JP2016524030A - ゴムタイヤ配合物の製造方法 - Google Patents

ゴムタイヤ配合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524030A
JP2016524030A JP2016524929A JP2016524929A JP2016524030A JP 2016524030 A JP2016524030 A JP 2016524030A JP 2016524929 A JP2016524929 A JP 2016524929A JP 2016524929 A JP2016524929 A JP 2016524929A JP 2016524030 A JP2016524030 A JP 2016524030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer material
rubber compound
silica
formulation
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016524929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6466431B2 (ja
Inventor
ボッティ フランチェスコ
ボッティ フランチェスコ
アショーネ リッカルド
アショーネ リッカルド
プリヴィテラ ダヴィデ
プリヴィテラ ダヴィデ
アムリ ミケーレ
アムリ ミケーレ
アゴレッティ パスクァーレ
アゴレッティ パスクァーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JP2016524030A publication Critical patent/JP2016524030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466431B2 publication Critical patent/JP6466431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2307/00Characterised by the use of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/54Inorganic substances
    • C08L2666/58SiO2 or silicates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

ポリマーベースが、ガラス転移温度−50℃超の第1のポリマー材料から部分的に構成され、かつ、ガラス転移温度−50℃未満の第2のポリマー材料から部分的に構成されてなる、シリカを充填剤として含むゴム配合物の製造方法である。本方法は、第1のポリマー材料と、表面積80〜135m2/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する第1のポリマー材料の前処理ステップと;第2のポリマー材料と、表面積150〜220m2/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する第2のポリマー材料の前処理ステップと;前記複数の前処理ステップから生じた配合物を混合する混合ステップと;ステアリン酸及び硬化システムを製造された配合物に添加し、混合する最終ステップと、を含む。

Description

本発明は、ゴムタイヤ配合物の製造方法に関する。
シリカは、トレッド配合物の補強性充填剤として長年使用されている。シリカはカーボンブラックの代わりに使用され、シリカのシラノール基と相互作用してシリカ粒子が水素結合を形成するのを防止する特別な化学物質(シラン)と共に使用される。シランはまた、適切な官能性によりポリマーベースと相互作用し得、ポリマーベースとシリカとの間に化学架橋を形成する。シリカは、転がり抵抗及びウェットロードホールディング性の点で有利であるため、使用されている。
配合物の所定の物理的・機械的性質のバランスを図るために、物性の異なるポリマーの混合物を含むポリマーを使用することが産業界の常識である。かかる物性の相違は、ガラス転移温度の違いという形になることが多い。
しかしながら、物性の異なるポリマーの混合物を使用すると耐摩耗性の点で問題が生じ得る。すなわち、ポリマー間で剛性が相違すると、得られるポリマーベース内で局所的な応力が生じ得、耐摩耗性に悪影響を及ぼす。
したがって、ポリマーベースがガラス転移温度の異なるポリマーの混合物を含むが配合物の耐摩耗特性が損なわれない、配合物の製造方法のニーズがある。
出願人は、驚くべきことに、ポリマーベースが耐摩耗性に問題なくガラス転移温度の異なるポリマーの混合物を含み、かつ、転がり抵抗の点でも著しく有利である、配合物の製造方法を発見した。
従来技術に対して、本発明に係る方法は、配合物内の成分量の増加や追加成分の添加を伴わずに、単にこれらの成分の混合タイミングを変える。実際、当業者に知られているように、成分の量又は種類が多すぎると、配合物の様々な所期の性質を制御することが困難になる。
