなロードプロセスを使わずに、粒子と共製剤化することができる。
本明細書に記載の医薬組成物は、例えば、必要とする患者に有効量の組成物を投与することによって抗原特異的細胞毒性T細胞を誘導する方法において、免疫療法に有用である。いくつかの実施形態では、患者は癌患者である。
本明細書に記載の粒子ベースの抗原提示プラットフォームは、静脈内投与,動脈内投与,皮下投与,皮内投与,リンパ内投与,及び腫瘍内投与を含む任意の適切な経路によって、患者に投与することができる。患者には、ヒト及び動物の患者が含まれる。
本発明のいくつかの例示的実施形態が以下に記載される。
いくつかの実施形態では、本発明は、約100〜200nmの範囲のサイズ、約−0〜−20mV(及びいくつかの実施形態では−5〜−15mV)の表面電荷、及び粒子あたり約100〜1500個のタンパク質リガンド、を有するポリマーPLGA−PEG粒子を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態におけるタンパク質リガンドは、それぞれスルフヒドリル−マレイミド化学を介して粒子に結合されている。リガンドは、抗CD28抗体リガンドの集団と、T細胞への提示のためのHLAリガンド及び1つまたは複数の抗原性ペプチドの集団を含む。組成物は、静脈内,動脈内,皮下,皮内,リンパ内,または腫瘍内投与のための薬学的に許容可能な担体を含む。
いくつかの実施形態では、粒子は、実質的に球状または概ね球状である。
いくつかの実施形態では、PLGAは、約50%の乳酸(LA)と50%のグリコール酸(GA)からなるポリマーである。
いくつかの実施形態では、PLGAポリマーは約30Kの分子量を有し、PEGは、約5Kなどの、約3K〜約10Kの分子量を有する。
いくつかの実施形態では、組成物は、粒子あたり400〜1000個のリガンドを有する。
いくつかの実施形態では、抗CD28抗体リガンドは、5〜15マウスフレームワーク残基を任意選択で有するヒトIGHV4−59生殖細胞系列と、3〜15マウスフレームワーク残基を任意選択で有するIGKV4−01生殖細胞系列を有する。
いくつかの実施形態では、抗CD28はscFvである。
いくつかの実施形態では、HLAはHLA−A02:01であり、これは、二量体HLA構築物を提供するのに十分なヒンジ領域上の免疫グロブリン配列への融合を含む。
いくつかの実施形態では、組成物は凍結乾燥される。
特に、抗原提示プラットフォームは、感染疾患、癌、または免疫疾患を有する患者を治療するため、または免疫不全の患者に予防的防衛を提供するのに有用であり得る。
治療することができる感染症には、細菌,ウイルス,プリオン,真菌,寄生虫,蠕虫などにより引き起こされるものが含まれる。このような疾患には、AIDS、肝炎、CMV感染、及び移植後リンパ増殖性障害(PTLD)が含まれる。例えば、CMVは、臓器移植患者で見られる最も一般的なウイルス病原体であり、骨髄または末梢血幹細胞の移植を受けた患者における罹患率および死亡率の主要な原因である(Zaia,Hematol.Oncol.Clin.North Am.4,603−23,1990)。これは、これらの患者の免疫不全状態によるものであり、これは、血清陽性患者における潜伏ウイルスの再活性化、または、血清反応陰性個体における日和見感染を可能にする。現在の治療は、ガンシクロビルなどの抗ウイルス化合物の使用に集中しているが、これは欠点を有し、その最も顕著なものは薬剤耐性CMVの発生である。これらの治療に対する有用な代替は、移植手順の開始前に、患者由来の、または適切なドナー由来のウイルス特異的CTLの生成を伴う予防的免疫療法レジメンである。
PTLDは移植患者のかなりの割合で発生し、エプスタイン−バーウイルス(EBV)感染の結果である。EBV感染は、米国での成人人口の約90%に存在すると考えられている(Anagnostopoulos & Hummel,Histopathology 29,291−2)15,1996)。アクティブウイルス複製及び感染は、免疫系によって抑制されるが、CMVの場合のように、移植療法により免疫不全となった個体は、ウイルスの再活性化を可能にする制御T細胞集団を失う。これは、移植プロトコルに対する深刻な障害を表す。EBVは、血液学的および非血液癌の様々な腫瘍促進にも関与し得る。EBVと鼻咽頭癌の間には強い関連性もある。従って、EBV特異的T細胞による予防的治療は、現在の治療に対して優れた代替法を提供する。
本発明に従って治療することができる癌は、黒色腫,癌腫,例えば,結腸,頭頸部癌,十二指腸癌,前立腺癌,乳癌,肺癌,卵巣癌,乳管,大腸,肝臓,膵臓,腎臓,子宮,胃、異形成口腔粘膜、ポリープ症、侵襲的口腔癌、非小細胞肺癌、転移性および扁平上皮細胞尿路癌など;神経学的悪性腫瘍,例えば,神経芽細胞腫,神経膠腫,など;血液学的悪性腫瘍,例えば,慢性骨髄性白血病,小児急性白血病,非ホジキンリンパ腫,慢性リンパ球性白血病,悪性皮膚T細胞リンパ腫,菌状息肉腫,非MF皮膚T細胞リンパ腫,リンパ腫様丘疹症,T細胞が豊富な皮膚リンパ過形成,水疱天疱瘡,円板状エリテマトーデス,扁平苔癬,など;などを含む。例えば、Mackensen et al,Int.J.Cancer 86,385−92,2000;Jonuleit et al.,Int.J.Cancer 93,243−51,2001;Lan et al.,J.Immunotherapy 24,66−78,2001;Meidenbauer et al,J.Immunol.170(4),2161−69,2003参照。
いくつかの実施形態では、本発明は、抗腫瘍活性を有するT細胞を活性化するために本明細書に記載の医薬組成物の投与によって、上記の特定された癌を含む、癌を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態では、治療は、ニボルマブ,ペンプロリズマブ,及びイピリムマブなどの、1つまたは複数の免疫チェックポイント阻害剤と一緒に提供される。いくつかの実施形態では、追加の治療は、抗CTLA4もしくは抗PD1、または抗PD−L1である。追加の治療またはチェックポイント阻害剤は、その従来のレジメンを介して別々に投与することができるか、または、本明細書に記載のナノ粒子への、もしくは別のナノ粒子の集団に結合された、追加のリガンドとして投与することができる。いくつかの実施形態では、1つ以上の免疫チェックポイント阻害剤が、最初の治療として提供され、続いて、本明細書に記載のナノ粒子による治療が、例えば、チェックポイント阻害剤による治療の約1〜約8週間後に、またはチェックポイント阻害剤による治療の約2〜約4週間後に、開始される。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のチェックポイント阻害剤は、例えば、治療の開始時と約2週間毎に、または治療の開始時と1つまたは複数のチェックポイント阻害剤については約2週間毎に、及びナノ粒子治療については約4週間ごとに、ナノ粒子治療と同時に提供される。いくつかの実施形態では、患者は、チェックポイント阻害剤治療に対して耐性であるか、または部分的もしくは過渡応答を示すのみであり、本明細書中に記載のaAPCは、これらの患者において腫瘍退縮を強化する。さらに他の実施形態では、チェックポイント阻害剤治療に一般的に耐性のある癌については、本明細書に記載の組成物は、このような癌に対するチェックポイント阻害剤の有効使用を展開する。
いくつかの実施形態では、ペプチド抗原は、患者の腫瘍の分析に基いて、患者のための個別化されたベースで選択される。例えば、Ionov Y.,a high throughput method FOR identifying personalized tumor−associated antigens,Oncotarget 1(2):148−155(2010)(これは、本明細書に参照により組込まれる)に記載されたプロセスまたは他のプロセスが使用され得る。これらの実施形態では、ナノ粒子は(「既成品」ベースで)提供することができ、腫瘍抗原は個別化されたベースで選択され、装填され得る。
治療することができる自己免疫疾患には、喘息,全身性エリテマトーデス,慢性関節リウマチ,I型糖尿病,多発性硬化症,クローン病,潰瘍性大腸炎,乾癬,重症筋無力症,グッドパスチャー症候群,グレーブス病,尋常性天疱瘡,アジソン病,疱疹状皮膚炎,セリアック病及び橋本甲状腺が含まれる。
抗原特異的ヘルパーT細胞は、マクロファージを活性化するか、または、例えば、感染性疾患および癌を治療するため使用することができる特異的な抗体を産生するために、B細胞を活性化するのに使用することができる。抗体産生B細胞自体も、この目的のために使用することができる。
