JP2016506144A - マルチキャリア変調信号のための受信機 - Google Patents

マルチキャリア変調信号のための受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506144A
JP2016506144A JP2015546869A JP2015546869A JP2016506144A JP 2016506144 A JP2016506144 A JP 2016506144A JP 2015546869 A JP2015546869 A JP 2015546869A JP 2015546869 A JP2015546869 A JP 2015546869A JP 2016506144 A JP2016506144 A JP 2016506144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
mcm
signal
adjusted
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015546869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6082125B2 (ja
Inventor
エリクソン、トーマス
エマニュエルソン、トーマス
リドストレーム、マッツ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2016506144A publication Critical patent/JP2016506144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6082125B2 publication Critical patent/JP6082125B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2657Carrier synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03248Arrangements for operating in conjunction with other apparatus
    • H04L25/03273Arrangements for operating in conjunction with other apparatus with carrier recovery circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2669Details of algorithms characterised by the domain of operation
    • H04L27/2671Time domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2675Pilot or known symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2676Blind, i.e. without using known symbols
    • H04L27/2679Decision-aided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2691Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation involving interference determination or cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • H04L2025/03414Multicarrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

パイロットシンボルを伴うMCM信号のための受信機(100)は、上記パイロットシンボルの手段によってMCM信号の位相を調整し、第1の位相調整後MCM信号(115)をMCM再変調ユニット(120)へと出力する、ための第1の位相調整ユニット(110)を含み、当該MCM再変調ユニット(120)は、上記第1の位相調整後MCM信号(115)を復調し次いで変調して、MCMリファレンス信号(125)を生成する。上記通信受信機(100)は、上記第1の位相調整後MCM信号(115)を受け取り及び上記MCMリファレンス信号(125)をも受け取る第2の位相調整ユニット(130)、をも含む。上記第2の位相調整ユニット(130)は、上記MCMリファレンス信号(125)の手段によって上記第1の位相調整後MCM信号(115)の位相を調整し、第2の位相調整後MCM信号(135)を出力MCM復調器(140)へと出力し、上記出力MCM復調器(140)は、上記第2の位相調整後MCM信号(135)を復調し、復調された当該MCM信号を出力する。【選択図】図5

Description

本発明は、マルチキャリア変調(MCM)信号のための受信機に関し、具体的には、改善された位相ノイズ抑圧を伴うものに関する。
マルチキャリア変調(Multi-Carrier Modulated)通信システム、いわゆるMCM通信システムは、近日非常にポピュラーとなり、例えばLTE(Long Term Evolution)セルラー通信システムにおいて、及び多くの光通信システムにおいても使用されている。MCM通信システムでは、利用可能な通信チャネルがサブキャリアと呼ばれる複数の周波数チャンクへと分割される。結果として生じるサブキャリアは、従って、合計のシステム帯域幅と比較して同等に狭い帯域幅を有する。
旧来のMCM送受信機の欠点は、位相ノイズに対するある過敏性(sensitivity)である。これは、位相ノイズがMCMシステムのサブキャリア間のキャリア間干渉(ICI:Inter-Carrier Interference)を引き起こすという事実に、及び例えば位相ロックループ(PLL)といったフィードバックループに基づく旧来の位相補償法がMCMシステムにはそれほど適していないという事実にも起因する。フィードバックループに基づく位相補償法がなぜMCMシステムにおける使用のために不適であるのかという理由は、主として二重になっている:
第一に、MCMシステムにおけるサブキャリアは相対的に狭い帯域幅を有することから、MCMサブキャリア上で送信される変調データシンボルは、同等に長いシンボル時間長を有するものとなり、PLLのようなフィードバックループに基づく位相補償システムの達成可能な帯域幅を制限することになる。
第二に、MCM復調は、常に時間ドメインにおける遅延を被る、周波数ドメイン技法を要する。この遅延は、PLLのようなフィードバックループに基づく位相補償システムの達成可能な帯域幅をさらに制限することになる。
