JP2016502442A - 超音波プローブ装置及びその制御方法 - Google Patents

超音波プローブ装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016502442A
JP2016502442A JP2015545365A JP2015545365A JP2016502442A JP 2016502442 A JP2016502442 A JP 2016502442A JP 2015545365 A JP2015545365 A JP 2015545365A JP 2015545365 A JP2015545365 A JP 2015545365A JP 2016502442 A JP2016502442 A JP 2016502442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
ultrasonic
ultrasonic probe
unit
probe apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015545365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6218850B2 (ja
Inventor
シム,ファン
コ,ヒョン−ウ
キム,スン−フン
キム,ヨン−テ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016502442A publication Critical patent/JP2016502442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6218850B2 publication Critical patent/JP6218850B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4411Device being modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4472Wireless probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5246Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode
    • A61B8/5253Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode combining overlapping images, e.g. spatial compounding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/003Transmission of data between radar, sonar or lidar systems and remote stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • G01S7/5208Constructional features with integration of processing functions inside probe or scanhead
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4427Device being portable or laptop-like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5246Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • A61B8/565Details of data transmission or power supply involving data transmission via a network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8995Combining images from different aspect angles, e.g. spatial compounding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

超音波プローブ装置及びその制御方法を提供する。超音波プローブ装置は、第1フレームレートを有するアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射された超音波エコー信号を受信する超音波送受信部と、超音波送受信部が受信した複数の超音波エコー信号のそれぞれをデジタル信号に変換する変換部と、変換部を介して変換された複数のデジタル信号を映像処理して複数の映像データを生成する映像処理部と、第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、複数の合成映像データに合成する合成部と、第2フレームレートを有する複数の合成映像データを外部のディスプレイ装置に伝送する伝送部とを含む。

Description

本発明は、超音波プローブ装置及びその制御方法に関し、より詳細には、アンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信して反射されたエコー信号を用いて生成された超音波映像データを外部のディスプレイ装置に伝送することができる超音波プローブ装置及びその制御方法に関する。
超音波診断システムは、無侵襲及び非破壊特性があり、対象体内部の情報を得るための医療分野において広く利用されている。すなわち、超音波診断システムは、対象体を直接切開して観察する外科手術の必要がなく、診断対象の内部の高解像度映像をリアルタイムで医師に提供することができるため、医療分野において非常に多く使用されている。
通常、超音波診断システムに含まれた超音波プローブ装置には、超音波信号を送受信するためのトランスデューサーアレイを含む。このような超音波プローブ装置は、トランスデューサーアレイから送信された超音波信号の反射されたエコー信号をアナログ信号形態で外部のディスプレイ装置に伝送していた。特に、超音波プローブ装置は、アナログ形態の電気信号を伝送するために、重いマルチコンダクタ(Multi−conductor)線が必要になる。よって、超音波プローブ装置が重くなり、映像の画質の側面からも雑音が増加する要因となった。
一方、超音波プローブ装置は、フォーカス方式の超音波信号を送信し、反射して映像データを生成する方式及びアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射してデータを生成する方式が存在する。特に、フォーカス方式の超音波信号を生成する場合、フォーカスされた超音波信号を生成するために、ビームフォーマのような別途の構成が必要となり、フレームレートも小さいため、多様なアプリケーションに適用しにくいという短所が存在する。
よって、アンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を用いて生成されたデジタル形態の映像データを外部のディスプレイ装置に伝送するための方策が求められる。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、アンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を用いて生成されたデジタル形態の映像データを外部のディスプレイ装置に伝送することができる超音波プローブ装置及びその制御方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置は、第1フレームレートを有するアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射された超音波エコー信号を受信する超音波送受信部と、前記超音波送受信部が受信した複数の超音波エコー信号のそれぞれをデジタル信号に変換する変換部と、前記変換部を介して変換された複数のデジタル信号を映像処理して複数の映像データを生成する映像処理部と、前記第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、前記複数の合成映像データに合成する合成部と、前記第2フレームレートを有する複数の合成映像データを外部のディスプレイ装置に伝送する伝送部とを含む。