本発明の対象は、ポリマーベースが、ガラス転移温度−50℃超の第1のポリマー材料から部分的に構成され、かつ、ガラス転移温度−50℃未満の第2のポリマー材料から部分的に構成されてなる、シリカを充填剤として含むゴム配合物の製造方法であって、前記第1のポリマー材料と、表面積80〜135m/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する前記第1のポリマー材料の前処理ステップと;前記第2のポリマー材料と、表面積150〜220m/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する前記第2のポリマー材料の前処理ステップと;前記第1のポリマー材料の前処理ステップ及び前記第2のポリマー材料の前処理ステップから生じたそれぞれの配合物を混合して1つの配合物とする混合ステップと;ステアリン酸及び硬化システムを製造された配合物に添加し、混合する最終ステップと、を含む、ゴム配合物の製造方法である。
本明細書において、「硬化システム」は、硫黄、及び、場合により促進剤など、ポリマーベースを架橋することができる化合物を意味する。
好ましくは、前記求核剤は硬化促進剤類のものである。
好ましくは、硬化促進剤類の前記求核剤は、アミン、ジスルフィド、グアニジン及びその誘導体、チオ尿素及びその誘導体、チアゾール、チウラム、スルフェンアミド及びその誘導体、ジチオカルバメート、ジチオホスフェート、及び、キサンテートからなる群から選択される。より好ましくは、前記硬化促進剤は、ベンゾチアジル−シクロヘキシル−スルフェンアミド(CBS)、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(TBBS)、2−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、2−メルカプトベンゾチアゾールの亜鉛塩(ZMBT)、ベンゾチアジル−2−ジシクロヘキシルスルフェンアミド(DCBS)、ジフェニルグアニジン(DPG)、トリフェニルグアニジン(TPG)、ジオルトトリルグアニジン(DOTG)、o−トリルビグアニジン(OTBG)、ジフェニルチオ尿素(DPTU)、ベンゾチアゾールジスルフィド(MBTS)、ヘキサメチレンテトラミン(HMT)、テトラベンジルチウラムジスルフィド(TBzTD)、及び、それらの混合物からなる群のものである。
好ましくは、各前記前処理ステップにおいて、シリカの量は前処理ステップに存在するゴムに対して10〜80phrである。
好ましくは、使用されるポリマーベースは、前記第1のポリマー材料を80〜20phr含み、前記第2のポリマー材料を20〜80phr含む。
好ましくは、前記第1のポリマー材料はスチレン−ブタジエン共重合体(SBR)である。
好ましくは、前記第2のポリマー材料はポリブタジエン(BR)又は天然ゴム(NR)である。
本発明の更なる対象は、本発明に係る方法で製造された配合物である。
本発明の更なる対象は、本発明に係る方法で製造された配合物で作製されてなる、タイヤの部分である。
本発明の更なる対象は、少なくとも一部が本発明に係る方法で製造された配合物で作製されてなる、タイヤである。
以下は、本発明をより明確に理解するための非限定的な実施例である。
6つの対照配合物(対照1〜6)、及び、1つの本発明に係る配合物(本発明)を製造した。
具体的には、対照配合物1は、全てのポリマーベース、全てのシリカ、全てのシラン結合剤、及び、ステアリン酸を第1の混合ステップで同時に添加・混合する一方、硬化促進剤類の求核剤は硬化システムと共に最終混合ステップで配合物と混合したのみである、公知の配合物である。
対照配合物2は、Tg−50℃超のポリマーを表面積80〜135m/gのシリカ及びシラン結合剤の一部と混合するのみである「Tg−50℃超のポリマーの前処理ステップ」を含む点で、対照配合物1と相違する。
対照配合物3は、Tg−50℃未満のポリマーを表面積150〜220m/gのシリカ及びシラン結合剤の一部と混合するのみである「Tg−50℃未満のポリマーの前処理ステップ」を含む点で、対照配合物1と相違する。
対照配合物4は、対照配合物2と同様に「Tg−50℃超のポリマーの前処理ステップ」を含み、かつ、対照配合物3と同様に「Tg−50℃未満のポリマーの前処理ステップ」を含む点で、対照配合物1と相違する。
対照配合物5は、Tg−50℃超のポリマーの前処理ステップで求核剤が存在し、かつ、ステアリン酸を最終混合ステップでのみ添加する点でのみ、対照配合物2と相違する。
対照配合物6は、Tg−50℃未満のポリマーの前処理ステップで求核剤が存在し、かつ、ステアリン酸を最終混合ステップで添加する点でのみ、対照配合物3と相違する。
本発明に係る配合物は、対照配合物4と同様に両方の前処理ステップを含み、かつ、当該両方の前処理ステップで求核剤が存在し、また、ステアリン酸を最終混合ステップでのみ添加する。
対照配合物1は以下の通り製造した。
−配合物の調製−
(第1の混合ステップ)
混合に先だって、230〜270リットルの接線式ローターミキサーに表Iの成分を充填比66〜72%で投入した。
ミキサーを40〜60rpmの速度で作動させ、温度が140〜160℃に達した時点で、得られた配合物をミキサーから取り出した。
(最終混合ステップ)
表Iに示す成分を、先の混合ステップの配合物に充填比63〜67%で添加した。
ミキサーを20〜40rpmの速度で作動させ、温度が100〜110℃に達した時点で、得られた配合物をミキサーから取り出した。
対照配合物2〜6及び本発明に係る配合物は下記の通り製造した。
−配合物の調製−
(ポリマーベースのTg−50℃超部分及びTg−50℃未満部分の前処理)
混合に先だって、230〜270リットルの接線式ローターミキサーに表I〜IIIの成分を充填比66〜72%で投入した。
ミキサーを40〜60rpmの速度で作動させ、温度が140〜160℃に達した時点で、得られた配合物をミキサーから取り出した。
(混合ステップ)
混合に先だって、230〜270リットルの接線式ローターミキサーに表I〜IIIの成分を充填比66〜72%で投入した。
ミキサーを40〜60rpmの速度で作動させ、温度が140〜160℃に達した時点で、得られた配合物をミキサーから取り出した。
(最終混合ステップ)
表I〜IIIに示す成分を、先の混合ステップの配合物に充填比63〜67%で添加した。
ミキサーを20〜40rpmの速度で作動させ、温度が100〜110℃に達した時点で、得られた配合物をミキサーから取り出した。
表Iは、対照配合物1〜3の組成(単位:phr)と、各成分の添加ステップを示す。
E−SBRは、乳化重合で得られるポリマーベースであって、平均分子量はそれぞれ800〜1500×103、500〜900×103、スチレン含有量は20〜45%であり、オイル含有量は0〜30%で使用される。
シリカ*は、表面積80〜135m/g、粒径分布40〜70nmのシリカを示す。
シリカ**は、表面積150〜220m/g、粒径分布40〜70nmのシリカを示す。
使用したシラン結合剤の化学式は(CHCHO)Si(CHSS(CHSi(OCHCHであり、EVONIK社から商品名SI75で市販されている。
DPGはジフェニルグアニジンを表す。
MBTSは、メルカプトベンゾチアゾールジスルフィドを表す。
表II及びIIIは、対照配合物4〜6及び本発明の配合物の組成(単位:phr)と、各成分の添加ステップを示す。
表II及び表IIIの成分は表Iと同じであり、Mix1及びMix2は、それぞれの前処理から得られた配合物を表す。
表I〜IIIの配合物を試験し、転がり抵抗及び耐摩耗性に関する性質を決定した。
具体的には、動的特性をISO−4664に準拠して測定した(当業者に知られている通り、60℃tanδ値は転がり抵抗性に密接に関係し、転がり抵抗性を示すものである。60℃tanδ値が小さいほど、転がり抵抗が良好である)。耐摩耗性はISO−4649に準拠して測定した。
表IV(表中、RRは転がり抵抗を示し、ARは耐摩耗性を示す)は上記試験の結果を示し、数値は、標準的な方法で製造した対照配合物1の結果を基準に指数化したものである。
表IVから明らかなように、対照配合物と比較して、本発明に係る方法により製造した配合物では、転がり抵抗が著しく改善し、また、耐摩耗性が更に著しく改善している。
表IVに示す値は、請求項1に示される全ての特徴を組み合わせて初めて達成される所期の利点を示すものであり、かかる特徴は、両方の前処理ステップ(低Tgポリマーと高表面積シリカ及び求核剤との混合、及び、高Tgポリマーと低表面積シリカ及び求核剤との混合)が存在すること、及び、ステアリン酸を硬化システムと共に最終混合ステップで添加することにまとめられる。
実のところ、対照配合物2〜6が示すように、上記技術的特徴の一部のみを使用した場合であっても、上記所期の利点がかなりの程度で得られる。具体的には、対照配合物2、3の場合、求核剤を使用せずに一方の前処理ステップのみを行い、またステアリン酸を最終混合ステップ前に添加し;対照配合物4の場合、両方の前処理ステップ行うが、求核剤は使用せず、また、ステアリン酸を最終混合ステップ前に添加し;対照配合物5,6の場合、ステアリン酸を最終混合ステップにおいてのみ添加するが、求核剤は使用するものの一方の前処理ステップのみを行っている。
これに対して、本発明の特徴の全てを組み合わせた本発明に係る配合物は、より高い転がり抵抗値及び耐摩耗性値を達成している。

Claims (10)

  1. ポリマーベースが、ガラス転移温度−50℃超の第1のポリマー材料から部分的に構成され、かつ、ガラス転移温度−50℃未満の第2のポリマー材料から部分的に構成されてなる、シリカを充填剤として含むゴム配合物の製造方法であって、
    前記第1のポリマー材料と、表面積80〜135m/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する前記第1のポリマー材料の前処理ステップと;
    前記第2のポリマー材料と、表面積150〜220m/gのシリカと、シラン結合剤と、少なくとも1つの求核剤とを混合する前記第2のポリマー材料の前処理ステップと;
    前記第1のポリマー材料の前処理ステップ及び前記第2のポリマー材料の前処理ステップから生じたそれぞれの配合物を混合して1つの配合物とする混合ステップと;
