JP2016510155A - ラベルプリンタ用のユーザインターフェース - Google Patents

ラベルプリンタ用のユーザインターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2016510155A
JP2016510155A JP2015562246A JP2015562246A JP2016510155A JP 2016510155 A JP2016510155 A JP 2016510155A JP 2015562246 A JP2015562246 A JP 2015562246A JP 2015562246 A JP2015562246 A JP 2015562246A JP 2016510155 A JP2016510155 A JP 2016510155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
image
data
area
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015562246A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラム・ブート
ロン・ジェイコブス
スティーブン・チャールズ・ゴーデ
スティーブン・スペンサー
ラサ・アイロディ
ナンシー・エレイン・テイラー
デイビッド・ジー・ネスフェデール・ジュニア
Original Assignee
サンフォード エル.ピー.
サンフォード エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンフォード エル.ピー., サンフォード エル.ピー. filed Critical サンフォード エル.ピー.
Publication of JP2016510155A publication Critical patent/JP2016510155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

方法は、ユーザインターフェースの第1領域に、印刷される少なくとも一つのラベルの画像を表示するためのラベルプレビュー領域を提供すること、及び、ユーザインターフェースの第2領域に、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を提供することを含む。データ入力領域における各セルは、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応する。

Description

いくつかの実施形態は、ラベル上に画像を印刷するためのラベルプリンタのユーザインターフェースに関する。
既知のラベル印刷装置が、EP−A−322918及びEP−A−322919(ブラザー工業株式会社)、及びEP−A−267890(Varitronic)に開示されている。ラベル印刷装置はそれぞれ、カセット又はテープ保持ケースを受け入れるためのカセット受け入れベイを含む。EP−A−267890において、テープ保持ケースは、インクリボン及び基板テープを収容し、基板テープは、裏当て層に接着剤で固定された上方画像受け取り層を備える。EP−A−322918及びEP−A−322919において、テープ保持ケースは、インクリボン、透明画像受け取りテープ、及び両面粘着テープとを収容する。両面粘着テープは、印刷後、接着剤がコーティングされた両面の一方にて、画像テープに固定され、また、他の接着剤コーティング面から剥離可能な裏当て層を有する。これら両装置では、画像転写媒体(インクリボン)と画像受け取りテープ(基体)は、同じカセットにある。
例えば、EP−A−578372において、インクリボン及び基板テープを別個のカセットに収容することも本出願人によって提案されている。
これらの場合のすべてにおいて、画像受け取りテープは、インクリボンとオーバーラップして印刷域へと進む。印刷域は、固定印刷ヘッドとプラテンとからなる。前記印刷ヘッドは、画像をインクリボンから画像受け取りテープへと転写させるために、プラテンに対し押し付けられ得る。これを行う、乾式レタリング又は乾式フィルムインプレッションを含む多くの方法が存在するが、最も一般的な方法は、現在、熱印刷によるものである。該熱印刷では、印刷ヘッドが加熱され、熱がインクをインクリボンから画像受け取りテープへと移す。
他の既知のテープ印刷装置において、いわゆる直接熱テープが使用され、ここでは、画像がインクリボンカセットの介在なしで直接熱テープ上に直接作り出される。印刷ヘッドの要素が加熱され、該熱が直接熱テープ内の化学物質を反応させ、テープ内又はテープ上に画像を作り出させる。
上述したタイプの装置にはキーボードが設けられ、キーボードは、ユーザが、テーププリンタによって印刷される画像を形成するために文字、記号等を入力することを可能にする。キーボードは、通常、文字及び数をそれぞれ入力するためのテキスト文字キー及び数字キーと、いくつかの機能キーを有する。機能キーは、とりわけ、メニューを動作させ、印刷属性が設定されることを可能にする。「スタンドアローン」ラベルプリンタは、PC又は他のコンピューティング装置に接続されたプリンタを備える「ラベルプリンタシステム」と区別され得る。そのようなラベルプリンタシステムにおいて、ユーザは、PCを使用して印刷のためのラベルを作り出し又は編集し、次いで、印刷データをプリンタに送信し、プリンタが印刷データをラベル媒体上に印刷するようにする。そのようなラベルプリンタシステムにおいて、ユーザは、プリンタのディスプレイではなくPCのディスプレイを見て、ラベルを作り出す。また、ラベルを作り出すためのラベル編集ソフトウェアが、プリンタではなくPCに格納されて実行される。
対照的に、スタンドアローンラベルプリンタは、PC又は他のコンピュータとは独立に動作してラベルを印刷する。いつくかのスタンドアローンプリンタは、あるデータを受信するためにPC又は他のコンピュータと接続可能であるが、それらは、それにもかかわらず、印刷用のラベルを作り出すためにPC又は他のコンピュータから独立して動作する。これは、ラベルを作り出すために使用されるラベル編集ソフトウェアがラベルプリンタ自体に格納され実行されるためである。そのため、スタンドアローンラベルプリンタは、通常、一体型ディスプレイを含む。該ディスプレイを介して、ユーザはラベル編集ソフトウェアのインターフェースを見ることができる。
EP−A−322918 EP−A−322919 EP−A−267890 EP−A−578372
第1側面によれば、印刷される少なくとも一つのラベルの画像を表示するためのラベルプレビュー領域を、ユーザインターフェースの第1領域に提供すること;入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を、ユーザインターフェースの第2領域に提供すること;を含み、データ入力領域の各セルは、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応する方法が提供される。
好ましくは、該方法は、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの前記画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域にマッピングすることを含む。
好ましくは、マッピングされたデータは、前記データと一致するセルに従属して、印刷される少なくとも一つのラベルの前記画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に配置される。
好ましくは、前記方法は、ユーザ入力に対する入力に応答して、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に移すことを含む。
好ましくは、ユーザ入力は、ドラッグ及びドロップ操作を含む。
好ましくは、ユーザ入力を介してセルが指定された時、前記セル、及び、対応する少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、の少なくとも一方が強調表示される。
好ましくは、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザ入力への入力により指定された時、少なくとも一つのラベルの前記画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、及び、対応する一つ又は複数のセルの少なくとも一方が強調表示される。
好ましくは、前記強調表示は、有色背景、陰影背景、閃光背景のうちの少なくとも一つを含む。
好ましくは、ユーザによる指定は、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、又は、少なくとも一つのセルのいずれかをセレクタにより選択すること、又は、そのいずれかにセレクタによりマウスポインタを置くことを含む。
好ましくは、二つ以上のセルは行及び列を含む表構造に配列され、各列及び各行の一方
は、一つのラベル又はラベルのグループと一致する。
好ましくは、前記方法は、ユーザ入力への入力により、前記表構造の行及び列の少なくとも一方の追加又は除去を可能にすることを含む。
好ましくは、前記方法は、外部プログラムからデータをデータ入力領域へとインポートすること、及び、前記データ入力領域から外部プログラムへとデータをエクスポートすることの一方又は両方を含む。
前記二つ以上のセルは、行及び列を含む表構造に配列され得る。各列にはヘッダー情報が与えられる。
セルが強調表示された時、対応する列ヘッダーが強調表示され得る。
前記方法は、情報入力領域を提供することを含み得る。前記情報入力領域は、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータのシリーズ化パターンを定義するための情報を、ユーザが入力することを可能にする。前記方法は、前記二以上のセル各々に、前記シリーズ化パターンのデータの一部を入れることを含む。
更なる側面において、コンピュータプログラムが提供される。該コンピュータプログラムは、該プログラムがコンピュータで実行される時、上記した方法を実行するように適合されたコンピュータプログラムコード手段を含む。
更なる側面において、コントローラを備える装置が提供される。該コントローラは、印刷される少なくとも一つのラベルを表示するためのラベルプレビュー領域を、ユーザインターフェースの第1領域に表示するようにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータをディスプレイドライバに出力し、かつ、ユーザインターフェースの第2領域に、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を表示するように構成される。前記コントローラは、データ入力領域の各セルを、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域と一致させるように構成される。
好ましくは、コントローラは、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域と自動的にマッピングするように構成される。
好ましくは、コントローラは、マッピングされたデータと一致するセルに依存して、印刷される少なくとも一つのラベルの前記画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に、マッピングされたデータを自動的に配置するように構成される。
好ましくは、前記コントローラは、ユーザ入力に応答して、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域へと移すように構成される。
好ましくは、ユーザ入力は、ドラッグ及びドロップ操作を含む。
好ましくは、セルがユーザにより指定された時、コントローラは、前記セル及び、対応する、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域を強調表示するように構成される。
好ましくは、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザにより指定された時、コントローラは、少なくとも一つのラベルの前記画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、及び、対応する一つ又は複数のセルを強調表示するように構成される。
好ましくは、前記強調表示は、有色背景、陰影背景、閃光背景のうちの少なくとも一つを含む。
好ましくは、ユーザによる指定は、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、又は少なくとも一つのセル、のいずれかを、セレクタにより選択すること、又はセレクタでマウスポインタをそのいずれかに配置することを含む。
好ましくは、コントローラは、二つ以上のセルが行及び列を含む表構造に表示されるように構成される。各列及び各行の一方は、一つのラベル又はラベルのグループに対応する。
コントローラは、二つ以上のセルが行及び列を含む表構造に表示されるように構成され得る。各列にはヘッダー情報が与えられる。
コントローラは、セルが強調表示された時、対応する列ヘッダーが強調表示されるように構成され得る。
好ましくは、前記装置は、ユーザが前記表構造に行及び列の少なくとも一方を追加又は削除することを可能にするように構成される。
好ましくは、前記装置は、ユーザが、外部プログラムから前記データ入力領域へのデータのインポート、及び、前記データ入力領域から外部プログラムへのデータのエクスポートの一方又は両方を可能にするように構成される。
前記コントローラは、情報入力領域を提供するように構成され得る。前記情報入力領域は、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータのシリーズ化パターンを定義するための情報をユーザが入力することを可能にする。前記方法は、前記二つ以上のセル各々にデータの前記シリーズ化パターンの一部を入れることを含む。
好ましくは、前記装置は、ラベルプリンタ及びPCの一方を備える。
更なる側面において、方法が提供される。該方法は、ユーザインターフェースの第1領域に情報入力領域を提供することを含む。前記情報入力領域は、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータのシリーズ化パターンを定義するための情報をユーザが入力することを可能にする。前記方法は、ディスプレイの第2領域に、二つ以上のセルを含む表を提供することを含む。前記方法は、前記二つ以上のセル各々に、データの前記シリーズ化パターンの一部を入れることを含む。
好ましくは、前記表は、セルの少なくとも一つの行を含む。
好ましくは、前記表は、セルの少なくとも一つの列を含む。
好ましくは、データの前記シリーズ化パターンはセルの複数の行に入れる。
好ましくは、データの前記シリーズ化パターンはセルの複数の列に入れる。
好ましくは、前記表が、前記プレビュー領域に同時に表示されるには大きすぎる場合、ユーザが前記第2領域の周りにスクロールすることを可能にするスクロールバーが与えられる。
好ましくは、データの前記シリーズ化パターンは、二つ以上のアルファベット文字を含み、前記方法は、ユーザが、前記二つ以上のアルファベット文字各々をシリーズ化することを可能することを含む。
好ましくは、前記方法は、ユーザが、前記二つ以上のアルファベット文字各々がシリーズ化される態様を指定することを可能にすることを含む。
更なる側面において、コンピュータプログラムが提供される。該コンピュータプログラムは、コンピュータで実行される時、上述した方法を実行するように適合されたコンピュータプログラムコード手段を含む。
更なる側面において、コントローラを備える装置が提供される。該コントローラは、ユーザインターフェースの第1領域に情報入力領域を表示するためにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータをディスプレイドライバに出力するように構成される。前記情報入力領域は、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータのシリーズ化パターンを定義するための情報を、ユーザが入力することを可能にするように構成される。前記コントローラは、ディスプレイの第2領域に二つ以上のセルを含む表を表示するように構成される。前記コントローラは、前記二つ以上のセル各々に、データの前記シリーズ化パターンの一部を入れるように構成される。
好ましくは、前記表は、セルの少なくとも一つの行を含む。
好ましくは、前記表は、セルの少なくとも一つの列を含む。
好ましくは、前記コントローラは、セルの複数の行に、データの前記シリーズ化パターンを入れるように構成される。
好ましくは、前記コントローラは、セルの複数の列に、データの前記シリーズ化パターンを入れるように構成される。
好ましくは、前記表が大きすぎて前記プレビュー領域に同時に表示されない場合、ユーザが前記第2領域の周りにスクロールすることを可能にするスクロールバーが与えられる。
好ましくは、データの前記シリーズ化パターンは、二つ以上のアルファベット文字を含む。前記装置は、ユーザが前記二つ以上のアルファベット文字各々をシリーズ化することを可能にするように構成される。
好ましくは、前記装置は、ユーザが、前記二つ以上のアルファベット文字各々がシリーズ化される態様を指定することを可能にするように構成される。
更なる側面において、方法が提供される。該方法は、印刷されるラベルを作り出すための一つ又は複数の機能をユーザに提供することを含む。前記一つ又は複数の機能は、リコール機能を含む。前記ユーザが前記リコール機能を選択した時、前に作り出されたラベルからデータがリコールされ、これが、新しいラベルに挿入するためにユーザに利用可能となる。前記新しいラベルは、前記前に作り出されたラベルとは異なるタイプである。
好ましくは、前記新しいラベル及び前記前に作り出されたラベル各々は、一般ラベル、ケーブルラップラベル、110−ブロックラベル、パッチパネルラベル、水平ブレーカーラベル、アセットトラッキングラベル、熱収縮ラベル、アークフラッシュラベル、フラグラベル、分散パネルラベル、ターミナルブロックラベル、垂直ブレーカーラベル、パイプマーキングラベル、セルフラミネーティングケーブルラップラベル、知る権利ラベルのうちの一つを含む。
好ましくは、前記前に作り出しラベルは、二つ以上の定義した情報領域を含む。
好ましくは、前記新しいラベルは、二つ以上の定義した情報領域を含む。
好ましくは、前記方法は、前記新しいラベルの前記二つ以上の定義した情報領域へと前記リコールされたデータを挿入することを含む。
好ましくは、前記新しいラベルへと前記リコールされたデータを挿入する前に、前記方法は、前記新しいラベルにおけるデータのレイアウトに関するオプションをユーザに提供することを含む。
好ましくは、前記方法は、ラベルプレビュー領域及びデータ入力領域を含むユーザインターフェースを提供することを含む。
好ましくは、前記データ入力領域は、二つ以上のセルを含む表を含む。
好ましくは、前記方法は、前記表に前記リコールされたデータを表示することを含む。
好ましくは、前記データをリコールする前に、前記方法は、前記リコールされたデータが前記新しいラベルと適合性があるか否かを決定することを含む。
更なる側面において、コンピュータプログラムが提供される。該コンピュータプログラムは、コンピュータで実行された時に、上記した方法を実行するように適合されたコンピュータプログラムコード手段を備える。
更なる側面において、コントローラを備える装置が提供される。該コントローラは、印刷されるラベルを作り出すための一つ又は複数の機能をユーザに表示するために、ディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータをディスプレイドライバに出力するように構成される。前記一つ又は複数の機能はリコール機能を含む。前記コントローラは、前記ユーザによる前記リコール機能の選択に応答して、前に作り出したラベルからデータをリコールし、そのリコールされたデータを、新しいラベルへの挿入のためにユーザに利用可能にするように構成される。前記新しいラベルは、前記前に作り出したラベルとは異なるタイプである。
好ましくは、前記新しいラベル及び前記前に作り出したラベルそれぞれは、一般ラベル、ケーブルラップラベル、110−ブロックラベル、パッチパネルラベル、水平ブレーカーラベル、アセットトラッキングラベル、熱収縮ラベル、アークフラッシュラベル、フラグラベル、分散パネルラベル、ターミナルブロックラベル、垂直ブレーカーラベル、パイプマーキングラベル、セルフラミネーティングケーブルラップラベル、知る権利ラベルのうちの一つを含む。
好ましくは、前記前に作り出したラベルは、二つ以上の定義された情報領域を含む。
好ましくは、前記新しいラベルは、二つ以上の定義された情報領域を含む。
好ましくは、前記コントローラは、前記リコールされたデータを前記新しいラベルの前記二つ以上の定義された情報領域に挿入するように構成される。
好ましくは、前記リコールされたデータを前記新しいラベルに挿入する前に、前記コントローラは、ユーザに、新しいラベルにおけるデータのレイアウトに関するオプションを提供するように構成される。
好ましくは、前記コントローラは、ラベルプレビュー領域及びデータ入力領域を含むユーザインターフェースを表示するためにディスプレイドライバがディスプレを駆動するようにする。
好ましくは、前記データ入力領域は、二つ以上のセルを含む表を含む。
好ましくは、前記コントローラは、ディスプレイドライバに、前記表に前記リコールされたデータを表示させる。
好ましくは、前記データをリコールする前に、前記コントローラは、前記リコールされたデータが前記新しいラベルと適合性があるか否かを決定するように構成される。
更なる側面において、方法が提供される。該方法は、印刷される少なくとも一つのラベルの画像を表示するためのラベルプレビュー領域を、ユーザインターフェースの第1領域に提供すること;及び、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域をユーザインターフェースの第2領域に提供すること;を含む。データ入力領域の各セルは、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応する。前記セル、又は、前記、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域の一方がユーザにより指定された時、指定されたセル又は指定された、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域は、強調表示される。対応するセル又は対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域も強調表示される。
更なる側面において、コンピュータプログラムが提供される。該コンピュータプログラムは、コンピュータで実行される際、上述した方法を実行するように適合されたコンピュータプログラムコード手段を備える。
更なる側面において、コントローラを備える装置が提供される。該コントローラは、印刷される少なくとも一つのラベルを表示するためのラベルプレビュー領域を、ユーザインターフェースの第1領域に表示するためにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータをディスプレイドライバに出力し、かつ、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域をユーザインターフェースの第2領域に表示するように構成される。前記コントローラは、データ入力領域の各セルを、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応させるように構成される。前記セル、又は、前記、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザにより指定された時、前記コントローラは、指定されたセル又は指定された、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域が強調表示されるように構成される。前記コントローラは、対応するセル又は対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域も強調表示されるように構成される。
更なる側面において、方法が提供される。該方法は、情報入力領域を提供することを含む。該情報入力領域は、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータを定義するための情報をユーザが入力することを可能にする。該方法は、シリーズ化オプションの選択に応答して、シリーズ化オプション情報を表示することを含む。シリーズ化オプション情報は、シリーズ化のためのデータ、カウント値、及びインクリメント値のうちの一つ又は複数を含む。該方法は、シリーズ化のための前記データにシリーズ化を適用すること、及び、前記シリーズ化データを表示することを含む。
前記方法は、シリーズ化される複数の異なるデータのための前記シリーズ化オプション情報を並べて表示することを含み得る。
該方法は、連続的にシリーズ化されたデータ各々のための前記複数の異なるデータをシリーズ化することを含み得る。
前記方法は、前記複数のデータの一つをそのそれぞれのカウントの端へとシリーズ化するステップと、前記複数のデータの別の一つを、一つのカウントだけシリーズ化するステップと、前記複数のデータの前記一つのそのそれぞれのカウントの端へのシリーズ化を繰り返すステップを含む。これらのステップは、前記データが連続的にシリーズ化されるまで繰り返される。
更なる側面において、コントローラを備える装置が提供される。該コントローラは、情報入力領域を表示するようにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータをディスプレイドライバに出力するように構成される。前記情報入力領域は、ユーザが、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータを定義するための情報を入力し、かつ、シリーズ化オプションの選択に応答して、シリーズ化のためのデータ、カウント値及びインクリメント値のうちの一つ又は複数を含むシリーズ化オプション情報を表示することを可能にする。前記コントローラは、前記シリーズ化がシリーズ化のための前記データに適用され、かつ前記シリーズ化データを表示するために前記ディスプレイを駆動するための前記ディスプレイドライバデータに出力するように構成される。
コントローラは、シリーズ化される複数の異なるデータのための前記シリーズ化オプション情報を並べて表示するためにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するように構成され得る。
コントローラは、各連続シリーズ化データのための前記複数の異なるデータ各々をシリーズ化するように構成され得る。
コントローラは、前記複数のデータの一つをそのそれぞれのカウントの端へとシリーズ化し、前記複数のデータの別の一つを一つのカウント分、シリーズ化し、かつ、前記複数のデータの前記一つの、そのそれぞれのカウントの端へのシリーズ化を繰り返すように構成され得る。これらのステップは、前記データが連続的にシリーズ化されるまで繰り返される。
図面を参照しつつ例示目的の実施形態が以下に記述される。
図1は、ラベル印刷システムの一タイプのある部分を示す平面図である。 図2は、ラベル印刷システムの別のタイプのある部分を示す平面図である。 図3は、ラベル印刷システムのある部分の概略図である。 図4は、ある実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図5は、ある実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図6は、図5のユーザインターフェースの進展を示す。 図7は、図6のユーザインターフェースの進展を示す。 図8は、図7のユーザインターフェースの進展を示す。 図9は、ある実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図10は、ファイルのインポートに関連するユーザインターフェースを示す。 図11は、シリーズ化手順に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図12は、図11のユーザインターフェースの進展を示す。 図13は、図12のユーザインターフェースの進展を示す。 図14は、リコールデータの機能に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図15は、リコールデータの機能に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図16は、リコールデータの機能に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図17は、リコールデータの機能に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図18は、リコールデータの機能に関連する実施形態に従うユーザインターフェースを示す。 図19aは、別のシリーズ化手順に関連する実施形態に従う別のユーザインターフェースを示す。 図19bは、別のシリーズ化手順に関連する実施形態に従う別のユーザインターフェースを示す。 図19cは、別のシリーズ化手順に関連する実施形態に従う別のユーザインターフェースを示す。
図1は第1ラベルプリンタの平面図を示し、第1ラベルプリンタは、該プリンタに配列された二つのカセットを有する。一般に、このラベルプリンタ1は、時間の少なくとも一部においてバッテリーにより電力が供給される。代替的に又は付加的に、ラベルプリンタは、コンセントから電力が供給され得る。
上方カセットは、第1カセット受け取り部26に位置付けられ、画像受け取りテープ4の供給部を含む。画像受け取りテープ4は、ラベルプリンタ1の印刷域3を通ってラベルプリンタ1の出口5へと進む。画像受け取りテープ4は、その上面に印刷された画像を受け取るための上層を備え、また、粘着層によりコーティングされた他の面を有し、粘着層に剥離可能な裏当て層が固定される。代替的に又は付加的に他のタイプの画像受け取りテープが使用され得ることが認識されるべきである。例えば、画像受け取りテープには、複数のダイカットラベルが与えられ得る。
上方カセット2は、ラベルプリンタ1のプラテン8を収容するための凹部と、印刷域3を通じてテープを案内するためのガイド部22及び24とを有する。プラテン8は、ケージモールディング10内に回転のために取り付けられる。あるいは、プラテンは、ピンに回転のために取り付けられ得る。
下方カセット11は、第2カセット受け取り部28に配置され、熱転写リボン12を含む。熱転写リボン12は、カセット11内において供給スプール30から巻き取りスプール32へと延びる。熱転写リボン12は、画像受け取りテープ4とオーバーラップして印刷域3を通って延びる。カセット11は、ラベルプリンタ1の印刷ヘッド18を受け取るための凹部14と、熱転写リボン12を印刷域3を通るように案内するためのガイド部34及び36とを有する。印刷ヘッド18は、印刷ヘッド18がプラテン8と接触し、かつ印刷ヘッド18とプラテン8との間で熱転写リボン12と画像受け取りテープ4とを重ねて保持する図1に示す動作位置と、印刷ヘッド18がプラテン8から離れ、熱転写リボン12及び画像受け取りテープ4を解放する非動作位置との間を移動可能である。動作位置において、プラテン8は回転して、画像受け取りテープ12を印刷ヘッド18を過ぎるよう駆動し、また、印刷ヘッド18は、リボン12からのインクの熱転写により画像受け取りテープ4上に画像を印刷するように制御される。印刷ヘッド18における印刷要素各々は、別々に作動可能であり得、また、印刷される望ましい画像に従って作動される。ラベルプリンタ1は、蓋(図示せず)を有し、該蓋は、カセット受け取り部26及び28の後部に沿ってヒンジ付けられ、また、所定の位置で両カセットをカバーする。
DCモータ7(図3参照)はプラテン8を連続的に駆動する。プラテンは、それ自身の回転の作動により、画像受け取りテープ4を印刷域3を通じて駆動するように構成される。他の実施形態において、印刷ヘッドを横切る画像受け取りテープの移送は、例えば、プリンタ又はカセットの別個の駆動ローラ、又はテープの両側に配置される一対の協同ローラ、又は他の手段等の他の手段により行うことができる。
画像は、列(コラム)ベースにより列における画像受け取りテープ上に印刷ヘッド18によって印刷される。列は、テープ4の移動方向において互いに近接する。
図2は、一つのカセットシステムを使用する第2ラベルプリンタ1’のカセットベイを平面図で例示する。同じ参照番号が、図1にも示されるそれらの部分に用いられる。カセットベイは、破線40により示される。カセットベイ40は、熱印刷ヘッド18及びプラテン8を含み、これらは協同して印刷域3を規定する。
印刷ヘッド18は枢軸点の周りに枢動可能であり、これにより、印刷ヘッド18は、印刷のためにプラテン8と接触状態となることができ、また、第1実施形態におけるようにカセットが取り外され交換され得るようにプラテン8から離れることができる。あるいは、プラテンは、印刷のために印刷ヘッドと接触状態にされ得、かつカセットが挿入可能となるように印刷ヘッドから離され得るように枢動可能である。カセットベイ40内に挿入されたカセットは参照番号44で全体的に示される。カセット44は、画像受け取りテープ4の供給スプール46を保持する。画像受け取りテープ4は、ガイド機構(図示せず)により、カセット44を通り、印刷域3を過ぎ、カセット44から出口Oを通って切断位置Cへと案内される。同じカセット44はまた、インクリボン供給スプール48とインクリボン巻き取りスプール50を有する。インクリボン12は、インクリボン供給スプール48から印刷域3に案内され、インクリボン巻き取りスプール50に巻き取られる。第1実施形態と同様に、画像受け取りテープ4は、インクリボン12と重なって印刷域3を通り、その画像受け取り層がインクリボン12と接触する。この第2実施形態のプラテンはまた、モータ7により駆動される。モータは回転し、印刷中、画像受け取りテープを、印刷域3を通るように連続的に駆動する。実施形態のいずれかにおいて、テープがステップモータにより段階的態様で駆動されることが可能である。