本発明は、さらに、本明細書に記載のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドとともにそれを発現するホスト細胞を提供する。
本発明は、さらに、以下の非限定的な実施例によって例示される。
実施例1:生殖系列ヒト化可変領域及びヒト定常領域配列の設計
本実施例は、特に、マウス抗CD28抗体のテンプレートからの生殖系列ヒト化(CDR移植)抗体の設計;S241P(Kabat番号)ヒンジ安定化変異、抗体を結合するのに適した、残存Fcガンマ受容体結合及びCys残基(S473C、Kabat番号)を除去するためのL248E(Kabat番号)変異を含有するヒトIgG4の設計;CD28に潜在的非結合の変異体生殖細胞系列ヒト化抗体のVドメインの設計;潜在的なT細胞エピトープを含まない生殖細胞系列ヒト化抗体のN末端へのHLA−A02:01の融合のためのリンカー配列の設計、を示す。
開始抗CD28抗体は、マウス9.3モノクローナル抗体(Tan et al..J.Exp.Med.1993 177:165)であった。9.3抗体のV領域の構造モデルが、スイスのPDBを用いて作製され、抗体の結合特性に不可欠である可能性があるV領域内のアミノ酸を特定するために分析された。多くのフレームワーク残基とともにCDR(KabatとChothiaの定義の両方を用いて)内に含まれるすべての残基が結合に対して潜在的な重要性を有すると考えられた。抗CD28のVH及びVκ配列の両方は典型的なフレームワーク(FW)残基を含み、CDR1,2及び3のモチーフは、多くのマウス抗体に匹敵する。
ヒト化のために、ヒトIGHV4−59生殖細胞系列FWが重鎖のテンプレートとして選択された(Tan et al.J.Immunol 2002 169:1119−1125によって選択されたIGHV3/OR16−10に優先して)。IGKV4−01生殖細胞系列FWが軽鎖のテンプレートとして選択された。これらのFWの両方は、それぞれのマウスVH及びVκ配列に62%の相同性を有する。マウスCDRはこれらのWに移植され、様々な数のマウスW残基も、3つのヒト化VH変異体及び3つのヒト化Vκ変異体を作成するのに含まれた(図1〜6)。
重鎖FWについては、FW1残基1及び3は、結合ポケットに隣接しているので、結合抗原に重要であると考えられ、一方、残基6はβ鎖支持残基1及び3の両方の構造及びCDR3の構造に影響すると考えられた。したがって、これらのマウスFW残基は、すべての変異体に保持された。
FW2では、残基37はVHとVκの間のインターフェースを維持するために重要であると考えられ、一方、残基48はCDR2の構造を支持すると考えられた;従って、これらの残基の両方はすべての変異体に保持された。
FW3では、残基73,76及び78はCDR1に直接接触しており、一方残基71はCDR1とCDR2の両方に接触している;従って、これらの残基は抗原結合に必要である可能性が高く(CDR1とCDR2の寄与に応じて)、従ってすべての変異体に保持された。残基71は、時には間接的に、残基71〜78の構造に影響を与えることによりCDR1の構造に影響を与え得るが、一方、残基82aと82cも間接的CDR2の構造に影響を与え得る。従って、これらの残基はVH1のみに保持された。残基67と82は3次元構造において隣接しており、CDR2の構造に影響を与え、CDR1及び3を支持するβ鎖に潜在的に影響を与える空間を充填するように相互作用する。従って、これらの残基は、変異体VH1とVH2に保持された。
軽鎖FWについては、FW1残基3は結合ポケットに隣接しており、抗原結合に直接関与することができるが、一方、残基4はCDR3の構造を直接支持する。従って、これらのマウスFW残基はすべての変異体に保持された。
FW2では、残基49はCDR2の構造を支持し、重鎖CDR3の構造を直接支持する重鎖と軽鎖の間のインターフェースにも重要であるので、すべての変異体に保持された。
FW3では、残基85及び87は、重鎖と軽鎖のインターフェースに、かつCDR3の構造を支持するのにも重要であると考えられ、従ってすべての変異体に保持された。残基80は、潜在的にCDR2及び3の構造に間接的な影響を有すると考えられ、Vκ1のみに保持された。残基70は一般には軽鎖残基R24と塩橋を形成し、従って、Vκドメインに重要な構造的影響を有する。抗CD28では、この塩橋は(残基70はむしろDよりもNであるので)存在せず、この相互作用を導入することは不利になり得るであろう;しかし、マウス抗体N70は、グリコシル化(NFS)されており、ヒト化の際に、これを除去することは有益であろう。従って、マウスNはVκ1とVκ2に保持されたが、Vκ3ではDに変更された。
ヒトIgG4/κに基く定常領域配列が、ヒンジ安定化変異(S241P)及び残りのFcガンマ受容体結合(L248E)を除去する下側ヒンジにおける変異を組込むように設計された。システイン残基も、化学結合の目的(S473C)でFcのC末端の近くに含まれた。修飾されたIgG4の重鎖定常領域配列が、κ軽鎖定常領域配列(図8)とともに、図7に示されている。
さらなるVHドメインがCD28への潜在的非結合のために設計され、この配列は図9に示されている。マウスのV領域配列の解析(マウスの生殖細胞系列V領域のκ軽鎖定常領域配列の変異の程度から)は、VHが、CD28結合に大きく貢献する可能性があることを示唆した。従って、潜在的非結合ヒト化VH変異体のみが設計された。この変異体は、正しいCDRの構造を再構成するためのマウスFW残基を何ら含まないが、結合に重要となる可能性が高い残基のCDRH3における3つの変異も含有する(Y100a,Y100aA,Y100bA)。
実施例2:ヒト化抗体へのHLA−A02:01の融合のためのリンカーの設計
ヒト化抗CD28抗体のN末端へのHLA−A02:01(IMGT Accession No.HLA00005)の融合のためのリンカーが構築され、潜在的な免疫原性を除去するためにiTope(商標)とTCED(商標)による分析が導入された。
iTope(商標)ソフトウェアは、34ヒトMHCクラスII対立遺伝子のオープンエンド結合溝内での、ペプチドのアミノ酸側鎖と特異的結合ポケット(特定のポケット位置;p1,p4,p6,p7及びp9における)の間の有利な相互作用を予測する。これらの対立遺伝子は、特定の民族集団で最も広く見出されるものに帰せられる重みづけをせずに、世界全体で見出される最も一般的なHLA−DR対立遺伝子を表す。20の対立遺伝子は「オープン」p1構成を含み、14は83位のグリシンがバリンで置き換えられている「クローズ」構成を含む。キー結合残基の位置は、試験タンパク質配列にわたる一つのアミノ酸だけ重複する9量体ペプチドのインシリコ生成によって達成される。物理的なMHCクラスII結合実験との比較は、iTope(商標)が、ペプチド間でいずれかがMHCクラスII分子に結合するかまたは結合しないことを、高精度でうまく識別するのに使用することができる。インシリコMHCクラスII結合分析の任意の制限は、以前EpiScreen(商標)エクスビボT細胞エピトープマッピングアッセイでスクリーニングした配列に由来するペプチド(>10,000ペプチド)の大規模なデータベースの配列を含むTCED(商標)を使用して、減少している。従って、TCED(商標)は、実際のエクスビボでの免疫原性との相関を見出すために、無関係の抗体及びタンパク質配列に対する任意の試験配列を検索するのに使用することができる。
iTope(商標)を使用するリンカー配列の分析は、34ヒトMHCクラスII対立遺伝子のそれぞれに対して試験されたリンカー配列にわたる9量体を重複させて行われた。各9量体は、MHCクラスII分子との潜在的な「フィット」及び相互作用に基いてスコアがつけられた。ソフトウェアによって計算されたペプチドのスコアは0と1の間にある。高い平均結合スコア(iTope(商標)のスコアリング関数で0.55超)を生じた非生殖細胞系列ペプチドが強調され、50%以上のMHCクラスII結合ペプチド(すなわち、34対立遺伝子のうち17)が高い親和性(スコア0.6超)を有するなら、そのようなペプチドは「無差別高親和性」MHCクラスII結合ペプチドと定義された(これは、CD4+T細胞エピトープを含むため高リスクであると考えられる)。スコア0.55超(しかし、0.6超は過半数ではない)を有する50%以上のMHCクラスII結合ペプチドのペプチドは、「無差別中程度の親和性」MHCクラスII結合ペプチドと定義された。配列のさらなる分析は、TCED(商標)を用いて行われた。無関係なタンパク質の以前前のEpiScreen(商標)の研究でT細胞応答を刺激した無関係なタンパク質からペプチド(T細胞エピトープ)間の任意の高い配列相同性を同定するために、配列はBLAST検索によってTCED(商標)を調べるのに使用された。
