JP2016516564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016516564A5
JP2016516564A5 JP2015562453A JP2015562453A JP2016516564A5 JP 2016516564 A5 JP2016516564 A5 JP 2016516564A5 JP 2015562453 A JP2015562453 A JP 2015562453A JP 2015562453 A JP2015562453 A JP 2015562453A JP 2016516564 A5 JP2016516564 A5 JP 2016516564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
polymer material
superabsorbent polymer
porous
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015562453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016516564A (ja
JP6165274B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/832,966 external-priority patent/US9078947B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016516564A publication Critical patent/JP2016516564A/ja
Publication of JP2016516564A5 publication Critical patent/JP2016516564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165274B2 publication Critical patent/JP6165274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子の混合物は、成形用の型にスプレーされ、混合物が乾燥されての形状に実質的に適合する多孔質吸収性構造を生成する。一部の実施形態では、は人の体の少なくとも一部分である場合がある。しかし、は、不織布材料、織物材料、紙、フィルムまたはそれらの組み合わせでもあってもよい。多孔質吸収性構造の形成方法には、から多孔質吸収性構造を取り外すステップも含む場合がある。
特定の実施形態の多孔質吸収性構造は、約10,000cps未満の粘度を有する超吸収性ポリマー材料を提供し、吸収性粒子を超吸収性ポリマー材料中に加えて混合物を形成するプロセスによって形成される場合があるが、混合物の超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との重量比率は3:1より大きく約6:1未満である。混合物を、に塗布して乾燥し、の形状に実質的に適合する多孔質吸収性構造を生成する場合がある。
多孔質吸収性構造は、吸収性粒子および、図に示されるように吸収性粒子を実質的にコーティングするとともに吸収性粒子を互いに結合させて多孔質吸収ネットワークを形成する超吸収性ポリマー材料を含む場合がある。多孔質吸収性構造体中の超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との重量比率は、1:1より大きい場合があり、また1.1:1より大きい場合もあり、一部の実施形態では1.5:1未満である場合がある。このような多孔質吸収性構造は、少なくとも約10%、および特定の実施形態では少なくとも約25%のピーク伸長を有する場合がある。多孔質吸収性構造は、少なくとも約150g/cmのピークエネルギーを有する場合があり、および一部の実施形態では少なくとも約250g/cmのピークエネルギーも有する場合がある。
吸収性物品は、人に固定されるように適合された外側カバーを使用して形成される場合があり、外側カバーは内側を有する。吸収性粒子および超吸収性ポリマー材料を含む多孔質吸収性構造は、外側カバーの内側に塗布される場合がある。代替的に、超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子の混合物を、外側カバーの内側にスプレーすることができ、多孔質吸収性構造は、多質吸収性構造の役割を果たす場合がある外側カバー上に直接形成される。
多孔質吸収性構造中の超吸収性ポリマー材料は、吸収性粒子を実質的にコーティングするとともに粒子を互いに結合させて多孔質吸収ネットワークを形成する場合がある。選択された実施形態では、多孔質吸収性構造体中の超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との重量比率は、0.8:1より大きく、1.4:1未満である。
本発明は、多孔質吸収性構造および多孔質吸収性構造の形成方法を対象とする。本発明の多孔質吸収性構造の実施形態が、図1〜5に写真で示されている。本発明による多孔質吸収性構造は、超吸収性ポリマー材料または組成物で実質的にコーティングされた吸収性粒子を含む。超吸収性ポリマー材料はまた、吸収性粒子を互いに結合させて多孔質吸収ネットワークを形成する。このような実施形態では、多孔質吸収性構造体中の超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との重量比率は、1:1より大きく、約1.5:1未満である場合がある。好適な実施形態では、多孔質吸収性構造体中の超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との重量比率は、1.1:1である。本書で使用される場合、「超吸収性」という用語は、最も好適な条件下、0.9重量%の塩化ナトリウム溶液中で、その重量の少なくとも約10倍またはその重量の少なくとも約15倍を吸収する能力を有する水膨潤性、水不溶性の有機または無機材料を指す。超吸収性材料は、天然、合成、および改質天然ポリマーおよび材料とすることができる。さらに、超吸収性材料は、シリカゲルなどの無機材料、または架橋ポリマーなどの有機化合物とすることができる。超吸収性ポリマー材料は、粒子を実質的にカバーし、それらを一緒に結合する。本発明の選択された実施形態は、超吸収性ポリマー材料と吸収性粒子との混合物を含み、これは一般的に入手可能な低コストハンドスプレーボトルを使用して塗布することができる。
図1〜5に示された特定の実施形態は、超吸収性ポリマー材料の微粉化セルロース粒子から形成される。混合物は、流出物または人の体の一部の上に直接スプレーされる場合があり、乾燥すると多孔質吸収性組成物になる。多孔質吸収性組成物が流出物または滲出液を吸収したら、必要に応じてそれを除去および交換することができる。例えば、混合物は創傷に直接塗布してもよい。混合物は、乾燥して多孔質吸収性構造体になると、創傷の浸出液を吸収する。多孔質吸収性構造はその完全性を保持し、周囲の組織を損傷することなく創傷から除去される場合がある。本発明の多孔質吸収性構造は、その形状およびスプレーされたへの付着を維持するために十分な完全性を有する。
混合物は、望ましいの上に注ぐかまたはスプレーしてもよい。一部の場合、混合物は、吸収性特性を必要とするエリアに直接塗布してもよい。例えば、混合物は、創傷に、または吸収性が必要な人の別のエリアに直接スプレーしてもよい。このような例では、は人ということになる。本発明で有用な他のとしては、紙、フィルム、織物材料、不織布材料およびそれらの組み合わせが挙げられる。例えば、混合物を不織布材料に塗布して、その吸収性を増加させ、それによって複合材料が、皮膚を含むがこれに限定されない任意の数多くの表面に対する布巾として使用できるようにする場合がある。「不織布」または「不織布ウェブ」は、介在するが、編んだ繊維のような識別可能な様式ではない、個別の繊維またはフィラメントの構造を有する、材料およびウェブ、または材料を指す。不織布織物またはウェブは、例えば、メルトブロー工程、スパンボンド工程、エアレイ工程、およびボンデッドカーデッドウェブ(bonded carded web)工程など、数多くのプロセスから形成されている。特定の実施形態では、硬い型を使用して多孔質吸収性構造を形成し、その後多孔質吸収性構造から取り外して、単独でまたは吸収性物品の一部として使用する場合がある。

Claims (27)

  1. 多孔質吸収性構造の形成方法であって、
    10,000cps未満の粘度を持ちかつ1000ppm未満の残留モノエチレン性不飽和モノマーを含む超吸収性ポリマー材料を提供するステップと、
    吸収性粒子を前記超吸収性ポリマー材料に加えて、前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子との重量比率が3:1より大きくなるような混合物を形成するステップと、
    前記超吸収性ポリマー材料および前記吸収性粒子の前記混合物を成形用の型にスプレーするステップと、
    前記混合物を乾燥させることによって、前記の形状に実質的に適合する多孔質吸収性構造を生成するステップと、を含む方法。
  2. 前記が人の体の少なくとも一部(ただし被治療部位を除く)である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記が、不織布材料、織物材料、紙、フィルム、またはそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記多孔質吸収性構造を前記から取り外すステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記モノエチレン性不飽和モノマーがアクリル酸である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記吸収性粒子が有機粒子である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記吸収性粒子の長さの幅に対する平均比率が5未満である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記混合物を乾燥させる前記ステップが、前記混合物を乾燥させることによって、前記超吸収性ポリマー材料に架橋を誘導し、前記の前記形状に実質的に適合する多孔質吸収性構造を生成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記吸収性粒子が20マイクロメートルより大きな平均長さを有する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記混合物前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が6:1未満である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記混合物前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子重量比率が3.5:1より大きい、請求項10に記載の方法。
  12. 吸収性粒子を前記超吸収性ポリマー材料に加える前記ステップが、前記超吸収性ポリマー材料が前記吸収性粒子を実質的にコーティングすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  13. 多孔質吸収性構造体の形成方法であって、
    10,000cps未満の粘度を持ちかつ1000ppm未満の残留モノエチレン性不飽和モノマーを含む超吸収性ポリマー材料を提供するステップと、
    吸収性粒子を前記超吸収性ポリマー材料に加えて、前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が3:1より大きくかつ6:1未満である混合物を形成するステップと
    前記超吸収性ポリマー材料および前記吸収性粒子前記混合物を成形用の型に塗布するステップと、
    前記混合物を乾燥させることによって、前記の形状に実質的に適合する多孔質吸収性構造を生成するステップと、を含む方法。
  14. 前記が人の体の少なくとも一部(ただし被治療部位を除く)である、請求項13に記載の方法
  15. 前記が、不織布材料、織物材料、紙、フィルム、またはそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項13に記載の方法
  16. 前記多孔質吸収性構造を前記から取り外すステップをさらに含む、請求項13に記載の方法
  17. 多孔質吸収性構造であって、
    吸収性粒子と、
    前記吸収性粒子を実質的にコーティングするとともに前記吸収性粒子を互いに結合させて多孔質吸収ネットワークを形成する、1000ppm未満の残留モノエチレン性不飽和モノマーを含む超吸収性ポリマー材料と、を含み、
    当該多孔質吸収性構造体中の前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が1:1より大きくかつ1.5:1未満である多質吸収性構造
  18. 前記の重量比率が1.1:1である、請求項17に記載の多質吸収性構造
  19. 当該多孔質吸収性構造が少なくとも10%の最大伸長を持つ、請求項17に記載の多孔質吸収性構造
  20. 当該多孔質吸収性構造が少なくとも150g/cmの最大エネルギーを持つ、請求項17に記載の多孔質吸収性構造
  21. さらに不織布材料を含む請求項17に記載の多孔質吸収性構造
  22. 前記不織布材料および当該多孔質吸収性構造が布巾を形成する、請求項21に記載の多孔質吸収性構造
  23. 吸収性物品であって、
    人に固定されるように適合された、内面を有する外側カバーと、
    前記外側カバーの前記内面に配置された多孔質吸収性構造体とを含み、
    前記多孔質吸収性構造体が、
    吸収性粒子と、
    前記吸収性粒子を実質的にコーティングするとともに互いに結合させて多孔質ネットワークを形成することにより吸収性コアを形成する、1000ppm未満の残留モノエチレン性不飽和モノマーを含む超吸収性ポリマー材料とを含み、
    前記多孔質吸収性構造体中の前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が0.8:1より大きくかつ1.4:1未満である吸収性物品。
  24. 前記多孔質吸収性構造が少なくとも10%の最大伸長を持つ、請求項23に記載の吸収性物品。
  25. スプレー剤であって、
    吸収性粒子と、
    前記吸収性粒子を実質的にコーティングするとともに前記吸収性粒子を互いに結合させて多孔質吸収ネットワークを形成する、1000ppm未満の残留モノエチレン性不飽和モノマーを含む超吸収性ポリマー材料と、を含み、
    前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が3:1より大きいスプレー剤
  26. 前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が6:1未満である、請求項25に記載のスプレー剤
  27. 前記超吸収性ポリマー材料と前記吸収性粒子の重量比率が3.5:1より大きい、請求項25に記載のスプレー剤
JP2015562453A 2013-03-15 2014-03-05 多孔質吸収性構造を形成するための組成物 Active JP6165274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/832,966 2013-03-15
US13/832,966 US9078947B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Composition for forming a porous absorbent structure
PCT/IB2014/059472 WO2014141010A1 (en) 2013-03-15 2014-03-05 Composition for forming a porous absorbent structure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016516564A JP2016516564A (ja) 2016-06-09
JP2016516564A5 true JP2016516564A5 (ja) 2016-07-28
JP6165274B2 JP6165274B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=51530751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015562453A Active JP6165274B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-05 多孔質吸収性構造を形成するための組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9078947B2 (ja)
EP (1) EP2968642B1 (ja)
JP (1) JP6165274B2 (ja)
KR (1) KR101634536B1 (ja)
CN (1) CN105007952A (ja)
AU (1) AU2014229396B2 (ja)
BR (1) BR112015020387B1 (ja)
CL (1) CL2015002470A1 (ja)
IL (1) IL240711A0 (ja)
MX (2) MX347437B (ja)
RU (1) RU2599493C1 (ja)
WO (1) WO2014141010A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX369133B (es) 2014-01-24 2019-10-30 Avent Inc Sistema de vendaje para heridas traumaticas con cubierta de conformacion.
EP3096726B1 (en) 2014-01-24 2020-01-01 Avent, Inc. Traumatic wound dressing system with wrap
KR20170016386A (ko) 2014-06-02 2017-02-13 테티스, 아이엔씨. 개질된 생체중합체, 및 이의 제조 및 사용 방법
MX369526B (es) * 2015-06-30 2019-11-08 Kimberly Clark Co Parche de espuma e hidrogel para suministrar oxigeno y metodo de fabricacion.
KR20180022788A (ko) * 2015-06-30 2018-03-06 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 산소를 전달하는 흡수 용품 및 제조 방법
WO2017091463A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Tethis, Inc. Coated particles and methods of making and using the same
US11131059B2 (en) 2019-11-15 2021-09-28 Innovatech Engineering Llc Nanocellulose composite sheet for use as dermatological treatment or medical device
US20210039066A1 (en) * 2020-10-29 2021-02-11 Chin-San Hsieh Process of making substrate with activated carbon

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125294A (en) 1964-03-17 Apparatus for handling fiber in suspension
GB734181A (en) 1951-03-19 1955-07-27 Ind Colours Ltd Improvements in or relating to coating compositions
US3032774A (en) 1955-11-30 1962-05-08 American Viscose Corp Seamless garment
US3211563A (en) 1962-01-24 1965-10-12 Gen Aerosols Inc Starch composition and aerosol formed therefrom
CA1039189A (en) 1973-08-31 1978-09-26 Beiersdorf Aktiengesellschaft Film-forming sprayable polymer-solution for producing a wound-dressing
US4023978A (en) 1973-10-29 1977-05-17 Colgate-Palmolive Company Aerosol spray starch formulation
JPS582990B2 (ja) 1975-04-04 1983-01-19 花王株式会社 エアゾ−ルソセイブツ
EP0149249A3 (en) 1983-12-30 1986-11-12 Union Carbide Corporation Polysaccharides and personal care products utilizing such polysaccharides
FR2563838B1 (fr) 1984-05-04 1987-07-24 Laurent Alain Composition fibreuse utilisable comme liant dans la fabrication de revetements decoratifs interieurs
USD307843S (en) 1988-06-13 1990-05-15 Parshall Belinda K Combined cleaning fluid spray container and rolled towel support
EP0352010B1 (en) 1988-07-12 1993-10-27 Humber Growers Limited Combating of undesired organisms
US5196185A (en) 1989-09-11 1993-03-23 Micro-Collagen Pharmaceutics, Ltd. Collagen-based wound dressing and method for applying same
US5196240A (en) 1991-03-18 1993-03-23 Stockwell Gregg M Seamless bodysuit and a method for fabricating same
WO1995006522A1 (en) 1993-09-02 1995-03-09 Weyerhaeuser Company Spray applicator for coating substrates uniformly
USD363214S (en) 1994-02-22 1995-10-17 Parola Stephen A Combined spray bottle and paper towel holder
BR9508490A (pt) 1994-08-01 1998-11-03 Espolio De Leonard Pearlstein Partícula absorvente dispositivo absorvente artigo absorvente pluralidade de partículas absorventes discretas e individuais e os respectivos processos de fabricação
US5684068A (en) 1995-07-31 1997-11-04 International Cellulose Corp. Spray-on insulation
JP2915354B2 (ja) * 1996-08-08 1999-07-05 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 異なるヒドロゲル形成吸収性重合体の混合物から製造された、改善された流体取扱能力のための吸収性マクロ構造物
IL125695A0 (en) 1998-08-07 1999-04-11 Giloh Tamar A protective undergarment
US6695823B1 (en) 1999-04-09 2004-02-24 Kci Licensing, Inc. Wound therapy device
US6216920B1 (en) 1999-12-06 2001-04-17 Atico International Usa, Inc. Combined spray bottle and paper towel holder
US6417425B1 (en) * 2000-02-01 2002-07-09 Basf Corporation Absorbent article and process for preparing an absorbent article
DE10041311A1 (de) 2000-08-23 2002-03-07 Clariant Gmbh Verfahren zur Modifizierung von Celluseethern
US6644563B2 (en) 2000-12-26 2003-11-11 Kirk L. Presson Combined portable, cleaning fluid spray apparatus and paper towel support and dispensing apparatus
AU2002349359A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-09 Basf Aktiengesellschaft Absorbent article
US20030129915A1 (en) 2002-01-04 2003-07-10 Tyco Healthcare Retail Services Ag Process for making a super absorbent polymer-impregnated non-woven absorbent core for personal hygiene products
GB0213368D0 (en) 2002-06-11 2002-07-24 Torres Manel Non-woven fabric
US6887961B2 (en) 2002-07-26 2005-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making it
AU2003253985A1 (en) * 2002-07-26 2004-02-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition, method of making it, and articles incorporating it
US6737491B2 (en) 2002-07-26 2004-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making same
US6822135B2 (en) 2002-07-26 2004-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fluid storage material including particles secured with a crosslinkable binder composition and method of making same
ATE519474T1 (de) 2002-09-20 2011-08-15 Fmc Corp Kosmetische zusammensetzung mit mikrokristalliner cellulose
US20080022940A1 (en) 2003-07-11 2008-01-31 Bradley Kirsch Composite Absorbent Particles with Superabsorbent Material
ZA200507017B (en) 2004-02-04 2007-03-28 Foamix Ltd Cosmetic and pharmaceutical foam with solid matter
US20050247419A1 (en) 2004-05-06 2005-11-10 Hamed Othman A Treatment composition for making acquisition fluff pulp in sheet form
CN101155677B (zh) 2004-11-05 2011-05-11 塔米卡有限公司 制造可延展制品的方法及设备
US20060263586A1 (en) 2005-05-17 2006-11-23 Alain Lanthier Spray-applied cellulose insulation and method
GB0513349D0 (en) 2005-06-29 2005-08-03 Torres Manel Non-woven fabric
DE102005041117A1 (de) 2005-08-30 2007-03-01 Michel Wipperling Kühlkissen, Kühlbandage und Verfahren zur Kühlung eines Gegenstands
US7312286B2 (en) 2005-12-02 2007-12-25 Stockhausen, Inc. Flexible superabsorbent binder polymer composition
US7335713B2 (en) 2005-12-02 2008-02-26 Stockhausen, Inc. Method for preparing a flexible superabsorbent binder polymer composition
US20070135785A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Jian Qin Absorbent articles comprising thermoplastic coated superabsorbent polymer materials
DE102006004353A1 (de) 2006-01-30 2007-08-02 Goldschmidt Gmbh Kaltherstellbare, niedrigviskose und langzeitstabile kosmetische Emulsionen
GB0602528D0 (en) 2006-02-08 2006-03-22 Ici Plc Emulsification systems, emulsions and wet wipes containing such emulsions
US8148598B2 (en) 2006-02-22 2012-04-03 Dsg Technology Holdings Limited Method of making an absorbent composite and absorbent articles employing the same
FR2911756B1 (fr) 2007-01-26 2010-05-28 Comptoir Commercial Des Lubrif Emulsion comprenant un polysaccharide, et son utilisation dans des compositions liquides pulverisables
US20090324713A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Ulman John T Spray-on, non-woven fabric system and multilayer wound coverings
US20090324506A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Jeffery Richard Seidling Sprayable skin protectant formulation and method of use
US7910688B2 (en) * 2008-10-22 2011-03-22 Evonik Stockhausen Inc. Recycling superabsorbent polymer fines
EP2373352B1 (en) * 2008-12-19 2013-11-06 Sca Hygiene Products AB Superabsorbent polymer composite comprising a superabsorbent polymer and cellulosic nanofibrils
US8481159B2 (en) * 2009-09-04 2013-07-09 Basf Se Water-absorbent porous polymer particles having specific sphericity and high bulk density
WO2011143131A1 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Shaosheng Dong Film forming personal care compositions and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016516564A5 (ja)
JP2015523896A5 (ja)
CN104287896B (zh) 创伤敷料用表面片和创伤敷料
JP2013541975A5 (ja)
JP5680817B2 (ja) 吸収時に架橋を形成する吸収体
RU2015101029A (ru) Гемостатические устройства
JP2010503612A5 (ja)
JP2005516678A5 (ja)
KR101426740B1 (ko) 점착필름이 합지된 드레싱재 및 그 제조방법
CN1917908A (zh) 疏水表面涂层的吸收制品
JPH0549301B2 (ja)
JP6272852B2 (ja) 高濃度の超吸収性材料、セルロース繊維、及び表面適用された結合剤を含む柔軟な吸収性サンドイッチウェブ
JP2013540460A5 (ja)
JP2008038021A (ja) 通気性粘着テープ
US20130023844A1 (en) Laminate Polymer Composite Wound Dressings, Their Manufacture And Their Use
US7833377B2 (en) Process for preparing an animal incontinence device
RU2584953C1 (ru) Многоразовый влаговпитывающий коврик "автопамп-перс"
JP2006525836A5 (ja)
US9827206B2 (en) Method for producing an adhesive material for medical application
JP4424193B2 (ja) 吸水性複合体、その製造方法およびそれを用いた材料
JP2006168324A (ja) 吸水性複合体、その製造方法およびそれを用いた材料
JP7102812B2 (ja) 吸水性シート
CN114590005A (zh) 一种抗菌抗病毒防水制剂及其在制备防护服面料中的应用
KR101718827B1 (ko) 세제 패드
RU2020141023A (ru) Впитывающая сердцевина для одноразовых впитывающих изделий