画像は、テープに印刷され、テープが印刷域から切断位置Cへと搬送される。切断位置Cは、印刷域3に近い、カセット44の壁の一部の位置に設けられる。切断位置Cが規定されるカセット44の壁の前記一部は参照番号52で示される。壁部分52にスロット54が規定され、画像受け取りテープ4は、印刷域3を過ぎ、カセット44から出口Oを通って切断位置Cへと搬送される。切断位置Cにおいてテープ4は、スロット54のいずれかの側の対面壁部分によって支持される。
第2ラベル印刷装置1’は切断機構56を含む。切断機構56は、ブレード60を保持するカッター支持部材58を含む。ブレード60は、画像受け取りテープ4を切断し、次いでスロット54に入る。第1実施形態も、通常、切断機構を含むことが認識されるべきである。
これらの例のラベルプリンタ1及び1’は、スタンドアローン印刷装置として作動し得る。スタンドアローン印刷装置は、ユーザから入力を受信しかつ該印刷装置のディスプレイに表示されるものを変更するためのコントローラを含む。更に、ラベルプリンタ1及び1’は、代替的に又は付加的に、PCに接続可能であるか又は接続される。この場合、該PCも、ユーザから入力を受信し該プリンタの又は該PCのディスプレイに表示されるものを変えるコントローラを含む。
図1のラベルプリンタ1又は図2のラベルプリンタ1’を制御するための基本回路構成が図3に示される。コントローラ又は「制御手段」(マイクロコントローラユニット(MCU)又はプロセッサ等)600と、例えば読み出し専用メモリ(ROM)又はフラッシュ型のメモリである不揮発性メモリ602が存在する。フラッシュ型のメモリは、読み出し専用メモリに代えて又はそれに加えて使用され得る。ランダムアクセスメモリRAM604及び/又はディスプレイRAMを含む揮発性メモリも設けられる。MCU600は、タッチパネルコントローラ606を介してタッチスクリーン612のタッチパネル608等のデータ入力装置からMCU600に入力されたラベルデータを受信するために接続される。代替実施形態において、データ入力装置は、複数のキー、マウス、デジタルペン又はトラックボール、又は、ユーザがコントローラ600にコマンドを送信することを可能にするための任意の他の手段を含む一つ又は複数のハードウェアキーボードを備え得る。ある実施形態において、タッチスクリーン612は省かれる。MCU600は、ディスプレイ610(該ディスクプレイはタッチパネル608と共にタッチスクリーン612を形成する)を駆動して、印刷されるラベル(又はその一部)及び/又はユーザに対するメッセージを表示させるためにデータを出力する。付加的に、MCU600はまた、ラベルデータがラベルを形成する画像受け取りテープ上に印刷されるように、データを出力して印刷ヘッド18を駆動する。最後に、MCU600はまた、プラテンを駆動するためにモータ7を制御する。MCU600はまた、ある長さのテープが切断されることを可能にするため、図2の切断機構56又は図1に示す装置の切断機構を制御する。代替実施形態において、切断機構の少なくとも一部は手動により操作され得る。
ラベルプリンタ1又は1’がPC等の外部装置に接続される場合、印刷されるラベルを作り出す動作をPCに実行可能とするため、少なくとも一つのメモリ及び少なくとも一つのプロセッサ等、同様の構成要素を該PCも含むことも理解されるべきである。そのようなPCはまた、モニター等のディスプレイ手段に接続される。ラベルプリンタは、タブレット又は携帯電話等の任意の他の適切な装置に接続され得ることが認識されるべきである。
以下、ラベルは、ラベル印刷装置自体又はラベルプリンタに接続されたPC等の外部装置のいずれか又は両方において作り出され得ることが理解されるべきである。従って、以下、「メモリ」、「プロセッサ」及び「ディスプレイ」等の用語は、ラベル印刷装置及びPCのいずれか又は両方におけるそれら構成要素のことを意味し得ることが理解される。
ラベルプリンタは、例示目的のみのために示されることが認識されるべきである。他の実施形態において、インクリボンは省かれ得る。いくつかの実施形態において、プリンタは、例えば、熱印刷に対し異なる印刷技術、例えばインクジェット印刷等を使用し得る。ある実施形態において、印刷ヘッドは固定されてもよく、他の実施形態において、プラテン及び印刷ヘッドは両方移動可能であり得る。
ユーザ入力装置は、任意の適切なデバイスにより提供され得る。入力装置は、キーボード及び/又はタッチスクリーンによって提供され得る。
図4は、ある実施形態に従うユーザインターフェース400を一般的に示す。ユーザインターフェース400はPCのモニター、ラベル印刷装置のディスプレイ、又はラベルプリンタが接続されるデバイスに提示され得る。ユーザは、既知の手段によりユーザインターフェース400の周りを移動することができる。例えば、ユーザは、マウス又はトラックボールを操作し得、また、アイコン上にマウスポインタを配置し、かつそのアイコンを選択するために該アイコン上でクリックすることにより、ユーザインターフェース400におけるオプションを選択することができる。しかしながら、例えばタッチスクリーンが使用される他の実施形態において、ユーザは、アイコンを選択しまた情報を入力するためにスクリーン又はディスプレイに直接タッチし得ることも認識されるべきである。ユーザはまた、ユーザインターフェースの周りを移動するためにPCに取り付けられるか又はラベルプリンタに直接取り付けられるハードウェアキーボード等を使用し得る。
図4の実施形態において、ユーザは、ホームアイコン402をクリックしたら、ユーザには、今度、ホームスクリーン401が提供される。これは、ユーザに多くのラベルタイプを提供する。ラベルタイプは、それらのそれぞれのアイコンをクリックすることによって選択され得る。これらのラベルタイプは、一般ラベル404、ケーブルラップラベル406、110−ブロックラベル408、パッチパネルラベル410、水平ブレーカーラベル412、アセットトラッキングラベル414、熱収縮ラベル416、アークフラッシュラベル418、クリックラベル420、フラグラベル422、分散パネルラベル424、ターミナルブロックラベル426、垂直ブレーカーラベル428、パイプマーキングラベル430、セルフラミネーティングケーブルラップラベル432、及び知る権利ラベル434を含む。更なるラベルタイプが、ホームスクリーン401に代替的に又は付加的に表示され得ることが認識されるべきである。他のラベルタイプの例は、安全ラベル及び材料管理ラベルを含み得る。
ディスプレイは一つ又は複数のラベルタイプを表示し得ることが理解されるべきである。それらのラベルタイプは、前述したラベルタイプの一つ又は複数、及び/又は一つ又は複数の他のラベルタイプを含み得る。
熱収縮ラベル416、アークフラッシュラベル418、セルフラミネーティングケーブルラップラベル432、知る権利ラベル434それぞれは、それらのアイコン近傍の感嘆符と共に表示される。これは、ユーザに、与えれたコンテキストにおいてそれらのラベルタイプが利用できないことを知らせる。例えば、それらのラベルタイプを、選択されたタイプのラベル材料上に印刷することは可能ではないかもしれない。該選択されたタイプのラベル材料は、ユーザインターフェース400の部分436に示される。
ラベルタイプは、ある選択されたラベル材料及び/又は特性及び/又はサイズに対し利用可能なラベルタイプが共に表示されるように表示され得ることが認識されるべきである。ラベルタイプは、ある選択されたラベル材料及び/又は特性及び/又はサイズに対し利用不能なラベルタイプが共に表示されるように表示され得ることが理解されるべきである。図4に示す例において、利用可能なラベルタイプは、見られるはずの第1領域と考えらえるディスプレイの領域、又は、最も関連があるかもしくは重要な情報を含むと考えられる領域に表示され得る。あるリストの場合、これは該リストの上部にあり得る。左右アルファベットが使用される場合、利用可能なオプションはスクリーンの左側に表示され得る。
ラベルオプションタイプは、ユーザが「新ラベル」アイコン438をクリックした際にユーザに提示される。図4の実施形態において、「新ラベル」スクリーンはまた、ホームスクリーンを兼ねる。
他のオプションも、ユーザインターフェース400を介してユーザに利用可能である。これらは、「開ラベル」アイコン439を含む。このアイコンをクリックすることにより、ユーザは事前に保存したラベルを開くことができる。「ファイル管理」アイコン440をクリックすることにより、ユーザは、例えばファイルの名称変更及びファイルのラベルプリンタへの及びそこからの移動等、ユーザがそれらの保存されたファイルを管理することができる更なるインターフェースに入る。ユーザはまた、ユーザインターフェースの設定を変更するためにアイコン442を介して設定メニューにアクセスすることができる。例えば、ユーザは、言語設定、及び帝国単位又はメートル法を使うか否かを変更することができる。
アイコン444をクリックすることにより、ユーザには、ラベルプリンタのドロップダウンリストが提示される。選択されたラベルプリンタのタイプは、例えば、ユーザに利用可能であるラベルのタイプ、及び/又は利用可能なフォーマットオプションを決定する。アイコン446は「クイック印刷」アイコンであり、これは、アイコン446をクリックすることにより、ユーザが現在表示されているラベルを迅速に印刷することを可能にする。
ユーザが既にラベルを準備する工程にあり、かつ何らかの理由でラベル編集スクリーンを出た場合、ユーザは、「継続編集」アイコン448をクリックすることにより、そのラベルの編集に迅速に戻ることができる。
一例において、パッチパネルアイコン410の選択に続いて、ユーザインターフェース400は、ユーザに図5に示すスクリーンを提示する。このスクリーンにおいて、ユーザインターフェース400は、フォーマット領域502と、ラベル編集領域504と、データ入力領域506とを広範に含む。
フォーマット領域502において、ユーザは、選択されたラベルタイプに関連する特性をフォーマット化することができる。この実施形態において、ユーザはパッチパネルラベルを選択し、そのため、ユーザに利用可能なオプションはパッチパネルラベルに関連する。例えば、ユーザがマウスポインタを「ポート数」アイコン508上に動かす場合、ドロップダウンメニューが提示され、ユーザはパッチパネルのポート数を変更することが可能となる。「センター対センター間隔」アイコン510を選択することにより、ユーザは、パッチパネルのポート間のセンター対センター間隔を変更することができる。アイコン512は、ユーザがグループごとのポートの数を選択することを可能にする。アイコン514は、ユーザが、ポートグループ間のクリアランスを選択することを可能する。アイコン516は、ユーザが、ポートの全グループをカバーする連続的ラベルを望むか、又は各ポートグループに対して別々のラベルを望むかを決定することを可能にする。「レイアウト」アイコン518は、ユーザが、どのようにそれらのラベルがレイアウトされることを望むかを選択することを可能にする。これは、例えば、ユーザが各ラベルポート間に分離線を欲する、又は、分離線なしのラベルを有することを望むか等、である。
上述したように、利用可能なオプションは、選択したラベルのタイプにより変わり得る。
アイコン520及び522は、ユーザが前のアクションをそれぞれアンドゥ又はリドゥすることを可能にする。アイコン524は、ユーザが現在のラベルを保存することを可能する。アイコン546は、ユーザが現在のラベルを印刷することを可能にする。
ラベル編集領域504は、印刷される一つ又は複数のラベル526のプレビューを示す。パッチパネル528のプレビューの近傍にラベルプレビュー526が示される。表示されたラベルプレビュー526及びパッチパネルプレビュー528は、フォーマット領域502において選択されたオプションに対応する。各パッチパネルグループの全長が寸法矢印530の近傍に示される。パッチパネルグループ間の間隔は寸法矢印532の近傍に示される。
データ入力領域506は、次により詳細に記述される。一般的に言って、データ入力領域506に入力された情報は、ラベル編集領域504で編集しているラベルへとマッピングされ移動させられ得る。レ点ボックスオプション534は、ユーザが、データ入力領域506からの情報をラベル編集領域504におけるラベル526に自動的にマッピングするか否かを決定することを可能にする。この例において、ユーザは、「自動マッピング列」ボックス534にレ点を付けている。他の実施形態において、ユーザが、ドロップダウンメニュー又は任意の他の種類のメニュー等の情報を自動的にマッピングするか否かを選択することを可能する他の手段も使用され得る。別の実施形態において、オプションが全く与えられず、データは自動的にマッピングされる。
データ入力領域506は、536とラベル付けされた表又はデータグリッドを含む。該表は、行538と列540から成る。この例において、各列のヘッダーは、パッチパネル528におけるポートに関連するポート番号である。各行538は、一つより多いラベルに関連する情報が任意の一回でデータ入力領域に表示可能なように、ラベル数に対応する。これは、以下に更に詳述される。
この例において、12ポートを持つパッチパネルが選択されている。ポートのこの数に関連する情報をデータ入力領域506に同時に表示することは可能ではない。従って、スクロールバー542が与えられ、これは、ユーザがデータ入力領域506周りを移動してすべての情報を見ることを可能する。
ユーザは、データ入力領域506にデータを入力することができる。この例において、ユーザは、単語「一」を表536のセル544にタイプしている。表ヘッダーが示すように、このセルはパッチパネルのポート1に関連する。従って、単語「一」は、ラベル526の領域548に示され、これはパッチパネル528のポート1の近傍にある。自動マッピング機能がボックス534で選択されているので、この単語は、データ入力領域506にタイプされた時、ラベル526に自動的にマッピングされる。
この例において、ユーザは、セル544へのタイプを始めるため、「ポート1」ヘッダーをクリックした。ヘッダー「ポート1」を選択するこのアクションは、ラベル526の対応する領域548を該ラベルの隣接部分に比べて暗くする。実施形態において、これは、データがセル544に入力される前でさえ起こり得る。これは、ラベルのどの部分をユーザが作業中であるかをユーザが容易に把握することを可能にする。
セル及び/又はヘッダーが選択され又は指定された場合はいつでも、対応するラベル領域は強調表示されることが認識されるべきである。ある実施形態において、ラベル領域が選択又は指定された場合はいつでも、対応するセル及び/又はヘッダーが強調表示される。ある実施形態において、セルが選択又は指定された場合、対応するヘッダーが強調表示され得、及び/又は、その逆であり得る。強調表示は、異なる色、陰影、閃光背景等の使用等、任意の形態をとることができる。
ある実施形態において、ヘッダー及び/又はラベル領域は、ユーザによってクリック又は選択された時、強調表示される。ヘッダー及び/又はラベル領域はまた、マウスポインタ又は他の選択手段がその上に置かれると、強調表示され得る。
ユーザは、データ入力領域506から行及び列を追加及び削除することができる。この工程はどのような方法でも実行され得る。この例において、新しい行は、「+」アイコン550をクリックすることにより付加可能である。一旦、この新規行が付加されたら、対応する「x」アイコンをクリックすることにより、それは除去もされ得る。該「x」アイコンはその行数上にマウスポインタが置かれると現れる。新しい列は、「+」アイコン552をクリックすることにより付加され得る。列は、クロス(「x」)を表示するその列のヘッダー上にマウスポインタを置くことにより、削除され得る。クロス(「x」)は、クリックされると、その列を削除させる。例えば、図5において、ユーザはマウスポインタを「ポート1」上に置いており、これがクロスアイコン554が出現させる。もしクロス554がクリックされると、「ポート1」列は削除される。
ユーザインターフェース400はまた、詳しく後述されるいくつかの更なる機能を備える。例えば、アイコン556をクリックすることにより、ユーザは、外部源からデータをインポートすることができる。アイコン558をクリックすることにより、ユーザは、データを外部源へとエクスポートすることができる。アイコン560をクリックすることにより、ユーザは、前に保存したデータをリコールすることができる。アイコン562をクリックすることにより、ユーザは、入力されるデータのシリーズ化パターンを定義することができる。
図6は、図5からのデータ入力の進行を示す。この例において、ユーザは、更なるデータを入力し続けている。ユーザがデータ入力領域506におけるヘッダー「ポート2」をクリック又は選択し、ラベル526の領域564が強調表示され、ラベルのこの領域が作業中(すなわち第2ポート)であることを示す。同様に、表記「ポート2」及び/又は対応するセルを囲むデータ入力領域506におけるヘッダー領域が強調表示され、これが選択されたポートであることを示す。表536のセルにマッピングされるラベル526の画像の領域は、そのため、それに対応して強調表示される。
ある実施形態において、表536における領域は、ラベル編集領域504及びラベル画像526におけるいくつかのラベルフィールドとマッピングされ得る。そのような場合、ユーザが表536におけるセル上にマウスポインタを置くか又は該セルを選択することにより、ラベル編集領域におけるラベル526の一つよりも多い領域が、選択されたか又はマウスポインタが置かれたセルの強調表示と共に強調表示される。ラベルのセル又は領域の選択又はその上へのマウスポインタの配置は、一般に、ラベルのセル又は領域の「指定」と呼ばれ得る。
次いで、ユーザは、単語「二」をセル566に入力し、これは、ラベル526の領域564に単語「二」の対応入力をもたらす。
図7は、図6に示すラベル生成工程の進行である。図7において、ユーザは二つの更なるラベルのためにデータを入力している。そのため、それぞれL1〜L4とラベル付けられた四つのラベルが存在する。ラベルL1は、ポート1及びポート2それぞれに単語「一」、「二」を含む。ラベルL2は、ポート1〜3それぞれに単語「一」、「二」及び「三」を含む。ラベルL3は、ポート4のための単語「四」を更に含む。ラベルL4は、ポート5に対する単語「五」を更に含む。これら更なるラベルは、プラスアイコン538をクリックすることによって付加された。
図7の例において、ユーザは行L3をクリックした。従って、この行は、例えば、行L3におけるセルの境界の強調表示により、表536において強調表示される。強調表示は、任意の他の適切な形態をとり得る。また、この行が強調表示されたので、この行に関連する情報がラベルプレビュー526に示される。ユーザが行L4を選択すると、その行に関連するデータがラベルプレビュー526等に提示されるであろう。左側空欄である表の各セルでは、ラベルプレビュー526の対応するポートも左側空欄である。
各行は単一ラベルのためのデータに関連し得ることが認識される。各セルは、ラベル上のそのデータの位置を決定し得る。あるいは、同じ行の異なるセルにおけるデータは、ラベルのグループ内における異なるラベルに関連し得る。これは、例えば複数のラベルを含むパッチパネルラベルに対するケースであり得る。どのセルがグループのどのラベルに属するかが、パッチパネルの特性を設定する際、ユーザにより決定され得る。
各列のセルが別々のラベルにおけるデータの位置に関連し得ることも理解される。他の実施形態において、各列は、単一のラベルのためのデータに関連し得る。例えば、同じ列の異なるセルは、ある多重線ラベルの異なる線に関連し得る。
前述したように、ユーザはまた、情報を表536からラベルプレビュー領域504へとドラッグ及びドロップすることにより、該情報を該二つの領域間に移動させることができる。これは、自動マッピング列ボックス534にレ点がない場合に行われ得る。そして、ユーザは、ユーザが移動させたいと思う表536におけるデータに対するヘッダー(例えば「ポート1」、「ポート2」等)を選択し、次いで、そのヘッダーに関連する該データをラベル526の関連する部分へとドラッグすることができる。
例えば、図7に関して、ユーザは、ヘッダー「ポート4」を選択することができる。図7の例において行3が選択され(かつその境界が強調表示され)ていることを思い出すと、行3、ポート4に関連するデータは単語「四」である。そのため、ヘッダー「ポート4」を選択することにより、ユーザは、単語「四」をラベルプレビュー上の任意のポートへとドラッグ及びドロップする。ドラッグ及びドロップは、情報が該二つの領域間をどのように移動可能であるかの一例である。あるいは、ユーザが表536のヘッダーを一回クリックし、次いでユーザがラベルプレビュー526のある部分をクリックした時、その情報がクリックされたラベルプレビュー526の前記部分に移される。
図8に示されるように、ユーザは、ラベル編集領域504のラベルプレビュー526へとデータを直接入力することができる。図8において、ユーザは、第3ポート近傍のラベルプレビュー526をクリックしている。これが、第3ポート並びにフォーマットオプションボックス570の近傍でテキストボックス568を開ける。ユーザは、次いで、テキスト又は文字をテキストボックス568に入力することができる。
上述したように、表536を含むデータ入力領域506の概念は、上記のパッチパネルの例だけではなく、どのようなタイプのラベルにも適用することができる。図9において、ユーザは110ボックスタイプラベルを選択している。これはラベルプレビュー572に示される。ユーザは、ラベル一つすなわち行L1を選択又は指定しており、従って、その境界が強調表示される。この行は、列1の単語「一」と、列2の単語「二」とから成る。これらの単語は、ラベルプレビュー572の領域574及び576にマッピングされている。もし他のラベルL2〜L4のいずれかが選択されていれば、それらのラベルに関連するデータがラベルプレビュー572に示されるであろう。
ある実施形態において、ラベルプレビュー領域504に表示されるデータは、表536において編集のみ可能である。これは、全てのラベルタイプに適用可能であり得る。
上述したように、ユーザは、データを印刷されるラベルに入力するために該データを外部源からインポートし得る。該データは、いかなる態様でもインポートされ得る。図示の例において、ユーザは、図5に関して述べたようにインポートアイコン558をクリックすることによりインポート工程を始める。このアイコンが選択された時、ポップアップウィンドウ578が現れ、ポップアップウィンドウ578は、ユーザがデータ入力領域506にインポートしたいと思うかもしれなファイルをユーザが閲覧することを可能にする。この例において、ユーザは、「Dymo data mapping. xlsx」とタイトル付けされた外部スプレッドシートからデータをインポートしようとしている。インポートされるデータのプレビューは、ポップアップ578の領域580に示される。ユーザにはまた、いくつかのオプションが提供される。例えば、ユーザは、一旦インポートされたら、ファイルにおけるデータの第1行がデータ入力領域506における列ヘッダーを構成することになるか否かを決定することができる。これは、ボックス582をチェックすることにより行われる。
この例において、ボックス582はチェックされていない。しかしながら、もしこのボックスがチェックされると、用語「一」、「二」、「三」、「四」及び「五」が、ヘッダー等における表記「ポート1」、「ポート2」、「ポート3」、「ポート4」、及び「ポート5」をそれぞれ置き換えるであろう。ユーザがこのデータをインポートすることを望むなら、ユーザは、「インポート」ボタン584をクリックすることができる。あるいは、ユーザが、このデータをインポートすることを望まないことを決定した場合、ユーザはキャンセルボタン586をクリックすることができる。
ユーザはまた、アイコン558をクリックすることにより、データを外部源へと同様の態様でエクスポートすることができる。データはまた、任意の他の態様でエクスポートされ得る。
前述したように、ユーザは、シリーズ化パターンのデータを入力することができる。ユーザは、シリーズ化アイコン562(図5参照)をクリックすることにより、一連のラベルを準備する工程を開始することを選択することができる。シリーズ化アイコン562は、図5に示すようなパッチパネルラベルだけでなく、任意のタイプのラベルを編集する際に利用可能であり得ることに留意すべきである。
例えば、ユーザは、ホームスクリーン400(図4参照)上のアイコン404をクリックすることにより、一般ラベルを準備することを決定したかもしれない。その際、ユーザは、一連の一般ラベルを準備するためにシリーズ化アイコン562をクリックし得る。
図11は、シリーズ化アイコンの選択に続いてユーザに提示されるオプションスクリーン700又は「ウィザード」の例を示す。オプションスクリーン700は、シリーズ化データを作り出すためのステップバイステップ工程を提供する。シリーズ化データは、ユーザが一連のラベルを準備することを容易にする。第1工程は、ユーザが前記シリーズの開始値を入力することである。ユーザは、この値をボックス702に入力する。この例において、ユーザは開始値として「A101」を入力している。
次いで、ユーザは、ユーザがシリーズ化することを望む開始値のどの(一つ又は複数の)部分かを選択することができる。この例において、ユーザは、文字「A」をクリックしており、これがユーザがシリーズ化を望む第1値であることを示す。文字「A」は、従って、ボックス704により囲まれ、番号「1」706のタグに連結され、これがシリーズ化される第1文字であることをユーザに明確に示す。
この例において、ユーザは、開始値「A101」における番号「1」の第1例をクリックしている。これは、いずれかの端にハンドル709及び710を有するボックス708をもたらす。ユーザは、これらのハンドルをクリック及びドラッグして、ユーザがシリーズ化を望むより多くの又はより少ない文字を開始値から選択することができる。この例において、ユーザは、全値「101」がシリーズ化される第2値として選択されるようにハンドル710をクリック及びドラッグしている。これは、ボックス708に付加されたタグ712により示され、これがシリーズ化される第2値であることを表す。ユーザが文字「A」を選択した場合、ユーザが、より多くの又はより少ない文字を含むようにボックス704のサイズを変えることを可能にするため、ボックス704もいずれかの側にハンドルを備えることが理解されるべきである。
オプションスクリーン700の下にプレビュースクリーン712がある。プレビュースクリーンは、シリーズ化データのプレビューを提供する。
次の工程は、図12に示すように、ユーザがシリーズ化の詳細を入力することである。これは、ユーザがインクリメント714及びシリーズ716におけるセルの数を設定することを可能にする。ユーザは、シリーズ化されるデータの各側面に対しこれを行うことができる。インクリメント714及びシリーズのセル数のための値は、ユーザが「インクリメント」又は「シリーズのセル数」変数のいずれかをクリックした時に現れるボックス718の上下矢印の使用により調整可能である。図12に示すように、ユーザは、第1変数(すなわち「A」)に対するインクリメントを1に設定した。ユーザは、第2変数(すなわち「101」)のためのインクリメントを1に設定した。このシリーズに対するセル数は5に設定された。ユーザはまた、720で示すように「行を最初に埋める」とは対称的に「列のみを埋める」に対するオプションを選択している。
データのシリーズ化パターンのプレビューが712で示される。プレビューは、オプション領域700に設定されたシリーズ化されたラベルの列を示す。すなわち、シリーズの第1ラベルがA101であり、第2ラベルL2がB102であり、更に第3ラベルがC103等である。シリーズのラベルのすべてを表示するには、プレビュー領域のスペースは不十分であり、そのため、スクロールバー722が与えられ、これは、ユーザがラベルプレビューのラベルをスクロールして見ることを可能にする。
図13に示すように、ユーザに利用可能な別のオプションは、データを連続的にシリーズ化するか否かを選択することである。ユーザは、データを連続的にシリーズ化することを望む場合、ボックス724にチェックを入れることができる。このオプションは、シリーズ化されているデータの一つを上回る側面又は文字が存在する場合、特に有益である。このオプションは、ユーザが、どの文字が最初にシリーズ化されるかを設定することを可能にする。そのため、このオプションをクリックすることにより、ユーザは、番号「101」がシリーズ化される前に文字「A」をシリーズ化することを望むことを選択している。すなわち、ラベルは、A101、B101、C101、D101、E101、A102、B102、C102等としてプレビュー領域712に示すようにシリーズ化される。
「連続的シリーズ化」ボックス724にチェックが入れられた場合、オプションスクリーン700の「入力シリーズ化詳細」領域に矢印726及び728が現れる。これは、ユーザが、問題の文字を文字「1」から文字「2」へと変更することを可能にする。例えば、ユーザが矢印728をクリックした場合、番号「101」がシリーズ化されるシリーズ化リストの第1文字になり、かつ、プレビュー領域712に示されるラベルのシリーズが、A101、A102、A103、A104、A105、B101、B102等になるであろう。
ユーザがオプション領域700への情報の入力を完了して継続を希望する場合、ユーザは、「完了」ボタン730を押すことによりそうすることができる。あるいは、ユーザは、「キャンセル」ボタン732を押すことにより、シリーズ化手順をキャンセルすることができる。
図12から続いて、ユーザが「完了」ボタン730を押したら、ユーザインターフェースは、図14に示すインターフェースに戻る。ユーザインターフェースは今度、ラベルプレビュー領域712の上方にラベル編集領域734を示す。ラベル編集領域734は、ラベル736の画像を含む。前述したように、ユーザは、ラベルプレビュー領域712からラベル736へと情報をドラッグ及びドロップ(又は任意の他の方法で選択)することができる。あるいは、ユーザは、自動マッピング列ボタン738をクリックして、シリーズ化データをラベル画像736に自動的にマッピングすることができる。
一つ又は複数の列、一つ又は複数の行、又は一つ又は複数の行及び列を同時に書き込むようにシリーズ化データはプレビュー領域712の表に移動可能であることが理解されよう。
上記方法は、特にユーザフレンドリーである。それは、ユーザが、最小の努力で、印刷されるラベルのために多くのデータを入力することを可能にする。与えられたインターフェースは、特に直観的であり、そのため、ユーザはいかなる訓練も要することなく使用することができる
シリーズ化オプションスクリーン700又は「ウィザード」は、シリーズ化工程全体にユーザを案内し、シリーズ化工程が完了する前にユーザにシリーズ化データのプレビューを提供する。これは、比較的少ないクリックでユーザが多量のデータを作り出すことを可能し、また、プレビュー機能はデータ入力エラーを最小にする。
図19a〜19cが参照され、これらは、データのシリーズ化の代替実施形態を示す。図19aにおいて、パッチパネルオプションが示され、これは、図5〜7に関して前述したものと同様である。理解され得るように、フォーマット領域502にシリーズ化オプション900が設けられている。
図19bはシリーズ化メニュー904を示し、これは、ユーザがシリーズ化オプションをクリック又は他の方法で選択した場合に表示される。これは、少なくとも部分的にラベル編集領域に表示され得る。メニューは、印刷される一つ又は複数のラベルのプレビューの近傍に表示され得る。
シリーズ化オプションは、シリーズ化の文字のデフォルトの一つとして随意的に選択し得る。図示の例において、最後の文字は、シリーズ化される文字として選択される。ある実施形態において、第1文字は、シリーズ化される最初の文字として選択される。ある実施形態において、シリーズ化する文字として数字である第1文字が選択される。ある実施形態において、文字のすべてがシリーズ化のために最初に選択される。ある実施形態において、デフォルト選択がなく、ユーザはシリーズ化する一つ又は複数の文字を選択するように促される。
どの文字がシリーズ化されているかをユーザに例示するため、その文字が強調表示又は任意の適切な態様でマーク付けされる。ある実施形態において、シリーズ化されている文字の周りにボックスが与えられ得る。シリーズ化されている文字に対して、オプションメニュー907が表示され得る。これは、シリーズ化されている一つ又は複数の文字、インクリメント値908、及びカウント値910を表示する。図19bの例において、シリーズ化されている文字は「1」、インクリメント値は「1」、カウントは「1」である。
図19cが参照され、該図では、ユーザがシリーズ化される第2文字「A」を選択している。これは、ユーザが第2文字をクリック又は他の方法で選択することにより実現され得る。第2オプションメニュー909が表示され得、第2オプションメニュー909は、第1メニューと同じオプションを有するが、それは第2選択文字に対するものである。そのため、各ラベルは、連続するラベルにおいてインクリメントされた第1及び第2文字の両方を有し、A1、B2、C3等を与える。
連続的にシリーズ化するオプション912が提供される。このオプションが選択されると、選択された文字の一つが同じに保たれる一方、文字の他方がその最大限までインクリメントされる。選択された文字の一つは、インクリメントされ、文字の他方はその最大限まで連続的にインクリメントされる。例えば、A1が初期値である。各文字は1のインクリメント値及び3のカウント値を有する。これは次のラベルを与えるであろう。
A1、A2、A3、B1、B2、B3、C1、C2、C3。
ある実施形態において、値は、インクリメントに代えてデクリメンされ得ることが認識されるべきである。あるいは、「デクリメント」は、負の数の使用により処理され得る。
グリッドが前述したように提供され得ることが理解されるべきである。ある実施形態において、ユーザは、代替的に又は付加的に、セルのデータを用いる際にデータ入力領域506及びシリーズ化においてシリーズ化オプションを選択することができる。
ユーザに利用可能な別のオプションは、「リコールデータ」機能である。この機能は、ユーザが、前に生成したラベルに対するデータをリコールし、かつそれを新しいラベルに挿入することを可能にする。例えば、ユーザは、図14に示すような一般ラベルのために一組のデータを作り出したかもしれない。ユーザは、フラグラベル又は一連のフラグラベルの生成のために同じデータを使用することを望むことを決定し得る。ユーザは、ホームボタン402を押すことにより、最初にホームスクリーンに戻ることができる。ホームスクリーンから、ユーザは、フラグラベルアイコン422をクリックすることにより、フラグラベルの用意を開始することができる。
ユーザには、フラグラベルを準備するために、図15に示すユーザインターフェースが提供される。