Schneck et al.によって使用された配列は、N末端シグナル配列と結合するHLA−A02:01のN末端に1つと、抗CD28 VHドメインへの融合のためのC末端に1つの(例えば、図9参照)、2つのリンカーを組込んでいた。N末端リンカーについては、配列は、リンカーを介し、HLA−A02:01成熟タンパク質の最初の8個のアミノ酸を含むシグナル配列切断部位から分析された。C末端リンカーについては、配列は、リンカーを介し、抗CD28 VHドメインの最初の8個のアミノ酸までの、HLA−A02:01α3ドメインの末端の8個のアミノ酸から分析された。
結合スコア0.6超(高親和性)を有するペプチドは、過半数(17以上)のMHCクラスII対立遺伝子を結合する(無差別高親和性結合因子と呼ばれる)。0.55と0.6の間の結合スコアを有する中程度の親和性の結合因子は、17以上のMHCクラスII対立遺伝子に結合する。N末端リンカーは、1つの高親和性(2位にP1アンカーを有する)及び1つの中程度の親和性(4位にP1アンカーを有する)の、2つのMHCクラスII対立遺伝子結合配列を含むことが見出された。C末端リンカーは、11位にP1アンカーを有する1つの中程度の親和性のMHCクラスII対立遺伝子結合ペプチドを含むことが見出された。
以前に特定されたエピトープを有する任意の相同性を決定するために、iTope(商標)分析で使用したのと同じ配列を使用して、AntitopeのT細胞エピトープデータベース(TCED(商標))のBLAST検索が行われた。EpiScreen(商標)T細胞エピトープマッピングアッセイで試験されている無関係の配列由来のペプチドの大きなデータベース(10,000ペプチド超)に対して任意の試験配列を検索するために、TCED(商標)が使用されている。リンカー配列のいずれも、TCED(商標)における何の「ヒット」も含まないことがわかった。
iTope(商標)は、さらに、MHCクラスIIへの結合のそれらの傾向を低減するためにリンカーに対する配列変化を評価するのに使用された。HLA−A02:01のN末端がpBFKsrベクターに設けられたシグナル配列またはその天然のシグナル配列のどちらかに直接融合されるように、N末端リンカーは完全に除去することができるであろうと指摘された。これは、融合タンパク質のN末端はヒト生殖細胞系列配列だけを含み、T細胞エピトープの危険性を回避することを保証するであろう。以下に推奨されるリンカー配列は、MHCクラスII結合を背景残留レベル(任意の9量体によって結合されるもののうちの5未満の対立遺伝子)に低減し、クローニングのための適切な制限部位を提供することが見出された(いずれの配列もベクターの修飾を必要とするであろうが)。
実施例3:配列のコドン最適化および発現クローニング
コドンはGeneOptimizer(登録商標)を使用して最適化され、最適化された配列は、以下に示すように、発現のためにクローニングされた。
配列は、NS0細胞中での発現のために、PmeI制限部位,Kozak配列,及びシグナルペプチドで操作された。翻訳はKozak配列のすぐ下流で開始する。
HLA−IgG4HC融合の完全翻訳アミノ酸配列が、図10に示されている。
LC3(VK3)の翻訳配列が、図11に示されている。
HC1の翻訳配列が、図12に示されている。
HC2の翻訳配列が、図13に示されている。
ヒトβ2ミクログロブリンも発現した。
実施例4:NS0細胞における発現
Biacore親和性データと他の考察に基いて、HC1::LC3およびHC2::LC3の重鎖と軽鎖の組合せが、StableFast−NS0細胞株開発のために、第1及び第2mAb候補として、それぞれ、選択された。
STABLEFAST−NS0細胞株を生成するためのpBFksr:: HC1:: LC3シストロン性発現ベクターの最終的なベクトルマップが図14に示されている。pBFksr:: HC1:: LC3の構築は、同じ手法を用いて行われた。
親NS0細胞を、補充した無血清増殖培地中で増殖させた。健全な培養の確立時に、1000万の細胞(10×10)が45μgの線形化(ΔPvuI)発現ベクターDNAでトランスフェクトされた。細胞は、増殖培地中で、バルク中で24間回復させた。回復後、細胞補充された無血清選択培地(コレステロール)中で洗浄し、選択培地中で再懸濁し、ウェルあたり200μLで40×96ウェルプレートに分配した。実際の分配は、HC1::LC3及びHC2::LC3に対し、それぞれ、1140細胞/ウェル及び840細胞/ウェルであった。プレートは、37℃、5%CO2で1週間インキュベートし、フェノールレッドを補充した選択培地を与えた。トランスフェクション後2週間で、多数のウェルは、赤色から黄色への媒体の色の変化に基いて活発に成長した。
HC1:: LC3トランスフェクションから総量1127ウェルが、ELISAによるヒトIgG発現のためにスクリーニングされた。HC2:: LC3トランスフェクションから総量612ウェルが、スクリーニングされた。IgG濃度に基づいて、総量290及び101の細胞株が、HC1::LC3及びHC2::LC3の24ウェルプレートに、それぞれ、スケールアップされた。24時間の生産アッセイが、さらなる分析のために最高の発現体を選択するのに使用された。簡潔には、24ウェルプレートは、500μLの新鮮な培地中に5×10細胞で播種された。24時間後、上清はELISAによりスクリーニングされた。IgG濃度に基いて、総量60及び24の細胞株が、HC1::LC3及びHC2::LC3の6ウェルプレートに、それぞれ、スケールアップされた.
3日の比生産アッセイが、さらなる分析のために最高の発現体を選択するのに使用された。簡潔には、6ウェルプレートは、1.5mLの新鮮な培地中に4×105細胞で播種された。3日後、細胞が計数され、上清はELISAによりスクリーニングされた。IgG濃度及び成長に基いて、pg/細胞/日の平均比生産速度すなわちSPRを計算することができる。相対SPRに基いて、総量20及び10の細胞株が、HC1::LC3及びHC2::LC3のT−75フラスコに、それぞれ、スケールアップされた。3日間のSPRアッセイは、mAb生産のための懸濁適応及びスケールアップのための最終細胞株を選択するために、T−75スケールで繰返された。
各mAbの5細胞株が、30mLのシェーカー培養にスケールアップされ、SPRと成長のために再評価された。すべての懸濁株がバンクされた。それぞれのmAbについて最も良好に作用した発現体が、小規模生産用に撹拌培養に調整された。
HLA−IgG4融合タンパク質については、pBFksr::HLA−IgG4:: LC3シストロン性発現ベクターがSTABLEFAST−NS0細胞株の生成のために構築された。ベクターマップは図15に示されている。ヒトβ2ミクログロブリン遺伝子を含む発現カセット及びベクターも、すべての3つの融合タンパク質(ヒトHLA−IgG4重鎖融合,CD28軽鎖[LC3],及びヒトβ2ミクログロブリン)のサブユニットをコードするトリシストロニック発現ベクターのために作成された。トリシストロニック構築物は、図16に示されている。すべての3つの遺伝子の発現は、ELISAによる過渡HEK293培養及び上清のウエスタンブロット分析で確認された。
実施例5:機能解析
CD28に対するヒト化モノクローナル抗体が、mAbをコーティングしたプレート上で新たに単離したPBMCの増殖を誘導する能力について試験された。図17に示されるように、ヒト化抗CD28はスーパーアゴニストではない。
ヒト化モノクローナル抗体が、ヒトT細胞株上でCD28を染色する能力について試験された。結果は図18に示されている。図18(A)は、マウス抗ヒトCD8モノクローナル抗体(クローン9.3,アイソタイプのIgG2a)による染色を示している。黒=非染色細胞,赤=抗IgG2a FITC,青=抗CD28+抗IgG2a FITC。図18(B)は、ヒト化抗CD28(アイソタイプIgG4)による染色を示している。黒=非染色細胞,赤=抗IgG4a PE,青=抗CD28(35ng)+抗IgG4 PE,紫=抗CD28(1μg)+抗IgG4 PE。ヒト化抗CD28による染色は、クローン9.3mAbでブロックされ得る(図示せず)。
