JP2016506928A - アルコキシル化天然ワックスを有する眼用組成物 - Google Patents

アルコキシル化天然ワックスを有する眼用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506928A
JP2016506928A JP2015555260A JP2015555260A JP2016506928A JP 2016506928 A JP2016506928 A JP 2016506928A JP 2015555260 A JP2015555260 A JP 2015555260A JP 2015555260 A JP2015555260 A JP 2015555260A JP 2016506928 A JP2016506928 A JP 2016506928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
lanolin
jojoba
ppm
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015555260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290929B2 (ja
JP2016506928A5 (ja
Inventor
マイケル リウ,シアオジュン
マイケル リウ,シアオジュン
フリードマン,クリスタ
シア,エルニング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JP2016506928A publication Critical patent/JP2016506928A/ja
Publication of JP2016506928A5 publication Critical patent/JP2016506928A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290929B2 publication Critical patent/JP6290929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • A61K35/64Insects, e.g. bees, wasps or fleas
    • A61K35/644Beeswax; Propolis; Royal jelly; Honey
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L12/14Organic compounds not covered by groups A61L12/10 or A61L12/12
    • A61L12/141Biguanides, e.g. chlorhexidine
    • A61L12/142Polymeric biguanides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/0206Polyalkylene(poly)amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines

Abstract

式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体、および式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を含有する眼用組成物およびコンタクトレンズケア溶液が開示されている。好ましい天然ワックスは、蜜蝋、ラノリン、ホホバまたはペグ化されたラノリンまたはホホバである。本発明は、ドライアイの患者を治療する方法であって、患者に、式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を含む眼用組成物の点眼薬を1滴以上投与するように指示する工程を有してなる方法にも関する。

Description

本発明は、天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体および天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を含む眼用組成物に関する。本発明は、コンタクトレンズケア溶液としての、または眼疾患を治療するための点眼薬としての、その眼用組成物の使用にも関する。
通常の使用中、コンタクトレンズは、レンズの性能を低下させ得る多種多様な化合物で汚されるかまたは汚染される。例えば、コンタクトレンズは、涙液中に存在し、レンズ表面に付着する、タンパク質や脂質などの生物由来物質で汚される。また、コンタクトレンズを取り扱うことによって、皮脂(皮膚の脂)または化粧品もしくは他の物質がコンタクトレンズを汚し得る。これらの生物由来と外部の汚染物質は、使用中と一日の終わりに、視力と患者の快適さに影響し得る。したがって、快適に使用し続けるために、1種類以上の洗浄成分を含有するレンズケア用洗浄・殺菌溶液で、レンズ表面からどのようなデブリも除去することが重要である。レンズケア用洗浄・殺菌溶液が、コンタクトレンズの消費者、特に、ドライアイ症候群としばしば称される症状である、乾性角結膜炎と診断された消費者に、ある程度の眼の快適さまたは水和作用を与えることも重要であり得る。
ドライアイは、数百万人の人々に影響している一般的な眼科疾患である。ドライアイの患者は、焼けるような痛み、乾燥の感覚、および持続的な炎症を経験するであろう。深刻な場合には、ドライアイは、ヒトの視覚を酷く損なう。また、ヒトが老化するに連れて、眼の涙腺による涙が少なくなり、眼が乾燥し、炎症が起こり、痒くなり、ゴロゴロするかもしれない。眼科クリニックを訪れる全患者の50%超がドライアイ症候群を報告している。高齢者、特に、閉経後の女性の70〜80%が、ドライアイによる眼の不快さを被っている。ドライアイは、関係のない様々な病因から生じるかもしれないように思われるが、病状の全ては共通の特徴、すなわち、曝露された外側の眼表面の脱水症および記載された症候群を引き起こす前涙液膜の衰弱を共有する。
ドライアイの治療のために、数多くの手法が存在する。一般的な手法の1つは、人工涙を一日中ずっと点眼して眼の涙液膜を補うことであった。代用涙液の手法の例には、緩衝された等張食塩水溶液およびその溶液をより粘性にし、それゆえ、涙液の洗浄作用によりそれほど容易に流されないようにする、水溶性ポリマーを含有する水溶液の使用が挙げられる。例えば、Gressel等の特許文献1;Glonek等の特許文献2;およびShivelyの特許文献3を参照のこと。
天然ワックスは、トリグリセリド油の微量成分としてよく見つかるか、または特定の植物源および動物源から抽出できる。ヒマワリ油およびトウモロコシ油は天然ワックスを含有するのに対し、ホホバ、カルナウバおよびキャンデリアは、より純粋な形態で天然に見つかるワックスの例である。蜜蝋およびラノリンは、昆虫および動物起源の天然ワックスの例である。これらの例示のワックスは、液体の不飽和のホホバ油から、ほとんど完全に飽和したヒマワリワックスまでに及ぶ。水溶性などの、天然油およびワックスの様々な性質を制御または変更するために、アルコキシル化形態を形成することができる。例えば、天然ワックスのヒドロキシル基に結合させることのできるエチレンオキシド(ETO)および/またはプロピレンオキシド(PO)単位の数を制御することによって、可溶性および融点などの様々な性質を変更することができる。一般に、天然油およびワックスは、アルコキシル化のレベルが上昇するに連れて、より水溶性になることが分かっている。エトキシル化された化合物、並びにプロポキシル化された化合物は、より水溶性かつよりアルコール可溶性になる。
羊毛脂(Adeps Lanae, wool waxまたはwool grease)とも称されるラノリンは、ヒツジの皮脂腺により分泌される黄色い蝋様物質である。ラノリンは、グリセリドを実質的に持っておらず、実際に、脂肪ではなく、ワックスであることがよく知られていても、ラノリンは、間違っているが、ウールワット(wool wat)と称されることも多い。多くの天然生成物のように、ラノリンは、複雑かつ変化する組成を有する。例えば、典型的な高純度グレードのラノリンは、主に長鎖蝋様エステル(約97質量%)からなり、残りは、ラノリンアルコール、ラノリン酸およびラノリン炭化水素である。ラノリンの本来の役割は、環境と気候の脅威から羊毛と皮膚を保護することである−外皮の衛生状態においても役割を果たすように思える。したがって、ラノリンとその多くの誘導体が、ヒトの皮膚の保護、治療および美化のために設計された製品において広く使用されることは意外なことではない。
ポリ(エトキシレート)ラノリンまたはPEGラノリンが市販されている。PEGラノリンは、ラノリンのヒドロキシル官能基にエトキシレート結合を加える化学プロセスによってラノリンから誘導される。PEGラノリンは、室温でフレーク状のワックスであり、薄黄色から琥珀色をしている。PEG75ラノリンは、75のエチレンオキシド単位の平均長さを持つ高分子鎖を有し、結果として得られる化合物は、約3500ダルトンの重量平均分子量(MW)を有し、ラノリンエステルコアおよびポリエチレンオキシド鎖を有する。PEG75は、エトキシル化の結果として、ラノリンの水溶性誘導体である。周りのポリエーテル鎖のために、水分子が、非極性である、そうでなければ実質的に水不溶性のラノリンエステルコアの周りに集まることができる。結果として得られた水溶液は、濃度と共に強まるわずかに黄色がかった透明であり、非イオン性であり、ほとんどの生理学的電解質、例えば、塩化ナトリウムに適合する。
ホホバは、アリゾナ州、カリフォルニア州、およびメキシコ国のソノラ砂漠とモハーベ砂漠原産の低木である。ホホバは油のために栽培されており、その油は、種子から圧搾される液体ワックスエステルである。その油は、トリグリセリドではなく、極めて長い(C36〜C46)直鎖のワックスエステルであり、そのために、ホホバとその誘導体のホホバエステルが、従来の植物油よりも、ヒト皮脂および鯨油により類似したものとなるという点で、まれである。ホホバ油は、無臭、無色かつ酸化安定性であるように容易に精製され、保湿剤として、特殊香料のためのキャリアオイルとして、化粧品によく使用されている。特許文献4には、天然ホホバ油、またはその成分を含み、ドライアイに関連する眼球刺激および不快感を緩和すると言われる、ドライアイの症状を治療するための製剤が記載されている。
ポリ(エトキシレート)ホホバまたはPEGホホバが、アルコキシル化ホホバの商業的供給源として入手できる。PEGラノリンのように、PEGホホバは、ホホバ油のヒドロキシル官能基にエトキシレート結合を加える化学プロセスによってホホバ油から誘導される。PEGホホバは、室温でフレーク状のオフホワイト色のワックスである。PEG150ホホバは、150のエチレンオキシド単位の平均長さを持つ高分子鎖を有する。PEGホホバは、エトキシル化の結果として、ホホバ油の完全に水溶性である誘導体である。
2009年10月1日に出願された特許文献5は、陽イオン性抗菌性成分、および低分子量陽イオン性または窒素/アミン系オリゴマーを有するコンタクトレンズケア溶液に関する。この陽イオン性または窒素/アミン系オリゴマーの数平均分子量は、500ダルトンから15,000ダルトンの範囲にあり、コンタクトレンズ材料の細孔または表面部位について陽イオン性抗菌性成分と競合すると考えられている。その結果、時間の経過による殺菌効力が改善され、患者に対する快適さが改善されたコンタクトレンズケア溶液が得られる。
米国特許第5209927号明細書 米国特許第5294607号明細書 米国特許第4409205号明細書 米国特許出願公開第2005/0202097号明細書 米国特許出願第12/571465号明細書
本発明は、式I
Figure 2016506928
の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体に関する:
式中、Rは、−H、−CH3、−C25、−OHおよび−CH2OHであり;mは2、3、4、5または6であり;nは、mが2または3である場合、8から110の整数であり、nは、mが4、5または6である場合、6から60の整数である。より好ましい天然ワックスのいくつかとして、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバが挙げられる。
本発明は、式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を0.005質量%から2.0質量%含む眼用組成物にも関する。より好ましい天然ワックスのいくつかとして、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバが挙げられる。また、いくつかの選択された実施の形態において、この眼用組成物は、0.002質量%から0.2質量%のヒアルロン酸または0.05質量%から0.5質量%のヒドロキシプロピルグアーも含む。本発明は、ドライアイの患者を治療する方法であって、式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を含む眼用組成物の点眼薬を一滴以上投与するように患者に指示する工程を含む方法にも関する。
本発明は、式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を0.005質量%から2.0質量%含むコンタクトレンズケア溶液にも関する。重ねて、好ましい天然ワックスのいくつかは、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバからなる群より選択される。いくつかの選択された実施の形態において、このコンタクトレンズケア溶液は、0.002質量%から0.04質量%のヒアルロン酸または0.005質量%から0.1質量%のヒドロキシプロピルグアー、および0.5ppmから1.5ppmの量で存在する、ポリ(ヘキサメチレンビグアニド);1ppmから10ppmの量で存在する、α−[4−トリス(2−ヒドロキシエチル)−アンモニウムクロライド−2−ブテニル]ポリ[1−ジメチルアンモニウムクロライド−2−ブテニル]−ω−トリス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライド;および1ppmから4ppmの量で存在する、アレキシジンからなる群より選択される1種類以上の抗菌性成分も含む。
「コンタクトレンズケア溶液」という用語は、コンタクトレンズ、特に毎週、隔週または毎月の使用のために処方されたシリコーンハイドロゲルレンズと分類されるコンタクトレンズを洗浄し、殺菌するために使用できる水性の眼科的に許容される組成物、コンタクトレンズに使用するための再湿潤または快適溶液、およびレンズパッケージ用溶液である。「眼用組成物」という用語は、コンタクトレンズケア溶液を含む眼科的に許容される組成物、並びにアレルギー関連の症候群を軽減するために、ドライアイなどの眼に関連する症状を治療するために特別に配合された組成物、および他の眼を快適にする配合物と眼用医薬製剤である。
「天然ワックス」という用語は、植物、種子および穀物などの天然の環境に見られる、もしくは動物または昆虫、例えば、ヒツジまたはミツバチに由来する、1種類以上の長鎖脂肪酸エステル化合物を称する。「天然ワックス」という用語は、植物、種子および穀物などの天然の環境に見られる、もしくは動物または昆虫に由来する、1種類以上の長鎖脂肪酸エステル化合物のアルコキシル化誘導体も称する。
本発明は、式I
Figure 2016506928
の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体に関する:
式中、Rは、−H、−CH3、−C25、−OHおよび−CH2OHであり;mは2、3、4、5または6であり;nは、mが2または3である場合、8から110の整数であり、nは、mが4、5または6である場合、6から60の整数である。
より好ましい天然ワックスのいくつかとして、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバが挙げられる。このポリ(窒素/アミン)誘導体は、600ダルトンから10,000ダルトン、または約1200ダルトンから6000ダルトンまでの数平均分子量を有するようである。
本発明は、式(I)の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を有効量含むコンタクトレンズケア溶液を含む眼用組成物に関する。1つの実施の形態において、その天然ワックスは、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバからなる群より選択される。このポリ(窒素/アミン)誘導体は、600ダルトンから10,000ダルトン、または約1200ダルトンから6000ダルトンまでの数平均分子量を有し得る。
式Iのポリ(窒素/アミン)誘導体は、ポリエチレングリコールラノリン(PEGラノリン)またはポリエチレングリコールホホバ(PEGホホバ)をポリカチオン性窒素/アミンオリゴマーと反応させることによって調製できる。このPEGラノリンおよびPEGホホバは市販されている。実施例1および2を参照のこと。同様に、式Iのポリ(窒素/アミン)誘導体は、市販のラノリンまたは市販のホホバをポリカチオン性窒素/アミンオリゴマーと反応させることによって調製できる。実施例3および4を参照のこと。