ユーザインターフェース800は、図5に類似して、フォーマット領域802と、ラベル編集領域804と、データ入力領域806とを備える。フラグラベル826のプレビューが示され、これは、ケーブル等のオブジェクト828に取り付けられた際に現れるであろう。
ユーザは、リコールアイコン860をクリックすることにより、前に保存したデータをリコールすることができる。
ユーザインターフェース800は更新され、ユーザに、前のラベルすなわち図14に示す一般ラベルからのデータに関連するオプションスクリーン805(図16参照)を示す。他の実施形態において、ユーザは、前のラベルからだけでなく、任意の他の保存したラベルからデータをリコールすることができてもよい。
オプションスクリーン805はプレビュー領域807を含み、プレビュー領域807は、データ入力領域806へとリコールされた際にリコールされたデータがどのように見えるかを表示する。ユーザは、「リコール」ボタン809を押すことにより、このデータをリコールすることを選択することができる。
データ入力領域806へとデータをリコールする前に、オプションスクリーン805は、ユーザがデータのレイアウトを決定することを可能にする。図16において、ユーザは、811で示すものと同じデータレイアウトを維持することを選択している。
図17に示すように、ユーザはまた、データの分配を修正することを選択し得る。813で示すように、ユーザは、ボックス815の上下矢印を用いて、まず第1行の三つのセル上にデータを分配させ、次いで、第2行等に埋めることを決定している。ボックス815は、最初にボタン817をクリックすることによりイネーブルとなる。
ユーザはまた、ボタン819をクリックすることができる。ボタン819は、データを第1列のみに分配させる、すなわちリコールされた全データを単一の列へとリコールさせる。
図16から続いて、ユーザが「リコール」ボタン809を押した場合、ユーザインターフェース800は図18に示すように更新される。ラベル編集領域804は、ラベル826及びオブジェクト828プレビューを表示する。データ入力領域806は、図16に示すプレビューのように、更新されてリコールデータを示す。このデータは、次いで、自動マッピング機能を使用するか又はラベルデータをラベル826へとドラッグ及びドロップ(又は別のやり方で選択)することにより、ラベル826へとマッピングされ得る。
一般ラベルからフラグラベルへのデータのリコールが示されたが、ラベルデータは、他のタイプのラベル間、例えば、110ブロックラベルとパッチパネルラベルとの間にリコールされることができることが認識されるべきである。ある実施形態において、データをリコールする前に、リコールされたデータが新しいラベルタイプと適合性があるか否かを決定するため、決定がなされ得る。もし適合性がないなら、警告がユーザに提供され得る。
当業者は、ここに記述した方法のいずれもが、コントローラ(又は、上述した他の同様の装置)を制御するためのコンピュータ可読媒体(例えばスタンドアローンプリンタ内のCDROM又はメモリ等)に具現化されたコンピュータプログラムを使用して実施され得ることを理解するであろう。
実施形態は連続テープ又はダイカットラベルと共に使用され得る。ダイカットラベルは、連続的な裏当て層上に設けられるが、個々の事前にカットされたラベルである。該テープ又はダイカットラベルは、カセット内又は単にロール上に設けられ得る。
上述したものは、ある実施形態の原理を単に例示する。記述した実施形態に対する変更及び変形は、ここに記述した教示に鑑み、当業者には明かであろう。従って、当業者は、ここに明示的に記述してはいないが、記述した実施形態の原理を具現化し、かつ特許請求の範囲に定義される範囲内にある多くの技術を考え出すことができるであろうことが理解される。

Claims (25)

  1. ユーザインターフェースの第1領域に、印刷される少なくとも一つのラベルの画像を表示するためのラベルプレビュー領域を提供すること;
    ユーザインターフェースの第2領域に、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を提供すること;を含み、
    データ入力領域における各セルは、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応する方法。
  2. 前記方法は、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域にマッピングすることを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記マッピングされたデータは、このデータに対応するセルに依存して、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に位置する請求項2に記載の方法。
  4. 前記方法は、ユーザ入力を介する入力に応答して、データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの少なくとも一つの領域へと移すことを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記ユーザ入力はドラッグ及びドロップ操作を含む請求項4に記載の方法。
  6. ユーザ入力を介してセルが指定された時、該セル、及び、対応する、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、の少なくとも一方が強調表示される請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザ入力への入力によって指定された時、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、及び、対応する一つ又は複数のセル、の少なくとも一方が強調表示される請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記強調表示は、有色背景、陰影背景、閃光背景のうちの少なくとも一つを含む請求項6又は7に記載の方法。
  9. ユーザ入力を介する指定は、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、又は、少なくとも一つのセル、のいずれかをセレクタにより選択すること、又は、そのいずれかにセレクタによりマウスポインタを置くことを含む請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記二つ以上のセルは、行及び列を含む表構造に配列され、各列及び各行の一方は、一つのラベル又はラベルのグループに対応する請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記方法は、ユーザが、前記表構造において行及び列の少なくとも一方を付加又は削除することを可能にすることを含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記二つ以上のセルは、行及び列を含む前記表構造に配列され、各列にはヘッダー情報が提供される請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. セルが強調表示された時、対応する列ヘッダーが強調表示される請求項6又は7に従属した場合の請求項12に記載の方法。
  14. 外部プログラムから前記データ入力領域へとデータをインポートすること、及び、前記データ入力領域から外部プログラムへとデータをエクスポートすることの一方又は両方を含む請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 情報入力領域を提供することを含み、前記情報入力領域は、ユーザが、印刷される少なくとも一つのラベルのためのデータのシリーズ化パターンを定義するための情報を入力することを可能にし、前記方法は、前記二以上のセル各々に、前記シリーズ化パターンのデータの一部を入れることを含む請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. ユーザインターフェースの第1領域に、印刷される少なくとも一つのラベルの画像を表示するためのラベルプレビュー領域を提供すること;
    ユーザインターフェースの第2領域に、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を提供すること;を含み、
    データ入力領域における各セルは、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応し、
    前記セルの一つ、又は、印刷される少なくとも一つのラベルの前記画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザにより指定された時、指定されたセル、又は、指定された、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域が強調表示され、かつ、対応するセル、又は、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域も強調表示される方法。
  17. コンピュータで実行された際に、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法を実行するように適合されたコンピュータプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
  18. コントローラを備え、
    該コントローラは、印刷される少なくとも一つのラベルを表示するためのラベルプレビュー領域をユーザインターフェースの第1領域に表示するようにディスプレドライバがディスプレイを駆動するためのデータを前記ディスプレイドライバに出力し、かつ、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を、ユーザインターフェースの第2領域に表示するように構成され、
    前記コントローラは、前記データ入力領域の各セルを、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応させるように構成される装置。
  19. 前記コントローラは、前記データ入力領域に入力されたデータを、対応する、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域にマッピングするように構成される請求項18に記載の装置。
  20. 前記コントローラは、このデータに対応するセルに依存して、マッピングされたデータを、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に配置するように構成される請求項19に記載の装置。
  21. ユーザによってセルが指定された時、前記コントローラは、前記セル、及び、前記対応する、少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、の少なくとも一方を強調表示するように構成される請求項18〜20のいずれか1項に記載の装置。
  22. 少なくとも一つのラベルの画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザにより指定された時、前記コントローラは、少なくとも一つのラベルの前記画像又は少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域、及び、対応する一つ又は複数のセル、の少なくとも一方を強調表示するように構成される請求項18〜21のいずれか1項に記載の装置。