HLA−Igの精製後、ペプチドをロードしたタンパク質を捕捉するために、(Immunology Chapter 17.2のカレントプロトコルに記載のように)構造依存性の抗HLA mAbを使用して、ELISAによって抗原ペプチド負荷効率が確認される)。特異的ペプチドの約90%の再現性負荷効率(すなわち正しいMHC制限)が、非特異的ペプチドの0%(すなわち、MHCミスマッチ)に比較して、予想される。
参照による組込み
本明細書で参照されるすべての特許および刊行物は、本明細書にその全体が参照により組込まれる。

Claims (69)

  1. 約100〜200nmの範囲内のサイズを有するポリマーPLGA−PEG粒子,約0〜20mVの表面電荷,及び粒子あたり約100〜1500個の、スルフヒドリル−マレイミド化学を介して選択的に結合されているタンパク質リガンド;
    抗CD28抗体リガンドの集団;
    HLAリガンドの集団;
    T細胞への提示のための1つまたは複数の抗原性ペプチド;及び
    静脈内,動脈内,皮下,皮内,リンパ内,または腫瘍内投与のための薬学的に受容可能な担体、
    を含む医薬組成物。
  2. 前記粒子は実質的に球状又は概ね球状である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記PLGAは、約50%の乳酸(LA)及び50%のグリコール酸(GA)からなるポリマーである、請求項1または2に記載の医薬組成物。
  4. 前記PLGAは約25Kから約35Kの分子量を有し、前記PEGは約3Kから約10Kの分子量を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  5. 粒子あたり400〜1000個のリガンドを有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  6. 前記抗CD28抗体リガンドは、任意選択で5〜15個のマウスフレームワーク残基を有するヒトIGHV4−59生殖系列フレームワーク、及び任意選択で3〜15個のマウスフレームワーク残基を有するIGKV4−01生殖系列フレームワークを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  7. 前記抗CD28リガンドは抗原結合抗体フラグメントである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  8. 前記抗CD28リガンドはscFvを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  9. 前記HLAリガンドは二量体である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  10. 前記HLAはHLA−A02:01である、請求項9に記載の医薬組成物。
  11. 前記HLAは免疫グロブリン融合体を含む、請求項9または10に記載の医薬組成物。
  12. 前記抗CD28抗体リガンドと前記HLA−A02:01免疫グロブリン融合体は、S241及びL248に変異を有し、コドン473にシステインを有するIgG4定常領域を有する、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 前記抗CD28抗体リガンドは、免疫グロブリン重鎖のコドン473のシステインを介して前記粒子にコンジュゲートされている、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. 前記HLAリガンドは、免疫グロブリン重鎖のコドン473のシステインを介して前記粒子にコンジュゲートされている、請求項12または13に記載の医薬組成物。
  15. 前記HLAリガンドは、HLAの細胞外ドメインを含み、前記HLA細胞外ドメインのC末端に結合したペプチドまたは化学リンカーを介して前記粒子に連結されたHLAモノマーであり、前記HLAは任意選択的でHLA−A2である、請求項1に記載の医薬組成物。
  16. 前記HLAリガンドは、HLAの細胞外ドメインを含み、前記HLA細胞外ドメインのC末端に結合したペプチドまたは化学リンカーを介して抗CD28リガンドのscFvと前記粒子の両方に連結されたHLAモノマーであり、前記HLAは任意選択でHLA−A2である、請求項1に記載の医薬組成物。
  17. 前記組成物は凍結乾燥される、請求項1〜16のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  18. 任意選択で1〜15個のアミノ酸修飾を有するヒトIGHV4重鎖アミノ酸配列を含み、少なくとも1つの相補性決定領域(CDR)は、マウス抗体のアミノ酸配列に基く、抗CD28抗体またはその一部。
  19. 前記CDRは、マウス9.3mAbに基く、請求項18に記載の抗体。
  20. 前記重鎖はヒトIGHV4−59生殖系列フレームワーク(FW)の変異体である、請求項18または19に記載の抗体。
  21. 前記抗体は軽鎖を含み、前記軽鎖はヒトIGKV4−01FWの変異体を含む、請求項18〜20のいずれか1項に記載の抗体。
  22. 前記重鎖は、1,3,6,37,48,67,71,73,76,78,82,82a,及び82cから選択される位置に1つまたは複数のマウスFW残基を含む、請求項18〜21のいずれか1項に記載の抗体。
  23. 前記軽鎖は、3,4,49,70,85,87,及び80から選択される位置に1つまたは複数のマウスFW残基を含む、請求項22に記載の抗体。
  24. 前記抗体はその定常領域またはその一部を含み、前記定常領域は、任意選択でヒトIgG4の変異体である、請求項18〜23のいずれか1項に記載の抗体。
  25. 前記定常領域は、1つまたは複数のヒンジ安定化変異を含む、請求項24に記載の抗体。
  26. 前記ヒンジ安定化変異はCH鎖に導入された1つまたは複数の変異を含む、請求項25に記載の抗体。
  27. 前記CH鎖に導入された前記1つまたは複数の変異はS241Pを含む、請求項26に記載の抗体。
  28. 前記抗体は定常領域を含み、前記定常領域は前記抗体を固体支持体に化学結合させるのに適した1つまたは複数の変異を含む、請求項18〜27のいずれか1項に記載の抗体。
  29. 結合に適した前記1つまたは複数の変異は不対システインを作成する、請求項28に記載の抗体。
  30. 前記不対システインはS473Cである、請求項29に記載の抗体。
  31. 前記不対システインは、固体支持体への共有結合を提供する、請求項29または30に記載の抗体。
  32. 前記固体支持体は、任意選択で共有結合に利用可能なエステル、カルボン酸、マレイミド、アルコールである官能基を任意選択で有する、ビーズまたは粒子である、請求項18〜31のいずれか1項に記載の抗体。
  33. 前記ビーズまたは粒子は、シクロデキストリン含有ポリマー,カチオン性シクロデキストリン含有ポチマー,ポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA),ポリ(カプロラクトン)(PCL),エチレン酢酸ビニルポリマー(EVA),ポリ(乳酸)(PLA),ポリ(L−乳酸)(PLLA),ポリ(グリコール酸)(PGA),ポリ(L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLLGA),ポリ(D,L−ラクチド)(PDLA),ポリ(L−ラクチド)(PLLA),PLGA−b−ポリ(エチレングリコール)−PLGA(PLGA−BPEG−PLGA),PLLA−BPEG−PLLA,PLGA−PEGマレイミド(PLGA−PEG−MAL),ポリ(D、L−ラクチド−コ−カプロラクトン),ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン−コ−グリコリド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PEO−コ−D,L−ラクチド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PPO−CO−D,L−ラクチド),ポリシアノアクラレート(cyanoacralate),ポリウレタン,ポリ−L−リジン(PLL),ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA),ポリエチレングリコール,ポリ−L−グルタミン酸,ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ(ヒドロキシ酸),ポリ無水物,ポリオルトエステル,ポリ(エステルアミド),ポリアミド,