JP2016522339A - 足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニット - Google Patents

足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2016522339A
JP2016522339A JP2016510954A JP2016510954A JP2016522339A JP 2016522339 A JP2016522339 A JP 2016522339A JP 2016510954 A JP2016510954 A JP 2016510954A JP 2016510954 A JP2016510954 A JP 2016510954A JP 2016522339 A JP2016522339 A JP 2016522339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform unit
platform
tilt
support member
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016510954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6305523B2 (ja
Inventor
ハリー ウォールサー
ハリー ウォールサー
Original Assignee
プラスエイト テクノロジー アーベー
プラスエイト テクノロジー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラスエイト テクノロジー アーベー, プラスエイト テクノロジー アーベー filed Critical プラスエイト テクノロジー アーベー
Publication of JP2016522339A publication Critical patent/JP2016522339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6305523B2 publication Critical patent/JP6305523B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06CLADDERS
    • E06C1/00Ladders in general
    • E06C1/02Ladders in general with rigid longitudinal member or members
    • E06C1/38Special constructions of ladders, e.g. ladders with more or less than two longitudinal members, ladders with movable rungs or other treads, longitudinally-foldable ladders
    • E06C1/39Ladders having platforms; Ladders changeable into platforms
    • E06C1/393Ladders having platforms foldable with the ladder
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G1/00Scaffolds primarily resting on the ground
    • E04G1/24Scaffolds primarily resting on the ground comprising essentially special base constructions; comprising essentially special ground-engaging parts, e.g. inclined struts, wheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G1/00Scaffolds primarily resting on the ground
    • E04G1/28Scaffolds primarily resting on the ground designed to provide support only at a low height
    • E04G1/30Ladder scaffolds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G1/00Scaffolds primarily resting on the ground
    • E04G1/34Scaffold constructions able to be folded in prismatic or flat parts or able to be turned down
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G5/00Component parts or accessories for scaffolds
    • E04G5/001Safety or protective measures against falling down relating to scaffoldings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G5/00Component parts or accessories for scaffolds
    • E04G5/10Steps or ladders specially adapted for scaffolds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06CLADDERS
    • E06C1/00Ladders in general
    • E06C1/02Ladders in general with rigid longitudinal member or members
    • E06C1/38Special constructions of ladders, e.g. ladders with more or less than two longitudinal members, ladders with movable rungs or other treads, longitudinally-foldable ladders
    • E06C1/397Special constructions of ladders, e.g. ladders with more or less than two longitudinal members, ladders with movable rungs or other treads, longitudinally-foldable ladders characterised by having wheels, rollers, or runners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06CLADDERS
    • E06C7/00Component parts, supporting parts, or accessories
    • E06C7/18Devices for preventing persons from falling
    • E06C7/181Additional gripping devices, e.g. handrails
    • E06C7/182Additional gripping devices, e.g. handrails situated at the top of the ladder
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06CLADDERS
    • E06C7/00Component parts, supporting parts, or accessories
    • E06C7/18Devices for preventing persons from falling
    • E06C7/181Additional gripping devices, e.g. handrails
    • E06C7/183Additional gripping devices, e.g. handrails situated along the ladder
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06CLADDERS
    • E06C9/00Ladders characterised by being permanently attached to fixed structures, e.g. fire escapes
    • E06C9/06Ladders characterised by being permanently attached to fixed structures, e.g. fire escapes movably mounted
    • E06C9/08Ladders characterised by being permanently attached to fixed structures, e.g. fire escapes movably mounted with rigid longitudinal members
    • E06C9/12Ladders characterised by being permanently attached to fixed structures, e.g. fire escapes movably mounted with rigid longitudinal members laterally displaceable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G1/00Scaffolds primarily resting on the ground
    • E04G1/24Scaffolds primarily resting on the ground comprising essentially special base constructions; comprising essentially special ground-engaging parts, e.g. inclined struts, wheels
    • E04G2001/242Scaffolds movable on wheels or tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G1/00Scaffolds primarily resting on the ground
    • E04G1/28Scaffolds primarily resting on the ground designed to provide support only at a low height
    • E04G1/30Ladder scaffolds
    • E04G2001/302Ladder scaffolds with ladders supporting the platform
    • E04G2001/307The ladders being self-supporting folding ladders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