そして、前記映像処理部は、前記変換された複数のデジタル信号のそれぞれに対して、ドップラプロセッシング(doppler processing)を行って複数のドップラ映像を生成するドップラ映像処理部を含んでよい。
なお、前記ドップラプロセッシングは、カラードップラプロセッシング(color doppler processing)、B−モードイメージプロセッシング(B−mode image processing)及びスペクトルドップラプロセッシング(spectral doppler processing)のうち少なくとも1つを含んでよい。
そして、前記映像処理部は、デフォーカス方式の超音波信号の反射されたエコー信号が受信されるか、超音波プローブ装置のステアリング角度が変更されて異なる大きさの映像データが生成される場合、前記異なる大きさの映像データを予め設定された大きさの映像データに編集してよい。
なお、前記第1フレームレートは、前記超音波プローブ装置を用いて測定しようとする測定の深さ(measuring depth)に応じて決定されてよい。
そして、前記第2フレームレートは、前記伝送部が伝送することができるフレームレートに応じて決定されてよい。
なお、前記伝送部は、前記複数の合成映像データを無線で前記ディスプレイ装置に伝送してよい。
そして、前記超音波送受信部は、前記超音波プローブ装置で分離可能であってよい。
なお、磁気誘導方式または磁気共振方式のうちの一方を用いて、前記超音波プローブ装置の電源を充電する無線充電部を含んでよい。
そして、ユーザの接触有無を検知する検知部と、前記検知部を介してユーザの接触が検知されると、前記超音波プローブ装置に電源を印加する電源供給部とを含んでよい。
一方、上記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置の制御方法は、第1フレームレートを有するアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射された超音波エコー信号を受信するステップと、前記受信された複数の超音波エコー信号のそれぞれをデジタル信号に変換するステップと、前記変換された複数のデジタル信号を映像処理して複数の映像データを生成するステップと、前記第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、前記複数の合成映像データに合成するステップと、前記第2フレームレートを有する複数の合成映像データを外部のディスプレイ装置に伝送するステップとを含む。
そして、前記生成するステップは、前記変換された複数のデジタル信号のそれぞれに対して、ドップラプロセッシング(doppler processing)を行って複数のドップラ映像を生成するステップを含んでよい。
なお、前記ドップラプロセッシングは、カラードップラプロセッシング(color doppler processing)、B−モードイメージプロセッシング(B−mode image processing)及びスペクトルドップラプロセッシング(spectral doppler processing)のうち少なくとも1つを含んでよい。
そして、前記生成するステップは、デフォーカス方式の超音波信号の反射されたエコー信号が受信されるか、超音波プローブ装置のステアリング角度が変更されて異なる大きさの映像データが生成される場合、前記異なる大きさの映像データを予め設定された大きさの映像データに編集するステップを含んでよい。
なお、前記第1フレームレートは、前記超音波プローブ装置を用いて測定しようとする測定の深さ(measuring depth)に応じて決定されてよい。
そして、前記第2フレームレートは、前記伝送部が伝送することができるフレームレートに応じて決定されてよい。
なお、前記伝送するステップは、前記複数の合成映像データを無線で前記ディスプレイ装置に伝送してよい。
そして、磁気誘導方式または磁気共振方式のうちの一方を用いて、前記超音波プローブ装置の電源を充電するステップを含んでよい。
なお、ユーザの接触有無を検知するステップと、前記ユーザの接触が検知されると、前記超音波プローブ装置に電源を印加するステップとを含んでよい。
以上説明したように、本発明によれば、超音波プローブ装置によって獲得した映像データを多様なアプリケーションに適用が可能であり、ビームフォーマ及びMixerのような構成を必要としないため、超音波プローブ装置内に回路を集積しやすくなる。
なお、超音波プローブ装置がエコー信号を処理して映像データを伝送することで、外部装置は単なるUI或いはスキャンコンバージョンのみを担い、少ない演算量のみが必要になる。よって、外部装置に一般的な超音波用ディスプレイ装置の他にも、パソコンやスマートフォンのような多様な装置で実現されてよい。
更に、映像データを無線で伝送する場合、超音波プローブ装置の使用の便宜性が増大し、アナログ有線接続によるデータの歪曲を最小限化することができる。
上述のような超音波プローブ装置の制御方法により、ユーザはより便利に超音波を用いた診断サービスを受けることができるようになる。
本発明の一実施形態に係る超音波診断システムを示す図である。 本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置の構成を概略に示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置の構成を詳細に示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る着脱可能な超音波送受信部を示す図である。 本発明の一実施形態に係る多様な方法によって獲得された映像データを処理する方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る外部のディスプレイ装置の構成を概略に示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置の制御方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の別の実施形態に係る超音波プローブ装置の構成を示すブロック図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明の図面における符号は、他の図面でも同様に使われる。このような詳細構成及び要素に定義された事項は、例示の実施形態の包括的な理解を促すために提供される。よって、本発明の実施形態は、格別な制限なく行われることができることは自明である。なお、細部の不要な実施形態、関連の公知機能または構成に対する詳細な説明は省略することがある。
図1は、本発明の一実施形態に係る超音波診断システムを示す図である。超音波診断システム100は、超音波プローブ装置100及びディスプレイ装置200を含む。
超音波プローブ装置100は、アンフォーカスまたはデフォーカス方式の超音波信号を生成して診断対象に送信する。このとき、超音波プローブ装置100は、第1フレームレートを有する映像データが生成されるように超音波信号を送信することができる。例えば、超音波プローブ装置100は、1秒に3000枚の映像データを獲得することができるように超音波信号を送信することができる。
そして、超音波プローブ装置100は、超音波信号が診断対象によって反射されたエコー信号を受信して超音波データを獲得し、アナログ形態の超音波データをデジタル信号に変換する。
そして、超音波プローブ装置100は、デジタル信号形態の超音波データに対する映像処理(例えば、デモデュレーション(demodulation)、デシメーション(decimation))を行って複数の映像データを生成する。
そして、超音波プローブ装置100は、複数の映像データを外部のディスプレイ装置200に伝送するために、第2フレームレートを有するように複数の映像データを合成して複数の合成映像データを生成する。例えば、秒当り3000の映像データが生成された場合、超音波プローブ装置100は、30の映像データを合成して100の合成映像データを生成することができる。このとき、超音波プローブ装置100は、映像データの解像度及び外部ディスプレイ装置200との通信可能なフレームレートを考慮して複数の映像データを合成して複数の合成映像データを生成することができる。
そして、超音波プローブ装置100は、生成された合成映像データを外部のディスプレイ装置200に伝送することができる。このとき、超音波プローブ装置100は、デジタル形態の合成映像データを外部のディスプレイ装置200に伝送することで、無線で映像データを伝送することができるようになる。なお、超音波プローブ装置100が有線を用いるとしても、既存のアナログ信号を伝送するための線よりは、嵩及び重さが軽減するようになる。
ディスプレイ装置200は、超音波プローブ装置100から受信された合成映像データを処理してオーディオ或いはビデオで出力する。このとき、ディスプレイ装置200は、ディスプレイ装置200の解像度を考慮して合成映像データの大きさを調整することができる。
一方、本発明の一実施形態に係るディスプレイ装置200は、図1に示すように、超音波診断システム用のディスプレイ装置200−1、パソコン200−2、タブレットパソコン200−3、スマートフォン200−4で実現されてよいが、それは一実施形態に過ぎず、他の装置で実現されてよい。
なお、超音波プローブ装置100は、1つのディスプレイ装置200に合成映像データを伝送することができるが、それは一実施形態に過ぎず、複数のディスプレイ装置200に合成映像データを伝送することができる。
上述のような超音波診断システムによって、ユーザはより便利に超音波を用いた診断サービスを受けることができるようになる。
以下では、図2ないし図5を参照し、超音波プローブ装置100について説明し、図6を参照し、ディスプレイ装置200について説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る超音波プローブ装置100の構成を概略に示すブロック図である。図2に示すように、超音波プローブ装置100は、超音波送受信部110と、変換部120と、映像処理部130と、合成部140及び伝送部150を含む。
超音波送受信部110は、アンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を生成して診断対象(例えば、身体)に送信する。このとき、アンフォーカス方式の超音波信号は、平面波(plane wave)形態であり、デフォーカス方式の超音波信号は、扇形の球面波(spherical wave)形態であってよい。
そして、超音波送受信部110は、超音波信号が診断対象に反射されたエコー信号を受信して超音波データを獲得する。このとき、超音波データは、アナログ形態であってよい。
変換部120は、アナログ形態の超音波データをデジタル形態に変換する。このとき、変換部120は、ADC(Analog/Digital Convertor)で実現されてよい。
映像処理部130は、デジタル形態に変換された超音波データを映像処理して映像データを獲得する。具体的に、映像処理部130は、デモデュレーション及びデシメーションのうち少なくとも一方を行って超音波データを映像処理して複数の映像データを生成することができる。
なお、デフォーカス方式の超音波信号の反射されたエコー信号が受信されるか、超音波プローブ装置のステアリング角度が変更されて異なる大きさの映像データが生成される場合、映像処理部130は異なる大きさの映像データを予め設定された大きさの映像データに編集することができる。具体的に、合成部140が複数の映像データを合成する際、複数の映像データが異なる領域を撮影した場合、ノイズが発生し得るため、映像処理部130は複数の映像データが同一の領域に対する映像になれるように複数の映像データを編集することができる。そして、映像処理部130は、生成された複数の映像データを合成部に出力する。
合成部140は、第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、複数の映像データを複数の合成映像データに合成する。
合成部140は、ディスプレイされる映像の解像度を高め、信号対雑音比(signal−to−noise ratio)を低減させるために、予め設定されたフレーム数以上の映像データを合成して複数の合成映像データを生成することができる。例えば、合成部140は、100フレーム以上の合成データを合成して合成映像データを生成することができる。
なお、合成部140は、外部のディスプレイ装置200との通信可能なフレームレートを考慮して複数の映像データを合成することができる。例えば、超音波プローブ装置100が外部ディスプレイ装置200と秒当り100フレーム以下の映像データを伝送することができる場合、超音波プローブ装置100は合成映像データが秒当り100フレーム以下のフレームレートを有するように映像データを合成することができる。
伝送部150は、合成部140によって合成された合成映像データを外部のディスプレイ装置100に伝送する。このとき、伝送部150は、Wi−Fi、ブルートゥース、UWB、WiGig、Zigbee(登録商標)等のような無線通信モジュールを用いて合成映像データを伝送することができ、IEEE 1394、USB等のような有線通信モジュールを用いて合成映像データを伝送することができる。
上述のような超音波プローブ装置100を用いることにより、ユーザは携帯用として簡単に超音波診断サービスを受けることができるようになる。
図3は、本発明の別の実施形態に係る超音波プローブ装置100の構成を詳細に示すブロック図である。図3に示すように、超音波プローブ装置100は、超音波送受信部110、変換部120、プロセッサ125、伝送部150、無線充電部170、電源供給部180及び検知部190を含み、プロセッサ125は、映像処理部130、合成部140及びドップラ映像処理部160を含んでよい。
超音波送受信部110は、平面波形態のアンフォーカスされた超音波信号または球面波形態のデフォーカスされた超音波信号を生成して診断対象に送信し、診断対象によって反射されたエコー信号を受信して超音波データを獲得する。
このとき、超音波送受信部110は、第1フレームレートを有する映像データが生成されるように超音波信号を送信することができる。このとき、第1フレームレートは超音波プローブ装置100を用いて測定しようとする測定の深さ(h)に応じて決定されてよい。例えば、測定しようとする深さが15cmであり、人のお腹の中における超音波の速度が約1500m/sである場合、超音波信号が人のお腹の中に送信されて反射されるまでに1/5000秒がかかるため、超音波送受信部110は1秒当り5000枚の映像データを獲得することができるように超音波信号を送信することができる。
一方、本発明の一実施形態に係る超音波送受信部110は、図4に示すように、超音波プローブ装置100の本体と着脱が可能である。特に、超音波送受信部110が着脱可能であるため、超音波プローブ装置100は、平面波形態のアンフォーカスされた超音波信号を生成するための形態のトランスデューサー410及び球面波形態のデフォーカスされた超音波信号を生成するためのトランスデューサー420を交互に嵌めることができる。よって、ユーザは、診断部位に応じて異なる形態のトランスデューサーを交互に嵌めることができるようになる。
変換部120は、ADC(Analog/Digital Convertor)を用いて超音波送受信部110から獲得されたアナログ形態の超音波データをデジタル形態に変換する。
プロセッサ125は、超音波プローブ装置100の動作全般を制御することができる。特に、プロセッサ125は、ユーザが測定しようとする測定の深さに応じて第1フレームレートを変換するために、超音波送受信部110の超音波信号送信タイミングを制御することができる。
なお、プロセッサ125は、外部のディスプレイ装置200に合成映像データを伝送するために多様な映像処理作業を行うことができる。特に、プロセッサ125は、映像処理作業のために映像処理部130、合成部140及びドップラ映像処理部160を含んでよい。
映像処理部130は、連続的に入力されるデジタル形態の超音波データを映像処理して複数の映像データを生成することができる。このとき、映像処理部130は、デモデュレーション及びデシメーションのような映像処理作業を行うことができる。
そして、映像処理部130は、入力された映像データを合成するために、同一の領域に対する映像データに編集することができる。具体的に、超音波送受信部110の方式及びステアリング角度に応じて異なる領域に対する映像データを獲得するようになる。例えば、アンフォーカス方式の超音波信号を送受信し、ステアリング角度が診断対象と垂直になる場合、映像処理部130は、図5の(a)に示すような映像データを獲得することができ、アンフォーカス方式の超音波信号を送受信し、ステアリング角度が右側に曲がっている場合、映像処理部130は、図5の(b)に示すような映像データを獲得することができ、アンフォーカス方式の超音波信号を送受信し、ステアリング角度が左側に曲がっている場合、映像処理部130は、図5の(c)に示すような映像データを獲得することができ、デフォーカス方式の超音波信号を送受信した場合、映像処理部130は、図5の(d)に示すような映像データを獲得することができる。