ポリ(エステルエーテル),ポリカーボネート,ポリアルキレン,ポリ(エチレングリコール)などのポリアルキレングリコール(PEG),ポリアルキレンオキシド(PEO),ポリ(エチレンテレフタレート),ポリビニルアルコール(PVA),ポリビニルエーテル,ポリ(酢酸ビニル)などのポリビニルエステル,ポリ(塩化ビニル)(PVC),ポリビニルピロリドン,ポリシロキサン,ポリスチレン(PS),ポリウレタン,アルキルセルロースなどの誘導体化セルロース,ヒドロキシアルキルセルロース,セルロースエーテル,セルロースエステル,ニトロセルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,カルボキシメチルセルロース,ポリ(メチル(メタ)アクリレート)(PMMA),ポリ(エチル(メタ)アクリレート),ポリ(ブチル(メタ)アクリレート),ポリ(イソブチル(メタ)アクリレート),ポリカルボン酸,(ヘキシルのポリマー(メタ)アクリレート),ポリ(イソデシル(メタ)アクリレート),ポリ(ラウリル(メタ)アクリレート),ポリ(フェニル(メタ)アクリレート),ポリ(メチルアクリレート),ポリ(イソプロピルアクリレート),ポリ(イソブチルアクリレート),ポリ(オクタデシルアクリレート)(ポリアクリル酸),並びにそれらのコポリマー及び混合物などの,アクリル酸のポリマー,ポリジオキサノン及びそのコポリマー,ポリヒドロキシアルカノエート,ポリプロピレンフマレート),ポリオキシメチレン,ポロキサマー,ポリ(オルト)エステル,ポリ(酪酸),ポリ(吉草酸),ポリ(ラクチド−コ−カプロラクトン),トリメチレンカーボネート,ポリビニルピロリドン,ポリオルトエステル,ポリホスファゼン,及びポリホスホエステル,並びに2つ以上のそのようなポリマーの混合物及び/またはブロック共重合体、の1つまたは複数から選択されたポリマーを含む、請求項32に記載の抗体。
  34. 定常領域を含み、前記定常領域は、Fcガンマ受容体結合を低減するために、1つまたは複数の変異を含む、請求項18〜33のいずれか1項に記載の抗体。
  35. Fcガンマ受容体結合を低減するための前記1つまたは複数の変異は、CH鎖に導入された1つまたは複数の変異を含む、請求項34に記載の抗体。
  36. 前記CH鎖に導入された前記1つまたは複数の変異はL248Eを含む、請求項35に記載の抗体。
  37. 前記抗体は、T細胞による認識のために抗原を提示する分子複合体を有する固体支持体にコンジュゲートされている、請求項18〜36のいずれか1項に記載の抗体。
  38. 抗原提示複合体であって、HLAのアミノ酸配列に融合したヒト化免疫グロブリン重鎖配列を含み、前記複合体は、任意選択で免疫グロブリン軽鎖配列を含まない、抗原提示複合体。
  39. 前記HLA−Ig融合は二量体である、請求項36に記載の抗原提示複合体。
  40. 前記免疫グロブリン配列はIGV4配列を含む、請求項38または39に記載の抗原提示複合体。
  41. 前記HLAアミノ酸配列はHLA−A02:01(IMGT Accession No.HLA00005)またはその誘導体である、請求項38〜40のいずれか1項に記載の抗原提示複合体。
  42. さらに、前記HLAと免疫グロブリン配列の間にリンカーを含む、請求項38〜41のいずれか1項に記載の抗原提示複合体。
  43. さらに、T細胞への提示のために前記HLAに結合した抗原性ペプチドを含む、請求項38〜42のいずれか1項に記載の抗原提示複合体。
  44. 前記抗原性ペプチドは、チロシナーゼ,MAGE−A1,MAGE−A3,gp100,Melan A/MART−1,gp75/ブラウン,BAGE,NY−ESO−1,及びS−100、のうちの1つまたは複数である、請求項43に記載の抗原提示複合体。
  45. 前記ポリペプチドは、任意選択でビーズまたは粒子である固体支持体に結合している、請求項38〜44のいずれか1項に記載の抗原提示複合体。
  46. 前記ビーズまたは粒子は、シクロデキストリン含有ポリマー,カチオン性シクロデキストリン含有ポリマー,ポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA),ポリ(カプロラクトン)(PCL),エチレン酢酸ビニルポリマー(EVA),ポリ(乳酸)(PLA),ポリ(L−乳酸)(PLLA),PLGA−b−ポリ(エチレングリコール)−PLGA(PLGA−BPEG−PLGA),PLLA−BPEG−PLLA,PLGA−PEGマレイミド(PLGA−PEG−MAL),ポリ(グリコール酸)(PGA),ポリ(L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLLGA),ポリ(D,L−ラクチド)(PDLA),ポリ(L−ラクチド)(PLLA),ポリ(D、L−ラクチド−コ−カプロラクトン),ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン−コ−グリコリド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PEO−コ−D,L−ラクチド),ポリ(D,L−ラクチド−コ−PPO−CO−D,L−ラクチド),ポリシアノアクラレート(cyanoacralate),ポリウレタン,ポリ−L−リジン(PLL),ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA),ポリエチレングリコール,ポリ−L−グルタミン酸,ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ(ヒドロキシ酸),ポリ無水物,ポリオルトエステル,ポリ(エステルアミド),ポリアミド,ポリ(エステルエーテル),ポリカーボネート,ポリアルキレン,ポリ(エチレングリコール)などのポリアルキレングリコール(PEG),ポリアルキレンオキシド(PEO),ポリ(エチレンテレフタレート),ポリビニルアルコール(PVA),ポリビニルエーテル,ポリ(酢酸ビニル)などのポリビニルエステル,ポリ(塩化ビニル)(PVC),ポリビニルピロリドン,ポリシロキサン,ポリスチレン(PS),ポリウレタン,アルキルセルロースなどの誘導体化セルロース,ヒドロキシアルキルセルロース,セルロースエーテル,セルロースエステル,ニトロセルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,カルボキシメチルセルロース,ポリ(メチル(メタ)アクリレート)(PMMA),ポリ(エチル(メタ)アクリレート),ポリ(ブチル(メタ)アクリレート),ポリ(イソブチル(メタ)アクリレート),ポリカルボン酸,(ヘキシルのポリマー(メタ)アクリレート),ポリ(イソデシル(メタ)アクリレート),ポリ(ラウリル(メタ)アクリレート),ポリ(フェニル(メタ)アクリレート),ポリ(メチルアクリレート),ポリ(イソプロピルアクリレート),ポリ(イソブチルアクリレート),ポリ(オクタデシルアクリレート)(ポリアクリル酸),並びにそれらのコポリマー及び混合物などの,アクリル酸のポリマー,ポリジオキサノン及びそのコポリマー,ポリヒドロキシアルカノエート,ポリプロピレンフマレート),ポリオキシメチレン,ポロキサマー,ポリ(オルト)エステル,ポリ(酪酸),ポリ(吉草酸),ポリ(ラクチド−コ−カプロラクトン),トリメチレンカーボネート,ポリビニルピロリドン,ポリオルトエステル,ポリホスファゼン,及びポリホスホエステル,並びに2つ以上のそのようなポリマーの混合物及び/またはブロック共重合体、の1つまたは複数から選択されたポリマーを含む、請求項45に記載の抗原提示複合体。
  47. ポリマービーズまたは粒子、請求項18〜37のいずれか1項に記載の抗体、及び/または請求項38〜46のいずれか1項に記載の抗原提示複合体を含む医薬組成物。
  48. 約100〜200nmの範囲のサイズを有する、任意選択でPLGA−PEGマレイミド粒子である、ポリマーPLGA−PEG粒子を含む、請求項47に記載の医薬組成物。
  49. 前記粒子は、約−0〜−15mVの表面電荷、及び、任意選択で約−5〜−15mVの表面電荷を有する、請求項47または48に記載の医薬組成物。
  50. スルフヒドリル−マレイミド化学を介して選択的に結合されている、粒子あたり約100〜1500個のタンパク質リガンドを含む、請求項47〜49のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  51. 静脈内,動脈内,皮下,皮内,リンパ内,または腫瘍内投与のための薬学的に受容可能な担体を含む、請求項47〜50のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  52. 前記粒子は実質的に球状又は概ね球状である、請求項47〜51のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  53. 前記PLGAは、約50%の乳酸(LA)及び50%のグリコール酸(GA)からなるポリマーである、請求項47〜52のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  54. 前記PLGAは約25Kから約35Kの分子量を有し、前記PEGは約3Kから約10Kの分子量を有する、請求項47〜53のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  55. 粒子あたり400〜1000個のリガンドを有する、請求項47〜54のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  56. 前記抗CD28リガンドは抗原結合抗体フラグメントである、請求項47〜55のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  57. 前記抗CD28リガンドはscFvを含む、請求項47〜56のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  58. 前記HLAリガンドは二量体である、請求項47〜57のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  59. 前記HLAはHLA−A02:01である、請求項58に記載の医薬組成物。
  60. 前記HLAは、免疫グロブリン重鎖融合体を含み、任意選択で免疫グロブリン軽鎖配列を含まない、請求項58または59に記載の医薬組成物
  61. さらに、T細胞への提示のための抗原性ペプチドを含む、請求項47〜60のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  62. 前記医薬組成物は、T細胞への提示のための抗原性ペプチドと共製剤化される、請求項61に記載の医薬組成物。
  63. 前記抗原性ペプチドは、チロシナーゼ,MAGE−A1,MAGE−A3,gp100,Melan A/MART−1,gp75/ブラウン,BAGE,NY−ESO−1,及びS−100、のうちの1つまたは複数である、請求項61または62に記載の医薬組成物。
  64. 前記医薬組成物は貯蔵安定性である、請求項47〜63のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  65. 前記医薬組成物は凍結乾燥される、請求項64に記載の医薬組成物。
  66. 前記組成物は非経口送達のために製剤化される、請求項47〜65のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  67. 患者へ請求項47から66のいずれか1項に記載の組成物を投与することを含む、抗原特異的細胞毒性T細胞の形成を誘導するための方法。
  68. 前記患者は癌患者である、請求項67に記載の方法。
  69. 前記患者は、1つまたは複数のチェックポイント阻害剤で治療を受けている、または受けたことがある、請求項67または68に記載の方法。
JP2016521885A 2013-06-24 2014-06-23 免疫療法のための組成物及び方法 Active JP6566938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361838547P 2013-06-24 2013-06-24
US61/838,547 2013-06-24
US201461948916P 2014-03-06 2014-03-06
US61/948,916 2014-03-06
PCT/US2014/043629 WO2014209868A1 (en) 2013-06-24 2014-06-23 Compositions and methods for immunotherapy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016530224A true JP2016530224A (ja) 2016-09-29
JP2016530224A5 JP2016530224A5 (ja) 2017-07-06
JP6566938B2 JP6566938B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=52142591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521885A Active JP6566938B2 (ja) 2013-06-24 2014-06-23 免疫療法のための組成物及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US20160129133A1 (ja)
EP (2) EP3013361B1 (ja)
JP (1) JP6566938B2 (ja)
KR (2) KR102453188B1 (ja)
CN (2) CN105555302B (ja)
AU (1) AU2014302784B2 (ja)
BR (1) BR112015032277B1 (ja)
CA (1) CA2916465C (ja)
ES (1) ES2902413T3 (ja)
IL (2) IL243235B (ja)
MX (1) MX2015017959A (ja)
SG (2) SG11201510377SA (ja)
WO (1) WO2014209868A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3237003B1 (en) 2014-12-24 2021-08-11 NexImmune, Inc Nanoparticle compositions and methods for immunotherapy
US10136820B2 (en) * 2015-12-21 2018-11-27 Gholam A. Peyman Method to visualize very early stage neoplasm or other lesions
US11433260B2 (en) 2015-12-21 2022-09-06 Gholam A. Peyman Cancer treatment methods using thermotherapy and/or enhanced immunotherapy
WO2017216768A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Association For The Advancement Of Tissue Engineering And Cell Based Technologies And Therapies - A4Tec Dendrimer-derived artificial antigen, methods and uses thereof
US10294454B2 (en) 2016-08-24 2019-05-21 General Electric Company Methods and kits for cell activation
CN111373031A (zh) * 2017-11-10 2020-07-03 朱拉生物公司 基于主要组织相容性复合物的嵌合受体和其用于治疗自身免疫性疾病的用途
EP4021383A1 (en) * 2019-08-29 2022-07-06 Skinosive Bioadhesive particles comprising active agents, and uses thereof
WO2021216738A2 (en) * 2020-04-21 2021-10-28 Intima Bioscience, Inc. Compositions and methods of generating an immune response
KR20240045260A (ko) * 2021-08-05 2024-04-05 이뮤노스 테라퓨틱스 아게 Hla 융합 단백질을 포함하는 복합 치료제

