JP2016529456A - バルブ及びそのクラッチへの使用 - Google Patents

バルブ及びそのクラッチへの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529456A
JP2016529456A JP2016537151A JP2016537151A JP2016529456A JP 2016529456 A JP2016529456 A JP 2016529456A JP 2016537151 A JP2016537151 A JP 2016537151A JP 2016537151 A JP2016537151 A JP 2016537151A JP 2016529456 A JP2016529456 A JP 2016529456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
connection
piston
valve piston
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016537151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6273019B2 (ja
Inventor
ヒルゼンデゲン フィリップ
ヒルゼンデゲン フィリップ
ブルック ペーター
ブルック ペーター
Original Assignee
ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2016529456A publication Critical patent/JP2016529456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273019B2 publication Critical patent/JP6273019B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/061Sliding valves
    • F16K31/0613Sliding valves with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0708Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising means to avoid jamming of the slide or means to modify the flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0716Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides with fluid passages through the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K39/00Devices for relieving the pressure on the sealing faces
    • F16K39/04Devices for relieving the pressure on the sealing faces for sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0209Control by fluid pressure characterised by fluid valves having control pistons, e.g. spools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0221Valves for clutch control systems; Details thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0396Involving pressure control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

バルブハウジング10内を長手方向移動可能に誘導され操作装置14によって操作可能なバルブピストン12を備えたバルブ、特に比例圧力制御弁であって、前記バルブハウジング10は複数の流体接続部Ρ、Α、Τを有しており、前記バルブピストン12の一方の移動位置では圧力供給接続部Pと作業接続部Aとの間に流体誘導接続路が形成され、他方の移動位置では作業接続部Aとタンク接続部Tとの間に別の流体誘導接続が形成されている、バルブにおいて、作業接続部Aとタンク接続部Tとの間の別の流体誘導接続を貫流する際に発生するその都度の差圧が駆動装置30を介して前記バルブピストン12に作用して、前記バルブピストン12は前記別の流体誘導接続が次第に遮断される起点となる衝止位置32と反対方向に動いて完全に開いた開放位置に達し、前記開放位置で衝止位置32よりも拡大された作業接続部Aからタンク接続部Tへの開放断面が達成される。【選択図】図1

Description

本発明は、バルブハウジング内を長手方向移動可能に誘導され操作装置によって操作可能なバルブピストンを備えたバルブ、特に比例圧力制御弁であって、バルブハウジングは複数の流体接続部を有しており、バルブピストンの一方の移動位置では圧力供給接続部と作業接続部との間に流体誘導接続路が形成され、他方の移動位置では作業接続部とタンク接続部との間に別の流体誘導接続が形成可能であるものに関する。本発明はさらにそのようなバルブのクラッチへの使用に関する。
いわゆる比例圧力制御弁として構成されたこのようなバルブは、移動作業機械でクラッチを電気油圧的に作動させるためにしばしば用いられる。
これらのクラッチは操作する際に最初に、クラッチとして働くことができるように摩擦面が接触点に達するまで通常はオイルである作動流体で満たされなければならない。このためにクラッチ内でばね力が克服されなければならない。ばね力によって生じさせられる圧力はしばしば非常に小さく(0.2MPa(2バール)未満)、クラッチ圧力をさらに高めると最後に摩擦力によりトルクを伝達できるようにするほどの垂直抗力がクラッチライニングに生じる。
クラッチを遮断する際にこれらの小さいばね力が問題となる。なぜならそれぞれのクラッチディスクを割り当てられたストップ面から離すために、比例圧力制御弁を通るオイル流を形成するのにこれらのばね力によって生じる圧力しか利用できないからである。
したがって、これらのバルブでは、作業接続部からタンク接続部に貫流する際の圧力損失は極めて小さくなければならないという要求がある。なぜなら、このようにしてのみクラッチを高速で確実に遮断することが可能だからである。
現在慣用の技術においては直接制御される比例圧力制御弁で動作行程の大きい磁石を使用することにより、可能な限り大きい流動断面が開放される。同時に、その際に磁力と流動力の比が不都合にならないようにするために、可能な限り多くの磁力も使用される。そのため操作磁石として構成された大型の高価な操作装置が必要となる。
これらの短所に対処することは、バルブ技術とクラッチ技術の分野における当業者の平均的能力に属するが、そのために力は等しいが構造寸法の小さい、その限りで廉価でもある操作磁石と置き換えようとしたら、直線的な力・行程範囲は必然的に短縮するであろう。クラッチから流体媒体を高速に排除するために完全な開放断面を縮小したくなければ、バルブピストンの本来のバルブ行程を短縮してはならないが、そうすると不可避的にバルブ投入時にばね力が操作磁石を非直線的な力の領域に留めるという結果になり、最終位置から「磁石を引き剥がす」ために極めて多くの磁流が必要とされるであろう。
磁力がばね力を上回る瞬間には力・行程曲線の急上昇する部分に入り、ばね力が増して磁力とばね力との平衡は失われるであろう。これはバルブのP−I特性曲線上で始動ジャンプとして現れ、その結果としてクラッチが外れて車両は突然発進するが、これは特に移動作業機械においては安全上の観点から容認されない。
本発明の課題は、この従来技術から出発して、公知のバルブソリューションをそれらの利点を保ちながらさらに改善して、連結領域で使用する際は常に上述した始動ジャンプが回避されるとともに、バルブは廉価に実現でき、安定した機能で動作できるようにすることである。
上記の課題は、その全体において特許請求項1の特徴を有するバルブによって解決される。
請求項1の特徴部分によれば、作業接続部とタンク接続部との間の別の流体誘導接続を貫流する際に発生するその都度の差圧が駆動装置を介してバルブピストンに作用して、バルブピストンは別の流体誘導接続が次第に遮断される起点となる衝止位置と反対方向に動いて完全に開いた開放位置に達し、この開放位置において、衝止位置よりも大きい作業接続部からタンク接続部への開放断面が達成されることにより、P−I特性曲線の始動ジャンプを甘受することなくバルブピストン行程を拡大する可能性が提供される。本発明によるバルブはしたがってクラッチの負荷が除去されると非常に大きい開放断面を生み出し、それによりクラッチが迅速に分離できるようにする。
本発明によるバルブはクラッチにおける使用に限られる必要はなく、基本的にスペース及び/又はコストの理由から操作磁石によって構成された小型の操作装置しか使用できない場合に応用でき、同時にバルブピストンの自由な移動経路を操作磁石の可能な操作領域を超えて拡大して、非常に大きい開放断面を実現し、流体排出を改善するとともに、より多くの流体量を油圧システムに送り込む。
ここで、駆動装置は、好ましくはバルブハウジング内を案内されている制御通路を介してその都度の差圧を、さもなければ圧力平衡状態に保たれているバルブピストンのピストンリング面に誘導し、ピストンリング面は差圧の影響下で衝止位置から出発して完全に開いた開放位置に到達するようにされていることが好ましい。好ましくは円環面として設計されたこれらのピストンリング面への加圧作用を用いて前述の圧力制御が行なわれる。さらに、衝止位置はエネルギー蓄積手段、好ましくは圧縮ばねを介して付勢された円板状の衝止体によって形成するようになっており、衝止体はその衝止位置でバルブハウジング又は操作装置の固定部分に支持されている。
したがって、以上で説明され、他の比較可能なバルブ構造でも慣用されているように、上記のエネルギー蓄積手段のばね力は、制御ピストンを構成するバルブピストンに直接誘導されない。確かに本発明によるバルブソリューションでも慣用の通り、バルブピストンと圧縮ばねとの間に好ましくは円板として形成された衝止体が組み込まれており、衝止体は通常はバルブピストンと同期的に動き、このときに操作磁石が通電されていない限りバルブピストンをその出発位置に動かす目的でばね力を伝達する。しかしバルブピストンはさらに動くことができ、差圧制御されて上記の衝止位置を越えてその完全に開いた開放位置に到達してより大きい開放断面を可能にする。そのような継続運動はばね力の支援なしで、専らバルブを作業接続部からタンク接続部に貫流する際に強制的に発生する差圧の影響下で行われる。