いくつかのMCMシステムでは、周波数ドメインパイロットシンボルが位相の補償における支援のために使用されることが多く、位相ノイズという残余のICI作用をICI軽減によって抑圧するために、複雑な方法が使用される。位相ノイズの作用を緩和するためのそうした手段は、MCM送受信機の複雑さを顕著に増加させる。
米国特許第8,139,681号は、受信通信信号の再変調を含むPLLベースの周波数訂正システムを説明している。PLLループフィルタの更新レートは、そのために、受信機がMCM信号を長いシンボル時間長で受信するために使用される場合であってさえも高い。しかしながら、ループフィードバックの遅延に起因して、当該PLLにおいて到達可能な帯域幅は低く、よってこれは同文書のデバイスの性能を制限する。
目的は、上で言及した不利の少なくともいくつかを緩和すること、及びMCM信号のための改善された受信機を提供することである。
そうした解決策は、パイロットシンボルが組み込まれたマルチキャリア変調(MCM)信号を受信するように構成される通信受信機により提供される。当該通信受信機は、第1の位相調整ユニットを含み、上記第1の位相調整ユニットは、組み込まれた上記パイロットシンボルの手段によって受信MCM信号の位相を調整し、第1の位相調整後MCM信号をMCM再変調ユニットへと出力する、ように構成され、上記MCM再変調ユニットは、MCMリファレンス信号を生成するために、上記第1の位相調整後MCM信号を復調し次いで変調するように構成される。
上記通信受信機は、第2の位相調整ユニットをも含み、上記第2の位相調整ユニットは、上記第1の位相調整後MCM信号を受け取り、及び上記MCMリファレンス信号をも受け取る、ように構成される。上記第2の位相調整ユニットは、上記MCMリファレンス信号の手段によって上記第1の位相調整後MCM信号の位相を調整し、第2の位相調整後MCM信号を出力MCM復調器へと出力する、ように構成され、上記出力MCM復調器は、上記第2の位相調整後MCM信号を復調し、復調された当該MCM信号を上記受信機の出力信号として出力する、ように構成される。
位相ノイズは、この通信受信機の手段によって、第1の位相調整後MCM信号及びMCMリファレンス信号を受け取る第2の位相調整ユニットをそれが含むという事実に起因して低減される。これは、MCMリファレンス信号のフィードフォワード接続を生み出し、当該フィードフォワード接続は、転じて、MCM受信機の位相調整における大きな帯域幅を可能とし、それが本質的に良好な位相ノイズ抑圧をもたらす。これは、MCM受信機の位相ノイズ抑圧の帯域幅が処理遅延により制限されるMCMリファレンス信号のフィードバック接続と対照的である。
上記通信受信機の実施形態において、上記第1の位相調整ユニットは、第1の位相誤差デバイスを含み、上記第1の位相誤差デバイスは、上記受信MCM信号及び既知のリファレンス位相を用いて第1の位相誤差信号を生成するように構成される。上記第1の位相誤差デバイスは、上記第1の位相誤差信号を第1の位相追跡デバイスへ送出する、ように構成され、上記第1の位相追跡デバイスは、第1の位相回転ユニットへ第1の位相回転値を出力するために、上記第1の位相誤差信号を追跡するように構成される。上記第1の位相回転ユニットは、上記第1の位相回転値の手段によって、上記第1の位相調整ユニットの上記MCM入力信号の位相を調整する、ように構成される。
上記通信受信機の実施形態において、上記第1の位相調整ユニットは、上記第1の位相誤差デバイスへの上記入力信号について時間ドメインでの等化を実行するように構成される時間ドメイン等化器、をも含む。
複数の実施形態において、上記通信受信機は、上記MCMリファレンス信号及び上記受信MCM信号の手段によって上記時間ドメイン等化器の伝達関数を更新するように構成される等化器更新ユニット、をも含む。
複数の実施形態において、上記第2の位相調整ユニットは、第2の位相誤差デバイスを含み、上記第2の位相誤差デバイスは、上記第1の位相調整後MCM信号及び上記MCM再変調器から受け取られる上記MCMリファレンス信号を用いて第2の位相誤差信号を生成する、ように構成される。上記第2の位相調整デバイスは、当該第2の位相誤差信号を第2の位相追跡デバイスへ送出する、ようにも構成され、上記第2の位相追跡デバイスは、第2の位相回転ユニットへ第2の位相回転値を出力するために、上記第2の位相誤差信号を追跡するように構成される。
上記第2の位相回転ユニットは、上記第2の位相回転値の手段によって、上記第2の位相調整ユニットの上記第1の位相調整後MCM入力信号の位相を調整する、ように構成される。
複数の実施形態において、上記通信受信機は、上記受信MCM信号の全てのサブキャリアが送信側の同じVCOにより周波数においてアップコンバート済みとなるとなるように単一の送信機により送信されるMCM信号、を受信するように構成される。
上記通信受信機の実施形態において、上記第1の位相調整ユニットは、時間ドメインにおいて動作するように構成される。
上記通信受信機の実施形態において、上記第2位相調整ユニットは、時間ドメインにおいて動作するように構成される。
MCM通信受信機における使用のための方法もまた提供される。当該方法は、パイロットシンボルが組み込まれたMCM信号を受信することと、第1の位相調整後MCM信号を取得するために、組み込まれた上記パイロットシンボルの手段によって、受信MCM信号の第1の位相調整を実行することと、を含む。
上記方法は、MCMリファレンス信号を生成するための、上記第1の位相調整後MCM信号を復調し次いで変調することを含む、上記第1の位相調整後MCM信号の再変調をも含む。
上記方法は、第2の位相調整後MCM信号を生成するために、上記MCMリファレンス信号の手段によって上記第1の位相調整後MCM信号の第2の位相調整を実行すること、をさらに含む。
本発明により開示される上記方法は、上記MCM通信受信機からの出力信号を生成し及び出力するために、上記第2の位相調整後MCM信号を復調すること、をも含む。
本発明は、次の添付図面を参照しながら以下により詳細に説明されるであろう。
MCM通信受信機を示している。 位相調整ユニットの第1の実施形態を示している。 位相調整ユニットの第2の実施形態を示している。 位相調整ユニットの第3の実施形態を示している。 本発明の方法のフローチャートを示している。
次に、本発明の実施形態が示されている添付図面を参照しながら、本発明の実施形態がより十分にこれ以降で説明されるであろう。しかしながら、本発明は、多くの異なる形式で具現化されてよく、ここで説明される実施形態に限定されるものと解釈されるべきではない。図中の類似の番号は一貫して類似のエレメントを参照する。
ここで使用される専門用語は、単に具体的な実施形態の説明の目的のためのものであり、本発明を限定することを意図しない。