すなわち、図5に示すように、超音波信号の方式及びステアリング角度に応じて決定された異なる領域に対する映像データをそのまま合成する場合、合成映像データは多くのノイズを発生するようになる。
よって、映像処理部130は、同一の領域に対する映像データを合成するために、図5の点線で表示された領域のみを残して残りの領域は切り取るように編集することができる。
一方、図5においては、ステアリング角度が直角になる場合を基準に映像データを編集しているが、それは一実施形態に過ぎず、合成映像データを合成するための最初の映像データを基準に残りの映像データを編集することができる。例えば、第1映像データから第100映像データを合成して第1合成映像データを生成し、第101映像データから第200映像データを合成して第2合成映像データを生成する場合、映像処理部130は、第1映像データを基準に第2映像データないし第100映像データを編集し、第101映像データを基準に第102映像データないし第200映像データを編集することができる。
合成部140は、映像処理部130から生成された複数の映像データを合成して複数の合成映像データを生成することができる。
このとき、合成部140は、合成映像データの解像度を考慮して映像データを合成することができる。具体的に、デフォーカス方式またはアンフォーカス方式の超音波を用いて映像データを生成する場合、多くのフレームの映像データを獲得することができるが、フォーカス方式の超音波信号を用いて映像データを生成する場合より解像度が低下しかねない。よって、複数の映像データを合成することにより、映像データの解像度を高めて信号対雑音比を低下することができるようになる。よって、合成部140は、予め設定されたフレーム以上の映像データを合成して合成映像データを生成することができる。例えば、合成部140は、100フレーム以上の映像データを合成して合成映像データを生成することができる。このとき、合成部140は、ユーザの入力に応じて、合成しようとする映像データのフレーム数を決定することができる。
なお、合成部140は、外部のディスプレイ装置200に伝送することができるフレームレートを考慮して映像データを合成することができる。例えば、伝送部150が外部ディスプレイ装置100に1秒に100フレーム以下のみで伝送することができる場合、合成部140は秒当り100フレーム以下の合成映像データに合成することができる。
このとき、解像度を考慮した合成フレーム数と外部ディスプレイ装置200の伝送することができるフレームレートは独立的に決定されてよい。例えば、秒当り5000枚の映像データが生成され、外部ディスプレイ装置200に秒当り100枚の合成映像データを伝送することができる場合、合成部140は必ずしも50枚の映像データを1つの合成映像データに合成する必要はない。すなわち、合成部140は、第1映像データないし第50映像データを第1合成映像データに合成することができ、第51映像データないし第100映像データを第2合成映像データに合成する方式で、50枚の合成映像データを生成することができるが、それは一実施形態に過ぎず、第1映像データないし第100映像データを第1合成映像データに合成し、第51映像データないし第150映像データを第2合成映像データに合成する方式で50枚の合成映像データを生成することができる。
上述のように、多様な方式で映像データを合成して多様な解像度及びフレームレートを有する合成映像データを生成することができるため、多様なアプリケーションに適用することができるようになる。
ドップラ映像処理部160は、複数のデジタル信号である超音波データのそれぞれに対してドップラプロセッシング(doppler processing)を行って複数のドップラ映像を生成する。このとき、ドップラプロセッシングは、カラードップラプロセッシング(color doppler processing)、B−モードイメージプロセッシング(B−mode image processing)及びスペクトルドップラプロセッシング(spectral doppler processing)のうち少なくとも1つを含んでよい。
このとき、ドップラ映像処理部160は、ドップラフィルタを用いてダイナミック(dynamic)映像を生成することができる。
そして、ドップラ映像処理部160は、処理されたドップラ映像データを合成部140に出力することができる。そして、合成部140は、予め設定されたフレームを有するようにドップラ映像データを合成してディスプレイ装置200に伝送することができる。一方、上述のように、ドップラ映像データを生成した後、生成されたドップラ映像データを合成して外部のディスプレイ装置200に伝送することができるが、それは一実施形態に過ぎず、合成映像データを用いてドップラ映像データを生成することができる。
伝送部150は、合成映像データ及びドップラ映像データのうち少なくとも一方を外部ディスプレイ装置200に伝送する。このとき、伝送部150は、有線または無線で合成映像データまたはドップラ映像データを伝送することができる。例えば、伝送部150は、Wi−Fi、ブルートゥース、UWB、WiGig、Zigbee等のような無線通信モジュールを用いて合成映像データを伝送することができ、IEEE 1394、USB等のような有線通信モジュールを用いて合成映像データを伝送することができる。
なお、伝送部150は、合成映像データまたはドップラ映像データを外部ディスプレイ装置200だけでなく、外部のクラウドサーバ或いは病院サーバに伝送することができる。
無線充電部170は、磁気誘導方式または磁気共振方式のいずれか一方を用いて超音波プローブ装置100の電源を充電して電源供給部180に電源を供給する。このとき、磁気誘導方式とは、電磁気誘導を通じて電流を流れるようにして充電用パッド1次コイルで発生した磁場が充電対象物体に備えられた2次コイルに誘導され、電流を供給する技術である。磁気共振方式とは、充電パッドと充電対象物体に同じ周波数の共振コイルを搭載し、共振を用いて電力を周波数に乗せて送る技術である。このとき、無線充電部170は、超音波プローブ装置100の本体に無線充電のためのコイルを含んでよい。
電源供給部180は、無線充電部170に充電された電源を用いて超音波プローブ装置100の各構成に電源を供給する。このとき、電源供給部180は、検知部190によってユーザタッチが検知された場合にのみ、超音波プローブ装置100に電源を供給することができる。
検知部190は、ユーザのタッチを検知する。このとき、検知部190は、ユーザの接触有無を検知することができるセンサによって実現されてよい。例えば、検知部190は、電磁気センサ、ジャイロセンサ、感圧センサ等のような多様なセンサのいずれか1つで実現されてよい。
その他に、超音波プローブ装置100は、使用の便宜性を増大するために、モーション認識部(図示せず)、音声認識部(図示せず)、セルフ充電部(図示せず)等を含んでよい。
具体的に、モーション認識部は、ユーザのモーションを認識する。そして、モーション認識部は認識されたモーションと予め保存されたモーションパターンとを比較し、予め保存されたモーションパターンと一致するモーションパターンを検索し、検索されたモーションパターンに対応する機能を行うことができる。例えば、ユーザが超音波プローブ装置100を複数回振る場合、モーション認識部は、ユーザのモーションを検知して超音波プローブ装置100を複数回振るモーションに対応する機能を行うことができる。
音声認識部は、ユーザの音声を認識する。そして、音声認識部は、認識された音声と予め保存された音声とを比較し、予め保存された音声のうち、認識された音声と一致する音声を検索し、検索された音声に対応する機能を行うことができる。例えば、ユーザが“電源オン”という音声を発話した場合、音声認識部はユーザの音声を認識して超音波プローブ装置100の電源をオンにする機能を行うことができる。
なお、セルフ充電部は、繊維状のセルフ発電用のスーパーキャパシタを用いて電源を充電することができる。このとき、スーパーキャパシタは、衣服や手袋、エプロン等に備えられてよい。
上述のような超音波プローブ装置100を用いて、ユーザはより簡単に超音波診断サービスを受けることができるようになる。
図6は、本発明の一実施形態に係るディスプレイ装置200の構成を示すブロック図である。図6に示すように、ディスプレイ装置200は、送受信部210、イメージ処理部220、ディスプレイ部230、オーディオ処理部240、オーディオ出力部250、制御部260及びユーザ入力部270を含む。
送受信部210は、超音波プローブ装置100から合成映像データ或いはドップラ映像データを受信する。なお、送受信部210は、ユーザ入力部270によって入力された設定情報(例えば、映像データの解像度等)を超音波プローブ装置100に伝送することができる。
イメージ処理部220は、合成映像データ或いはドップラ映像データをディスプレイできるように信号処理を行うことができる。特に、入力された合成映像データの解像度がディスプレイ部230の解像度と一致しない場合、イメージ処理部220は合成映像データの大きさを調節するスキャンコンバージョン(scan conversion)機能を行うことができる。
ディスプレイ部230は、イメージ処理部220で処理された合成映像データ或いはドップラ映像データをディスプレイする。
オーディオ処理部240は、超音波プローブ装置100から受信されたオーディオデータに基づいてオーディオ出力部250を介して出力できるように信号処理を行う。このとき、オーディオ処理部240は、Hilbert Transform等を用いて信号処理を行うことができる。
オーディオ出力部250は、オーディオ処理部240で信号処理されたオーディオデータを出力する。このとき、オーディオ出力部250はスピーカで実現されてよい。
制御部260は、ディスプレイ装置200の動作全般を制御する。特に、制御部260は、ユーザ入力部270を介して入力されたユーザ設定によって合成映像データを処理、ディスプレイするようにイメージ処理部220及びディスプレイ部230を制御することができる。
一方、上述の実施形態においては、合成部140が映像処理部130で生成された複数の映像データを合成して複数の合成映像データを生成するものとして説明したが、それは一実施形態に過ぎず、合成部140の構成なしに映像処理部130が複数の映像データを直接合成して複数の合成映像データを生成することができる。すなわち、本願発明の映像処理部130及び合成部140は1つのハードウェアの構成で実現されてよい。
なお、上述の実施形態においては、合成部140がドップラ映像処理部160から出力されたドップラ映像を合成するものとして説明したが、それは一実施形態に過ぎず、図8に示すように、別途のドップラ映像合成部165がドップラ映像を合成することができる。具体的に、ドップラ映像処理部160はドップラフィルタを用いてドップラ映像を生成してドップラ映像合成部165に出力し、ドップラ映像合成部165は予め設定されたフレームを有するようにドップラ映像データを合成して合成ドップラ映像を生成し、伝送部150に合成ドップラ映像を出力することができる。
以下では、図7を参照して、超音波プローブ装置100の制御方法について説明する。
まず、超音波プローブ装置100は、アンフォーカスまたはデフォーカス方式の超音波信号を診断対象に送信する(S710)。このとき、アンフォーカス方式の超音波信号は平面波形態であり、デフォーカス方式の超音波信号は扇形の球面波形態であってよい。そして、超音波プローブ装置100は、第1フレームレートを有する映像データを生成するようにアンフォーカスまてはデフォーカス方式の超音波信号を送信することができる。
そして、超音波プローブ装置100は、超音波信号が診断対象によって反射されたエコー信号を受信する(S720)。
更に、超音波プローブ装置100は、アナログ形態のエコー信号をデジタル信号に変換する(S730)。
そして、超音波プローブ装置100は、デジタル信号を信号処理して複数の映像データを生成する(S740)。具体的に、超音波プローブ装置100は、デモデュレーション及びデシメーションのような信号処理を行って複数の映像データを獲得することができる。
そして、超音波プローブ装置100は、複数の映像データを合成して合成映像データを生成する(S750)。このとき、超音波プローブ装置100は、第2フレームレートを有するように複数の映像データを合成して合成映像データを生成することができる。特に、超音波プローブ装置100は、映像データの解像度及び外部ディスプレイ装置200との通信が可能なフレームレートを考慮し、複数の映像データを合成して複数の合成映像データを生成することができる。
そして、超音波プローブ装置100は、合成映像データを外部のディスプレイ装置200に伝送する(S760)。このとき、超音波プローブ装置100は、無線または有線で合成映像データを伝送することができる。このとき、超音波プローブ装置100は、デジタル形態の合成映像データを外部のディスプレイ装置200に伝送することにより、無線で映像データを伝送することができるようになる。なお、超音波プローブ装置100が有線を用いるとしても、既存のアナログ信号を伝送するための線よりは嵩及び重さが軽減するようになる。
上述のような超音波プローブ装置の制御方法により、ユーザはより便利に超音波を用いた診断サービスを受けることができるようになる。
以上のような多様な実施形態に係る制御方法を行うためのプログラムコードは、非一時的な読み取り可能な媒体(non−transitory computer readable medium)に保存されてよい。非一時的な読み取り可能な媒体とは、レジスタやキャッシュ、メモリ等のように短い間だけデータを保存する媒体ではなく、半永久的にデータを保存し、機器によって読み取り(reading)が可能な媒体を意味する。具体的には、上述の多様なアプリケーションまたはプログラムは、CDやDVD、ハードディスク、ブルーレイディスク、USB、メモリカード、ROM等のような非一時的な読み取り可能な媒体に保存されて提供されてよい。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は以上の実施形態に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的趣旨の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。

Claims (15)

  1. 第1フレームレートを有するアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射された超音波エコー信号を受信する超音波送受信部と、
    前記超音波送受信部が受信した複数の超音波エコー信号のそれぞれをデジタル信号に変換する変換部と、
    前記変換部を介して変換された複数のデジタル信号を映像処理して複数の映像データを生成する映像処理部と、
    前記第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、前記複数の合成映像データに合成する合成部と、
    前記第2フレームレートを有する複数の合成映像データを外部のディスプレイ装置に伝送する伝送部と
    を含む超音波プローブ装置。
  2. 前記映像処理部は、
    前記変換された複数のデジタル信号のそれぞれに対して、ドップラプロセッシング(doppler processing)を行って複数のドップラ映像を生成するドップラ映像処理部を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  3. 前記ドップラプロセッシングは、
    カラードップラプロセッシング(color doppler processing)、B−モードイメージプロセッシング(B−mode image processing)及びスペクトルドップラプロセッシング(spectral doppler processing)のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2に記載の超音波プローブ装置。
  4. 前記映像処理部は、
    デフォーカス方式の超音波信号の反射されたエコー信号が受信されるか、超音波プローブ装置のステアリング角度が変更されて異なる大きさの映像データが生成される場合、前記異なる大きさの映像データを予め設定された大きさの映像データに編集することを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  5. 前記第1フレームレートは、
    前記超音波プローブ装置を用いて測定しようとする測定の深さ(measuring depth)に応じて決定されることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  6. 前記第2フレームレートは、
    前記伝送部が伝送することができるフレームレートに応じて決定されることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  7. 前記伝送部は、
    前記複数の合成映像データを無線で前記ディスプレイ装置に伝送することを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  8. 前記超音波送受信部は、
    前記超音波プローブ装置で分離可能であることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  9. 磁気誘導方式または磁気共振方式のうちの一方を用いて、前記超音波プローブ装置の電源を充電する無線充電部を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  10. ユーザの接触有無を検知する検知部と、
    前記検知部を介してユーザの接触が検知されると、前記超音波プローブ装置に電源を印加する電源供給部と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ装置。
  11. 超音波プローブ装置の制御方法において、
    第1フレームレートを有するアンフォーカス方式またはデフォーカス方式の超音波信号を送信し、反射された超音波エコー信号を受信するステップと、
    前記受信された複数の超音波エコー信号のそれぞれをデジタル信号に変換するステップと、
    前記変換された複数のデジタル信号を映像処理して複数の映像データを生成するステップと、
    前記第1フレームレートを有する複数の映像データを第2フレームレートで出力するために、前記複数の合成映像データに合成するステップと、
    前記第2フレームレートを有する複数の合成映像データを外部のディスプレイ装置に伝送するステップと
    を含む制御方法。
  12. 前記生成するステップは、
    前記変換された複数のデジタル信号のそれぞれに対して、ドップラプロセッシング(doppler processing)を行って複数のドップラ映像を生成するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の制御方法。
  13. 前記ドップラプロセッシングは、
    カラードップラプロセッシング(color doppler processing)、B−モードイメージプロセッシング(B−mode image processing)及びスペクトルドップラプロセッシング(spectral doppler processing)のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項12に記載の制御方法。
  14. 前記生成するステップは、
    デフォーカス方式の超音波信号の反射されたエコー信号が受信されるか、超音波プローブ装置のステアリング角度が変更されて異なる大きさの映像データが生成される場合、前記異なる大きさの映像データを予め設定された大きさの映像データに編集するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の制御方法。
  15. 前記第1フレームレートは、
    前記超音波プローブ装置を用いて測定しようとする測定の深さ(measuring depth)に応じて決定されることを特徴とする請求項11ないし14のいずれか一項に記載の制御方法。
JP2015545365A 2012-11-29 2013-11-29 超音波プローブ装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP6218850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120137219A KR102070262B1 (ko) 2012-11-29 2012-11-29 초음파 프로브 장치 및 그의 제어 방법
KR10-2012-0137219 2012-11-29
PCT/KR2013/010981 WO2014084654A1 (en) 2012-11-29 2013-11-29 Ultrasonic probe apparatus and control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016502442A true JP2016502442A (ja) 2016-01-28
JP6218850B2 JP6218850B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=49759013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545365A Expired - Fee Related JP6218850B2 (ja) 2012-11-29 2013-11-29 超音波プローブ装置及びその制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170340313A9 (ja)
EP (1) EP2737857B1 (ja)
JP (1) JP6218850B2 (ja)
KR (1) KR102070262B1 (ja)
CN (1) CN104822327B (ja)
BR (1) BR112015010680A2 (ja)
WO (1) WO2014084654A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019208767A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201336478A (zh) 2011-12-01 2013-09-16 Maui Imaging Inc 使用以回音為基及多孔徑都卜勒超音波之移動偵測
KR101660369B1 (ko) * 2013-07-26 2016-09-27 삼성전자주식회사 초음파 장치 및 초음파 영상 생성 방법
WO2015080316A1 (ko) * 2013-11-29 2015-06-04 알피니언메디칼시스템 주식회사 초음파 영상 재구성을 위한 데이터 처리 방법 및 장치
JP6966201B2 (ja) * 2014-07-03 2021-11-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 超音波ワークステーション用のポータブル超音波インタフェース
US20170209127A1 (en) * 2014-07-30 2017-07-27 General Electric Company Wireless charging system for wirelessly charging ultrasound imaging system
US10401493B2 (en) * 2014-08-18 2019-09-03 Maui Imaging, Inc. Network-based ultrasound imaging system
KR20160064444A (ko) * 2014-11-28 2016-06-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상장치
KR20160091012A (ko) * 2015-01-23 2016-08-02 삼성메디슨 주식회사 의료 영상 장치 및 그 제어방법
KR102524068B1 (ko) 2015-02-10 2023-04-20 삼성전자주식회사 초음파 진단 장치, 초음파 프로브 및 그 제어 방법
WO2016129842A1 (ko) * 2015-02-10 2016-08-18 삼성전자 주식회사 초음파 진단 장치 및 초음파 프로브 제어 방법
CN204945377U (zh) * 2015-08-24 2016-01-06 广州索诺星信息科技有限公司 一种无线探头式b超
CN105181813A (zh) * 2015-08-26 2015-12-23 成都秋雷科技有限责任公司 新式超声检测探头控制方法
CN105116403A (zh) * 2015-08-26 2015-12-02 成都秋雷科技有限责任公司 超声检测探头控制方法
CN105054965A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 改进式超声探头控制方法
CN105054967A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 高效超声探头控制方法
CN105067711A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 高效超声检测探头控制方法
CN105212962A (zh) * 2015-08-26 2016-01-06 成都秋雷科技有限责任公司 改进式高效超声探头控制方法
CN105182349A (zh) * 2015-08-26 2015-12-23 成都秋雷科技有限责任公司 改进式超声检测探头控制方法
CN105054968A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 新式高效超声探头控制方法
CN105054969A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 新式超声探头控制方法
CN105054966A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 成都秋雷科技有限责任公司 超声探头控制方法
WO2017051742A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 オリンパス株式会社 超音波観測装置
CN105943081A (zh) * 2016-04-29 2016-09-21 苏州斯科特医学影像科技有限公司 带充电模块的无线掌上彩超
US10251624B2 (en) * 2016-06-15 2019-04-09 General Electric Company Delta-sigma beamformer and method for beamforming
EP3315074B1 (en) * 2016-10-28 2020-04-29 Echosens Probe for transient elastography
ES2833934T3 (es) 2017-03-27 2021-06-16 Echosens Dispositivo y procedimiento para medir las propiedades viscoelásticas de un medio viscoelástico
WO2019198785A1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-17 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
US11733377B2 (en) 2018-05-07 2023-08-22 Texas Instruments Incorporated Time of flight and code signature detection for coded ultrasonic transmission
US10931546B2 (en) 2018-06-30 2021-02-23 EMC IP Holding Company LLC Data reduction techniques for a multi-sensor internet of things environment
US10796411B2 (en) * 2018-07-20 2020-10-06 EMC IP Holding Company LLC Super-resolution imaging for a multi-sensor internet of things environment
US11644555B2 (en) 2018-07-27 2023-05-09 Texas Instruments Incorporated Threshold generation for coded ultrasonic sensing
US11378686B2 (en) 2018-12-26 2022-07-05 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic echo processing in presence of Doppler shift
KR102263521B1 (ko) 2019-10-28 2021-06-10 주식회사 라온즈 한방 도침치료용 웨어러블 듀얼 초음파 프로브 장치
CN113056034B (zh) * 2021-03-11 2023-02-24 深圳华声医疗技术股份有限公司 基于云计算的超声图像处理方法和超声系统
CN113056035B (zh) * 2021-03-11 2023-02-21 深圳华声医疗技术股份有限公司 基于云计算的超声图像处理方法和超声系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532119A (ja) * 1998-12-07 2002-10-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 超音波ドップラー信号情報による空間的複合処理
JP2008536578A (ja) * 2005-04-14 2008-09-11 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド ピクセル指向処理による超音波画像処理システム
JP2010162185A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
JP2010172700A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 General Electric Co <Ge> 超音波プローブとの接触に基づいて超音波システムを制御するための装置および方法
JP2011526181A (ja) * 2008-06-26 2011-10-06 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド 非集束送信ビームを用いる高フレームレートの量的ドップラーフローイメージング
WO2011138758A2 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Esaote S.P.A. A method and an apparatus for ultrasound image acquisition
JP2012110527A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Toshiba Corp 超音波診断装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010182A (ja) 2001-06-19 2003-01-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮影方法および超音波撮影装置
US6537217B1 (en) 2001-08-24 2003-03-25 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for improved spatial and temporal resolution in ultrasound imaging
US7819826B2 (en) * 2002-01-23 2010-10-26 The Regents Of The University Of California Implantable thermal treatment method and apparatus
US6685641B2 (en) * 2002-02-01 2004-02-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Plane wave scanning reception and receiver
CA2551325A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Liposonix, Inc. Component ultrasound transducer
CA2576068A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 University Of Washington Interference-free ultrasound imaging during hifu therapy, using software tools
EP1834588B1 (en) * 2005-01-04 2011-07-13 Hitachi Medical Corporation Ultrasonographic device, ultrasonographic program, and ultrasonographic method
US8312771B2 (en) * 2006-11-10 2012-11-20 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US8656783B2 (en) * 2006-11-10 2014-02-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US8790263B2 (en) * 2007-02-05 2014-07-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Automated movement detection with audio and visual information
US20090043203A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Laurent Pelissier Power management in portable ultrasound devices
CN101750609A (zh) * 2008-12-02 2010-06-23 黄勇力 一种可进行无线遥感操作的电容式微加工超声传感器系统
KR101120820B1 (ko) * 2009-11-19 2012-03-22 삼성메디슨 주식회사 초음파 공간 합성 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
JP5513976B2 (ja) * 2010-05-12 2014-06-04 株式会社東芝 超音波診断装置
ITGE20100069A1 (it) * 2010-06-28 2011-12-29 Esaote Spa Sistema di monitoraggio

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532119A (ja) * 1998-12-07 2002-10-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 超音波ドップラー信号情報による空間的複合処理
JP2008536578A (ja) * 2005-04-14 2008-09-11 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド ピクセル指向処理による超音波画像処理システム
JP2011526181A (ja) * 2008-06-26 2011-10-06 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド 非集束送信ビームを用いる高フレームレートの量的ドップラーフローイメージング
JP2010162185A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
JP2010172700A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 General Electric Co <Ge> 超音波プローブとの接触に基づいて超音波システムを制御するための装置および方法
WO2011138758A2 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Esaote S.P.A. A method and an apparatus for ultrasound image acquisition
JP2012110527A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Toshiba Corp 超音波診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019208767A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
JPWO2019208767A1 (ja) * 2018-04-27 2021-05-13 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
US11766241B2 (en) 2018-04-27 2023-09-26 Fujifilm Corporation Ultrasound system in which an ultrasound probe and a display device are wirelessly connected with each other and method for controlling ultrasound system in which an ultrasound probe and a display device are wirelessly connected with each other

Also Published As

Publication number Publication date
JP6218850B2 (ja) 2017-10-25
EP2737857B1 (en) 2018-03-28
CN104822327B (zh) 2017-09-22
KR102070262B1 (ko) 2020-03-02
US20170340313A9 (en) 2017-11-30
US20140148699A1 (en) 2014-05-29
EP2737857A1 (en) 2014-06-04
KR20140069664A (ko) 2014-06-10
CN104822327A (zh) 2015-08-05
BR112015010680A2 (pt) 2017-07-11
WO2014084654A1 (en) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6218850B2 (ja) 超音波プローブ装置及びその制御方法
KR102301228B1 (ko) 초음파 프로브 및 초음파 프로브의 동작 방법
KR101747305B1 (ko) 초음파 진단 장치 및 그에 따른 통신 연결 방법
KR102442178B1 (ko) 초음파 진단장치 및 그에 따른 초음파 진단 방법
KR101511085B1 (ko) 광 음향 장치 및 그 동작방법
JP2015514537A (ja) 2次元配列データを利用したモバイル超音波診断プローブ装置、及びそれを利用したモバイル超音波診断システム
KR101792592B1 (ko) 초음파 영상 표시 방법 및 장치
KR20150013083A (ko) 초음파 장치 및 초음파 영상 생성 방법
KR102387708B1 (ko) 향상된 hprf 도플러 영상을 위한 가이드를 제공하는 방법 및 초음파 시스템
EP3001805B1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and method of operating the same
KR20160036280A (ko) 합성 구경 집속을 이용한 초음파 영상 장치 및 방법
US11272906B2 (en) Ultrasonic imaging device and method for controlling same
KR20160081684A (ko) 초음파 진단 장치, 웨어러블 장치, 그에 따른 초음파 진단 장치 제어방법, 그에 따른 웨어러블 장치 제어방법 및 그를 기록한 기록 매체
US20170164930A1 (en) Ultrasound apparatus, controlling method thereof and telemedicine system
KR102351127B1 (ko) 초음파 진단 방법 및 초음파 진단 장치
KR102558259B1 (ko) 초음파 진단 장치의 제어 방법 및 초음파 진단 장치
JP2015112443A (ja) 超音波診断装置
JP6561637B2 (ja) 超音波画像生成システムおよび超音波ワイヤレスプローブ
KR102438119B1 (ko) 초음파 장치 및 초음파 촬영 방법
KR20170071391A (ko) 초음파 장치, 그의 제어 방법 및 원격의료 시스템
KR20160056164A (ko) 초음파 진단장치, 그에 따른 초음파 진단 장치의 동작 방법 및 그에 따른 컴퓨터 판독 가능한 저장매체
JP2024025865A (ja) 超音波診断装置の制御方法および超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6218850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees