JP2016511145A - モジュールの可動式保守用封止シート - Google Patents
モジュールの可動式保守用封止シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016511145A JP2016511145A JP2016500079A JP2016500079A JP2016511145A JP 2016511145 A JP2016511145 A JP 2016511145A JP 2016500079 A JP2016500079 A JP 2016500079A JP 2016500079 A JP2016500079 A JP 2016500079A JP 2016511145 A JP2016511145 A JP 2016511145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing sheet
- fluid
- fluid passage
- supply valve
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/304—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
- B05B1/3046—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
- B05B1/306—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a fluid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/16—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
- B05B7/1606—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/16—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
- B05B7/166—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the material to be sprayed being heated in a container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C5/00—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
- B05C5/02—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
- B05C5/027—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
- B05C5/0275—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve
- B05C5/0279—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve independently, e.g. individually, flow controlled
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K43/00—Auxiliary closure means in valves, which in case of repair, e.g. rewashering, of the valve, can take over the function of the normal closure means; Devices for temporary replacement of parts of valves for the same purpose
- F16K43/005—Auxiliary closure means in valves, which in case of repair, e.g. rewashering, of the valve, can take over the function of the normal closure means; Devices for temporary replacement of parts of valves for the same purpose an auxiliary valve closing automatically when the main valve is being disassembled
- F16K43/006—Auxiliary closure means in valves, which in case of repair, e.g. rewashering, of the valve, can take over the function of the normal closure means; Devices for temporary replacement of parts of valves for the same purpose an auxiliary valve closing automatically when the main valve is being disassembled the auxiliary valve being held open by the main valve
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Valve Housings (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Details Of Valves (AREA)
Abstract
流体供給バルブは、モジュール、吐出ノズル、バルブステム、及び可動式保守用封止シートを備えている。モジュールは、流体流入口、流体流出口、及び流体流入口と流体流出口とを連通させる流体通路を有する。吐出ノズルは、モジュールに着脱可能に取り付けられ、流体流出口に連通する。バルブステムは、流体通路内に延設され、吐出ノズルを閉塞する。可動式保守用封止シートは、吐出ノズルと流体流入口との間の流体通路内でバルブステムを取り囲んでおり、吐出ノズルが取り外されたときに、流体通路を封止するように構成されている。【選択図】図3
Description
本発明は、概ねホットメルト接着剤を供給するためのシステムに関するものであり、より具体的には、溶融ホットメルト接着剤を供給するバルブを有したディスペンスモジュールのための保守用封止シートに関するものである。
