JP2016215795A - 車両用シフト装置 - Google Patents

車両用シフト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016215795A
JP2016215795A JP2015102269A JP2015102269A JP2016215795A JP 2016215795 A JP2016215795 A JP 2016215795A JP 2015102269 A JP2015102269 A JP 2015102269A JP 2015102269 A JP2015102269 A JP 2015102269A JP 2016215795 A JP2016215795 A JP 2016215795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detent
detent pin
rod
pin
detent rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015102269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6231518B2 (ja
Inventor
章里 加藤
Akisato Katou
章里 加藤
悦夫 清水
Etsuo Shimizu
悦夫 清水
崇喜 北原
Takaki Kitahara
崇喜 北原
三郎 加藤
Saburo Kato
三郎 加藤
弘規 水野
Hironori Mizuno
弘規 水野
考剛 増田
Takatake Masuda
考剛 増田
英昭 伊藤
Hideaki Ito
英昭 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Mannoh Industrial Co Ltd
Tsuda Industries Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Mannoh Industrial Co Ltd
Tsuda Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd, Toyota Motor Corp, Mannoh Industrial Co Ltd, Tsuda Industries Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2015102269A priority Critical patent/JP6231518B2/ja
Priority to US15/152,405 priority patent/US10094467B2/en
Priority to CN201610323892.8A priority patent/CN106166948B/zh
Priority to EP16169788.3A priority patent/EP3104046B1/en
Publication of JP2016215795A publication Critical patent/JP2016215795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6231518B2 publication Critical patent/JP6231518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/04Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means floor mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

【課題】ディテントロッドのディテントピンからの外れを抑制する。【解決手段】車両用シフト装置10によれば、ディテントロッド34の下端部に形成され、ディテントピン30の嵌合突部42に形成された係合凹部56に係合する抜止め爪58は、弾性変形可能な首部60と、首部60の先端から嵌合突部42に向かい突き出して係合凹部56に掛け止められる内向掛止爪部62とを備えている。ディテントピン30とディテントロッド34との組立て状態では、スプリング32の付勢力によりレバーパイプ14内に位置された首部60の径方向外側への変形が制限される。このため、嵌合突部42とレバーパイプ14との間で、内向掛止爪部62のレバーパイプ14側への移動が制限されて内向掛止爪部62の係合凹部56からの外れが阻止される。これにより、ディテントロッド34のディテントピン30からの外れが抑制される。【選択図】図13

Description

本発明は、車両用シフト装置に関し、とりわけ、ディテントロッドのディテントピンからの外れを抑制する技術に関する。
