JP2016522023A - 接点支持部を有するコネクタレセプタクル - Google Patents

接点支持部を有するコネクタレセプタクル Download PDF

Info

Publication number
JP2016522023A
JP2016522023A JP2016510946A JP2016510946A JP2016522023A JP 2016522023 A JP2016522023 A JP 2016522023A JP 2016510946 A JP2016510946 A JP 2016510946A JP 2016510946 A JP2016510946 A JP 2016510946A JP 2016522023 A JP2016522023 A JP 2016522023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receptacle
frame portion
housing
base
contact support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016510946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6224227B2 (ja
Inventor
ケント・ヴァルティアイネン
ソフィア・ヘルマンソン
ペル・オーレ・シーメンシュタット
Original Assignee
エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2016522023A publication Critical patent/JP2016522023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224227B2 publication Critical patent/JP6224227B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6683Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in sensor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/42Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with wetness indicator or alarm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/42Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with wetness indicator or alarm
    • A61F2013/424Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with wetness indicator or alarm having an electronic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/121Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid for determining moisture content, e.g. humidity, of the fluid

Abstract

レセプタクルが、少なくとも1つのセンサ要素を有する吸収性物品に電子機器用筐体を接続するために提供され、このレセプタクルは、ベース面を有するベースフレームと、前記筐体を前記ベース面に対して所定の係合位置に保持するための筐体保持部材と、前記ベース面に対して前記係合位置から離れるように移動可能なように配置され、前記ベース面から前記係合位置に向かって突出するように付勢された、前記係合位置に向かって方向づけられた少なくとも1つの接点支持面と、を備える。吸収性物品及びその製造方法、並びにレセプタクルを使用した吸収性物品の管理システムもまた提供される。

Description

本発明は、検知能力及び/又はデータを記録する能力を有するおむつ、生理用ナプキン、失禁用下着、医療用包帯、及びその種の物のような吸収性物品を提供するための、対応する電子機器の筐体との係合のためのレセプタクルに関する。特に、このレセプタクルは、センサを有する吸収性物品に取り付けられて、電子機器の筐体の接点へのセンサの導体の容易な接続を可能にするのに好適であるか、又はそのために提供することができる。
おむつ、生理用ナプキン、失禁用下着、医療用包帯、及びその種の物のような吸収性物品は、幼児の世話、生理排出物の管理、身体流出液又は浸出液の管理、及び失禁の管理のような目的のための家庭環境及び施設環境の両方における広範囲に及ぶ有用性を有している。しかし、吸収性物品の使用に関連する既知の問題は、物品が吸収に対する有限容量を有することであり、このことは、もしもこの有限容量を超えると、吸収性物品を有効でなくし、例えば漏れを生じさせるか、又は少なくともさらに吸収することをできなくする。
したがって、そのような物品の使用者、又は介護者は、いつ吸収性物品がその吸収容量に近づくかを予測しなければならず、次いで容量に到達する前に物品を交換するステップを踏まなくてはならない。そのような吸収性物品の多くの使用者がいるが、施設環境のような比較的少ない介護者しかいない状況では、使用中の多くの吸収性物品の容量の管理が管理上の大きな負担となる。
吸収性物品は様々な吸収容量で入手可能であるので、使用者又は介護者は、入手可能なそれら製品から物品のどの容量を選択すべきかもまた決定しなくてはならない。例えば、ある状況では、それほど頻繁に交換されない比較的大きな容量の物品と比べて、より頻繁に交換される少ない容量の物品を選択することが好ましい場合がある。この選択に影響を与える要因は、必要とされる吸収の性質、すなわち間欠的な大量であるか、又は連続的な少量であるか、また、所定の時間間隔中に吸収されることを期待される合計容量である。
使用者又は介護者が、使用された吸収容量及び物品が交換される必要性の両方に関して、吸収性物品の状態を正確に予想するか又は決定することが非常に難しい場合がある。物品に対する吸収性の要求が無理なく予想可能である場合にあってさえ、記録保持及び実験の期間が、パターンを確立することができ、適切な吸収性物品が提供される前に必要とされる。
使用者又は介護者に、吸収性物品の飽和又は差し迫った飽和を警告することができるシステムはしたがって有益である。さらに、特定の吸収性物品の使用パターン及び特定の個人に関する一連の吸収性物品の使用パターンを所定の時間に亘ってモニタすることができるシステムは特に有益である。
そのようなシステムは、埋め込まれたセンサを有する吸収性物品の形態をとることができ、これらセンサは長時間に亘ってセンサデータをモニタし記録するために記録ユニットに接続される。センサは、例えば湿度センサとすることができる。吸収性物品の吸収容量が飽和に近づくか、又は超えた場合には、使用者又は介護者は、記録されたセンサデータに基づいて吸収性物品が交換を必要としていることの警報を受けることができる。
また、特定の使用者から長時間に亘って得られたデータは、その使用者の健康と、その使用者に対する長期間に亘る吸収性物品の妥当性との両方をモニタするために使用することができ、使用者の介護のためのより良い情報を提供するために使用することができる。例えば、失禁のような、物品の飽和をもたらす事象を予測することができ、排泄行動のような行動を、事象が生じる前に取ることができる。
1つの例示のシステムが図7に示されており、図7では、おむつとして例示され、腰部バンド410及び吸収性領域420を有する吸収性物品400には、腰部バンド410に取り付けられた記録ユニット300であって、この記録ユニット300から延びて吸収性領域を通過する、検知ワイヤ430の形状の検知要素を有する記録ユニット300が設けられている。検知ワイヤ430は、例えばワイヤ間の電導度の変化を検知することによって湿気を検知するように使用することができる。検知ワイヤは、例えば絶縁体を設けることによってその一部のみを吸収性領域に露出することができ、検知の領域を局所化することができる。図示された特定の配線パターンは全体として例示であり、検知の要求に応じて選択される。
電源、プロセッサ、メモリー、命令記憶装置(instruction store)、データ記憶装置、通信バス、及びデータリンクインターフェースのようなデータを記録する電子機器を備え、記憶し、プロセスし、及び/又は検知ワイヤから得られたデータを転送するように協働する記録ユニット300は、データリンク500によってデータレシーバ600に接続されている。図7の例において、データリンク500は無線データリンクであり、データレシーバ600は無線データレシーバである。しかし、ドッキング機能(docking functionality)を記録装置300と、データレシーバ600として機能するドッキングステーションとの間に設けることができ、記録装置300がドッキングステーションの中に配置される際に、記録装置300に記録されたデータを転送することもまた可能である。さらなる代替形において、データリンク500を携帯電話デットワーク上に設けることができ、この場合には、データレシーバ600を携帯電話のベースステーションとして実装することができる。
データレシーバ600に受け取られたデータは次いで、データリンク830によって相互接続されたコンピュータターミナル810及び出力装置820として例示されているデータ処理装置800へ、さらなるデータリンク700によって転送される。ここで、コンピュータターミナル810は、汎用データ処理装置の例であり、データリンク500及び700、並びにデータレシーバ600を介して記録ユニット300から受け取られたセンサデータの処理を行い、これらデータに基づいて出力装置820を介して、例えば警告を発すること、予想、又は統計処理による行動をとる。ここで、出力装置はラインプリンタとして示されているが、例えば、限定することなく、ハードコピープリンタ、画像表示ユニット、画像警告パネル、又は聴覚的出力装置からなる別の形とすることができる。
このようなシステムは、吸収性物品の使用者の管理のための強力なツールを提供することができる。
しかし、吸収性物品は従来から、衛生及び利便性の理由で使い捨ての吸収性物品である。再使用可能な吸収性物品が知られているが、それらは、とりわけ経済性及び衛生の理由で、特に施設環境及び医療環境においてまれにしか使用されていない。
したがって、図7の構成では、記録ユニット300がセンサワイヤ430に接続され、センサワイヤ430が物品400を通じて延びているので、吸収性物品400が使用後に廃棄される場合には記録ユニット300もまた廃棄されなければならない。しかし、記録ユニット300は通常、製造するために物品400よりもはるかに経費が掛かる。このように、図7のシステムは、特に長時間作動させるためには非常に高価である場合がある。さらに、電子機器廃棄物の繰り返しの廃棄は環境的に不健全である。さらにまた、物品400とともに記録装置300を廃棄することは、記録装置の付いた廃棄されるおむつを交換するために使用者に記録装置の付いた新しいおむつが提供される場合に、記録装置が正しく初期化され、使用者への記録装置のデータのリンクが正しく記録されるかを確実とすることにおける、使用者、介護者、又は施設に対するデータ管理の問題をもたらす。
出願人は、その内容が法律によって許容される限度まで参照によってここに組み込まれる国際特許出願PCT/EP2013/055686号明細書に開示された、協働するレセプタクルと電子機器用筐体とのシステムを開発し、レセプタクルは吸収性物品に設けられ、検知又はデータ記録用電子機器は筐体に設けられている。そのようなシステムは、吸収性物品が交換される際の、レセプタクルへの容易な接続及びレセプタクルからの容易な取り外しを提供する。
しかし、電子機器用筐体のためのレセプタクルを、センサ要素を有する吸収性物品に接続する際に、センサ要素又はそれから延びる導電体が、筐体上の対応する接点への電気的接続のために、レセプタクル内に容易に位置づけられることを確実にする必要がある。さらに、筐体が対応するレセプタクルに係合する際に、筐体上の電気接点が、そこから延びるセンサ要素又は導電体にしっかりと確実に電気的に接続されていることを保証する必要がある。
本開示は、この問題に対する解決策を提供する。
第1の特徴によれば、電子機器の筐体を少なくとも1つのセンサ要素を有する吸収性物品に接続するためのレセプタクルが提供され、このレセプタクルは、ベース面を有するベースフレームと、筐体をベース面に対して係合位置に保持するための筐体保持部材と、ベース面に対して係合位置から離れるように移動可能なように配置され、ベース面から係合位置に向かって突出するように付勢された、係合位置に向かって方向づけられた少なくとも1つの接点支持表面と、を備える。
いくつかの実施形態では、レセプタクルはタブ又は指部を備え、タブ又は指部はベースフレームから延びるとともに、タブと、ベースフレームと、の間の分岐合流点から離れたタブ部材上の所定の位置に接点支持面を提供する。
いくつかの実施形態では、タブ又は指部は、ベース面に対して曲がるように配置されている。
いくつかの実施形態では、タブ又は指部は、導電体を接点支持面に対して位置合わせするための導電体ガイドを備える。
いくつかの実施形態では、導電体ガイドは、タブと、ベースフレームと、の間の分岐合流点から離間するタブ又は指部の端部にノッチを備える。
いくつかの実施形態では、ベースフレームは、タブと、ベースフレームと、の間の分岐合流点に、又はその近傍に、ベース導電体ガイドを備える。
いくつかの実施形態では、ベース導電体ガイドはノッチを備える。
いくつかの実施形態では、タブ又は指部は、ベース部材から、筐体のレセプタクルとの係合方向に延在する。
いくつかの実施形態では、接点支持面は導電性を有する。
いくつかの実施形態では、レセプタクルは、筐体のレセプタクルとの係合方向を制限するためのガイドを備える。
いくつかの実施形態では、ベースフレームは、接点支持面へ延びる導電体の、ベースフレームに対する動きを制限するための導電体クランプを備える。
いくつかの実施形態では、クランプは第1のフレーム部分と、第2のフレーム部分とを備え、第1のフレーム部分は第1のクランプ面を有し、第2のフレーム部分は第2のクランプ面を有し、第1及び第2のフレーム部分は、第1及び第2のクランプ面間から接点支持面へ延びる導電体をクランプするように係合可能である。
いくつかの実施形態では、第1のフレーム部分は筐体保持部を提供し、第2のフレーム部分は接点支持面を提供する。
いくつかの実施形態では、第2のクランプ面は、係合位置に面する。
いくつかの実施形態では、位置合わせの前に第1及び第2のフレーム部分を相対的に位置合わせするために、第1及び第2のクランプ部分のうちの一方は位置合わせ用突起を備え、第1及び第2のクランプ部分のうちの他方は対応する位置合わせ用孔を備える。
いくつかの実施形態では、第1のフレーム部分は第1の補助的なクランプ面を有し、第2のフレーム部分は第2の補助的なクランプ面を有し、第1及び第2の補助的なクランプ面は、第1及び第2のクランプ面間から、接点支持面を介して延びる導電体をクランプするように配置されている。
いくつかの実施形態では、第1のフレーム部分は孔を有し、第2のフレーム部分は接点支持面を支持する挿入部分を有し、挿入部分は、第1のクランプ面から離間する方向へ突出して、第1のフレーム部分と第2のフレーム部分とが係合するときに、孔の中へ延在する。
いくつかの実施形態では、挿入部分と、孔のリムとのうちの一方には保持クリップが設けられ、挿入部分と、孔のリムとのうちの他方には保持リップが設けられ、保持クリップと保持リップとは、第1のフレーム部分と第2のフレーム部分とが係合しているときに、挿入部分を孔の中に保持するように互いに構成されている。
第2の観点によれば、センサ要素を有する吸収性物品が提供され、この物品は、第1の観点によるレセプタクルと、センサ要素に電気的に接続された少なくとも1つの導電体とを備え、導電体は、筐体がレセプタクルと係合するときに、筐体上の対応する接点に接触するために、少なくとも1つの接点支持面上に支持されている。
第3の観点によれば、筐体がレセプタクルと係合されるときに、レセプタクルと協働して記録用電子機器をセンサ要素に接続するように適用された筐体内に格納された記録用電子機器を有する記録ユニットとの組み合わせの状態にある、第2の観点による吸収性物品が提供される。
第4の観点によれば、第3の観点による組み合わせと、記録ユニットによってセンサ要素から獲得されたデータを処理するためのデータ処理装置と、を備える吸収性物品管理システムが提供される。
第5の観点によれば、少なくとも1つのセンサ要素を有する吸収性物品を製造する方法が提供され、この方法は、第1の観点によるレセプタクルを用意するステップと、センサ要素に電気的に接続された導電体を、接点支持要素によって支持するステップと、を備える。
本発明のより良い理解のため、及び本発明を効果的に使用するために、添付の図面が例示目的のみの方法によって参照される。
レセプタクルに係合した状態にある電子機器の筐体を示す図である。 レセプタクルの上面図である。 レセプタクルの第1のベースフレーム部分の後部斜視図である。 レセプタクルの第2のベースフレーム部分を示す図である。 図4の第2のベースフレーム部分の指部に沿った横断面を示す図である。 レセプタクルの分解組立図であり、露出した導電体を有するコネクタテールがどのようにレセプタクル内に配置されるかを示す図である。 失禁モニタシステムを図示するシステムダイアグラムであり、そのシステムでは、本開示のレセプタクルを採用することができる。
本発明の実施形態が、図面を参照しつつ記載される。
吸収性物品及び本開示のモニタシステムの構成は、図7の構成に開示されているものと同様とすることができる。しかし、記録ユニット300は、複数部分からなる形態、好ましくは図1に示されるような2つの部分からなる形態で設けられている。
図1は筐体100と対応するレセプタクル200とを示している。筐体100はセンサ430をモニタするための電子機器を格納しており、レセプタクル200は、筐体100を吸収性物品400に取り外し可能に取り付けるための筐体用取り付け点を提供する。ここでは、電子機器は、電源、プロセッサ、メモリー、命令記憶装置、データ記憶装置、通信バス、及びデータリンクインターフェースを含むことができ、これらは協働して、記憶し、処理し、及び/又はセンサワイヤから得られたデータを転送する。これを容易化するために、センサ430はレセプタクル200の末端領域における電気接点211で終端するように配置されており、この末端領域においてセンサワイヤ430は電気接点で終端する。筐体100には、筐体100がレセプタクル200に係合する際に、レセプタクル200の接点が筐体100の接点に電気的に接触するように、対応する接点が設けられている。したがって、レセプタクル200に係合する際に、電子機器の筐体100は、検知ワイヤ430と通じることができる。
末端領域の構造及び機能が、以下に、より詳細に記載される。
また、レセプタクル200及び筐体100は、対応するガイド及び係合手段を提供し、それによって筐体100をレセプタクル200内に容易に導入し、レセプタクル内に堅固に保持することができる。後述される特徴もまた、筐体100を使用者が簡便な態様で、好ましくは片手で、レセプタクル200から取り外すことができるように設けられている。このことは、使用者が介護者の支持に従順ではない場合が多いので、特に施設環境において重要であり、したがって筐体100ができるだけ簡単に、使用者がレセプタクル又は筐体を見る必要さえなく、レセプタクル200に正しく係合され、取り外されることが好都合である。片手による係合及び取り外しを可能にすることは、介護者のもう片方の手が自由であって、別の仕事、例えば記録を取り、又は使用者が従順であるように促すことを実行することを可能にする。
係合した構成を達成するために、筐体100は適切に方向づけられ、レセプタクル200と位置合わせされ、次いで、係合が達成されるまで、レセプタクルに向かって係合する方向に平行移動されて、係合した構成となる。上述に参照した国際特許出願PCT/EP2013/055686号明細書に、より十分に記載されているように、筐体100とレセプタクル200との両方の様々な特徴が、協働してそのような係合プロセスと、その逆の解放プロセスと、を簡便且つ確実に可能とする。
図2は上から見たレセプタクル200を示す。レセプタクル200はベース面220を有し、このベース面に沿って筐体100の表面が係合方向に平行移動して、係合した構成を達成する。ベース面220は、係合方向が存在する平面を画定し、係合プロセス中にはレセプタクルに対する筐体の位置を、その平面(以後、係合平面と称する)内の移動に拘束する。ベース面は平坦かつ連続的とすることができるが、図2の構成では、ベース面はリブ230の上面によって画定され、これらリブ230の間には陥凹部があって、レセプタクル200の質量を減少させるとともに、末端領域として作用するための領域を提供している。リブ230は、レセプタクルの吸収性物品に面する下面を画定する本質的に平坦な平面から上方に延びる。しかし、別の構成においては、平坦な連続的なベース面のような、ベース面の異なる構成が可能である。
本実施形態では平坦なプレートのベース面に対向する側である、レセプタクルの下面には接着剤のパッチが設けられて、レセプタクルを吸収性物品の表面に堅固に取り付けることを可能にしている。しかし、これは例示にすぎず、鍵ホック止め式の固定具又は糸若しくはリベット用の穴のような他の固定手段を、レセプタクルを吸収性物品に取り付けるために考えることができる。接着剤パッチが吸収性物品にレセプタクルを固定するために使用される場合には、例えば接着剤パッチに剥離紙でカバーされた吸収性物品に面する表面を有する接着剤パッチを適用するか、又はその後に接着剤をレセプタクルが吸収性物品に提供される点にスプレー若しくは液体として適用するかによって、製造時に吸収性物品にレセプタクルを固定するための接着剤パッチをレセプタクルに設けることができる。
また、レセプタクル200には、制限される係合平面内のレセプタクル200に対する筐体100の動きを可能にする特徴が設けられる。特に、レセプタクル200は、ベース平面の対向する側部上の係合平面に平行な面内でレセプタクルの側壁から内側に向かって延びるガイドレール240a、240bを有する。これらレール240a、240bは、図3において最も明瞭に見ることができるように、ベース面上にベース面に垂直な方向に立ち上がり、側壁に支持され、筐体100の対応するガイド溝と協働するように配置されている。ガイドレール240a、240bの提供は、係合方向の周りの回転、係合方向に対して垂直な方向の周りの回転、及び係合平面に垂直な平面における並進を制限する。また、ガイド溝及びレールの使用は、特に筐体100の係合平面中にあるが係合方向に対して垂直である軸の回りの回転に対する当初の位置ずれを、筐体100及びレセプタクル200が係合状態になるようにスムーズに修正することを可能にする。このことは、係合方向への移動方向のスムーズな修正が、筐体が確実な係合に対して好適な配向に動かされる際に、筐体の緩やかな再配向として介護者に伝達されるので、片手での係合を可能にするために特に好都合である。
ガイドレール240a及び240bは互いに対して傾斜しつつ、係合平面に対して平行を維持している。特に、ガイドレール240a、240bは、係合方向において合流しようとするように傾斜し、それによってガイドレール240a、240bは、係合方向にさらに進んだガイドレール240a、240bの端部のそれぞれにおいて互いに近接し、係合方向において後方に向いて位置付けされているレール240a、240bの対向端部は、相対的により離間している。この相対的な傾斜の効果は、当初のわずかな位置ずれが、レールとの係合を阻止はしないが、筐体100とレセプタクル200とが係合状態になる際に、レールのガイド効果が漸次増加して、正しい位置合わせがより重要な係合の最終段階中に達せられるのを確実とするように、レールのガイド効果が漸次適用されるということである。
また、レセプタクル200にはロック用突起250a、250bが設けられ、これらロック用突起250a、250bは、筐体100に形成された対応する窪みに係合するように配置されている。本実施形態において、突起250a、250bは、係合方向に対して対向する方向におけるレール240a、240bの延長部の形で形成されており、レールから小さなスペースだけ離間されている。突起250a、250bは、レセプタクルの側壁の一部分として形成された弾性部分それぞれによって、ベース面220の上にベース面に垂直な方向に持ち上げられており、弾性部分251a、251bは、ロック用突起それぞれが係合平面に対して垂直な面において内側及び外側に曲がるのを可能にしている。そのような構成は、レセプタクル200における応力を減少させ、係合が達成されるとロック用突起250a、250bが対応するロック用窪みとの係合状態に係合することを可能にする。スナップ式ロック動作は、確実な係合を触覚的に介護者に示し、したがって十分な接点間の電気的接続が達成され、また係合方向におけるさらなる前方に向かう動きに対する抑止手段として作用する。
また、レセプタクル200は係合方向におけるベース面220の前方端に、係合平面に対して垂直な方向においてベース面から上方に延びる壁260の形状の前方バリアを有する。本実施形態において、壁260はレール240a、240bを支持する側壁とともに一体的に形成されている。この壁260は、一旦係合位置が達成されると、窪み中へのロック用突起250a、250bのスナップ式ロック動作が拒絶された(disregarded)としても、筐体100のレセプタクル200中でのさらなる前方への動きに対する更なる停止部材として作用する。また、壁260は、係合方向に対向する方向、すなわち解放方向に筐体100に不注意に適用される、筐体を解放状態にさせる外力に対するバリアを提供する。
勿論、レセプタクルには、任意の、又は必要に応じて変化させることができる多くの特徴がある。例えば、もし使用中にレセプタクルと筐体とが開放する力に曝される恐れがないのであれば、壁260をなくすことができる。もし使用者が筐体とレセプタクルとを係合のために適切に位置合わせすることができるのであれば、ガイド240b及び240aを相対的に傾斜させる必要はない。実際、ガイドレール240a、240bをなくすことができ、ロック用突起250a、250b及びベース面220だけに頼って筐体を係合面にガイドすることができる。代替的に、ロック用突起250a、250bをなくすことができるか、他の場所に設けるか、又は他の係合手段、例えば留め金若しくはクリップに置き換えることもできる。ロック用突起250a、250bを代替的にベース面220に設けるか、又はベース面に対向する面に設け、それによって少なくとも4つの側部で閉止されたレセプタクルを形成することもできる。しかし、開示された配置は、突起に当初のガイド機能を行わせて、片手での操作を容易化することにおいて有利であると考えられる。
確かに、ベース面の上に位置し、係合平面に実質的に平行に方向づけられた第2の面が設けられたならば、この面を、筐体100をレセプタクル200との適切な係合状態にするのに使用することができるので、ガイドレール240a及び240b、並びにそれらを支持する壁を省略することができる。代替的に、ロック用突起250a、250bを有するのではなく、ロック用窪みを、対応するロック用突起のために筐体に設けることができる。場合によっては、窪み又は突起は、存在するのであれば、ロック用突起250a、250bのように後方に位置させるよりはむしろ、ガイドレール240a及び240bの前方に、係合方向に設けることが望ましい。いずれの構成も、ロック効果がただ一度だけ達成され、最終的な、安定した係合位置が得られるように設計することができる。
レール240a、240bは、相対的に傾斜させる必要はないが、そのような傾斜は現在、有利であると考えられている。実際、ベース面220は平坦である必要はなく、係合平面に沿って係合方向に見ると、断面で上方又は下方に湾曲させることができる。そのような面は、依然として係合面への動きを制限し、協働する下面を筐体に提供する。このような変形体すべては、本開示の技術的範囲内にあると考えられる。
筐体100には、下面に電気接点が設けられ、この下面は、係合した構成においては、筐体100がレセプタクル200と係合しているときにレセプタクル200のベース面220に対向するように配置される。いくつかの実施形態では、そのような接点は下面と同一平面にある。別の実施形態では、そのような接点は下面からわずかに突出する。またさらなる実施形態では、そのような接点はわずかに窪んでいる。本開示の実施形態において、レセプタクル200の末端領域には接点支持面311が設けられ、この接点支持面は、筐体100の下面に向かうように方向付けられるとともに、ベース面220に対して筐体100の下面から離れるように移動可能である。接点支持面311は、ベース面220から電子機器用筐体100の下面に向かって突出するように付勢され、それによって接点支持面上に配置された導電性要素が、筐体の接点との電気的接続状態になる。
図2に示す実施形態では、レセプタクル200はベースフレーム201を有し、このベースフレーム201はとりわけ、ガイドレール240a、240b、ロック用突起250a、250b、壁260、及びベース面220を提供する。このように、ベースフレームは、その中に筐体100を収容することができる係合スペースを画定する。図2の実施形態では、接点支持面311が、ベースフレームから延びて係合空間の中へベースフレーム上に突出する指部310の上面として設けられている。指部は、筐体のレセプタクルとの係合方向に延びるとともに、付勢力に対向する屈曲によって与えられる、ベース面に垂直に加えられる力によって下方に撓むように十分薄い。したがって、筐体100が係合位置までベース面220に沿って滑動する際に、接点支持面311と、筐体100の下面との間の接触は、指部をベース面に向かって逸らそうとする。
図2の実施形態では、指部は、末端領域内のベース面220に形成された窪み又は凹部330の内壁から延在し、それによって、指部310が下方に屈曲する際に、指部それぞれの一部分が、窪みに進入することができる。このことは、指部が屈曲して、接点支持面311が実質的にベース面220と同一平面上にあることを可能にする。したがって、筐体が係合方向に沿ってレセプタクルの中に滑入するときに、接点支持面311上に位置付けられた導電体を、筐体の下面に形成された対応する接点との接触状態にさせるとともに、その状態を維持させる。
いくつかの実施形態では、接点支持面それぞれが、ベース面と同一平面にあるように変位可能であることは本質的なことではない。筐体の形状に依存して、接点支持面311はベース面に向かって変位可能であるが、限定するわけではないが、係合した構成においてさえ、接点支持面311はベース面の実質的に上に留まる。
図2に示すように接点支持面を突出する指部の上面上に設けることによって、筐体をレセプタクルと係合させるのに必要な力は小さくなる。しかし、必要に応じて、代替的な構成が可能である。例えば、突出方向を横断する幅より突出方向に長い、複数の指部310を設けるのではなくむしろ、その突出方向を横断する幅より突出方向に短い1つのタブを設けることができる。そのような構成では、いくつかの導電体をタブの接点支持面上に配置することができる。しかし、そのような構成は製造しやすい場合があるが、筐体100の接点の位置における共通の平面からの偏差をあまり許容しない。さらに、導電体が1つの共通のタブよりも複数の指部を形成するために配置させられている位置間の材料を取り除くことは、タブに対する指部の柔軟性を改善し、それによって、レセプタクルと筐体との間に必要とされる係合力を減少させる。
図2の実施形態では、指部310それぞれは、指部とベースフレーム(遠位端)との間の分岐合流点から離間する端部に、ノッチ312を有する。そのようなノッチを設けることによって、導電性を有する糸又はワイヤのような細長い導電体を、指部310の遠位端に対して決められた位置に位置させることができる。このように、ノッチは導電体ガイドとして機能する。特に、導電体が指部のベースフレームとの分岐合流点から指部310の遠位端まで接点支持面に沿って、及び接点支持面を超えて位置するとき、かつその位置にあるときに引張が導電体に加えられるときに、指部310のベース面220から離れるように付勢する力は、導電体をノッチの中に保持し、それによって導電体を接点支持面311上の比較的均一な位置に保持する。
また、図2に示されているように、さらなる導電体ガイド313がベース面の、指部310がベースフレームと一緒になる位置又はその近傍に設けられて、導電体ガイド313と導電体ガイド312との協働によって細長い導電体をガイドして、指部310の突出方向に沿って位置させる。図2の実施形態では、導電体ガイド313はノッチとして設けられているが、例えばそれらの間に導電体をガイドすることができる、1対のポストとして設けることもまた可能である。
一実施形態において、レセプタクルは、図3に示すような第1のフレーム部分201と、図4に示すような第2のフレーム部分300を備える2部構成を有することができる。図3に示す第1のフレーム部分201は、ベース面220、ロック用突起部250a及び250b、及びガイドレール240a、240bを提供し、すなわちこれら要素は、筐体100がレセプタクル200と堅固に係合するのを可能にし、一方で、第2のフレーム部分300は、とりわけ接点支持面311及び関連する指部310、並びに導電体ガイド312及び313を提供する。
図3の配置において、第1のフレーム部分201は、ベース面220における末端領域としての開孔299を含む。この開口は、図4に示す第2のフレーム部分300の挿入部分319を、開孔299内に緊密に収容することを可能にするように寸法取りされており、挿入部分319を下のベース面220とは反対のレセプタクル200の物品に面する面から挿入することによって図2に示す構成を達成する。そのような構成は、吸収性物品に沿って延びる導電体が、第1のフレーム部分201の下面に沿って延び、次いで、レセプタクル200の筐体に面する面の他の場所に現れることなく、ベース面220の上にその長さの部分に対して出現することを可能にする。そのような構成は、導電体が、筐体の対応する接点と接触することを必要とされる位置にのみ出現するので、筐体がレセプタクルに係合していないときに、導電体に干渉するか又は損傷させることを防止することができる。
図4の配置では、第2のフレーム部分300は保持クリップ322a、322b及び321a、321bを有し、これらクリップは、図3に示されるように、開孔299の周縁において第1のフレーム部分201に設けられた、対応する保持リップ282a、282b、281a、281bと係合して、第2のフレーム部分300が挿入され、次いで第1のフレーム部分201に下からスナップ式にぴったり合うことを可能にしている。好ましくは、クリップそれぞれは、クリップの突起のいずれかの側から材料が取り除かれた部分を有して、クリップが挿入物の残りの部分から独立して屈曲するのを可能にしている。
図4に示す特定の実施形態では、凹部330を取り巻く挿入部分310の上面が、周縁部分320が第1のフレーム部分201の下面に当接するときに、ベース面220と実質的に同一面となるように、挿入部分319は平坦な周縁部分320から突出する。さらに、保持クリップ321a、321b、322a、322b、及び協働する図3に示す保持リップ281a、281b、282a,282bは相互に位置付けされ、第2のフレーム部分300の周縁部分320が、第1のフレーム部分201の下面に当接するときにロックした係合状態になるように構成されている。
図4の実施形態では、第2のフレーム部分300の周縁部分320はクランプ面316を提供し、このクランプ面は、図6に示された、第1のベースフレーム部分201の下面に形成された、クランプ面296と協働して、第2のフレーム部分300が第1のフレーム部分201と係合するときに、クランプ面間を通過する導電体をクランプし、それによってクランプ面間を通過する導電体の動きを制限する。クランプ面316は、第2のフレーム部分300を有する指部310の分岐合流部として接点支持面211の同じ側に形成される。したがって、クランプ面296と316との間を通過し、次いで接点支持面311に出現する前に、第1のフレーム部分201の下面に沿って延びる導電体は、協働するクランプ面296及び316による縦方向及び横方向の変位に対して固定される。そのような構成においては、タブ導電体ガイド312は、導電体を指部310の遠位端に保持するように機能する。特に、クランプ面296及び316は平面であるように図示されているが、それらは、個々の導電体を収容するための、第2のフレーム部分300の周縁から接点支持面に向かって延びるチャネルを形成されてもよい。
また、補助的なクランプ面317が、第2のフレーム部分300の周縁部分320上に指部310の遠位端を超えて形成されて、第1のフレーム部分201の下面に形成された、図6に示された補助的なクランプ面297と協働し、したがって、接点支持面311に沿ってクランプ面316及び296間に延び、導電体ガイド313及び312間を通過し、補助的なクランプ面297及び317間に少なくとも部分的に延びる導電体をクランプすることによって拘束する。ここでもまた、クランプ面297及び317は平面として図示されているが、それらもまた、個々の導電体を収容するための、第2のフレーム部分300の周縁から接点支持面に向かって延びるチャネルを形成されてもよい。
図示された構成においては、クランプ面316及び補助的なクランプ面317は、指部310の長さ方向における接点支持面311の両側にある。この構成によって、導電体ガイド313から導電体ガイド312まで接点支持面311の長さに沿って存在し、導電体ガイドを超えて延びる導電体を、接点支持面311のいずれかの側にある導電体の部分でクランプすることができる。したがって、導電体の動きを窪み又は凹部330の両側で制限することができるだけでなく、引張を、接点支持面に沿って存在する導電体の部分に沿って提供して、導電体をガイド312及び313内に堅固に保持することもできる。
そのような構造の結果として、i)導電体を、クランプ面316を横切って、導電体ガイド313を通じ、接点支持面311に沿い、導電体ガイド312を通じ、補助的なクランプ面317に沿って延びるように位置付けするステップと、ii)第2のフレーム部分300を第1のフレーム部分201に、保持クリップ321a、321b、322a、322bが対応する保持リップ281a、281b、282a、282bに係合するまで第1のフレーム部分201を第2のフレーム部分300上に押し下げることによって係合させるステップと、によって導電体を接点支持面311に対して固定することが容易になる。
指部310は、第2のフレーム部分300の挿入部分319上に設けられ、挿入部分319は補助的なクランプ面317とクランプ面316との上に図5の断面図に示されているように立ち上がっているので、第1のフレーム部分201及び第2のフレーム部分300の、その間にある導電体との相対的な接近は、接点支持面311に沿って延びる導電体の長さに沿った引張を加えようとする。
図4に示すように、第2のフレーム部分300には、クランプ面316及び補助的なクランプ面317上に示されている、位置合わせ用孔318が設けられており、これら位置合わせ用孔318は、図6に示す、クランプ面296と補助的なクランプ面297上に形成された、対応する位置合わせ用突起298と協働するように大きさを決められ、位置付けされる。位置合わせ用孔318は、第1及び第2のフレーム部分の接近及び係合中の第1のフレーム部分201のクランプ面に平行な第2のフレーム部分300のクランプ面の維持からのわずかなずれに対する所定の許容度を提供するために、位置合わせ用突起298と比べるとわずかに大きくされている。代替的に、突起を第1のフレーム部分に設け、孔を第2のフレーム部分に設けることができる。別の構成では、第2のフレーム部分300の周縁上のガイド用突起を、孔299の内壁のガイド溝と協働するように配置することができ、又はその逆も可能である。
いくつかの構成では、図6に示されるように、それぞれが接点支持面311に沿って存在することを意図されている導電体1401を、積層テール(laminate tail)1400に設けることが可能である。そのような構成では、吸収性物品のセンサ要素に接続された導電体は、積層構造体に接合されて、絶縁性を有する可撓性シート上にあるか、又は、互いに平行に延びる、絶縁性を有する可撓性シートからなる2つの層間に挟まれる。積層テールは導電体を摩耗若しくは変形から保護し、個々の導電体間の短絡を防止し、レセプタクルとの容易な接続のための規定された間隔で導電体を配置する。一構成において、積層テール1400は、テールの端部を超えて突出する個々の導電体1401中で終端することができる。しかし、図6に示すように、積層テールの端縁間の中間部である積層テール1400の一部分に、テールの一方の端部から離間させて窓部1402を設け、それによって接点支持面311上の配置のための導電体1401の一部分を露出させることも可能である。
図6の配置においては、積層テール1400の長さ方向の窓部1402の一方の側部の積層テール1400の第1の部分は、クランプ面296とクランプ面316との間にクランプされ、一方で積層テール1400の長さ方向の窓部1402の他方の側部の積層テール1400の第2の部分は、クランプ面297とクランプ面317との間にクランプされる。したがって、導電体1401それぞれの窓部に露出した部分は、指部310のそれぞれの接点支持面311に沿って存在する。
そのような配置によって、個々の導電体を個々の指部310に対して配置するための特殊な注意を払う必要が無い。むしろ、導電体1401が既に窓部内に正しい間隔で正しい配置にあるので、窓部1402が、第1のフレーム部分201が第2のフレーム部分と係合する前に、第2のフレーム部分300と正しく位置合わせされることだけで十分である。この位置合わせを補助するために、テール位置合わせ孔1403を、積層テール上の位置合わせ用突起に対応する位置に設けることができる。それによって、孔1403の突起298との位置合わせは、導電体140が、接点支持面311に沿って、かつ導電体ガイド312及び313の中にあるように正しく位置付けされていることを確実にする。
図6の配置では、積層テール1400は、レセプタクルの前面からセンサ要素まで延在しており、積層体が必要に応じて背面から延在することもまた可能である。方向にかかわらず、そのような構成を提供することによって、対応する導電体に容易に組立でき、適切に構成された筐体を容易に係合させることができるレセプタクルを提供して、レセプタクルとの確実な係合と、導電体との良好な電気的接続状態にすることが可能となる。しかし、これら利点を達成するための、別の構成もまた可能である。
図2及び3の配置を考慮すると、孔299の中に配置された個々のばね又は弾性要素によって支持されるような、接点支持面を提供することもまた可能である。
さらに、図2の配置はガイドレール240a及び240bを有して、筐体のレセプタクルとの係合方向を、ベース面と同じ平面にあるように制限するが、代替構成が可能である。例えば、ガイドレール240a及び240bを省略することによって、ベース面220に垂直な鉛直方向の係合方向を達成することができる。代替的に、ベース面に対していくつかの別の角度で延びる、鉛直に方向づけられたガイドレール、又は複数のガイドレールを設けることもできる。
さらに、ロック用突起250a、250bは、筐体100の対応する窪みに係合するように、内側に向かって突出するように図示されているが、筐体のレセプタクルとの係合の代替的な手段が可能である。例えば、筐体は留め金、クリップ、磁石、又は接着剤によってレセプタクルに保持することができる。
さらに、図4及び5の構成においては、導電体は接点支持面311のいずれかの側の部分においてクランプされるが、導電体を接点支持面に対して固定する代替的な手段が可能である。例えば、導電体それぞれは、検知要素から所定の距離にある端部にビーズ状又はノット状部分を形成されてもよく、その部分は、導電体ガイド312中に引っ掛ける(hook)ことができ、引張が、検知要素の端部から、導電体のノット状又はビーズ状部分を導電体ガイドの中に維持するように加えられる。そのような引っ張りは、補助的なクランプ面317を設ける必要なく、クランプ面316を使用することによって指部310の長さに沿って加えることができる。代替的に、導電体は接点支持面311に接着することができるか、又は接点支持面311に埋め込むことができる。さらなる代替例は、例えばメッキ、箔を接着すること又は導電性塗料を塗布することによって、導電性部分を接点支持面311に設けることであり、この導電性部分に、例えば導電性塗料を使用すること、又ははんだ付けすることによって、センサ要素から延びる導電体を、導電的な方法で接合することができる。
本開示において、すべての指部310が導電体に関連する必要はない。例えば、図4に示すように、2つの追加的な指部314a、314bが設けられており、これら指部314a、314bは導電体を支持するための導電体ガイドを有するようには構成されていない。図4の実施形態においては、これら指部は金属性塗料でコーティングされた接点支持面を有し、この接点支持面は、さらなる導電性塗料のブリッジ部分を介して相互に電気的に接続されている。指部314a、314bの接点支持面は、筐体100の対応する接続/切断検知接点に接触するように配置される。接続/切断接点間の短絡を検知することによって、筐体内の電気機器は、筐体が確実にレセプタクル200に係合されているか、及び筐体の接点とレセプタクルの導電体との間の良好な電気的接触が達成されていることを決定することができる。
レセプタクルは、射出成形、真空成形、及びサブトラクティブ機械加工を含む、いずれかの当業で知られた適切な方法によって形成することができる。本実施形態では、ABSプラスティックにおける射出成型が好ましい。
本開示によれば、上述の実施形態に例示したように、薄型であるレセプタクルを提供することが可能であり、薄型のレセプタクルは、容易に導電体と係合させられ、導電体と対応する筐体の接点との間の良好な電気的接触を提供することができる。
特に、レセプタクルは、検知要素を有し、データ記録用又は検知用電子機器を有する筐体と協働して、図7に示される失禁管理システムの一部分を形成するように提供される吸収性物品への提供のためには好適である。
特に、比較的廉価であり電子機器を含まないレセプタクル200は、個々人による使用のための一連のおむつへの複数の例として設けられる場合があり、一方で、図1のシステムとは対照的に、特定の個人に関連するただ1つの筐体100が必要とされる。おむつ400それぞれの製造中に、レセプタクル200のそれぞれが便利な場所に取り付けられ、検知ワイヤ430は、積層テールを介してレセプタクル200の接点支持面上に支持されている。
一方で筐体100は、電源、処理装置、メモリー、命令記憶装置、データ記憶装置、通信バス、及びデータリンクインターフェースのようなデータを記録する電子機器を格納し、及び/又は検知ワイヤ430からデータリンク500、データ受信装置600、データリンク700を介して得られたデータを、協働して記憶し、処理し、及び/又はデータ処理装置800へ転送する。データリンク500が無線データリンクである場合には、そのような送信は迅速かつオンデマンドとすることができ、又は遅延式で、バッチ式に送信されて、電力又は通信コストを節約することができる。データ受信装置がドッキングステーションである場合には、記録電子機器は典型的にはデータを、ドッキングステーションを通じてダウンロードする前に、所定の期間、記憶する。
最初に、使用者は吸収性物品400を取り付けられ、この吸収性物品にはレセプタクル200が設けられており、記録電子機器を含む筐体100はレセプタクルと係合する。レセプタクル及び筐体の接点が、したがって電気接続状態にもたらされ、筐体中の電子機器が、記録目的用の検知ワイヤにアクセスすることができる。
吸収性物品が交換されなければならないことが明白となると、記録電子機器を含む筐体は、介護者又は使用者によって、前述した解放プロセスによって容易に取り外され、吸収性物品は廃棄され、交換用レセプタクル200を有する交換用吸収性物品が提供される。特定の使用者に関する記録電子機器を含む筐体100は、次いで新しいレセプタクル200と、前述の係合プロセスに従って係合させられ、それによって新しい吸収性物品400の検知ワイヤ430に接続される。したがって、データの記録はただ1つの記録器によって継続され、一方で比較的廉価な吸収性物品を使用し、廃棄することができる。
したがって、使用者に関連する吸収性物品の状態をモニタし、その使用者に長時間に亘って関連するいくつかの異なる吸収性物品の状態さえモニタするシステムが、費用効果が高く便利なものとなる。
そのようなシステムは、居住用療養所、医療施設、保育施設、学校、強制施設、及び、個々人の又は多くの個人の失禁状態のモニタが必要とされる他の環境における用途が見い出されるであろう。
前述の実施形態及びそれらの変形体が、説明目的のみのために開示されてきており、さらなる変形体が当業者である読者の能力の範囲で完全に可能である。したがって、特許請求の範囲に記載された請求項は、当業者が前述の開示から、その一般的知識及び特別な知識並びに経験を考慮して達成することができるすべての変形、置換、代替、省略、及び追加の全てをカバーすることを意図されている。
100 筐体
200 レセプタクル
201 ベースフレーム、第1のフレーム部分
220 ベース面
296、316 クランプ面
297 第2の補助的なクランプ面
298 位置合わせ用突起
300 第2のフレーム部分
310 タブ、指部
311 接点支持面
312 ノッチ
313 導電体ガイド
317 第1の補助的なクランプ面
318 位置合わせ用孔
400 吸収性物品
1401 導電体

Claims (22)

  1. 少なくとも1つのセンサ要素を有する吸収性物品に電子機器用筐体を接続するためのレセプタクルであって、
    ベース面を有するベースフレームと、
    前記筐体を前記ベース面に対して所定の係合位置に保持するための筐体保持部材と、
    前記ベース面に対して前記係合位置から離れるように移動可能なように配置され、前記ベース面から前記係合位置に向かって突出するように付勢された、前記係合位置に向かって方向づけられた少なくとも1つの接点支持面と、
    を備えるレセプタクル。
  2. 前記レセプタクルはタブ又は指部を備え、前記タブ又は指部は前記ベースフレームから延びるとともに、前記タブと、前記ベースフレームと、の間の分岐合流点から離れた前記タブ部材上の所定の位置に接点支持面を提供することを特徴とする請求項1に記載のレセプタクル。
  3. 前記タブ又は指部は、前記ベース面に対して曲がるように配置されていることを特徴とする請求項2に記載のレセプタクル。
  4. 前記タブ又は指部は、導電体を前記接点支持面に対して位置合わせするための導電体ガイドを備えることを特徴とする請求項2又は3に記載のレセプタクル。
  5. 前記導電体ガイドは、前記タブと、前記ベースフレームと、の間の分岐合流点から離間する前記タブ又は指部の端部にノッチを備えることを特徴とする請求項4に記載のレセプタクル。
  6. 前記ベースフレームは、前記タブと、前記ベースフレームと、の間の分岐合流点に、又はその近傍に、ベース導電体ガイドを備えることを特徴とする請求項2〜5のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  7. 前記ベース導電体ガイドはノッチを備えることを特徴とする請求項6に記載のレセプタクル。
  8. 前記タブ又は指部は、前記ベース部材から、前記筐体の前記レセプタクルとの係合方向に延びることを特徴とする請求項2〜7のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  9. 前記接点支持面は、導電性を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  10. 前記レセプタクルは、前記筐体の前記レセプタクルとの係合方向を制限するためのガイドを備えることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  11. 前記ベースフレームは、前記接点支持面へ延びる導電体の、前記ベースフレームに対する動きを制限するための導電体クランプを備えることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  12. 前記クランプは第1のフレーム部分と、第2のフレーム部分と、を備え、前記第1のフレーム部分は第1のクランプ面を有し、前記第2のフレーム部分は第2のクランプ面を有し、前記第1のフレーム部分と、前記第2のフレーム部分とは、前記第1のクランプ面と、第2のクランプ面と、の間から前記接点支持面へ延びる導電体をクランプするように係合可能であることを特徴とする請求項11に記載のレセプタクル。
  13. 前記第1のフレーム部分は、前記筐体保持部を提供し、前記第2のフレーム部分は、前記接点支持面を提供することを特徴とする請求項12に記載のレセプタクル。
  14. 前記第2のクランプ面は、前記係合位置に面することを特徴とする請求項13に記載のレセプタクル。
  15. 位置合わせの前に前記第1のフレーム部分と第2のフレーム部分とを相対的に位置合わせするために、前記第1及び第2のクランプ部分のうちの一方は、位置合わせ用突起を備え、前記第1及び第2のクランプ部分のうちの他方は、対応する位置合わせ用孔を備えることを特徴とする請求項12〜14のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  16. 前記第1のフレーム部分は第1の補助的なクランプ面を有し、前記第2のフレーム部分は第2の補助的なクランプ面を有し、前記第1の補助的なクランプ面及び前記第2の補助的なクランプ面は、前記第1のクランプ面と、前記第2のクランプ面と、の間から、前記接点支持面を介して延びる導電体をクランプするように配置されていることを特徴とする請求項12〜15のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  17. 前記第1のフレーム部分は孔を有し、前記第2のフレーム部分は、接点支持面を支持する挿入部分を有し、前記挿入部分は、前記第1のクランプ面から離間する方向へ突出して、前記第1のフレーム部分と前記第2のフレーム部分とが係合するときに、前記孔の中へ延在することを特徴とする請求項13〜16のいずれか一項に記載のレセプタクル。
  18. 前記挿入部分と、前記孔のリムと、のうちの一方には保持クリップが設けられ、前記挿入部分と、前記孔の前記リムと、のうちの他方には保持リップが設けられ、前記保持クリップと、前記保持リップと、は、前記第1のフレーム部分と、前記第2のフレーム部分と、が係合するときに、前記挿入部分を前記孔の中に保持するように互いに構成されていることを特徴とする請求項17に記載のレセプタクル。
  19. センサ要素を有する吸収性物品であって、前記物品が、請求項1〜18のいずれか一項に記載のレセプタクルと、前記センサ要素に電気的に接続された少なくとも1つの導電体と、を備え、前記導電体は、前記筐体が前記レセプタクルと係合するときに、前記筐体上の対応する接点に接触するために、前記少なくとも1つの接点支持面上に支持されている、吸収性物品。
  20. 前記筐体が前記レセプタクルと係合されるときに、前記レセプタクルと協働して、記録用電子機器を前記センサ要素に接続するように適用された筐体内に格納された前記記録用電子機器を有する記録ユニットとの組み合わせの状態にある、請求項19に記載の吸収性物品。
  21. 請求項20に記載の組み合わせと、
    前記記録ユニットによって前記センサ要素から獲得されたデータを処理するためのデータ処理装置と、
    を備える、吸収性物品管理システム。
  22. 少なくとも1つのセンサ要素を有する吸収性物品を製造する方法であって、
    請求項1〜18のいずれか一項に記載のレセプタクルを用意するステップと、
    前記センサ要素に電気的に接続された導電体を、前記接点支持要素によって支持するステップと、
    を備える方法。
JP2016510946A 2013-04-30 2013-04-30 接点支持部を有するコネクタレセプタクル Active JP6224227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/059049 WO2014177205A1 (en) 2013-04-30 2013-04-30 Connector receptacle with contact supports for moisture sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016522023A true JP2016522023A (ja) 2016-07-28
JP6224227B2 JP6224227B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=48407470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016510946A Active JP6224227B2 (ja) 2013-04-30 2013-04-30 接点支持部を有するコネクタレセプタクル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10322035B2 (ja)
EP (1) EP2991603A1 (ja)
JP (1) JP6224227B2 (ja)
CN (1) CN105163700B (ja)
AU (1) AU2013388384B2 (ja)
CA (1) CA2910538C (ja)
RU (1) RU2631634C2 (ja)
WO (1) WO2014177205A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10271998B2 (en) 2011-06-03 2019-04-30 The Procter & Gamble Company Sensor systems comprising anti-choking features
GB2531224B (en) 2013-08-08 2020-02-12 Procter & Gamble Sensor systems for absorbent articles comprising sensor gates
CN204833626U (zh) * 2015-07-16 2015-12-02 深圳市华阳微电子股份有限公司 尿布报警器
US10285871B2 (en) 2016-03-03 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article with sensor
US10837934B2 (en) 2018-03-28 2020-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Water detection circuit, electronic device including the same, and water detection method
CN112074257A (zh) 2018-05-04 2020-12-11 宝洁公司 用于监控婴儿基本需求的传感器装置和系统
US11051996B2 (en) 2018-08-27 2021-07-06 The Procter & Gamble Company Sensor devices and systems for monitoring the basic needs of an infant
US11777237B1 (en) * 2022-05-24 2023-10-03 Inventus Power, Inc. Disconnecting power from external USB connectors of conformable wearable battery packs in the presence of conducting fluids

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392032A (en) * 1993-11-23 1995-02-21 Little Acorn Ventures Apparatus for sensing wet diaper including circuit breaker
US5469146A (en) * 1994-08-12 1995-11-21 Gurler; Yener Device for attaching to and detecting wetness in diapers
US5557263A (en) * 1992-07-22 1996-09-17 Health Sense International, Inc. System for detection of electrically conductive fluids
GB2354867A (en) * 1999-07-26 2001-04-04 Sunil Vyas Moisture indicator for sanitary articles
JP2002515975A (ja) * 1996-05-07 2002-05-28 ノツクス セキユリテイ エンジニアリング コーポレーシヨン オムツ等用の湿り検出装置及びそのような装置を有するオムツ
JP2004529730A (ja) * 2001-06-11 2004-09-30 ウィン ワイ. ニールセン, 排泄物吸収体モニタリングシステム
US7250547B1 (en) * 2000-11-07 2007-07-31 Rf Technologies, Inc. Wetness monitoring system

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2858515A (en) * 1954-08-12 1958-10-28 Westinghouse Electric Corp Electrical connector with resilient gripping means
US4106001A (en) * 1977-05-12 1978-08-08 Kurt Mahoney Moisture detector
US4295009A (en) * 1980-03-07 1981-10-13 Amp Incorporated Piezoelectric audio transducer mounting and electrical connector
WO1996014813A1 (en) 1993-05-28 1996-05-23 C & M Investment Nominees Pty. Ltd. Incontinence management system
US5568128A (en) * 1994-11-14 1996-10-22 Nair; Rajesh M. Self learning diaper wetness detector and toilet trainer
IT1286938B1 (it) * 1996-02-26 1998-07-24 Gianfranco Natali Linguetta elastica di contatto e procedimento con cui e' ricavata in una piastra
DE29807643U1 (de) * 1998-04-28 1998-07-16 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Vorrichtung zur Einstellung des Kontaktabstandes
US6160198A (en) 1998-06-29 2000-12-12 The Procter & Gamble Company Disposable article having a discontinuous responsive system
DE19937779A1 (de) * 1999-08-10 2001-02-15 Hans Schreiber Windel
US7221279B2 (en) * 2001-06-11 2007-05-22 Nielsen Wyn Y Elimination—absorber monitoring system
CA2353906A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-13 Yves Bluteau Sensor device and an analyzing device specifically adapted to be used in conjunction with diapers for incontinent patients detecting the presence of urine or fecal matter, and other physiological or biochemical data emanating from the patient
US20040064115A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Arora Tarun K. Disposable articles having a failure detection system
WO2004100763A2 (en) 2003-04-30 2004-11-25 Daniel Collette Diaper wetness monitoring system
US20050156744A1 (en) 2003-09-02 2005-07-21 Pires Harold G. Diaper wetness annunciator system
WO2006047815A1 (en) 2004-11-03 2006-05-11 Fred Bergman Healthcare Pty. Ltd Incontinence management system and diaper
US7977529B2 (en) 2004-11-03 2011-07-12 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd. Incontinence management system and diaper
JP4446930B2 (ja) * 2005-05-24 2010-04-07 ヒロセ電機株式会社 光電気複合型コネクタ
JP4889243B2 (ja) 2005-06-09 2012-03-07 モレックス インコーポレイテド コネクタ装置
JP4882578B2 (ja) * 2005-11-30 2012-02-22 ミツミ電機株式会社 電子部品接続用コネクタ
US7595734B2 (en) 2006-04-26 2009-09-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness monitoring systems with power management
US8299317B2 (en) 2007-03-29 2012-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with external access to internal conductors
US8334425B2 (en) * 2007-06-27 2012-12-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Interactive garment printing for enhanced functionality of absorbent articles
US20110095884A1 (en) * 2008-07-28 2011-04-28 Fei Xu Disposable diaper state detecting device and disposable diaper state monitoring system
EP2496197B1 (en) 2009-11-06 2015-08-26 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd System for incontinence monitoring and assessment
AU2011202419B2 (en) 2010-05-25 2015-01-22 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd A system for managing patient assessment
DK2582341T3 (en) 2010-06-16 2016-06-06 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd A method of analyzing events from the sensor data by optimizing
US10258512B2 (en) 2013-03-19 2019-04-16 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Electronics enclosure and receptacle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557263A (en) * 1992-07-22 1996-09-17 Health Sense International, Inc. System for detection of electrically conductive fluids
US5392032A (en) * 1993-11-23 1995-02-21 Little Acorn Ventures Apparatus for sensing wet diaper including circuit breaker
US5469146A (en) * 1994-08-12 1995-11-21 Gurler; Yener Device for attaching to and detecting wetness in diapers
JP2002515975A (ja) * 1996-05-07 2002-05-28 ノツクス セキユリテイ エンジニアリング コーポレーシヨン オムツ等用の湿り検出装置及びそのような装置を有するオムツ
GB2354867A (en) * 1999-07-26 2001-04-04 Sunil Vyas Moisture indicator for sanitary articles
US7250547B1 (en) * 2000-11-07 2007-07-31 Rf Technologies, Inc. Wetness monitoring system
JP2004529730A (ja) * 2001-06-11 2004-09-30 ウィン ワイ. ニールセン, 排泄物吸収体モニタリングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2910538C (en) 2017-11-07
EP2991603A1 (en) 2016-03-09
WO2014177205A1 (en) 2014-11-06
US20160113822A1 (en) 2016-04-28
CN105163700A (zh) 2015-12-16
RU2631634C2 (ru) 2017-09-25
CA2910538A1 (en) 2014-11-06
US10322035B2 (en) 2019-06-18
JP6224227B2 (ja) 2017-11-01
CN105163700B (zh) 2019-06-18
AU2013388384A1 (en) 2015-11-05
RU2015150729A (ru) 2017-06-07
AU2013388384B2 (en) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6224227B2 (ja) 接点支持部を有するコネクタレセプタクル
JP6185649B2 (ja) 電子機器の筐体及びレセプタクル
EP0452992B1 (en) Electric noise absorber
US5417395A (en) Modular interconnecting component support plate
US4138711A (en) Static control device for printed circuit package
EP2381541A1 (en) Retainer system
US6146190A (en) Electrical connector assembly for connecting flat flexible circuitry to discrete electrical terminals
JP6108473B2 (ja) フレックス回路とシリコーンばねを持つバッテリアダプタ
TWI585578B (zh) Usb無線上網卡
JP2014507761A5 (ja)
CA2614419C (en) Apparatus and method for holding a card
WO2015113430A1 (zh) 一种背夹装置
JP2001069647A (ja) ケーブル保持具
GB2506873A (en) Plug case and socket with magnetic engagement
US20050048819A1 (en) Back cartridge coupling structure
WO2023183709A1 (en) Charging dock for ostomy leakage detection system
RU100384U1 (ru) Амбулаторный монитор
SK1442013U1 (sk) Interiérový držiak dobíjateľných elektronických zariadení
TWM331212U (en) The electric connector, and buckle component thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250