コンタクトレンズケア溶液の場合、この溶液中の式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体の質量濃度は、陽イオン性抗菌性成分の質量濃度の10から1,000倍であるべきである。その上、式Iの天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体の数平均分子量は、その抗菌性成分の数平均分子量と同様であるべきである。したがって、前記ポリ(窒素/アミン)天然ワックスの数平均分子量(MNW)の抗菌性成分の数平均分子量(MNA)の比は、5:1から1:5、または3:1から1:3である。
ラノリンまたはホホバのポリ(窒素/アミン)誘導体は、0.0001質量%から2質量%、0.001質量%から0.5質量%、または0.01質量%から0.1質量%でコンタクトレンズケア溶液中に存在する。予想通りに、この溶液に加えられる式Iの誘導体化天然ワックスの量は、溶液中に存在する陽イオン性抗菌性成分のタイプおよびそれらのそれぞれの濃度などの数多くの様々な要因に依存する。ほとんどの場合、溶液中の誘導体化天然ワックスの質量濃度は、陽イオン性抗菌性成分の質量濃度より少なくとも十(10)倍大きい。一般に、記載されているレンズケア溶液は、陽イオン性抗菌性成分の質量濃度の10から400倍である質量濃度の誘導体化天然ワックスを有する。
多くの実施の形態において、ラノリンの誘導体化窒素/アミンは、0.005質量%から0.8質量%、0.005質量%から0.4質量%、および0.005質量%から0.1質量%の好ましい濃度で前記眼用組成物中に存在する。
多くの実施の形態において、誘導体化窒素/アミンホホバは、0.005質量%から2.0質量%、0.005質量%から1.0質量%、および0.06質量%から0.4質量%の好ましい濃度で前記眼用組成物中に存在する。
ヒアルロン酸は、β(1−3)およびβ(1−4)グリコシド結合によって結合したD−グルクロン酸およびN−アセチル−D−グルコサミンからなる二糖単位を繰り返すことによって形成された直鎖多糖類(長鎖生体高分子)である。ヒアルロン酸は、タンパク質およびスルホン酸基への共有結合がないので、他のグルコサミノグリカンとは区別される。ヒアルロン酸は動物においてどこにでもあり、最高濃度が柔らかい結合組織に見つかる。ヒアルロン酸は、体の機械的目的と輸送目的の両方にとって重要な役割を果たす;例えば、関節に弾性を、脊椎動物の椎間板に剛性を与え、また眼の硝子体の重要な成分でもある。
ヒアルロン酸は、眼科団体によって、生体組織または細胞を圧縮力から保護できる化合物と認められている。したがって、ヒアルロン酸は、白内障手術のための粘弾性眼用組成物の一成分として提案されてきた。ヒアルロン酸の粘弾性特性、すなわち、静止状態では硬く弾性であるが、小さいせん断力下ではそれほど粘性ではない性質のために、ヒアルロン酸は、細胞および組織のための衝撃吸収材として基本的に機能することができる。ヒアルロン酸は、水を吸収し保持するための比較的大きい容量も有する。ヒアルロン酸の上述した性質は、分子量、溶液濃度、および生理的pHに依存する。低濃度では、個々の鎖は、もつれて、溶液中に連続した網目構造を形成し、これにより、低濃度の水溶性ポリマーに特有の顕著な粘弾性および偽塑性などの、興味深い性質をその系に与える。
典型的に、点眼薬によって眼に直接投薬されるように配合された眼用組成物において、ヒアルロン酸は、0.02質量%から0.2質量%の量で組成物中に存在する。典型的に、コンタクトレンズ用ケースに入れられるように配合されたコンタクトレンズ洗浄・殺菌溶液において、ヒアルロン酸は、0.002質量%から0.02質量%の量で組成物中に存在する。
グアーガムは、クラスタマメ(Cyamopsis tetragonolobus (L.) Taub)の基底胚乳である。その水溶性分画(85%)は、「ガラナ」(220,000の分子量)と呼ばれ、これは、(1−6)結合によってα−D−ガラクトピラノシル単位が結合した(1−4)−β−Dマンノピラノシル単位の直鎖からなる。ガラナにおけるD−ガラクトース対D−マンノースの比率は、約1:2である。このガムは、増粘性のために、食品およびパーソナルケア製品に主に使用され、デンプンの増粘力の5から8倍の増粘力を有する。グアーガムは、例えば、Rhone−Poulenc社(ニュージャージー州、クランバリー所在)から得られるであろう。グアーガムは、その性質を変更するために誘導体化することもでき、例えば、ヒドロキシプロピルまたはヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド置換基を含有するものなどのグアー誘導体が、10年間に亘り市販されてきた。様々な程度で置換された誘導体化グアーも、Rhone−Poulenc社から市販されている。特に置換のモル比が低い(例えば、0.6未満)、ヒドロキシプロピルグアーが、ここに記載された眼用組成物において特に興味深い。
典型的に、点眼薬によって眼に直接投薬されるように配合された眼用組成物において、ヒドロキシプロピルグアーは、0.05質量%から0.5質量%の量で組成物中に存在する。典型的に、コンタクトレンズ用ケースに入れられるように配合されたコンタクトレンズ洗浄・殺菌溶液において、ヒドロキシプロピルグアーは、0.005質量%から0.06質量%の量で組成物中に存在する。
上述したように、ドライアイ症候群は、典型的に、患者が、焼けるような痛み、乾燥の感覚、または持続的な炎症もしくは流涙を感じ得る眼の症状として定義される。多くの人々は、ドライアイは、涙の欠乏または過剰な涙の蒸発から生じ、これにより、眼瞼間の眼表面に損傷を与えると思っている。涙液膜は、水層を覆う脂質の薄層(健康な眼において約70nmの厚さ)を有する。この脂質層は、水副相を厚くし、蒸発を遅らせ、角膜の滑らかな光学表面を提供し、微生物を含む外来からの微粒子に対するバリアを提供し、長期間に亘り閉じられている最中に眼瞼縁を封止すると考えられる。脂質層を安定化するように配合された点眼薬は、ドライアイの症状を軽減するのに役立つであろう。
誘導体化窒素/アミン天然ワックスの、特にヒアルロン酸またはヒドロキシプロピルグアーとの組合せを使用して、涙液膜の脂質の薄層を安定化させ、その結果、眼表面からの水分の蒸発損失を最小にすることができる。この点に関して、本発明の1つの実施の形態は、式Iの誘導体化窒素/アミン天然ワックス0.005質量%から2.0質量%を、0.002質量%から0.2質量%のヒアルロン酸または0.05質量%から0.5質量%のヒドロキシプロピルグアーと組み合わせて含む眼用組成物に関する。多くの場合、誘導体化窒素/アミン天然ワックスがラノリンに由来する場合、この誘導体化ラノリンは、0.005質量%から0.8質量%、0.005質量%から0.4質量%、および0.005質量%から0.1質量%の好ましい濃度で前記眼用組成物中に存在する。多くの場合、誘導体化窒素/アミン天然ワックスがホホバに由来する場合、この誘導体化ホホバは、0.005質量%から2.0質量%、0.005質量%から1.0質量%、および0.06質量%から0.4質量%の好ましい濃度で前記眼用組成物中に存在する。
ソフトタイプの使い捨てコンタクトレンズが、使い捨てパッケージで販売されているのがよく見かけられる。使い捨てレンズ(毎月、隔週および毎日)の従来のブリスター包装は、密封フイルムで蓋をされたレンズ用プラスチック製容器(以後、「ボート(boat)」と称する)からなる。このボートは、適切な保存溶液、好ましくは生理食塩水が満たされ、そのままで1つのレンズを収容している。次いで、ブリスター包装は、無菌状態を達成するために蒸気および圧力を使用してオートクレーブ処理される。ある場合には、保存溶液は、ポリビニルアルコールとその誘導体、多糖類とその誘導体、およびセルロース誘導体からなる群より選択されるポリマーを1種類以上含む。先に特定した1種類以上のポリマーに加え、その溶液は、カルシウム、カリウムおよび/またはマグネシウムの各イオンなどの、天然の涙の中に存在することが知られている他の成分を含んでも差し支えない。
ここに記載された誘導体化窒素/アミン天然ワックスは、コンタクトレンズ包装溶液の非常に効果的な成分でもある。このことは、PureVision(登録商標)長時間装着用レンズとしてBausch & Lomb社により販売されているバラフィルコンAコンタクトレンズの場合に特に当てはまる。バラフィルコンAは、イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ材料と分類され、この材料は、陽イオン性オリゴマーまたはポリマーと強力に相互作用することが知られている。式Iの誘導体化窒素/アミン天然ワックスは、バラフィルコンAレンズと強力な表面相互作用を生じるように化学的に設計されている。この誘導体化天然ワックスのポリカチオン性尾部は、レンズの陰イオン性表面領域と強力に相互作用し、この天然ワックスをレンズ表面に実質的にしっかりと固定する。したがって、誘導体化窒素/アミン天然ワックスは、レンズの表面に局在化される。第1に、しっかりと固定された天然ワックスは、長い装着時間に亘り、レンズ表面への変性脂質の堆積を最小にする。第2に、しっかりと固定された天然ワックスは、レンズ中に吸収されるコンタクトレンズケア溶液の陽イオン性抗菌性成分の量を最小にする。第3に、しっかりと固定された天然ワックスは、涙液膜を安定化させ、それによって、患者に、快適にコンタクトレンズを着用する長い期間を与える。
ここに記載された誘導体化窒素/アミン天然ワックスを含む包装溶液は、大抵、コンタクトレンズ製造の技術分野で周知の緩衝生理食塩溶液に基づく。この包装溶液は、化学的不純物を除去するためにコンタクトレンズが処理された後、製造ラインの終わり近くでコンタクトレンズのパッケージに加えられる。次いで、溶液包装されたレンズは、密封され、誘導体化窒素/アミン天然ワックスの存在下で殺菌される。
Bausch & Lomb社での出願人などは、コンタクトレンズケア溶液として使用するための数多くの眼用組成物を開発し、試験してきた。レンズケア溶液は、多数の機能的特徴を満たさなければならない。第一に、その溶液は、変性された涙のタンパク質および涙の脂質並びに他の外部汚染物質を除去する洗浄能力を持たなければならない。第二に、その溶液は、数多くの様々な細菌および菌類の菌株に対する著しい殺菌能力を持たなければならない。第三に、その溶液は、ヒリヒリする痛みを最小にして、コンタクトレンズを着用する患者にとって快適なままでなければならないと同時に、眼表面に追加の快適さまたは保護を提供するための基礎を提供しなければならない。最後に、その溶液は、多くの異なるコンタクトレンズ材料の著しい収縮や膨潤を生じてはならない。そのような収縮や膨潤は、視力の損失および望ましくないまたは著しいレンズの移動を生じ得る。
その上、涙液膜の安定化または維持は、ドライアイ症候群の治療にとって重要であるだけでなく、コンタクトレンズを着用している患者において快適さおよび水和の感覚を改善するためにも重要である。ここに記載されたレンズケア溶液のほとんどは、上述した機能的特徴の各々を満たす。
コンタクトレンズ洗浄・殺菌溶液は、ポリ(ヘキサメチレンビグアニド)(PHMBまたはPAPB)、α−[4−トリス(2−ヒドロキシエチル)−アンモニウムクロライド−2−ブテニル]ポリ[1−ジメチルアンモニウムクロライド−2−ブテニル]−ω−トリス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライド(ポリクオタニウム−1)、および「アレキシジン」と従来技術で称される、1,1’−ヘキサメチレン−ビス[5−(2−エチルヘキシル)ビグアニド]から選択される抗菌性成分を1種類以上含む。PHMBの商業的供給源は、Cosmocil(商標)CQの商標名でコネチカット州ノーウォーク所在のArch Chemicals,Inc.社から得られる。PHMBは、0.2ppmから2ppmまたは0.5ppmから1.5ppmの量で組成物中に存在する。前記ポリクオタニウム−1は、1ppmから10ppmまたは1ppmから3ppmの量で存在する。アレキシジンは、0.5ppmから5ppmまたは0.5ppmから2ppmの量で組成物中に存在する。
前記組成物は、上述した抗菌性成分を1種類以上含んでも差し支えないことが当業者には理解されよう。例えば、1つの実施の形態において、コンタクトレンズケア溶液は、ポリ(ヘキサメチレンビグアニド)またはアレキシジンなどのビグアニド抗菌性成分と組み合わせて、ポリクオタニウム−1を含んでも差し支えない。ポリクオタニウム−1は、Opti−Free(登録商標)Expressおよび「Opti−Free」Replenishの両方においてポリクオタニウム−1の報告された濃度と比べて、比較的低濃度、すなわち、0.5ppmから3ppmの量で存在する。出願人は、ポリクオタニウム−1およびビグアニドは、組合せで、その溶液の殺菌プロファイルを向上させることができると考えている。
ポリクオタニウム−42は、別の公知の抗菌性成分であり、5ppmから50ppmの量で眼用組成物中に存在する。ポリクオタニウム−42は、しばしば、PHMB、ポリクオタニウム−1、またはアレキシジンとの組合せで、または金属亜塩素酸塩などの塩素酸化物の安定化形態との組合せで、使用される。
コンタクトレンズケア溶液または眼用組成物は、緩衝系も含むようである。「緩衝剤」または「緩衝系」という用語により、通常は少なくとも1種類の他の化合物との組合せで、緩衝能力、すなわち、元のpHを比較的ほとんどまたは全く変化させずに、ある範囲内で、酸または塩基(アルカリ)のいずれかを中和する能力を示す、溶液中の緩衝系を提供する化合物を意味する。一般に、緩衝剤成分は、0.05%から2.5%(w/v)または0.1%から1.5%(w/v)の量で存在する。
「緩衝能力」という用語は、1リットル(標準単位)の緩衝液に加えられたときに、一単位でpHを変化させるのに必要な強酸または強塩基(またはそれぞれ、水素イオンまたは水酸化物イオン)のミリモル(mM)を意味するように定義される。緩衝能力は、緩衝剤成分のタイプと濃度に依存する。緩衝能力は、6から8、好ましくは7.4から8.4の開始pHから測定される。
ホウ酸塩緩衝剤は、例えば、ホウ酸とその塩、例えば、ホウ酸ナトリウムまたはホウ酸カリウムを含む。ホウ酸塩緩衝剤は、溶液中のホウ酸またはその塩を生成する四ホウ酸カリウムまたはメタホウ酸カリウムなどの化合物も含む。ホウ酸塩緩衝剤は、特定の高分子ビグアニドの効能を向上させることが知られている。例えば、Ogunbiyi等の米国特許第4758595号明細書には、PHMBを含有するコンタクトレンズ溶液が、ホウ酸塩緩衝剤と組み合わされた場合、向上した効能を示すことができることが記載されている。
リン酸塩緩衝系は、一塩基性リン酸塩、二塩基性リン酸塩などを1種類以上含むことが好ましい。特に有用なリン酸塩緩衝剤は、アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属のリン酸塩から選択されるものである。適切なリン酸塩緩衝剤の例としては、リン酸水素二ナトリウム(Na2HPO4)、リン酸二水素ナトリウム(NaH2PO4)およびリン酸二水素カリウム(KH2PO4)を1種類以上含む。リン酸塩緩衝剤成分は、大抵、リン酸塩イオンとして計算して、0.01%から0.5%(w/v)の量で使用される。
他の公知の緩衝剤化合物、例えば、クエン酸塩、クエン酸、重炭酸ナトリウム、トリスなどを、必要に応じて、レンズケア組成物に加えても差し支えない。溶液中の他の成分、例えば、ポリプロピレングリコールまたはグリセリンは、他の機能を有する一方で、緩衝能力にも影響を与えるかもしれない。
好ましい緩衝系は、ホウ酸/ホウ酸塩、一塩基性および/または二塩基性リン酸塩/リン酸、またはホウ酸/リン酸塩の混合緩衝系に基づく。例えば、ホウ酸/リン酸塩の混合緩衝系は、ホウ酸/ホウ酸ナトリウムと一塩基性/二塩基性リン酸塩の混合物から配合できる。ホウ酸/リン酸塩の混合緩衝系において、リン酸塩緩衝剤は、(合計で)0.004から0.2M(モル)、好ましくは0.04から0.1Mの濃度で使用される。ホウ酸塩緩衝剤は(合計で)、0.02から0.8M、好ましくは0.07から0.2Mの濃度で使用される。
前記レンズケア溶液は、界面活性剤成分、粘度誘導すなわち増粘成分、キレート剤または封鎖剤成分、または張性調節成分も、有効量で含んで差し支えない。その追加の成分は、コンタクトレンズにおいて有用であることが知られておりかつ所望の機能特徴を提供するのに有効な量で含まれる材料から選択することができる。
適切な界面活性剤は、陽イオン性または非イオン性であり得、典型的に、1.4%w/vまでの量で存在する(個別にまたは合計で)。好ましい界面活性剤の部類の1つは非イオン界面活性剤である。界面活性剤は、レンズケア溶液中に可溶性であり、眼の組織に対して非刺激性であるべきである。多くの非イオン界面活性剤は、Rが2から6の炭素原子を有する、オキシアルキレン(−O−R−)繰り返し単位を有する鎖または高分子成分を1つ以上含む。好ましい非イオン界面活性剤は、2つ以上の異なる種類のオキシアルキレン繰り返し単位のブロックポリマーを含み、その異なる繰り返し単位の比率により、界面活性剤のHLBが決まる。満足のいく非イオン界面活性剤としては、脂肪酸のポリエチレングリコールエステル、例えば、ココナッツ、ポリソルベート、高級アルカン(C12〜C18)のポリオキシエチレンまたはポリオキシプロピレンエーテルが挙げられる。この部類の例としては、ポリソルベート(商標名Tween(登録商標)20で市販されている)、ポリオキシエチレン(23)ラウリルエーテル(Brij(登録商標)35)、ステアリン酸ポリオキシエチレン(40)(Myrj(登録商標)52)、ステアリン酸ポリオキシエチレン(25)プロピレングリコール(Atlas(登録商標)G2612)が挙げられる。さらに別の好ましい界面活性剤はチロキサポールである。
付加物の少なくとも40質量パーセントがポリ(オキシエチレン)である、約6,000から約24,000ダルトンの分子量を有するエチレンジアミンのポリ(オキシプロピレン)−ポリ(オキシエチレン)付加物からなる特定の非イオン界面活性剤が、ソフトとハード両方のコンタクトレンズの洗浄と保存に使用するのに特に都合よいことが分かった。この群の界面活性剤のCTFAの化粧品成分辞書に採用された名称は、ポロキサミンである。そのような界面活性剤が、Tetronic(登録商標)の名称で、ミシガン州ワイアンドット所在のBASF Wyandotte Corp.社から市販されている。特に良好な結果が、ポロキサミン1107またはポロキサミン1304で得られる。前述のポリ(オキシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ブロックポリマー界面活性剤は、一般に、0.0から2%w/v、0.0から1%w/v、または0.2から0.8%w/vの合計量で存在する。
レンズケア組成物に使用するための一連の界面活性剤の類似物は、Pluronic(登録商標)(BASF社から市販されている)の名称で得られるポリ(オキシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ブロックポリマーである、一連のポロキサマーである。レンズケア組成物の1つの実施の形態によれば、ポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプロピレン)ブロックコポリマーは、2500から13,000ダルトン、または6000から約12,000ダルトンの分子量を有する。満足のいく界面活性剤の特別な例としては:ポロキサマー108、ポロキサマー188、ポロキサマー237、ポロキサマー238、ポロキサマー288およびポロキサマー407が挙げられる。特に良好な結果が、ポロキサマー237またはポロキサマー407で得られる。前述のポリ(オキシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ブロックポリマー界面活性剤は、一般に、0.0から2%w/v、0.0から1%w/v、または0.2から0.8%w/vの合計量で存在する。
関心のある別の一連のポロキサマータイプの界面活性剤は、式(EO)m(BO)nのエチレンオキシド−ブチレンオキシド(EO−BO)ブロックコポリマーと称され、式中、mは、10から1000の平均値を有する整数であり、nは、5から1000の平均値を有する整数である。このエチレンオキシド−ブチレンオキシドブロックコポリマーは、水性レンズケア組成物中のヒアルロン酸と相互作用すると考えられている。EO−BOコポリマーを含む水性組成物は、一般に、ニュートン挙動であり、EO−BOコポリマーは、そのような濃度で存在する比較的低い濃度でそのような組成物の粘度にほとんど寄与しない。しかしながら、ヒアルロン酸およびEO−BOコポリマーは、ヒアルロン酸またはEO−BOのみを含む組成物に対して粘度の相乗増加を有する。ヒアルロン酸およびEO−BO組成物を有する組成物は、それらをコンタクトレンズの消毒および再湿潤などのコンタクトレンズケア用途に適したものとする望ましい粘弾性特性および界面特性を有する。
EO−BOブロックコポリマーは、商標名Pluronics(登録商標)およびTetronics(登録商標)で販売されている対応するエチレンオキシド−プロピレンオキシドコポリマーよりも、水溶液中でいくぶんより疎水性である。式(EO)m(BO)nの好ましいコポリマーは、EOセグメントがBOセグメントよりも優勢なものである。すなわち、上記式の変数「m」は、変数「n」よりも大きいことが好ましい。このEO−BOブロックコポリマーは、約2:1から約10:1のEOセグメント対BOセグメントの比を有することが好ましく、約3:1から約6:1の比が最も好ましい。空気と水との界面では、これらの非イオン界面活性剤は弾性層を形成し、この層は、眼用溶液中に使用された場合、コンタクトレンズの緩衝効果を提供できる。好ましい実施の形態において、ここに記載された組成物は、EO−BOブロックコポリマーおよびヒアルロン酸を含む。そのような組成物のいくつかの眼用用途としては、コンタクトレンズの消毒液、ドライアイ用組成物および人工涙液組成物が挙げられる。このEO−BOコポリマーは、0.001質量%から0.6質量%、または0.05質量%から0.2質量%の濃度で存在し得る。
別の実施の形態において、前記界面活性剤は、一般式A
Figure 2016506928
の両性界面活性剤であり、式中、
1は、Rまたは−(CH2n−NHC(O)Rであり、Rは、ヒドロキシルにより必要に応じて置換されたC8〜C16アルキルであり、nは、2、3または4であり;R2およびR3は、メチル、エチル、プロピルまたはイソプロピルから各々独立して選択され;R4は、ヒドロキシルにより必要に応じて置換されたC2〜C8アルキレンである。あるいは、一般式B
Figure 2016506928
のヒドロキシスルホベタインを使用しても差し支えなく、式中、
1は、少なくとも1つのヒドロキシルにより置換されたC8〜C16アルキルであり;R2およびR3は、メチル、エチル、プロピルまたはイソプロピルから各々独立して選択され;R4は、少なくとも1つのヒドロキシルにより置換されたC2〜C8アルキレンである。
前記レンズケア溶液は、デクスパンテノールを含んで差し支えなく、これは、プロビタミンB5、D−パントテニルアルコールまたはD−パンテノールとも呼ばれる、パントテン酸のアルコールである。デクスパンテノールは、眼にコンタクトレンズを配置した後の眼表面で涙膜を安定化させることに関与するであろうと述べられている。デクスパンテノールは、0.2から5%w/v、0.5から3%w/v、または1から2%w/vの量で前記溶液中に存在することが好ましい。
前記コンタクトレンズケア溶液は、ソルビトールまたはキシリトールなどの糖アルコールも含んで差し支えない。典型的に、デクスパンテノールはその糖アルコールとの組合せで使用される。糖アルコールは、0.4から5%w/v、または0.8から3%w/vの量でレンズケア組成物中に存在する。米国特許第6172017号明細書に教示されているように、糖アルコールの存在は、ソフトタイプのコンタクトレンズの表面からタンパク質堆積物を除去するのに役立つことができる。
レンズケア溶液は、毎日の使用後にレンズ表面から脂質およびタンパク質の堆積物の除去に役立つキレート剤成分を1種類以上含んでも差し支えない。典型的に、前記眼用組成物は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)またはその二塩、Na2EDTAなどのその対応する金属塩を比較的少量、例えば、0.005%から0.05%(w/v)含む。
キレート剤Na2EDTAの1つの考えられる代替物またはNa2EDTAとの考えられる組合せは、以下の式IV:
Figure 2016506928
のジコハク酸塩またはその対応する塩であり、式中、
1は、水素、アルキルまたは−C(O)アルキルから選択され、そのアルキルは、1から12の炭素および必要に応じて1つ以上の酸素原子を有し、Aは、メチレン基またはオキシアルキレン基であり、nは2から8までである。1つの実施の形態において、ジコハク酸塩は、S,S−エチレンジアミンジコハク酸塩(S,S−EDDS)またはその対応する塩である。S,S−EDDSの商業的供給源の1つは、Octaquest(登録商標)E30により示され、これは、Octel社から市販されている。S,S−EDDSの三ナトリウム塩の化学構造が下記に示されている。その塩は、カルシウムやマグネシウムなどのアルカリ土類金属も含んで差し支えない。このジコハク酸塩の亜鉛塩または銀塩も前記眼用組成物に使用して差し支えない。
さらに別の部類のキレート剤としては、エチレンジアミン三酢酸ノナイルなどのエチレンジアミン三酢酸アルキルが挙げられる。そのようなキレート剤のより完全な説明については、米国特許第6995123号明細書を参照のこと。
レンズケア溶液は、一般に、有効量の張性調節成分を含んでいる。使用できる適切な張性調節成分には、様々な無機塩などの、コンタクトレンズケア製品で従来用いられているものがある。塩化ナトリウムおよび/または塩化カリウムなどが、非常に有用な張性調節成分である。張性調節成分の量は、望ましい程度の張性をその溶液に与えるのに効果的である。
レンズケア溶液は、一般に、少なくとも約200mOsmol/kg、例えば、約300または約350から約400mOsmol/kgの範囲内の浸透圧モル濃度を有する。レンズケア溶液は、実質的に等張性または高張性(例えば、わずかに高張性)であり、眼科的に許容できる。
1つの例示のコンタクトレンズケア溶液を、表1に各々が列挙された成分と量により調製した。
Figure 2016506928
別のコンタクトレンズケア溶液は、表2に列挙された以下の成分を含む。
Figure 2016506928
別のコンタクトレンズケア溶液は、表3に列挙された以下の成分を含む。
Figure 2016506928
さらに別のコンタクトレンズケア溶液は、表4に列挙された以下の成分を含む。
Figure 2016506928
上述したように、毎日のお手入れ法としてコンタクトレンズを洗浄・殺菌するために、前記眼用組成物を使用することができる。この手法は、眼からコンタクトレンズを取り外し、レンズの両面に数滴の溶液を加え、その後、約3から10秒に亘り指の間で表面を優しく擦り、レンズの両面を数ミリリットルの溶液で濯ぎ、レンズをレンズ保存用ケースに入れる各工程を含む。次いで、少なくとも2時間に亘り、新しい溶液中にレンズを浸す。次いで、レンズをケースから取出し、必要に応じてさらに溶液で濯ぎ、再び眼に着ける。
前記眼用組成物は、(1)ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)などのアクリル酸エステルの重合によって調製された材料から形成されたハードレンズ、(2)アクリル酸シリコーンとメタクリル酸フルオロシリコーンから形成された剛性のガス透過性(RGP)レンズ、(3)ソフトタイプのハイドロゲルレンズ、(4)非ハイドロゲルエラストマーレンズを含む多くの様々なタイプのコンタクトレンズに使用できる。
この眼用組成物は、コンタクトレンズを再び潤す点眼溶液として配合しても差し支えない。一例として、この再湿潤点眼薬は、先の表1から3の配合物のいずれか1つにしたがって調製してもよい。あるいは、その配合物は、界面活性剤の量を増加させることにより;抗菌剤の量を防腐量に減少させることにより;および/または保湿剤および/または鎮痛薬を加えることにより;変更してもよい。
この眼用組成物は、ドライアイまたは他の眼疾患の患者を治療するための配合物における防腐剤として使用しても差し支えない。そのような方法において、眼用組成物は、患者の眼、瞼、または患者の眼を取り囲む皮膚に投与される。それらの組成物は、コンタクトレンズが患者の眼の中にあるか否かにかかわらず、眼に投与して差し支えない。例えば、多くの人々は、眼の涙システムが、埃、花粉などの刺激性の環境汚染物質を除去するのに必要な適切な涙体積または涙膜安定性を提供できない一過性または慢性の眼の症状を患っている。
多くの場合、眼用組成物は1種類以上の活性医薬品を含む。一般に、活性医薬品は、抗炎症薬、抗生物質、免疫抑制薬、抗ウイルス薬、抗真菌薬、麻酔薬と鎮痛薬、抗癌剤、抗緑内障薬、ペプチドとタンパク質、抗アレルギーを含む1つ以上の部類の眼用医薬品にある。この眼用組成物中の補助防腐剤としてラウラミンオキシドを使用することも、都合よいことが多い。
天然ワックスのポリ(エチレンイミン)誘導体の調製
w=1,300の分子量を有する分岐鎖ポリ(エチレンイミン)(PEI、BASF−SE)の水溶液を調製する。一般に、分岐鎖PEIは、1:2:1の比で、第一級、第二級および第三級の基を含み、それらの分岐部位は、主に、第二級アミン基により隔てられている(直鎖内の3〜3.5N原子毎に1つの分岐)。
あるいは、直鎖ポリ(エチレンイミン)は、窒素/アミンオリゴマーの供給源として使用しても差し支えない。この直鎖ポリ(エチレンイミン)は、R. HoogenboomのMacromolecules 2010年, 第43巻, 927-33頁により記載された方法を使用して調製される。このHoogenboomの文献には、約2500ダルトンから約14,000ダルトンの数平均分子量を有するポリ(エチレンイミン)の合成が記載されている。
ポリ(エーテル)の水溶液を調製する。一例において、このポリ(エーテル)は、比較的低分子量のポロキサマーであり、BASF社から市販もされている。使用されるポロキサマーは、一般に、1000から5000の平均分子量を有する。別の例では、ポリ(エーテル)は、1000から6000の比較的低分子量のポリエチレングリコールである。さらに別の例において、ポリ(エーテル)は、ラノリンまたはホホバから選択される天然ワックスのポリエチレンオキシド誘導体であり、これらは、それぞれ、PEG−ラノリンおよびPEG−ホホバと当該技術分野で称されることも多い。PEG75−ラノリンは、Kao Chemicals社から得られる。PEG150−ホホバは、Floratech(登録商標)Americas社から得られる。
実施例1
ポリ(エチレンイミン)−PEG−ラノリンの合成 PEG75−ラノリンのポリエーテル鎖の結合していないヒドロキシル基を、最初に、1,1’−カルボニルジイミダゾールとの反応により活性化させる。次いで、活性化されたPEG75−ラノリンをポリ(エチレンイミン)の結合していないアミノ基と結合させて、所望のPEI−PEG−ラノリンを形成する。
実施例2
ポリ(エチレンイミン)−PEG−ホホバの合成 PEG150−ホホバのポリエーテル鎖の結合していないヒドロキシル基を、最初に、1,1’−カルボニルジイミダゾールとの反応により活性化させる。次いで、活性化されたPEG150−ホホバをポリ(エチレンイミン)の結合していないアミノ基と結合させて、所望のPEI−PEG−ホホバを形成する。
実施例3
PEI−ラノリンの合成 天然ワックスラノリンの結合していない酸性基を、最初に、1,1’−カルボニルジイミダゾールとの反応により活性化させる。次いで、活性化されたラノリンをポリ(エチレンイミン)の結合していないアミノ基と結合させて、所望のPEI−ラノリンを形成する。
実施例4
PEI−ホホバの合成 天然ワックスホホバの結合していない酸性基を、最初に、1,1’−カルボニルジイミダゾールとの反応により活性化させる。次いで、活性化されたホホバをポリ(エチレンイミン)の結合していないアミノ基と結合させて、所望のPEI−ホホバを形成する。
実施例5から9
以下のプロセス(成分は、ppmで示されていない限り、質量%で列挙されている)を使用して、表5の実施例5から9のコンタクトレンズケア溶液を調製する。ステンレス鋼製混合容器に、全バッチ質量の70〜90%に等しい体積の精製水を加える。以下のバッチ配合量の成分を、列挙された順序で撹拌しながら水に加える:塩化ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、ポリ(エチレンイミン)ラノリン。各成分を確実に完全に溶解させるために、その溶液は10分間以上に亘り混合(撹拌)する。ヒアルロン酸ナトリウムを加えるべき場合には、溶液は、70℃以上の温度まで温め、次いで、ヒアルロン酸ナトリウムを加える。暖められた溶液を、ヒアルロン酸ナトリウムが完全に溶解されたように見えるまで、少なくとも20分間に亘り撹拌する。得られた溶液のpHを室温で測定し、必要であれば、1NのNaOHまたは1NのHClでpHを調節する(標的pH=7.5)。第2のステンレス鋼製容器内で、バッチに必要な測定量のPHMBを所定の量の精製水に加え、その溶液を少なくとも10分間に亘り撹拌する。
Figure 2016506928
実施例10から14
PEI−ラノリンの代わりに、実施例4のPEI−ホホバを使用したことを除いて、実施例10から14を、実施例5から9に使用した方法と成分濃度にしたがって調製する。
実施例15から19
PEI−ラノリンの代わりに、実施例1のPEI−PEG75−ラノリンを使用したことを除いて、実施例15から19を、実施例5から9に使用した方法と成分濃度にしたがって調製する。
実施例20から24
PEI−ラノリンの代わりに、実施例2のPEI−PEG150−ホホバを使用したことを除いて、実施例20から24を、実施例5から9に使用した方法と成分濃度にしたがって調製する。

Claims (18)

  1. 式(I)
    Figure 2016506928
    の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を0.005質量%から2.0質量%含む眼用組成物:
    式中、Rは、−H、−CH3、−C25、−OHおよび−CH2OHであり;mは2、3、4、5または6であり;nは、mが2または3である場合、8から110の整数であり、nは、mが4、5または6である場合、6から60の整数である。
  2. 前記天然ワックスが、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバからなる群より選択される、請求項1記載の組成物。
  3. 0.002質量%から0.2質量%のヒアルロン酸または0.05質量%から0.3質量%のヒドロキシプロピルグアーをさらに含む、請求項1または2記載の組成物。
  4. 前記天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体がポリエチレンイミンラノリンであり、該ポリエチレンイミンラノリンが0.005質量%から0.3質量%で存在する、請求項1から3いずれか1項記載の組成物。
  5. 前記ポリエチレンイミンラノリンが、600ダルトンから6000ダルトンまでの数平均分子量を有する、請求項4記載の組成物。
  6. 前記天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体がポリエチレンイミンホホバであり、該ポリエチレンイミンホホバが0.005質量%から1.0質量%で存在する、請求項1から3いずれか1項記載の組成物。
  7. 前記ポリエチレンイミンホホバが、600ダルトンから6000ダルトンまでの数平均分子量を有する、請求項6記載の組成物。
  8. 医薬品をさらに含む、請求項1から7いずれか1項記載の組成物。
  9. デクスパンテノール、ソルビトール、キシリトール、グリコール酸、プロピレングリコール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、ポリ(エチレンオキシド−ブチレンオキシド)またはそれらの任意の混合物をさらに含む、請求項1から8いずれか1項記載の組成物。
  10. 0.5ppmから1.5ppmの量で存在する、ポリ(ヘキサメチレンビグアニド);1ppmから10ppmの量で存在する、α−[4−トリス(2−ヒドロキシエチル)−アンモニウムクロライド−2−ブテニル]ポリ[1−ジメチルアンモニウムクロライド−2−ブテニル]−ω−トリス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライド;および1ppmから4ppmの量で存在する、アレキシジンからなる群より選択される1種類以上の抗菌性成分をさらに含む、請求項1から9いずれか1項記載の組成物。
  11. 0.5ppmから1.5ppmのポリ(ヘキサメチレンビグアニド)、または1ppmから4ppmのアレキシジンをさらに含み、
    式(I)の天然ワックスの前記ポリ(窒素/アミン)誘導体が、該誘導体化天然ワックスを含まない対応する組成物に対して、前記組成物および前記対応する組成物中にバラフィルコンAのシリコーンハイドロゲルコンタクトレンズを6時間に亘り浸漬した後、バラフィルコンAのレンズ中に吸収される前記ポリ(ヘキサメチレンビグアニド)またはアレキシジンの量を少なくとも25%減少させる、請求項1から9いずれか1項記載の組成物。
  12. 1ppmから3ppmの量で存在する、α−[4−トリス(2−ヒドロキシエチル)−アンモニウムクロライド−2−ブテニル]ポリ[1−ジメチルアンモニウムクロライド−2−ブテニル]−ω−トリス(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライドをさらに含む、請求項11記載の組成物。
  13. ドライアイの患者を治療する方法であって、
    患者に、式(I)
    Figure 2016506928
    の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体を0.005質量%から2.0質量%含む眼用組成物の点眼薬を1滴以上投与するように指示する工程を有してなる方法:
    式中、Rは、−H、−CH3、−C25、−OHおよび−CH2OHであり;mは2、3、4、5または6であり;nは、mが2または3である場合、8から110の整数であり、nは、mが4、5または6である場合、6から60の整数である。
  14. 前記天然ワックスが、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバからなる群より選択される、請求項13記載の方法。
  15. 前記患者がコンタクトレンズを装着し、前記点眼薬の1滴以上が、該患者の眼内に置かれたレンズに直接投与される、請求項13または14記載の方法。
  16. 式(I)
    Figure 2016506928
    の天然ワックスのポリ(窒素/アミン)誘導体:
    式中、Rは、−H、−CH3、−C25、−OHおよび−CH2OHであり;mは2、3、4、5または6であり;nは、mが2または3である場合、8から110の整数であり、nは、mが4、5または6である場合、6から60の整数である。
  17. 600ダルトンから6000ダルトンまでの数平均分子量を有する、請求項16記載のポリ(尿素/アミン)誘導体。
  18. 前記天然ワックスが、蜜蝋、ラノリン、PEGラノリン、ホホバおよびPEGホホバからなる群より選択される、請求項16または17記載のポリ(尿素/アミン)誘導体。
JP2015555260A 2013-01-24 2014-01-23 アルコキシル化天然ワックスを有する眼用組成物 Active JP6290929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361756206P 2013-01-24 2013-01-24
US61/756,206 2013-01-24
PCT/US2014/012676 WO2014116787A1 (en) 2013-01-24 2014-01-23 Poly(nitrogen/amine) derivatives of a natural wax and ophthalmic compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016506928A true JP2016506928A (ja) 2016-03-07
JP2016506928A5 JP2016506928A5 (ja) 2017-02-23
JP6290929B2 JP6290929B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=50069330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555260A Active JP6290929B2 (ja) 2013-01-24 2014-01-23 アルコキシル化天然ワックスを有する眼用組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9279095B2 (ja)
EP (1) EP2948196B1 (ja)
JP (1) JP6290929B2 (ja)
KR (1) KR102225415B1 (ja)
CN (1) CN105188779B (ja)
AU (1) AU2014209426B2 (ja)
CA (1) CA2898483C (ja)
ES (1) ES2641169T3 (ja)
PL (1) PL2948196T3 (ja)
WO (1) WO2014116787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535290A (ja) * 2013-09-27 2016-11-10 ノバルティス アーゲー コンタクトレンズを消毒及び洗浄するための組成物及び方法
JP2019163210A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 ライオン株式会社 水性眼科用組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2936239A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 Ontogenesis, Llc Compositions and methods for the treatment of intraocular neovascularization and/or leakage
GB201621050D0 (en) * 2016-12-12 2017-01-25 Provita Eurotech Ltd Antimicrobial compositions
CN113423387A (zh) 2018-12-10 2021-09-21 埃特娜蒂尔公司 提供持久眼部润滑的眼用制剂
US11679078B1 (en) 2022-03-08 2023-06-20 EternaTear, Inc. Ophthalmic formulations and related methods