一般的に、ホットメルト接着剤供給システムは、製造組立ラインにおいて、箱やカートンなどの梱包材の組み立てに用いる接着剤を自動的に供給するために使用されている。従来、ホットメルト接着剤供給システムは、材料用タンク、加熱素子、ポンプ、及びディスペンサを備えており、ポンプによりディスペンサに供給する前に、加熱素子を用いて、タンク内で固形のポリマ材料ペレットを溶融させる。溶融したペレットは、冷えると再び凝固して固体化するので、タンクからディスペンサまでの間で温度を維持する必要がある。このため、一般的には、タンク内、ポンプ内、及びディスペンサ内に加熱素子を設ける必要があるだけでなく、これら構成装置の接続に用いる配管及びホースも加熱する必要がある。更に、従来のホットメルト接着剤供給システムは、タンク内のペレットを溶融させた後、できるだけ長く供給を行うことができるよう、大容量のタンクを用いるのが一般的である。しかしながら、タンク内の大量のペレットは、十分に溶融するのに長い時間を要するため、システムの起動時間が増大してしまう。例えば、標準的なタンクは、直方体をなす重力供給型タンクの内壁面に複数の加熱素子を備えているため、内壁面に沿って存在する溶融ペレットが、加熱素子によるタンク中央部分のペレットの効率的な溶融を妨げてしまうことになる。このようなタンクにおいてペレットを溶融させるのに必要な時間が長引くことにより、熱に晒される時間の長期化に起因した接着剤の「焦げ」、即ち黒ずみが発生する可能性が増大する。
保守用封止シートは、本来の供給バルブ用シートを取り外したときに、ディスペンスモジュール内の供給バルブを閉じるための補助手段となるものである。例えば、供給バルブ用シートに形成された供給オリフィスからゴミや炭化物を除去する場合のように、メンテナンスを行うために供給バルブ用シートを取り外すことがある。従来のディスペンスモジュールは、ディスペンスモジュールを作動させるために用いられるバルブステムの移動部分に係合するように構成された保守用封止シートを有している。このようなディスペンスモジュールは、ルイスらに与えられた米国特許を示す特許文献1に開示されている。
しかしながら、保守用封止シートにバルブステムが係合するように構成するには、バルブステムを更に機械加工する必要があり、バルブステムのコストが増加することになる。
本発明の一態様として、流体供給バルブは、モジュール、吐出ノズル、バルブステム、及び可動式保守用封止シートを備えている。モジュールは、流体流入口、流体流出口、及び流体流入口と流体流出口とを連通させる流体通路を有する。吐出ノズルは、モジュールに着脱可能に取り付けられ、流体流出口に連通する。バルブステムは、流体通路内に延設され、吐出ノズルを閉塞する。可動式保守用封止シートは、吐出ノズルと流体流入口との間の流体通路内でバルブステムを取り囲んでおり、吐出ノズルが取り外されたとき、流体通路を封止するように構成されている。
本発明のもう1つの態様として、流体供給バルブは、バルブ本体、ノズルキャップ、バルブステム、可動式封止シート、スプリング、及びリフタを備えている。バルブ本体は、流体通路を有する。ノズルキャップは、バルブ本体に結合されて流体通路に連通する。バルブステムは、流体通路を通ってノズルキャップまで延設される。可動式封止シートは、流体通路内でバルブステムを取り囲む。スプリングは、可動式封止シートを流体通路に向けて付勢する。リフタは、ノズルキャップと可動式封止シートとの間に配設され、流体通路から離間する方向に可動式封止シートを押圧する。
図1は、ホットメルト接着剤を供給するためのシステムであるホットメルトシステム10の概要図である。ホットメルトシステム10は、低温セクション12、高温セクション14、エア供給源16、エア制御バルブ17、及びコントローラ18を備えている。図1の実施形態において、低温セクション12は、容器20及び送給機構22を備えており、当該送給機構22は、減圧機構24、送給ホース26、及び取入口28を備える。図1の実施形態において、高温セクション14は、溶融システム30、ポンプ32、及びディスペンサ34を備える。エア供給源16は、低温セクション12及び高温セクション14のそれぞれにおけるホットメルトシステム10の構成部品に供給される圧縮エアの供給源である。エア制御バルブ17は、エアホース35Aを介してエア供給源16に接続されており、エアホース35Bを介したエア供給源16から減圧機構24へのエアの流動、及びエアホース35Cを介したエア供給源16からポンプ32のモータ36へのエアの流動を、それぞれ選択的に制御する。エアホース35Dは、エア制御バルブ17を介さずに、エア供給源16をディスペンサ34に接続する。コントローラ18は、エア制御バルブ17、溶融システム30、ポンプ32、及びディスペンサ34などといった、ホットメルトシステム10の様々な構成部品と通信可能に接続され、ホットメルトシステム10の作動を制御する。
低温セクション12の構成部品は、加熱されることなく室温で作動可能となっている。容器20は、ホットメルトシステム10で使用するための固形の接着剤ペレットを収容するホッパーとすることができる。適切な接着剤には、例えば、エチレン酢酸ビニル(EVA)またはメタロセンのような熱可塑性ポリマ接着剤が含まれる。送給機構22は、容器20を高温セクション14に接続し、容器20から高温セクション14に固形の接着剤ペレットを送給する。送給機構22は、減圧機構24及び送給ホース26を備える。減圧機構24は、容器20内に設けられる。エア供給源16及びエア制御バルブ17からの圧縮エアが減圧機構24に供給されて減圧状態が生成されることにより、減圧機構24の取入口28内に流入後、送給ホース26を介して高温セクション14へと至る、固形の接着剤ペレットの流動が引き起こされる。送給ホース26は、固形の接着剤ペレットの径より十分大きな径を有することにより、固形の接着剤ペレットが支障なく送給ホース26を通って流動することが可能な、管状体またはその他の流路からなる。送給ホース26は、減圧機構24を高温セクション14に接続する。
固形の接着剤ペレットは、送給ホース26から溶融システム30に送給される。溶融システム30には、容器(図示せず)と、固形の接着剤ペレットを溶融させて液状のホットメルト接着剤を形成する抵抗加熱体(図示せず)とを設けることができる。溶融システム30は、例えば約0.5リットル程度の、比較的小さな接着剤容積となる大きさとして、比較的短時間で固形の接着剤ペレットを溶融させるように構成することができる。ポンプ32は、モータ36により駆動され、溶融システム30から供給ホース38を介し、ホットメルト接着剤をディスペンサ34に送給する。モータ36は、エア供給源16及びエア制御バルブ17からの圧縮エアで駆動されるエアモータとすることができる。ポンプ32は、モータ36により駆動されるリニア容積式ポンプとすることができる。