上述したように、操作磁石を遮断することによって、タンク接続部に流体を誘導してクラッチの負荷が除去される。その際に前述のばね力はバルブピストンを押して、作業接続部から、したがってクラッチ使用機器からタンク接続部への貫流を可能にする位置、つまり円板状の衝止体が操作磁石の極体に当接する位置に入れる。しかしこのときバルブピストンの円環面に発生している差圧により、ピストンはばね力なしで操作磁石に向かって移動され、クラッチが完全に空になると直ちに差圧も、それによりバルブピストンに作用する力もなくなる。いまやバルブピストンはいわば中立状態にあり、電気操作磁石を再度投入すると、既に最低限の磁力のみでピストンを再び衝止板との接触点まで動かすことができる。こうして非直線的範囲では既に磁石の小さい操作力のみでピストンをこの中立的範囲から出すことができる。戻しばねとの接触点に達すると直ちに、電磁石又は操作磁石はその直線的範囲にあり、前述のP−I特性曲線は始動ジャンプなしにきれいに経過でき、滑らかな連結が保証されている。したがって本発明により、損失の少ない貫流ために重要なバルブ行程を制限することなく、直線的行程範囲が小さく磁力の大きい廉価な操作磁石が達成される。
以下に本発明によるバルブソリューションを図面に従う実施形態に基づいて説明する。
図面は原理的であり、縮尺通りではない。
比例圧力制御弁として構成されたバルブ全体の縦断面図である。 作業接続部Aからタンク接続部Tへの流体接続が追加行程なしに部分的に解放された負荷除去位置におけるバルブを示す、図1の部分拡大図である。 作業接続部Aからタンク接続部Tへの開放断面が拡大された行程オーバー位置におけるバルブを示す、図1の部分拡大図である。 反対側に栓で閉じられた駆動通路を記入した、図3に示す部分拡大図の図2に対応する図である。
これらの図に示されたバルブは比例圧力制御弁として構成されている。バルブはバルブハウジング10内を長手方向移動可能に誘導されたバルブピストン12を有している。バルブピストン若しくは制御ピストン12はその個々の移動位置を占めるために、いわゆる操作磁石として形成された操作装置14によって駆動可能である。操作磁石14は従来の技術で作製されており、磁石固定具16を動かすためにプラグ18を介して通電可能なコイル巻線20を有する。操作磁石14はいわゆる加圧磁石として作製されている。即ち、コイル巻線20に通電すると、磁石固定具16は図1の視線方向で下方に動き、その操作ラム22を介してバルブピストン12に力を加えて移動運動させる。この場合、操作ラム22の端面側の自由端部は、バルブピストン12の自由端部と当接している。
操作磁石14は耐圧性に作製されており、その極体24は端部側でフランジプレート26内に開口しており、このフランジプレート26によってバルブ全体は詳細に図示しないバルブブロック又は制御ブロックに固持される。このように全バルブブロック又は制御ブロックに接続する前に、バルブハウジングは外周面がカートリッジ式のインサート部材として相応に設計されており、バルブブロック若しくは制御ブロック内の対応する流体接続部と接続するために外周面に配置されたシールリングを装備している。
特にこのためにバルブハウジング10は半径方向に圧力供給接続部Pと作業接続部Aを有し、軸方向に見てバルブハウジング10の端面側の自由端部にタンク接続部Tを有している。圧力供給接続部Pを通して、例えば設定可能な量及び設定可能な圧力の油圧流体が、例えばハイドロポンプ(図示せず)から出て、別の接続部A、Tを備えたバルブに供給される。ここでは特に得策として提示されているバルブのクラッチにおける使用のために、作業接続部Aはそのようなクラッチ装置(図示せず)に接続されている。ここでタンク接続部Tについて言うと、これは慣用の戻り管でもあってもよい。戻り管は必ずしも貯蔵タンクに流入する必要はないが、常により低い圧力、例えば一般に.圧力供給接続部P及び作業接続部Aにおける圧力より低いタンク圧力又は周囲圧力のオーダーの圧力を有する。
上述したバルブの構造は公知である。本発明による解決がそれらと異なっているのは、作業接続部Aとタンク接続部Tとの間の流体誘導接続を貫流する際に発生するそれぞれの差圧が駆動装置30を介してバルブピストン12に作用して、バルブピストン12が図1の表現に従い衝止位置32と反対方向の完全に開いた開放位置に到達し、そこにおいて作業接続部Aからタンク接続部Tへの開放断面が衝止位置32(図1参照)より大きくなるようにした点である(図3参照)。
このために駆動装置30はバルブハウジング10内で軸方向に延びる制御通路34を有しており、その都度の差圧をさもなければ圧力平衡状態に保たれているバルブピストン12のピストンリング面36に誘導し、ピストンリング面36はこの差圧の影響下で衝止位置32から出発して完全に開いた開放位置(図3参照)に移動できる。
前述の圧力作用を受けるピストンリング面36は、バルブピストン12の上方の段差移行部における直径差(d1−d2)から生じる。制御通路34は、バルブハウジング10の直径が拡大された流体室38に開口しており、そこでバルブピストンの一方のピストンリング面がバルブピストンのすべての移動位置に誘導され、ピストンリング面36は既述したようにタンク接続部Tに向って細くなっているバルブピストン12の異なるピストン直径d1/d2の段差移行部から生じる。
図1及び図2の視線方向に見て制御通路34は、バルブハウジング10の自由な端面側から出る軸方向上方の自由端部で開口しており、そこで閉止栓40により密閉されている。制御通路34は下方端部では横方向で接続部A’に開口しており、ここに詳細に図示しないバルブブロック又は制御ブロックを介して作業接続部Aとタンク接続部Tとの間のその都度の圧力が恒常的に発生している。この場合、圧力A’は圧力Aに等しくなるようにされている。制御通路34の上端部が閉止栓40によって閉じられている限り、閉止栓40は制御通路34から流体室38へのアクセスを常に解放している。流体室38を操作磁石14に対して、及び圧力供給接続部Pに対して密閉できるように、バルブピストンは外周面に慣用的な方式の管路状の流体シール及び圧力中心溝42を備えている。
既述の衝止位置32は根本的に圧縮ばね44として構成されたエネルギー蓄積手段により付勢された円板状衝止体46によって形成されており、衝止体46はこのために極体24として構成された操作磁石14の固定部分に支持されている。圧縮ばね44を受容するために極体24は円筒室状の凹部48を有しており、凹部48は操作ラム22の自由端部に向って直径が縮小して衝止肩部50を形成し、その端面で円板46を衝止できるようになっている。
図の表現に従いバルブピストン12はその直径が細くなっている端部52で円板状衝止体46の円筒状中央孔を貫入し、その自由端部52の領域で連行部材54の方式による直径拡大部を備えている。連行部材54は図1及び図2の表現に従い上から円板46を把持してこれと当接する。操作装置14を操作すると、衝止体46は圧縮ばね44として構成されたエネルギー蓄積手段の作用に抗して衝止位置32から出て最大可能作用位置に移動される。そこでは供給接続部Pと作業接続部Aとの間に流体誘導接続が形成されて、作業接続部Aからタンク接続部Tへの流体誘導接続は完全に遮断されている(図示せず)。次にこれのバルブ位置で作業接続部Aに接続されているクラッチには、圧力供給接続部Pから設定可能な圧力と設定可能な量の流体が供給されて、冒頭に記したようにクラッチディスクはトルクを伝達する目的でクラッチばね力を克服して摩擦力によって互いに連続的に当接される。
操作磁石14内部でもバルブピストン12に対しても完全な圧力平衡を形成できるために、バルブピストン12も操作ラムとして構成された棒状操作部材22も連続した圧力平衡通路56を備えている。圧力平衡通路56はその一方の自由端部でタンク接続部Tに向かって開口し、他方の自由端部で移動可能な磁石固定具16の部分と当接している。さらに個々の図に示されているように、圧力平衡通路56は横孔58を円筒状凹部48に開口しており、凹部48は極体24の内部で圧縮ばね44に対するばね室を形成している。圧縮ばね44は図の視線方向に見て上方の自由端部で円板状衝止体46と当接し、他の下方端部で終端板60と当接しており、終端板60はバルブハウジング10の一方の自由端部と極体24の隣接した端面側の端部との間に耐圧性に固持されている。
バルブピストン12は衝止位置32を占める際に別の直径縮小部62を有しており、その軸方向長さは常に供給接続部Pが解放され、且つ作業接続部Aがバルブピストン12によって遮断され得るようになっており、バルブピストン12が操作装置14の影響下でタンク接続部Tに向かって、つまり図の視線方向で下方に動くに連れて供給接続部Pと作業接続部Aとの間に流体誘導接続が次第に形成され、作業接続部Aからタンク接続部Tへの接続が遮断される。
詳細に図示しないクラッチを解離するために、タンク接続部Tに流体を誘導してクラッチの負荷が除去されるが、そのために操作磁石14は事前に遮断されていなければならない。このとき圧縮ばね44のばね力がバルブピストン12を、作業接続部Aからタンク接続部Tへの貫流を可能にする位置に押し、円板46は極体24に向って移動して衝止位置32に入る。そのような作業接続部Aからタンク接続部Tへの追加行程のない負荷除去位置が図1と図2に示されている。
しかし図3及び図4の表現に従い、バルブピストン12はこの衝止位置32から出発してさらに上方に動くことができ、連行部材54は円板46の上側端面から離れて作業接続部Aとタンク接続部Tとの間により大きい開放断面を可能にする。図3及び図4はそのような行程オーバー位置にあるバルブを示す。このバルブピストン12の行程オーバー運動は、バルブを作業接続部Aからタンク接続部Tに貫流する際に強制的に発生する制御通路34の接続部A’における差圧を利用することにより、圧縮ばね44のばね力の支援なしに行われる。この接続部A’における差圧はピストン12の円環面36に作用して、ばね力なしでピストンを図3及び図4の視線方向でさらに上方に動かす。クラッチばねが個々のクラッチディスクを再び互いに離間させてクラッチから流体が完全になくなると、差圧、ひいてはバルブピストン12に対する力の作用はなくなる。これによりバルブピストン12は中立状態にあり、ここで操作磁石14を改めて投入すると、最小限の力だけでバルブピストン12を再び円板46との接触点まで動かすことができ、連行部材54は再び円板46に衝止する。図1及び図2の表現に従うこの接触点に圧縮ばね44によって到達すると、操作磁石若しくは電磁石14はその直線的範囲にあり、いわゆるP−I特性曲線は始動ジャンプなくきれいに経過できる。さらに特に図4に示すように、流体室38は上に向かって円錐状に細くなっており、バルブハウジング10内のバルブピストン12の直径d1に比べて直径が著しく拡大された流体室38に円錐状の形移領域64が形成されている。
総じて本発明によるバルブ構成によって、直線的行程範囲が小さく、したがって磁力の大きい廉価な操作磁石の使用が、損失の少ない貫流ために重要な全バルブ行程を制限することなく実現される。

Claims (11)

  1. バルブハウジング(10)内を長手方向移動可能に誘導され操作装置(14)によって操作可能なバルブピストン(12)を備えたバルブ、特に比例圧力制御弁であって、前記バルブハウジング(10)は複数の流体接続部(Ρ、Α、Τ)を有しており、前記バルブピストン(12)の一方の移動位置では圧力供給接続部(P)と作業接続部(A)との間に流体誘導接続路が形成され、他方の移動位置では作業接続部(A)とタンク接続部(T)との間に別の流体誘導接続が形成されている、バルブにおいて、
    作業接続部(A)とタンク接続部(T)との間の別の流体誘導接続を貫流する際に発生するその都度の差圧が駆動装置(30)を介して前記バルブピストン(12)に作用して、前記バルブピストン(12)は前記別の流体誘導接続が次第に遮断される起点となる衝止位置(32)と反対方向に動いて完全に開いた開放位置に達し、前記開放位置で衝止位置(32)よりも拡大された作業接続部(A)からタンク接続部(T)への開放断面が達成されることを特徴とするバルブ。
  2. 前記駆動装置(30)は、好ましくはバルブハウジング(10)内を案内されている制御通路(34)を介してその都度の差圧を、さもなければ圧力平衡状態に保たれているバルブピストン(12)のピストンリング面(36)に誘導し、前記ピストンリング面(36)は差圧の影響下で衝止位置(32)から出発して完全に開いた開放位置(図3)に到達することを特徴とする、請求項1に記載のバルブ。
  3. 前記衝止位置(32)はエネルギー蓄積手段、好ましくは圧縮ばね(44)を介して付勢された衝止体(46)によって生み出され、前記衝止体(46)はバルブハウジング(10)又は操作装置(14)の固定部分に支持されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のバルブ。
  4. 前記衝止体は中央孔を備えた円板(46)によって形成されていること、前記円板(46)は衝止位置(32)で端面が操作磁石(14)の極体(24)に支持されていること、及び前記圧縮ばね(44)は一方の自由端部では円板(46)に支持され、他方の自由端部ではバルブハウジング(10)と極体(24)との間で固持された終端板(60)に支持されていることを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載のバルブ。
  5. 前記バルブピストン(12)はその一方の自由端部(52)が衝止体(46)を貫入し、前記自由端部(52)の領域に連行部材(54)を有しており、操作装置(14)を操作すると前記連行部材(54)はエネルギー蓄積手段(44)の作用に抗して衝止体(46)を衝止位置(32)から離れて最大可能作用位置に移動させ、前記最大可能作用位置で供給接続部(P)と作業接続部(A)との間に流体誘導接続路が形成されており、作業接続部(A)からタンク接続部(T)への流体誘導接続が遮断されていることを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載のバルブ。
  6. 前記操作装置(14)は加圧作用を行う操作磁石から形成されていること、及びバルブピストン(12)も操作磁石(14)の棒状操作部材(22)も連続した圧力平衡通路(56)を有しており、前記圧力平衡通路(56)はその一方の側でバルブピストン(12)の移動位置に関わりなくタンク接続部(T)に開口していることを特徴とする、請求項1〜5の何れか一項に記載のバルブ。
  7. 前記制御通路(34)は、バルブハウジング(10)の直径が拡大された流体室(38)に開口しており、そこでバルブピストン(12)の一方のピストンリング面(36)がバルブピストン(12)のすべての移動位置に誘導され、前記ピストンリング面(36)はタンク接続部(T)に向って細くなっているバルブピストン(12)の異なるピストン直径(d1/d2)の段差移行部から生じていることを特徴とする、請求項1〜6の何れか一項に記載のバルブ。
  8. 前記制御通路(34)は、バルブハウジング(10)からの一方の終端側出口の領域で閉止栓(40)によって閉じられており、前記閉止栓(40)は制御通路(34)の流体室(38)への入口を解放していること、及び前記制御通路の他方の端部は作業接続部(A)とタンク接続部(T)との間の差圧を触知する接続部(Α’)に開口していることを特徴とする、請求項1〜7の何れか一項に記載のバルブ。
  9. 前記バルブピストン(12)は衝止位置(32)を占める際に別の直径縮小部(62)を有しており、前記直径縮小部(62)の軸方向長さは供給接続部(P)が解放され、且つ作業接続部(A)がバルブピストン(12)によって遮断されるものであること、及び前記バルブピストン(12)が操作装置(14)の影響下でタンク接続部(T)に向かって動くに連れて供給接続部(P)と作業接続部(A)との間の流体誘導接続が次第に形成されることを特徴とする、請求項1〜8の何れか一項に記載のバルブ。
  10. 前記クラッチは少なくとも2枚のクラッチディスクからなり、前記クラッチディスクは連結した状態では操作されたバルブの作業接続部(A)において操作圧力下でクラッチエネルギー蓄積手段の作用に抗して互いに摩擦接続に入り、解離した状態ではクラッチエネルギー蓄積手段の影響下で操作流体を作業接続部(A)からタンク接続部(T)へ押し出し、前記バルブピストン(12)が衝止位置(32)に到達するまでの最初の開放断面と、前記バルブピストン(12)が衝止位置(32)から離れて操作装置(14)の固定具(16)に向かってさらに動く際のより大きい開放断面とを有する、請求項1〜9の何れか一項に記載のバルブのクラッチにおける使用。
  11. 完全に解離した後でバルブピストン(12)は一種の中立状態にあり、クラッチを操作するために操作装置(14)を再度投入すると、最低限の磁力のみでバルブピストン(12)を衝止体(14、40)に接触する衝止位置まで動かせることを特徴とする請求項10に記載の使用。
JP2016537151A 2013-08-31 2014-07-24 バルブ及びそのクラッチへの使用 Active JP6273019B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013014558.9 2013-08-31
DE102013014558.9A DE102013014558A1 (de) 2013-08-31 2013-08-31 Ventil nebst seiner Verwendung für eine Kupplung
PCT/EP2014/002026 WO2015028112A1 (de) 2013-08-31 2014-07-24 Ventil nebst seiner verwendung für eine kupplung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529456A true JP2016529456A (ja) 2016-09-23
JP6273019B2 JP6273019B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=51229866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537151A Active JP6273019B2 (ja) 2013-08-31 2014-07-24 バルブ及びそのクラッチへの使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10054241B2 (ja)
EP (1) EP3039330B1 (ja)
JP (1) JP6273019B2 (ja)
DE (1) DE102013014558A1 (ja)
WO (1) WO2015028112A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015006099A1 (de) * 2015-05-09 2016-11-10 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil, insbesondere Proportional-Druckregelventil
CN107990023B (zh) * 2016-10-26 2019-11-26 3M创新有限公司 换向阀以及包括该换向阀的家用净水器
DE102017203286A1 (de) * 2017-03-01 2018-09-06 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil mit Druckübersetzungsstift
DE102018110755A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 ECO Holding 1 GmbH Elektrohydraulisches Ventil und Verfahren zur Herstellung eines elektrohydraulischen Ventils
CN110657267B (zh) * 2019-11-15 2021-02-02 临沂市宇顺机械有限公司 一种有溢流功能的卸荷阀
CN112443757B (zh) * 2020-10-28 2023-04-07 中石化宁波工程有限公司 一种防止甲醇装置高压窜低压的系统及方法
DE102021003039A1 (de) 2021-06-12 2022-12-15 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001180507A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Kayaba Ind Co Ltd 流量制御装置
JP2004263856A (ja) * 2003-02-13 2004-09-24 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁
JP2005282754A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009730A (en) * 1975-10-03 1977-03-01 Caterpillar Tractor Co. Combination pressure control selector valve
FR2452647A1 (fr) * 1979-03-26 1980-10-24 Renault Servo-valve
US5836335A (en) * 1991-08-19 1998-11-17 Fluid Power Industries, Inc. Proportional pressure control valve
LU88277A1 (de) * 1993-05-27 1994-12-01 Hydrolux Sarl Vorgesteuertes Servoventil
US6073652A (en) * 1999-04-01 2000-06-13 Husco International, Inc. Pilot solenoid control valve with integral pressure sensing transducer
JP2001263529A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp 電磁弁
JP2001280516A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Denso Corp 調圧弁
DE10150238C2 (de) * 2001-10-11 2003-09-25 Hydac Fluidtechnik Gmbh Druckregelventil, insbesondere Proportional-Druckregelventil
US6591958B1 (en) * 2002-03-07 2003-07-15 General Motors Corporation Pressure control apparatus for a torque-transmitting mechanism
JP4222205B2 (ja) * 2003-12-25 2009-02-12 株式会社デンソー 電磁スプール弁
WO2005083542A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-09 Parker-Hannifin Corporation Proportional pressure control valve
JP4613576B2 (ja) * 2004-10-14 2011-01-19 株式会社ジェイテクト 電磁弁
DE102005006321A1 (de) * 2005-02-11 2006-08-17 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil, insbesondere Proportinal-Druckbegrenzungsventil
JP4807287B2 (ja) * 2006-10-06 2011-11-02 株式会社デンソー 電磁アクチュエータ
US8387644B2 (en) * 2007-02-09 2013-03-05 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid operated fluid control valve
US8006718B2 (en) * 2007-06-21 2011-08-30 Denso Corporation Electric spool valve
US7992839B2 (en) * 2008-04-15 2011-08-09 Husco Automotive Holdings Llc Electrohydraulic valve having a solenoid actuator plunger with an armature and a bushing
US8006719B2 (en) * 2008-04-15 2011-08-30 Husco Automotive Holdings Llc Electrohydraulic valve having a solenoid actuator plunger with an armature and a bearing
DE102009006445B3 (de) * 2009-01-28 2010-07-15 Hydac Fluidtechnik Gmbh Proportional-Druckregelventil
US8991428B2 (en) * 2009-03-30 2015-03-31 Borgwarner Inc. Die cast sleeve with stability enhancement features occupying a small package space
JP5316263B2 (ja) * 2009-06-30 2013-10-16 株式会社ジェイテクト 電磁弁
JP2011094786A (ja) * 2009-09-29 2011-05-12 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
AU2011217742B2 (en) * 2010-02-18 2016-11-10 Nt Consulting International Pty Limited Solenoid spool valve
US8225818B1 (en) * 2011-03-22 2012-07-24 Incova Technologies, Inc. Hydraulic valve arrangement with an annular check valve element
US8656948B2 (en) * 2011-09-13 2014-02-25 Husco Automotive Holdings Llc Hydraulic valve with an annular filter element secured by a helical spring
US20130258809A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Cggveritas Services Sa Method for time-lapse wave separation
DE102012222399A1 (de) * 2012-12-06 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Stetig verstellbares hydraulisches Einbauventil
DE102014004796A1 (de) * 2014-04-02 2015-10-08 Hydac Fluidtechnik Gmbh Proportional-Druckregelventil

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001180507A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Kayaba Ind Co Ltd 流量制御装置
JP2004263856A (ja) * 2003-02-13 2004-09-24 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁
JP2005282754A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP6273019B2 (ja) 2018-01-31
EP3039330B1 (de) 2017-04-12
US10054241B2 (en) 2018-08-21
EP3039330A1 (de) 2016-07-06
US20160169402A1 (en) 2016-06-16
DE102013014558A1 (de) 2015-03-05
WO2015028112A1 (de) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273019B2 (ja) バルブ及びそのクラッチへの使用
KR101331301B1 (ko) 밸브 조립체
CN101542176B (zh) 流体工作机器
CN104455650B (zh) 先导式电磁阀
US9733651B2 (en) Proportional pressure-regulating valve
US9732748B2 (en) Valve unit and a fluid working machine comprising a valve unit
CN101441918B (zh) 一种低功耗耐高压比例电磁铁
EP2998626B1 (en) Solenoid valve
US10584801B2 (en) Valve, in particular proportional pressure regulating valve
JP6103150B2 (ja) 抽気弁および抽気弁の使用方法
US20180080568A1 (en) Valve
JP2016510104A5 (ja)
CN108591158B (zh) 一种高压大流量二位四通液控换向阀
CN110131433B (zh) 一种增加响应时间的开关阀
US6955186B2 (en) Electromagnetic double switching valve
US10458556B2 (en) Valve device
CN203948648U (zh) 双向通道介质压力密封阀装置
CN211543506U (zh) 一种磁浮列车用气控减压阀
JP2017214998A (ja) ソレノイド切換式カウンタバランスバルブ
JP2015041555A (ja) 遮断器の流体圧駆動装置
EP2894353B1 (en) Electrohydraulic control valve
CN111720380A (zh) 一种工程机械用液压马达保护装置
CN217233957U (zh) 先导式两位三通阀
CN206786103U (zh) 先导式大流量高速开关阀
KR20150104728A (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273019

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250