US11471475B1 (en) 2022-03-08 2022-10-18 Ralph P. Stone Ophthalmic suspension vehicles and related methods for pharmaceutical ingredient delivery

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516300A (ja) * 1997-07-29 2000-12-05 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド ハードコンタクトレンズ・ケアのためのコンディショニング溶液
JP2007528897A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 メルビ ホールディングス, エルエルシー 眼表面用の潤滑剤
JP2008273959A (ja) * 2007-04-04 2008-11-13 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 点眼剤
WO2010077743A1 (en) * 2008-12-09 2010-07-08 L'oreal S.A. Water-insoluble reaction product of a polyamine and an oil-soluble polar modified polymer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409205A (en) 1979-03-05 1983-10-11 Cooper Laboratories, Inc. Ophthalmic solution
US4758595A (en) 1984-12-11 1988-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting and preserving systems and methods of use
US5209927A (en) 1985-01-23 1993-05-11 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic solution
ATE132366T1 (de) 1990-05-29 1996-01-15 Boston Ocular Res Zusammensetzung zur behandlung von dry eye erkrankungen
US5300287A (en) 1992-11-04 1994-04-05 Alcon Laboratories, Inc. Polymeric antimicrobials and their use in pharmaceutical compositions
JPH09507513A (ja) 1993-12-29 1997-07-29 ボシュ アンド ロム インコーポレイテッド コンタクトレンズを洗浄および消毒するための炭水化物組成物および方法
TWI322828B (en) 2002-12-23 2010-04-01 Alcon Inc Use of multifunctional surface active agents to clean contact lenses
US8455016B2 (en) * 2004-03-12 2013-06-04 Melbj Holdings, Llc Treatment for meibomian gland dysfunction or obstruction
US20050202097A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Melbj Holdings, Llc, Florida Lubricant for the ocular surface
EP2398499B1 (en) * 2009-02-18 2017-09-06 Eyeon Particle Sciences LLC Bi-functional co-polymer use for ophthalmic and other topical and local applications
US20100086514A1 (en) 2009-10-01 2010-04-08 Liu X Michael Contact Lens Care Solutions with a Low Molecular Weight Oligomer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516300A (ja) * 1997-07-29 2000-12-05 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド ハードコンタクトレンズ・ケアのためのコンディショニング溶液
JP2007528897A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 メルビ ホールディングス, エルエルシー 眼表面用の潤滑剤
JP2008273959A (ja) * 2007-04-04 2008-11-13 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 点眼剤
WO2010077743A1 (en) * 2008-12-09 2010-07-08 L'oreal S.A. Water-insoluble reaction product of a polyamine and an oil-soluble polar modified polymer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535290A (ja) * 2013-09-27 2016-11-10 ノバルティス アーゲー コンタクトレンズを消毒及び洗浄するための組成物及び方法
JP2019163210A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 ライオン株式会社 水性眼科用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR102225415B1 (ko) 2021-03-08
KR20150110662A (ko) 2015-10-02
CA2898483C (en) 2020-09-01
JP6290929B2 (ja) 2018-03-07
WO2014116787A1 (en) 2014-07-31
US9279095B2 (en) 2016-03-08
AU2014209426A1 (en) 2015-07-30
CN105188779B (zh) 2017-12-12
CA2898483A1 (en) 2014-07-31
PL2948196T3 (pl) 2018-01-31
EP2948196A1 (en) 2015-12-02
AU2014209426B2 (en) 2016-12-22
CN105188779A (zh) 2015-12-23
EP2948196B1 (en) 2017-08-23
US20140206764A1 (en) 2014-07-24
ES2641169T3 (es) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6290929B2 (ja) アルコキシル化天然ワックスを有する眼用組成物
ES2374607T3 (es) Composiciones oftálmicas con un tensioactivo anfótero y ácido hialurónico.
JP5543346B2 (ja) カルボキシル修飾されたフルクタンまたはその塩を含む眼科用組成物
US20100178317A1 (en) Lens Care Solutions with Hyaluronic Acid
KR101726029B1 (ko) 알콕실화된 천연 왁스를 갖는 안과용 조성물
EP2903655B1 (en) Minimizing biological lipid deposits on contact lenses
WO2020140365A1 (zh) 一种含有黄原胶的保湿润滑组合物及其应用
US8889160B2 (en) Ophthalmic compositions with biguanide and PEG-glycerol esters
WO2007073480A1 (en) A method for cleaning and maintaining contact lenses and related system and kit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250