ハウジング内において基端部が回動可能に支持された筒状軸部と、前記筒状軸部の先端にシフトノブが固定されたシフトレバーを備え、前記筒状軸部には、その周壁を貫通し且つ前記筒状軸部長手に長い長穴が形成され、前記長穴には、ディテントピンがその両端部を前記長穴から突き出した状態で挿通され、前記シフトノブに設けられた操作釦の操作力を前記ディテントピンに伝達するディテントロッドが前記筒状軸部内に挿通された車両用シフト装置が知られている。たとえば特許文献1の車両用シフト装置がそれである。特許文献1の車両用シフト装置では、前記ディテントロッドから前記ディテントピン側へ突設された係合突部が、前記ディテントピンに設けられた係合穴に係合された状態で、ディテントピンがディテントロッド側へスプリングにより付勢されて、ディテントピンとディテントロッドが組立てられている。
特開2012−56430号公報
しかしながら、上記特許文献1の車両用シフト装置では、ディテントピンをディテントロッド側へ付勢するスプリングの付勢力が低下すると、ディテントロッドとディテントピンとの係合が外れてしまう可能性があった。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、ディテントロッドのディテントピンからの外れが抑制された車両用シフト装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の要旨とするところは、ハウジング内において基端部が回動可能に支持された筒状軸部と、前記筒状軸部の先端にシフトノブが固定されたシフトレバーを備え、前記筒状軸部には、その周壁を貫通し且つ前記筒状軸部長手に長い長穴が形成され、前記長穴には、ディテントピンがその両端部を前記長穴から突き出した状態で挿通され、前記シフトノブに設けられた操作釦の操作力を前記ディテントピンに伝達するディテントロッドが前記筒状軸部内に挿通され、前記ディテントピンから前記ディテントロッド側へ突設された嵌合突部が前記ディテントロッドの端部に形成された嵌合穴内に嵌合されている形式の車両用シフト装置であって、前記ディテントロッドの端部には、前記ディテントピンに形成された係合凹部または前記筒状軸部に形成された長穴に係合する抜止め爪が設けられており、組立て状態では、前記ディテントピンから突設された嵌合突部と前記筒状軸部との間で、前記抜止め爪の径方向の移動が制限されて前記抜止め爪の外れが阻止されていることにある。
本発明の車両用シフト装置によれば、前記ディテントロッドの端部には、前記ディテントピンに形成された係合凹部または前記筒状軸部に形成された長穴に係合する抜止め爪が設けられており、組立て状態では、前記ディテントピンから突設された嵌合突部と前記筒状軸部との間で、前記抜止め爪の径方向の移動が制限されて前記抜止め爪の外れが阻止されている。このため、前記ディテントロッドの前記ディテントピンからの外れが抑制される。
ここで、好適には、前記ディテントピンは、スプリングにより常時前記ディテントロッド側へ付勢されている。このため、ディテントピンとディテントロッドとの組立状態では、ディテントロッドの抜止め爪の径方向への移動が制限されるように、ディテントロッドが筒状軸部内に位置させられる。これにより、ディテントロッドのディテントピンからの外れが抑制される。
また、好適には、前記ディテントロッドの端部に形成された抜止め爪は、弾性変形可能な首部と、前記首部の先端から前記嵌合突部に向かって突き出して前記ディテントピンに形成された係合凹部に掛け止められる内向掛止爪部とを備え、組立て状態では、前記ディテントピンから突設された嵌合突部と前記筒状軸部との間で、前記内向掛止爪部の前記筒状軸部側への移動が制限されて前記内向掛止爪部の外れが阻止されている。このため、抜止め爪の係合凹部からの外れが阻止される。これにより、前記ディテントロッドの前記ディテントピンからの外れが抑制される。
また、好適には、前記ディテントロッドの端部に形成された抜止め爪は、弾性変形可能な首部と、前記首部の先端から前記筒状軸部に向かって突き出して前記筒状軸部に形成された長穴に掛け止められる外向掛止爪部とを備え、組立て状態では、前記ディテントピンから突設された嵌合突部と前記筒状軸部との間で、前記外向掛止爪部の前記嵌合突部側への移動が制限されて前記外向掛止爪部の外れが阻止されている。このため、抜止め爪の長穴への掛け止めの外れが阻止される。これにより、ディテントロッドのディテントピンからの外れが抑制される。
本発明の一実施例である車両用シフト装置の斜視図である。 図1の車両用シフト装置のシフトレバーを一部切り欠いて示す断面図である。 図2のシフトレバーの組立体に設けられた長穴を拡大して示す斜視図である。 図1の車両用シフト装置のハウジングに設けられたディテントプレートを示す図である。 図2のシフトレバーを構成する、組立体、スプリング、ディテントピンおよびディテントロッドをそれぞれ別々に示す斜視図である。 図5の組立体にスプリングおよびディテントピンが配置された状態を示す斜視図である。 図5の組立体、スプリング、ディテントピン、ディテントロッドにより構成されるシフトレバーの組立状態を示す図である。 図5のディテントロッドの下端部を拡大して示す図である。 図5のディテントピンの嵌合突部周辺を拡大して示す図である。 図5のディテントピンとディテントロッドとの組立工程における、ディテントロッドの内向掛止爪部がディテントピンの嵌合突部の突端縁に到達する直前の状態を示す、レバーパイプの軸心を通る平面上の断面図である。 図5のディテントロッドの内向掛止爪部がディテントピン用長穴で径方向外側に移動した状態を示す、図10に相当する断面図である。 