JP2016515303A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016515303A5
JP2016515303A5 JP2016500364A JP2016500364A JP2016515303A5 JP 2016515303 A5 JP2016515303 A5 JP 2016515303A5 JP 2016500364 A JP2016500364 A JP 2016500364A JP 2016500364 A JP2016500364 A JP 2016500364A JP 2016515303 A5 JP2016515303 A5 JP 2016515303A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
retaining ring
coupled
gear
ring assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016500364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6581964B2 (ja
JP2016515303A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/827,629 external-priority patent/US20140273756A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016515303A publication Critical patent/JP2016515303A/ja
Publication of JP2016515303A5 publication Critical patent/JP2016515303A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6581964B2 publication Critical patent/JP6581964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 基板を研磨するための装置であって、
    ヘッドアセンブリと、
    保持リングアセンブリであって、
    内歯車、および
    前記ヘッドアセンブリと前記保持リングアセンブリの間に配設されて、前記保持リングアセンブリを前記ヘッドアセンブリから分離するように構成された、ベアリング
    を備える、保持リングアセンブリと、
    前記保持リングアセンブリを前記ヘッドアセンブリに対して回転させるように構成された、駆動アセンブリと
    を備える、装置。
  2. 前記ヘッドアセンブリがさらに、
    ハウジングと、
    キャリア本体と、
    可撓性メンブレンと
    を備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ヘッドアセンブリがさらに、前記駆動アセンブリに結合されたカバープレートを備える、請求項1に記載の装置。
  4. 第1の歯車と、
    第2の歯車と、
    シャフトエンコーダと、
    ドライブシャフトと
    を備えるトランスミッション
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1の歯車が、前記駆動アセンブリに回転可能に結合される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第2の歯車が、前記内歯車に回転可能に結合される、請求項4に記載の装置。
  7. 前記第1の歯車および前記第2の歯車が、前記ドライブシャフトに結合される、請求項4に記載の装置。
  8. 前記駆動アセンブリが、
    アクチュエータと、
    前記アクチュエータに結合されたスピンドルと、
    前記スピンドルに結合されたウォームドライブと
    を備える、請求項1に記載の装置。
  9. 前記アクチュエータが空気モータである、請求項8に記載の装置。
  10. 前記内歯車が複数の歯を備える、請求項1に記載の装置。
  11. 前記保持リングアセンブリの内径が、11.830inから11.870inの間である、請求項1に記載の装置。
  12. 前記保持リングアセンブリの内径が、11.890inから11.950inの間である、請求項1に記載の装置。
  13. 研磨ヘッド用の保持リングアセンブリであって、
    上側環状部分および下側環状部分を有する保持リングと、
    前記上側環状部分に結合されたキャリアリングと、
    前記キャリアリングに結合されて、ベアリングを受け取るように構成されたベアリングクランプと、
    前記ベアリングクランプに結合された内歯車と
    を備える、保持リングアセンブリ。
  14. 前記ベアリングが、前記保持リングアセンブリを研磨ヘッドアセンブリから分離する、請求項13に記載の保持リングアセンブリ
  15. 研磨装置を運転する方法であって、
    研磨ヘッドアセンブリ、および前記研磨ヘッドアセンブリから分離されている保持リングアセンブリを準備すること、
    前記研磨ヘッドを第1の速度で回転させること、ならびに
    前記保持リングアセンブリを、前記第1の速度よりも大きな第2の速度で回転させること
    を備える、方法。
JP2016500364A 2013-03-14 2014-02-24 Cmp研磨ヘッド用の基板歳差運動機構 Active JP6581964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/827,629 US20140273756A1 (en) 2013-03-14 2013-03-14 Substrate precession mechanism for cmp polishing head
US13/827,629 2013-03-14
PCT/US2014/018069 WO2014158548A1 (en) 2013-03-14 2014-02-24 Substrate precession mechanism for cmp polishing head

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515303A JP2016515303A (ja) 2016-05-26
JP2016515303A5 true JP2016515303A5 (ja) 2017-03-30
JP6581964B2 JP6581964B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=51529186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500364A Active JP6581964B2 (ja) 2013-03-14 2014-02-24 Cmp研磨ヘッド用の基板歳差運動機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140273756A1 (ja)
JP (1) JP6581964B2 (ja)
KR (1) KR102243725B1 (ja)
CN (1) CN105190845B (ja)
TW (1) TWI617393B (ja)
WO (1) WO2014158548A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9381613B2 (en) * 2013-03-13 2016-07-05 Applied Materials, Inc. Reinforcement ring for carrier head
US20140273756A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Chih Hung Chen Substrate precession mechanism for cmp polishing head
JP7051332B2 (ja) 2017-08-23 2022-04-11 キヤノン株式会社 有機化合物及び光電変換素子
KR102459832B1 (ko) * 2017-11-22 2022-10-28 주식회사 케이씨텍 캐리어
TWI639486B (zh) * 2018-05-31 2018-11-01 國立清華大學 全向整合式調節裝置
JP2023516875A (ja) 2020-11-10 2023-04-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 局所的なウエハ圧力を有する研磨ヘッド
US20230381917A1 (en) * 2022-05-27 2023-11-30 Applied Materials, Inc. Clamping retainer for chemical mechanical polishing

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229846A (ja) * 1995-10-09 2008-10-02 Ebara Corp ポリッシング装置及び方法並びにトップリング
JP3724869B2 (ja) * 1995-10-09 2005-12-07 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置および方法
JPH10156712A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Oki Electric Ind Co Ltd ウエハ研磨装置
JP2000334655A (ja) 1999-05-26 2000-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cmp加工装置
JP2001298006A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Ebara Corp 研磨装置
US7198561B2 (en) * 2000-07-25 2007-04-03 Applied Materials, Inc. Flexible membrane for multi-chamber carrier head
US6527625B1 (en) * 2000-08-31 2003-03-04 Multi-Planar Technologies, Inc. Chemical mechanical polishing apparatus and method having a soft backed polishing head
CN1852787A (zh) * 2000-08-31 2006-10-25 多平面技术公司 化学机械抛光(cmp)头、设备和方法以及由此制造的平面化半导体晶片
JP2004106173A (ja) * 2002-08-29 2004-04-08 Fujikoshi Mach Corp 両面研磨装置
KR100502362B1 (ko) * 2003-08-05 2005-07-21 두산디앤디 주식회사 컨디셔너 캐리어용 복합운동기구가 구비된 반도체 웨이퍼표면연마장비
US7338569B2 (en) * 2004-09-29 2008-03-04 Agere Systems Inc. Method and system of using offset gage for CMP polishing pad alignment and adjustment
JPWO2006038259A1 (ja) * 2004-09-30 2008-07-31 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US7654888B2 (en) * 2006-11-22 2010-02-02 Applied Materials, Inc. Carrier head with retaining ring and carrier ring
US7699688B2 (en) * 2006-11-22 2010-04-20 Applied Materials, Inc. Carrier ring for carrier head
KR101022277B1 (ko) * 2009-02-25 2011-03-21 그린스펙(주) 실리콘 베어 웨이퍼 연마장치용 캐리어 헤드
JP5303491B2 (ja) * 2010-02-19 2013-10-02 信越半導体株式会社 研磨ヘッド及び研磨装置
US20130288577A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for active substrate precession during chemical mechanical polishing
US20140273756A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Chih Hung Chen Substrate precession mechanism for cmp polishing head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016515303A5 (ja)
JP2018191437A5 (ja)
JP2019510650A5 (ja)
WO2015117612A3 (de) Aktor mit planetenwälzgewindespindel (pwg)
WO2015014970A3 (de) Bearbeitungsmaschine mit schwenkbarer werkzeugspindel
JP2016036005A5 (ja)
JP2016501580A5 (ja)
EP2978106A3 (en) Rotating electrical machine
JP2016523156A5 (ja)
WO2016190745A3 (en) Rescue tool
WO2016087332A8 (en) Device for orienting parts, particularly for gripping by robots, automation means and the like
EP2963785A3 (en) Rotary body driving apparatus
PH12014502818A1 (en) Winding device
ATE462092T1 (de) Dichtung für gewindetrieb
EP3159577A3 (en) Actuator
JP2018144763A5 (ja)
JP2015064102A5 (ja)
EP2405152A3 (en) Torque transmission device
WO2018008783A3 (ko) 클러치 조립체
JP2017024143A5 (ja)
WO2016202333A3 (de) Nachstelleinrichtung für eine reibungskupplung
JP2017103951A5 (ja)
JP2016156422A5 (ja)
WO2016151406A3 (en) Drive assembly
WO2018181067A8 (ja) 電動アクチュエータ