図示した実施形態において、ディスペンサ34は、マニホールド40及びディスペンスモジュール42を備えている。ポンプ32から送給されたホットメルト接着剤は、マニホールド40で受容され、ディスペンスモジュール42から供給される。ディスペンサ34は、ホットメルト接着剤を選択的に吐出し、ディスペンスモジュール42の吐出口44から、パッケージ、ケース、またはホットメルトシステム10が供給するホットメルト接着剤に適合したものなどの対象物にホットメルト接着剤が噴霧される。ディスペンスモジュール42は、ディスペンサ34を構成する複数のモジュールの1つとすることができる。これに代わる実施形態として、ディスペンサ34は、手持ち式のガンタイプディスペンサのような別の構造を有するものであってもよい。溶融システム30、ポンプ32、供給ホース38、及びディスペンサ34を含む、高温セクション14における構成部品の一部または全部を加熱することにより、高温セクション14の全域において、供給作業を行っている間、ホットメルト接着剤を液状に維持することができるようになっている。
ホットメルトシステム10は、例えば、厚紙のパッケージや箱体のパッケージの梱包及び封止などを行う、産業プロセスの一部とすることができる。これに代わる実施形態として、特定の産業プロセスに適用するため、必要に応じてホットメルトシステム10を変更することも可能である。例えば、一実施形態(図示せず)において、ポンプ32を溶融システム30から分離し、ディスペンサ34に装着することが可能である。この場合、供給ホース38によって溶融システム30をポンプ32に接続することができる。
図2は、2つのディスペンスモジュール42A及び42Bが組み付けられたホットメルト用のマニホールド40を備える、図1のディスペンサ34の斜視図であって、これらディスペンスモジュール42A及び42Bは、本発明による移動可能な保守用封止シート及びフィルタを備えている。図示した実施形態において、マニホールド40は、溶融ホットメルト接着剤を供給ホース38から受け取る流入口、エア配管46から圧縮エアを受け取る流入口、及び配線用コンジット47から制御用ケーブルや電力用ケーブルを受け取る取入口を備える。マニホールド40は、溶融ホットメルト接着剤及び圧縮エアを、それぞれ2つのディスペンスモジュール42A及び42Bに供給する。ディスペンスモジュール42Aは、2つの固定具50A及び51Aを介してマニホールド40に結合されるモジュールハウジング48Aを備え、ディスペンスモジュール42Bは、2つの固定具50B及び51Bを介してマニホールド40に結合されるモジュールハウジング48Bを備える。また、ディスペンスモジュール42Aはノズル栓53Aを、またディスペンスモジュール42Bはノズル栓53Bを、それぞれ備える。モジュールハウジング48Aはバルブ本体52Aを備え、バルブ本体52Aには、ノズルキャップ54A及び駆動部キャップ56Aが結合されている。また、モジュールハウジング48Bはバルブ本体52Bを備え、バルブ本体52Bには、ノズルキャップ54B及び駆動部キャップ56Bが結合されている。駆動部キャップ56Aは、バルブ本体52A内のバルブステムへの作業を可能とするものであり、駆動部キャップ56Bは、バルブ本体52B内のバルブステムへの作業を可能とするものである。また、これら駆動部キャップ56A及び56Bは、バルブステムの駆動に用いたエア配管46からの圧縮エアを排出する排出ポート(図示せず)を備えていてもよい。ノズル栓53Aは、ノズルキャップ54Aに接続される吐出部58Aを備え、ノズル栓53Bは、ノズルキャップ54Bに接続される吐出部58Bを備える。ノズルキャップ54A及びノズルキャップ54Bは、バルブステムの先端部分を受容するオリフィスを有したバルブシートを備えている。
このような構成により、エア配管46からの圧縮エアは、バルブステムを駆動し、供給ホース38から、マニホールド40及びモジュールハウジング48Aを介して、吐出部58Aへと至るホットメルト用の流路、並びに供給ホース38から、マニホールド40及びモジュールハウジング48Bを介して、吐出部58Bへと至るホットメルト用の流路を、それぞれ開く。本発明は、炭化したホットメルト接着剤などのゴミによって、吐出部58A及び吐出部58B、またはノズル栓53A及びノズル栓53Bが詰まったり閉塞したりするのを防止するためにモジュールハウジング48A及びモジュールハウジング48Bの内部に配設される保守用封止シート及びフィルタに関するものである。ノズルキャップ54Aはノズル栓53Aから、またノズルキャップ54Bはノズル栓53Bから、それぞれ取り外し可能とし、保守用封止シートがディスペンスモジュール42A及びディスペンスモジュール42Bを閉塞できるようにすることで、ディスペンスモジュール42A及びディスペンスモジュール42Bをそれぞれ通過する材料の流動を遮断しながら、バルブ本体52A及びバルブ本体52Bの内部にあるフィルタへの作業を可能とする。
図3は、バルブステム62を取り囲む保守用封止シート60及びノズルフィルタ61を示す、図2のディスペンスモジュール42Aの分解図である。モジュールハウジング48Aはバルブ本体52Aを備えており、このバルブ本体52Aには、ノズル栓53A及び駆動部キャップ56Aが結合されている。バルブ本体52Aは、駆動部64とバルブ部66とを備える。駆動部64は、スロット68、エア流入ポート70、エア孔72、及びエアシールボア73を備える。バルブ部66は、接着剤流入ポート74、バルブ通路76、及び接着剤シールボア78を備える。エアシールボア73内にはシール79Aが、また接着剤シールボア78内にはシール79Bが、それぞれ固定され、バルブステム62の外周をシールしている。バルブステム62は、バルブ本体52A内のボア81を貫通し、エア孔72及びバルブ通路76を通過して延設されている。
ノズル栓53Aは、カラー部80と吐出部58Aとを備え、これらを貫通して、下部バルブ通路82がバルブステム62を受容するように延設されている。更に、ノズル栓53Aは、溝86内に配設されてバルブ通路76との間の封止を行うシール84を備える。保守用封止シート60は、シート本体88、シール面90、及びシール92を備え、これらは、バルブステム62を同心状に取り囲むように構成されている。シート本体88は、バルブ通路76内に位置するカラー部80とシール79Bとの間に配設され、シール面90が、下部バルブ通路82のシート面93に当接するようになっている。ノズルフィルタ61は、軸受部94、フレーム部96、及び濾材98を備え、これらは、バルブステム62を同心状に取り囲むように構成されている。ノズルフィルタ61は、下部バルブ通路82内における保守用封止シート60とノズルキャップ54Aとの間に配置されるように構成される。ノズルキャップ54Aは、キャップ本体99とシート100とを備えており、シート100は、バルブステム62と同一直線上に位置するオリフィス102を有する。キャップ本体99は吐出部58Aに組み付けられ、保守用封止シート60とシール79Bとの間のバルブステム62の周囲には、スプリング104が配設される。
駆動部キャップ56Aは、フランジ106と立設部108とを備え、内部にスプリング110が配設されている。フランジ106は、固定具を用いるなどして駆動部64に結合され、バルブステム62に組み付けられたピストン112を押圧するようにスプリング110を配置する。スプリング110は、ディスペンスモジュール42Aが作動するまで、バルブステム62がシート100に係合するように、ピストン112及びバルブステム62を下方位置に保持する。
スロット68は、固定具50A、固定具50B、固定具51A、及び固定具51B(図2)を使用して、モジュールハウジング48Aをマニホールド40に結合する際に、これら固定具50A、固定具50B、固定具51A、及び固定具51Bの頭部が配置される溝である。このとき、エア流入ポート70は、圧縮エアを受け取るように、また接着剤流入ポート74は、溶融ホットメルト接着剤を受け取るように、それぞれマニホールド40に対応して設けられている排出ポートに押し付けられる。シール116A及びシール116Bが、バルブ本体52Aに形成された溝に収容可能であって、シール116Aがエア流入ポート70の周囲に、またシール116Bが接着剤流入ポート74の周囲に、それぞれ配設され、マニホールド40とモジュールハウジング48Aとの間での流体の漏洩を防止する。
駆動部キャップ56Aのフランジ106は、立設部102をバルブ本体52Aに組み付けた状態に保持し、ピストン112を押圧するようにスプリング110を変形させる。組み立ての際、ノズル栓53Aのカラー部80が、圧入などにより、吐出部58Aをバルブ本体52Aのバルブ通路86に嵌合した状態に保持し、ノズルキャップ54Aのキャップ本体99が、螺合などにより、ノズル栓53Aの吐出部58Aに組み付けられる。この結果、シート100が、ノズルフィルタ61を介し、シール79Bに向けて保守用封止シート60を押圧することにより、図4Aに示すように、スプリング104を圧縮させてシート面93からシール面90を離間させ、ディスペンスモジュール42Aの作動の際に、溶融ホットメルト接着剤が、バルブ通路76を通って流動できるようになる。図4Bに示すように、ノズルキャップ54Aを取り外すと、保守用封止シート60が、スプリング104により押圧されてシート面93に当接し、溶融ホットメルト接着剤がモジュールハウジング48A内を流動しないようにするので、ディスペンスモジュール42Aに対するメンテナンスを行うことが可能となる。
図4Aは、開放状態にある保守用封止シート60を示す、図3のディスペンスモジュール42Aの断面図である。図4Aには、図3に示したものと同じ参照符号を有する構成要素が含まれている。
ノズル栓53Aのカラー部80は、バルブ通路76内に挿入され、フランジ121を貫通する固定具などを用いて、モジュールハウジング48Aに固定される。ノズルキャップ54Aのキャップ本体99は、螺合などにより、ノズル栓53Aに固定される。保守用封止シート60、ノズルフィルタ61、及びスプリング104は、シール79Bとノズルキャップ54Aのシート100との間で、バルブステム62の周囲に配置される。バルブ通路76は、スプリング104が押し当てられてシール79Bへのスプリング104の当接を防止する張り出し部122を備える。ノズルフィルタ61は、軸受部94、フレーム部96、及び濾材98を備え、ノズル栓53A内に配置される。ノズルフィルタ61のフレーム部96は、ノズルキャップ54A内の段部124の上で静止している。濾材98は、フレーム部96から軸受部94まで延設されている。軸受部94は、シャフト120が貫通して移動できるようにして、オリフィス102と同一直線上に位置するように、バルブステム62の心出しを行うボアを形成する。濾材98は、フレーム部96と軸受部94とを連結する支持材(図示せず)で補強するようにしてもよい。
保守用封止シート60は、シール面90がシート面93と同一中心軸線上に並ぶように軸受部94の上に静止している。シール92は、シート本体88内のシャフト120の周囲に配設され、保守用封止シート60の貫通孔を通る溶融ホットメルト接着剤の流動を防止する。様々な実施形態として、シール92は、Oリング、Uカップパッキン、またはVカップパッキンからなるようにしてもよい。スプリング104は、シート本体88の上に当接すると共に張り出し部122を押圧しており、張り出し部122と軸受部94との間で、保守用封止シート60が移動できるようになっている。組み立てが完了すると、ディスペンスモジュール42Aの作動の間、ノズルキャップ54Aにより、保守用封止シート60、ノズルフィルタ61、及びスプリング104が固定した状態に保持される。即ち、バルブステム62は、保守用封止シート60、ノズルフィルタ61、及びスプリング104から干渉を受けることなく、シート100に対して当接及び離間が可能となる。
ディスペンスモジュール42Aの作動の間、エア供給源16(図1)からモジュールハウジング48Aへの圧縮エアの流動がコントローラ18によって制御され、所望の周期でバルブステム62が駆動されることにより、これに対応する量の溶融ホットメルト接着剤が、オリフィス102から吐出される。圧縮エアがエア流入ポート70からエア孔72に流入し、ピストン112(図3)を押し上げて、スプリング110(図3)を圧縮する。留め具118(図3)を介し、バルブステム62が上方に移動して、バルブステム62の先端部119が、シート100から引き上げられる。これにより、接着剤流入ポート74から供給された溶融ホットメルト接着剤が、バルブ通路76からノズルキャップ54Aのオリフィス102の外方へと流動する。シール79Aが、駆動部64内にあるバルブステム62のシャフト120を取り囲んでおり、エアがバルブ部66内に流入しないようにしている。同様に、シール79Bが、バルブ部66内にあるシャフト120を取り囲んでおり、溶融ホットメルト接着剤が駆動部64内に流入しないようにしている。吐出を完了すると、コントローラ18(図1)がエア流入ポート70への圧縮エアの流動を遮断し、これにより、スプリング110(図3)が、バルブステム62を、シート100に係合する状態に押し戻して、モジュールハウジング48Aからの溶融ホットメルト接着剤の流動を遮断することが可能となる。
ノズルフィルタ61は、下部バルブ通路82内に配設され、塵、ゴミ、炭化物などの微粒子がシート100に達して詰まりを生じる前に、これらの微粒子を捕獲する。具体的には、接着剤流入ポート74から供給された溶融ホットメルト接着剤が、バルブ通路76内に流入し、保守用封止シート60の周囲を通って下部バルブ通路82の中に流入する。下部バルブ通路82内では、溶融ホットメルト接着剤が、軸受部94の外周側を通った後、濾材98を通過し、フレーム部96の内側へと流動する。従って、図3に示す実施形態において、ノズルフィルタ61は、濾し取る対象物が、ノズルフィルタ61の内側に入れずにノズルフィルタ61の外側に残留するような、アウトサイドイン方式のフィルタからなる。溶融ホットメルト接着剤は、フレーム部96からノズルキャップ54A内へ流動し、先端部119の位置に応じてオリフィス102を通過する。濾材98によって濾し取られたゴミ及び粒子は、バルブ本体52A内の、濾材98と下部バルブ通路82の内周面との間に集積する。濾材98を洗浄または交換して、集積した粒子をバルブ本体52Aの中から取り除くために、ノズルキャップ54Aがバルブ本体52Aから取り外される。ノズルキャップ54Aが外された状態では、保守用封止シート60がスプリング104によって押圧されてシート面93に当接し、ディスペンスモジュール42Aからの流出が防止される。