本発明は、足場構造(100)と共に使用するためのプラットフォームユニット(1)に関する。プラットフォームユニット(1)は、作業者プラットフォーム(2)と、作業者プラットフォーム(2)に登るための梯子(10)とを含む。プラットフォームユニット(1)はさらに、足場構造(100)の実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材(101、103)と相互作用するように適合されている第一の傾動防止部材(20、50、3)と、第一の支持部材(101、103)から垂直方向に離間している実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材(102)と下から相互作用するように適合されている第二の傾動防止部材(30)と(ここで、第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)の少なくとも一つの少なくとも一部(62)が、足場構造(100)へのプラットフォームユニット(1)の着脱を可能にするために垂直方向に調節可能である)、プラットフォームユニット(1)を支持するための少なくとも三つのローラ(5、24、28、29、36、37)であって、プラットフォームユニット(1)が長手方向に転動可能であるよう、ローラ(5、24、28、29、36、37)の各々が該第一の支持部材(101、103)または該第二の支持部材(102)に載るように適合されている、少なくとも三つのローラとを含む。

Description

本発明は、足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニットに関する。本発明はまた、そのようなプラットフォームを含む足場構造、および足場構造にプラットフォームユニットを取り付けるための方法に関する。本発明は、足場構造の安全な組み立てまたは解体の分野において特に有利である。
発明の背景
高所からの落下はあいかわらず特に建設業において致命的な労働災害の主要な原因の一つである。足場構造は通常、人、一般には作業者が落下するのを防ぐため、プラットフォーム段の周囲にガードレールを有する。ひとたび設置されると、ガードレールは通常、効率的な防護手段を提供する。しかし、ガードレールがないとき、足場の組み立て、変形または解体に関与する作業者のために代替防護装置がしばしば求められる。
そのような作業者のために従来から利用可能である代替防護装置は、足場のすでに構築された部分につながれるハーネスである。しかし、ハーネスは、落下を止めるように働くものであり、防止するように働くものではなく、落下中に作業者が重症を負う危険性はなおもある。高所作業に関する欧州指令は、軽減措置の前に防止措置を講じるよう規定している。
足場からの落下の影響を軽減するよりも足場からの落下を防止しようとするシステムが開発されている。一例は、たとえばWO2004029382(特許文献1)に示されているような、より低い段の安全な位置から設置可能である先進のガードレールである。別の例は、GB2459181B(特許文献2)に記載されているような、より低い段のガードレールに引っかけられる作業者プラットフォームである。プラットフォームの上に立つことにより、作業者は、足場の上段のガードレールを取り付けるのに十分な高さに手を伸ばすことができ、その段に立ち入る必要がない。しかし、このプラットフォームの取り扱いは時間がかかり、梯子または高架プラットフォームを登るとき安定性の危険がほぼ常に存在する。
したがって、上述の欠点を少なくとも部分的に解消する改良された防護装置の必要性がある。
WO2004029382 GB2459181B
本発明の目的は、足場構造の長手方向長さに沿ってその転がり移動を許しながらも安全かつ比較的容易に足場構造に一時的に取り付けることができるプラットフォームユニットを提供することである。この目的は独立請求項の特徴によって達成される。
本発明は、作業者プラットフォームと、作業者プラットフォームに登るための梯子とを含む、足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニットに関する。
本発明は、プラットフォームユニットが、足場構造の実質的に水平な長手方向に延びた支持部材と相互作用するように適合されている第一の傾動防止部材と、第一の支持部材から垂直方向に離間している実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材と下から相互作用するように適合されている第二の傾動防止部材と(ここで、第一および第二の傾動防止部材の少なくとも一つの少なくとも一部が、足場構造へのプラットフォームユニットの着脱を可能にするために垂直方向に調節可能である)、プラットフォームユニットを支持するための少なくとも三つのローラであって、プラットフォームユニットが長手方向に転動可能であるよう、ローラの各々が足場構造の第一の支持部材または第二の支持部材に載るように適合されている、少なくとも三つのローラとをさらに含むことを特徴とする。
本発明解決手段の利点は、プラットフォームが、まだ足場構造に取り付けられているとき、かつ荷重、一般には作業者プラットフォームの上に立つ作業者を担持しているとき、プラットフォームユニットの長手方向位置を容易に変更し得ることである。したがって、簡易化された長手方向移動のおかげで、たとえば、プラットフォームユニットの足場段よりも上に位置する足場段のガードレールの組み立てまたは解体が、はじめはレールの一端で、次いでレールの他端で、簡易化される。プラットフォームユニットは、作業者が、完全な組み立てまたは解体工程の間、着脱されるガードレールを保持することさえ許し得る。たとえば、作業者は、まず、上の足場段のガードレールの一端を取り付け、次いで、プラットフォームユニットを手作業で長手方向に移動させて、プラットフォームユニットを、ガードレールの他端を着脱することができる位置へと転がし得る。以前の解決手段は、プラットフォームユニットを足場構造から切り離し、プラットフォームユニットを新たな位置に運び、その後、プラットフォームユニットを足場構造に取り付ける中間工程を要した。そのうえ、プラットフォームを手作業で取り扱う必要があるせいで、さらなる中間工程として、作業者が半組み立て/解体されたレールを傍らに置いておく必要があり、それにより、手作業の取り扱いのレベルおよび足場部材、たとえばガードレールが制止されずに落下する危険のレベルをさらに増すものであった。
本発明解決手段の別の利点は、プラットフォームユニットが足場構造に速やかかつ容易に着脱可能であることである。プラットフォームは、好ましくは、長手方向に延びた第一および第二の支持部材に対していくぶん横方向から再配置し、次いで、少なくとも一つの傾動防止部材を垂直方向に調節して、プラットフォームユニットを足場構造に取り付ける。定置型の傾動防止部材部品の形態および形状のために、足場構造へのプラットフォームユニットの着脱と関連してプラットフォームユニットの一定のレベルの垂直方向再配置を要し得る。プラットフォームユニットを取り外す場合には工程を逆にする。長手方向の調節または移動は要しない。
さらなる利点は、従属請求項の特徴の一つまたはいくつかを実現することによって達成される。
本発明の局面にしたがって、実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材は第一のレール、たとえばガードレールまたは作業デッキである。
本発明のさらなる局面にしたがって、実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材は第二のレール、たとえばガードレールである。
第一および第二の傾動防止部材が垂直方向に調節可能であるならば、それらは、互いに独立して垂直方向に調節可能であり得、すなわち、互いに対して垂直方向に調節することができる。または、第一および第二の傾動防止部材の一つだけが垂直方向に調節可能であり、一方で、第一および第二の傾動防止部材の他方は垂直方向に非調節可能、すなわち定置型である。
第一および第二の傾動防止部材は、プラットフォームユニットが少なくとも横方向に前向きに、かつ好ましくは長手方向に横向きに傾動するのを防ぐことができるよう、いっしょに配設される。これは、第一および第二の傾動防止部材は、単独ではプラットフォームユニットの前傾を防ぐことができないが、第一および第二の傾動防止部材の組み合わせが協働して前傾を防ぐことができることを意味する。
プラットフォームユニットは自立型ユニットであってもよく、ここで、少なくとも三つのローラの各々は、プラットフォームユニットが通常位置にあるときに作業デッキに載るようにおよび作業者プラットフォームに作用するいかなる垂直荷重も作業デッキに伝達するように適合されており、かつ第一および第二の傾動防止部材は、プラットフォームユニットを第一および第二の支持部材に沿ってガイドするように配設されている。作業デッキは実質的な垂直荷重を担持するように設計されているため、垂直荷重を足場構造の作業デッキに伝達することにより、安全性が改善する。垂直荷重をガードレールまたは類似の構造に伝達すると、概して安全性が低下する。さらには、プラットフォームユニットを第一および第二の支持部材に沿って長手方向にガイドするように第一および第二の傾動防止部材を設計すると、長手方向に動くときのプラットフォームユニットの制御された安全な転動が可能になる。本明細書の中で使用される「通常位置」とは、プラットフォームユニットの直立した平衡位置、すなわち、プラットフォームユニットがどの方向にも傾転しておらず、すべてのローラが、載るように適合されているそれぞれのレールまたは作業デッキと接触している位置をいう。
好ましくは、プラットフォームユニットは、作業デッキに載るように適合されている四つ以上のローラを含む。好ましくはプラットフォームユニットの下の隅または下の隅の近くの四つの異なる位置にある四つのローラが非常に安定な自立型プラットフォームユニットを生じさせる。
または、ローラの少なくとも一つが第一の傾動防止部材に提供され、そのローラは、プラットフォームユニットが取り付け位置にあるときに荷重を第一の支持部材に伝達するように配設されている。プラットフォームユニットは、たとえば、その二つのローラだけが作業デッキと接触し得、少なくとも一つのローラが荷重と接触し、荷重を第一の支持部材に伝達し得るため、この設計は、よりコンパクトかつ軽量なプラットフォームを可能にする。本明細書の中で使用される「取り付け位置」とは、プラットフォームユニットが、取り付けられた状態にある、すなわち、第一および第二の傾動防止部材によって足場構造に取り付けられている位置をいう。取り付け位置において、プラットフォームユニットは、傾動を阻止されるが、一方で、長手方向には動くことができる。
ローラの少なくとも一つは、梯子の下端にまたはそれに隣接して提供され、かつ作業デッキに載るように配設され得る。それにより、プラットフォームユニットにかかる荷重を、梯子を経由して作業デッキに伝達し得る。そのような場合、梯子は、作業者のためのよじ登り手段かつ作業者プラットフォームの支持として働き、さらには長手方向へのプラットフォームユニットの可動性を可能にすることにより、複数の機能を呈し得る。
プラットフォームユニットは、作業者プラットフォームの前端から概ね垂直方向下方へ延びた一対の脚を含み得る。したがって、プラットフォームユニットの荷重は、脚の対を介して作業デッキに伝達され得る。脚は、好ましくは実質的に垂直に向けられるが、脚の長さにかけて一定の傾き、たとえば+/−20°の傾きを呈してもよい。第二の支持部材への保定を簡易化し、かつプラットフォームユニットと第二の支持部材との間の長い傾動防止部材を避けるために、作業者プラットフォームを足場構造の外縁の近くに、すなわち第二の支持部材の近くに配置することが望ましい場合もある。したがって、脚の実質的に垂直な配向が有利であり得る。脚の対は作業者プラットフォームの前端から概ね垂直方向下方へ延びていてよく、ローラの少なくとも一つは各脚の下端にまたはそれに隣接して提供され得、それらのローラは作業デッキと接触するように適合されている。
