JP2016524532A - スプレーガン及び吹き付け方法 - Google Patents

スプレーガン及び吹き付け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524532A
JP2016524532A JP2016517697A JP2016517697A JP2016524532A JP 2016524532 A JP2016524532 A JP 2016524532A JP 2016517697 A JP2016517697 A JP 2016517697A JP 2016517697 A JP2016517697 A JP 2016517697A JP 2016524532 A JP2016524532 A JP 2016524532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
paint formulation
spray gun
fluid
atomizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016517697A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルト デルサート
ベルト デルサート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coatings Foreign IP Co LLC
Original Assignee
Coatings Foreign IP Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coatings Foreign IP Co LLC filed Critical Coatings Foreign IP Co LLC
Publication of JP2016524532A publication Critical patent/JP2016524532A/ja
Priority to JP2019048021A priority Critical patent/JP6910389B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0815Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with at least one gas jet intersecting a jet constituted by a liquid or a mixture containing a liquid for controlling the shape of the latter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2402Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device
    • B05B7/2405Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle
    • B05B7/2429Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle the carried liquid and the main stream of atomising fluid being brought together after discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2402Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device
    • B05B7/247Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device a liquid being fed by gravity only from the container to the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2402Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device
    • B05B7/2478Gun with a container which, in normal use, is located above the gun
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/53Base coat plus clear coat type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/12Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

本発明は、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル及びファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネルを有するスプレーガンに関し、流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気流を10〜70°、好ましくは30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、流体スプレーノズル及びエアキャップは、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9、好ましくは0.66〜0.88の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比(AA/AF)を提供するよう構成されている。本発明は又、水性塗料配合物、特に水性クリアコートを塗布するスプレーガンの使用に関する。本発明は又、塗料配合物によって基材上に塗料層を形成する方法に関する。

Description

本発明は、水性の塗料配合物(単に「塗料」とも呼ばれる)を塗布するのに特に適したスプレーガン、水性塗料配合物、特に水性クリアコート及びトップコートを塗布するためのスプレーガンの使用、及びスプレーガンによって水性塗料配合物の層を基材に被着させる方法に関する。
ますます厳しくなっている環境上の法案を背景にして、水性塗料配合物は、最近、種々の利用分野においてますます重要になっており、かかる分野としては、自動車塗装及び自動車再仕上げ塗装が挙げられる。自動車再仕上げ塗料配合物は、典型的には、手動スプレーガンを用いて基材、即ち自動車の車体又は車体部品に塗布され、次に硬化されて最終の塗料層(塗膜層)が形成される。
自動車再仕上げ塗料配合物用の二成分イソシアネート硬化塗料配合物は、高い物理的乾燥速度を備えなければならず、他方、塗膜は、表面欠陥、例えばポッピングマークがなく、強い光沢を示し、しかも高レベルの外観又は見栄えを呈するべきである。高いラン(run)リミット又はサグ(sag)リミット(サギングリミットともいう)も又、必要とされる。二成分水性塗料配合物では、イソシアネートと水との反応によって生じる反応あわ(reaction bubble)も又、回避されなければならない。良好な物理的乾燥を達成するため、特定の水還元性結合剤が水性塗料配合物用に開発された。しかしながら、これら特別に開発された結合剤の使用により、塗布された塗料の低いポッピングリミットが依然として生じ、即ち、きず、例えばポッピングマークが約40μmの比較的小さい塗膜層厚さでも生じる。また、塗膜中への空気の取り込みにより、表面欠陥が生じる場合が多い。
したがって、本発明の目的は、スプレーガン、具体的には、水性塗料配合物用、特にイソシアネート硬化二成分水性塗料配合物用の手動スプレーガンを提供すると共に水性塗料配合物を塗布する方法を提供することにあり、かかるスプレーガン及び方法は、良好な見栄えを有する塗膜、即ち例えば60又は70〜90μm以上の比較的大きな乾燥塗膜層厚さであっても表面欠陥、例えばポッピングマークのない塗膜の被着を可能にする。
本発明は、水性の塗料配合物を基材に塗布するのに特に適したスプレーガン、特に手動スプレーガンであって、このスプレーガンは、スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気(atomizing air)のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)及びファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有し、このスプレーガンは、
A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェット(coating composition jet)に対して10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、
B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とするスプレーガンに関する。
エアキャップ出口のところで測定して、噴霧化用空気圧力は、好ましくは2.0〜4.0barであり、ファン用空気圧力は、好ましくは2.0〜4.0barである。
本発明は又、任意種類の塗料配合物であって良い塗料配合物により塗料層を基材上に形成する方法に関する。この方法は、
(1)エアキャップ及び流体先端部オリフィスを備えた流体スプレーノズルを含む流体スプレーノズル・エアキャップ組立体から塗料配合物を噴霧化して流体スプレーノズルの回転軸線Z‐Z′回りに回転対称状態で均等に且つ流体先端部オリフィス回りにぐるりと回転軸線Z‐Z′に対して10°から70°までの範囲の噴霧化用空気流れ角度をなして噴霧化用空気流れを形成するステップと、
(2)噴霧化された塗料配合物ジェットを基材上に吹き付けてウェット塗料層を形成するステップとを含む。
本発明のスプレーガン実施形態と方法実施形態の両方に関し、本明細書において開示する空気流角度及び噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比に関する互いに異なる値を組み合わせることができる。具体的に言えば、10〜70°の角度、15〜60°の角度及び30〜45°の角度の値を0.1〜10、0.5〜1.0、及び0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比の値と組み合わせることができる。
塗料層を本発明のスプレーガンにより形成することができる。
ウェット塗料層を乾燥させ又は硬化させて10℃から70℃までの範囲の周囲温度で、70℃から300℃までの範囲の高い温度で、又はこれらの組み合わせで乾燥塗料層を形成することができる。ウェット塗料層を一例では10℃から70℃までの範囲の温度で、別の例では10℃から60℃までの範囲の温度で、更に別の例では10℃から50℃までの温度で、更に別の例では10℃から40℃までの範囲の温度で、更に別の例では10℃から30℃までの範囲の温度で、そして更に別の例では10℃から20℃までの範囲の温度で乾燥させ又は硬化させることができる。さらに別の例では、ウェット塗料層を先ず最初に周囲温度で硬化させ又は乾燥させ、次に高温で焼き付けても良い。
本発明は、更に、スプレーガン、特に手動スプレーガンによって水性塗料配合物の層を基材に被着させる方法であって、この方法は、
(1)スプレーガンを用意するステップを含み、スプレーガンは、スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)及びファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有し、スプレーガンは、
A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェットに対して10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、
B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とし、
