JP2016501647A - 食品の粉砕のための器具 - Google Patents

食品の粉砕のための器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016501647A
JP2016501647A JP2015550054A JP2015550054A JP2016501647A JP 2016501647 A JP2016501647 A JP 2016501647A JP 2015550054 A JP2015550054 A JP 2015550054A JP 2015550054 A JP2015550054 A JP 2015550054A JP 2016501647 A JP2016501647 A JP 2016501647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
instrument
receptacle
joint
actuating part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015550054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6170177B2 (ja
Inventor
リパック,セドミル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genius GmbH
Original Assignee
Genius GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genius GmbH filed Critical Genius GmbH
Publication of JP2016501647A publication Critical patent/JP2016501647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170177B2 publication Critical patent/JP6170177B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/18Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor to obtain cubes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/18Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor to obtain cubes or the like
    • B26D3/185Grid like cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/26Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut
    • B26D1/30Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut with limited pivotal movement to effect cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/24Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor to obtain segments other than slices, e.g. cutting pies
    • B26D3/26Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor to obtain segments other than slices, e.g. cutting pies specially adapted for cutting fruit or vegetables, e.g. for onions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0608Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by pushers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/10Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis
    • E05D7/1061Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction
    • E05D7/1066Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction requiring a specific angular position
    • E05D7/1072Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction requiring a specific angular position the pin having a non-circular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/26Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • B26D2003/285Household devices therefor cutting one single slice at each stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • B26D2003/287Household devices therefor having a holder for the product to be cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • B26D2003/288Household devices therefor making several incisions and cutting cubes or the like, e.g. so-called "julienne-cutter"
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/222With receptacle or support for cut product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