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10503379A (ja) * 1994-07-29 1998-03-31 デイド・インターナショナル・インコーポレーテッド Mhc複合体およびその用途
JP2012184233A (ja) * 2002-07-12 2012-09-27 Johns Hopkins Univ 独自のクローン形質のリンパ球受容体に結合する試薬および方法
JP2012527881A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 モルフォシス・アー・ゲー コレクション及びその使用方法
WO2012175508A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Removal of target cells by circulating virus-specific cytotoxic t-cells using mhc class i comprising complexes
JP2016520518A (ja) * 2013-03-14 2016-07-14 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー ナノスケール人工抗原提示細胞

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6352694B1 (en) 1994-06-03 2002-03-05 Genetics Institute, Inc. Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells
US5466609A (en) 1990-10-31 1995-11-14 Coulter Corporation Biodegradable gelatin-aminodextran particle coatings of and processes for making same
WO1997035991A1 (en) 1996-03-28 1997-10-02 The Johns Hopkins University Soluble divalent and multivalent heterodimeric analogs of proteins
US6140113A (en) 1996-03-28 2000-10-31 The Johns Hopkins University Polynucleotides encoding molecular complexes which modify immune responses
US7973137B1 (en) 1996-03-28 2011-07-05 Johns Hopkins University Cell compositions comprising molecular complexes that modify immune responses
US6268411B1 (en) 1997-09-11 2001-07-31 The Johns Hopkins University Use of multivalent chimeric peptide-loaded, MHC/ig molecules to detect, activate or suppress antigen-specific T cell-dependent immune responses
DE19722888A1 (de) 1997-05-28 1998-12-03 Thomas Prof Dr Huenig Human-CD28 spezifische monoklonale Antikörper zur antigenunspezifischen Aktivierung von T-Lymphozyten
US6074884A (en) 1997-10-09 2000-06-13 Coulter International Corp. Stable protein-nickel particles and methods of production and use thereof
US6261606B1 (en) 1999-09-14 2001-07-17 Natural Compounds, Ltd. Naturally extracted and synthetic hypoglycemic or hypolipidemic compositions
JP2004513878A (ja) 2000-06-23 2004-05-13 マキシジェン, インコーポレイテッド 新規同時刺激分子
EP1349569B1 (en) * 2001-01-12 2007-04-18 Becton Dickinson and Company Intrinsically fluorescent, self-multimerizing mhc fusion proteins and complexes thereof
US6811785B2 (en) * 2001-05-07 2004-11-02 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Multivalent MHC class II—peptide chimeras
EP2298809A3 (en) * 2001-07-12 2012-02-15 FOOTE, Jefferson Super humanized antibodies
JP2006525813A (ja) 2003-05-20 2006-11-16 イェシバ・ユニバーシティ 1型糖尿病において罹患性病原性t細胞により標的とされる抗原ならびにこれの使用
WO2007087341A2 (en) * 2006-01-25 2007-08-02 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Tolerogenic biodegradable artificial antigen presenting system
KR100796985B1 (ko) * 2006-06-30 2008-01-22 연세대학교 산학협력단 금박막이 부분 증착된 다기능성 나노입자
ES2603418T3 (es) * 2006-10-04 2017-02-27 Janssen Pharmaceutica Nv Preparación de células presentadoras de antígeno artificial inactivado y su uso en terapias celulares
EP2842570B1 (en) 2007-03-07 2020-05-06 UTI Limited Partnership Compositions and methods for the prevention and treatment of autoimmune conditions
UA117446C2 (uk) * 2007-08-29 2018-08-10 Санофі-Авентіс Гуманізоване антитіло до cxcr5
WO2009094273A2 (en) * 2008-01-15 2009-07-30 Yale University Compositions and methods for adoptive and active immunotherapy
CN102099016A (zh) * 2008-06-16 2011-06-15 佰恩德生物科学股份有限公司 载药的聚合物纳米微粒及其制备和使用方法
SI2774608T1 (sl) 2008-06-16 2020-02-28 Pfizer Inc. Polimerni nanodelci, napolnjeni z zdravilom, ter postopki za njihovo pripravo in uporabo
US9333163B2 (en) 2008-10-06 2016-05-10 Massachusetts Institute Of Technology Particles with multiple functionalized surface domains
US8343497B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeting of antigen presenting cells with immunonanotherapeutics