  23. 前記コントローラは、前記二つ以上のセルを行及び列を含む表構造に表示させるように構成され、各列にはヘッダー情報が提供される請求項18〜22のいずれか1項に記載の装置。
  24. 前記コントローラは、セルが強調表示された時、対応する列ヘッダーを強調表示するように構成される請求項18〜23のいずれか1項に記載の装置。
  25. コントローラを備え、
    該コントローラは、印刷される少なくとも一つのラベルを表示するためのラベルプレビュー領域をユーザインターフェースの第1領域に表示するようにディスプレイドライバがディスプレイを駆動するためのデータを前記ディスプレイドライバに出力し、かつ、入力ラベルデータのための二つ以上のセルを含むデータ入力領域を、ユーザインターフェースの第2領域に表示するように構成され、
    前記コントローラは、前記データ入力領域の各セルを、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域に対応させるように構成され、
    前記セルの一つ、又は、印刷される少なくとも一つのラベルの前記画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域がユーザによって指定された時、前記コントローラは、指定されたセル、又は、指定された、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域が強調表示されるように構成され、前記コントローラは、対応する、セル、又は、印刷される少なくとも一つのラベルの画像又は印刷される少なくとも一つのラベルの画像の少なくとも一つの領域も強調表示されるように構成される装置。
JP2015562246A 2013-03-15 2014-03-14 ラベルプリンタ用のユーザインターフェース Pending JP2016510155A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361787125P 2013-03-15 2013-03-15
US61/787,125 2013-03-15
PCT/EP2014/055200 WO2014140338A1 (en) 2013-03-15 2014-03-14 User interface for label printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016510155A true JP2016510155A (ja) 2016-04-04

Family

ID=50349589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015562246A Pending JP2016510155A (ja) 2013-03-15 2014-03-14 ラベルプリンタ用のユーザインターフェース

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20160041800A1 (ja)
EP (1) EP2972754A1 (ja)
JP (1) JP2016510155A (ja)
CN (1) CN105144078A (ja)
WO (1) WO2014140338A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018089878A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 ブラザー工業株式会社 印刷処理プログラム及び印刷物作成装置
JP7447603B2 (ja) 2020-03-25 2024-03-12 ブラザー工業株式会社 編集装置、印刷システム、および編集プログラム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105144078A (zh) * 2013-03-15 2015-12-09 桑福德有限合伙人公司 用于标签打印机的用户接口
USD754721S1 (en) 2013-12-20 2016-04-26 Sanford, L.P. Display screen or portion thereof with icons
USD791796S1 (en) * 2014-09-11 2017-07-11 Express Scripts, Inc. Display screen with a graphical user interface
USD801353S1 (en) * 2014-09-11 2017-10-31 Express Scripts, Inc. Display screen with a graphical user interface
USD791797S1 (en) * 2014-09-11 2017-07-11 Express Scripts, Inc. Display screen with a graphical user interface
USD770498S1 (en) * 2014-12-23 2016-11-01 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US10756984B2 (en) * 2015-04-13 2020-08-25 Wirepath Home Systems, Llc Method and apparatus for creating and managing network device port VLAN configurations
USD886116S1 (en) 2016-04-14 2020-06-02 Markup Llc Display screen portion with graphical user interface
USD841675S1 (en) * 2017-03-31 2019-02-26 Experian Health, Inc. Display screen with a graphical user interface
JP6917011B2 (ja) * 2017-09-15 2021-08-11 ブラザー工業株式会社 印刷データ編集装置および印刷データ編集プログラム
US11645344B2 (en) 2019-08-26 2023-05-09 Experian Health, Inc. Entity mapping based on incongruent entity data
JP7380144B2 (ja) * 2019-11-29 2023-11-15 ブラザー工業株式会社 編集装置
USD974370S1 (en) 2020-04-03 2023-01-03 Markup Llc Display screen portion with graphical user interface

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU663554B2 (en) * 1991-11-22 1995-10-12 Engineered Data Products, Inc. Unique label generation apparatus for entity
US6010156A (en) * 1997-09-24 2000-01-04 Costar Corporation Combined address and postage label and system for producing the same
US6116906A (en) * 1998-08-18 2000-09-12 Mattel, Inc. Computer method for producing stickers for toy vehicles
US6942413B2 (en) * 2001-10-17 2005-09-13 Bradley P. Lane Disc management system
US7260773B2 (en) * 2002-03-28 2007-08-21 Uri Zernik Device system and method for determining document similarities and differences
JP4576964B2 (ja) * 2004-09-28 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 ラベル作成装置、プログラム及び記録媒体
US8092104B2 (en) * 2007-04-05 2012-01-10 Dymo Tape printing apparatus
JP5452603B2 (ja) * 2008-09-26 2014-03-26 ダイモ ラベルプリンタ
CN107656712B (zh) * 2009-04-24 2021-06-15 桑福德有限合伙公司 打印设备及其控制器
US20120013539A1 (en) * 2010-07-13 2012-01-19 Hogan Edward P A Systems with gesture-based editing of tables
US9185249B2 (en) * 2012-06-21 2015-11-10 Sanford L.P. Method of creating a label, a printing apparatus, and a computer-readable medium
CN105144078A (zh) * 2013-03-15 2015-12-09 桑福德有限合伙人公司 用于标签打印机的用户接口

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018089878A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 ブラザー工業株式会社 印刷処理プログラム及び印刷物作成装置
JP7447603B2 (ja) 2020-03-25 2024-03-12 ブラザー工業株式会社 編集装置、印刷システム、および編集プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014140338A1 (en) 2014-09-18
CN105144078A (zh) 2015-12-09
US20140281937A1 (en) 2014-09-18
US20160041800A1 (en) 2016-02-11
EP2972754A1 (en) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016510155A (ja) ラベルプリンタ用のユーザインターフェース
US9444955B2 (en) Method of creating a label, a printing apparatus, and a computer-readable medium
JP6212295B2 (ja) ラベル印刷装置
JP5319657B2 (ja) テーププリント装置
JP4742945B2 (ja) 印刷装置及びフォーマット編集プログラム
US9361549B2 (en) User interface for a label printer
JP2016511477A (ja) ラベルファイル
US20160170615A1 (en) User Interface for a Label Printer
US7284920B2 (en) Printing device
JP2016517560A (ja) ラベルプリンタ用のユーザインターフェース