図1は、本発明の一実施形態に係るMCM通信受信機100を示している。第1の入力ポート270にて受信されるMCM信号105は、第1の位相調整後信号115を生成するために、第1の位相調整ユニット110により位相において調整されるように構成される。この第1の位相調整は、受信MCM信号105内に組み込まれるパイロットシンボルの手段によって、本文章において後により詳細に説明されるやり方で行われる。パイロットシンボルの使用という手段によって、MCM信号の復調に先立って第1の位相調整110を行うことができる。
多様な実施形態において、本文章を通じて言及されるパイロットシンボルは、時間ドメイン又は周波数ドメインのいずれかのパイロットシンボルである。留意すべきこととして、パイロットシンボルは必ずしも既知のデータのみを搬送するわけではないが、それが当てはまることもある。しかしながら、パイロットシンボルは、常に既知の位相を有する。よって、パイロットシンボルは、既知の位相を有することと競合しない例えば振幅変調の手段によって、未知のデータを搬送してもよい。
第1の位相調整後信号115は、MCM再変調ユニット120による再変調の対象となるように構成される。第1の位相調整後信号115のこの再変調は、まずMCM信号を復調し次いで変調することを含む。この手法で、MCM再変調器120により、信号内のノイズ及び歪みが量子化を経て除去され、クリーンなMCMリファレンス信号125が生成される。留意すべきこととして、このクリーンなMCMリファレンス信号は、MCM受信機100が関与する接続の“他端”で送信されたMCM信号と必ずしも厳密に同一ではなく、同一である必要はない。
第1の位相調整110に続いて、第1の位相調整後MCM信号115の第2の位相調整が、MCMリファレンス信号125を用いて実行される。この目的のために、MCM受信機100は、第2の位相調整ユニット130を含み、第2の位相調整ユニット130は、MCMリファレンス信号125及び第1の位相調整後MCM信号115を、以下でより詳細に説明されるやり方で使用するように構成される。第2の位相調整の結果は、すると、第2の位相調整後MCM信号135となる。
第2の位相調整ユニット130における位相調整のためにMCMリファレンス信号125を活用するため、受け取られた第1の位相調整後信号115は、MCM再変調ユニット120において被る遅延を算入し、よって第1の位相調整後信号115をMCMリファレンス信号125と時間合わせするために、遅延させられる必要がある。留意すべきこととして、MCMリファレンス信号125は第2の位相調整ユニット130へ“フィードフォワード”されるように構成されることから、MCM再変調ユニット120における遅延はMCM受信機100の性能を阻害しない。これは、旧来のフィードバックシステムの遅延への過敏性とは対照的である。
通信受信機100の出力は、出力MCM復調ユニット140により生成さる。出力MCM復調ユニット140は、第2の位相調整後MCM信号435を入力として取得し、それを復調し、及び復調されたMCM信号を出力する、ように構成される。
MCM再変調器120において及び出力MCM復調器140において実行される復調に関して、それらの基本的な機能について次のことが言える:これらユニットの双方において実行される復調の基本的な機能は、受信MCM信号405内の情報ビットを復元することであり、MCM再変調ユニット120において実行されるMCM変調の基本的な機能は、復元された情報ビットをMCM信号へと変換することである。
図2は、第1の位相調整ユニット110の第1の実施形態を示している。上述したように、第1の位相調整ユニット110の目的は、第1の入力ポート270にて受信される受信MCM信号105の位相を調整することである。この目的は、第1の位相回転ユニット250の手段によって達成される。第1の位相回転ユニット250は、MCM信号105を受け取り、受信MCM信号105の位相を第1の位相回転値237に従って回転させるように構成される。第1の位相回転ユニット250は、第1の位相調整ユニット110内に含まれる第1の位相追跡デバイス240から第1の位相回転値237を受け取るように構成される。第1の位相回転ユニット250は、MCM入力信号が正確な第1の位相回転値237で位相調整されるように時間合わせするために、受信MCM信号105を遅延させるように構成される遅延ユニット(図示せず)を好適に含む。
位相追跡デバイス240は、受信MCM信号105の回転のために位相回転ユニット250により使用される位相回転値237を、位相誤差信号235の手段によって生成するように構成される。多様な実施形態において、位相追跡デバイス240は、例えば、ローパスフィルタ、カルマンフィルタ、又は例えば期待値最大化(EM)アルゴリズムに基づく方法などを含んでよい。また、位相追跡デバイス240は、例えば既に決定済みの値の間の補間に基づくなど、既に決定済みの1つ以上の位相回転値に基づいて、位相回転値237を決定するように構成されてもよい。
第1の位相調整デバイス110の本実施形態における位相誤差信号235は、第1の位相誤差デバイス260の手段によって生成される。第1の位相誤差デバイス260は、受信MCM信号105内に組み込まれたパイロットシンボルを活用する位相判定デバイス210を用いて、受信MCM信号105の位相を判定する。受信MCM信号105の判定された位相は、次いで、位相比較デバイス230の手段によって、記憶されているリファレンス位相220に対して比較される。これは、受信MCM信号105の位相と、記憶されているリファレンス位相220との間の差異を判定するためであり、その差異が位相誤差デバイス260から出力される位相誤差信号235となるように構成される。
複数の実施形態において、出力位相誤差信号235は、位相誤差デバイス260により、[−pi,pi)ラジアンのインターバル内となるように制約されるように構成される。位相誤差信号235が位相誤差デバイス260からの出力前にインターバル[−pi,pi)ラジアンの外にある場合、2piラジアンの偶数倍が位相誤差信号235へ加算され又は減算され、それにより位相誤差信号が上記インターバルの制約に適合するように強制される。留意すべきこととして、位相誤差信号235により表現される位相角は、この[−pi,pi)というインターバルの制約により影響されない。
複数の実施形態において、位相誤差信号235は、受信MCM信号105の新たなサンプルが第1の位相誤差デバイス260へ入力される都度更新されてもよく、又はより低頻度で更新されてもよい。
複数の実施形態において、第1の位相誤差デバイス260は、位相誤差信号235のレートを増加させるために、位相比較デバイス230からの連続する出力の間を補間するための手段(図示せず)を含む。よって、受信MCM信号105内に疎らに組み込まれるパイロットシンボルのみに基づく位相誤差信号の同等に低いレートを、上記補間の手段によって増加させることができる。
図3には、第1の位相調整ユニットの第2の実施形態110´が示されている。第1の位相調整ユニットのこの第2の実施形態110´は、MCMリファレンス信号125、即ちMCM再変調器ユニット120からの出力であるMCMリファレンス信号125、を受け取るように構成される第2の入力ポート330をも含む。