第一の傾動防止材は、プラットフォームユニットが前傾するのを防ぐための、作業デッキまたは足場構造の側面と相互作用するように配設されかつ下方へ延びた少なくとも一つの停止部材によって構成され得る。これは、たとえば、支持部材として利用可能なガードレールが一つしかない場合に適した代替設計である。停止部材が係合位置にないと、作業者プラットフォーム上に位置するユーザの前傾は、第一の支持部材を中心に前方回転力を発生させ得、その回転力は、傾動防止部材と第一の支持部材との間の結合、およびプラットフォームの重量×第二の支持部材の計画位置からのプラットフォームユニットの質量中心の横方向片寄りのみによって拮抗される。
プラットフォームユニットの脚はまた、作業者プラットフォームから上方へ延びていてよい。脚の上寄り部分を落下防止柵の締結に使用し得るため、これは有利である。脚はまた、バランス改善のために、作業者プラットフォームの上に立つユーザがつかむこともできる。
少なくとも一つの脚の脚部が第一の傾動防止部材を構成し得る。少なくとも一つの脚によってすでに提供されるもの以外、第一の傾動防止部材を製造するためのさらなる部品を要しないため、これは有利である。また、第一の傾動防止部材を第一の支持部材に取り付ける必要がない。プラットフォームユニットが前傾し始める場合、第一の支持部材に対する当接が起こるだけである。第一の傾動防止部材を第一の支持部材に隣接して配置するだけでよいため、プラットフォームユニットの着脱が簡易化される。
第二の傾動防止部材は、プラットフォームユニットが取り付け位置にありかつプラットフォームユニットが作業デッキへのいかなる接触も有し得ないときに荷重を第二の支持部材に伝達するように配設されている少なくとも一つのローラを含み得る。この設計は、作業デッキが、ローラを支持するのに適した滑らかで平坦な上面を呈さないとき、特に有利である。そのうえ、プラットフォームユニットはコンパクトかつ軽量の設計を有し得る。
第一の傾動防止部材は、フック形状であり、下に開いた空所を呈し得、この空所は、第一の傾動防止部材が垂直および/または水平方向の力を第一の支持部材に伝えることができるように第一の支持部材を受けるように配設されている。空所は、すなわち、第一の傾動防止部材を第一の支持部材よりも上の位置から実質的に垂直方向下方へ動かすだけで、第一の傾動防止部材と第一の支持部材との速やかかつ効果的な係合を可能にする。第一の支持部材との係合のために第一の傾動防止部材に関連するさらなる操作は不要である。第一の傾動防止部材は、プラットフォームユニットに固く結合されていてもよいし、またはその一体部分を形成していてもよい。
特にプラットフォームユニットが自立型物体である場合、第一および/または第二の傾動防止部材は、支持部材に沿う長手方向滑動中にプラットフォームユニットと足場構造との間の摩擦を減らそうとして、プラットフォームユニットの特定の設計において取り付け位置において傾動防止部材と対応する支持部材との間に空隙を設けるように構成され得る。空隙は、傾動防止部材が対応する支持部材から一定の距離だけ離れるように、たとえば垂直方向に設けられ得る。空隙は、プラットフォームユニットが取り付け位置にあるとき、傾動防止部材と対応するレールとの間に設けられる。距離は大きすぎないことが好ましい。理由は、傾動防止部材がもはやプラットフォームユニットの長手方向傾動防止に有意に寄与することができなくなるからである。傾動防止部材の少なくとも一つと支持部材との間の垂直距離が十分に小さい、一般には50ミリメートル未満である場合のみ、傾動防止部材は、ごく小さな程度のプラットフォームユニット傾動ののち、支持部材と接触することができ、それにより、その方向へのいかなるさらなる傾動も防止することができる。
第二の傾動防止部材は、フック形状であり、上に開いた空所を呈し得、この空所は、第二の傾動防止部材が垂直および/または水平方向の力を第二の支持部材に伝えることができるように第二の支持部材を受けるように配設されている。フック形状の第一の傾動防止部材に関して上述した利点を参照すること。これらの利点は第二の傾動防止部材にも当てはまる。
第一および/または第二の傾動防止部材は、少なくとも水平方向の力を第一または第二の支持部材に伝達するように配設されている少なくとも一つの実質的に垂直に向けられたローラを含み得る。実質的に垂直に向けられたローラは、実質的に垂直な回転軸を呈することを特徴とする。このようなローラは、接触が起こった場合、プラットフォームユニットと第一または第二の支持部材との間の接触摩擦を減らし、それにより、取り付け状態における長手方向再配置中のプラットフォームユニットの取り扱いおよび滑動をさらに簡易化する。
第一および/または第二の傾動防止部材は、少なくとも水平方向の力を第一または第二の支持部材に伝達するように配設されている少なくとも一つの実質的に水平に向けられたローラを含み得る。実質的に水平に向けられたローラは、実質的に水平な回転軸を呈することを特徴とする。このようなローラは、接触が起こったとき、プラットフォームユニットと第一または第二のレールとの間の接触摩擦を減らし、それにより、取り付け状態における長手方向再配置中のプラットフォームユニットの取り扱いおよび滑動をさらに簡易化する。
実質的に水平に向けられたローラは、ローラが垂直方向および水平方向の両方の力を第一または第二の支持部材に伝達し得るように第一または第二の支持部材と相互作用するように配設されている外周の溝を呈し得る。このようなローラは、主として、プラットフォームユニットの通常使用中に傾動防止部材の少なくとも一つが第一または第二の支持部材と接触するプラットフォーム設計に適し、一つのローラを使用するだけで垂直方向および水平方向の両方の支持を提供し、それにより、費用を節約し、プラットフォームユニット設計の複雑さを軽減する利点を有する。
第一および第二の傾動防止部材の少なくとも一つは、ロック要素の垂直位置を調節するために手動で回転され得る回転可能なロック要素を含み得る。この解決手段は、ロック要素の動きが、事実上、求められる唯一の動作であるため、第一および/または第二の傾動防止部材と対応する支持部材との容易な係合および係合解除を提供し、おそらくは、ロック要素が偶発的にロック解除位置に移動することができないことを保証するための確保動作が続く。この設計は、ロバストで安全で非複雑な構造を提供する。
回転可能なロック要素は、操作部材、たとえば取っ手またはノブを回すことによって手動で回転され得る。操作部材は、たとえば、プラットフォームユニットのラーメン構造の穴の中に位置するシャフトによってロック要素に接続され得る。ラーメン構造は、たとえば、取り付け位置において第二の支持部材よりも下に位置するように配設される実質的に水平に延びたベース部材であり得る。その場合、回転可能なロック要素はベース部材に取り付けられる。
代替設計として、ロック要素の垂直位置を調節するために、第一および第二の傾動防止部材の少なくとも一つが少なくとも一つの脚に沿って垂直方向に滑動可能であってもよい。
特定の態様において、第一および第二の傾動防止部材の一つだけが垂直方向に調節可能であり、一方で、他方の傾動防止部材は定置型である。この設計は、より費用効果的な解決手段およびユーザによる取り扱いの減少を可能にする。
プラットフォームユニットは、長手方向に離間した二つの第一の傾動防止部材を含み得る。この構成は、プラットフォームユニットが長手方向に傾動するのをより良く防止することができる。プラットフォームニットと第一の支持部材との間の、長手方向により大きく展開した相互作用が、プラットフォームユニットの安定性を改善し、プラットフォームユニットの長手方向傾動を防止するとき第一の傾動防止部材に加えられる接触力を減らす。プラットフォームユニットは、同じ理由のため、長手方向に離間した二つの第二の傾動防止部材を含み得る。
プラットフォームユニットは、作業者プラットフォーム上に位置するユーザがプラットフォームユニットから落ちるのを防ぐために配設されている落下防止柵を含み得る。落下防止柵は作業者プラットフォームの少なくとも三辺を包囲し得る。落下防止柵は、作業者プラットフォームの上に立つ人の安全性を高める。理由は、その人が、足場から外の方向に、おそらくは遠く地面まで落ちるのを防ぐからである。プラットフォームに登りやすくするために、梯子が取り付けられる作業者プラットフォームの辺は、落下防止柵なしに残してもよい。この辺は通常、足場構造が立てられるときに沿う建物前面または類似物に面し、この方向への落下は、足場構造の作業デッキによって、または建物前面もしくは類似物によってただちに止められると考えられる。または、落下防止柵は、さらに改善された安全性のために作業者プラットフォームの四辺すべてを包囲してもよい。その場合、包囲する落下防止柵は、意図しない開放を防ぐために非開放可能であることが好ましく、作業者は、梯子を登るとき、包囲する柵に下から入らなければならない。または、梯子は、少なくとも一つの横木によって相互接続された二つのサイドバーを含んでもよく、梯子サイドバーは、作業者プラットフォームから上方へ延び、落下防止柵の一部を形成する。これにより、梯子のサイドバーは、複数の機能性を呈し、したがって、よりコンパクトかつ軽量の設計をもたらす。落下防止柵はサイドバーの上寄り部分に取り付けられ得る。さらに代替的に、脚が作業者プラットフォームから上方へ延び、落下防止柵の一部を形成してもよい。それにより、プラットフォームユニットの脚は、複数の機能性を呈し、したがって、よりコンパクトかつ軽量の設計をもたらす。さらに代替的に、落下防止柵は脚の上寄り部分に取り付けられてもよい。
プラットフォームユニットは少なくとも一つの足場資材ホルダを含み得る。たとえば、足場構造に取り付けられるガードレールが材料ホルダによって保持され得る。これは、プラットフォームユニットを長手方向に動かすとき、プラットフォームユニットのユーザが、資材を保持するために両手をふさがれることなく、プラットフォームユニット上で資材を自らとともに運ぶことを可能にする。
プラットフォームユニットは、足場構造の垂直支柱と遭遇したときにプラットフォームユニットの長手方向動を停止させるように適合された少なくとも一つの末端停止面を含み得る。プラットフォームユニットは、今いる足場セグメントの端部に達したところで、制御されたやり方で停止されるため、これは、プラットフォームユニットのユーザの安全性および快適さを増す。
プラットフォームユニットが使用されないとき、プラットフォームユニットは、実質的に平行な折り畳み形態に折り畳み可能であり得る。折り畳み形態において、プラットフォームユニットはより小さくなり、ひいては、より好都合に持ち運び、移動し、保管することができる。
プラットフォームユニットの折り畳みを可能にするために、梯子は脚に枢動的に取り付けられ得る。
プラットフォームユニットの折り畳みを可能にするために、作業者プラットフォームは脚に枢動的に取り付けられ得る。
プラットフォームユニットの折り畳みを可能にするために、落下防止柵は脚に枢動的に取り付けられ得る。
実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材は第一のレールまたは作業デッキによって形成され得る。第一のレール、たとえば足場構造の既存のガードレールを第一の支持部材として使用すると、ガードレールのさらなる効率的な使用が可能になる。足場構造は、たいてい、水平方向に配設され、かつ垂直方向に離間する一つまたは複数のガードレールを備えている。これらのガードレールは、足場構造上に位置する作業者が誤って落ちるのを防ぐように働く。作業デッキを第一の支持部材として使用する場合にも類似した利点が当てはまる。
