JP2016501001A - 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム - Google Patents

自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016501001A
JP2016501001A JP2015533670A JP2015533670A JP2016501001A JP 2016501001 A JP2016501001 A JP 2016501001A JP 2015533670 A JP2015533670 A JP 2015533670A JP 2015533670 A JP2015533670 A JP 2015533670A JP 2016501001 A JP2016501001 A JP 2016501001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductive circuit
battery
circuit
current
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015533670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501001A5 (ja
JP6301340B2 (ja
Inventor
ジャンヌ ウィヴェ,
ジャンヌ ウィヴェ,
ユーグ ドフィン,
ユーグ ドフィン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2016501001A publication Critical patent/JP2016501001A/ja
Publication of JP2016501001A5 publication Critical patent/JP2016501001A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6301340B2 publication Critical patent/JP6301340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/36Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles by positioning the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • H02H3/087Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current for dc applications
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/02Details
    • H02H3/021Details concerning the disconnection itself, e.g. at a particular instant, particularly at zero value of current, disconnection in a predetermined order
    • H02H3/023Details concerning the disconnection itself, e.g. at a particular instant, particularly at zero value of current, disconnection in a predetermined order by short-circuiting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/18Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for batteries; for accumulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00304Overcurrent protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

電力供給網(5)によって電力供給される自動車の外部の1次誘導性回路(3)、及び自動車に設置され、かつ整流ブリッジ(8)を介してバッテリ(2)に結合される2次誘導性回路(4)を備える、自動車のバッテリ(2)を充電するための非接触充電システム(1)が、提供される。システム(1)は、自動車の中に電気的不具合が存在する場合、バッテリ(2)をショートさせることなしに2次誘導性回路(4)をショートさせることができる制御されたスイッチ手段(10)、及び制御手段が2次誘導性回路(4)のショートを検出する場合、1次誘導性回路(3)に対する電力供給を切断することができる制御手段を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車のバッテリの非接触充電に関し、特に、バッテリを非接触充電する間に電気的不具合が生じる場合の自動車の安全性に関する。
自動車のバッテリの非接触充電のためのシステムは、概して、地上における1次誘導性回路、及び自動車に設置搭載される2次誘導性回路の形をとる。2つの誘導性回路の間のエネルギーの移送は、電磁誘導によって生じる。電気コンセントを有する充電システムに関して、そのような充電システムは以下の利点を提供する。すなわち、一方で、それは、接続を忘れる危険がなくまた、プラグの重量に関する任意の制約がないという事実のおかげで、ユーザの快適さ及び人間工学的問題が改良されることを可能にする。他方で、それは、充電システムの位置決めにおける許容性、及び有線の充電システムの効率と等価な効率が取得されることを可能にする。最後に、それは、システムが常に、非接触充電システムのエミッター及びレシーバーのループの各々を形成する誘導性回路の共振周波数に置かれることを可能にし、かつシステムの周波数の適合のおかげで、最良の可能な効率が保証されることを可能にする。
非接触充電システムの限界の1つは、地上に統合される1次システムと自動車の中の2次システムとの間の通信のための時間である。この通信は、例えば、WIFI又はZIGBEEを介して生じ得る。通信時間は、特に自動車から地上に向かって移送する方向における、情報の移送の遅れをもたらす。電力は地上の1次誘導性回路によって供給されるので、自動車と地上との間の情報の移送における遅延は、付加的な時間に対して地上から1次誘導性回路によって送信される電力をもたらし得、それは自動車に搭載された装備に損傷を与え得る。
例えば、バッテリが充電システムから切断される場合に、バッテリの端子に結合されるリレーはオープンし、それ故、地上から1次誘導性回路によって自動車に搭載された2次誘導性回路へ送信されるエネルギーを消費するために、接続される任意の電気的負荷はもはや存在しない。例えば、バッテリが切断されている間に地上が電力を送り続ける場合、又は地上の1次誘導性回路が自動車の不具合を十分に早く検出しない場合、電気回路の劣化が生じる。無線通信によって、搭載されたシステムの状態の情報が地上に通信されるので、このことが発生し、これは情報の伝送における遅延をもたらす。
実際、自動車によってバッテリの不具合が検出されるためにとられる時間、及びその後、地上の充電コントローラにおいて、この不具合の通知を提供するメッセージを受信するためにとられる時間は大きすぎて、搭載されている充電器が劣化を経験しないことを保証できない。
バッテリに結合されたリレーが、誘導による外部の供給源からの電力が検出されない場合にのみ、クローズされることを可能にする方法が、文書US2010/020777から知られている。しかしながら、不具合のためにバッテリのリレーがオープンする場合においては、何らの解決法が挙げられていない。
文書US6037745は、自動車に設置搭載されるように設計されたバッテリの充電のために、電磁波を受信するための装置を開示している。この装置は、ブリッジ整流器を介してバッテリと結合される共振誘導性回路を備え、かつ不具合が生じる場合に、バッテリをショートさせることなしに共振回路をショートさせるための手段を備える。
本発明の目的は、電気的不具合が自動車の中で生じる場合に、自動車に対する任意の損傷のリスクが生じる前に、地上の1次誘導性回路によって放出される電力を中断することを保証する、自動車のバッテリの非接触充電のためのシステムを提供することである。
本発明の一側面にしたがって、自動車に設置搭載されるように設計されたバッテリを充電するために電磁波を受信するための装置が提供され、当該装置は、ブリッジ整流器を介してバッテリに結合される2次誘導性回路を備える。
本発明の1つの一般的な特徴にしたがって、受信装置は、自動車の中で電気的不具合が生じる場合に、バッテリをショートさせることなしに2次誘導性回路をショートさせるように設計された制御された中断手段を備える。
本発明の別の側面にしたがって、自動車のバッテリを充電するために電磁波を放出するための装置が提供され、当該装置は、電力供給網を介して電力供給される1次誘導性回路を備える。
本発明の1つの一般的な特徴にしたがって、放出装置は、それらが2次誘導性回路のショートを検出する場合に、1次誘導性回路に対する電力供給を中断するように設計された制御手段を備える。
本発明のさらに別の側面にしたがって、一実施形態において、自動車のバッテリの非接触充電のためのシステムが提供され、当該システムは、上で定義されたように、自動車に設置搭載される受信装置、及び上で定義されたように、自動車の外部に配置される放出装置を備える。それ故、充電システムは、電力供給網によって電力供給される自動車の外部の1次誘導性回路、自動車に設置搭載されかつ、ブリッジ整流器を介してバッテリに結合される2次誘導性回路、及び自動車の中で電気的不具合が生じる場合に、つまりより具体的に、バッテリに結合される充電システムの部分において不具合が生じる場合に、バッテリをショートさせることなしに、2次誘導性回路をショートされるように設計された制御された中断手段、並びにそれらが2次誘導性回路のショートを検出する場合に、1次誘導性回路に対する電力の供給を中断するように設計された制御手段を備えるように提供され、かつ全てのこの検出は、地上と自動車との間の無線通信の手段を使用することなしに生じる。
充電システムの通常の作動の間に、ブリッジ整流器の使用は、誘導性2次回路の出力における電流がバッテリに電力供給し、かつそれ故、バッテリを再充電するために整流されることを可能にする。自動車の中で電気的不具合が生じる場合に、制御された中断手段は、2次誘導性回路がショートすることを可能にし、かつブリッジ整流器はバッテリのショートを妨げる。
ブリッジ整流器は、それらのカソードがバッテリの正の端子に結合される2つのダイオードを備え、それらのアノードは、それらのアノードがバッテリの負の端子に結合される2つのダイオードに接続される。制御された中断手段が、2次誘導性回路をショートさせるように設計された2つの制御されたスイッチを備える場合、それらのアノードがバッテリの負の端子に結合される2つのダイオードの各々は、制御されたスイッチのうちの1つと並列に結合される。バッテリの正の端子と結合されるカソードを有する2つのダイオードはショートしないので、バッテリは2次誘導性回路から電気的に中断されたままである。
変形例として、制御されたスイッチの代わりに、制御された中断手段は、並列に逆に接続されたサイリスタ、又はそうでなければトライアックを備えることができ、トライアックは、ブリッジ整流器の入力と並列に接続される。
好適には、受信装置は、自動車からの12ボルトの供給の損失が生じる場合、リレーを介しバッテリと並列に結合される制御された中断手段のための制御コンデンサを備える。
この制御コンデンサは、制御された中断手段が、自動車の12ボルトの供給を使用することなしに電力供給されることを可能にする。実際、2次誘導性回路というよりもむしろ電力供給回路から独立して、地上のシステムによって供給されるエネルギーを回復させるのはこのコンデンサなので、バッテリが2次誘導性回路から切断された場合に、コンデンサの端子にわたる電圧は増加する。それ故、2次誘導性回路はショートされ、かつ充電システムは、電気的不具合が自動車の12ボルトの供給に到達する場合であっても、結果として中断されることができる。
制御コンデンサは、ブリッジ整流器の出力と並列に接続された、フィルタリング及びスムージングコンデンサに対応することができる。
充電システムの受信装置は、バッテリと制御されたブリッジ整流器との間のバッテリのそれぞれの端子と各々が結合される、2つのリレーを備えることができる。リレーは、必要な場合に、バッテリが2次誘導回路から切断されることを可能にする。リレーが電気的不具合が存在する一方で正しくオープンしない場合、ブリッジ整流器のアーキテクチャは、バッテリが2次誘導性回路がショートする場合に2次誘導性回路から電気的に切断されることを可能にする。
有利なことには、システムの放出装置は、1次誘導性回路に結合され、かつ1次誘導性回路の中の電流の流れを測定するように設計された電流センサを備えることができる制御手段によって制御され、かつインバータのスイッチのオープン及びクローズを制御し、かつそれを誘導システムの共振にロックするために、インバータのデューティーサイクル及び、インバータによって発生される電流の周波数を調整するように設計された電流の規制のための手段によって制御される、インバータを備えることができる。
有利なことには、システムの制御手段は、バッテリの充電のレベルに応じて、測定された電流を電流閾値と比較するように設計された、比較モジュールを備えることができる。
システムの受信装置はまた、バッテリの端子のうちの1つに結合される、少なくとも1つのヒューズを備えることができる。ヒューズは、ブリッジ整流器の構成要素に欠陥がある場合であっても、バッテリがショートしないことを可能にすることを保証する、付加的な安全性の特徴を提供する。それに加えて、ヒューズは、2つのリレーの不具合が前もって阻止され、かつそれ故、バッテリが2次誘導性回路の残りから切断されることを可能にする。
別の側面にしたがって、一実施態様において、自動車の外部の1次誘導性回路と、自動車に設置搭載されかつバッテリに結合される2次誘導性回路との間の電力の誘導移送によって、自動車のバッテリを充電するための安全な非接触方法が提供される。
本発明の一般的な特徴にしたがって、2次誘導性回路は、自動車の中で電気的不具合が生じる場合にショートし、かつ例えば、1次インバータに対するスイッチング設定ポイントの送信を中断することによって、2次誘導性回路のショートが検出される場合、1次誘導性回路が電力供給網から切断されるためにコマンドが送られる。
好適なことには、2次誘導性回路のショートは、リレーを介してバッテリと並列に接続されるコンデンサの端子をわたる電圧を使用して制御される。
有利なことには、1次誘導性回路の中の電流の流れが測定され、かつ2次誘導性回路のショートが、1次誘導性回路の中の電流の流れの変動に基づいて検出される。
好適なことには、1次回路は規制によってその共振周波数において作動し、この周波数は、同じ充電プロセスの途中においてそれが変化し得るので、連続的に補正される。例えば物体が自動車の中に置かれる場合、重量が増大し、地上に対する高さが減少し、かつそれ故、1次誘導性回路と2次誘導性回路との間の距離が修正され、それは、共振周波数の修正を意味する。周波数の設定ポイントは、連続的にインバータに送られ、それは地上におけるショートの検出のための時間の最適化を意味する。
有利なことには、測定された電流は、バッテリの充電のレベルに応じて電流閾値と比較される。
本発明の他の利点及び特徴は、一つの非限定的な実施形態の詳細説明、及び非限定的な実施態様、並びに添付の図面を調べることによって明らかとなる。
図1は、本発明の一実施形態による、自動車のバッテリの非接触充電のためのシステムを概略的に示している。 図2は、本発明による、2次誘導性回路の中で電気的不具合が生じる場合の、1次誘導性回路の端子にわたる電圧の変動、2次誘導性回路の端子にわたる電圧の変動、及び1次誘導性回路の中の電流の変動を示しているグラフを提示する。 図3は、本発明の一実施態様による、自動車のバッテリの充電のための安全な非接触方法の流れ図を提示している。
図1は、本発明の一実施形態による、自動車のバッテリ2の非接触充電のためのシステム1を示している。
非接触充電システム1は、例えば、駐車スペースの中の地上に設置される1次誘導性回路3、及び自動車に設置搭載される2次誘導性回路4を備える。
1次誘導性回路3は、整流ステージ6及びインバータ7を介して、1次誘導性回路3に対して必要とされる電力を供給する電力供給網5に結合される。2次誘導性回路4は、ブリッジ整流器8、及び各々がバッテリ2の1つの端子に結合される2つのリレー9を介して、バッテリ2に結合される。リレー9は、自動車の中で電気的不具合が生じる場合にオープンすることができ、それはバッテリ2が、2次誘導性回路4から電気的に切断されることを可能にする。
1次誘導性回路3及び2次誘導性回路4は各々、直列に接続される、誘導成分L及びLのそれぞれ、及び容量性素子C及びCのそれぞれを備える。
ブリッジ整流器8は、リレー9を介して、2次誘導性回路4に対する入力において結合され、かつバッテリ2に対する出力において結合されるダイオードブリッジDを備える。ダイオードブリッジDは、それらのカソードがバッテリ2の正の端子「+」に結合される2つのダイオード、及びそれらのアノードがバッテリ2の負の端子「−」に結合される2つのダイオードを備える。
図1の中において示される実施例において、ブリッジ整流器8は、2つの制御されたスイッチS及びSを備える中断手段10に結合される。2つの制御されたスイッチS及びSはそれぞれ、それらのアノードがバッテリ2の負の端子「−」に結合されるダイオードのうちの1つと並列に結合される。
充電システム1はまた、制御されたスイッチS及びSの制御のために電力を提供する、制御コンデンサC2fを備える。制御コンデンサC2fは、ブリッジ整流器8の出力と並列に結合され、かつまた、リレー9を介してバッテリ2と結合される。それ故、1つのリレー9は、バッテリ9の「+」又は「−」端子と、制御コンデンサC2fの1つの端子との間に結合される。制御コンデンサC2fは、非接触充電システム1の通常の作動の間に、言い換えると電気的不具合が存在しない場合、またブリッジ整流器8の出力電圧に対するフィルタリング及びスムージングコンデンサとして働く。
リレー9のうちの少なくとも1つがオープンしている場合、バッテリ2は、2次誘導性回路4から電気的に切断される。その後、制御コンデンサC2fの端子にわたる電圧は、配送される電力を吸収するために、任意の負荷がもはや2次誘導性回路4に結合されていないとすれば、急速に増加する。制御電圧C2fがトリガ閾値に到達する場合、制御された中断手段10の制御されたスイッチS及びSは、それらのアノードがバッテリ2の負の端子「−」に結合された2つのダイオードDをショートさせるために、かつそれ故、2次誘導性回路4をショートさせるために、クローズされる。
それらのカソードがバッテリ2の正の端子「+」と結合される2つのダイオードは、ショートしないので、バッテリ2は2次誘導性回路4から電気的に切断されたままである。
システム1はまた、例示された実施例において、正の端子「+」と、この端子が結合されるリレー9との間に直列に結合されるヒューズ11を備える。それ故、ヒューズ11は、バッテリ2が、たとえブリッジ整流器8の構成要素に欠陥がある場合であっても、ショートしないことを保証する。
2次誘導性回路4のショートは、1次誘導性回路3の挙動に影響を与える。実際、1次誘導性回路3の中を流れる電流は、振幅及び波形の両方において修正される。
非接触充電システム1は、1次誘導性回路3の中を流れる電流Iを測定する電流センサ12を備える。2次誘導性回路4のショートは、電流の増加が見られるや否や検出される。
2次誘導性回路4のショートを原因とする電流の増加と、例えば、2つの誘導性回路3及び4を近づけるなどのような、環境の修正を原因とするシステムの共振周波数の修正とを混同しないために、検出閾値は、1次誘導性回路3のピーク電流よりも高くなるように選ばれる。
1次誘導性回路3によって配送される電力は、とりわけバッテリ2のインピーダンスが充電の際に変化するので、バッテリ2の充電のレベルの関数として変化し、かつバッテリ2によって必要とされる電力の設定ポイントは長期間にわたり変化し、一方、その電圧は充電の際に増加する。それ故、1次誘導性回路3の中を流れる電流Iの振幅は、バッテリ2の充電のレベルの関数として変化する。2次誘導性回路4のショートに対する検出閾値はまた、検出の時間及び効率を最適化するために、バッテリ2の充電のレベルの関数として変化する。
例えば、図2の中において示されるように、1次誘導性回路3の共振周波数における電流に対する40アンペアのピーク振幅に対して、検出のための電流閾値は、80アンペアと等しく選ばれ得る。2次誘導性回路4がショートする場合、言い換えると、ショート設定ポイントに対応する電圧Vcc_2次、すなわち一点鎖線が、0から1へ進む場合、1次誘導性回路3に流れ込む電流Iの振幅、すなわち実線は、それが80アンペアに到達するまで増加する。電流の振幅が80アンペアに到達する場合、電力供給網5を介する1次誘導性回路3への電力の供給は中断される。図2の中のグラフにおいて、これは1次誘導性回路3の端子にわたる一定の電圧、すなわち破線に対応し、かつ1次誘導性回路3の中へ流れ組む電流Iの振幅における降下に対応する。
図1の中で示される場合において、使用される電力供給網5はDC電力供給ではなく整流器であり、1次誘導性回路3の中へ流れ込む電流の中にリップルが現れる。この場合、ネットワークの整流と関連するリップルを原因とする電流のピークは、2次誘導性回路4で生じる電気的不具合とリンクされる1次電流Iのピークと混同されてはならない。この場合、検出閾値は、リップルを原因とする充電の中断というリスクを冒さないように、十分高いように選択され、かつ電流の測定は、電流の変動の決定を含む。決定された変動が、振動の期間と比較して非常に短い時間にわたる電流の増加に対応する場合、その後、1次誘導性回路3に対する電力供給は中断される。電流の急速な変動の検出は、例えばピーク検出によって取得されることができる。
図3は、本発明の一実施態様による、自動車のバッテリ2の充電のための安全な非接触方法の流れ図を示している。
バッテリ2が非接触充電システム1によって充電される場合、1次誘導性回路3は、バッテリ2に対する充電電流が2次誘導性回路4によって発生されることを可能にする、電力供給網5によって電磁力を供給する。
電気的不具合が自動車の中で、とりわけ自動車に設置搭載される充電回路の中で生じる場合、リレー9のうちの少なくとも1つは、バッテリ2を充電回路の残りから、とりわけ2次誘導性回路4から切り離すためにオープンすることができる。リレー9が、例えば、リレー9の機械的不具合のためにオープンしない場合、ヒューズ11が、過電流の場合においてバッテリを保護し、かつバッテリが2次誘導性回路4から切断されることを可能にする。
バッテリ2の切断は、制御コンデンサC2fの端子にわたる電圧における増加を発生させる。ステップ310において、制御コンデンサC2fは、制御されたスイッチS及びSをクローズするために、コマンドに対して電力を提供する。制御されたスイッチS及びSをクローズすることは、2次誘導性回路4のショートをもたらす。
2次誘導性回路4のショートは、1次誘導性回路3と2次誘導性回路4との間の電磁相互作用の修正をもたらす。次のステップ320において、1次誘導性回路3における電流が測定され、その後ステップ330において、測定された電流は検出閾値と比較される。
測定された電流が閾値よりも低い場合、測定ステップ320が繰り返され、そうでなければステップ340において、1次誘導性回路3は電力供給網5から切断される。
本発明は、電気的不具合が自動車の中で生じる場合に、自動車に対する任意の損傷のリスクが生じる前に、地上の1次誘導性回路によって放出される電力を中断することを保証する、自動車のバッテリの非接触充電のためのシステムを提供する。
好適には、バッテリ2の充電の開始に先立って、2次誘導性回路4のショートの正しい作動がテストされる。例えば、充電作動の開始の前にバッテリ2のリレーがクローズされる場合、共振コンデンサCは2つの抵抗によって充電され、2つの抵抗はそれぞれコンデンサCに対してかつバッテリ2の正の端子に対して接続されるブリッジ整流器8のダイオードDの端子にわたって接続され、かつバッテリ2の負の端子に対してかつ誘導子Lに対して接続されるブリッジ整流器8のダイオードDの端子にわたって接続される。その後、制御されたスイッチS及びSは、2次誘導性回路4をショートさせるためにクローズされる。その後、2次誘導性回路4の中の電流が測定され、かつ2次誘導性回路4がショートしたことを証明するために、この測定された電流が所定の閾値よりも高いことが証明される。この場合、制御されたスイッチS及びSは、バッテリ2の充電を可能にするために再オープンされる。
例えば、変形例として、バッテリ2のリレーが2次誘導性回路4のショートの正しい作動に対するこのテストの間にクローズされない場合、2次誘導性回路4は、例えば、自動車に搭載されている14ボルトの供給源からコンデンサC2fを充電することによって、安全な状態にされる。その後、2次誘導性回路4の中の電流が測定され、かつ2次誘導性回路4がショートしたことを証明するために、この測定された電流が所定の閾値よりも高いことが証明される。この場合、制御されたスイッチS及びSは、バッテリ2の充電を可能にするために再オープンされる。

Claims (11)

  1. 自動車に設置搭載されるように設計され、ブリッジ整流器(8)を介してバッテリ(2)に結合される2次誘導性回路(4)、及び電気的不具合が前記自動車の中で生じる場合に、前記バッテリ(2)をショートさせることなしに、前記2次誘導性回路(4)をショートさせるように設計された制御された中断手段(10)を備える、前記バッテリ(2)の充電のために電磁波を受信するための装置であって、リレー(9)を介して前記バッテリ(2)と並列に結合される前記制御された中断手段(10)のための制御コンデンサ(C2f)を備えることを特徴とする、装置。
  2. 前記バッテリ(2)の端子のうちの1つに結合される少なくとも1つのヒューズ(11)を備える、請求項1に記載の受信装置。
  3. 電力供給網(5)を介して電力供給される1次誘導性回路(3)を備える自動車のバッテリの充電のために電磁波を放出するための装置であって、制御手段が2次誘導性回路(4)のショートを検出する場合、前記1次誘導性回路(3)への電力供給を中断するように設計された前記制御手段を備えることを特徴とする、装置。
  4. 前記1次誘導性回路(3)に結合され、かつ前記制御手段によって制御されるインバータ(7)であって、前記制御手段は前記1次誘導性回路(3)の中を流れる電流を測定するように設計された電流センサ(12)を備える、インバータ(7)、並びに前記インバータ(7)のスイッチのオープン及びクローズを制御するように設計された電流の規制のための手段を備える、請求項4に記載の放出装置。
  5. 自動車のバッテリ(2)の非接触充電のためのシステム(1)であって、前記自動車に設置搭載される請求項1又は2に記載の受信装置、及び前記自動車の外部に配置される請求項3又は4に記載の放出装置を備えることを特徴とする、システム(1)。
  6. 前記制御手段は、前記バッテリ(2)の充電レベルに応じて、測定された電流を電流閾値と比較するように設計された比較モジュールを備える、請求項5に記載のシステム(1)。
  7. 自動車の外部の1次誘導性回路(3)と前記自動車に設置搭載されかつバッテリ(2)に結合される2次誘導性回路(4)との間の電力の誘導移送によって、前記自動車の前記バッテリ(2)を充電するための安全な非接触方法であって、前記自動車の中で電気的不具合が生じる場合、前記2次誘導性回路(4)がショートし、かつ前記2次誘導性回路(4)のショートが検出される場合、電力供給網(5)から前記1次誘導性回路(3)を切断するためにコマンドが送られることを特徴とする、方法。
  8. 前記2次誘導性回路(4)のショートは、リレー(9)を介して前記バッテリ(2)と並列に接続されるコンデンサ(C2f)の端子にわたる電圧を使用して制御される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記1次誘導性回路(3)の中を流れる電流が測定され、かつ前記2次誘導性回路(4)のショートが、前記1次誘導性回路(3)の中の電流の流れの変動に基づいて検出される、請求項7又は8に記載の方法。
  10. 前記1次誘導性回路(3)の中を流れる電流の測定は、前記1次誘導性回路(3)の共振周波数において実行される、請求項9に記載の方法。
  11. 測定された電流は、前記バッテリ(2)の充電レベルに応じて、電流閾値と比較される、請求項9又は10に記載の方法。
JP2015533670A 2012-10-01 2013-09-24 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム Active JP6301340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1259248 2012-10-01
FR1259248A FR2996372B1 (fr) 2012-10-01 2012-10-01 Systeme de charge sans contact d'une batterie de vehicule automobile
PCT/FR2013/052232 WO2014053742A1 (fr) 2012-10-01 2013-09-24 Systeme de charge sans contact d'une batterie de vehicule automobile

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016501001A true JP2016501001A (ja) 2016-01-14
JP2016501001A5 JP2016501001A5 (ja) 2018-02-01
JP6301340B2 JP6301340B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=47295029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015533670A Active JP6301340B2 (ja) 2012-10-01 2013-09-24 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150274023A1 (ja)
EP (1) EP2903852B1 (ja)
JP (1) JP6301340B2 (ja)
KR (1) KR102181510B1 (ja)
CN (1) CN104661851B (ja)
FR (1) FR2996372B1 (ja)
WO (1) WO2014053742A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046521A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 非接触電力伝送システム及び送電装置
JP2019097249A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 トヨタ自動車株式会社 受電装置およびそれを備えた非接触電力伝送システム
JP2021532713A (ja) * 2018-07-25 2021-11-25 ヴィフェリオン・ゲーエムベーハー 無線送電システムにおける安全動作

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6379660B2 (ja) * 2013-06-27 2018-08-29 Tdk株式会社 ワイヤレス受電装置、及び、ワイヤレス電力伝送装置
DE102014001484B4 (de) * 2014-02-06 2021-09-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg System zur induktiven Energieübertragung und Verfahren zum Betreiben eines Systems
EP3131175B1 (en) * 2014-04-08 2019-08-21 Nissan Motor Co., Ltd Wireless power supply system and wireless power reception device
DE102014209729A1 (de) * 2014-05-22 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur kontaktlosen Übertragung von Energie
FR3026191B1 (fr) * 2014-09-22 2016-10-21 Renault Sa Procede de mesure d’une resistance d’isolation et dispositif de mesure correspondant
DE102014219504B4 (de) 2014-09-26 2022-12-08 Vitesco Technologies GmbH Drahtloses Batterieladesystem mit Notabschaltung für eine Fahrbatterie eines Elektrofahrzeugs
JP6064982B2 (ja) * 2014-12-12 2017-01-25 株式会社明電舎 直流遮断装置
KR102267415B1 (ko) 2015-01-15 2021-06-21 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신 코일 이상 판단 장치
CN105305660B (zh) * 2015-11-12 2018-01-12 中国科学院电工研究所 一种非接触充电开路保护装置
DE102015223230A1 (de) * 2015-11-24 2017-05-24 Robert Bosch Gmbh Ladestation, Ladevorrichtung und Ladesystem zum induktiven Aufladen eines Energiespeichers sowie Verfahren zum induktiven Aufladen eines Energiespeichers
US10300791B2 (en) * 2015-12-18 2019-05-28 Ge Global Sourcing Llc Trolley interfacing device having a pre-charging unit
GB2546788A (en) * 2016-01-29 2017-08-02 Bombardier Primove Gmbh A system and a method for detecting an authorized secondary unit in a system for inductive power transfer
GB2546787A (en) * 2016-01-29 2017-08-02 Bombardier Primove Gmbh A system and a method for deactivating an inductive power transfer and a secondary unit
EP3220505B8 (en) * 2016-03-16 2018-10-31 Blue Inductive GmbH Inductive power transfer control
JP6258997B2 (ja) * 2016-03-31 2018-01-10 本田技研工業株式会社 車両制御システム
CN106571665A (zh) * 2016-04-06 2017-04-19 中兴新能源汽车有限责任公司 无线充电接收装置、电动汽车和无线充电系统
WO2017178967A1 (fr) * 2016-04-12 2017-10-19 Mobisystems Sa Dispositif de sécurité pour la transmission d'énergie sans contact par induction magnétique
US20170328197A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technolog Co.,Ltd. Data Logger, Manufacturing Method Thereof and Real-time Measurement System Thereof
US20170350241A1 (en) * 2016-05-13 2017-12-07 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technology Co.,Ltd. Data Logger and Charger Thereof
GB2551372A (en) * 2016-06-16 2017-12-20 Bombardier Primove Gmbh A secondary unit, a system for inductive power transfer and a method for operating a secondary unit and a system for inductive power transfer
HUE063206T2 (hu) 2016-10-10 2024-01-28 In2Power Nv Energiaátvivõ és -vevõ modul
CN106451367B (zh) * 2016-11-24 2018-09-25 欣旺达电子股份有限公司 锂电池短路保护方法及系统
US11043848B2 (en) 2017-06-29 2021-06-22 Witricity Corporation Protection and control of wireless power systems
US11001159B2 (en) 2018-02-20 2021-05-11 Witricity Corporation Fault detection and monitoring methods for safe operation of a WEVC system
EP3575127B1 (de) * 2018-05-29 2023-06-14 Siemens Mobility GmbH Antriebssystem für ein schienenfahrzeug mit einer trafosekundärseitigen kurzschlussschutzvorrichtung
DE102018217082B4 (de) * 2018-10-05 2020-06-18 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung einer Energieübertragung zu einem Fahrzeug mittels eines induktiven Ladesystems
DE102018217079A1 (de) * 2018-10-05 2020-04-09 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Erkennung des Diebstahls eines Fahrzeugs
CN110912278B (zh) * 2019-10-30 2023-10-20 华为技术有限公司 一种无线充电的接收端、保护方法及系统
CN110912275B (zh) * 2019-10-30 2023-10-20 华为技术有限公司 一种无线充电的接收端、系统及控制方法
US11936196B2 (en) * 2020-04-16 2024-03-19 Inductev Inc. Failsafe safety circuits for protection from faults or loss of rectification control during wireless power transfer
DE102022002713A1 (de) * 2021-09-14 2023-03-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg System zur berührungslosen Energieübertragung von einem Primärleiter an ein Mobilteil

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1127870A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 充電方法、充電装置、充電器、及び、車両
US20100110741A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 University Of Florida Research Foundation, Inc. Miniature high voltage/current ac switch using low voltage single supply control
CN201656503U (zh) * 2009-11-19 2010-11-24 深圳市三子科技有限公司 可无线充电的便携电子装置组合
JP2011507481A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 誘導電力転送
JP2011116329A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモータ駆動システム及びその故障制御方法
FR2962263A1 (fr) * 2010-07-01 2012-01-06 Renault Sa Charge sans contact d'une batterie de vehicule automobile
JP2012044762A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Showa Aircraft Ind Co Ltd 過電圧保護付の非接触給電装置
JP2013150542A (ja) * 2011-12-23 2013-08-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 受電装置、無線給電システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4777229B2 (ja) * 2006-12-20 2011-09-21 キヤノン株式会社 通信システム、管理装置、管理装置の制御方法、及び当該制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1127870A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 充電方法、充電装置、充電器、及び、車両
JP2011507481A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 誘導電力転送
US20100110741A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 University Of Florida Research Foundation, Inc. Miniature high voltage/current ac switch using low voltage single supply control
CN201656503U (zh) * 2009-11-19 2010-11-24 深圳市三子科技有限公司 可无线充电的便携电子装置组合
JP2011116329A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモータ駆動システム及びその故障制御方法
FR2962263A1 (fr) * 2010-07-01 2012-01-06 Renault Sa Charge sans contact d'une batterie de vehicule automobile
JP2012044762A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Showa Aircraft Ind Co Ltd 過電圧保護付の非接触給電装置
JP2013150542A (ja) * 2011-12-23 2013-08-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 受電装置、無線給電システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046521A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 非接触電力伝送システム及び送電装置
JP2019097249A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 トヨタ自動車株式会社 受電装置およびそれを備えた非接触電力伝送システム
JP2021532713A (ja) * 2018-07-25 2021-11-25 ヴィフェリオン・ゲーエムベーハー 無線送電システムにおける安全動作
JP7399941B2 (ja) 2018-07-25 2023-12-18 ヴィフェリオン・ゲーエムベーハー 無線送電システムにおける安全動作

Also Published As

Publication number Publication date
FR2996372A1 (fr) 2014-04-04
CN104661851A (zh) 2015-05-27
EP2903852A1 (fr) 2015-08-12
KR20150066536A (ko) 2015-06-16
US20150274023A1 (en) 2015-10-01
KR102181510B1 (ko) 2020-11-20
EP2903852B1 (fr) 2016-12-28
CN104661851B (zh) 2017-08-04
WO2014053742A1 (fr) 2014-04-10
FR2996372B1 (fr) 2015-05-15
JP6301340B2 (ja) 2018-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6301340B2 (ja) 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム
CN108233495B (zh) 充电系统及其控制方法
KR101670195B1 (ko) 전원 장치
US9154000B2 (en) Uninterruptible power supply apparatus including a control circuit that executes a first mode when supply of a first AC electric power from a commercial AC power supply is resumed at a time of discharge end
CN106487078B (zh) 非接触电力传送系统以及送电装置
EP2991188A1 (en) Power conversion system, and connector
CN103119825A (zh) 用于电动车辆的电池的dc充电站
CN104348215A (zh) 充电器、电池模块、用于识别与监控充电器的系统与方法
CN105099001B (zh) 用于无接触地传输能量的装置
US20190067969A1 (en) Device for charging an electric energy store, and method for initializing a charging process for an electric energy store
TW201724701A (zh) 用於能量儲存器之感應式充電的充電站、充電裝置、充電系統、及用於能量儲存器之感應式充電的方法
US11936196B2 (en) Failsafe safety circuits for protection from faults or loss of rectification control during wireless power transfer
EP3168961B1 (en) Uninterruptible power source device
WO2020071290A1 (ja) 蓄電システム
CN111566898A (zh) 非接触供电装置
US20160359368A1 (en) Power receiving device
KR101498978B1 (ko) 자계 변환 전원 공급 장치
JP4774961B2 (ja) 無停電電源装置
KR101912002B1 (ko) Dc-dc 변환기의 작동 방법
JP2019115148A (ja) 非接触受電装置
KR101924522B1 (ko) Ev용 ac 충전장치 및 이의 충전방법
CN110603712A (zh) 非接触供电装置
WO2019176375A1 (ja) 送電装置、受電装置、無線給電システム
KR102251590B1 (ko) 비접촉 급전 시스템
JP2017050999A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6301340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250