図3に示した第1の位相調整ユニット110´は、さらに、位相誤差デバイス260と、位相追跡デバイス240と、位相回転ユニット250とを含み、これらは、図2に示し上で説明した位相回転ユニット110の第1の実施形態の対応するデバイスと目的及び機能において同一である。加えて、時間ドメイン等化器310及び等化器更新ユニット320が図3に示した位相調整ユニット110´内にさらに含められる。
図3に示した時間ドメイン等化器310は、第1の位相誤差デバイスが第1の位相誤差235を決定するに先立って、受信MCM信号105内の線型歪みを抑圧するために、第1の位相誤差デバイス260への入力MCM信号105を処理する。留意すべきこととして、第1の位相回転ユニット250へ入力されるように構成される受信MCM信号105は時間ドメイン等化器310によっては処理されず−第1の位相調整デバイス110´により受信されるMCM信号105は、そのため時間ドメイン等化器310及び位相回転ユニット250の双方により使用される。
第1の位相調整ユニットの第2の実施形態110´内に含まれる時間ドメイン等化器310は、等化器更新ユニット320の手段によって更新されるように構成される、適応的な等化器である。等化器更新ユニット320は、受信MCM信号105及びMCMリファレンス信号125の手段によって、時間ドメイン等化器310の伝達関数を更新するように構成される。よって、第1の位相調整デバイス110´により受信される受信MCM信号105は、時間ドメイン等化器310及び位相回転ユニット250によってのみならず、等化器更新ユニット320によっても使用される。
複数の実施形態において、等化器更新ユニット320が時間ドメイン等化器310の伝達関数を更新するために使用するように構成される方法は、例えば、最小平均二乗法(LMS)又は再帰的最小二乗法(RLS)に基づくものであってもよい。LMS法及びRLS法の双方は、意図したように機能するために等化器更新誤差信号を好適に使用する。この等化器更新誤差信号は、好適には、MCMリファレンス信号125と受信MCM信号125との間の差異として判定される。
複数の実施形態において、等化器更新ユニット320は、好適には、時間ドメイン等化器310の伝達関数を更新する際に、受信MCM信号105内に組み込まれたパイロットシンボルを活用する、ようにも構成される。それに応じて、等化器更新ユニット320は、受信MCM信号105内に組み込まれたパイロットシンボルの存在を検出し、受信MCM信号105内に組み込み済みのパイロットシンボルが検出された場合には、記憶されている組み込み済みパイロットシンボル値(図示せず)と受信MCM信号125との間の差異として等化器更新誤差信号を決定する、ように構成され、これはMCMリファレンス信号125と受信MCM信号125との間の差異として等化器更新誤差信号を決定することとは対照的である。
図4には、第2の位相調整ユニット130の一実施形態が示されている。第2の位相調整ユニット130は、第1の位相調整後MCM信号115、即ち第1の位相調整ユニット110の出力信号の位相を、第2の位相回転ユニット440の手段によって調整する、ように構成される。第2の位相回転ユニット440は、第1の位相調整後MCM信号115を受け取り、第2の位相回転値437に従って当該第1の位相調整後MCM信号115の位相を回転させる、ように構成される。第2の位相回転値437は、第2の位相追跡デバイス437から第2の位相回転ユニット440により受け取られる。第2の位相回転ユニット440は、好適には、第1の位相調整後MCM信号115を第2の位相回転値437で時間合わせするために、第1の位相調整後MCM信号115を遅延させる、ように構成される遅延ユニット(図示せず)、を含む。
第2の位相追跡デバイス430は、第2の位相誤差信号420の手段により、第2の位相回転値437を判定するように構成される。多様な実施形態において、第2の位相追跡デバイス430は、ローパスフィルタ、カルマンフィルタ、又は例えば期待値最大化(EM)アルゴリズムに基づく方法などを含んでよい。
第2の位相誤差信号420は、第2の位相誤差デバイス410の手段によって生成される。第2の位相誤差デバイス410は、位相判定デバイス210を用いて、第1の位相調整後MCM信号115の位相を判定する。第1の位相調整後MCM信号115の判定された位相は、次いで、位相比較デバイス230の手段によって、MCM再変調ユニット120からのMCMリファレンス信号125の位相と比較され、当該MCMリファレンス信号125は、位相誤差デバイス410の入力信号となるように構成される。上記比較の結果は、受け取られた位相調整後MCM信号115の判定された位相と、受け取られたMCMリファレンス信号125の位相との間の差異であり、その差異が第2の位相誤差信号420となるように構成される。
複数の実施形態において、第2の位相誤差信号420は、第2の位相誤差デバイス410により、[−pi,pi)ラジアンのインターバル内となるように制約されるように構成される。MCMリファレンス信号125の位相と位相調整後MCM信号115の判定された位相との間の差異がインターバル[−pi,pi)ラジアンの外にある場合、[−pi,pi)ラジアンという上記インターバルの制約に適合するために、2piラジアンの偶数倍が当該差異へ加算され又は減算される。
第1の位相調整ユニット110´の第2の実施形態においてそうであったように、第2の位相調整ユニット130は、複数の実施形態において、第2の位相誤差デバイス410の第1の位相調整後MCM入力信号115内の線型歪みを抑圧するように構成される時間ドメイン等化器(図示せず)を含んでもよい。そうした時間ドメイン等化器は、好適には、等化器更新デバイス(図示せず)により更新されるように構成される適応的な等化器である。等化器更新デバイスは、好適には、時間ドメイン等化器の伝達関数を更新する際に、受信MCM信号内に組み込まれたパイロットシンボルを活用する、ように構成されてよい。
第2の位相調整ユニット130の複数の実施形態において、第2の位相調整ユニット130の位相追跡デバイス430は、第1の位相調整ユニット110、110´の位相追跡デバイス240から受け取られる位相情報を活用するように構成されてもよい。それに応じて、複数の実施形態において、位相追跡デバイス430は、位相誤差信号420に加えて、第1の位相回転値237の手段によって、位相回転値437を生成するように構成される。位相追跡デバイスにおいて第1の位相回転値237を活用することは、例えば位相回転値437を判定するように構成されるカルマンフィルタへの追加的な入力としてそれを取り入れることによるなど、複数の手法で達成され得る。