実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材は第二のレールによって形成され得る。これもまた、上述した同じ理由から、費用効果的な解決手段である。
本発明はまた、実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材を含む足場構造であって、第一および第二の傾動防止部材によって足場構造に保定される上記のようなプラットフォームユニットをさらに含む足場構造に関する。
本発明はまた、上記のようなプラットフォームユニットを足場構造に取り付けるための方法に関する。方法は、プラットフォームユニットを、第一および第二の傾動防止部材がそれぞれ第一および第二の支持部材の近くに位置するように配置する工程、ならびにその後、プラットフォームユニットが足場構造に取り付けられた状態になるように第一および第二の傾動防止部材の少なくとも一つの少なくとも一部を垂直方向に調節する工程を含み得る。このプラットフォームユニット取り付け方法は簡単で速く、比較的わかりやすく、足場構造への正しい保定が確認しやすく、それにより、プラットフォームユニットの安全な使用を提供する。
本明細書の中で使用される「長手方向」は、第一および第二の支持部材に長さに沿う方向と定義される。さらに、本明細書の中で使用される「下から相互作用する」とは、支持部材の外部下面、すなわち支持部材の外部底面と相互作用することをいう。部材が支持部材内に位置する場合のような内からの相互作用は、本明細書の中で使用される「下から相互作用する」には含まれない。
以下に記す発明の詳細な説明においては以下の図面を参照する。
後ろ(a)、横(b)および上(c)から見たプラットフォームユニットの第一の態様を示す。 後ろ(a)、横(b)および上(c)から見たプラットフォームユニットの第二の態様を示す。 足場構造に保定された図2のプラットフォームユニットを示す。 足場構造に保定されたプラットフォームユニットの第三の態様を示す。 足場構造に保定されたプラットフォームユニットの第四の態様を示す。 足場構造に保定されたプラットフォームユニットの第五の態様を示す。 展開状態にあるプラットフォームユニットの第六の態様を示す。 折り畳み状態にあるプラットフォームユニットの第六の態様を示す。
詳細な説明
以下、本発明を非限定的に例示するために、類似の記号が類似の要素を示す添付図面と関連させて本発明の様々な局面を説明する。本発明局面の変形は、具体的に示される態様に限定されず、本発明の他の変形に適用可能である。
図1a〜1cは、第一の態様の本発明プラットフォームユニット1を三つの異なる図:背面図(図1a)、側面図(図1b)および上面図(図1c)で示す。プラットフォームユニット1は、作業者が高所で作業するとき、たとえば上の足場段に属するガードレールを組み立てるとき、上に立てるように適合された水平な作業者プラットフォーム2を含む。足場構造を組み立てるとき、一つの手法は、まだ下の段に立っている間に次の段のための作業デッキを設置する手法である。その後、作業者は新たな上の段に登り、ガードレールを設置したのち、足場構造の次の段を組み立て始める。しかし、ガードレールが設置される前に新たな段に登ることは常に一定の落下の危険を伴う。本発明は、第一の工程として次の段のためのガードレールの設置を可能にし、その後、次の段のための作業デッキを設置することにより、この危険を除くことを目的とする。その結果、作業者が次の段へと足場構造を登るとき、ガードレールはすでに設置されており、落下の危険は減る。足場構造の解体中にも同じことが当てはまる。
作業者プラットフォーム2は、その前端16が一対の脚3によって支持され、脚は、構造の安定性を増すために、それらの下端が第一の水平部材4によって接続されている。第一の水平部材4は各端に一つのローラ5を備えている。各ローラ5の回転軸は水平かつ第一の水平部材4の最長寸法に対して垂直に向けられている。脚3はまた、作業者プラットフォーム2の前縁16から上方へ延び、プラットフォームユニット1を使用する作業者のための把持手段およびあるレベルの落下防止柵を形成する。
作業者プラットフォーム2は、その後端15が梯子10によって支持されている。梯子10は、サイドバー11と、水平横木12と、サイドバー11の下端を接続する第二の水平部材13とを含む。または、梯子10は、横木12の代わりにステップを含んでもよい。第二の水平部材13は、第二の水平部材13のほぼ中央に配置されたローラ5を備える。ローラ5によって提供されるプラットフォームユニット1の目的は、プラットフォームユニット1が荷重、たとえば作業者を担持するときも、プラットフォームユニット1を横に、すなわち長手方向Xに移動させやすくすることである。安定性のために、長手方向Xに対して垂直な横方向Yに延びた二つの補強部材14が第一および第二の水平部材4、13を接続する。
作業者プラットフォーム2の前端16はさらに、二つの第一の傾動防止部材20を備える。各第一の傾動防止部材20は、第一の水平部分21、第一の垂直部分22および第二の垂直部分23を含む。第一の傾動防止部材20は、足場構造の第一の支持部材に対して配設されるように適合されている。第一の支持部材は、この態様においては、足場構造の第一の水平ガードレールによって構成されている。第一の傾動防止部材20が第一のレールに正しく取り付けられると、第一のレールは、第一および第二の垂直部分22、23の間かつ第一の水平部分21の下に収まる。
二つの第二の傾動防止部材30が、各脚3に一つずつ、作業者プラットフォーム2の下方に提供されている。各第二の傾動防止部材30は、第二の水平部分31、第三の垂直部分32および第四の垂直部分33を含む。第二の傾動防止部材30は、足場の第二の支持部材に対して配設されるように適合されている。第二の支持部材は、この態様においては、足場構造の第二の水平ガードレールによって構成されている。第二の傾動防止部材30が第二のレールに正しく取り付けられると、第二のレールは、第三および第四の垂直部分32、33の間かつ第二の水平部分31の上に収まる。第二の傾動防止部材30はさらに、垂直方向Zに滑動的に脚3に接続されているカラー34を含み、このカラー34は、脚3に対する第二の傾動防止部材30の垂直位置を固定するねじ部材35、たとえば蝶ボルトを備える。ねじ部材35を緩めるとカラー34が脚3から解放され、カラー34を垂直方向上下に滑動させることにより、第二の傾動防止部材30の垂直位置を調節することができる。ねじ部材35の締め付けが第二の傾動防止部材30を新たな垂直位置に固定する。ねじ部材35は、たとえばカム締め付け機構、ウェッジ締め付け機構、ピン・穴締結機構または類似した締結機構によって代わられることもできる。二つの第二の傾動防止部材30は、プラットフォームユニット1の取り扱いを簡易化するために両方の第二の保定機構30が共通の調節部材および共通の締結機構によって垂直方向に調節されるような共通の調節機構上に位置することが好ましい。
第二の傾動防止部材30の垂直方向調節可能性は、プラットフォームユニット1を足場構造の二つのレールから容易に着脱することを許す。プラットフォームユニット1を水平レールに保定する前に、第一および第二の傾動防止部材20、30の間の距離が第一および第二の水平レールの間の距離よりも有意に大きくなるように第二の傾動防止部材30を下げる。この状態で、プラットフォームユニット1をわずかに持ち上げ、容易に調整して、第一の傾動防止部材20を第一の水平レールの周囲に上から配置することができ、その動きは、第二の傾動防止部材30の第三および第四の垂直部分32、33が第二の水平レールにぶつかることによって妨げられることはない。それどころか、第二の傾動防止部材30は第二の水平レールよりもずっと下に配置される。第一の傾動防止部材20が定位置にある状態で、第二の傾動防止部材30を、第三および第四の垂直部分32、33が第二の水平レールを下から包囲する位置まで持ち上げる。プラットフォームユニット1を水平レールから解放するときには、この手順を逆にするだけである。
水平レールに保定されると、第一および第二の傾動防止部材20、30は、好都合に、プラットフォームユニット1が長手方向Xに横に動くときの摩擦抵抗損失が少なくとも部分的に回避されるよう、それらの水平部分21、31がそれぞれの水平レールから小さな距離、たとえば約5〜50ミリメートル、好ましくは10〜40ミリメートル離れるように配設される。これは、プラットフォームユニットの設計の取り付け位置、すなわち、プラットフォームが足場構造に一時的に取り付けられてどの方向にも傾転せず、すべてのローラ5が作業デッキの面の接触する位置に相当する。同様に、第一および第二の垂直部分22、23ならびに第三および第四の垂直部分32、33もまた、好ましくは、通常位置においてレールと、隣接する第一および第二の垂直部分22、23ならびに第三および第四の垂直部分32、33それぞれとの間に一定のあそびが存在するよう、レールの横方向Yにおける最大寸法よりも大きい水平方向隙間を間に呈するように配置される。通常位置におけるプラットフォームユニットの横への動きの間、第一、第二、第三および第四の垂直部分22、23、32、33は、プラットフォームユニットの位置を操舵し、制御して、足場構造の第一および第二の水平レールまでの実質的に一定の距離を維持し、プラットフォームユニットが横方向Yに前傾または後傾するのを防ぐように働く。前傾とは、図1bにおいては左回りの傾転である。
保定されたプラットフォームユニット1が何らかの理由で水平レールに対して横方向Yに後傾し始めるならば、第一の傾動防止部材20の第一の垂直部分22が第一のレールに当接し得、第二の傾動防止部材30の水平部分31が第二のレールの下外面と係合し、それにより、プラットフォームユニット1が横方向Yに後傾するのを防ぐ。同様に、保定されたプラットフォームユニット1が何らかの理由で水平レールに対して横方向Yに前傾し始めるならば、第一の傾動防止部材20の第二の垂直部分23が第一のレールに当接し得、第二の傾動防止部材30の第三の垂直部分32が第二のレールに当接し、それにより、プラットフォームユニット1が横方向Yに前傾するのを防ぐ。
保定されたプラットフォームユニット1が何らかの理由で水平レールに沿って長手方向Xに傾転し始めるならば、第一および第二の傾動防止部材20、30の水平部分21、31がすぐに水平レールに当接し、それにより、プラットフォームユニット1が長手方向に傾動するのを防ぐ。図1a〜1cに開示されたプラットフォームユニットにおいては、長手方向に離間して配置された二つの第一の傾動防止部材20および長手方向に離間して配置された二つの第二の傾動防止部材30がある。しかし、たとえば一つの第一および第二の傾動防止部材20、30しか有しない多くの代替設計が可能であり、これは、長手方向Xにおける傾動に対して十分に強い防護を提供するために、比較的大きな長手方向範囲を呈する。
傾動防止部材と第一および第二のレールとの間の、垂直方向および横方向Z、Yの空隙が、さらなる傾動が阻止されるまでの傾動の範囲、すなわち可能である最大傾動角を決定する。小さな空隙は明らかに小さな最大傾動角を生じさせるが、プラットフォームとレールとの間の摩擦を増し得る。
第一、第二、第三および第四の垂直部分22、23、32、33それぞれは、プラットフォームユニットの横への動きの間、対応する水平レールとの接触摩擦を減らすための垂直に向けられたローラを含み得る。同様に、第一および第二の傾動防止部材20、30の水平部分21、31それぞれは、同じ目的のための水平に向けられたローラ28、29を含み得る。または、垂直または水平部分22、23、32、33、21、31の一つまたは複数が、特定の使用条件下で対応する水平レールに対して滑動するように配設される滑動面を有してもよく、その場合、滑動面は、滑動接触摩擦を減らすための低摩擦塗膜、ライナまたは類似の部品を呈し得る。また、ローラと滑動面との組み合わせが可能である。
プラットフォームユニットは、好ましくは、プラットフォームユニットの長く安全な使用を可能にするのに十分な堅牢さおよび頑丈さを呈するために、主として任意の適当なアルミニウム合金または鋼材料によって製造される。プラットフォームユニットのうち特定の比較的重要でない部分は、おそらくは、プラットフォームユニットの重量および費用を減らすためにプラスチック材料で製造されてもよい。
図2は、本発明プラットフォームユニット1の第二の態様を三つの異なる図:背面図(図2a)、側面図(図2b)および上面図(図2c)で示す。この代替設計は、図1a〜cに示す第一の設計に類似するが、この場合、梯子10の下部の第二の水平部材13が、安定性改善のために、二つのローラ5を各端に一つずつ備える。落下防止柵40が脚3の上部に取り付けられている。落下防止柵40は、二つの垂直レベルにかけてU字形であり、作業者プラットフォーム2の上に立つ人を三辺から包囲するように配設されている。落下防止柵40の目的は、作業者プラットフォーム2の上に立つ人がプラットフォームユニット1から、おそらくはさらに足場から落ちるのを防ぐことである。この例において、落下防止柵40は、作業者プラットフォームの上に立つ人が梯子10に向かって後方に落ちるのを防護しない。しかし、その方向では、落ちたとしても、梯子10が載る足場構造の作業デッキおよび足場構造が立てられるときに沿う建物前面または類似物によってただちに止められると考えられる。または、落下防止柵40は、作業者プラットフォーム2の上に立つ人を四辺から包囲するように配設されてもよい。落下防止柵のうち、後方に向く、すなわちプラットフォームを登る人に向く部分は固定されてもよいし可動であってもよい。固定されるほうの解決手段は、より強く確実な落下防止柵を可能にするが、ユーザが作業者プラットフォームに入りにくくなり得るため、使いやすさの点で不都合であるともいえる。可動であるほうの解決手段は、たとえば開放可能なゲートにより、使いやすさの改善を可能にするが、ゲートのロックが強度および誤ったユーザ取り扱いの点で弱点を形成するため、安全性の低下をこうむる。
図3は、足場構造100に保定された図2a〜2cのプラットフォームユニット1の代替設計を二つの異なる図:背面図(図3a)および側面図(図3b)で示す。プラットフォームユニット1のローラ5が作業デッキ103に載っている。二つの第一の傾動防止部材20がプラットフォームユニット1を第一の支持部材101に保定している。第一の支持部材101は、この態様においては、足場構造の第一の水平ガードレール101によって構成されている。二つの調節可能な第二の傾動防止部材30がプラットフォームユニット1を第二の支持部材102に保定している。第二の支持部材102は、この態様においては、足場構造の第二の水平ガードレール102によって構成されている。第二の水平ガードレール102は第一の水平ガードレール101の垂直方向下方に位置している。第一および第二の水平レール101、102は、作業デッキ103が建設作業者のための床として働く足場構造100の段の既存のガードレールである。作業者プラットフォーム2の上に立つとき、作業者は、落下防止柵40によって重大な落下から防護されながら、手を伸ばすだけで足場構造100の上の段のガードレール104、105を取り付けることができる。その結果、ガードレールは下の段から取り付けられるため、足場構造100を立てるとき、作業者が、ガードレールのない段に立ち入る必要はない。同様に、足場構造100を解体しなければならないとき、ガードレールは下の段から取り外すことができ、そのため作業者は、ガードレールのない段で作業する、または自らをそこに置く必要はない。足場構造100のガードレール101、102、104、105は、当技術分野において周知の従来のクイックカップリングにより、垂直支柱106、107の各端に締結され得る。また、図3aおよび3bには、まだ取り付けられていない次段の作業デッキのための支持構造を形成する水平な長手方向レールおよび横方向レール109、110が示されている。プラットフォームユニット1は、図3aおよび3bに示すように、水平な長手方向ガードレール109による、前傾に対する支持を受けるのにも十分な垂直高さを有してもよいが、これは不可欠な特徴ではない。ローラ5ならびに第一および第二の傾動防止部材20、30により、プラットフォームユニット1は、荷重を担持しながらも、すべて低い事故の危険性で、第一の垂直支柱106に隣接する位置と、第二の垂直支柱107に隣接する位置との間で比較的たやすい長手方向移動が可能である。
図4は、図2a〜3bに類似するが、第一および第二の傾動防止部材20、30の代替設計を有する、足場構造100に保定された第三の態様のプラットフォームユニット1を示す。第一の傾動防止部材20の第二の垂直部分23は、垂直に向けられたローラ24を含み、第一の傾動防止部材20の第一の垂直部分22および水平部分21は、いかなるローラも有さず、必要な場合、第一のレール101と滑動接触を呈するように配設されている。第二の傾動防止部材30の第三および第四の垂直部分32、33は、垂直に向けられたローラ36、37を含むが、第二の傾動防止部材30の水平部分31はいかなるローラも有さず、必要な場合、第二のレール102と滑動接触を呈するように配設されている。
上記すべての設計に共通することは、プラットフォームユニットの通常位置においてプラットフォームユニット1の重量およびいかなる荷重も作業デッキ103のみによって担持されることである。傾動防止部材20、30は、傾動を防止し、プラットフォームを水平にガイドするためだけのものであり、いかなる重量も担持するものではない。
図5には、足場構造100に保定された第四の態様のプラットフォームユニット1が二つの異なる図:背面図(図5a)および側面図(図5b)で示されている。ここで、プラットフォームユニット1は、サイドバー11の下部に二つのローラ5を備えた梯子10を介してのみ作業デッキ103と接触している。梯子のサイドバー11は作業者プラットフォーム2よりも上に延びているが、横木12は、作業者プラットフォームよりも下にのみ存在する。落下防止柵40は、ここでは、プラットフォームユニット1の上部でサイドバー11の間に延びた二つのクロスバー40によって形成されている。クロスバーは、ユーザが作業者プラットフォーム2から前方に落ちるのを防ぐ。二つの第一の傾動防止部材は、第一の支持部材101と相互作用するように配設され、二つの第二の傾動防止部材30は、第二の支持部材102と相互作用するように配設され、第一および第二の支持部材101、102は、足場構造100の垂直方向に離れたガードレール101、102によって構成されている。傾動防止部材20、30は二つの垂直バー6に取り付けられ、各垂直バー6は、二つの水平部材19を介して梯子サイドバー11に接続されている。第二の傾動防止部材30の位置は、第一および第二のレール101、102への容易な取り付けおよびそれらからの容易な取り外しを許すために、垂直方向に調節可能である。少なくとも、二つの第一の傾動防止部材20は第一のレール101に当接し、プラットフォームユニット1の重量およびその荷重の一部は第一のレール101によって担持される。第一のレール101に沿うプラットフォームユニット1の移動が第一の傾動防止部材20とレール101、102との間の摩擦によって妨げられないよう、各第一の傾動防止部材20は、第一のレール101に沿う方向に第一のレール101に対して転がるローラ28を内部に備える。第二の傾動防止部材30それぞれもまた、ローラ29を含む状態で示されている。しかし、代替的に、第二の傾動防止部材30は、ローラのない第三および第四の部分32、33および水平部分31を呈してもよい。理由は、これらの部分は、転がり接触と比較して増大した接触摩擦が一時的にのみ認められるような傾動状態の間しか必要とされないからである。ローラ28、29は、好ましくは、水平方向に向けられ、それぞれ第一および第二のレール101、102の外面と正しく相互作用するように形成され、寸法決定された外周の溝を備える。
図6は、足場構造100に保定された第五の態様のプラットフォームユニット1を二つの異なる図:正面図(図6a)および側面図(図6b)で示す。プラットフォームユニット1は、停止部材50の形態にある第一の傾動防止部材50を含む。停止部材50は、作業デッキ103の面の形態にある第一の支持部材103とまたは作業デッキ103に隣接して位置する類似した長手方向に延びた部材と相互作用するように配設されている。図示する例においては、一つの停止部材50がプラットフォームユニット1の各脚3の下端に配設されている。第二の傾動防止部材30は、先に開示された第二の傾動防止部材、すなわち、第二の支持部材102と係合するフック形傾動防止部材30と類似した設計を有する。ここでは、第二の支持部材102はレール102によって形成されている。レール102は、足場構造の今のセグメントで利用可能な唯一のガードレールであり得る。レール102は、たとえば、作業者プラットフォーム2とほぼ同じ高さに位置し得る。第二の傾動防止部材30は、プラットフォームユニット1の着脱を可能にするために、垂直方向に調節可能である。また、レール102と相互作用する第三の傾動防止部材80が示されている。第二のレール102上の前傾の問題は第一および第二の傾動防止部材50、30によって解決され、その場合、左回り(図6bで見て)枢動は、停止部材50と作業デッキ103の外縁との係合によって阻止される。
図7aは、さらに変形された設計を有する第六の態様のプラットフォームユニット1を示す。作業者プラットフォーム2は二つの脚3および一つの梯子10によって支持されている。梯子は水平バー45に枢動可能に取り付けられ、この水平バーは他方で脚3の上寄り部分に取り付けられている。本明細書の中で使用される上寄り脚部とは、作業者プラットフォーム2よりも上に位置する脚3の部分をいう。プラットフォームユニット1は、各脚3および各梯子サイドバー11の下端に一つずつ隣接する四つのローラ5を介して地面または作業デッキと接触するように適合されている。脚3の下端は第一の水平部材4によって接続され、梯子サイドバー11は第二の水平部材13によって接続され、これらの水平部材4、13は、安定性のために補強部材14によって接続されている。補強部材14は、ヒンジ17によって第一の水平部材4に取り付けられ、第二の水平部材13に取り外し可能に取り付けられて、プラットフォームユニット1に折り畳み性を提供する。作業者プラットフォーム2は長手方向Xに脚3を超えて延びている。これは、梯子10を脚3の方向に折りたたむことを許すために、梯子サイドバー10および脚3を受けるために配設された二つの細溝8を作業者プラットフォームに設けることによって可能になる。脚3は、作業者プラットフォーム2よりも上に延びており、四辺落下防止柵40を備えている。この四辺落下防止柵は二つのサイドロッド44によって支持され、二つのサイドロッドは、落下防止柵40を脚3の方向に折り畳むことを許すために、それらの上端が落下防止柵40に蝶着され、それらの下部のサイドバー細溝43によって水平バー45に接続されている。この設計のプラットフォームユニット1において、第一の傾動防止部材3は各脚3の一部分によって構成されている。各脚3のこの部分は、足場構造の第一のレール101と単に当接によって相互作用するように配設されている。第二の傾動防止部材30は、実質的に水平なベース部材61と、ロック要素操作部材63を回すことによって操作される回転可能なロック要素62とを含む。この設計のプラットフォームユニット1を保定するためには、ロック要素62を、ベース部材61の上に突出しない実質的に水平な状態(図7bに示す)に置く。そして、プラットフォームユニット1を、第二の傾動防止部材30のベース部材61が第二のレール102の下に配置され、かつ第二のレールと実質的に整合するよう、足場構造のレール101、102の方向に動かす。そして、ロック要素操作部材63を回してロック要素62を回転させて、その垂直位置を、ベース部材61よりも上に延びた実質的に垂直な位置に調節する。この結果、第二のレール102は、脚3、ベース部材61およびロック要素62によって画定される空間内に捕らえられ、プラットフォームユニット1は足場構造に取り付けられた状態になる。この設計において、ロック要素62は回転可能であるが、ロック要素の他のタイプの可動性、たとえば垂直面における直線動または曲線動もまた可能である。また、一つまたは個別のロック要素操作部材63によって制御される二つ以上のロック要素62が可能である。
プラットフォームユニット1はさらに、上下の資材ホルダ70、71を備える。たとえば、足場構造の上に構築されるためのレールがこれらの資材ホルダの中に保持されることができる。好ましくは、レールは、プラットフォームユニット1がレールを運びながら長手方向に移動することができるよう、一つの上資材ホルダ70および一つの下資材ホルダ71によって垂直に保持される。資材ホルダが備わっていると、足場を疲労させたり、または手をふさがれたりすることなく、一対のレールをプラットフォームユニットとともに運ぶことができる。
さらに、図7aのプラットフォームユニット1は、第二の傾動防止部材30のベース部材61の水平方向各端に一つずつ、二つの末端停止面75を備える。末端停止面75は、プラットフォームユニット1が足場構造の垂直支柱と遭遇したときにプラットフォームユニット1の長手方向動が正しく停止することを保証する。
図7bは、折り畳んだ形態にある図7aのプラットフォームユニットを示す。ここでは、補強部材14が第二の水平部材13から切り離されて、ヒンジ17で、脚3と共に実質的に平行な位置へと折り畳まれている。補強部材14がもはや第二の水平部材13に取り付けられていないため、梯子10は、水平バー45を中心に枢動可能であり、脚3に隣接し、かつ脚3に対して平行な位置へと折り畳まれている。落下防止柵40は、脚3に対してほぼ平行な位置へと下に折り畳まれている。この実質的に平行なスリムな形態で、プラットフォームユニット1は容易に持ち運び、保管することができる。
本発明はまた、上記のようなプラットフォームユニット1を足場構造100に取り付けるための方法に関する。足場構造100の組み立て中、プラットフォームユニット1を、設置された少なくとも一つの支持部材101、102、たとえばガードレール101、102を有する一番上の作業段に運ぶ。そして、第一および第二の傾動防止部材20、30、50、3がそれぞれ第一および第二の支持部材101、103、102の近くに位置するようにプラットフォームユニット1を配置する。これは、プラットフォームユニット1の具体的な設計に依存して、第一の傾動防止部材20、50、3が第一のレール101の上方または作業デッキ103の外側に配置され、第二の傾動防止部材30が第二のレール102の下方に配置されることを意味する。最終工程として、プラットフォームユニット1が足場構造100に取り付けられた状態になるように第一および第二の傾動防止部材20、50、3、30の少なくとも一つの少なくとも一部62を垂直方向に調節する。プラットフォームユニット1が長手方向および横方向に傾動するのを防ぐための第一および第二の傾動防止部材20、50、3、30の連携的配設により、第一および第二の傾動防止部材20、50、3、30は、傾動防止部材20、50、3、30の少なくとも一つを調節してプラットフォームユニットを足場構造100に確実に取り付けない限り、足場構造100に正しく取り付けることはできない。
特許請求の範囲で挙げられる参照符号は、特許請求の範囲によって保護される主題の範囲を限定するものとみなされるべきではなく、それらの唯一の機能は、特許請求の範囲を理解しやすくすることである。理解されるように、本発明は、いずれも特許請求の範囲を逸脱することなく、様々な自明の点で変形が可能である。たとえば、第一および第二の傾動防止部材20、30は、いかなるローラも有しなくてもよく、一つまたは複数の垂直に向けられたローラおよび/または一つまたは複数の水平に向けられたローラを有してもよい。プラットフォームユニットは、好ましくは、長手方向に離間した二つの第一の傾動防止部材20および対向して配設された長手方向に離間した二つの第二の傾動防止部材30を含むが、一つの第一および/または第二の傾動防止部材20、30が代わりに使用されてもよく、この場合、この一つの第一および/または第二の傾動防止部材20、30は、プラットフォームユニットの長手方向傾動中の接触力の分散の改善のために、好ましくは少なくとも約30ミリメートル、より好ましくは少なくとも約50ミリメートル、さらに好ましくは少なくとも約75ミリメートルの長手方向長さを有する。第一の傾動防止部材20が第二の傾動防止部材20よりも上に配置されてもよいし、その反対であってもよい。梯子10は、作業者プラットフォーム2の高さに依存して一つの横木12を含み得るが、足場構造100の標準的寸法を考慮すると、約二つまたは三つの横木12が好ましい。梯子は、登りやすくするため、垂直方向および脚3の長手方向延びと比較して斜めに延びていてもよい。しかし、梯子10は、空間節約のため、傾斜が小さくてもよいし、完全に垂直であってもよい。梯子10は、作業者プラットフォーム2よりも小さい長手方向延びまたは作業者プラットフォーム2と実質的に同じ長手方向延びを有し得る。長手方向安定性の改善のために、第一の水平部材4は、第二の水平部材13よりも大きい、またはそれと同じ長手方向延びを呈してもよく、第一および第二の水平部材4、13の一方または両方は、作業者プラットフォーム2よりも大きい長手方向延びを有してもよい。本明細書に示す設計のプラットフォームユニット1は折り畳み可能ではないが、折り畳み可能なプラットフォームユニットが本発明と矛盾することはない。たとえば、図1bのプラットフォームユニット設計は、補強部材14が第一の水平部材4を中心に枢動することができ、作業者プラットフォーム2が脚3へのその締結点を中心に枢動することができる折り畳み機能を備えてもよく、それにより、よりコンパクトかつ運びやすいプラットフォームユニット10を提供する。作業者プラットフォーム2は、図1cに示すように長手方向に向けられた複数のバー7を含んでもよいし、または、プレートで形成されてもよい。プラットフォームユニット1のすべての図示する態様は、二つのレールまたは一つのレールおよび作業デッキを支持部材として使用するものとして示され、説明された。しかし、本発明は、支持部材としてのレールおよび/または作業デッキに限定されず、足場構造の具体的設計に依存して多くの代替支持部材が使用され得る。また、第二の傾動防止部材30だけが垂直方向に調節可能であるように開示されており、一方で、第一の傾動防止部材20、50、3は定置型であるように開示されている。しかし、本発明は、この具体的に示された態様に限定されず、垂直方向に調節可能な第一の傾動防止部材を有する図示されない態様が等しく適用可能である。本明細書における異なる設計からの個々の設計特徴が互いに組み合わされて、本発明の図示されない組み合わせを形成し得る。したがって、図面およびその説明は、説明的な性質のものとみなされなければならず、限定的とみなされてはならない。

Claims (32)

  1. 作業者プラットフォーム(2)と、該作業者プラットフォーム(2)に登るための梯子(10)とを含む、足場構造(100)と共に使用するためのプラットフォームユニット(1)であって、
    該足場構造(100)の実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材(101、103)と相互作用するように適合されている第一の傾動防止部材(20、50、3)と、
    該第一の支持部材(101、103)から垂直方向に離間している実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材(102)と下から相互作用するように適合されている第二の傾動防止部材(30)と、
    ここで、該第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)の少なくとも一つの少なくとも一部(62)が、該足場構造(100)への該プラットフォームユニット(1)の着脱を可能にするために垂直方向に調節可能であり、
    該プラットフォームユニット(1)を支持するための少なくとも三つのローラ(5、24、28、29、36、37)であって、該プラットフォームユニット(1)が該長手方向に転動可能であるよう、ローラ(5、24、28、29、36、37)の各々が該第一の支持部材(101、103)または該第二の支持部材(102)のいずれかに載るように適合されている、少なくとも三つのローラと
    をさらに含むことを特徴とする、プラットフォームユニット(1)。
  2. 少なくとも三つのローラ(5)の各々が、プラットフォームユニット(1)が通常位置にあるときに作業デッキ(103)に載るようにおよび作業者プラットフォーム(2)に作用するいかなる垂直荷重も該作業デッキ(103)に伝達するように適合されており、かつ第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)が、該プラットフォームユニット(1)を第一および第二の支持部材(101、103、102)に沿ってガイドするように配設されている、自立型ユニットであることを特徴とする、請求項1に記載のプラットフォームユニット(1)。
  3. 作業デッキ(103)に載るように適合されている少なくとも四つのローラ(5)を含むことを特徴とする、請求項2に記載のプラットフォームユニット(1)。
  4. ローラ(24、28)の少なくとも一つが第一の傾動防止部材(20)に提供されており、かつ該ローラ(24、28)が、プラットフォームユニット(1)が取り付け位置にあるときに荷重を第一の支持部材(101)に伝達するように配設されていることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  5. ローラ(5)の少なくとも一つが、梯子(10)の下端にまたはそれに隣接して提供されており、かつ作業デッキ(103)に載るように配設されていることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  6. 一対の脚(3)が作業者プラットフォーム(2)の前端から概ね垂直方向下方へ延びており、かつローラ(5)の少なくとも一つが各脚(3)の下端にまたはそれに隣接して提供されており、該ローラ(5)が、作業デッキ(103)と接触するように適合されていることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  7. 第二の傾動防止部材(30)が少なくとも一つのローラ(29、36、37)を含み、該ローラが、プラットフォームユニットが取り付け位置にあるときに荷重を第二の支持構造(102)に伝達するように配設されており、かつ該プラットフォームユニット(1)が作業デッキ(103)へのいかなる接触も有しないことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  8. 第一の傾動防止部材(20)が、フック形状であり、かつ下に開いた空所を呈し、該空所が、該第一の傾動防止部材(20)が垂直および/または水平方向の力を第一の支持部材(101)に伝えることができるように該第一の支持部材(101)を受けるように配設されていることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  9. 第一の傾動防止部材(50)が、プラットフォームユニット(1)が前傾するのを防ぐための、作業デッキ(103)または足場構造(100)の側面と相互作用するように配設されかつ下方へ延びた硬い停止部材(50)によって構成されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  10. 脚(3)が作業者プラットフォーム(2)から上方にも延びていることを特徴とする、請求項6に記載のプラットフォームユニット(1)。