    ステアリン酸及び硬化システムを製造された配合物に添加し、混合する最終ステップと、を含む、ゴム配合物の製造方法。
  2. 前記求核剤は硬化促進剤類のものである、請求項1に記載のゴム配合物の製造方法。
  3. 硬化促進剤類の前記求核剤は、アミン、ジスルフィド、グアニジン及びその誘導体、チオ尿素及びその誘導体、チアゾール、チウラム、スルフェンアミド及びその誘導体、ジチオカルバメート、ジチオホスフェート、及び、キサンテートからなる群から選択され、
    より好ましくは、前記硬化促進剤は、ベンゾチアジル−シクロヘキシル−スルフェンアミド(CBS)、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(TBBS)、2−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、2−メルカプトベンゾチアゾールの亜鉛塩(ZMBT)、ベンゾチアジル−2−ジシクロヘキシルスルフェンアミド(DCBS)、ジフェニルグアニジン(DPG)、トリフェニルグアニジン(TPG)、ジオルトトリルグアニジン(DOTG)、o−トリルビグアニジン(OTBG)、ジフェニルチオ尿素(DPTU)、ベンゾチアゾールジスルフィド(MBTS)、ヘキサメチレンテトラミン(HMT)、テトラベンジルチウラムジスルフィド(TBzTD)、および、それらの混合物からなる群のものである、請求項2に記載のゴム配合物の製造方法。
  4. 各前記前処理ステップにおいて、シリカの量は当該前処理ステップに存在するゴムに対して10〜80phrである、請求項1〜3のいずれか一項に記載のゴム配合物の製造方法。
  5. 使用される前記ポリマーベースは、前記第1のポリマー材料を80〜20phr含み、前記第2のポリマー材料を20〜80phr含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のゴム配合物の製造方法。
  6. 前記第1のポリマー材料はスチレン−ブタジエン共重合体(SBR)である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のゴム配合物の製造方法。
  7. 前記第2のポリマー材料はポリブタジエン(BR)又は天然ゴム(NR)である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のゴム配合物の製造方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のゴム配合物の製造方法により製造された、ゴム配合物。
  9. 請求項8のゴム配合物により作製されてなる、タイヤの部分。
  10. 少なくとも一部が本発明の方法により製造された配合物から作製されてなる、タイヤ。
JP2016524929A 2013-07-08 2014-07-08 ゴムタイヤ配合物の製造方法 Active JP6466431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000398A ITRM20130398A1 (it) 2013-07-08 2013-07-08 Metodo per la preparazione di una mescola in gomma per pneumatici
ITRM2013A000398 2013-07-08
PCT/IB2014/062952 WO2015004605A1 (en) 2013-07-08 2014-07-08 Rubber tyre compound production method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524030A true JP2016524030A (ja) 2016-08-12
JP6466431B2 JP6466431B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=49085156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524929A Active JP6466431B2 (ja) 2013-07-08 2014-07-08 ゴムタイヤ配合物の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9644085B2 (ja)
EP (1) EP3019341B1 (ja)
JP (1) JP6466431B2 (ja)
CN (1) CN105377576B (ja)
IT (1) ITRM20130398A1 (ja)
WO (1) WO2015004605A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRM20130442A1 (it) * 2013-07-29 2015-01-30 Bridgestone Corp Metodo per la preparazione di una mescola in gomma per pneumatici
JP6570551B2 (ja) * 2014-06-13 2019-09-04 株式会社ブリヂストン 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036370A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2012043858A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
JP2015000933A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 住友ゴム工業株式会社 トラック・バスタイヤのキャップトレッド用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101053009B1 (ko) * 2002-07-09 2011-07-29 제너럴 일렉트릭 캄파니 경도가 개선된 실리카-고무 혼합물
DE102008008105A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Continental Aktiengesellschaft Kautschukmischung und daraus hergestellte Reifen
US20110152434A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Claude Schweitzer Tire with component containing combined high structure silica and low structure silica
JP4835769B2 (ja) * 2010-05-26 2011-12-14 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
EP2568003A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-13 Rhein Chemie Rheinau GmbH Füllstoffmischungen für Kautschukmischungen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036370A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2012043858A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
JP2015000933A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 住友ゴム工業株式会社 トラック・バスタイヤのキャップトレッド用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
CN105377576B (zh) 2017-07-28
US20160145424A1 (en) 2016-05-26
JP6466431B2 (ja) 2019-02-06
EP3019341A1 (en) 2016-05-18
CN105377576A (zh) 2016-03-02
ITRM20130398A1 (it) 2015-01-09
WO2015004605A1 (en) 2015-01-15
EP3019341B1 (en) 2019-03-27
US9644085B2 (en) 2017-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11248110B2 (en) Rubber compound for tread portions
JP6343002B2 (ja) ゴムタイヤ配合物の製造方法
JP2018526493A (ja) ゴム混合物および車両タイヤ
CN108602986B (zh) 橡胶混合物及充气车辆轮胎
JP2016525624A (ja) ゴムタイヤ配合物の製造方法
JP6466431B2 (ja) ゴムタイヤ配合物の製造方法
JP6284245B2 (ja) トレッド混合物の製造方法
JP6570551B2 (ja) 二酸化ケイ素を含むタイヤ製造用ゴムコンパウンド
CN106232701B (zh) 橡胶混合物和车辆轮胎
CN105829370A (zh) 橡胶混合物及车辆轮胎
US9592704B2 (en) Method of producing rubber tyre compounds
JP5686588B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN111247198B (zh) 用于制备橡胶制品的配混料
WO2016055953A1 (en) Rubber compound for tyre portions
JP6329173B2 (ja) ポリマーベースにポリブタジエンを含むゴム配合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250