(2)スプレーガンによって水性塗料配合物の少なくとも1つの層を基材に被着させるステップを含み、水性塗料配合物は、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布されることを特徴とする方法に関する。
水性塗料配合物を好ましくは2.0〜4.0barの噴霧化用空気圧力及びエアキャップ出口のところで測定して好ましくは2.0〜4.0barのファン用空気圧力により塗布する。
スプレーガンの代表的な例の側面図であり、スプレーガンの上側のところに取り付けられた塗料カップを有するスプレーガンの代表的な例を示す。スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体スプレーノズル(3)、流体先端部(4)、空気分配チャネル(5a,5b)、塗料カップ(11)及び入口空気チャネル(12)を備えた代表的な手動スプレーガンの略図である。 スプレーガンの代表的な例の側面図であり、スプレーガンの外側のところに設けられた塗料カップを有するスプレーガンの代表的な例を示す。スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体スプレーノズル(3)、流体先端部(4)、空気分配チャネル(5a,5b)、塗料カップ(11)及び入口空気チャネル(12)を備えた代表的な手動スプレーガンの略図である。 スプレーガンの代表的な例の側面図であり、スプレーガンの圧力供給バージョンの代表的な例を示し、塗料は、例えば圧力ポット、循環系又はポンプに通じる連結ホースを介してスプレーガンに供給される状態を示す。スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体スプレーノズル(3)、流体先端部(4)、空気分配チャネル(5a,5b)、塗料カップ(11)及び入口空気チャネル(12)を備えた代表的な手動スプレーガンの略図である。 エアキャップ・流体スプレーノズル組立体の断面図の代表的な例を示す図であり、本発明に従って又は本発明の方法に使用できる流体スプレーノズル(3)/エアキャップ(2)組立体の一実施形態を示す図であり、噴霧化用空気流をエアキャップ開口部に提供する別個の噴霧化用空気分配チャネル(8)及びファン用空気流をエアキャップホーン開口部に提供する別個のファン用空気分配チャネル(9)を備えている状態を示す図である。 エアキャップ・流体スプレーノズル組立体の断面図の代表的な例を示す図であり、本発明に従って又は本発明の方法に使用できる流体スプレーノズル(3)/エアキャップ(2)組立体の一実施形態を示す図であり、噴霧化用空気流をエアキャップ開口部に提供する別個の噴霧化用空気分配チャネル(8)及びファン用空気流をエアキャップホーン開口部に提供する別個のファン用空気分配チャネル(9)を備えている状態を示す図である。 スプレーニードルが開放位置にある吹き付け形態にあるエアキャップ・流体スプレーノズル組立体の断面図の代表的な例を示す図であり、塗料配合物ジェット(14)、即ち、塗料配合物ジェット、噴霧化用空気流(8)及び(13)、及びファン用空気流(15)を有する作動状態で図2の実施形態を示す図であり、図3A及び図7Aでは、エアキャップが図2Aに示されているようにエアキャップがノズルを封止し、即ちノズル上に位置するものとして理解されるべきであり、その結果、ボア6を経て入る噴霧化用空気が逃げ出てファン用空気と混合することができないようになっている状態を示す図である。 スプレーニードルが開放位置にある吹き付け形態にあるエアキャップ・流体スプレーノズル組立体の断面図の代表的な例を示す図であり、塗料配合物ジェット(14)、即ち、塗料配合物ジェット、噴霧化用空気流(8)及び(13)、及びファン用空気流(15)を有する作動状態で図2の実施形態を示す図であり、図3A及び図7Aでは、エアキャップが図2Aに示されているようにエアキャップがノズルを封止し、即ちノズル上に位置するものとして理解されるべきであり、その結果、ボア6を経て入る噴霧化用空気が逃げ出てファン用空気と混合することができないようになっている状態を示す図である。 エアキャップの断面図の代表的な例であり、ホーン(10)、ファン用空気チャネル(9)及び噴霧化用空気チャネル(8)を備えたエアキャップ(2)の一実施形態を示す図であり、本発明の特定の実施形態では、傾斜した塗料配合物ジェット、即ち45°の塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 エアキャップの正面側斜視図の代表的な例であり、ホーン(10)、ファン用空気チャネル(9)及び噴霧化用空気チャネル(8)を備えたエアキャップ(2)の一実施形態を示す図であり、本発明の特定の実施形態では、傾斜した塗料配合物ジェット、即ち45°の塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 エアキャップ・流体スプレーノズル組立体の代表的な例であり、ホーン(10)、ファン用空気チャネル(9)及び噴霧化用空気チャネル(8)を備えたエアキャップ(2)の一実施形態を示す図であり、本発明の特定の実施形態では、傾斜した塗料配合物ジェット、即ち45°の塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 エアキャップの適当な形態の例を示す図であり、ホーン(10)、ファン用空気チャネル(9)及び噴霧化用空気チャネル(8)を備えたエアキャップ(2)の一実施形態を示す図であり、本発明の特定の実施形態では、傾斜した塗料配合物ジェット、即ち45°の塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 エアキャップの適当な形態の例を示す図であり、ホーン(10)、ファン用空気チャネル(9)及び噴霧化用空気チャネル(8)を備えたエアキャップ(2)の一実施形態を示す図であり、本発明の特定の実施形態では、傾斜した塗料配合物ジェット、即ち45°の塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 流体スプレーノズルの側面図の代表的な例を示す図であり、流体先端部オリフィス(4)及び噴霧化用空気ボア(6)を備えた45°の流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図である。 流体スプレーノズルの断面図の代表的な例を示す図であり、流体先端部オリフィス(4)及び噴霧化用空気ボア(6)を備えた45°の流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図である。 流体スプレーノズルの斜視図の代表的な例を示す図であり、流体先端部オリフィス(4)及び噴霧化用空気ボア(6)を備えた45°の流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図である。 スプレーニードルが閉鎖位置にある状態の非吹き付け形態にある流体スプレーノズルの一例の代表的な断面図であり、噴霧化用空気のためのニードル(7)及びボア(6)を備えた流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図であり、本発明の別の特定の実施形態では、45°の斜めの塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 スプレーニードルが閉鎖位置にある状態の非吹き付け形態にある流体スプレーノズルの一例の代表的な断面図であり、噴霧化用空気のためのニードル(7)及びボア(6)を備えた流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図であり、本発明の別の特定の実施形態では、45°の斜めの塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 スプレーニードルが閉鎖位置にある状態の非吹き付け形態にある流体スプレーノズルの一例の代表的な断面図であり、噴霧化用空気のためのニードル(7)及びボア(6)を備えた流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図であり、本発明の別の特定の実施形態では、45°の斜めの塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 先端部リムを有する流体スプレーノズルの一例の代表的な断面図であり、噴霧化用空気のためのニードル(7)及びボア(6)を備えた流体スプレーノズル(3)の一実施形態を示す図であり、本発明の別の特定の実施形態では、45°の斜めの塗料配合物ジェット/噴霧化用空気流れが用いられている状態を示す図である。 塗料配合物ジェット、噴霧化用空気流れ及びファン用空気流れの方向の略図の代表的な例を示す図であり、エアキャップ・流体スプレーノズル組立体の断面図であり、塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れ(8)の45°の方向及び塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れの30°の方向の略図である。 塗料配合物ジェット、噴霧化用空気流れ及びファン用空気流れの方向の略図の代表的な例を示す図であり、オリフィス及びエアキャップスプレー開口部の詳細図であり、塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れ(8)の45°の方向及び塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れの30°の方向の略図である。 塗料配合物ジェット、噴霧化用空気流れ及びファン用空気流れの方向の略図の代表的な例を示す図であり、回転対称及び噴霧化用空気流れ(8)と回転軸線Z‐Z′との間の噴霧化用空気流れ角度(41)の略図であり、塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れ(8)の45°の方向及び塗料配合物ジェット(14)中への噴霧化用空気流れの30°の方向の略図である。 特定データを示す図である。 特定データを示す図である。 特定データを示す図である。
本発明の特徴及び利点は、当業者であれば、以下の詳細な説明を読むと容易に理解されよう。また、理解されるべきこととして、分かりやすくするために別々の実施形態との関連で上述すると共に後述する本発明の或る特定の特徴は又、単一の実施形態に組み合わせ状態で提供できる。これとは逆に、簡潔にするために単一の実施形態との関連で説明する本発明の種々の特徴は又、別々に又は任意のサブコンビネーションの状態でも提供できる。加うるに、原文明細書における単数記載は、別段の指定がなければ、複数を更に含む場合がある(例えば、“a”及び“an”は、1つ若しくは2つ以上を意味する場合がある)。水性塗料配合物は、塗料配合物を調製すると共に/或いは塗布する際に水が溶剤又はうすめ液として用いられる塗料配合物である。通常、水性塗料配合物は、塗料配合物の全量を基準として20〜80重量%の水及び塗料配合物の全量を基準として最大15重量%、好ましくは10重量%未満の有機溶剤を含む。
本発明のスプレーガン又は本発明の方法で適していると言えるスプレーガンは、手動(又は手持ち型)スプレーガンとして特に適している。手動スプレーガンは、人間によって手動で用いられるスプレーガンであり、即ち、塗料配合物は、人によってスプレーガンを用いて手動で吹き付けられる。手動スプレーガンは、吹き付けロボット又は吹き付け機械内で用いられる吹き付け装置ではなく、吹き付けロボット又は吹き付け機械として用いられる吹き付け装置ではなく、或いは、吹き付け機械又は吹き付けロボットによって取り扱われる吹き付け装置でもない。手動スプレーガンは、代表的には、自動車再仕上げの際、特に再仕上げ車体工場内での車体塗装の際に塗料配合物を塗布するために用いられる。しかしながら、本発明のスプレーガンは、吹き付けロボット又は吹き付け機械でも使用でき又は吹き付けロボット又は吹き付け機械によって取り扱い可能である。
噴霧化用空気(AA)は、流体スプレーノズルの流体先端部から来る塗料配合物ジェットと以下同義的に用いられる液体塗料配合物ジェットをばらばらにして小さな液滴にする空気流又は空気体積として定められる。ファン用空気(FA)は、噴霧化された塗料配合物ジェットを所望の塗料配合物ジェット形態、例えば球形形態、好ましくは楕円形コーン中に押し込む空気流又は空気体積として定められる。
本発明のスプレーガン又は本発明の方法で用いることができるスプレーガンは、エアキャップの出口のところで測定される高い空気体積及び高い空気圧力によって作動可能である。
エアキャップ出口のところで測定される例えば50l/min〜600l/min、好ましくは100lmin〜600l/min、好ましくは200l/min〜500l/minの空気体積を用いるのが良い。噴霧化用空気体積及びファン用空気体積を50l/minから600l/minまでの範囲、好ましくは100l/minから500l/minまでの範囲で別々に制御することができる。それぞれの入力空気体積は、それに応じて選択されなければならない。
噴霧化用空気圧力は、例えば、エアキャップ出口のところで測定して0.5barから5.0barまでの範囲、好ましくは1.0barから5.0barまでの範囲、好ましくは2.0barから4.0barまでの範囲にあるのが良い。ファン用空気圧力は、例えば、エアキャップ出口のところで測定して0.5barから5.0barまでの範囲、好ましくは1.0barから5.0barまでの範囲、好ましくは2.0barから4.0barまでの範囲にあるのが良い。したがって、例えば2.0〜12.0barの入力空気圧力が必要とされる。タービン圧縮機を用いることによってそれぞれの入力空気圧力を得ることができる。
スプレー流又は塗料配合物ジェットは、加圧キャリヤ(ビヒクルともいう)を用いることによって作られる。圧縮空気が好ましくは本発明全体を通じて用いられてこのように称されている場合であっても、他の加圧キャリヤ、例えば空気又は圧縮ガス混合物とは異なる圧縮ガスも又用いることができる。
驚くべきこととして、独立形式の請求項に記載された特徴を備える本発明のスプレーガン及び方法により、水性塗料配合物(塗料流体)の噴霧化を向上させることができ、かくしてスプレーガンにより被着される塗膜中への空気の取り込みを著しい程度まで回避し、しかも被着された塗膜からの空気の放出具合を向上させる。その結果、被着された塗膜の見栄えが向上する。例えば60〜90μm以上(例えば、60〜120μm)の乾燥膜厚さまでの耐ポッピング性塗膜を達成することができ、これに対し、これは、既存のVOC準拠手動スプレーガンでは可能ではない。
本発明のスプレーガン又は本発明の方法で使用できるスプレーガンは、流体スプレーノズル及びエアキャップを有し、流体スプレーノズルとエアキャップの両方は、噴霧化用空気流を10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなして(塗料配合物ジェットに対して)塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている。換言すると、流体スプレーノズルとエアキャップの両方は、塗料配合物ジェットの中心軸線と噴霧化用空気流の中心軸線とのなす角度が10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°であるように構成されている。塗料配合物ジェットの中心軸線は、流体先端部表面に対して90°の角度をなし又は流体先端部開口部に対して層状である。
したがって、流体スプレーノズルは、これが10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなす流体先端部で終端する10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°のコーン(円錐)の形態を有するよう構成される。したがって、エアキャップは、中央の10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなす空気孔(開口部)を備える。流体スプレーノズルの輪郭形状は、10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなす流体先端部で終端する10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の錐台(切頭体)であり、この流体スプレーノズルを通って水性塗料配合物が排出される(図2〜図4を参照されたい)。
スプレーガンの作動中、噴霧化用空気の流れが流体スプレーノズルとエアキャップとの間の隙間を通って現れる。この噴霧化用空気流は、ノズルの流体先端部(これは、円錐形の形態を有しており、これについては図3を参照されたい)から来たペイントジェット、即ち塗料配合物ジェットに当たって塗料ジェット、即ち塗料配合物ジェットをばらばらにして噴霧化された液滴にする。所望ならば、この実施形態及び他の全ての実施形態の塗料配合物ジェットは、円錐形であるのが良い。換言すると、噴霧化用空気流は、塗料配合物ジェットを細かい液滴の噴霧化流体流に変化させる。正確なファン用空気流を加えることによって噴霧化塗料配合物ジェットを極めて安定し且つ極めて均質のスプレーコーンに修正することができる。スプレーガンの作動中、全噴霧化用空気体積の好ましくは80〜99%、より好ましくは90〜100%が10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなして(塗料配合物ジェットに対して)塗料配合物ジェット中に差し向けられる。したがって、流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気体積の残りの部分を差し向けるための追加のボアを有する。
一般的に言って、スプレーガンの流体スプレーノズル及びエアキャップは、統合されたシステムを形成し、即ち、特定の流体スプレーノズルは、これに合致するよう構成された特定のエアキャップを必要とし、例えば、エアキャップの開口部は、ノズルの流体先端部の直径に従って調節されなければならない。
スプレーガンの流体スプレーノズル及びエアキャップは、空気分配チャネルと一緒になって、エアキャップの出口のところで測定された0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比(AA/FA比)を提供するよう構成されている。AA/FA比は、例えば、2bar:3bar〜2.5bar:3barであるのが良い。流体スプレーノズル及びエアキャップの設計は、所望のAA/FA比を保証するために種々の仕方で構成可能である。流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気チャネル(8)及びファン用空気のための少なくとも1つの空気チャネル(9)を有する。一実施形態によれば、空気チャネルの直径は、所望のAA/FA比をスプレーガンの作動状態の際に調節することができるよう選択されるのが良い。別の実施形態によれば、空気チャネル直径が所与の場合に別々のエアチャネル内の空気流体積(及びしたがって空気圧力)を調節するための手段が設けられるのが良い。例えば空気弁によって空気流体積を調節するのが良い。また、更に別の実施形態によれば、上述の手段の両方、空気チャネル直径及びそれぞれの手段による空気流体積の調節を利用することができる。適当な空気チャネル直径の選択及び空気流体積調節手段は、当業者の通常の知識に基づいて実施できる。加うるに、流体スプレーノズル若しくはエアキャップ又はこれら両方は、噴霧化用空気流又はファン用空気流を差し向けるためのボアを有するのが良い。各ボアの数、直径及び位置は、所望の空気体積及び空気圧力を達成するために当業者の通常の知識に従って選択される。
本発明の手動スプレーガンは、スプレーガン本体(1)、スプレーガン本体の前のところに位置したエアキャップ(2)及び流体スプレーノズル(3)を有する。エアキャップは、ファン用空気を供給するためにホーン(10)を備えている。スプレーガンは、少なくとも2つの空気分配チャネル、即ち、噴霧化用空気のための空気分配チャネル(8)及びファン用空気のための空気分配チャネル(9)を有する。一実施形態によれば、圧縮空気は、入口空気チャネル(12)、例えば中央入口空気チャネルを経てスプレーガン本体に入る。入口空気チャネルは、少なくとも1つの噴霧化用空気チャネル及び少なくとも1つの空気チャネルに分離される。別の実施形態によれば、到来する圧縮空気は、空気入口のところで直接少なくとも1つの噴霧化用空気流及び少なくとも1つのファン用空気流に分割されるのが良い。空気分配チャネルは、それに従って構成されなければならない。好ましくは、スプレーガンは、圧縮空気分配システムを有し、このことは、スプレーガンが少なくとも1つの圧縮空気入口チャネル及び2つの別々の空気分配チャネル、即ち、噴霧化用空気のための空気分配チャネル及びファン用空気のための空気分配チャネルを有する。したがって、スプレーガン本体は、好ましくは、到来する空気を、流体スプレーノズル周りに噴霧化用空気を提供する第1の空気流及びファン用空気をエアキャップのホーンに提供する第2の空気流に分割する手段を有する。噴霧化用空気及びファン用空気のための1つ又は2つ以上の空気チャネルが存在するのが良い。
噴霧化用空気及びファン用空気への圧縮入口空気の分離及び調節は、噴霧化用及びファン用空気体積(及びしたがって空気圧力)を別個独立に調節する空気弁によって実現されるのが良い。
別の実施形態によれば、スプレーガンは、噴霧化用空気流及びファン用空気流を別々に調節してエアキャップ出口のところで測定される所望の比AA/FAを設定する圧力弁及び別々の空気チャネルに設けられているディジタル読出しを更に有するのが良い。さらに別の実施形態によれば、スプレーガンは、加圧ペイント(塗料配合物)供給源に連結されるのが良く、この加圧ペイント供給源は、スタンドアロン型圧力ポット、ペイントポンプ又はガン本体に取り付けられた加圧ペイントカップであるのが良く、圧力は、スプレーガン空気通路に連結された補助空気供給源によってリリーフ弁を経て加えられるのが良い。流体先端部直径及びペイントジェット中への噴霧化用空気流の差し向け角度に応じて、必要なペイント流れについて例えば0.1〜6bar又は0.1〜1.5barの塗料カップに加わる空気圧力を必要とする場合がある。
流体スプレーノズルは、0.1〜5mm又は0.7〜2.5mmの流体先端部開口部直径を有するのが良い。
スプレーガン本体は、代表的には手動スプレーガンに用いられる追加の多数の部品及び制御部、例えば塗料配合物の流量を調節する流量調整弁、及び当業者に知られている手動スプレーガンの適正な作動に必要な他の機構体を有するのが良い。代表的には、スプレーガン本体内に多数のチャネル、コネクタ、連結経路及び機械的制御部を組み立てるのが良い。
流体スプレーノズル及びエアキャップの上述の設計は、別々の少なくとも1つの噴霧化用空気チャネル及び少なくとも1つのファン用空気チャネルとの組み合わせた状態で、所望のAA/FA圧力比を調節すると共に噴霧化用空気流を所望の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けることができる。
本発明は又、流体スプレーノズル/エアキャップ組立体であって、A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェットに対して10〜70°、好ましくは15〜60°、好ましくは30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とする流体スプレーノズル/エアキャップ組立体に関する。
流体スプレーノズル/エアキャップ組立体の流体スプレーノズル及びエアキャップの細部、実施形態及び好ましい実施形態は、スプレーガンの一部としての流体スプレーノズル及びエアキャップについて上述した細部、実施形態及び好ましい実施形態と同一である。流体スプレーノズル/エアキャップ組立体は、任意形式のスプレーガン、例えば手動スプレーガンに用いることができるが、吹き付けロボット又は吹き付け機械及び任意他の吹き付け装置に使用できる。
本発明の方法のステップ(2)において、上述のスプレーガンによって水性塗料配合物の層を基材に被着させ、水性塗料配合物は、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0、好ましくは0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布される。
本発明のスプレーガン及び流体スプレーノズル/エアキャップ組立体並びに方法は、特に、水性塗料配合物を塗布するために使用できる。代表的な水性塗料配合物は、結合剤、オプションとして架橋剤及び液体キャリヤを含む。液体キャリヤは、水であり、この液体キャリヤは、1種類又は2種類以上の有機溶剤を更に含むのが良い。結合剤は、例えば、活性水素を含む官能基を有する化合物である。これら化合物は、オリゴマー又はポリマー結合剤であるのが良い。結合剤の十分な水希釈度を保証するために、これら結合剤は、これらを親水性にするよう改質され、例えば、これら結合剤は、酸根の混入によって陰イオン的に改質されるのが良い。水性塗料配合物は、架橋剤、例えば自由イソシアネート基を有するポリイソシアネートを含むのが良い。ポリイソシアネートの例は、脂肪族的に、脂環式に、芳香脂肪族的に且つ/或いは芳香族的に結合された自由イソシアネート基を含む任意の数の有機二官能性又は三官能性以上のイソシアネートである。ポリイソシアネート架橋剤は、塗料業界で通常用いられている架橋剤であり、文献に詳細に説明されておりしかも市販されているので入手できる。
水性塗料配合物は、顔料、固体顔料並びに有効顔料、充填剤及び/又は通常の塗料添加剤を含むのが良い。通常の塗料添加剤の例は、光安定剤、例えばベンズトリアゾール(benztriazole)及びHALS(hindered amine light stabilizer:光安定剤)化合物を主成分とする光安定剤、(メタ)アクリルホモポリマー又はシリコーン油を主成分とする流れ調整剤、レオロジー影響剤、例えば高分散珪酸又はポリマー尿素化合物、増粘剤、例えば架橋ポリカルボン酸又はポリウレタン、消泡剤、湿潤剤である。
本発明のスプレーガン及び流体スプレーノズル/エアキャップ組立体により塗布され且つ本発明の方法により塗布されるべき水性塗料配合物は、任意種類の塗料、例えば水系クリアコート、水系トップコート、水系ベースコート(下塗り)及び水系プライマーであって良い。
水性塗料配合物をあらかじめ被覆された基材上に塗布するのが良い。適当な基材は、金属及びプラスチック基材であり、特に、自動車業界で知られている基材、ポリウレタン、ポリカーボネート又はポリオレフィンと共に例えば鉄、亜鉛、アルミニウム、マグネシウム、ステンレス鋼又はこれらの合金である。水性ベースコート配合物及び水性クリアコート配合物による多層塗装の場合、クリアコート層を乾燥後か硬化後かウェットオンウェット(wet-on-wet)かの後に、オプションとしてちょっとの間のフラッシングオフ(flashing off)後にベースコート層に被着させるのが良い。水性塗料配合物は、一成分又は二成分塗料配合物であるのが良い。水性塗料配合物をいったん被着させると、この水性塗料配合物の層を当初フラッシングオフして水及びオプションとして存在する有機溶剤を除去するのが良い。次に、硬化を周囲温度で進むのが良く、又は熱硬化が例えば40〜140℃、特に40〜60℃の温度で進むのが良い。
本発明のスプレーガン及び流体スプレーノズル/エアキャップ組立体並びに方法によって水系塗料配合物を塗布することにより、塗料層内に一様な乾燥膜厚さ分布状態のスプレーパターンが作られる。例えば水性クリアコートのポッピング及びサギングリミットは、通常のエアキャップを用いた先行技術の手動スプレーガン、例えばエスアーテーアー(SATA)社製のSATA RP 3000 1.2又はSATA RP 4000 1.2スプレーガンと比較すると著しく向上する。空気取り込みを著しく減少させることができしかも空気放出を向上させることができる。その結果、外観を著しく向上させることができる。
外観は、水性ベースコート配合物及び水性クリアコート配合物の塗布を含む多層塗装プロセスにおいて水性ベースコート配合物並びに水性クリアコート配合物を本発明のスプレーガン及び流体スプレーノズル/エアキャップ組立体を用いて塗布する場合に更に一層向上する。また、水性有効ベースコース配合物及び水性クリアコート配合物による多層塗装では、有効塗装のフロップ(flop)又はフロップ効果を著しく向上させることができる。
水性塗料配合物を塗布するスプレーガン及び流体スプレーノズル/エアキャップ組立体並びに本方法は、好ましくは、自動車補修塗装で用いられるが、元々の自動車生産ライン塗装においても利用でき又、大型車両及び輸送車両、例えばトラック、バス及び貨車を塗装するために使用できる。したがって、塗装され又は補修塗装されるべき機材は、好ましくは、自動車車体又は自動車車体部品である。しかしながら、スプレーガンは又、水性塗料配合物を他の利用分野における他の基材、例えば木材、プラスチック、皮革、紙及び他の金属基材並びに織布及び不織布に塗布するために使用できる。
スプレーガンは、スプレーガン本体(1)と、エアキャップ(2)、流体先端部オリフィス(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気(19)を分配するための少なくとも1つの噴霧化用空気分配チャネル(6)、及びファン用空気(18)を分配するための少なくとも1つのファン用空気分配チャネル(9)を含む流体スプレーノズル・エアキャップ組立体とを有するのが良く、スプレーガンは、
A)流体スプレーノズル・エアキャップ組立体は、噴霧化用空気(19)を差し向けて流体スプレーノズルの回転軸線Z‐Z′回りに回転対称状態で均等に且つ流体先端部オリフィス(4)回りにぐるりと回転軸線Z‐Z′に対して10°から75°までの範囲の噴霧化用空気流れ角度(41)をなして噴霧化用空気流れ(8)を形成するよう構成されることを特徴とするのが良い。
スプレーガンは、
B)噴霧化用空気(19)及びファン用空気(18)が0.1〜10の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供することを更に特徴とするのが良い。
噴霧化用空気圧力及び空気体積流並びにファン用空気圧力及び空気体積流は、ノズル及びエアキャップ設計によって調整できる。噴霧化用空気圧力及びファン用空気圧力は、噴霧化用空気分配チャネル(6)及びファン用空気分配チャネル(9)に供給される空気を調整するための1つ又は2つ以上の調整器を設定すること、所望の空気の圧力の別々の加圧空気を噴霧化用空気分配チャネル(6)及びファン用空気分配チャネル(9)に提供すること、又はこれらの組み合わせを行って噴霧化用空気分配チャネル(6)及びファン用空気分配チャネル(9)の相対サイズを行うことによって調整できる。6本から12本までの範囲の空気分配チャネルが設けられると共にファン用空気分配チャネルが設けられるのが良い。スプレーガンは、0.1リットル/分から600リットル/分まで、好ましくは0.1リットル/分から500リットル/分までの範囲の空気体積流をエアキャップ開口部(22)に提供すると共に0リットル/分から500リットル/分までの範囲の空気体積流をファン用空気出口(34)に提供するよう構成されているのが良い。エアキャップ開口部(22)の直径及びエアキャップファン用空気出口(34)の直径は、所望のスプレーパターンの実現を保証するよう所望の空気体積を用いてbar(バール)で表された噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を調節するよう寸法決めされるのが良い。
スプレーガンは、1つ又は2つ以上の空気分配チャネル(5a,5b)、塗料カップ(11)及び入口空気チャネル(12)を更に有するのが良い(図1A及び図1B)。塗料カップ(11)は、スプレーガン本体の上側に取り付けられても良く(図1A)又はスプレーガン本体の下側に取り付けられても良く(図1B)。また、例えば圧力ポット、例えば循環システム、又はポンプへの連結により圧力供給コネクタ(11a)(図1C)を通ってスプレーガン中に圧力下で塗料配合物をスプレーガン中に送り込むことができる。
流体スプレーノズルとエアキャップは、部品を組み立てるための従来型機構体、例えば整合スクリュートラック(screw track )、クリッパ、又は他の機構体により流体スプレーノズル・エアキャップを形成するよう組み立てられるのが良い。流体スプレーノズルは、流体スプレーノズル内の流体先端部オリフィス(4)(図2A、図3及び図6)をそれぞれ閉じ又は開く閉じ位置と開き位置との間で矢印(7a)によって示された方向に流体スプレーノズルの回転軸線Z‐Z′に沿って摺動するスプレーニードル(7)を有するのが良い。閉じ位置と開き位置との間でのスプレーニードルの位置を制御することによって、流体先端部オリフィスを通って吹き付けられる塗料の量を制御することも可能である。いったん適正に組み立てられると、流体スプレーノズルの流体先端部オリフィスをエアキャップスプレー開口部(22)と面一をなして位置決めするのが良い。エアキャップスプレー開口部(22)の外側の平面(22a)及び流体先端部オリフィス(4a)の最も外側平面は、回転軸線Z‐Z′に垂直な投影平面である。流体先端部オリフィス(4a)の最も外側の先端部平面は、エアキャップスプレー開口部(22)の外側の平面(22a)に対して、一例では0mmから2mmまでの範囲、別の例では0mmから1mmまでの範囲及び更に別の例では0mmから0.5mmまでの範囲で突き出又は引っ込むのが良い。スプレー作動形態における流体スプレーノズル・エアキャップ組立体の断面図の代表的な例が図3A及び図3Bに示されている。
エアキャップ開口部の内面(20)は、エアキャップ開口部(22)のすぐ周りに位置する流体スプレーノズル寄りに位置するエアキャップ内の表面であり、かかる内面は、エアキャップ内の表面の全体(図2A、図3A及び図4A〜図4D)であっても良く一部分(図2B、図3B及び図4E)であっても良い。
噴霧化用空気流は、噴霧化用空気通路(40)、即ち、適正に組み立てられた流体スプレーノズル・エアキャップ組立体内の流体スプレーノズルの流体先端部オリフィスのところにエアキャップ(図4A〜図4E)のエアキャップ開口部内面(20)と流体スプレーノズル(図5A〜図5C)の外側のノズル表面(30)によって形成された空間を通って流れるよう差し向けられる。エアキャップ開口部内面(20)は、回転軸線Z‐Z′に対して10°から75°の範囲のエアキャップ開口部内面角度(25)を有するよう構成されるのが良い。エアキャップ開口部内面角度(25)は、エアキャップ開口部内面延長部C‐C′と回転軸線Z‐Z′と交差し且つ回転軸線Z‐Z′に平行なエアキャップの斜視断面平面上の回転軸線Z‐Z′との間で測定されるのが良い(図4A及び図4E)。外側ノズル表面(30)は、回転軸線Z‐Z′に対して10°から75°までの範囲の外側ノズル表面角度(32)を有するよう構成されている。外側ノズル表面角度(32)(図5A及び図5B)は、外側ノズル表面延長部N‐N′と回転軸線Z‐Z′と交差し且つ回転軸線Z‐Z′に平行な流体スプレーノズルの斜視断面平面上の回転軸線Z‐Z′との間で測定されるのが良い。エアキャップ開口部内面角度(25)と外側ノズル表面角度(32)は、実質的に同一であるのが良く、このことは、エアキャップ開口部内面角度(25)と外側ノズル表面角度(32)の差が66°未満であることを意味している。エアキャップ開口部内面角度(25)と外側ノズル表面角度(32)の差は、一例では0°から66°までの範囲、別の例では0°から15°までの範囲、更に別の例では0°から10°までの範囲、更に別の例では0°から5°までの範囲、別の例では0°から2°までの範囲にあるのが良い。
流体スプレーノズル(3)は、外側ノズル表面(30)によって定められた角度である全外側ノズル表面角度(32′)を有するのが良い。外側ノズル表面(30)は、円錐形の形(図5C)に形作られるのが良い。流体スプレーノズルは、更に、内側ノズル表面から回転軸線Z‐Z′まで測定して内側ノズル表面角度(33)を有する内側ノズル表面を有するよう構成されるのが良い。全内側ノズル表面角度(33′)は、内側ノズル表面によって定められる角度である。流体スプレーノズル(3)は、1つ又は2つ以上の噴霧化用空気分散チャネル(6)を有するのが良い。エアキャップ(2)は、2つ又は3つ以上のファン用空気ホーン(10)(図4A及び図4B)を更に有するのが良く、各ホーンは、1つ又は2つ以上のファン用空気出口(34)を有するのが良い。動作中及びファン用空気分配チャネル(9)を通ってファン用空気(18)が供給されているとき、ファン用空気出口は、ファン用空気ジェット(15)を回転軸線Z‐Z′(図7A)に対して15°から89°までの範囲のファン用空気ジェット角度(15a)をなして送り出すよう構成されているのが良い。エアキャップは、1つ又は2つ以上の支持用空気チャネル(35)(図3)を更に有するのが良い。ファン用空気ジェットは、塗料配合物ジェット(14)のファンパターンを付形するために用いられる。噴霧化用空気(19)の一部分は、支持用空気チャネル(35)を通って噴出して支持用空気ジェット(13)を形成するようになっているのが良い。支持用空気ジェットは、支持用空気ジェット及び噴霧化用空気の空気体積に基づいて百分率で表して、噴霧化用空気の一部分、例えば一例では0.01%から99%までの範囲、別の例では0.01%から50%までの範囲、別の例では、0.01%から20%までの範囲、更に別の例では、0.01%から10%までの範囲、更に別の例では0.01%から5%までの範囲であるのが良い。支持用空気ジェットは、流体スプレーノズル及び/又はエアキャップを清浄な状態に保つと共に更に塗料配合物ジェット(14)のファン形状を付形するための空気ジェットをもたらすのに役立ち得る。
流体スプレーノズル・エアキャップ組立体には、流体先端部オリフィス(4)及びエアキャップスプレー開口部(22)(図2A及び図2B)周りの噴霧化用空気流れ角度(41)(図4A〜図4C)のところでの噴霧化用空気流れ(8)を妨害し又は変更する構造体が全くない。流体スプレーノズル・エアキャップ組立体は、噴霧化用空気流れ(8)を噴霧化用空気流れ角度(41)で差し向けるよう構成されている。流体先端部オリフィスは、円錐形外側ノズル表面(30)により構成された流体スプレーノズルの隣接の円錐形先端部のところに位置するよう構成されるのが良く、流体先端部オリフィス(4a)の最も外側の平面は、外側ノズル表面(30)と直接交差している。エアキャップ開口部内面(20)は、エアキャップスプレー開口部(22)の外側平面(22a)と直接交差するのが良い。流体先端部オリフィスは、円錐形外側ノズル表面(30)(図5A)により構成された流体スプレーノズルの隣接の円錐形先端部のところに位置するよう構成されるのが良く、流体先端部オリフィス(4a)の最も外側の平面は、外側ノズル表面(30)と直接交差し、エアキャップ開口部内面(20)は、エアキャップスプレー開口部(22)の外側平面(22a)と直接交差している。
図6は、スプレーニードルが流体スプレーノズル(図6A〜図6C)内の閉じ位置のところにある状態でスプレーガンの細部の代表的な実施例を示している。閉じ位置では、塗料配合物(50)を流体スプレーノズルに供給するのが良い。しかしながら、流体先端部オリフィスからは塗料配合物が吹き付けられない。噴霧化用空気(19)を塗料配合物(50)とは無関係に供給するのが良い。流体スプレーノズルは、先端部リム(4′)(図6D)を有するのが良い。先端部リムは、先端部リム高さ(16)を有するのが良く、流体先端部オリフィス(4a)の最も外側の平面と外側ノズル表面(30)との交点との間の距離は、一例では0mmから1.0mmまでの範囲、別の例では0mmから0.8mmまでの範囲、更に別の例では、0mmから0.6mmまでの範囲、更に別の例では0mmから0.4mmまでの範囲、更に別の例では0mmから0.2mmまでの範囲、別の例では0mmから0.1mmまでの範囲にある。
エアキャップは、エアキャップ開口部(22)(図4D及び図4E)のすぐ周りにエアキャップリム(22′)を有するのが良く、エアキャップリム高さ(21)は、エアキャップスプレー開口部(22)の外側平面(22a)からエアキャップ外面(2a)まで測定される。エアキャップリム高さ(21)は、0mmから1.0mmまでの範囲にあるのが良い。エアキャップリム高さ(21)は、一例では0mmから1.0mmまでの範囲、別の例では0mmから0.8mmまでの範囲、更に別の例では0mmから0.4mmまでの範囲、更に別の例では0mmから0.2mmまでの範囲、別の例では0mmから0.1mmまでの範囲にあるのが良い。
図7は、吹き付け形態にあるスプレーガンの略図であり、開き位置にあるスプレーニードル(7)は、塗料配合物(50)を流体先端部オリフィス(4)から吹き付けて回転軸線Z‐Z′の方向に沿って塗料配合物ジェット(14)を形成するのが良い。噴霧化用空気(19)を噴霧化用空気分配チャネル(6)中に供給して噴霧化用空気通路(40)を通って流れて噴霧化用空気流れ角度(41)をなしてエアキャップスプレー開口部(22)から噴出する噴霧化用空気流れ(8)を形成する。塗料配合物ジェットは、流体先端部オリフィス(4)を出た後、噴霧化用空気流れ(8)によって噴霧化される。ファン用空気(18)をファン用空気分配チャネル(9)中に供給してこのファン用空気がファン用空気出口(34)から噴出し、それにより回転軸線Z‐Z′に対してファン用空気ジェット角度(15a)をなすファン用空気ジェット(15)を形成する。支持用ジェット(13)を回転軸線Z‐Z′に対して支持用空気ジェット角度(13a)をなして支持用空気チャネル(35)から噴出させるのが良い。支持用空気ジェット角度(13a)は、10°から75°までの範囲にあるのが良い。支持噴霧化用空気ジェット(13)は、追加の噴霧化をもたらすことができ、しかも噴霧化された塗料配合物がエアキャップ表面に戻るのを阻止することができる。噴霧化用空気流れ(8)は、噴霧化用通路(40)(図7B)を通って流体先端部オリフィス(4)周りに連続した円錐形の空気流れを形成することができる。噴霧化用空気流れ(8)は、塗料配合物ジェット(14)に衝突することができ、それにより塗料配合物を噴霧化させる。
噴霧化用空気流れ角度(41)は、放出された噴霧化用空気流れ(8)と、回転軸線Z‐Z′と交差し且つ回転軸線Z‐Z′に平行な斜視断面平面(100)(図7C)上の流体先端ノズルの回転軸線Z‐Z′で測定されるのが良い。噴霧化用空気流れ角度(41)は、一例では10°から75°までの範囲、別の例では10°から20°までの範囲、更に別の例では20°から30°までの範囲、更に別の例では30°から40°までの範囲、更に別の例では40°から50°までの範囲、更に別の例では50°から60°までの範囲、別の例では60°から75°までの範囲にあるのが良い。別の例では、エアキャップ・スプレー流体ノズル組立体は、約60°の角度をなす外側ノズル表面角度(32)を有するのが良い。さらに別の例では、エアキャップ・スプレー流体ノズル組立体は、約45°の角度をなす外側ノズル表面角度(32)を有するのが良い。さらに別の例では、エアキャップ・スプレー流体ノズル組立体は、約30°の外側ノズル表面角度(32)を有するのが良い。
基材は、同じ又は異なるスプレーガンを用いて吹き付けられた塗料層で被覆されるのが良い。基材は、水平又は垂直位置で吹き付け被覆されるのが良い。本発明のスプレーガンは、基材上に任意の塗料層、例えばプライマー塗料層、ベースコート塗料層、トップコート塗料層、クリアコート塗料層、又はこれらの組み合わせを生じさせるよう使用できる。本発明のスプレーガンは又、既に1つ又は2つ以上の塗料層が被覆された基材上に1つ又は2つ以上の追加の塗料層を生じさせるよう使用できる。一例では、物品は、従来型スプレーガンを用いて1つ又は2つ以上のベースコート塗料層で被覆され、次に本発明のスプレーガンで1つ又は2つ以上のクリアコート塗料層で被覆されるのが良い。別の例では、物品は、本発明のスプレーガンを用いて1つ又は2つ以上のベースコート塗料層及び1つ又は2つ以上のクリアコート塗料層で被覆されるのが良い。
本発明のスプレーガンを用いるのに適した塗料配合物は、スプレーガンによる吹き付けに適した塗料配合物であればどのようなものであっても良い。塗料配合物は、塗料配合物の全重量を基準とした百分率で表して10%から90%までの範囲の1種類又は2種類以上の有機溶剤を含む溶剤系塗料配合物又は20%から80%までの範囲の水を含む水系塗料配合物であるのが良い。
塗料配合物は、2K塗料配合物とも呼ばれている「二液型塗料配合物」であるのが良く、塗料配合物の2つの成分は、別々の容器内に貯蔵され且つ貯蔵中、塗料配合物の成分の保存寿命を延ばすよう封止される。塗料配合物は、1K塗料配合物とも呼ばれる「一液型塗料配合物」で、例えば放射線硬化性塗料配合物であっても良く、或いは、塗料配合物は、架橋可能な成分及び或る特定のデブロック条件下においてデブロック可能なブロック型架橋成分、例えばブロック型イソシアネートを含む。
塗料配合物は、モノキュア(mono-cure )塗料配合物であっても良くデュアルキュア(dual cure )塗料配合物であっても良い。モノキュア塗料配合物は、1つの硬化機構によって硬化可能である。一例では、モノキュア塗料配合物は、紫外線によって硬化可能なアクリル二重結合を有する1つ又は2つ以上の成分を含むのが良く、この場合、アクリル基の二重結合は、架橋ネットワークを形成するよう重合を起こす。別の例では、モノキュア塗料配合物は、化学架橋によって硬化可能であり、かかるモノキュア塗料配合物は、架橋ネットワークを形成するよう互いに反応することができる架橋基と架橋可能な基を含むのが良い。デュアルコア塗料配合物は、2つの硬化機構、例えば紫外線及び化学架橋により硬化可能な塗料配合物である。
実施例
比較例1
金属基材AL 1050 A H14-24 を、Standox Standofleet Wash Primer1:1 Art. 4024669 932225/Zusatzlosung 4024669 937312から入手できるエッチプライマー(etch primer)の1コートで被覆し、15分間空気乾燥させ、次にHS activator Stx HS 20-30 Art. 4024669 848809 及びVOC thinner 4024669 780888と共にStandox VOC Nonstop Fill primer Art. 4024669 780635/3:1 から入手できるフィルプライマー(fill primer)の2コートで被覆した。システムWash primer + Nonstop Fill primerを60℃で30分間かけて焼き固めた。室温まで冷却させた後、被覆基材をP500サンドペーパーで磨き、そしてイソプロパロールで脱脂した。被覆パネルを米国ペンシルベニア州フィラデルフィア所在のアクサルタ・コーティング・システムズ(Axalta Coating Systems)から入手できるそれぞれの商標のCromax(登録商標)プロジェットブラックベースコート(Pro jet black basecoat)で作られたベースコート層で吹き付け塗装した。ベースコート層にSata RP4000 1.2 スプレーガンを用いて吹き付け、そしてスプレーブース内で23℃及び60%相対湿度(RH)で30分間乾燥させた。
3/1比のHT‐202アクチベータで活性化させたクリアコート塗料配合物、即ち、アクサルタ・コーティング・システムズから入手できるそれぞれの商標であるHC300 lmron (登録商標)HydroClear 2K 水系クリアコートを、独国コーンベストハイム所在のエスアーティーアー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー・カーゲー(SATA GmbH & Co. KG)から入手できるSata RP4000 1.2 スプレーガンを用いて、基材上の上述のベースコート層上に吹き付け塗装してクリアコート層比較例1を形成した。基材に水平位置で吹き付け塗装し、基材を23℃及び60%湿度(RH)でスプレーブース内で10分間水平にフラッシュオフさせ、最後に、システム全体を60℃の従来の加熱された空気オーブン温度で30分間水平位置で焼き固めた。
比較例2
3/1比のHT‐202アクチベータで活性化させた同一のクリアコート塗料配合物、即ち、HC300 lmron(登録商標)HydroClear 2K 水系クリアコートを、米国オレゴン州ポートランド所在のイワタ・メディア・インコーポレイテッド(Iwata Medea,Inc.)から入手できるANEST IWATA WS-400 1.3HDスプレーガンを用いて、基材上の上述のベースコート層上に吹き付け塗装してクリアコート層比較例2を形成した。基材に水平位置で吹き付け塗装し、基材を23℃及び60%湿度(RH)でスプレーブース内で10分間水平にフラッシュオフさせ、最後に、システム全体を60℃の従来の加熱された空気オーブン温度で30分間水平位置で焼き固めた。
実施例1
3/1比のHT‐202アクチベータで活性化させた同一のクリアコート塗料配合物、即ち、HC300 lmron(登録商標)HydroClear 2K 水系クリアコートを、本発明のスプレーガンを用いて、基材上の上述のベースコート層上に吹き付け塗装してクリアコート層実施例1を形成した。基材に水平位置で吹き付け塗装し、基材を23℃及び60%湿度(RH)でスプレーブース内で10分間水平にフラッシュオフさせ、最後に、システム全体を60℃の従来の加熱された空気オーブン温度で30分間水平位置で焼き固めた。
塗料層特性の測定
機器製造業者の取り扱い説明に従ってビックガードナー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング(Byk-Gardner GMBH)製のWave-Scan-Dual-AW-4840を用いて艶消度、ノングウェーブ(Longwave)、ショートウェーブ(Shortwave )、張力、光沢度、及びDOIを測定した。機器層製造業者の取り扱い説明に従って独国ケルン所在のエレクトロフィジーク・ドクトール・シュタイングローヴァー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー・カーゲー(ElectroPhysik Dr. Steingroever GmbH & Co. KG)から入手できるElectroPhysik Minitest 600(商標)を用いて測定した。
ポッピングリミットを測定したが、その手段として、(1)アクサルタ・コーティング・システムズ(AxaltaCoating Systems)から入手できる商標であるCromax(登録商標)Pro 水系ベースコートを吹き付けて2コートのベースコート層を0.018mm±0.002mmまで形成し、(2)次に22℃及び60%RH(相対湿度)で30分間ベースコートをフラッシュし、(3)水系クリアコートを2つのコートウェッジとしてベースコート上に被着させ、1分間のフラッシュを試験パネル上の厚さが0.030mmから0.100mmまでの範囲にある第1及び第2のコートウェッジ相互間でブース設定値、即ち60%RHで22℃のブース設定値で行い、基材を垂直位置で吹き付け塗装し、スプレーブース内で23℃及び60%相対湿度(RH)で10分間垂直にフラッシュオフし、最後に、システム全体を60℃の従来の加熱された空気オーブン温度で30分間垂直位置で焼き固め、(4)ElektroPhysik Minites 600(商標)を用いてクリアコート膜厚さをポッピングの開始時に測定した。
サグリミットを測定したが、その手段として、(1)Cromax(登録商標)Pro 水系ベースコートを吹き付けて2コートの厚さ0.018mm±0.002mmのベースコート層を形成し、(2)次に22℃及び60%RHで30分間ベースコートをフラッシュし、(3)水系クリアコートを2つのコートウェッジとしてベースコート上に被着させ、ブース設定値でコート相互間に1分間のフラッシュを行って一定間隔の穴を備えた試験パネル上で約0.03mm〜0.100mmの互いに異なる膜厚さを備えたコートウェッジを形成し、基材を垂直位置で吹き付け塗装し、スプレーブース内で23℃及び60%相対湿度(RH)で10分間垂直にフラッシュオフし、最後に、システム全体を60℃の従来の加熱された空気オーブン温度にて30分間垂直位置で焼き固め、(4)ElektroPhysik Minites 600 (商標)を用いてクリアコート膜厚さをサグの開始時に測定した。
測定データが図8A〜図8Cに示されている。
以下において、好ましい実施形態を詳細に説明する。
装置実施形態
第1の実施形態では、スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)及びファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有するスプレーガンが提供され、このスプレーガンは、
A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェットに対して15〜60°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、
B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とする。
第1の実施形態のスプレーガンの第2の実施形態によれば、流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気流れを塗料配合物ジェットに対して30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている。
第1又は第2の実施形態のスプレーガンの第3の実施形態によれば、流体スプレーノズル及びエアキャップは、0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている。
第1〜第3の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第4の実施形態によれば、エアキャップは、ファン用空気のためのホーンを有する。
第1〜第4の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第5の実施形態によれば、エアキャップ及び流体スプレーノズルは、噴霧化用空気流れを差し向ける追加のボアを有する。
第1〜第5の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第6の実施形態によれば、エアキャップの出口のところで測定された1.0〜5.0barの噴霧化用空気圧力がスプレーガンの作動モードで用いられる。
第1〜第6の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第7の実施形態によれば、エアキャップの出口のところで測定された1.0〜5.0barのファン用空気圧力がスプレーガンの作動モードで用いられる。
第1〜第7の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第8の実施形態によれば、エアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barのファン用空気圧力及びエアキャップ出口のところで測定された2.0〜4.0barの噴霧化用空気圧力がスプレーガンの作動モードで用いられる。
第1〜第8の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第9の実施形態によれば、スプレーガンは、噴霧化用空気及びファン用空気体積を調節する手段を有する。
第1〜第9の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの第10の実施形態によれば、スプレーガンは、手動スプレーガンである。
第11の実施形態によれば、流体スプレーノズル/エアキャップ組立体であって、A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェットに対して15〜60°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とする流体スプレーノズル/エアキャップ組立体が提供される。
第11の実施形態の流体スプレーノズル/エアキャップ組立体の第12の実施形態によれば、流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気流れを塗料配合物ジェットに対して30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている。
第13の実施形態によれば、水系塗料配合物を塗布すると共に/或いは水性クリアコートを塗布する第1〜第10の実施形態のうちいずれか一のスプレーガンの使用が提供される。
第14の実施形態によれば、水性クリアコートを塗布する第13の実施形態のスプレーガンの使用が提供される。
第15の実施形態によれば、水系塗料配合物及び/又は水性クリアコートを塗布する第13の実施形態のスプレーガンの使用が提供される。
第16の実施形態によれば、水性塗料配合物を塗布する請求項11又は12記載の流体スプレーノズル/エアキャップ組立体の使用が提供される。
方法実施形態
第17の実施形態によれば、スプレーガンによって水性塗料配合物の層を基材に被着させる方法が提供され、この方法は、
(1)スプレーガンを用意するステップを含み、スプレーガンは、スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)及びファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有し、スプレーガンは、
A)流体スプレーノズル及びエアキャップが噴霧化用空気流を塗料配合物ジェットに対して15〜60°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、
B)流体スプレーノズル及びエアキャップが0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されていることを特徴とし、
(2)スプレーガンによって水性塗料配合物の少なくとも1つの層を基材に被着させるステップを含み、水性塗料配合物は、0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布されることを特徴とする。
第17の実施形態の方法の第18の実施形態によれば、流体スプレーノズル及びエアキャップは、噴霧化用空気流れを塗料配合物ジェットに対して30〜45°の角度をなして塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている。
第17又は第18の実施形態の方法の第19の実施形態によれば、水性塗料配合物は、0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布される。
第17〜第19の実施形態のうちいずれか一の方法の第20の実施形態によれば、エアキャップは、ファン用空気のためのホーンを有する。
第17〜第20の実施形態のうちいずれか一の方法の第21の実施形態によれば、エアキャップ及び流体スプレーノズルは、噴霧化用空気流れを差し向ける追加のボアを有する。
第17〜第21の実施形態のうちいずれか一の方法の第22の実施形態によれば、水性塗料配合物は、0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている。
第17〜第22の実施形態のうちいずれか一の方法の第23の実施形態によれば、水性塗料配合物は、エアキャップの出口のところで測定された1.0〜5.0barの噴霧化用空気圧力で塗布される。
第17〜第23の実施形態のうちいずれか一の方法の第24の実施形態によれば、水性塗料配合物は、エアキャップの出口のところで測定された1.0〜5.0barのファン用空気圧力で塗布される。
第17〜第24の実施形態のうちいずれか一の方法の第25の実施形態によれば、水性塗料配合物は、エアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barのファン用空気圧力及びエアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barの噴霧化用空気圧力で塗布される。
第17〜第25の実施形態のうちいずれか一の方法の第26の実施形態によれば、スプレーガンは、噴霧化用空気及びファン用空気体積を調節する手段を有する。
第17〜第26の実施形態のうちいずれか一の方法の第27の実施形態によれば、スプレーガンは、手動で、吹き付けロボットによって又は吹き付け機械によって取り扱われる。
第17〜第27の実施形態のうちいずれか一の方法の第28の実施形態によれば、スプレーガンは、手動スプレーガンである。
第17〜第28の実施形態のうちいずれか一の方法の第29の実施形態によれば、水性クリアコート塗料配合物がステップ(2)で塗布される。
第17〜第29の実施形態のうちいずれか一の方法の第30の実施形態によれば、水性ベースコート塗料配合物がステップ(2)で塗布される。
第17〜第30の実施形態のうちいずれか一の方法の第31の実施形態によれば、水性ベースコート塗料配合物が塗布され、次に水性クリアコート塗料配合物が水性ベースコート塗料配合物上に塗布される。
第17〜第31の実施形態のうちいずれか一の方法の第32の実施形態によれば、この方法は、水性塗料配合物を硬化させるステップ(3)を更に含む。
第33の実施形態によれば、自動車補修塗装における第17〜第32の実施形態のうちいずれか一の方法の使用が提供される。

Claims (24)

  1. スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)、及び、ファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有するスプレーガンにおいて、
    A)前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップは、噴霧化用空気流を、塗料配合物ジェットに対して10〜70°、好ましくは15〜60°の角度をなして、前記塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている、スプレーガン。
  2. B)前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップは、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている、請求項1記載のスプレーガン。
  3. 前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップは、噴霧化用空気流れを前記塗料配合物ジェットに対して30〜45°の角度をなして前記塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている、請求項1又は2記載のスプレーガン。
  4. 前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップは、0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている、請求項1〜3のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  5. 前記エアキャップは、前記ファン用空気のためのホーンを有する、請求項1〜4のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  6. 前記エアキャップ及び前記流体スプレーノズルは、前記噴霧化用空気流れを差し向ける追加のボアを有する、請求項1〜5のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  7. 前記エアキャップの出口のところで測定された0.5〜5.0bar、好ましくは1.0〜5.0barの噴霧化用空気圧力が前記スプレーガンの作動モードで用いられる、請求項1〜6のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  8. 前記エアキャップの出口のところで測定された1.0〜5.0barのファン用空気圧力が前記スプレーガンの作動モードで用いられる、請求項1〜7のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  9. 前記エアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barのファン用空気圧力及び前記エアキャップ出口のところで測定された2.0〜4.0barの噴霧化用空気圧力が前記スプレーガンの作動モードで用いられる、請求項1〜8のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  10. 前記スプレーガンは、前記噴霧化用空気及び前記ファン用空気の体積を調節する手段を有する、請求項1〜9のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  11. 前記スプレーガンは、手動スプレーガンである、請求項1〜10のうちいずれか一に記載のスプレーガン。
  12. 流体スプレーノズル/エアキャップ組立体であって、A)流体スプレーノズル及びエアキャップが、噴霧化用空気流を、塗料配合物ジェットに対して10〜70°、好ましくは15〜60°の角度をなして、前記塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、B)前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップが、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている、流体スプレーノズル/エアキャップ組立体。
  13. 前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップは、噴霧化用空気流れを、前記塗料配合物ジェットに対して30〜45°の角度をなして、前記塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成されている、請求項12記載の流体スプレーノズル/エアキャップ組立体。
  14. 水性塗料配合物を塗布すると共に/或いは水性クリアコート塗料配合物を塗布する請求項1〜11のうちいずれか一に記載のスプレーガンの使用、又は、水性塗料配合物を塗布する請求項12又は13記載の流体スプレーノズル/エアキャップ組立体の使用。
  15. スプレーガンによって水性塗料配合物の層を基材に被着させる方法であって、前記方法は、
    (1)スプレーガンを用意するステップを含み、前記スプレーガンは、スプレーガン本体(1)、エアキャップ(2)、流体先端部(4)を備えた流体スプレーノズル(3)、噴霧化用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(8)、及び、ファン用空気のための少なくとも1つの空気分配チャネル(9)を有し、
    前記スプレーガンは、
    A)前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップが、噴霧化用空気流を、塗料配合物ジェットに対して10〜70°、好ましくは15〜60°の角度をなして、前記塗料配合物ジェット中に差し向けるよう構成され、
    B)前記流体スプレーノズル及び前記エアキャップが、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比を提供するよう構成されている、ことを特徴とし、
    (2)前記スプレーガンによって前記水性塗料配合物の少なくとも1つの層を前記基材に被着させるステップを含み、前記水性塗料配合物は、0.1〜10、好ましくは0.5〜1.0の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布される、方法。
  16. 前記水性塗料配合物は、0.6〜0.9の噴霧化用空気圧力とファン用空気圧力の比で塗布される、請求項15記載の方法。
  17. 前記水性塗料配合物は、前記エアキャップの出口のところで測定された0.5〜5.0bar、好ましくは1.0〜5.0barの噴霧化用空気圧力で塗布される、請求項15又は16記載の方法。
  18. 前記水性塗料配合物は、前記エアキャップの出口のところで測定された0.5〜5.0bar、好ましくは1.0〜5.0barのファン用空気圧力で塗布される、請求項15〜17のうちいずれか一に記載の方法。
  19. 前記水性塗料配合物は、前記エアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barのファン用空気圧力、及び、前記エアキャップの出口のところで測定された2.0〜4.0barの噴霧化用空気圧力で塗布される、請求項15〜18のうちいずれか一に記載の方法。
  20. 前記スプレーガンは、吹き付けロボットによって又は吹き付け機械によって、手動で取り扱われる、請求項15〜19のうちいずれか一に記載の方法。
  21. 前記水性クリアコート塗料配合物が前記ステップ(2)で塗布されるか、又は水性ベースコート塗料配合物が前記ステップ(2)で塗布される、請求項15〜20のうちいずれか一に記載の方法。
  22. 水性ベースコート塗料配合物が塗布され、次に水性クリアコート塗料配合物が前記水性ベースコート塗料配合物上に塗布される、請求項15〜21のうちいずれか一に記載の方法。
  23. 前記水性塗料配合物を硬化させるステップ(3)を更に含む、請求項15〜22のうちいずれか一に記載の方法。
  24. 塗料配合物により塗料層を基材上に形成する方法であって、前記方法は、
    (1)エアキャップと流体先端部オリフィスを備えた流体スプレーノズルとを含む流体スプレーノズル・エアキャップ組立体から、前記塗料配合物を噴霧化して、噴霧化用空気を差し向けることで、噴霧化された塗料配合物ジェットを形成して、前記流体スプレーノズルの回転軸線Z‐Z′回りに回転対称状態で均等に、且つ、前記回転軸線Z‐Z′に対して10°から70°までの範囲の噴霧化用空気流れ角度をなして前記流体先端部オリフィスの周囲全体に、噴霧化用空気流れを形成するステップと、
    (2)前記噴霧化された塗料配合物ジェットを前記基材上に吹き付けて、ウェット塗料層を形成するステップと、を含む方法。
JP2016517697A 2013-06-07 2014-06-10 スプレーガン及び吹き付け方法 Pending JP2016524532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019048021A JP6910389B2 (ja) 2013-06-07 2019-03-15 スプレーガン及び吹き付け方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361832192P 2013-06-07 2013-06-07
US201361832194P 2013-06-07 2013-06-07
US61/832,192 2013-06-07
US61/832,194 2013-06-07
PCT/IB2014/001011 WO2014195794A2 (en) 2013-06-07 2014-06-10 Spray gun and spray method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019048021A Division JP6910389B2 (ja) 2013-06-07 2019-03-15 スプレーガン及び吹き付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016524532A true JP2016524532A (ja) 2016-08-18

Family

ID=50932998

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517697A Pending JP2016524532A (ja) 2013-06-07 2014-06-10 スプレーガン及び吹き付け方法
JP2019048021A Active JP6910389B2 (ja) 2013-06-07 2019-03-15 スプレーガン及び吹き付け方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019048021A Active JP6910389B2 (ja) 2013-06-07 2019-03-15 スプレーガン及び吹き付け方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20160121347A1 (ja)
EP (1) EP3003506B1 (ja)
JP (2) JP2016524532A (ja)
CN (2) CN105451824A (ja)
WO (1) WO2014195794A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016140683A1 (en) * 2015-03-05 2016-09-09 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Spray gun with a hollow needle to assure gravity feed and method for use thereof
EP3265237B1 (en) * 2015-03-05 2020-11-04 Coatings Foreign IP Co. LLC Spray gun with high transfer efficiency and method for use thereof
CN112152767A (zh) 2016-01-07 2020-12-29 华为技术有限公司 一种距离扩展模式的传输方法和装置
JP6727518B2 (ja) * 2016-04-20 2020-07-22 リョーエイ株式会社 スプレー装置および塗布液の沈殿防止方法
DE102016108023A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Polyplan Gmbh Polyurethan-Maschinen Vorrichtung und Verfahren zur Auf- und/oder Einbringung von pastösen oder flüssigen Stoffen auf oder in ein Karosseriebauteil
FR3053608B1 (fr) * 2016-07-11 2021-04-23 Exel Ind Jupe pour projecteur rotatif de produit de revetement comprenant au moins trois series de buses d'ejection d'air distinctes
CN108607712B (zh) * 2016-12-13 2020-10-13 香港尚德-富佑捷有限公司 一种一体式短枪
DE102017209353A1 (de) * 2017-06-01 2018-12-06 Lufthansa Technik Ag Vorrichtung und Verfahren zur Reparatur von Oberflächen in der Flugzeugkabine
WO2020002252A1 (de) * 2018-06-25 2020-01-02 Basf Coatings Gmbh Verfahren zur herstellung einer optimierten beschichtung und mittels dieses verfahrens erhältliche beschichtung
CN111013847B (zh) * 2019-12-10 2021-01-01 江苏浪势塑粉有限公司 一种飞溅率低的涂料喷涂机的喷枪装置
CN112742619B (zh) * 2020-12-24 2024-05-28 中国船舶重工集团长江科技有限公司 雾化空气帽
CN112792036B (zh) * 2020-12-31 2022-12-20 至微半导体(上海)有限公司 一种半导体湿法工艺中晶圆清洗液循环利用系统及方法
KR102485643B1 (ko) * 2021-08-04 2023-01-05 최재우 이류체 분사 노즐

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525743A (ja) * 2000-03-09 2003-09-02 ノードソン コーポレーション モジュール式流体スプレーガン
US20060016909A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Chia Chung Enterprises Co., Ltd. Spray gun head
JP2007516833A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 手動で分離可能な部分を有する液体スプレーガン

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2070696A (en) * 1935-12-11 1937-02-16 Vilbiss Co Spray head
US3746253A (en) * 1970-09-21 1973-07-17 Walberg & Co A Coating system
FR2384551A1 (fr) * 1977-03-22 1978-10-20 Skm Sa Procede de pulverisation pneumatique de liquides
JPS6133654U (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 岩田塗装機工業株式会社 エア−スプレ−ガン
US4817872A (en) * 1987-05-22 1989-04-04 Mattson Roy D Adjustable fluid spray gun
JPH0724796B2 (ja) * 1990-05-11 1995-03-22 岩田塗装機工業株式会社 低圧微粒化エアスプレーガン
US5090623A (en) * 1990-12-06 1992-02-25 Ransburg Corporation Paint spray gun
US5441077A (en) * 1992-01-13 1995-08-15 Itw Limited Feedback air pressure sensing system
JP2769962B2 (ja) * 1993-04-21 1998-06-25 アロイ工器株式会社 塗装に適する空気添加型噴霧装置
JPH06320072A (ja) * 1993-05-17 1994-11-22 Katoo Seiko Kk 噴霧装置
WO1995022409A1 (en) * 1994-02-18 1995-08-24 Itw Limited An improved spray gun
WO2000023196A2 (en) * 1998-10-22 2000-04-27 Nordson Corporation Modular fluid spray gun for air assisted and airless atomization
CN2431171Y (zh) * 2000-06-28 2001-05-23 杨全华 喷枪
US8113445B2 (en) * 2008-03-11 2012-02-14 Illinois Tool Works Inc. Spray gun having air cap with unique spray shaping features
DE102008051872A1 (de) * 2008-10-16 2010-04-22 Albonair Gmbh Zweistoffdüse
JP5412668B2 (ja) * 2009-02-09 2014-02-12 ランズバーグ・インダストリー株式会社 調整部材を備えたスプレー装置
CN201632240U (zh) * 2010-02-25 2010-11-17 横店集团东磁股份有限公司 一种空气混合喷嘴
US9302281B2 (en) * 2011-01-24 2016-04-05 Carlisle Fluid Technologies, Inc. High swirl air cap
EP2748215B1 (en) * 2011-08-22 2017-03-22 BASF Coatings GmbH Water-based coating composition and method for forming multilayer coating film using said composition
CN103008134B (zh) * 2012-03-21 2015-04-01 北京恩萨工程技术有限公司 一种喷枪及利用该喷枪实现将半固态介质分散输送方法
CN202762570U (zh) * 2012-09-03 2013-03-06 佳木斯大学 喷胶雾化器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525743A (ja) * 2000-03-09 2003-09-02 ノードソン コーポレーション モジュール式流体スプレーガン
JP2007516833A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 手動で分離可能な部分を有する液体スプレーガン
US20060016909A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Chia Chung Enterprises Co., Ltd. Spray gun head

Also Published As

Publication number Publication date
US20160121347A1 (en) 2016-05-05
JP2019084533A (ja) 2019-06-06
CN110756345A (zh) 2020-02-07
WO2014195794A2 (en) 2014-12-11
JP6910389B2 (ja) 2021-07-28
EP3003506A4 (en) 2017-02-22
EP3003506A2 (en) 2016-04-13
CN105451824A (zh) 2016-03-30
US20200171519A1 (en) 2020-06-04
EP3003506B1 (en) 2022-04-13
WO2014195794A3 (en) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6910389B2 (ja) スプレーガン及び吹き付け方法
JP6602881B2 (ja) 重力供給を保証する中空ニードル付きスプレーガンおよびその使用方法
JP6602882B2 (ja) 高移送効率のスプレーガンおよびその使用方法
US10821454B2 (en) Spray gun with a hollow needle and single stage or two stage nozzle and method for use thereof
JP2006326460A (ja) 塗料の塗布方法及び塗布装置
US20020122892A1 (en) Method and apparatus for applying a polychromatic coating onto a substrate
US5683745A (en) Process for the production of a multicoat refinish
MX2011004438A (es) Dispositivo para introducir catalizador en composicion de revestimiento atomizada.
CA2514763A1 (en) Product comprising a thin-film radiation-cured coating on a three-dimensional substrate
JPH09509098A (ja) 多層効果塗膜の製造及び修復方法
US6929823B2 (en) Process for the high-speed rotary application of liquid, pigmented coating agents
JP3778379B2 (ja) 多色模様塗装方法
JP2006061798A (ja) 塗装方法
JP2004330186A (ja) 液状塗装剤の高速回転塗装方法
US20050121827A1 (en) Method of heating in-mold coating composition
JPH0732895B2 (ja) ウレタン系樹脂塗料の塗装方法
CN114173934A (zh) 气体处理系统和方法
JP2006181447A (ja) 塗装方法
JPH0889877A (ja) 配向性顔料含有塗膜の形成方法
JP2006061799A (ja) 塗装方法
JP2006281165A (ja) 塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181115