本発明は、食材の粉砕のための器具(1)に関する。当該器具(1)は切断部(6)のためのレセプタクルを有するベース部(3)と、作動部(4)とを含む。粉砕用の食材(20)を押し込むために、作動部(4)が切断部(6)に向かって枢動され得るように、作動部(4)は、ベース部(3)に関節的に固定され得る。当該器具(1)では、作動部(4)の代替として、あるいは、作動部(4)に加えて、ベース部(3)に関節的に固定可能であるか、あるいは、固定される、フードスライサー(5)が備えられるか、あるいは、作動部(4)は、好ましくは、取り外し可能な方法で、少なくとも1つのプランジャー要素(7)が固定可能であるか、あるいは、固定される支持体(8)を有し、かつ、フードスライサー(5)は、支持体(8)を形成するか、あるいは、支持体(8)を有することを特徴とする。

Description

本発明は、食材の粉砕のための器具に関する。当該器具はベース部を有し、ベース部は、切断部のためのレセプタクルを有する。粉砕されるべき食材を押し込むために、作動部が切断部に向けて枢動され得るように、作動部はベース部に関節的に固定され得る。
例えば、マッシュルームなどの比較的小さな食材の粉砕のための導入において言及されるこの種の器具は、手持ち器具の形態の例として公知である。
例えば、独国特許出願公開第10242651A1号明細書は、切断用の食材又は同様のアイテムのための切断器具について記載する。切断器具は、取り付けられた多数の実質的に平行な刃を備える切断部を有する。刃は、刃先を有する。アイテムを短冊状、あるいは、スライス状に切断するために、刃先は、切断用アイテムのための切断面を形成する。プランジャーの形態をした作動部は、間にある切断用アイテムと共に、切断面に近づき、かつ、遠ざかって動かすことができる底面を有する。底面は、溝状、あるいは、スロット状のレセプタクルを有する。このようなレセプタクルは、実質的に刃に対応し、かつ、介在したウェブを有する。底面は、切断用アイテムに作用し、これらのアイテムを切断面に向かって、かつ、刃の間に動かす。切断部及びプランジャーは、トングの各アームの自由端の領域に配置される、ということが規定される。トングのアームは、枢動ベアリングにより、他の自由端の領域で枢動可能に接続される。トングのアームは、ばねによって開位置に予め載荷(preload)される。
独国実用新案出願公開第202007018922U1号明細書から、特別な切刃配列を有する同様の器具が公知である。
上述の器具は、片手で持つ器具であり、一対のトングと似ている。粉砕器具を持つ手を閉じることによって粉砕プロセスが行われる場合、その結果として、トングの2つのアームは、共に押される。
以下に説明されるように、全く異なる設計で、そして、手で持たずに調理台に置かれる器具も存在する。これらの器具は、通常、粉砕されたアイテムのための容器を有する。これらの器具が上述の器具と共有する唯一の共通の特徴は、粉砕原理(comminution principle)であり、特に、粉砕用アイテムが切断器具に押し込まれるということである。
例えば、独国特許出願公開第102009023167A1号明細書は、果物や野菜などの食材を切断するための器具を開示する。当該器具は、多数の刃先を有する切断部と、作動部とを有する。切断部及び作動部は、互いに対して枢動可能であるように取り付けられる。切断用アイテムを切断するために、作動部は切断部に向かって押される。作動部は、切断用アイテムを切断部に押し込むプランジャーを有する。刃先は、プランジャーの対応する窪み部に突き出る。切断部は、切刃が保持される切断フレームを有する。当該器具は、切断用の切断されたアイテムのための受容器に取り付けるための蓋部を更に有する。蓋部は、切断用の切断されたアイテムのための通路を形成する開口を有する。
調理台に置くための他の器具は、例えば、独国実用新案出願公開第202011050041U1号明細書及び独国実用新案出願公開第212005000048U1号明細書から公知である。
米国特許第1,263,151号明細書は、器具を開示する。当該器具では、切断要件によって、食材の粉砕のための格納された異なる多数の切断インサートのうちの1つの切断インサートが取り付けられる。
英国特許第2032260A号明細書、欧州特許第1918078A2号明細書及び独国実用新案第9110587U1号明細書から、種々のフードスライサーが公知である。当該フードスライサーは、まず水平な刃を有し、次に、垂直な刃も切断側に有する。水平な刃は、食材をスライス状にスライスするか、あるいは、切断するように機能する。追加的な垂直の刃は、食材を短冊状に切断するように機能する。
独国実用新案出願公開第202009011687U1号明細書は、切断部を備える台所用スライサーを開示する。切断部は、食材のためのスライド面を有し、かつ、スライド面に平行して配置されるスライサー刃を有する。調整器具を用いて、スライド面の平面とスライサー刃の平面との間の距離は変えることができ、従って、食材に対して異なる切断の厚みが設定され得る。更に、切断スライサーは、切断グリッドと、手動で食材を切断グリッドに押し込むための押込み器具とを備える。
国際公開第2011/064723A2号明細書は、フードスライサー器具を開示する。当該フードスライサー器具は、互いに向かって手動で枢動され、かつ、互いに締結される、2つのプレートを備える切断グリッドを有する。食材のための受容器は、一方のプレートであるベースプレートに取り付けられる。他方のプレートであるスライサープラットフォームは、中にある切断グリッドを有する貫通開口を有する。受容器及び貫通開口は、プレートが互いに向かって枢動されると、食材が切断グリッドに押し込まれ、細かく切断されるように位置する。次いで、スライサープラットフォーム上を摺動するスライサーキャリッジによって、食材が追加的にスライスされ、かつ、更に粉砕され得る。
例えば、サラダなどの今日一般的な食べ物の用意は、異なる食材の粉砕のために、非常に多種多様のオプションを必要とする。まず、サラダを用意するために、例えば、キュウリといった食材をスライスする必要がある。次に、同じサラダを用意するために、例えば、切断部を押し込むことで切断されるべき、チーズや肉類などといった更なる食材を、切断部に押し込むことによって切断することが追加的に必要である。そのような食事の用意をするために、さまざま道具が必要になる。各道具は、排他的な所定の粉砕原理に特に基づいて動作し、互いに全く別々に使用される。粉砕プロセス後、例えば、ミックスサラダを用意するために、食材を混ぜ合せるため、ユーザは、異なる道具を使用して、粉砕された食材を一つにしなくてはならない。
それ故、本発明の目的は、食材をさまざまな方法で粉砕することを可能にする器具について明記することである。
この目的は、導入部分で言及した種類の器具によって達成される。当該器具では、作動部の代替として、あるいは、作動部に加えて、ベース部に関節的に固定可能であるか、あるいは、固定されるフードスライサーが備えられる。
本発明に従った器具は、これまでの別々の粉砕用器具を補完的な方法で1つの器具で利用することができるという利点を有する。これは、特に、ユーザは、一方の食材をスライスするため、かつ、他方の食材を切断部に押し込むことで切断するための、2つの互いに別々の異なる器具をもはや使用する必要がない、ということを意味する。
更に、作動部が食材を切断部に押し込むために使用され、かつ、押し込まれた粉砕されたアイテムが容器内で収集される第1の粉砕プロセスの後、フードスライサーが作動部の代わりに取り付けられ、これにより、異なる食材をスライスすることができる。このような方法で粉砕された食材は、同一の容器内で収集される。特に、この方法では、さまざまな食材が混合され得る共通のボウルへの、食材の遡及的な移動が不要となる。
フードスライサーの関節接続のため、特に、容器開口にベース部が固定されるときでさえ、例えば、容器がどれくらい満たされたかを確認するために、あるいは、フードスライサーの切断機構の裏側に詰まった食材を除去するために、ユーザは、多大な労力を要することなく、フードスライサーを上向きに枢動させることができるという非常に特定の利点を更に有する。
以下で更に詳細に述べるように、本発明は、フードスライサーの裏側に、切断の厚み又は切断パターンを調整するための制御要素が備えられ得る、という更なる利点を有する。作業位置(好ましくは、水平位置)からアクセス位置(好ましくは、垂直位置)へのベース部に対するフードスライサーの枢動によって、この制御要素は容易にアクセスされ得る。
器具の更なる利点としては、ユーザが行う必要がある、食材の粉砕のための作業工程がより少ない、ということがある。これにより、ユーザが費やさなければならない作業の手間は軽減される。また、更なる利点としては、2つの互いに別々の器具よりも、単一の器具の方が扱いやすく、より容易に洗浄及び修理を行うことができるということがある。
作動部をフードスライサーと交換するよりはむしろ、ベース部に枢動可能に取り付けられるフードスライサーが、接合され得るプレスプランジャーと共に、粉砕用アイテムを切断部に押し込むための作動部を形成する、ということも有利に規定され得る。そのような実施形態は、特に少数の部品と共に行うという、特定の利点を有する。例えば、プレスプランジャーは、簡易プラグ型結合(simple plug−type connection)及び/又は戻り止め結合(detent connection)によって、支持体に固定され得る。
ベース部と作動部との間の関節接続と、ベース部とフードスライサーとの間の関節接続は、異なる方法で実現され得る。簡単な方法で、特に、道具を使用せずに、かつ/あるいは、単純な連結(plugging−together)及び分離(pulling−apart)の動作を行うことにより、一緒に接合され、かつ、再び取り外すことができる関節接続が、特に有利である。
特定の実施形態において、ベース部は、一方では、少なくとも1つのジョイントヘッドを有し、作動部及び/又はフードスライサーは、他方では、関節接続を形成するための対応するジョイントレセプタクルを有する。逆に、作動部及び/又はフードスライサーは、一方では、少なくとも1つのジョイントヘッドを有し、ベース部は、他方では、関節接続を形成するための対応するジョイントレセプタクルを有する、ということも明らかに規定され得る。
特定の実施形態において、特に、道具を使用せずに、かつ/あるいは、分離される作動部及びベース部だけにより、少なくとも所定の枢動位置において、作動部又はフードスライサーがベース部から取り外し可能であるように、関節接続は設計される。また、特に、道具を使用せずに、かつ/あるいは、分離される作動部及びベース部だけにより、排他的に、所定の枢動位置において、あるいは、所定の枢動位置範囲で、作動部又はフードスライサーがベース部から取り外し可能であるように、関節接続は設計され得る。
所定の枢動位置は、ベース部の平面と作動部の平面との間に、例えば、80°から100°の範囲の角度にあり、特に、90°の角度にあることができる。2つの平面は、作動部及びベース部の回転の軸に平行する共通の真っ直ぐな交差線を有することを特徴とする。特に、所定の枢動位置範囲は、ベース部の平面と作動部の平面との間に、70°から110°、特に、80°から100°、特に、85°から95°の角度範囲を有するということも規定され得る。
特定の実施形態において、関節接続の脱着性を実現するために、ジョイントヘッドレセプタクルは径方向開口(radial opening)を有し、それを介して、ジョイントヘッドは、径方向(radial direction)において、ジョイントヘッドレセプタクルから除去され得るか、あるいは、ジョイントヘッドレセプタクルに挿入され得る。ジョイントヘッドレセプタクルが開口を有し、それを介して、ジョイントヘッドが、関節接続の枢動軸の方向と異なる方向に沿って、ジョイントヘッドレセプタクルから除去されるか、あるいは、ジョイントヘッドレセプタクルに挿入され得る、ということが非常に一般的に規定され得る。
特に、上述の器具のうちの1つの場合、断面において、ジョイントヘッドが非円形、特に、矩形の形状である、ということが有利に規定され得る。特に、特定の枢動位置において、この種のジョイントヘッドは、ジョイントヘッドレセプタクルの開口を介して、ジョイントヘッドレセプタクルに挿入され得る。一方で、異なる枢動位置において、ジョイントヘッドは、開口を介してジョイントヘッドレセプタクルを出ることができない。
非常に特定の有利な実施形態において、閉位置からローディング位置(loading position)へ、かつ/あるいは、ローディング位置から閉位置への、作動部及び/又はフードスライサーの枢動動作を補助するため、あるいは、生じさせるために、器具は、少なくとも1つの駆動器具、特に、ばね駆動を有する。
この種の器具は、特に、片腕を使用して操作することができるという、非常に特別な利点を有する。例えば、ユーザは、一方の手を使用して粉砕用アイテムを切断部に置き、その後、他方の手を使用して切断部に向かって作動部を枢動させ、従って、ばね駆動の形態の駆動器具のばねをストレス下に置く、ということが規定され得る。ストレスを加えられたばねによって生じた力の作用の下、作動部は、粉砕プロセスが行われた後、再び閉位置からローディング位置へと自動的に戻ることができる。つまり、ユーザは、片手でベース部を保持する必要がない。結果的に、ユーザは、ローディング位置から閉位置へと作動部を枢動させるためだけに一方の手を使用する一方で、毎回の粉砕プロセス後、更なる粉砕用アイテムを切断部に置くためだけに他方の手を使用することができる。
このようにして、同じ長さの時間で非常に大量の食材を処理することができる。これは、非常に迅速に、かつ、ユーザが不便で時間のかかる持ち替えを行わずに、手順が実行され得るからである。
有利な実施形態において、駆動器具は、選択的に起動可能であるか、あるいは、起動停止可能である、ということが規定され、かつ/あるいは、駆動器具の補助力は調整可能である、ということが規定される
駆動器具が起動停止されるときに、ベース部に対して枢動自在である作動部により、起動停止が実現されることが好ましい。しかしながら、起動停止は、ベース部に対する作動部の枢動がもはや可能ではないことにより実現される、ということも規定され得る。
そのような実施形態は、粉砕用アイテムの種類に従って調整され得るという利点を有し、これにより、迅速で効率的な粉砕プロセスが常に可能となる。
例えば、ローディング位置から閉位置へと差動部を枢動中にストレス下に置かれ、かつ、閉位置からローディング位置へと作動部の枢動動作を補助するように緩和する、少なくとも1つのばねを駆動器具が有する器具の場合において、駆動器具の起動停止が実現され得るのは、特に、硬質な食材が粉砕されるときであり、その目的のために、ユーザは全力を要する。これは、作動部をローディング位置から閉位置へと枢動中に、ストレス下にばねを置くためのエネルギーを、ユーザが追加的に与えなければならないという事態を防ぐ。
対照的に、力をほとんど要することなく、作動部によって切断部に押し込まれ得る食材の粉砕に関して、例えば、閉位置からローディング位置へと作動部の枢動を補助するため、あるいは、追加的に生じさせるため、駆動が起動され得る。
駆動器具の補助力が調整可能である器具の場合、例えば、食材の切断性に依存する方法で、完全な起動停止と完全な起動との間の中間設定を選択することが、有利に可能である。
特定の実施形態において、ベース部は、粉砕された食材のための通路を有する。レセプタクルに切断部が挿入されないとき、特に、切断部用のレセプタクルは、フードスライサーによって粉砕された食材のための通路を備える、ということが規定され得る。アイテムを押し込むことによる切断から、フードスライサーを使用する切断に器具を変換するために、切断部をレセプタクルから除去することが単に必要であり、かつ、作動部をフードスライサーと置き換えるか、あるいは、支持体として形成されるフードスライサーからプレスプランジャーを除去することが必要である。
特に、個々に使用可能な実施形態において、多数の切断部は、レセプタクルに同時に挿入され得る、ということが規定され、かつ/あるいは、異なるサイズの切断部がレセプタクルに挿入され得る、ということが規定される。
既に述べたように、フードスライサーが少なくとも1つの制御要素を有し、それによって、切断の厚み及び/又は切断パターンが調整され得る、ということが有利に規定され得る。制御要素は、特に、フードスライサーの切断側の反対に面する、フードスライサーの側部に配置され、かつ/あるいは、放出方向に配向したフードスライサーの裏側に配置され得る。このような方法で、特に、枢動動作中に障害をもたらす、側方に突き出る制御要素の部品が、完全に取り除かれる。特に、これは、枢動動作の実行中に、制御要素の部分が意図せずにベース部と衝突するという事態を防ぐ。特に、そのような実施形態の場合、制御要素のためのスペースを備えるために、ベース部が特別な方法で形作られる必要はない。
器具は、特に、粉砕プロセスのために、調理台に置かれるように設計され得る。例えば、調理台に置くために、器具は、例えば、支持脚といった、スタンドを有することができる。特に、粉砕された食材を収集するための容器、そして、スタンドとしての機能も設計され得る。
器具は、有利に、蓋の形態でよい。好ましくは、容器開口を完全に覆うように、蓋は、容器に取り付けられ、かつ/あるいは、容器に固定され得る。粉砕された食材は、このようにして、安全、かつ、確実に容器内で収集され得る。特に、このような方法では、不要なもの(undesired articles)が容器内の食べ物に入ることが防止されることも実現される。これは、特に、台所エリア内で複数の食べ物を同時に用意する場合に適用される。更に、使用後、分離する蓋を取り付けるために、器具を除去する必要がない。これは、器具の使用時間の間隔が短い場合に、特に適用される。
更なる実施形態において、作動部の代替として、あるいは、作動部に加えて、ベース部に関節的に固定可能であるか、あるいは、固定されるフードスライサーの代わりに、作動部は支持体を有する。少なくとも1つのプレスプランジャーが、好ましくは、取り外し可能な方法で、支持体に固定可能であるか、あるいは、固定される。フードスライサーは、支持体を形成するか、あるいは、支持体を有する。本実施形態において、閉位置からローディング位置へ、かつ/あるいは、ローディング位置から閉位置への、作動部及び/又はフードスライサーの枢動動作を有利に補助するために、あるいは、生じさせるために、器具は、少なくとも1つの駆動器具、特に、ばね駆動を有する。
特定の実施形態において、ベース部は、粉砕された食材のための容器の形態である。更に、この種の容器は、食品粉砕器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドの形態でもよい。
しかしながら、ベース部が容器の形態であるか、ないかに限らず、ベース部は、追加的に、食品粉砕器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドの形態であるか、あるいは、食品粉砕器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドを有する、ということも有利に規定され得る。
粉砕されたアイテムを収集するための容器と、容器用の蓋として設計される本発明に従った食品粉砕器具とを有する台所用品であることが、非常に特に有利である。この場合、特に、容器開口を完全に覆うように、蓋の形態の食品粉砕器具を容器に取り付けることができる、ということが有利に規定され得る。特に、粉砕プロセスのために、例えば、ねじ結合によって、あるいは、戻り止め結合によって、一時的に食品粉砕器具を容器縁部に固定することができる、ということが追加的に規定され得る。
粉砕プロセスのために、調理台に置くように台所用品を設計することが有利に可能である。
例えば、台所用品の容器は、食品粉砕器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドの形態である、ということが規定され得る。例えば、支持脚、特に、ゴム又は他の弾性材で形成されるノンスリップ支持脚が、容器のベースの外側に配置され得る。
本発明の主題は、図面に概略的に示され、図に基づき以下で説明される。同一要素又は同一動作の要素は、通常、同様の参照符号により示される。
側面視にて、ベース部及び作動部を有する、本発明に従った器具の例示的な実施形態の断面図である。 側面視にて、ベース部及びフードスライサーを有する、本発明に従った器具の例示的な実施形態の断面図である。 側面視にて、フードスライサーと、それに取り付けられたプレスプランジャーと、ベース部とを有する、本発明に従った器具の異なる例示的な実施形態の断面図である。 側面視にて、2つの異なる切断部を有するベース部を備える、本発明に従った器具の更なる例示的な実施形態の断面図である。 側面視にて、作動部がベース部と共に90°の内角を成す作動部の位置における、ジョイントの拡大図である。 側面視にて、作動部がベース部と共に0°の内角を成す作動部の位置における、ジョイントの拡大図である。
図1は、側面視にて、本発明に従った器具1の例示的な実施形態の断面図である。器具1は、ジョイント2により互いに接続される、ベース部3及び作動部4を有する。ジョイント2は、ジョイントヘッド10と、少なくとも部分的にジョイントヘッド10を取り囲むジョイントレセプタクル11とを有する。ハンドル9は、作動部4に締結される。ベース部3は、容器18に取り付けられ、かつ、レセプタクル16を有する。レセプタクル16内には、切断部6が配置される。切断部6は、細線で図示される切断部刃17を有する。更に、図1において、ジョイント2の作動部4に関して可能な枢動方向を示す曲線状の両方向矢印がある。
図示した器具1は、以下のように使用される。ユーザは、食材20を切断部6に置き、その上で切断部6に向かって作動部4を枢動させることによって、食材を切断部6に押し込むことができる。食材20が切断部6に押し込まれると、食材20は切断部刃17によって細かく切断される。粉砕された食材20は、容器18に落下し、そこで収集される。
ユーザは、切断部6により、連続して、異なる食材20を切断することもできる。代替的に、多数の食材20を切断部6に置くことも可能であり、また、同時に細かく切断することも可能である。例えば、異なる切断形状を実現するために、かつ/あるいは、異なる食材20を細かく切断するために、ユーザは、更に、切断部6を異なる切断部に交換することができる。この場合、異なる切断部を使用する切断プロセスは、上述のものと類似して行われる。
図2は、側面視にて、作動部4がフードスライサー5に置き換えられた、本発明に従った器具1の例示的な実施形態の断面図である。ベース部3は、容器18に取り付けられ、図1に図示した実施形態とは対照的に、切断部6を有さない。この場合、図1に図示した状態と類似して、ベース部3はレセプタクル16を有するが、その中に切断部6は配置されない。食材20は、特に、レセプタクル16に備えられる貫通開口19を介して、容器18に入れることができる。
フードスライサー5は、ジョイント2によりベース部3に関節接続され、かつ、スライスするための刃先12と、食材20を細かく切断するためのいくつかの垂直刃13とを有する。ユーザがフードスライサー5をより簡単に操作することができるために、ハンドル9はフードスライサー5に取り付けられる。
食材20をスライスするために、作動部4は、ベース部3の方向において、図2に図示した位置から作業位置へと枢動される。作業位置において、空間的観点から、フードスライサー5は、貫通開口19に対して最も近くにある。更に、作業位置において、スライス用のアイテムがフードスライサー5の作業軸に沿って前後に動き、作業軸は、ベース部3の平面に少なくとも実質的に平行に配置される。作業位置への枢動後、食材20はフードスライサー5の切断側に置かれる。切断部は、容器18の反対に面し、かつ、垂直刃13及び刃先12が備えられる、作動部4の側部にある。
食材20は、刃先12によってスライスされ、かつ、垂直刃13によって追加的に細かく切断され得る。スライスされ、かつ/あるいは、細かく切断された食材20は、貫通開口19を介して容器18に落下し、そこで収集される。食材20の処理後、あるいは、処理中、容器18にある食材20にアクセスするため、あるいは、フードスライサー5の裏側にある制御要素によって切断の厚み及び/又は切断形状を調整するために、フードスライサー5は、ベース部3から離れた図2に示す位置に枢動され得る。
図3は、側面視にて、本発明に従った器具1の更なる例示的な実施形態の断面図である。器具1は、図2に図示した器具と実質的に同様の方法で構成される。2つの器具の違いは、フードスライサー5の設計にある。
従って、図3に図示した器具1において、フードスライサー5は支持体8を有する。支持体8は、ジョイント2により、一端部において、ベース部3に関節接続される。プレスプランジャー7は、ベース部3のレセプタクルに向かう、支持体8の側部に取り付けられる。上記の2つの器具1における更なる違いは、図3に図示した器具1では、切断部6がレセプタクル16内に配置されるという点である。
プレスプランジャー7は、プレスプランジャー7を多数の個々のプランジャーに分割する多数の窪み部を有する。フードスライサー5がベース部3の方向に枢動されるとき、切断部6の切断部刃17は、対応する形態と共に、プレスプランジャー7の窪み部に突き出る。この場合、個々の切断部刃17間の切断部6に突き出る深さを画定する、個々のプランジャーの空間範囲は、個々のプランジャーが切断部刃17間に完全に突き出ることができるサイズとなるように選択される。
フードスライサー5の枢動動作中に、食材が切断部6に押し込まれるように、プレスプランジャー7は切断部6にある食材20を押す。押し込まれることで、食材20は切断部刃17によって細かく切断される。次いで、食材は容器18に落下し、そこで収集される。
例えば、食材20が細かく切断された後、ユーザは、支持体8からプレスプランジャー7を取り外し、かつ、レセプタクル16から切断部6を除去することができる。従って、器具1の構成は、図2に図示し、スライス用に備えられた器具に実質的に対応する。
図4は、側面視にて、本発明に従った器具1の更なる例示的な実施形態の断面図である。図4に図示した器具1は、図1に図示した器具1と類似している。2つの器具における違いは、設計の異なるベース部3にある。
ベース部3は、レセプタクル16を有し、その中に、2つの切断部14、15が配置される。これらの切断部は、特に、互いに異なって設計される。2つの切断部14、15は、切断部刃17の配置及び/又は設計の観点において互いに異なる。更に、2つの切断部14、15は、同時にレセプタクル16内に配置され、かつ、共通の平面にある。他の図に図示した器具と類似して、作動部4は、ベース部3に関節接続される。ベース部3と、作動部4との間に形成される内角21は、両方向矢印によって示される。作動部4の枢動動作中に、それに応じて内角21が変化することは明らかである。
食材20を細かく切断するために、ユーザは、2つの異なる切断部14、15を同時に使用する可能性がある。この目的のために、ユーザは、作動部4を2つの切断部14、15に向かって枢動させる。このような方法で、切断部14、15にある食材20は、これらの切断部に押し込まれ、かつ、切断部刃17によって細かく切断される。次いで、食材20は容器18に直接落下する。代替使用のため、ユーザは、図示した切断部14、15を、例えば、異なる刃配列を有する切断部といった、他の切断部(図示しない)に交換することができる。
図5は、側面視にて、作動部4がベース部3と共に90°の内角を成す位置における、ジョイント2の拡大図である。器具1のそのような設計は、ジョイント2の拡大図と併せて、図5に示される。ジョイント2は、ヒンジ接合(hinged joint)でよい。
作動部4は、ジョイントレセプタクル11を有する。ジョイントレセプタクル11は、断面において円環形状であり、かつ、通路22を有する。ベース部4は、ジョイントヘッド10を有する。立方状のジョイントヘッド10が通路を介してジョイントレセプタクル11から取り外し可能であるように、通路22は、寸法決めされ、かつ、設計される。ユーザがベース部3に垂直な作動部4で引っ張るとき、ジョイントレセプタクル11がジョイントヘッド10から取り外されるように、ジョイントヘッド10及びジョイントレセプタクル11の図示した位置は、互いに対して配向される。これは、図示した位置において、ジョイントヘッド10の長手方向軸が、通路22の長手方向軸に対して同軸に配向されることを意味する。
図6は、側面視にて、作動部4がベース部3と共に0°の内角を成す位置における、ジョイント2の拡大図である。この位置において、作動部4は、最大限にベース部3に向かって枢動された。作動部4とベース部3との間の異なる内角は、立方状のジョイントヘッド10に対するジョイントレセプタクル11の変更された位置も生じさせる。図6に図示した位置において、ジョイントヘッド10及びジョイントレセプタクル11が、径方向に分離することはできない。更に、ジョイントヘッド10の長手方向軸は、通路22の長手方向軸に対して、横方向に、特に、垂直に位置することが分かる。このため、ジョイントヘッド10は通路22を介して案内されず、従って、ジョイントレセプタクル11からジョイントヘッド10を分離することはできない。
1 器具
2 ジョイント
3 ベース部
4 作動部
5 フードスライサー
6 切断部
7 プレスプランジャー
8 支持体
9 ハンドル
10 ジョイントヘッド
11 ジョイントレセプタクル
12 フードスライサーの刃先
13 フードスライサーの垂直刃
14 第1刃配列を有する切断部
15 第2刃配列を有する切断部
16 レセプタクル
17 切断部刃
18 容器
19 貫通開口
20 食材
21 内角
22 通路

Claims (18)

  1. 食材の粉砕のための器具であって、
    切断部のためのレセプタクルを有するベース部と、
    作動部と、
    を含み、
    粉砕されるべき食材を押し込むために、前記作動部が前記切断部に向かって枢動され得るように、前記作動部は前記ベース部に関節的に固定されることができ、
    前記作動部の代替として、あるいは、前記作動部に加えて、前記ベース部に関節的に固定可能であるか、あるいは、固定されるフードスライサーが備えられる、
    器具。
  2. a.前記ベース部は、一方では、少なくとも1つのジョイントヘッドを有し、前記作動部及び/又は前記フードスライサーは、他方では、関節接続を形成するための対応するジョイントレセプタクルを有するか、あるいは、
    b.前記作動部及び/又は前記フードスライサーは、一方では、少なくとも1つのジョイントヘッドを有し、前記ベース部は、他方では、関節接続を形成するための対応するジョイントレセプタクルを有する、請求項1に記載の器具。
  3. a.特に、道具を使用せずに、かつ/あるいは、分離される前記作動部及び前記ベース部だけにより、少なくとも所定の枢動位置において、前記作動部又は前記フードスライサーが前記ベース部から取り外し可能であるように、関節接続は設計され、かつ/あるいは、
    b.特に、道具を使用せずに、かつ/あるいは、分離される前記作動部及び前記ベース部だけにより、排他的に所定の枢動位置において、あるいは、所定の枢動位置範囲で、前記作動部又は前記フードスライサーが前記ベース部から取り外し可能であるように、関節接続は設計される、請求項1又は2に記載の器具。
  4. a.前記所定の枢動位置は、前記ベース部の平面と前記作動部の平面との間に、80°から100°の範囲の角度、特に、90°の角度にあり、かつ/あるいは、
    b.前記所定の枢動位置範囲は、前記ベース部の平面と前記作動部の平面との間に、70°から110°、特に、80°から100°、特に、85°から95°の角度範囲を有する、請求項3に記載の器具。
  5. a.前記ジョイントレセプタクルは、径方向開口を有し、それを介して、前記ジョイントヘッドは、径方向において、前記ジョイントレセプタクルから除去されるか、あるいは、前記ジョイントレセプタクルに挿入されることができ、かつ/あるいは、
    b.前記ジョイントレセプタクルは、開口を有し、それを介して、前記ジョイントヘッドは、関節接続の枢動軸の方向と異なる方向に沿って、前記ジョイントレセプタクルから除去されるか、あるいは、前記ジョイントレセプタクルに挿入されることができる、請求項1から4のいずれか一項に記載の器具。
  6. 前記ジョイントヘッドは、断面において、非円形、特に、矩形の形状であり、かつ/あるいは、
    関節接続は、ヒンジ接合の形状である、請求項2から4のいずれか一項に記載の器具。
  7. 閉位置からローディング位置へ、かつ/あるいは、ローディング位置から閉位置への前記作動部及び/又は前記フードスライサーの枢動動作を補助するため、あるいは、生じさせるために、前記器具は、少なくとも1つの駆動器具、特に、ばね駆動を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載の器具。
  8. 前記駆動器具は、選択的に起動可能か、あるいは、起動停止可能であり、かつ/あるいは、
    前記駆動器具の補助力は、調整可能である、請求項7に記載の器具。
  9. 前記ベース部は、粉砕された前記食材のための貫通開口を有し、かつ/あるいは、
    前記レセプタクルに前記切断部が挿入されないとき、前記切断部のための前記レセプタクルは、前記フードスライサーによって粉砕された前記食材のための貫通開口を備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の器具。
  10. 多数の切断部が、前記レセプタクルに同時に挿入されることができ、かつ/あるいは、
    異なるサイズの切断部が、前記レセプタクルに挿入されることができる、請求項1から9のいずれか一項に記載の器具。
  11. 前記フードスライサーは、切断の厚み及び/又は切断パターンが調整され得ることによって、少なくとも1つの制御要素を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の器具。
  12. 前記少なくとも1つの制御要素が、前記フードスライサーの切断側の反対に面する、前記フードスライサーの側部に配置される、請求項11に記載の器具。
  13. 前記器具は、粉砕プロセスのために、調理台に置かれるように設計され、かつ/あるいは、
    前記器具は、調理台に置くためのスタンドを有する、請求項1から12のいずれか一項に記載の器具。
  14. 好ましくは、容器開口を完全に覆うように、前記器具は、容器に取り付けられることができ、かつ/あるいは、容器に固定されることができる、蓋の形態である、請求項1から13のいずれか一項に記載の器具。
  15. 前記作動部の代替としてか、あるいは、前記作動部に加えて、前記ベース部に関節的に固定可能であるか、あるいは、固定されるフードスライサーの代わりに、前記作動部は、少なくとも1つのプレスプランジャーが、好ましくは、取り外し可能な方法で、固定可能であるか、あるいは、固定される支持体を有し、
    フードスライサーは、前記支持体を形成するか、あるいは、前記支持体を有し、
    閉位置からローディング位置へ、かつ/あるいは、ローディング位置から閉位置への、前記作動部及び/又は前記フードスライサーの枢動動作を補助するため、あるいは、生じさせるために、前記器具は、少なくとも1つの駆動器具、特に、ばね駆動を有する、請求項1から14のいずれか一項に記載の器具。
  16. a.前記ベース部は、粉砕された前記食材のための容器の形態であり、かつ/あるいは、
    b.前記ベース部は、前記器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドの形態であるか、あるいは、前記器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドを有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の器具。
  17. 請求項1から15のいずれか一項に記載され、蓋の形態である器具と、
    好ましくは、容器開口を完全に覆うように、前記器具が取り付けられ、かつ/あるいは、好ましくは、道具を使用せずに、再び取り外し可能であるように、前記器具が固定される容器と、
    を有する、台所用品。
  18. a.前記容器は、前記器具を調理台に置くことを可能にするためのスタンドの形態であり、かつ/あるいは、
    b.前記台所用品は、粉砕プロセスのために、調理台に置かれるように設計される、請求項17に記載の台所用品。
JP2015550054A 2012-12-28 2013-12-20 食品の粉砕のための器具 Expired - Fee Related JP6170177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012224519.7 2012-12-28
DE102012224519.7A DE102012224519A1 (de) 2012-12-28 2012-12-28 Lebensmittelzerkleinerungsvorrichtung
PCT/EP2013/077791 WO2014102210A2 (de) 2012-12-28 2013-12-20 Vorrichtung zum zerkleinern von lebensmitteln

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501647A true JP2016501647A (ja) 2016-01-21
JP6170177B2 JP6170177B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=49917080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015550054A Expired - Fee Related JP6170177B2 (ja) 2012-12-28 2013-12-20 食品の粉砕のための器具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20150343656A1 (ja)
EP (1) EP2938800B9 (ja)
JP (1) JP6170177B2 (ja)
CN (1) CN204094861U (ja)
AU (1) AU2013369424B2 (ja)
DE (2) DE102012224519A1 (ja)
MX (1) MX2015008501A (ja)
SI (1) SI2938800T1 (ja)
WO (1) WO2014102210A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014102077U1 (de) * 2014-05-05 2014-07-08 Genius Gmbh Vorrichtung zum Zerkleinern von Lebensmitteln
GB2511991B (en) * 2014-06-11 2015-11-11 Imre Ivan Szilagyi Bite Slicer Apparatus
US20160075043A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Progressive International Corporation Chopper with slide-in tray
CN104772780B (zh) * 2015-03-11 2016-09-07 温州职业技术学院 半自动切菜器
DE102015109402A1 (de) * 2015-06-12 2016-12-15 Genius Gmbh Vorrichtung zum Zerkleinern von Lebensmitteln
DE102015009640A1 (de) 2015-07-24 2017-01-26 Konrad Pfaus Grundplattenelement für einen Lebensmittelzerkleinerer, Lebensmittelzerkleinerer mit diesem Grundplattenelement und Lebensmittelzerkleinerungs-Set, das dieses Grundplattenelement umfasst
CN106363670B (zh) * 2016-11-17 2018-01-30 马忠泽 一种切茶机构
US10806151B2 (en) * 2017-05-16 2020-10-20 Eve Horne Device and method for shaping baked goods
US20190375334A1 (en) * 2018-06-06 2019-12-12 GM Global Technology Operations LLC Vehicle storage device
CN110315125B (zh) * 2019-06-29 2020-09-08 徐州兴隆工具科技股份有限公司 一种用于加工机器人肢体铁皮的铁皮剪
US11472057B2 (en) * 2019-07-01 2022-10-18 The Vollrath Company, L.L.C. Manual produce slicer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202009011687U1 (de) * 2009-09-03 2009-11-26 Allegro Commercial Gmbh Küchenhobel
US20120055303A1 (en) * 2009-05-29 2012-03-08 Cedomir Repac Device for cutting food and multi-functional device for the kitchen

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1263151A (en) 1917-03-16 1918-04-16 John Topalian Vegetable-cutting apparatus.
US3277574A (en) * 1965-03-29 1966-10-11 Michael F Giasi Block cheese cutter
US4212431A (en) * 1978-09-25 1980-07-15 Doyel John S Food processing unit
GB2032260A (en) 1978-10-27 1980-05-08 Leung Chi Shih Improvements in vegetable slicers
DE9110587U1 (de) 1991-08-27 1991-11-14 Friesen, Walter, 4600 Dortmund Gemüsehobel
GB2312613B (en) * 1996-04-29 1999-04-07 Ki Mee Kitchenware Limited A food processing device.
DE10242651A1 (de) 2002-09-13 2004-04-01 Repac, Petra Schneidgerät für Lebensmittel, wie Obst, Gemüse, Eier, Fleisch o. dgl. Schneidgut
USD494025S1 (en) * 2003-01-24 2004-08-10 Yan Kwong Wong Mini grater
USD498650S1 (en) * 2003-05-06 2004-11-23 Howard Boilen Food processing device with a food handle, interchangeable blades and grating attachments
US7540551B2 (en) * 2003-11-20 2009-06-02 Intier Automotive Closures, Inc. System for power closing of a self rising closure panel
DE212005000048U1 (de) 2004-10-29 2007-05-10 Progressive International Corp. Lebensmittelhacker
US7992476B2 (en) * 2004-10-29 2011-08-09 Progressive International Corporation Food chopper
US7694615B2 (en) 2006-10-31 2010-04-13 Helen Of Troy Limited Slicer
DE102007042660B4 (de) 2007-09-10 2009-11-26 Cedomir Repac Handbetätigte Vorrichtung zum Schneiden von Lebensmitteln, insbesonder Obst und Gemüse
WO2009044274A2 (en) * 2007-09-29 2009-04-09 Actervis Gmbh Cutting device
DE202009000833U1 (de) * 2009-01-22 2009-04-30 Hape Gmbh Vorrichtung zum manuellen Schneiden von Lebensmitteln
DE102009036779A1 (de) * 2009-08-08 2011-02-10 Cedomir Repac Vorrichtung zum Schneiden von Nahrungsmitteln, wie Obst und Gemüse, sowie Behälter und Schneidteil für eine solche Vorrichtung
USD635410S1 (en) * 2009-11-05 2011-04-05 Cedomir Repac Combined cutter and grater
IT1396308B1 (it) * 2009-11-09 2012-11-16 Illinois Tool Works Cerniera per porta caricata a molla, in particolare per elettrodomestici
US20110120279A1 (en) * 2009-11-26 2011-05-26 Ori Braun Manual Food Dicer
EP2371499A3 (en) * 2010-02-12 2011-12-28 Union Lucky Industrial Limited Kitchenware appliance and/or food preparation apparatus
DE202010009919U1 (de) * 2010-07-06 2010-09-30 S-Fasteners Gmbh Scharnier mit Torsions-Spiral-Feder, deren Spannung einstellbar ist
US20120102675A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-03 Shin Zu Shing Co., Ltd. Torque-adjustable hinge and portable device with the same
DE202011050041U1 (de) 2011-05-05 2011-07-14 Cedomir Repac Schneideinsatz für eine Lebensmittelzerkleinerungsvorrichtung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120055303A1 (en) * 2009-05-29 2012-03-08 Cedomir Repac Device for cutting food and multi-functional device for the kitchen
DE202009011687U1 (de) * 2009-09-03 2009-11-26 Allegro Commercial Gmbh Küchenhobel

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013369424B2 (en) 2016-10-06
SI2938800T1 (sl) 2017-11-30
DE202013105878U1 (de) 2014-01-29
AU2013369424A1 (en) 2015-07-23
EP2938800B1 (de) 2017-07-19
MX2015008501A (es) 2016-01-20
CN204094861U (zh) 2015-01-14
WO2014102210A2 (de) 2014-07-03
EP2938800A2 (de) 2015-11-04
DE102012224519A1 (de) 2014-07-03
JP6170177B2 (ja) 2017-07-26
US20150343656A1 (en) 2015-12-03
WO2014102210A3 (de) 2014-09-25
EP2938800B9 (de) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6170177B2 (ja) 食品の粉砕のための器具
AU2013369419B2 (en) Food comminuting device
US10011032B2 (en) Food comminution device
EP2777447B1 (en) Food processor mixer attachment
JP6129339B2 (ja) 食品粉砕器具
US20140047964A1 (en) Food Slicer
AU2015258000B2 (en) Device for the comminution of foodstuffs
KR20140069161A (ko) 휴대용 주방기구
JP6088069B2 (ja) 食品粉砕器具
US20110197452A1 (en) Kitchenware appliance and/or food preparation apparatus
WO2007024603A1 (en) Sharpener carried by the product table of a food slicer
US6644179B1 (en) Measured utility kitchen tool
KR101696345B1 (ko) 분쇄기 겸용 강판을 구비한 도마
WO2023177378A1 (en) A food slicer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees