JP2016517131A - リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置及びこの安全装置を使用する車両、安全装置を使用する建物、安全装置を実施する方法 - Google Patents

リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置及びこの安全装置を使用する車両、安全装置を使用する建物、安全装置を実施する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016517131A
JP2016517131A JP2015559506A JP2015559506A JP2016517131A JP 2016517131 A JP2016517131 A JP 2016517131A JP 2015559506 A JP2015559506 A JP 2015559506A JP 2015559506 A JP2015559506 A JP 2015559506A JP 2016517131 A JP2016517131 A JP 2016517131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety device
electrochemical generator
opening
box
lithium electrochemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015559506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6404836B2 (ja
Inventor
ジェナン フィリップ
ジェナン フィリップ
ターベ ブノワ
ターベ ブノワ
カルムジャム ジェローム
カルムジャム ジェローム
ヴァセリン ブノワ
ヴァセリン ブノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR1351850A external-priority patent/FR3002815B1/fr
Priority claimed from US13/839,421 external-priority patent/US9412985B2/en
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JP2016517131A publication Critical patent/JP2016517131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6404836B2 publication Critical patent/JP6404836B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】本発明は、リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置に関し、電気化学発電機を収納する箱(100)であって、箱は、電気化学発電機を導入可能な開口部(130)を備える箱(100)と、箱の開口部(130)に気密に配置・設計されたカバー(200)と、箱(100)の壁の1つに位置する、またはカバー(200)に位置するベントを形成する開口部(120)と、2つの開口部(311、312)を備える導管(300)であって、1つの開口部(311)は、箱のベントを形成する開口部(120)に気密に接続・設計される導管(300)と、区画室の壁の開口部及び導管の第2開口部(312)に気密に配置・設計された被覆部(400)であって、しきい値圧力Psで裂ける部分(410)を備える被覆部(400)とを備え、箱の壁、カバー、導管及び被覆部は、しきい値圧力Psよりも高い圧力までガスに対して密封を保証するように固定される。【選択図】図1

Description

この発明の技術分野は、リチウム電気化学発電機バッテリの技術分野である。
この発明は、より具体的には、リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置に関する。
電気化学発電機は、化学エネルギが電気エネルギに変換される電気発生装置である。
化学エネルギは、電気化学発電機に配置された電極の少なくとも一面に堆積される電気化学的に活性な化合物から作られる。
電気エネルギは、電気化学発電機の放電中の電気化学反応によって生成される。
容器内に配置された電極は、電流出力端子に電気的に接続されている。
電流出力端子は、電極と、電気化学発電機が関連する電力消費源との間の電気的連続性を確保する。
正および負の電流出力端子は、電気化学発電機の容器の両対向面の両壁、またはその容器の同一面の壁のいずれかに、固定され得る。
いくつかの電気化学発電機は、電力消費源の定格動作電圧と、その消費源に供給されるように計画されているエネルギの量との関数として、直列にまたは並列に接続され得る。
その後、電気化学発電機は、一般に、箱およびカバーから構成された共有ハウジング内に配置され、ハウジングおよびハウジングが含む複数の電気化学発電機の組立体は、一般にバッテリと呼ばれる。
バッテリに配置された電気化学発電機間の電気的接続の便宜のために、正および負の出力電流端子は、多くの場合、容器の同一面の壁に固定されている。
バッテリの動作中における異常は、電気化学発電機の1つの機能不全(短絡、過負荷など)によって、または外部外乱(衝撃、温度上昇など)によって、またはバッテリの発電機の充電状態または他のパラメータを管理する電子システムの障害によって、引き起こされ得る。
例えば、リチウム電気化学発電機が過負荷にさらされる場合、その温度は上昇する。
温度上昇は、充電電流の増加を引き起こし、その増加は、温度上昇にさらに有利に働く。
発電機が、放出された熱を排出するのに十分な冷却システムを有しない場合、熱暴走状態にある。
温度上昇は、発電機自体によって供給される。
発電機の温度の制御されていない上昇は、ガスの生成および発電機の容器内でのガスの膨張を発生させる。
この膨張は、発電機内の内圧の増加を引き起こし得る。
この膨張は、ガス放出安全システムを開くであろう。
高温ガスであって、その温度が650℃に達し得る高温ガスが放出される場合、これらのガスは、バッテリの他の発電機に接触する。
バッテリの発電機のすべてに広がる熱暴走現象の危険性が存在し、この危険性は、バッテリの完全な破壊につながる。
この危険性は、リチウムイオンタイプの発電機の場合に特に高い。
バッテリシステムを単独で使用してガスを冷却する技術的解決法が、知られている。
しかし、これらは、現在のところ、一般的にベント孔を備えるガス放出安全システムの出力で十分に冷却されるためのガスに対して、ガスの十分な冷却を可能にすることができない。
その結果、これらの炎は、バッテリを統合する機器だけでなく、そのユーザにとって危険である。
この発明の目的は、まず、リチウム電気化学発電機によって放出された任意のガスを封じ込めること、次に、放出されたガスの自己着火の危険性だけでなく、その区画室のなんらかの汚染を避けるように、その区画室の外部にガスを放出することを可能にするリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置を提案することである。
そこで、この発明は、リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置に関し、
区画室内に配置されるように設計され、かつ、複数のリチウム電気化学発電機を収納するように構成された箱であって、複数の組立壁と、電気化学発電機を導入することを可能にする開口部とを備えた箱と、
箱の開口部に気密に配置されるように設計され、電気化学発電機の導入を可能にするカバーと、
箱の組立壁の1つに位置し、またはカバーに位置するベントを形成する開口部と、
2つの開口部を備える導管であって、1つの開口部は、箱のベント形成開口部に気密に接続されるように設計されている、導管と、
区画室の壁の開口部と導管の2つ目の開口部とに気密に配置されるように設計された被覆部であって、しきい値圧力Psで裂けるように構成された部分を備える被覆部と、を備え、
箱の組立壁、カバー、導管および被覆部は、しきい値圧力Psよりも高い圧力までガスに対して密封を保証するように相互に固定され、リチウム電気化学発電機によって放出されるガスに接触可能な、箱、カバー、導管および密封部分の材料は、前記リチウム電気化学発電機によって放出されるガスに耐えるように寸法決めされ、かつ少なくとも150℃の温度に耐える材料である。
このような、この発明に係るリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置は、ガス放出を保証することを可能にし、その結果、自己着火がなく、ガスの制御された放出だけでなく、バッテリの筺体、すなわちバッテリを囲む箱およびカバーの圧力変動への耐性を可能にする。
実際、この発明により、ガス放出は、導かれ、それにより、例えば、航空機キャビンまたは任意の他の区画室における、バッテリの環境へのガスの放出を避けることを可能にする。
したがって、安全装置のこのような構成は、ガス放出によって生成された過圧に耐えながら、バッテリを密閉して密封することを可能にする。
この発明の記載において、「リチウム電気化学発電機」は、少なくとも1つの電極を備える発電機を指し、前記電極は、リチウムを挿入および/またはリチウムを除去できる材料から作られた、または、金属リチウムから作られた、電気化学的に活性な材料を備える。
一実施形態によれば、リチウム電気化学発電機は、Liイオン蓄電池、ポリマーLi蓄電池、リチウムバッテリからなるリストの中から選択される。
リチウムバッテリの場合、電気化学的な対は、Li/SO2Cl2、Li/SOCl2、Li/SO2、Li/MnO2、Li/CFx−MnO2、Li/FeS2、Li/V205、Li/I2、Li/SVO(SVOは、「酸化銀+五酸化バナジウム」を表す)からなるリストの中から、例えば選択される。
この発明の記載において、「区画室」は、複数のリチウム電気化学発電機が配置され得る密閉された空間を指す。
区画室は、車両や建物の一部であり得る。
一般的に、区画室は、特定の乗客において、頻繁に人々を受け入れるように設計されている。
それは、また、例えば、リチウム電気化学発電機が配置された空間内の監視動作を実行するために、人々が時々通過し得る場所であり得る。
この発明の記載において、「リチウム電気化学発電機によって放出されたガスに耐えるように寸法決めされた、前記リチウム電気化学発電機によって放出されたガスに接触し得る材料」は、ガスの所望の循環を可能にするように、かつ、被覆部がしきい値圧力Psで裂けるまで、環境に耐えるように、十分な時間の間、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスへの耐性を有する材料を指す。
この発明に係る安全装置の様々な部品に対するそのような材料の選択および寸法決めは、バッテリの仕様の関数としての、材料の種類、その厚さ、およびその他の関連パラメータを選択する方法を知っている当業者の一般的知識の範囲内にある。
この発明の記載において、「気密」は、密封された配置を示し、そこでは、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスが、しきい値圧力Psより高い圧力までに制限される。
密封された配置は、例えば、しきい値圧力Psの1.5倍よりも大きいまたはしきい値圧力Psの1.5倍に等しい前記ガスの内部圧力であって、例えば、しきい値圧力Psの2から5倍を含む圧力である内部圧力に、耐える。
すべての技術的に実現可能な解決策にしたがって組み合わせ得る別の実施形態によれば、しきい値圧力Psは、0.5barから5barの間に含まれ、例えば、1barよりも大きいまたは1barに等しい、および/または、2barよりも小さいまたは2barに等しい。
区画室の壁は、航空機のコックピットの一部であり、しきい値圧力Psは、1barから5barの間に含まれ、例えば、1.5barよりも大きいまたは1.5barに等しい、および/または、3barよりも小さいまたは3barに等しい。
安全装置のこの配置は、バッテリが航空機内に収納された場合に発生し得る高度の増加に関連するいかなる真空にも耐えるように、バッテリを取り囲むことを可能にする。
導管は、硬質ホースまたは硬化フレキシブルホースである。
一実施形態によれば、ホースは、10mmから100mmの間に含まれる直径と、0.50mから3mの間に含まれる長さとを、有する。
箱は、アルミニウムおよびその合金、鋼、チタンおよびその合金からなるリストの中から選択される材料から作られた複数の板によって構成され、前記板は、曲げられ、および/または相互に溶接される。
一実施形態によれば、曲げられ、および/または相互に溶接され、直方体形状に組み立てられた5つの板であって、箱の開口部と反対側の底板と、相互に対向して配置され、第1厚さe1を有する2つの側板と、相互に対向して配置され、第2厚さe2を有する他の2つの側板とを有する5つの板が、存在し、ベント形成開口部は、厚さe2を有する板の1つに形成され、厚さe1は、1から2mmの間に含まれ、厚さe2は、厚さe1の1.5倍から3倍の間に含まれる。
被覆部は、連続的に接続され、しきい値圧力Psで裂けるように構成された少なくとも1つの部分を形成する薄肉部分を備える。
別の実施形態によれば、薄肉部分は、前記薄肉部分がしきい値圧力Psで裂ける場合に、被覆部から少なくとも部分的に取り外すことができる部分の周りに閉曲線を形成する。
一実施形態によれば、閉曲線を形成する薄肉領域は、例えばV字形またはU字形の溝である。
被覆部は、複数の結合によって相互に接続された複数の材料で作られ、少なくとも1つの結合は、しきい値圧力Psで裂け得る。
安全装置は、また、導管を冷却する装置を備える。
この発明は、また、壁によって外部から分離された乗客区画室を備える車両に関し、外部に開口する開口部が形成され、上述した安全装置が、区画室内に配置され、被覆部が、前記開口部に気密に固定されている。
一実施形態によれば、車両は、航空機、鉄道輸送手段、道路交通手段、海上または河川輸送手段からなるリストから選択される。
これらは、動的な適用と呼ばれる。
この種類の装置では、車両を囲む外部は、一般的に、外気で構成されている。
外部が、もしかすると、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスを受けるように形成された限定空間で構成されたことは、それにもかかわらず考慮することが可能である。
この発明は、また、壁によって外部から分離された区画室を備える建物に関し、外部に開口する開口部が形成され、上述した安全装置が、区画室内に配置され、被覆部が、前記開口部に気密に固定されている。
そのとき、区画室は、リチウム電気化学発電機バッテリが収納されている部分として画定される。
これらは、静的な適用と呼ばれる。外部は、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスを受け入れるように形成された第2室(または、限定空間)、または、バッテリが収納されている部屋を取り囲む外気から構成され得る。
この発明は、また、上述した安全装置を実施する方法に関し、ガスが、箱内に配置された電気化学発電機によって放出された場合、ガスは、導管内で冷却され、かつ、ガスがしきい値圧力Psに到達した場合に被覆部の、しきい値圧力Psで裂けるように設計された部分の引き裂きを提供する。
これにより、この発明に係るリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置は、ガス放出を保証することを可能にすることができ、その結果、自己着火がなく、ガスの制御された放出だけでなく、バッテリの筺体、すなわちバッテリを囲む箱およびカバーの圧力変動への耐性を可能にすることができる。
図1は、この発明に係るリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置の概略図である。(実施例) 図2は、図1に示される電気化学発電機バッテリ用の箱およびカバーの概略図である。(実施例) 図3は、図1に示される電気化学発電機バッテリ用の箱の部品の概略図である。(実施例) 図4(a)及び(b)は、図1に示される安全装置の被覆部の概略図である。(実施例) 様々な図面において、同様の要素は、同一の参照を使用して指定されている。 さらに、様々な要素は、この発明の理解を容易にするように、必ずしも一定の縮尺で示されていない。
図1および図2を踏まえて、この発明は、箱100、カバー200および導管300を備えるリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置1に関する。
これらのリチウム電気化学発電機は、本質的に、定格使用中に密閉されている。
それにもかかわらず、それらは、故障または不適切な使用の場合に、高温のガスを放出し得る。
箱100は、複数のリチウム電気化学発電機を収納するように構成された区画室内に配置されるように、設計されている。
箱内に配置された電気化学発電機の電極は、電極と、電気化学発電機が関連付けられている電気消費源との間の電気的連続性を確保する電流出力端子に、電気的に接続されている。
この場合、電流出力端子は、カバー200に位置している。
箱100は、この箱100を接地することを可能にするスタッド102、104を備える。
これらは、図2に示されるように、電気化学発電機の箱100の両対向面の両壁に、または箱100の同一面の壁に、固定され得る。
さらに、箱100は、図3に示されるように、組み立てられた複数の組立壁111、112、113、114、115を備える。
箱100は、この箱100の1つにおけるベント形成開口部である第1ベント形成開口部120と、電気化学発電機の導入を可能にする開口部である第2開口部130とを備える。
カバー200は、箱100の第2開口部130に気密に配置されるように設計され、発電機の導入を可能にする。
そのため、接続手段106は、ガスに対する密閉を保証しながら、箱100とカバー200との間の強固な締結を保証するために、カバー200と箱100との間で箱100の第2開口部130の周囲に配置されている。
図3を踏まえて、この連結手段106は、例えば、箱100とカバー200との間の確実な締結を保証する複数の締結手段によって通された補強フレームを備える。
好ましくは、締結手段は、ネジである。
さらに、接続手段106は、ガスに対して密閉を保証するように構成された密閉を含む。
このような配置は、過圧に対する耐性だけでなく優れた密閉を保証することを可能にする。
さらに、締結手段としてのネジの使用は、装置を分解することを可能にしながら、信頼性のある締結を保証する。
他の接続手段は、過圧に対する耐性だけでなく優れた密閉を保証しながら、カバーと箱との間の接合部分を形成するように、考慮され得る。
この接合部分は、溶接、ストラップ、例えば、トグルラッチとして知られている切り替え可能なロッキングシステムであるロックシステムによって、作られ得る。
導管300は、2つの開口部311、312を備え、1つ目の開口部311は、箱100の第1ベント形成開口部120に気密に接続されるように設計されている。
この導管300は、電気化学発電機を統合する機器の外部にガスを放出することを可能にする。
導管300は、好ましくは、連続的に200℃の温度に耐える材料であって、金属、複合材料またはエラストマーであり、かつ、フッ素化ガスに対して耐性がある材料から作られる。
もちろん、材料が熱を多く伝えるほど、ガスの冷却がより多くなされ、その冷却は、自然対流による流れの熱交換容量に関連する。
さらに、導管300内で循環するガスのこの冷却は、例えば、強制対流によって、すなわち、導管300にわたってパルス状の冷却空気流を送ることによって、または、交換型の別の冷却手段、例えば、液体冷却回路によって、最適化され得る。
有利には、導管300は、また、硬質ホースまたは硬化フレキシブルホースである。
「硬質ホース」は、標準的使用条件の下で変形できず、例えば、人が手でそのホースをねじろうとしても、大きく変形しない。
硬質ホースの一例は、金属ホース、例えば、チタンホースであって、その壁の厚さが0.5mmから5mmの間に含まれるチタンホースである。
「フレキシブルホース」は、例えば、手で容易に曲げられ得るホースを指す。
硬化フレキシブルホースは、標準的使用条件の下で変形することを困難にする外部構造によって硬化されたフレキシブルホースで構成されている。
このような構造は、例えば、フレキシブルホースを囲む鞘、格子、または金属ワイヤから作られ得る。
好ましくは、ホースの直径は、10mmから100mmの間に含まれ、その長さは、0.50mから3mの間に含まれる。
寸法決めは、要素によって放出されるガスの容量とガスの温度との間の妥協から生じる。
この容量および温度は、電気化学要素の種類、平均ガス流速、ベントの管の直径、および導管の長さに依存する。
導管300のこの構成は、箱100の第1ベント形成開口部120に気密に接続されるように設計された1つ目の開口部311と反対側の導管300の端部の2つ目の開口部312で、ガスの十分な冷却を保証することを可能にする。
したがって、そのような導管300は、機器が閉じ込められた環境での漏出なしに、電気化学発電機を統合する機器の外部へのガスの放出を得ることを可能にする。
安全装置1は、また、区画室の組立壁115の第1ベント形成開口部120と、導管300の2つ目の開口部312との間の接合部分に、定格運転中に気密に配置されるように設計された被覆部400を備える。
被覆部400は、Psで表記されたしきい値圧力で裂けるように構成された部分410を備える。
もちろん、このしきい値圧力Psは、導管300が耐え得る圧力よりも小さい。被覆部400が、さらに、以下で説明されるだろう。
箱100の組立壁111、112、113、114、115、カバー200および被覆部400は、しきい値圧力Psを超える圧力までガスに対して密閉を保証するために、相互に固定されている。
好ましくは、しきい値圧力Psは、0.5barから5barの間に含まれ、例えば、1barよりも大きいかまたは1barに等しく、および/または2barよりも大きいかまたは2barに等しい。
好ましくは、区画室の壁は、航空機のコックピットの部分であり、しきい値圧力Psは、1barから5barの間に含まれる。
例えば、しきい値圧力Psは、1.5barよりも大きいまたは1.5barに等しく、および/または3barよりも小さいまたは3barに等しい。
さらに、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスと接触され得る、箱100、カバー200、導管300および密封部分の材料は、前記リチウム電気化学発電機によって放出されたガスに耐えるように寸法決めされ、かつ少なくとも150℃の温度に耐えることができる材料である。
リチウム電気化学発電機によって放出されたガスと接触し得る材料の例は、アルミニウムおよびその合金、銅およびその合金、真鍮、ニッケルメッキ鋼、ステンレス鋼、チタンおよびその合金、ニッケルおよびその合金、ポリオレフィン、フッ素化ポリマー、飽和ポリエステル、フェノール樹脂、ポリアミド、アラミド、エポキシ樹脂、ニトリル、シリコーンである。
次の試験を行うことにより、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスと接触し得る他の材料を選択することも可能である。
試験される材料の試料は、Liイオン型(例えば、プロピレンカーボネート(PC)、ジメチルカーボネート(DMC)およびエチレンカーボネート(EC)およびリチウム塩LiPF6を含む濃度1.5Mの溶媒の混合物からなる電解液)の電気発電機に使用される非水電解液中に、21日の期間の間、60℃の温度で、浸漬される。
試料の質量損失が測定され、試料の完全性が維持されているかどうかが観察される。
観察は、また、中間の期間中に、例えば、7日および/または14日後に、行われ得る。
材料は、その質量損失が、浸漬の21日後に、10%よりも小さいまたは10%に等しい、好ましくは、5%よりも小さいまたは5%に等しい場合、リチウム電気化学発電機によって放出されたガスと接触し得ると考えられ、亀裂が試料を通じて観察されない限りにおいて、その完全性が保存される。
一実施形態によれば、箱100は、例えば、アルミニウムやその合金、鋼、チタンおよびその合金のような材料から作られた複数の板によって形成される。
さらに、前記板は、曲げられ、および/または相互に溶接される。
好ましくは、直方体形状に、曲げられ、および/または相互に溶接され、箱100の第2開口部130と反対側の組立壁である底板111を有する5つの板が、存在する。
第1厚さe1を有する2つの組立壁である側板112、113は、相互に対向して配置されている。
第2厚さe2を有する他の2つの組立壁である側板114、115は、また、相互に対向して配置されている。
第1ベント形成開口部120は、厚さe2を有する板の1つに形成されている。
厚さe1は、1から2mmの間に含まれ、厚さe2は、厚さe1の1.5倍から3倍の間に含まれる。
板の異なる厚さを組み合わせる箱100のこの配置は、最適化された質量を有しながら、過圧に対する良好な耐性を得ることを可能にする。
さらに、この発明に係る安全装置を備えた航空機の場合、箱100のこの配置は、また、着陸、離陸、および高所での飛行に関連する圧力/真空サイクルに対する良好な耐性を得ることを可能にする。
特権的な方法で、被覆部400が連続して形成されている。
被覆部400は、しきい値圧力Psで裂けるのに適した少なくとも1つの部分を形成する薄肉部分410を備える。
これらの薄肉部分410は、脆弱な領域を形成する。
薄肉部分410の厚さおよび形状は、安全装置1内の、特に、被覆部400での導管300内の圧力が、所定のしきい値Psを超えた場合に、薄肉部分410の引き裂きを生じさせるように計算されている。
一実施形態によれば、被覆部400は、例えば、アルミニウムおよびその合金、銅およびその合金、真鍮、ニッケルメッキ鋼、ステンレス鋼、チタンおよびその合金、ニッケルおよびその合金からなるリストから選択される金属から、作られている。
例えば、かつ、有利に、被覆部400は、前記薄肉部分410がしきい値圧力Psで裂ける場合に被覆部400から少なくとも部分的に取り外されることが可能な部分420の周りで閉じられた曲線を形成する。
図示の非限定的な例では、曲線は、円である。
例えば、閉曲線を構成する薄肉部分410は、例えば、V字型またはU字型の、溝である。
別の例によれば、被覆部400は、複数の結合によって相互に接続された複数の材料から作られ、少なくとも1つの結合は、しきい値圧力Psで裂けるように適合されている。
このような被覆部400は、例えば、第1材料からなるリング、例えば、金属リングから作られ得る。
第1材料上にまたは第1材料内に、第2材料、例えば、有機材料の板またはフィルムが、固定されている。
動作中に、ガスが、この発明に係る安全装置1の箱100内に配置された電気化学発電機によって放出された場合、ガスは、箱100の第1ベント形成開口部120を介して「脱出し」、被覆部400が位置する導管300の2つ目の開口部312に向けて導管300内を循環する。
ガスは、導管300内で冷却され、そこに蓄積し、それにより、安全装置1内の、特に被覆部400での圧力を増加させる。
安全装置1内のガスの過圧は、被覆部400に、安全装置1の外側に向けられた推力を生成する。
ガスがしきい値圧力Psに到達した場合、推力は、そのしきい値圧力Psで破断するように適合された被覆部の一部を引き裂くことによって、被覆部400の脆弱な薄肉部分410を破壊させる。
その後、ガスは、機器が閉じ込められた環境での漏出なしに、区画室の壁の開口部を通って、すなわち、電気化学発電機を統合する機器の外部へ、逃げることができる。
この発明は、また、壁によって外部から分離された区画室を備える車両に関し、壁に、外部に開口する開口部が形成されている。
例えば、車両は、航空機、鉄道輸送手段、道路輸送手段、または海上または河川輸送手段である。
この発明によれば、車両は、また、区画室内に配置された上述した安全装置1を備え、安全装置1の被覆部400は、前記開口部で前記ガスに対して気密に固定されている。
この発明は、また、上述した車両を備える任意の建物に関する。
したがって、この発明は、バッテリシステム内の水または他の異物の非侵入を保証し、その全寿命を通じて、その完全性を保証する。
このように、この発明に係る安全装置1は、望ましくない出来事を制御することにより、バッテリが、特に、航空または水面下の適用において、圧力変動を受ける場合に、ユーザのためにバッテリの性能および完全な安全性を保証することができる。
さらに、安全装置1の特定の配置は、航空および/または水面下の適用のための利点である、軽量、したがって、特定のコンパクトさを与える。
出願人は、この発明に係る安全装置1の試験を実行した。
安全装置1の導管300は、30mmの直径、1.40mの長さを有するシリコーンホースであり、安全装置の壁は、5mmの厚さを有する。
選択された被覆部400は、商用基準C90rb2,6−05v DN 50(真空耐性で、SS316で作られた維持リング、平坦複合ディスク、モネル(断片化)密閉膜を備え、その外径が90mmであり、その破断直径が50mmである。)に耐える、会社HELYONによって市販される破裂ディスクである。
導管300と被覆部400との間だけでなく、箱100と被覆部400との間の接合は、ネジで締めつけられたステンレス鋼カラーによって確保されている。
これらの接合は、航空分野で使用される規格ABS0395の要件を遵守する。
試験は、バッテリ筐体のデッドスペースで測定された最高温度が、約490℃であり、一方、導管300の出口で、270℃であることを示した。
それによって、正確に寸法決めされた導管300が、ガスの著しい冷却を可能にすることを示した。
このようにして、導管300の出口でのガスの非着火を保証するように、安全マージンの根拠を与える。
フッ素化ガスの着火温度は、約350℃である。
また、バッテリ筐体が熱暴走によって生成されるガスの過圧を維持することができ、かつ、導管300が、特定されかつ制御された出口に向かってガスを抜き出すことを可能にすることが、示された。
さらに、これらのテストは、バッテリの筐体、すなわち、箱100、カバー200および導管300が、被覆部400の破断の圧力よりも大きな過圧に耐えることが可能であることを示している。
これらの試験では、被覆部400は、4barのしきい値圧力で裂けるように適合された部分を備えた、被覆部400のみが、その圧力の下で崩れた。
もちろん、この発明は、記載されかつ示された実施例および実施形態に限定されるものではなく、逆に、当業者に利用可能な多くの代替物に開放されている。
1 リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置
100 箱
200 カバー
300 導管
400 被覆部

Claims (16)

  1. リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置(1)であって、
    区画室内に配置されるように設計され、かつ、複数のリチウム電気化学発電機を収納するように構成された箱(100)であって、複数の組立壁(111、112、113、114、115)と、電気化学発電機を導入することを可能にする開口部(130)とを備えた箱(100)と、
    前記箱(100)の前記開口部(130)に気密に配置されるように設計され、前記電気化学発電機の導入を可能にするカバー(200)と、
    前記箱(100)の前記組立壁(111、112、113、114、115)の1つに位置し、または、前記カバー(200)に位置するベント形成開口部(120)と、
    2つの開口部(311、312)を備える導管(300)であって、1つ目の開口部(311)は、前記箱(100)の前記ベント形成開口部(120)に気密に接続されるように設計されている、導管(300)と、
    前記区画室の壁の開口部と前記導管(300)の2つ目の開口部(312)とに気密に配置されるように設計された被覆部(400)であって、しきい値圧力Psで裂けるように適合された部分(410)を備える被覆部(400)と、を備え、
    前記箱(100)の前記組立壁(111、112、113、114、115)、前記カバー(200)、前記導管(300)および前記被覆部(400)は、前記しきい値圧力Psよりも高い圧力まで、ガスに対して密封を保証するように相互に固定され、前記リチウム電気化学発電機によって放出される前記ガスに接触可能な、前記箱(100)、前記カバー(200)、前記導管(300)および密封部分の材料は、前記リチウム電気化学発電機によって放出される前記ガスに耐えるように寸法決めされ、かつ少なくとも150℃の温度に耐える材料である、ことを特徴とするリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  2. 前記しきい値圧力Psは、0.5barから5barの間に含まれ、例えば、1barよりも大きいまたは1barに等しい、および/または、2barよりも小さいまたは2barに等しい、ことを特徴とする請求項1に記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  3. 前記区画室の前記壁は、航空機のコックピットであり、前記しきい値圧力Psは、1barから5barの間に含まれ、例えば、1.5barよりも大きいまたは1.5barに等しい、および/または、3barよりも小さいまたは3barに等しい、ことを特徴とする請求項1または2に記載の安全装置。
  4. 前記導管(300)は、硬質ホースまたは硬化フレキシブルホースである、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  5. 前記ホースは、10mmから100mmの間に含まれる直径と、0.50mから3mの間に含まれる長さとを有する、請求項1から4のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  6. 前記箱(100)は、アルミニウムおよびその合金、鋼、チタンおよびその合金からなるリストの中から選択される材料から作られた複数の板によって形成され、前記板は、曲げられ、および/または相互に溶接される、ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  7. 曲げられ、屈曲および/または相互に溶接され、直方体形状に組み立てられた5つの板であって、前記箱の開口部(130)と反対側の底板(111)と、相互に対向して配置され、第1厚さe1を有する2つの側板(112、113)と、相互に対向して配置され、第2厚さe2を有する2つの他の側板(114、115)とを有する5つの板が、存在し、前記ベント形成開口部(120)は、厚さe2を有する前記板の1つに形成され、前記厚さe1は、1から2mmの間に含まれ、前記厚さe2は、前記厚さe1の1.5倍から3倍の間に含まれる、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  8. 前記被覆部(400)は、連続的に接続され、前記しきい値圧力Psで裂けるように構成された少なくとも1つの部分を形成する薄肉部分(410)を備える、ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  9. 薄肉部分(410)は、この薄肉部分(410)が前記しきい値圧力Psで裂ける場合に、前記被覆部から少なくとも部分的に取り外すことが可能な部分(420)の周りに閉曲線を形成する、ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  10. 閉曲線を形成する前記薄肉部分(410)は、例えば、V字型またはU字型の、溝である、ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  11. 前記被覆部(400)は、複数の結合によって相互に接続された複数の材料で作られ、少なくとも1つの結合は、前記しきい値圧力Psで裂け得る、ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  12. 前記導管(300)を冷却する装置も備える、ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置。
  13. 壁によって外部から分離された乗客区画室を備える車両であって、前記壁内に、前記外部に開口する開口部が形成され、請求項1から12のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置が、前記区画室内に配置され、前記安全装置の前記被覆部は、前記開口部に気密に固定されている、ことを特徴とするリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置を使用する車両。
  14. 前記車両は、航空機、鉄道輸送手段、道路交通手段、海上または河川輸送手段からなるリストから選択される、ことを特徴とする請求項13に記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置を使用する車両。
  15. 壁によって、外部から分離された区画室を備える建物であって、前記壁内に、前記外部に開口する開口部が形成され、請求項1から12のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置が、前記区画室内に配置され、前記安全装置の前記被覆部は、前記開口部に気密に固定されている、ことを特徴とするリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置を使用する建物。
  16. ガスが、前記箱(100)内に配置された前記電気化学発電機によって放出された場合、前記ガスは、前記導管(300)内で冷却され、前記ガスが前記しきい値圧力Psに到達した場合に前記被覆部(400)の前記しきい値圧力Psで裂けるように設計された前記部分の引き裂きを発生させる、ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1つに記載のリチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置を実施する方法。
JP2015559506A 2013-03-01 2014-02-28 リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置及びこの安全装置を使用する車両、安全装置を使用する建物、安全装置を実施する方法 Active JP6404836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1351850 2013-03-01
FR1351850A FR3002815B1 (fr) 2013-03-01 2013-03-01 Dispositif de securite pour une batterie de generateurs electrochimiques au lithium
US13/839,421 US9412985B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Safety device for a lithium electrochemical generator battery
US13/839,421 2013-03-15
PCT/EP2014/053915 WO2014131875A1 (fr) 2013-03-01 2014-02-28 Dispositif de securite pour une batterie de generateurs electrochimiques au lithium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016517131A true JP2016517131A (ja) 2016-06-09
JP6404836B2 JP6404836B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=50190438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559506A Active JP6404836B2 (ja) 2013-03-01 2014-02-28 リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置及びこの安全装置を使用する車両、安全装置を使用する建物、安全装置を実施する方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2962340B1 (ja)
JP (1) JP6404836B2 (ja)
CN (1) CN105051937B (ja)
WO (1) WO2014131875A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515485A (ja) * 2014-02-24 2016-05-30 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 充電式バッテリのための軽減システムを含む航空機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3090117B1 (fr) * 2018-12-17 2021-03-19 Accumulateurs Fixes Estimation du soh et estimation du soc d’un element electrochimique
WO2023173429A1 (zh) * 2022-03-18 2023-09-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池单体及其制造方法和制造设备、电池、用电设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243855A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Toyota Motor Corp 電池ケース用ダクト、電池部材および自動車
JP2008287939A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Toyota Motor Corp ガス排出構造及び車両
JP2009252746A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Soc De Vehicules Electriques (Sas) フレキシブル発電素子を有する電池、該素子の機械的及びサーマルコンディショニング用システム
JP2009289583A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kojima Press Industry Co Ltd 排煙チューブ
US20100273034A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Tesla Motors, Inc. Battery pack enclosure with controlled thermal runaway release system
JP2010244918A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toyota Motor Corp 蓄電池収納庫の温度調整装置
JP2014523090A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バッテリセルモジュール、バッテリセルモジュールを駆動する方法、並びに、バッテリ及び車両

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229687A (en) * 1979-05-07 1980-10-21 Utah Research & Development Corporation Temperature maintained battery system
GB2334812A (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Motorola Betriebsfunk Berlin G Battery housing
DE102007063174B4 (de) * 2007-12-20 2010-02-25 Daimler Ag Batterie mit mehreren parallel und/oder seriell miteinander verschalteten Einzelzellen und einer Wärmeleitplatte zum Temperieren der Batterie und Verwendung der Batterie
FR2962261B1 (fr) * 2010-07-02 2013-08-02 Saft Groupe Sa Batterie de generateurs electrochimiques comprenant une mousse comme materiau de remplissage entre generateurs
US20120045672A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 Delphi Technologies, Inc. Vented battery pack
CN102263206B (zh) * 2011-06-22 2013-10-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种电池放气设备及其使用方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243855A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Toyota Motor Corp 電池ケース用ダクト、電池部材および自動車
JP2008287939A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Toyota Motor Corp ガス排出構造及び車両
JP2009252746A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Soc De Vehicules Electriques (Sas) フレキシブル発電素子を有する電池、該素子の機械的及びサーマルコンディショニング用システム
JP2009289583A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kojima Press Industry Co Ltd 排煙チューブ
JP2010244918A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toyota Motor Corp 蓄電池収納庫の温度調整装置
US20100273034A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Tesla Motors, Inc. Battery pack enclosure with controlled thermal runaway release system
JP2014523090A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バッテリセルモジュール、バッテリセルモジュールを駆動する方法、並びに、バッテリ及び車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515485A (ja) * 2014-02-24 2016-05-30 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 充電式バッテリのための軽減システムを含む航空機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6404836B2 (ja) 2018-10-17
CN105051937A (zh) 2015-11-11
EP2962340B1 (fr) 2016-12-07
EP2962340A1 (fr) 2016-01-06
CN105051937B (zh) 2017-09-29
WO2014131875A1 (fr) 2014-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102154564B1 (ko) 리튬 전기화학적 발전기의 배터리용 안전장치
JP5883132B2 (ja) バッテリセルモジュール、バッテリセルモジュールを駆動する方法、並びに、バッテリ及び車両
KR102311426B1 (ko) 이차 전지 및 이를 포함하는 전지 모듈
CN110391367A (zh) 二次电池的盖组件及二次电池
US20160380247A1 (en) Battery Packs Having Single Stacks of Battery Cells
JP5776005B2 (ja) 密閉型二次電池
JPWO2015146077A1 (ja) 円筒形密閉電池
WO2012073432A1 (ja) 電池パック
JP5357987B2 (ja) 電池用防火装置
KR20160043724A (ko) 실링층을 포함하는 원통형 이차 전지
US7521148B2 (en) Cap assembly and secondary battery utilizing the same
JP6404836B2 (ja) リチウム電気化学発電機バッテリ用の安全装置及びこの安全装置を使用する車両、安全装置を使用する建物、安全装置を実施する方法
KR20140087773A (ko) 안정성이 향상된 파우치형 이차전지
JP2009026674A (ja) リチウムイオン電池
Sahraei et al. Cycling results of mechanically damaged li-ion batteries
KR20140106326A (ko) 캡 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
CN219066983U (zh) 一种锂电池
US11631913B2 (en) Assembly of battery cells, and aircraft comprising such an assembly
JP2014235943A (ja) 二次電池
JP2018525781A (ja) 動作安全性を改善するための一体化回路遮断器を備えたリチウム蓄電池
RU130145U1 (ru) Литий-ионный аккумулятор и предохранительный клапан для него
KR20190013034A (ko) 배터리 케이스와 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
CN116806379A (zh) 电池
KR102617202B1 (ko) 결함 유발을 위한 이차전지 및 이차전지의 특성 평가 방법
RU2805991C1 (ru) Батарея и связанное с ней устройство, способ ее изготовления и устройство для ее изготовления

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180326

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6404836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250