第2の位相調整ユニット130の複数の実施形態において、位相誤差デバイス410は、第1の位相調整後MCM信号内に組み込まれたパイロットシンボルを活用して、位相誤差信号420を生成する、ように構成されてもよい。それに応じて、位相比較デバイス230は、第1の位相調整後MCM信号115内に組み込み済みのパイロットシンボルの存在を検出し、当該組み込み済みのパイロットシンボルが検出された場合には、受信MCM信号105の位相と記憶されているリファレンス位相(図示せず)との間の差異を判定する、ように構成され、当該差異が第2の位相誤差デバイス410から出力される位相誤差信号420となるように構成される。
図1には、1つのMCM再変調器120と1つの第2の位相調整ユニット130との組合せが示されている。開示される通信受信機の複数の実施形態において、1つのMCM再変調ユニット120と1つの第2の位相調整ユニットとの、複数であるN個(整数値)のそうした組合せが、直列的に接続されて含まれてもよく、即ち、番号N−1の組合せからの位相調整後のMCM信号は、番号Nの組合せへの入力信号となるように構成され、第1の位相調整後MCM信号115が1番目の、即ち番号1の組合せへの入力信号となるように構成される。この手法で、受信MCM信号105の位相は、その復調及び受信MCM信号105の情報ビットの復元された情報ビットの出力に先立って、反復的に調整されるように構成される。
図5は、MCM通信受信機における使用のための方法500の概略的なフローチャートを示している。方法500は、パイロットシンボルが組み込まれたMCM信号を受信すること(ステップ505)と、第1の位相調整後MCM信号を取得するために、受信MCM信号の第1の位相調整を実行すること(ステップ510)と、を含む。第1の位相調整は、受信MCM信号内の位相誤差を補償するために行われる。
方法500は、方法500のステップ510において生成される第1の位相調整後信号を再変調すること(ステップ515)、を含む。第1の位相調整後MCM信号を再変調する上記ステップ515は、MCMリファレンス信号を生成するための上記MCM信号の復調と、それに続く上記MCM信号の変調とを含む。方法500のステップ515において、実行される復調の基本的な機能は、受信MCM信号内の情報ビットを復元することであり、実行されるMCM変調の基本的な機能は、復元された情報ビットをMCM信号へと変換することである。
方法500は、第2の位相調整後MCM信号を生成するために、第1の位相調整後信号の第2の位相調整を実行すること(ステップ520)、をさらに含む。この第2の位相調整は、第1の位相調整後MCM信号及び方法500のステップ515において生成されたMCMリファレンス信号の手段によって行われる。第2の位相調整は、第1の位相調整後MCM信号内の残余の位相誤差をさらに補償するために行われる。これは、第2の位相調整ユニットが、第1の位相調整の際には利用可能でなかったMCMリファレンス信号へのアクセスを有することから可能である。
方法500は、受信MCM信号内の情報ビットを復元するために第2の位相調整後MCM信号の復調を実行すること(ステップ525)と、復元された情報ビットを復調されたデータとしてMCM通信受信機から出力すること(ステップ530)と、をさらに含む。
方法500の複数の実施形態において、上述した通りのステップ510、即ち受信MCM信号の第1の位相調整を実行することは、受信MCM信号及び既知のリファレンス位相の手段によって第1の位相誤差信号を決定すること、をさらに含み、第1の位相回転値を出力するための、第1の位相誤差信号の追跡と、第1の位相回転値の手段によって、受信MCM信号の位相を調整して、第1の位相調整後MCM信号を生成することと、をも含む。複数の実施形態において、ステップ510は、好適には第1の位相誤差信号の決定に先立ってMCM入力信号について時間ドメインでの等化を実行すること、をも含む。複数の実施形態において、ステップ510は、時間ドメインでの等化の伝達関数を更新すること、をも含む。時間ドメインでの等化の伝達関数を更新するために使用される方法は、例えば、最小平均二乗法(LMS)又は再帰的最小二乗法(RLS)に基づくものであってもよい。
第1の位相誤差信号は、好適には、既知のリファレンス位相と受信MCM信号の位相との間の差異として決定される。第1の位相誤差信号の追跡は、例えば、位相誤差信号のローパスフィルタリング、位相誤差信号のカルマンフィルタリング、又は期待値最大化(EM)アルゴリズムに基づく方法の手段による位相誤差信号の処理などといった、複数の異なる手法で達成可能である。
方法500の複数の実施形態において、第1の位相調整後MCM信号の第2の位相調整を実行するステップ520は、第1の位相調整後MCM信号及びMCMリファレンス信号の手段によって第2の位相誤差信号を決定すること、並びに、第2の位相回転値を出力するために第2の位相誤差信号を追跡することと、第2の位相調整後MCM信号を生成するために、第2の位相回転値の手段によって、第1の位相調整後MCM入力信号の位相を調整することと、をさらに含む。好適には、第2の位相誤差信号は、MCMリファレンス信号の位相と第1の位相調整後MCM信号の位相との間の差異として決定される。第2の位相誤差信号の追跡は、例えば、位相誤差信号のローパスフィルタリング、位相誤差信号のカルマンフィルタリング、又は期待値最大化(EM)アルゴリズムに基づく方法の手段による位相誤差信号の処理などといった、複数の異なる手法で達成可能である。
本発明の実施形態がブロック図及び/又はフローチャートといった図面を参照しながら説明されている。ブロック図及び/又はフローチャートに描かれた複数のブロック、並びに、ブロック図及び/又はフローチャートに描かれたブロックの組合せは、コンピュータプログラム命令によって実装されることができる。そうしたコンピュータプログラム命令は、コンピュータ及び/又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサを介して実行される当該命令が、ブロック図及び/又はフローチャートの1つ又は複数のブロックにおいて特定された機能/動作を実装するための手段を生成するように、マシンを産み出すために、汎用コンピュータ、特殊目的コンピュータ、及び/又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサへ提供され得る。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置に特定の手法で機能するように指示することができるコンピュータ読取可能なメモリ内に記憶されてもよく、それによって、当該コンピュータ読取可能なメモリ内に記憶される当該命令は、ブロック図及び/又はフローチャートの1つ又は複数のブロックにおいて特定される機能/動作を実装する命令を含む製品を産み出す。
コンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置にロードされてもよく、一連の動作ステップが当該コンピュータ及び/又は他のプログラマブル装置上で実行されて、コンピュータ実装される処理を生成し、それによって、当該コンピュータ又は他のプログラマブル装置上で実行される上記命令は、ブロック図及び/又はフローチャートの1つ又は複数のブロックにおいて特定される機能/動作を実装するためのステップを提供する。
いくつかの実装において、ブロック内に記述される機能又はステップは、動作上の例示において記述されている順序とは異なる順序で、発生してもよい。例えば、連続して示されている2つのブロックは、実際には、実質的に同時に実行されてもよく、又は、これらのブロックは、関与する機能/動作に依存して、逆の順序で実行されることがあってもよい。
図面及び明細書において、本発明の例示的な実施形態が開示されている。しかしながら、本発明の原理から実質的に逸脱することなく、それら実施形態について多くの変形例及び修正例をなすことができる。従って、特定の用語が採用されてはいるものの、それらは単に汎用的かつ説明的な意味で使用されており、限定の目的のためではない。
本発明は、上で説明し及び図面に示した実施形態の例には限定されず、添付の請求項の範囲内で自由に変形されてよい。

Claims (14)

  1. パイロットシンボルが組み込まれたマルチキャリア変調(MCM)信号を受信するように構成される通信受信機(100)であって、前記通信受信機(100)は、第1の位相調整ユニット(110)を含み、前記第1の位相調整ユニット(110)は、組み込まれた前記パイロットシンボルの手段によって受信MCM信号(105)の位相を調整し、第1の位相調整後MCM信号(115)をMCM再変調ユニット(120)へと出力する、ように構成され、前記MCM再変調ユニット(120)は、MCMリファレンス信号(125)を生成するために、前記第1の位相調整後MCM信号(115)を復調し次いで変調するように構成され、前記通信受信機(100)は、第2の位相調整ユニット(130)をも含み、前記第2の位相調整ユニット(130)は、前記第1の位相調整後MCM信号(115)を受け取り、及び前記MCMリファレンス信号(125)をも受け取る、ように構成され、前記第2の位相調整ユニット(130)は、前記MCMリファレンス信号(125)の手段によって前記第1の位相調整後MCM信号(115)の位相を調整し、第2の位相調整後MCM信号(135)を出力MCM復調器(110)へと出力する、ように構成され、前記出力MCM復調器(110)は、前記第2の位相調整後MCM信号(135)を復調し、復調された当該MCM信号を前記通信受信機(100)の出力信号として出力する、ように構成される、通信受信機(100)。
  2. 前記第1の位相調整ユニット(110)は、第1の位相誤差デバイス(260)を含み、前記第1の位相誤差デバイス(260)は、前記受信MCM信号(105)及び既知のリファレンス位相(220)を用いて第1の位相誤差信号(235)を生成し、前記第1の位相誤差信号(235)を第1の位相追跡デバイス(240)へ送出する、ように構成され、前記第1の位相追跡デバイス(240)は、第1の位相回転ユニット(250)へ第1の位相回転値(237)を出力するために、前記第1の位相誤差信号(235)を追跡するように構成され、前記第1の位相回転ユニット(250)は、前記第1の位相回転値(237)の手段によって、前記受信MCM信号(105)の位相を調整する、ように構成される、請求項1に記載の通信受信機(100)。
  3. 前記第1の位相調整ユニット(110)は、前記第1の位相誤差デバイス(260)への前記入力信号(105)について時間ドメインでの等化を実行するように構成される時間ドメイン等化器(310)、をも含む、請求項2に記載の通信受信機(100)。
  4. 前記MCMリファレンス信号(125)及び前記受信MCM信号の手段によって前記時間ドメイン等化器(310)の伝達関数を更新するように構成される等化器更新ユニット(320)、をも含む、請求項3に記載の通信受信機(100)。
  5. 前記第2の位相調整ユニット(130)は、第2の位相誤差デバイス(410)を含み、前記第2の位相誤差デバイス(410)は、前記第1の位相調整後MCM信号(115)及び前記MCM再変調器(120)からの前記MCMリファレンス信号(125)を用いて第2の位相誤差信号(420)を生成し、前記第2の位相誤差信号(420)を第2の位相追跡デバイス(430)へ送出する、ように構成され、前記第2の位相追跡デバイス(430)は、第2の位相回転ユニット(440)へ第2の位相回転値(437)を出力するために、前記第2の位相誤差信号(420)を追跡するように構成され、前記第2の位相回転ユニット(440)は、前記第2の位相回転値(437)の手段によって、前記第2の位相調整ユニット(130)の入力される前記第1の位相調整後MCM信号(115)の位相を調整する、ように構成される、請求項1〜4のいずれかに記載の通信受信機(100)。
  6. 前記受信MCM信号の全てのサブキャリアが送信側の同じVCOにより周波数においてアップコンバート済みとなるとなるように単一の送信機により送信されるMCM信号を受信するために構成される、請求項1〜5のいずれかの通信受信機(100)。
  7. 前記第1の位相調整ユニット(110)は、時間ドメインにおいて動作するように構成される、請求項1〜6のいずれかの通信受信機(100)。
  8. 前記第2の位相調整ユニット(130)は、時間ドメインにおいて動作するように構成される、請求項1〜7のいずれかの通信受信機(100)。
  9. 1つのMCM再変調ユニット及び1つの二次位相調整ユニットの組合せであって、直列的に接続される複数の当該組合せを追加的に含み、当該複数の組合せは、前記位相調整後MCM信号を復調し及び前記受信機の前記出力信号として復調された当該MCM信号を出力することに先立って、前記受信MCM信号(105)の位相を反復的に調整するように構成される、請求項1〜8のいずれかの通信受信機。
  10. MCM通信受信機における使用のための方法(500)であって、パイロットシンボルが組み込まれたMCM信号を受信すること(505)と、第1の位相調整後MCM信号を取得するために、組み込まれた前記パイロットシンボルの手段によって、受信MCM信号の第1の位相調整を実行すること(510)と、を含み、前記方法は、MCMリファレンス信号を生成するための、前記第1の位相調整後MCM信号を復調し次いで変調することを含む前記第1の位相調整後MCM信号の再変調(515)、をも含み、前記方法(500)は、第2の位相調整後MCM信号を生成するために、前記MCMリファレンス信号の手段によって、前記第1の位相調整後MCM信号の第2の位相調整を実行すること(520)、を含み、前記方法(500)は、前記MCM通信受信機からの出力信号を生成し(530)及び出力するために、前記第2の位相調整後MCM信号を復調すること(525)、をも含む、方法(500)。