図4Bは、封止状態にある保守用封止シート60を示す、図3のディスペンスモジュール42Aの断面図である。図4Bには、ノズルキャップ54A(図3)及びノズルフィルタ61(図3)を取り外した状態のディスペンスモジュール42Aが示されている。そのほかに図4Bに示す全ての部材は、図4Aに示すものと同じ参照符号を有している。バルブ本体52Aは、マニホールド40(図2)に取り付けられ、ディスペンスモジュール42Aが作動する際には、静止した状態のままである。ノズル栓53Aは、フランジ121を貫通する螺合式固定具(図示せず)などによりバルブ本体52Aに固定されたままである。ネジ部126へのノズルキャップ54Aのネジ山(図示せず)の螺合の解除などにより、ノズルキャップ54Aがノズル栓53Aから取り外される。
作動の際には、バルブステム62が上下して(図4A参照)、ディスペンスモジュール42Aから溶融ホットメルト接着剤が吐出される。ノズルキャップ54Aを取り外した状態では、ピストン112(図3)がバルブ本体52Aに係止することにより、バルブステム62が、バルブ通路76を通過して脱落しないようになっている。一方、ノズルフィルタ61(図3)は、ノズルキャップ54Aを取り外すと、シャフト120に沿って摺動させてシャフト120から取り去ることが可能となる。また、保守用封止シート60も、スプリング104の付勢力を受け、シャフト120に沿って摺動する。このとき、スプリング104が、張り出し部122とノズル栓53Aとの間で伸張し、保守用封止シート60のシール面90をシート面93に押し付ける。ノズル栓53Aは、バルブ本体52Aと結合していることから、保守用封止シート60の更なる移動を阻止する。シール面90とシート面93との係合により、接着剤流入ポート74から供給された溶融ホットメルト接着剤が、バルブ通路76を通過してノズル栓53A内の下部バルブ通路82内に流入するのが防止される。一実施形態において、保守用封止シート60は、シート面93との間での密封性に優れた弾性材料によって形成される。
ノズルキャップ54Aを取り外した状態で、ノズルフィルタ61(図3)、及びノズルキャップ54Aのシート100に形成されているオリフィス102は、ゴミの除去や詰まりの解消、或いは汚れのない新品との交換が可能となる。溶融ホットメルト接着剤は、保守用封止シート60が封止位置に移動することにより、ディスペンスモジュール42Aからの流出が防止される。従って、ホットメルトシステム10(図1)内に残留する溶融ホットメルト接着剤が、メンテナンス作業の間に、ディスペンスモジュール42Aから漏れ出すようなことはない。また、ホットメルトシステム10を完全に停止させ、メンテナンス作業を行えるようになるまで、溶融ホットメルト接着剤が固化するような温度に冷却する必要もない。保守用封止シート60とシート面93とは、接着剤流入ポート74に極めて近接した位置にある。これにより、バルブ本体52A内に流入する溶融ホットメルト接着剤の量を最小限とし、この溶融ホットメルト接着剤が、ホットメルトシステム10(図1)の加熱された部材に近い位置に保持される。この結果、ノズルフィルタ61及びノズルキャップ54Aのメンテナンス作業を終えることができる前に、ディスペンスモジュール42A内の溶融ホットメルト接着剤が固化してしまう可能性を低減することができる。
保守用封止シート60は、ディスペンスモジュール42Aの独立した構成部品であるので、清掃や交換のためにバルブ本体52Aから取り外すことが可能である。更に、可動式の保守用封止シート60を設けることにより、ディスペンスモジュール42Aにおける他の構成部品の製造が簡略化される。例えば、専用の保守用封止シートを、ノズルキャップ54A、ノズル栓53A、またはバルブ本体52A内に機械加工する必要がない。また、バルブステム62のシャフト120を、ノズルキャップ54A、ノズル栓53A、またはバルブ本体52Aに設けた専用の保守用封止シートと共に封止を行うような形状に機械加工する必要がない。
具体的な実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能であると共に、均等物で本発明の各構成要素を置き換えることが可能であることが当業者に理解されよう。また、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況やものを本発明の教示に適合させるための様々な変形が可能である。従って、本発明は、開示した特定の実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲内に包含される全ての態様を含むものである。
Claims (20)
- 流体流入口、流体流出口、及び前記流体流入口と前記流体流出口とを連通させる流体通路を有するモジュールと、
前記モジュールに着脱可能に取り付けられて前記流体流出口に連通する吐出ノズルと、
前記流体通路内に延設され、前記吐出ノズルを閉塞するバルブステムと、
前記吐出ノズルと前記流体流入口との間の前記流体通路内で前記バルブステムを取り囲んでおり、前記吐出ノズルが取り外されたとき、前記流体通路を封止する可動式保守用封止シートと
を備えることを特徴とする流体供給バルブ。 - 前記可動式保守用封止シートは、スプリングの付勢力に抗し、前記吐出ノズルによって開放位置に移動されることを特徴とする請求項1に記載の流体供給バルブ。
- 前記可動式保守用封止シートは、前記バルブステムとの間の封止を行うシールを備えることを特徴とする請求項1に記載の流体供給バルブ。
- 前記シールは、Oリング、Vカップパッキン、及びUカップパッキンからなる群から選択されることを特徴とする請求項3に記載の流体供給バルブ。
- 前記可動式保守用封止シートを前記流体通路に向けて付勢するスプリングを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の流体供給バルブ。
- 前記流体通路は、前記スプリングが前記可動式保守用封止シートを付勢して押し付ける肩部を有することを特徴とする請求項5に記載の流体供給バルブ。
- 前記可動式保守用封止シートと前記吐出ノズルとの間に延設される軸体を更に備え、
前記軸体は、前記吐出ノズルが前記モジュールに取り付けられたとき、前記可動式保守用封止シートを押圧して前記流体通路から離間させる
ことを特徴とする請求項5に記載の流体供給バルブ。 - 前記軸体と前記可動式保守用封止シートとの間に配置された軸受を更に備えることを特徴とする請求項7に記載の流体供給バルブ。
- 前記軸体と前記可動式保守用封止シートとの間に配置されたフィルタを更に備えることを特徴とする請求項7に記載の流体供給バルブ。
- 前記可動式保守用封止シートは、弾性材料からなることを特徴とする請求項1に記載の流体供給バルブ。
- 前記可動式保守用封止シートは、前記バルブステム及び前記モジュールから分離可能であることを特徴とする請求項1に記載の流体供給バルブ。
- 流体通路を有するバルブ本体と、
前記バルブ本体に結合されて前記流体通路に連通するノズルキャップと、
前記流体通路を通って前記ノズルキャップまで延設されたバルブステムと、
前記流体通路内で前記バルブステムを取り囲む可動式封止シートと、
前記可動式封止シートを前記流体通路に向けて付勢するスプリングと、
前記ノズルキャップと前記可動式封止シートとの間に配設され、前記流体通路から離間する方向に前記可動式封止シートを押圧するリフタと
を備えることを特徴とする流体供給バルブ。 - 前記リフタは、
縦長のフレーム部と、
前記フレーム部の内側を覆い、汚染物質が前記ノズルキャップを通過するのを防止する濾材とを備える
ことを特徴とする請求項12に記載の流体供給バルブ。 - 前記リフタは、前記バルブステムを案内する軸受を更に備えることを特徴とする請求項13に記載の流体供給バルブ。
- 前記バルブ本体は、
前記流体通路の一部を形成するノズル栓と、
前記ノズル栓によって形成された流体通路に設けられる肩部とを更に備え、
前記可動式封止シートは、前記ノズルキャップが前記バルブ本体から取り外されたときに前記肩部に当接する
ことを特徴とする請求項12に記載の流体供給バルブ。 - 前記ノズル栓は、前記バルブ本体から取り外し可能であり、
前記可動式封止シートは、前記バルブステムから取り外し可能である
ことを特徴とする請求項15に記載の流体供給バルブ。 - 前記可動式封止シートは環状体からなり、
前記環状体は、
シールを有する内側溝と、
前記肩部に当接するシール面を形成する外面とを有する
ことを特徴とする請求項15に記載の流体供給バルブ。 - 密封第1端部と開放第2端部との間に軸線方向に延設された流体通路、及び前記密封第1端部と前記開放第2端部との間の前記流体通路と交差する流体流入口を有するモジュール本体と、
前記開放第2端部において前記モジュール本体に結合され、吐出オリフィスを備えたノズルキャップと、
前記密封第1端部から入り、前記開放第2端部から突出して延設されるシャフト、及び前記吐出オリフィスに係合する先端部を有するバルブステムと、
前記流体通路の中に配設されて前記ノズルキャップから延設されるフィルタと、
前記フィルタに近接する前記流体通路の中に配設された保守用封止シートと、
前記保守用封止シート及び前記フィルタを、前記ノズルキャップに向けて押圧するスプリングと
を備えることを特徴とする流体供給バルブ。 - 前記フィルタは、
前記ノズルキャップに装着されるフレーム部と、
軸受部と、
前記フレーム部と前記軸受部との間に延設される濾材とを備える
ことを特徴とする請求項18に記載の流体供給バルブ。 - 前記流体通路に設けられた肩部を更に備え、
前記フィルタは、前記ノズルキャップが前記モジュール本体に組み付けられたとき、前記保守用封止シートを前記肩部から離間させて、流体が前記流体通路を通過するのを許容し、
前記スプリングは、前記ノズルキャップが前記モジュール本体から取り外されたとき、前記保守用封止シートを前記肩部に押し付けて、前記流体が前記流体通路を通過するのを妨げる
ことを特徴とする請求項18に記載の流体供給バルブ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/799,541 | 2013-03-13 | ||
US13/799,541 US8939330B2 (en) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | Removable module service seat |
PCT/US2013/038588 WO2014143089A1 (en) | 2013-03-13 | 2013-04-29 | Removable module service seat |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016511145A true JP2016511145A (ja) | 2016-04-14 |
Family
ID=51523057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016500079A Pending JP2016511145A (ja) | 2013-03-13 | 2013-04-29 | モジュールの可動式保守用封止シート |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8939330B2 (ja) |
EP (1) | EP2969238A4 (ja) |
JP (1) | JP2016511145A (ja) |
KR (1) | KR20150130287A (ja) |
CN (1) | CN105142800A (ja) |
MX (1) | MX2015010242A (ja) |
TW (1) | TW201434534A (ja) |
WO (1) | WO2014143089A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3009687B1 (fr) * | 2013-08-13 | 2017-05-12 | Sames Tech | Pulverisateur d'un produit lubrifiant et installation de lubrification comprenant ce pulverisateur |
CN104607360B (zh) * | 2015-02-27 | 2017-07-25 | 广东小天才科技有限公司 | 点胶针头固定座及点胶装置 |
US9937514B2 (en) * | 2016-09-13 | 2018-04-10 | Nordson Corporation | Fluid applicator having a valve module with a floating member and the valve module |
KR102425745B1 (ko) * | 2017-03-30 | 2022-07-28 | 코웨이 주식회사 | 물배출장치 |
DE102017122034A1 (de) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Vermes Microdispensing GmbH | Dosiersystem mit Aktoreinheit und lösbar koppelbarer Fluidikeinheit |
CN111013954A (zh) * | 2019-12-05 | 2020-04-17 | 安徽爱意爱机电科技有限公司 | 一种自动加热喷胶器 |
KR102369626B1 (ko) * | 2020-12-10 | 2022-03-03 | 주식회사 성우하이텍 | 접착제 도포장치용 토출 밸브 조립체 |
DE102021107264A1 (de) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | Puffe Engineering Gmbh | Auftragsvorrichtung |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5849465A (ja) * | 1972-10-24 | 1983-03-23 | ノ−ドソン・コ−ポレ−シヨン | 溶融材料の分配装置 |
JPS62140973U (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | ||
JPS6328337U (ja) * | 1986-08-11 | 1988-02-24 | ||
JPH08238447A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-09-17 | Nordson Corp | 交換可能な座を備えた小型の空洞モジュール |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3348520A (en) * | 1965-09-16 | 1967-10-24 | Lockwood Tech | Applicator system for hot melt adhesive and the like |
US3563267A (en) * | 1968-09-30 | 1971-02-16 | Air Reduction | Gas dispensing double check valve construction |
US4190075A (en) * | 1977-09-26 | 1980-02-26 | Airco, Inc. | Double valve construction |
US4334637A (en) | 1980-08-25 | 1982-06-15 | Nordson Corporation | Extrusion nozzle assembly |
US4613078A (en) | 1984-04-09 | 1986-09-23 | Nordson Corporation | Quick replaceable nozzle assembly |
US5078325A (en) * | 1990-09-18 | 1992-01-07 | Nordson Corporation | Coating dispenser with removable valve tip and valve seat |
US5145689A (en) | 1990-10-17 | 1992-09-08 | Exxon Chemical Patents Inc. | Meltblowing die |
US5255852A (en) * | 1992-07-20 | 1993-10-26 | The Testor Corporation | Spray-type dispensing apparatus |
US5375738A (en) | 1993-10-27 | 1994-12-27 | Nordson Corporation | Apparatus for dispensing heated fluid materials |
US5728219A (en) | 1995-09-22 | 1998-03-17 | J&M Laboratories, Inc. | Modular die for applying adhesives |
US5875922A (en) | 1997-10-10 | 1999-03-02 | Nordson Corporation | Apparatus for dispensing an adhesive |
US6210141B1 (en) | 1998-02-10 | 2001-04-03 | Nordson Corporation | Modular die with quick change die tip or nozzle |
US6220843B1 (en) | 1998-03-13 | 2001-04-24 | Nordson Corporation | Segmented die for applying hot melt adhesives or other polymer melts |
AU4345200A (en) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Nordson Corporation | Electrically operated liquid dispensing apparatus and method for dispensing viscous liquid |
US6260583B1 (en) | 2000-05-24 | 2001-07-17 | Illinois Tool Works Inc. | Segmented stackable head design |
US6378784B1 (en) | 2000-10-27 | 2002-04-30 | Nordson Corporation | Dispensing system using a die tip having an air foil |
US6799702B1 (en) * | 2000-11-22 | 2004-10-05 | Gopro, Inc. | Device for dispensing viscous liquids |
US6811095B2 (en) | 2002-01-07 | 2004-11-02 | Illinois Tool Works Inc. | All plastic air cap for hot melt adhesive applicator |
US8069653B2 (en) * | 2002-10-16 | 2011-12-06 | Nordson Corporation | Interchangeable nozzle for a dispensing module |
EP2095885B1 (en) * | 2003-07-14 | 2017-08-02 | Nordson Corporation | Apparatus for dispensing discrete amounts of viscous material |
US7182229B2 (en) | 2004-12-22 | 2007-02-27 | Nordson Corporation | Device for dispensing liquid having an improved seal assembly |
US7626143B2 (en) | 2005-02-17 | 2009-12-01 | Scott Richard Miller | Apparatus and method for processing hot melt adhesives |
US7857173B2 (en) | 2006-07-10 | 2010-12-28 | Illinois Tool Works Inc. | Solenoid control valve with quick-connect fittings for mating with an adhesive control module assembly of a hot melt adhesive dispensing system |
US7770760B2 (en) | 2007-02-12 | 2010-08-10 | Illinois Tool Works Inc. | Modular system for the delivery of hot melt adhesive or other thermoplastic materials |
US20090095825A1 (en) * | 2007-10-11 | 2009-04-16 | Nordson Corporation | Dispenser nozzle having differential hardness |
US7900800B2 (en) * | 2007-10-19 | 2011-03-08 | Nordson Corporation | Dispensing apparatus with heat exchanger and method of using same |
US8413848B2 (en) | 2008-04-25 | 2013-04-09 | Illinois Tool Works Inc. | Hot melt adhesive metering system with interchangeable output assemblies |
-
2013
- 2013-03-13 US US13/799,541 patent/US8939330B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-29 MX MX2015010242A patent/MX2015010242A/es unknown
- 2013-04-29 EP EP13878280.0A patent/EP2969238A4/en not_active Withdrawn
- 2013-04-29 WO PCT/US2013/038588 patent/WO2014143089A1/en active Application Filing
- 2013-04-29 JP JP2016500079A patent/JP2016511145A/ja active Pending
- 2013-04-29 KR KR1020157024599A patent/KR20150130287A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-04-29 CN CN201380074659.5A patent/CN105142800A/zh active Pending
- 2013-05-14 TW TW102117088A patent/TW201434534A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5849465A (ja) * | 1972-10-24 | 1983-03-23 | ノ−ドソン・コ−ポレ−シヨン | 溶融材料の分配装置 |
JPS62140973U (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | ||
JPS6328337U (ja) * | 1986-08-11 | 1988-02-24 | ||
JPH08238447A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-09-17 | Nordson Corp | 交換可能な座を備えた小型の空洞モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150130287A (ko) | 2015-11-23 |
EP2969238A4 (en) | 2016-10-19 |
CN105142800A (zh) | 2015-12-09 |
TW201434534A (zh) | 2014-09-16 |
WO2014143089A1 (en) | 2014-09-18 |
US8939330B2 (en) | 2015-01-27 |
US20140263478A1 (en) | 2014-09-18 |
MX2015010242A (es) | 2015-10-29 |
EP2969238A1 (en) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016511145A (ja) | モジュールの可動式保守用封止シート | |
EP2790839B1 (en) | Internal valve tip filter | |
JP2015505271A (ja) | 溶融装置 | |
JPS5920068B2 (ja) | フイルタ・逆止め弁・逃し弁結合体 | |
JP2015505272A (ja) | 溶融システム | |
JP2015505714A (ja) | 減圧式供給補助機構 | |
US20130112312A1 (en) | Reversible flow inducer | |
US20130112294A1 (en) | Hot melt tank and check valve | |
JPH0545306B2 (ja) | ||
JP2008212926A (ja) | 流体供給弁組立体 | |
US7051904B2 (en) | Pump with integral filter for a hot melt adhesive system | |
US9884331B2 (en) | Bellows fluid seal | |
US20220333700A1 (en) | High-pressure fluid discharge device | |
US20050236316A1 (en) | Filter assembly for a liquid dispensing apparatus | |
US10555905B2 (en) | Quick release solenoid assembly | |
KR20190099000A (ko) | 2-유체 노즐, 스프레이 헤드 및 원자화 방법 | |
WO2000066321A1 (fr) | Dispositif d'alimentation en fluide de refroidissement d'une machine-outil | |
US20040195355A1 (en) | Bead-type hot melt adhesive dispensing nozzle with thermal protective ring | |
JP2018075816A (ja) | 射出成形機およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170816 |