  11. 少なくとも一つの脚(3)の脚部が第一の傾動防止部材(3)を構成することを特徴とする、請求項6または10に記載のプラットフォームユニット(1)。
  12. 第二の傾動防止部材(30)が、フック形状であり、かつ上に開いた空所を呈し、該空所が、該第二の傾動防止部材(30)が垂直および/または水平方向の力を第二の支持部材(102)に伝えることができるように該第二の支持部材(102)を受けるように配設されていることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  13. 第一および/または第二の傾動防止部材(20、30)が、水平方向の力を第一または第二の支持部材(101、102)に伝達するように配設されている少なくとも一つの実質的に垂直に向けられたローラ(24、36、37)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  14. 第一および/または第二の傾動防止部材(20、30)が、水平方向の力を第一または第二の支持部材(101、102)に伝達するように配設されている少なくとも一つの実質的に水平に向けられたローラ(28、29)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  15. 実質的に水平に向けられたローラ(29、29)が、該ローラ(28、29)が垂直方向および水平方向の両方の力を第一または第二の支持部材(102、102)に伝達し得るように該第一または第二の支持部材(101、102)と相互作用するように配設されている外周の溝を呈することを特徴とする、請求項14に記載のプラットフォームユニット(1)。
  16. 第一および第二の傾動防止部材(20、30)の少なくとも一つが、ロック要素(62)の垂直位置を調節するために手動で回転され得る回転可能なロック要素(62)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  17. 回転可能なロック要素(62)が、操作部材(63)を回すことによって手動で回転され得ることを特徴とする、請求項16に記載のプラットフォームユニット(1)。
  18. 回転可能なロック要素(62)が、取り付け位置において第二の支持部材(102)よりも下に位置するように配設される実質的に水平に延びたベース部材(61)に取り付けられていることを特徴とする、請求項16または17に記載のプラットフォームユニット(1)。
  19. 第一および第二の傾動防止部材(20、30)の少なくとも一つの垂直位置を調節するために、該第一および第二の傾動防止部材(20、30)の少なくとも一つが垂直方向に滑動可能であることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  20. 長手方向に離間した二つの第一の傾動防止部材(20、50、3)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  21. 作業者プラットフォーム(2)上に位置するユーザがプラットフォームユニット(1)から落ちるのを防ぐために配設されている落下防止柵(40)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  22. 少なくとも一つの足場資材ホルダ(70、71)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  23. 足場構造(100)の垂直支柱(106、107)と遭遇したときにプラットフォームユニット(1)の長手方向動を停止させるように適合された少なくとも一つの末端停止面(75)を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  24. 実質的に平行な折り畳み形態へと折り畳み可能であることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  25. 実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材(101、103)が第一のレール(101)または作業デッキ(103)であることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  26. 実質的に水平な長手方向に延びた第二の支持部材(102)が第二のレール(102)であることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  27. 第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)の一つだけが垂直方向に調節可能であることを特徴とする、前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  28. プラットフォームユニット(1)の折り畳みを可能にするために、梯子(10)が脚(3)に枢動的に取り付けられていることを特徴とする、前記請求項6、10または11のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  29. プラットフォームユニット(1)の折り畳みを可能にするために、作業者プラットフォーム(2)が脚(3)に枢動的に取り付けられていることを特徴とする、前記請求項6、10、11または28のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  30. プラットフォームユニット(1)の折り畳みを可能にするために、落下防止柵(40)が脚(3)に枢動的に取り付けられていることを特徴とする、前記請求項6、10、11、28または29のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)。
  31. 実質的に水平な長手方向に延びた第一の支持部材(101)を含む足場構造(100)であって、該足場構造(100)が前記請求項のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)をさらに含み、該プラットフォームユニット(1)が第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)によって該足場構造(100)に保定されることを特徴とする、足場構造(100)。
  32. 請求項1〜31のいずれか一項に記載のプラットフォームユニット(1)を足場構造(100)に取り付けるための方法であって、
    該プラットフォームユニット(1)を、第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)がそれぞれ第一および第二の支持部材(101、103、102)の近くに位置するように配置する工程;ならびに
    該プラットフォームユニット(1)が該足場構造(100)に取り付けられた状態になるように該第一および第二の傾動防止部材(20、50、3、30)の少なくとも一つの少なくとも一部を垂直方向に調節する工程
    を含む、方法。
JP2016510954A 2013-05-02 2013-12-30 足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニット Active JP6305523B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1350541-7 2013-05-02
SE1350541 2013-05-02
PCT/EP2013/078142 WO2014177233A1 (en) 2013-05-02 2013-12-30 Platform unit for use with scaffolding structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016522339A true JP2016522339A (ja) 2016-07-28
JP6305523B2 JP6305523B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=49886956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016510954A Active JP6305523B2 (ja) 2013-05-02 2013-12-30 足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20160053538A1 (ja)
EP (1) EP2992150B1 (ja)
JP (1) JP6305523B2 (ja)
CN (1) CN105339569B (ja)
AU (1) AU2013388412B2 (ja)
CA (1) CA2910913C (ja)
DK (1) DK2992150T3 (ja)
ES (1) ES2683318T3 (ja)
PL (1) PL2992150T3 (ja)
WO (1) WO2014177233A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113622643A (zh) * 2021-08-09 2021-11-09 山东省建设建工(集团)有限责任公司 一种悬挂组合装配式超高层建筑悬挑结构及施工方法
KR20210144206A (ko) * 2020-05-21 2021-11-30 삼성중공업 주식회사 안전난간 착탈식 고소 작업기구

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10184293B1 (en) * 2015-03-23 2019-01-22 Amazon Technologies, Inc. Sliding ladder units
UY4591U (es) * 2015-06-10 2016-12-30 Grupo Bimbo Sab De Cv Escalera móvil
US10385613B2 (en) * 2016-02-08 2019-08-20 Transco Railway Products, Inc. Tank car access ladder
CN107620562A (zh) * 2017-09-22 2018-01-23 常熟市苏南中江钢结构有限公司 一种脚手架用伸缩折叠式梯子
US11208844B2 (en) * 2018-08-08 2021-12-28 Mark D. Ross Ladder roller and pulley system and method of use
USD933716S1 (en) * 2020-01-24 2021-10-19 Cruiser Products, Llc Agricultural vehicle with a variable-height elevated platform
USD933715S1 (en) * 2020-01-24 2021-10-19 Cruiser Products, Llc Agricultural vehicle with a fixed-height elevated platform
FR3114835B1 (fr) * 2020-10-01 2023-02-17 Alstom Transp Tech Installation de maintenance de véhicule ferroviaire, atelier de maintenance et procédé d’utilisation d’une installation de maintenance associés
CN113482305A (zh) * 2021-06-17 2021-10-08 中交一公局集团有限公司 一种建筑幕墙施工用脚手架

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841853U (ja) * 1981-09-14 1983-03-19 岡部株式会社 壁用作業台
JPS6386250U (ja) * 1986-11-27 1988-06-06
US6230841B1 (en) * 1998-07-09 2001-05-15 Melfred Inc. Track ladder
GB2443487A (en) * 2006-11-03 2008-05-07 Birchwood Products Ltd Collapsible work stand

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US476564A (en) * 1892-06-07 sincennes
US369647A (en) * 1887-09-06 Thirds to george w atkins and levi b
US806162A (en) * 1905-04-03 1905-12-05 Gustave A Milbradt Platform attachment for ladders.
US857924A (en) * 1906-05-07 1907-06-25 Bert C Crandall Conveying apparatus.
US862622A (en) * 1907-03-26 1907-08-06 George Eller Store-ladder.
US891379A (en) * 1907-09-21 1908-06-23 Francis E Scott Combination-ladder.
US1450430A (en) * 1920-08-07 1923-04-03 Fred W Cornell Safety head and track for traveling ladders
US1605291A (en) * 1924-12-06 1926-11-02 Leonadas C Schmidt Safety brake for stepladders and the like
US1879244A (en) * 1931-05-28 1932-09-27 Hoffman Fred Scaffold support
DE594645C (de) * 1931-08-29 1934-03-20 Joh Heinr Wolff G M B H Fahrbare Regal- o. dgl. Leiter
US2947555A (en) * 1954-03-15 1960-08-02 Olsen Charles Scaffold ladder clamp
US2902110A (en) * 1958-05-07 1959-09-01 Homer C Wixson Ladder construction
US3437365A (en) * 1967-03-23 1969-04-08 Walter R Zadanoff Lock for drawers and cabinets
US3566990A (en) * 1968-12-12 1971-03-02 Anthony T Fredricks Portable scaffold
US4666131A (en) * 1986-04-24 1987-05-19 Kettelkamp Sr Ronald C Adjustable guard rail stanchion member
US4714162A (en) * 1986-12-17 1987-12-22 Harrison Kim A Fluorescent light bulb holder
US4961478A (en) * 1989-03-21 1990-10-09 Carl Anderson Clamping device
CA2128300A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-13 Roy B. Bendickson Ladder system including a caster bracket and method of forming
DE19505066C1 (de) * 1995-02-15 1996-08-22 Fami Deutschland Handelsgesell Verfahrbares Gestell, insbesondere Gerüst- bzw. Podestleiter
US6009976A (en) * 1997-05-09 2000-01-04 Gorney; Michael A. Ladder rack system
SE525339C2 (sv) * 2002-09-27 2005-02-01 Pluseight Safety Ab Anordning för personskydd vid byggnadsställningar
US6874825B1 (en) * 2004-03-08 2005-04-05 Paula M. Rauner Drawer locking assembly
US7828116B2 (en) * 2004-05-07 2010-11-09 Jan Vetesnik Mobile mount for attachment of a fall arrest system
US7210558B2 (en) * 2005-05-04 2007-05-01 Votaw Industries, Ltd. Scaffold having detachable ladder assembly
GB0807095D0 (en) * 2008-04-18 2008-05-21 Turner Access Ltd Protection system
DE102009007918A1 (de) * 2009-02-06 2010-08-12 Wilhelm Layher Verwaltungs-Gmbh Voreilende Geländervorrichtung und Montageverfahren hierfür
GB2486015A (en) * 2010-12-02 2012-06-06 Turner Access Ltd Folding platform safety unit
US20130068557A1 (en) * 2011-03-16 2013-03-21 Custom Service Hardware, Inc. Systems and methods for interfacing to a guide rail
CN202039588U (zh) * 2011-03-21 2011-11-16 苏州工业园区云白华鼎烟囱制造有限公司 可移动式空中作业平台
CN202299358U (zh) * 2011-09-21 2012-07-04 浙江吉利汽车研究院有限公司 高空作业架
CN202787928U (zh) * 2012-06-26 2013-03-13 中建钢构有限公司 一种钢板墙施工装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841853U (ja) * 1981-09-14 1983-03-19 岡部株式会社 壁用作業台
JPS6386250U (ja) * 1986-11-27 1988-06-06
US6230841B1 (en) * 1998-07-09 2001-05-15 Melfred Inc. Track ladder
GB2443487A (en) * 2006-11-03 2008-05-07 Birchwood Products Ltd Collapsible work stand

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210144206A (ko) * 2020-05-21 2021-11-30 삼성중공업 주식회사 안전난간 착탈식 고소 작업기구
KR102391260B1 (ko) * 2020-05-21 2022-04-26 삼성중공업 주식회사 안전난간 착탈식 고소 작업기구
CN113622643A (zh) * 2021-08-09 2021-11-09 山东省建设建工(集团)有限责任公司 一种悬挂组合装配式超高层建筑悬挑结构及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6305523B2 (ja) 2018-04-04
ES2683318T3 (es) 2018-09-26
AU2013388412B2 (en) 2018-03-22
EP2992150B1 (en) 2018-05-16
CN105339569A (zh) 2016-02-17
CA2910913A1 (en) 2014-11-06
AU2013388412A1 (en) 2015-11-12
DK2992150T3 (en) 2018-08-06
CN105339569B (zh) 2017-06-23
EP2992150A1 (en) 2016-03-09
WO2014177233A1 (en) 2014-11-06
CA2910913C (en) 2021-05-11
PL2992150T3 (pl) 2018-12-31
US20160053538A1 (en) 2016-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6305523B2 (ja) 足場構造と共に使用するためのプラットフォームユニット
EP3572610B1 (en) Platform ladder apparatus
US3391757A (en) Scaffold
EP2655781B1 (en) Ladder with enhanced stability
KR101472962B1 (ko) 높이가 조절되는 안전난간
EP2454440B1 (en) Work platform unit for a ladder with a safety barrier construction
GB2443487A (en) Collapsible work stand
AU2005254758A1 (en) Fittings for builders' trestles
EP2730718B1 (en) Scaffolding
US20050061582A1 (en) Movable and repositionable safety guard rails for scaffolding
JP4476044B2 (ja) 梯子用足場
JP3900354B2 (ja) 可搬式階段用作業足場台
GB2415225A (en) Kickboard bracket and telescopic rail for builders' trestle
WO2020254779A1 (en) Support apparatus
KR20200036123A (ko) 안전 사다리
JP2014009562A (ja) 仮設足場用の開閉式手摺
JP4588064B2 (ja) 枠組足場の移動式手摺枠
WO2010046670A1 (en) Stand assembly
GB2580290A (en) A podium
JP2003184300A (ja) 移動足場

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6305523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250