US8900590B2 (en) * 2010-08-12 2014-12-02 Theraclone Sciences, Inc. Anti-hemagglutinin antibody compositions and methods of use thereof
US9511151B2 (en) 2010-11-12 2016-12-06 Uti Limited Partnership Compositions and methods for the prevention and treatment of cancer
US20130022551A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Trustees Of Boston University DEspR ANTAGONISTS AND AGONISTS AS THERAPEUTICS
WO2013036585A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Activation and expansion of t cell subsets using biocompatible solid substrates with tunable rigidity
US10758487B2 (en) 2011-12-09 2020-09-01 The Johns Hopkins University Artificial antigen presenting cells having a defined and dynamic shape
US20140329913A1 (en) * 2011-12-14 2014-11-06 The Johns Hopkins University Nanoparticles with enhanced mucosal penetration or decreased inflammation
WO2013093809A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Pfizer Inc. Engineered antibody constant regions for site-specific conjugation and methods and uses therefor
US10548957B2 (en) 2012-09-28 2020-02-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Targeted expansion of Qa-1-peptide-specific regulatory CD8 T cells to ameliorate arthritis
US9603948B2 (en) 2012-10-11 2017-03-28 Uti Limited Partnership Methods and compositions for treating multiple sclerosis and related disorders
US9550986B2 (en) 2012-12-21 2017-01-24 Abbvie Inc. High-throughput antibody humanization
ES2730273T3 (es) 2013-11-04 2019-11-11 Uti Lp Métodos y composiciones para inmunoterapia sostenida

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10503379A (ja) * 1994-07-29 1998-03-31 デイド・インターナショナル・インコーポレーテッド Mhc複合体およびその用途
JP2012184233A (ja) * 2002-07-12 2012-09-27 Johns Hopkins Univ 独自のクローン形質のリンパ球受容体に結合する試薬および方法
JP2012527881A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 モルフォシス・アー・ゲー コレクション及びその使用方法
WO2012175508A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Removal of target cells by circulating virus-specific cytotoxic t-cells using mhc class i comprising complexes
JP2016520518A (ja) * 2013-03-14 2016-07-14 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー ナノスケール人工抗原提示細胞

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ADV. MATER., 2012, VOL.24, PP.3724-3746, JPN6018012165, ISSN: 0003935710 *
J. IMMUNOL., 2002, VOL.169, PP.1119-1125, JPN6018012163, ISSN: 0003935709 *
MOLECULAR THERAPY, 2008, VOL.16, NO.4, PP.765-772, JPN6018012161, ISSN: 0003935707 *
OELKE M, NATURE MEDICINE, vol. V9 N5, JPN5016000691, 1 May 2003 (2003-05-01), US, pages 619 - 624, ISSN: 0003935708 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3995145A1 (en) 2022-05-11
CN105555302B (zh) 2021-07-30
US20200345855A1 (en) 2020-11-05
SG11201510377SA (en) 2016-01-28
IL285527A (en) 2021-09-30
JP6566938B2 (ja) 2019-08-28
ES2902413T3 (es) 2022-03-28
EP3013361B1 (en) 2021-10-06
IL243235B (en) 2021-09-30
WO2014209868A1 (en) 2014-12-31
US11712477B2 (en) 2023-08-01
MX2015017959A (es) 2018-03-01
KR102453188B1 (ko) 2022-10-07
IL285527B2 (en) 2023-06-01
CA2916465C (en) 2023-05-23
AU2014302784B2 (en) 2020-01-23
SG10201710737VA (en) 2018-01-30
CN113797332A (zh) 2021-12-17
US20180214564A1 (en) 2018-08-02
KR20160022370A (ko) 2016-02-29
AU2014302784A1 (en) 2016-01-21
US20160129133A1 (en) 2016-05-12
BR112015032277B1 (pt) 2020-12-01
KR20210130268A (ko) 2021-10-29
EP3013361A4 (en) 2017-05-24
CN105555302A (zh) 2016-05-04
BR112015032277A2 (pt) 2017-11-07
CA2916465A1 (en) 2014-12-31
IL243235A0 (en) 2016-03-31
EP3013361A1 (en) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7127876B2 (ja) 免疫療法のためのナノ粒子組成物及び方法
JP6566938B2 (ja) 免疫療法のための組成物及び方法
CA2971419C (en) Nanoparticle compositions and methods for immunotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6566938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250