  11. 前記受信MCM信号の第1の位相調整を実行する前記ステップ(510)は、前記受信MCM信号及び既知のリファレンス位相の手段によって第1の位相誤差信号を決定することと、第1の位相回転値を出力するための、前記第1の位相誤差信号の追跡と、前記第1の位相回転値の手段によって、前記受信MCM信号の位相を調整して、第1の位相調整後MCM信号を生成することと、をさらに含む、請求項10方法(500)。
  12. 前記受信MCM信号の第1の位相調整を実行する前記ステップ(510)は、前記MCM入力信号について時間ドメインでの等化を実行すること、をさらに含む、請求項11の方法(500)。
  13. 前記受信MCM信号の第1の位相調整を実行する前記ステップ(510)は、前記時間ドメインでの等化の伝達関数を更新すること、をさらに含む、請求項12の方法(500)。
  14. 前記第1の位相調整後MCM信号の第2の位相調整を実行する前記ステップ(520)は、前記第1の位相調整後MCM信号及び前記MCM再変調ユニットからの前記MCMリファレンス信号の手段によって第2の位相誤差信号を決定することと、第2の位相回転値を出力するために、前記第2の位相誤差信号を追跡することと、さらに、前記第2の位相回転値の手段によって、前記第1の位相調整後MCM入力信号の位相を調整して、第2の位相調整後MCM信号を生成することと、をさらに含む、請求項10〜13のいずれかの方法(500)。
JP2015546869A 2012-12-14 2012-12-14 マルチキャリア変調信号のための受信機 Expired - Fee Related JP6082125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2012/075496 WO2014090321A1 (en) 2012-12-14 2012-12-14 A receiver for multi carrier modulated signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506144A true JP2016506144A (ja) 2016-02-25
JP6082125B2 JP6082125B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=47561550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015546869A Expired - Fee Related JP6082125B2 (ja) 2012-12-14 2012-12-14 マルチキャリア変調信号のための受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9350588B2 (ja)
EP (1) EP2932673B1 (ja)
JP (1) JP6082125B2 (ja)
WO (1) WO2014090321A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10116483B2 (en) * 2016-04-18 2018-10-30 Qualcomm Incorporated Dynamically convey information of demodulation reference signal and phase noise compensation reference signal

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846959B2 (ja) * 1993-12-15 1999-01-13 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 適応等化器
JP2001086092A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm通信装置および検波方法
JP2003218828A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置および伝搬路推定方法
JP2007208967A (ja) * 2006-01-06 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076168A2 (en) * 2000-04-04 2001-10-11 Broadcom Corporation Method to compensate for phase errors in multi-carrier signals
US20040071199A1 (en) * 2002-07-03 2004-04-15 Commasic, Inc. Virtual finger method and apparatus for processing digital communication signals
DE602004015929D1 (de) * 2004-03-23 2008-10-02 Infineon Technologies Ag Phasen- und Frequenzsynchronisationseinrichtung für OFDM-Empfänger unter Verwendung von einer Präambel, Piloten und Informationsdaten
US8213553B2 (en) * 2004-04-12 2012-07-03 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for identifying co-channel interference
US7751501B2 (en) * 2004-05-19 2010-07-06 Infineon Technologies Ag Tracking system
GB0420186D0 (en) 2004-09-10 2004-10-13 Ttp Communications Ltd Handling frequency errors
US7558223B2 (en) * 2005-04-04 2009-07-07 Panasonic Corporation OFDM receiving method of OFDM receiver for receiving an OFDM signal via a plurality of space paths
US8213541B2 (en) * 2006-09-12 2012-07-03 Hera Wireless S.A. Receiving method for receiving signals by a plurality of antennas, and a receiving apparatus and a radio apparatus using the same
EP2157751A1 (en) 2008-08-22 2010-02-24 Nokia Siemens Networks OY Channel re-estimation in communication systems
JP5251749B2 (ja) * 2009-06-17 2013-07-31 富士通株式会社 位相補正装置、位相補正方法
CN102598561B (zh) * 2009-10-26 2014-11-26 住友电气工业株式会社 无线通信装置
CN102934378B (zh) * 2010-06-17 2015-01-14 日本电信电话株式会社 频率偏移估计装置、接收装置、频率偏移估计方法及接收方法
JP2012060606A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Toshiba Corp 半導体集積回路および無線通信装置
US8565336B2 (en) * 2011-02-08 2013-10-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Data transmission apparatus and method, and data reconstitution apparatus and method
CN103650448A (zh) * 2011-07-08 2014-03-19 瑞典爱立信有限公司 用于相位误差补偿的方法、接收机、发射机和通信系统
EP2547057A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-16 ST-Ericsson SA A method for demodulating the HT-SIG field used in WLAN standard
US8804101B2 (en) * 2012-03-16 2014-08-12 Advanced Scientific Concepts, Inc. Personal LADAR sensor
US8938029B2 (en) * 2012-08-31 2015-01-20 Vixs Systems, Inc. DC removal from multicarrier signals

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846959B2 (ja) * 1993-12-15 1999-01-13 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 適応等化器
JP2001086092A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm通信装置および検波方法
JP2003218828A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置および伝搬路推定方法
JP2007208967A (ja) * 2006-01-06 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9350588B2 (en) 2016-05-24
US20150326420A1 (en) 2015-11-12
WO2014090321A1 (en) 2014-06-19
EP2932673B1 (en) 2018-08-15
EP2932673A1 (en) 2015-10-21
JP6082125B2 (ja) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9300401B2 (en) Updating apparatus and method for equalizer coefficient, receiver and otpical communication system
JP6518836B2 (ja) 電気信号伝送装置
US7031405B1 (en) Carrier phase estimation based on single-axis constant modulus cost criterion and Bussgang criteria
CN109891842B (zh) 针对通过串行链路传输的信号的定时恢复的方法、设备及接收机
JP4614829B2 (ja) 通信装置及び通信方法
US9166839B2 (en) Systems and methods for reducing effects of local oscillator leakage
WO2015100603A1 (zh) 一种零中频校正的方法、装置及设备
US8938037B1 (en) High speed gain and phase recovery in presence of phase noise
WO2019205670A1 (zh) 相位检测方法、相位检测电路及时钟恢复装置
JP2020517177A (ja) 送信機、および受信機、そして対応方法
JP2020527006A (ja) 無線通信における干渉低減のためのシステム及び方法
WO2018034030A1 (ja) 位相雑音補償装置、復調装置、通信装置、通信システム、及び位相雑音補償方法
TW201312981A (zh) 時序恢復模組與時序恢復方法
JP6082125B2 (ja) マルチキャリア変調信号のための受信機
JP6248772B2 (ja) 通信システム、受信装置および半導体装置
US10505705B1 (en) Receiver with cancellation of intrinsic offset from decision feedback equalization to enhance data margin
JP2007201729A (ja) 適応等化器および受信装置
US9258107B1 (en) Local oscillator phase noise tracking for single carrier transmission
JP4553663B2 (ja) ブラインド適応等化器における引込方法及びブラインド適応等化器
JP2000232494A (ja) 信号キャリア回復処理方法
JP2015192292A (ja) 干渉信号抑圧回路及び干渉信号抑圧方法
WO2015165533A1 (en) Improved carrier recovery
JP7023583B2 (ja) 搬送波再生回路
JP6156603B1 (ja) 復調装置
US10581646B1 (en) Asynchronous data correction filter

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6082125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees