JP2016515792A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016515792A5
JP2016515792A5 JP2016509097A JP2016509097A JP2016515792A5 JP 2016515792 A5 JP2016515792 A5 JP 2016515792A5 JP 2016509097 A JP2016509097 A JP 2016509097A JP 2016509097 A JP2016509097 A JP 2016509097A JP 2016515792 A5 JP2016515792 A5 JP 2016515792A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundled
pdsch
rach
rach sequence
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016509097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6437526B2 (ja
JP2016515792A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/254,528 external-priority patent/US11064329B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016515792A publication Critical patent/JP2016515792A/ja
Publication of JP2016515792A5 publication Critical patent/JP2016515792A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6437526B2 publication Critical patent/JP6437526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0073] 本開示の前述の説明は、当業者の誰もが本開示を使用および生成することを可能にするために、提供されている。本開示に対するさまざまな変更は、当業者には容易に理解されるものであり、ここに定義される一般的な原則は、本開示の範囲または精神を逸脱することなく、他の変形にも適用され得る。かくして、本開示は、ここに説明されている設計および例に制限されることは意図されておらず、しかし、ここに開示される新規の特徴および原理に一致する最も広い範囲が与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ユーザ機器(UE)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための方法であって、
バンドルされた(bundled)RACHシーケンスを送信することと、
バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)においてRACH応答を受信することと、を備える方法。
[C2]
前記受信されバンドルされたPDSCHに基づいてバンドルされた物理上り共有チャネル(PUSCH)を送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記バンドルされたPUSCHのサイズは前記受信されバンドルされたPDSCHにおいてシグナリングされる、C2に記載の方法。
[C4]
前記バンドルされたRACHシーケンスは前記UEのカバレッジ制限を示す、C1に記載の方法。
[C5]
前記バンドルされたRACHシーケンスは少なくとも1つのリソース・ブロック(RB)を備える狭帯域送信として送信され、それのロケーションはセルIDの関数である、C1に記載の方法。
[C6]
前記バンドルされたRACHシーケンスはセルIDの関数である、C1に記載の方法。
[C7]
前記バンドルされたPDSCHの複数のリソース・ブロック(RBs)のロケーションは、前記RACHシーケンスのRBのロケーション、前記RACHシーケンス自体、前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズ、またはセルID、のうちの少なくとも1つにリンクされる、C1に記載の方法。
[C8]
前記バンドルされたPDSCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、C1に記載の方法。
[C9]
バンドルされた物理下り制御チャネル(PDCCH)または拡張された(enhanced)PDCCH(ePDCCH)を受信することをさらに備え、ここにおいて、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHは前記バンドルされたPDSCHをスケジュールし、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、C1に記載の方法。
[C10]
前記バンドルされたPDSCHの変調および符号化スキーム(MCS)はシステム情報ブロック(SIB)においてシグナリングされる、C1に記載の方法。
[C11]
前記バンドルされたPDSCHは一組のMCSから選択された変調および符号化スキーム(MCS)を使用して送信され、前記UEはブラインド復号によって前記PDSCHを検出する、C1に記載の方法。
[C12]
同期信号を受信することと、
前記同期信号に基づいて前記RACH手順を実施するようにウェーク・アップすることと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C13]
1つ以上の後続メッセージに関わる割当てを示す第2のバンドルされたPDSCHを受信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C14]
基地局(BS)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための方法であって、
ユーザ機器(UE)からバンドルされたRACHシーケンスを受信することと、
バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)において前記UEにRACH応答を送信することと、を備える方法。
[C15]
前記バンドルされたPDSCHに基づいて、前記UEからバンドルされた物理上り共用チャネル(PUSCH)を受信することをさらに備える、C14に記載の方法。
[C16]
前記バンドルされたPUSCHのサイズは前記バンドルされたPDSCHにおいてシグナリングされる、C15に記載の方法。
[C17]
前記バンドルされたRACHシーケンスは前記UEのカバレッジ制限を示す、C14に記載の方法。
[C18]
前記バンドルされたRACHシーケンスは少なくとも1つのリソースブロック(RB)を備える狭帯域送信として受信され、それのロケーションはセルIDの関数である、C14に記載の方法。
[C19]
前記バンドルされたRACHシーケンスはセルIDの関数である、C14に記載の方法。
[C20]
前記バンドルされたPDSCHの複数のリソース・ブロック(RBs)のロケーションは、前記RACHシーケンスのRBのロケーション、前記RACHシーケンス自体、前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズ、またはセルID、のうちの少なくとも1つにリンクされる、C14に記載の方法。
[C21]
前記バンドルされたPDSCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、C14に記載の方法。
[C22]
バンドルされた物理下り制御チャネル(PDCCH)または拡張されたPDCCH(ePDCCH)を送信することをさらに備え、ここにおいて、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHは前記バンドルされたPDSCHをスケジュールし、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、C14に記載の方法。
[C23]
前記バンドルされたPDSCHの変調および符号化スキーム(MCS)はシステム情報ブロック(SIB)においてシグナリングされる、C14に記載の方法。
[C24]
前記バンドルされたPDSCHは一組のMCSから選択された変調および符号化スキーム(MCS)を使用して送信され、前記UEはブラインド復号によって前記PDSCHを検出する、C14に記載の方法。
[C25]
同期信号を送信することをさらに備え、ここにおいて、前記UEは前記同期信号に基づいて前記RACH手順を実施するようにウェーク・アップする、C14に記載の方法。
[C26]
1つ以上の後続メッセージに関わる割当てを示す第2のバンドルされたPDSCHを送信することをさらに備える、C14に記載の方法。
[C27]
ユーザ機器(UE)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための装置であって、
バンドルされたRACHシーケンスを送信するための手段と、
バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)においてRACH応答を受信するための手段と、を備える装置。
[C28]
基地局(BS)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための装置であって、
ユーザ機器(UE)からバンドルされたRACHシーケンスを受信するための手段と、
バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)において前記UEにRACH応答を送信するための手段と、を備える装置。

Claims (15)

  1. ユーザ機器(UE)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための方法であって、
    バンドルされた(bundled)RACHシーケンスを送信することと、ここにおいて、前記バンドルされたRACHシーケンスは、複数の送信時間間隔(TTIs)のバンドルに関して送信される、
    バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)においてRACH応答を受信することと、ここにおいて、前記バンドルされたPDSCHは、複数のTTIsのバンドルに関して送信される、を備える方法。
  2. 前記受信されバンドルされたPDSCHに基づいてバンドルされた物理上り共有チャネル(PUSCH)を送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記バンドルされたRACHシーケンスは前記UEのカバレッジ制限を示す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記バンドルされたRACHシーケンスは少なくとも1つのリソース・ブロック(RB)を備える狭帯域送信として送信され、それのロケーションはセルIDの関数である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記バンドルされたRACHシーケンスはセルIDの関数である、請求項1に記載の方法。
  6. 同期信号を受信することと、
    前記同期信号に基づいて前記RACH手順を実施するようにウェーク・アップすることと、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 基地局(BS)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための方法であって、
    ユーザ機器(UE)からバンドルされたRACHシーケンスを受信することと、ここにおいて、前記バンドルされたRACHシーケンスは、複数の送信時間間隔(TTIs)のバンドルに関して送信される、
    バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)において前記UEにRACH応答を送信することと、ここにおいて、前記バンドルされたPDSCHは、複数のTTIsのバンドルに関して送信される、を備える方法。
  8. 前記バンドルされたPDSCHの複数のリソース・ブロック(RBs)のロケーションは、前記RACHシーケンスのRBのロケーション、前記RACHシーケンス自体、前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズ、またはセルID、のうちの少なくとも1つにリンクされる、請求項に記載の方法。
  9. 前記バンドルされたPDSCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、請求項に記載の方法。
  10. バンドルされた物理下り制御チャネル(PDCCH)を送信することをさらに備え、ここにおいて、前記バンドルされたPDCCHは、拡張されたPDCCH(ePDCCH)または複数のTTIsのバンドルに関して送信される、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHは前記バンドルされたPDSCHをスケジュールし、前記バンドルされたPDCCHまたはePDCCHのサイズは前記バンドルされたRACHシーケンスのサイズに基づく、請求項に記載の方法。
  11. 前記バンドルされたPDSCHの変調および符号化スキーム(MCS)はシステム情報ブロック(SIB)においてシグナリングされる、請求項に記載の方法。
  12. 前記バンドルされたPDSCHは一組の変調および符号化スキーム(MCSから選択されたMSを使用して送信され、前記UEはブラインド復号によって前記PDSCHを検出する、請求項に記載の方法。
  13. 1つ以上の後続メッセージに関わる割当てを示す第2のバンドルされたPDSCHを送信することをさらに備える、請求項に記載の方法。
  14. ユーザ機器(UE)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための装置であって、
    バンドルされたRACHシーケンスを送信するための手段と、ここにおいて、前記バンドルされたRACHシーケンスは、複数の送信時間間隔(TTIs)のバンドルに関して送信される、
    バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)においてRACH応答を受信するための手段と、ここにおいて、前記バンドルされたPDSCHは、複数のTTIsのバンドルに関して送信される、を備える装置。
  15. 基地局(BS)によってランダム・アクセス・チャネル(RACH)手順を実施するための装置であって、
    ユーザ機器(UE)からバンドルされたRACHシーケンスを受信するための手段と、ここにおいて、前記バンドルされたRACHシーケンスは、複数の送信時間間隔(TTIs)のバンドルに関して送信される、
    バンドルされた物理下り共有チャネル(PDSCH)において前記UEにRACH応答を送信するための手段と、ここにおいて、前記バンドルされたPDSCHは、複数のTTIsのバンドルに関して送信される、を備える装置。
JP2016509097A 2013-04-17 2014-04-17 カバレッジが制限されたマシン型通信に関わるコントロール・レス・オペレーション Active JP6437526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361813002P 2013-04-17 2013-04-17
US61/813,002 2013-04-17
US14/254,528 US11064329B2 (en) 2013-04-17 2014-04-16 Control-less operation for coverage limited machine-type-communications
US14/254,528 2014-04-16
PCT/US2014/034473 WO2014172528A1 (en) 2013-04-17 2014-04-17 Control-less operation for coverage limited machine-type communications

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515792A JP2016515792A (ja) 2016-05-30
JP2016515792A5 true JP2016515792A5 (ja) 2017-04-27
JP6437526B2 JP6437526B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=51728942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509097A Active JP6437526B2 (ja) 2013-04-17 2014-04-17 カバレッジが制限されたマシン型通信に関わるコントロール・レス・オペレーション

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11064329B2 (ja)
EP (2) EP3624540A1 (ja)
JP (1) JP6437526B2 (ja)
KR (1) KR102190953B1 (ja)
CN (1) CN105122925B (ja)
WO (1) WO2014172528A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9667386B2 (en) * 2013-11-13 2017-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd Transmission of control channel and data channels for coverage enhancements
US9693173B2 (en) * 2014-09-05 2017-06-27 Intel Corporation Generating, broadcasting and receiving system information blocks
US10455544B2 (en) * 2015-01-30 2019-10-22 Qualcomm Incorporated Enhanced paging procedures for machine type communications (MTC)
US10555345B2 (en) * 2015-01-30 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Random access procedure and broadcast prioritization for machine type communications (MTC)
EP3541001B1 (en) 2015-02-06 2022-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling uplink control information transmission in wireless communication system providing widebandwidth services via carrier aggregation
US9743426B2 (en) * 2015-04-19 2017-08-22 Alcatel Lucent Dynamic determination and signaling of a RAR window size to a coverage enhanced low complexity machine type communication device
US10251066B2 (en) 2015-04-24 2019-04-02 Qualcomm Incorporated Evolved machine type communication design for shared radio frequency spectrum operation
EP3348103B1 (en) * 2015-09-25 2020-08-12 Sony Corporation Method for indicating the allocated resources for a harq message in a random access procedure for a low-complexity, narrowband terminal
ES2862948T3 (es) * 2016-01-11 2021-10-08 Nokia Solutions & Networks Oy Diseño y uso de canal de control para comunicación de banda estrecha
CN106961703B (zh) * 2016-01-11 2021-07-23 中兴通讯股份有限公司 一种信息传输方法、装置和系统
US9661663B1 (en) * 2016-03-16 2017-05-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network access of a wireless device to a communications network
CN108702743B (zh) * 2016-06-08 2022-04-22 华为技术有限公司 一种干扰协调方法及装置
US10863484B2 (en) * 2017-01-09 2020-12-08 Qualcomm Incorporated Indication of random-access channel MSG3 resource duration via random-access channel MSG2
WO2018175249A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Intel IP Corporation Narrowband internet-of-things (nb-iot) enhacements
EP3616452A4 (en) * 2017-04-24 2020-12-02 Intel IP Corporation PHYSICAL DOWNLINK CONTROL (PDCCH) AND ENHANCED PDCCH (EPDCCH) CHANNELS IN WIDEBAND COVERAGE ENHANCEMENT (WCE) ARRANGEMENTS
US11076406B2 (en) * 2017-07-06 2021-07-27 Qualcomm Incorporated Beam management for physical downlink control channel (PDCCH) transmission and reception
WO2019066533A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. APPARATUS AND METHOD FOR MANAGING CONFIGURATION OF BANDWIDTH PARTIES FOR RANDOM ACCESS CHANNEL PROCEDURE IN WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
EP4380289A2 (en) * 2019-01-11 2024-06-05 Apple Inc. Systems and methods of providing new radio positioning
CN113424635A (zh) * 2019-02-14 2021-09-21 苹果公司 关于2步rach和其他上行链路信道中的msga pusch的冲突处理

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10024396B4 (de) * 2000-05-17 2006-07-27 Beiersdorf Ag Pflasterabdeckung für Kinder
KR101455982B1 (ko) * 2007-09-13 2014-11-03 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
JP2009147537A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局装置、ユーザ装置及び方法
KR100913473B1 (ko) * 2008-03-20 2009-08-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 pdcch 모니터링 방법
US8699364B2 (en) * 2008-06-25 2014-04-15 Panasonic Corporation Radio base station device, radio relay station device, and radio terminal device
WO2010044632A2 (ko) 2008-10-15 2010-04-22 엘지전자주식회사 다중 반송파 시스템에서 통신 방법 및 장치
JP2012516586A (ja) * 2009-02-01 2012-07-19 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 ユーザ装置アクセス向けの方法および対応するシステム、ならびにネットワークアクセス装置
KR101618172B1 (ko) 2009-04-30 2016-05-04 삼성전자주식회사 이동통신시스템의 rach 채널 정보 전송 방법
EP2524564B1 (en) 2010-01-12 2019-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for accessing random access channel in a wireless communication system
US8861452B2 (en) 2010-08-16 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for use of licensed spectrum for control channels in cognitive radio communications
PL2720392T3 (pl) 2011-06-07 2020-03-31 Electronics And Telecommunications Research Institute Sposób wysyłania i odbierania informacji kontrolnej systemu komunikacji ruchomej
KR20130007326A (ko) 2011-06-30 2013-01-18 주식회사 팬택 제어 정보의 송수신 방법 및 장치
WO2013027014A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-28 Sca Ipla Holdings Inc. Relay device and method
US9241351B2 (en) * 2011-11-04 2016-01-19 Intel Corporation Techniques and configurations for triggering a plurality of wireless devices
US8929319B2 (en) * 2011-12-23 2015-01-06 Blackberry Limited Updating scheduling request resources
US9609663B2 (en) * 2012-11-02 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Techniques for decoupling downlink and uplink operations
US20140328260A1 (en) * 2013-02-26 2014-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling over multiple transmission time intervals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016515792A5 (ja)
JP2017525273A5 (ja)
JP2017505060A5 (ja)
JP2018504851A5 (ja)
JP2016507182A5 (ja)
JP2016528819A5 (ja)
JP2018525893A5 (ja)
JP2016504003A5 (ja)
JP2018537890A5 (ja)
JP2018523406A5 (ja)
JP2017535156A5 (ja)
JP2016534623A5 (ja)
JP2016538743A5 (ja)
JP2017500821A5 (ja)
JP2016529800A5 (ja)
JP2018509043A5 (ja)
JP2018512016A5 (ja)
JP2017529738A5 (ja)
JP2016523019A5 (ja)
JP2016540421A5 (ja)
JP2016518773A5 (ja)
JP2018513653A5 (ja)
JP2017539162A5 (ja)
JP2016530791A5 (ja)
JP2018519765A5 (ja)