図5のディテントロッドの抜止め爪がディテントピンの嵌合突部の係合凹部に係合された、ディテントピンとディテントロッドとの組立状態を示す、図10に相当する断面図である。 図12の組立状態からディテントロッドがディテントピンと反対側へ移動させられた状態を示す断面図である。 本発明の他の実施例における車両用シフト装置のシフトレバーに適用されたディテントロッドの下端部を拡大して示す図である。 図14のディテントロッドに嵌合されるディテントピンの嵌合突部を拡大して示す図である。 図14のディテントロッドと図15のディテントピンとの組立工程における、一対の内向掛止爪部の先端がディテントピン用長穴で径方向外側に移動した状態を示す、レバーパイプの軸心を通る平面上の断面図である。 ディテントロッドの一対の内向掛止爪部が、ディテントピンの一対の係合凹部に係合し、嵌合突部が嵌合穴に嵌合した状態を示す、図16に相当する図である。 本発明の他の実施例における車両用シフト装置のシフトレバーに適用されたディテントロッドの下端部を拡大して示す図である。 図18のディテントロッドに嵌合されるディテントピンの嵌合突部を拡大して示す図である。 図18のディテントロッドと図19のディテントピンとの組立工程における、ディテントロッドの外向掛止爪部がレバーパイプ内で径方向内側に移動した状態を示す、レバーパイプの軸心を通る平面上の断面図である。 ディテントロッドの外向掛止爪部がディテントロッド用長穴に掛け止められた状態を示す、図20に相当する図である。 ディテントロッドの嵌合穴にディテントピンの嵌合突部が嵌合されて外向掛止爪部の径方向内側への移動が阻止された状態を示す、図20に相当する図である。
以下、本発明の車両用シフト装置の一実施例について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例における車両用シフト装置10の斜視図である。車両用シフト装置10は、基端部が球状基端部12(図2に示す。)を介して回動可能に支持され、筒状軸部として機能するレバーパイプ14とレバーパイプ14の先端に固定されたシフトノブ16とを備えたシフトレバー18と、球状基端部12を受けてそれと摺接可能な球状軸受面を有する図示しない軸受部材と、シフトレバー18に組み付けられ、シフトレバー18のシフト方向の操作を図示しないケーブルを介して自動変速機に伝達する図示しないコントロールレバーと、軸受部材、シフトレバー18およびコントロールレバーの下端部を収容し、車室のフロアなどに固定されるハウジング20と、を備えている。シフトレバー18は、軸受部材に摺接可能に支持された球状基端部12の中心まわりに、シフト方向あるいはセレクト方向に回動可能にハウジング20に立設されている。ハウジング20は、シフトレバー18のレバーパイプ14を貫通させて、シフトレバー18をパーキング位置(P位置)、リバース位置(R位置)、ニュートラル位置(N位置)、ドライブ位置(D位置)などの各シフト位置のいずれかに案内する案内穴22を有する板状部材であるシフトゲート24を上壁面として備えている。また、ハウジング20には、シフトレバー18を上記各シフト位置に位置させて、シフト操作、たとえばパーキング位置と非パーキング位置のリバース位置との間のシフト位置切換操作を規制するための壁形状を有するディテントプレート26が、図4に示すように設けられている。
図2は、車両用シフト装置10のハウジング20に収容されるシフトレバー18の断面図である。シフトレバー18は、組立体28(レバーSUBASSY)と、ディテントピン30と、スプリング32と、ディテントロッド34と、シフトノブ16と、を備えている。組立体28は、樹脂から形成されており、円筒状のレバーパイプ14と、レバーパイプ14の基端部を嵌め入れてレバーパイプ14を内部に固定する円筒状穴、および円筒状穴の内周側に設けられてレバーパイプ14の内径よりも外径の小さいスプリング32の一端を支持する環状端面を有する円柱状穴を備えた支持部36と、支持部36の車両下側に形成された球状基端部12とから構成される。図3は、組立体28の一部を拡大して示す斜視図である。組立体28は、レバーパイプ14の軸方向と垂直な方向にレバーパイプ14の周壁を貫通して形成されたレバーパイプ側長穴37および支持部36のレバーパイプ側長穴37に対応する周壁を貫通して形成された支持部側長穴38とによりレバーパイプ14の軸方向に長く構成され、ディテントピン30をそれと直交する方向に挿通させるための一対のディテントピン用長穴39を有している。ディテントピン30は、その両端部がディテントピン用長穴39から突き出した状態でディテントピン用長穴39内に挿通されている。また、ディテントピン30は、図2の上方向にあたるディテントロッド34側へ突設された嵌合突部42を備えている。シフトノブ16は、レバーパイプ14の軸方向に直交する方向に移動可能に設けられ、図示しないスプリングにより突出方向に付勢させられた操作釦として機能するノブボタン44を有している。ディテントロッド34は、ノブボタン44のカム面46に当接する半球面48を上端部に、ディテントピン30の嵌合突部42が嵌合される嵌合穴50を下端部に備え、シフトノブ16に備えられるノブボタン44の操作力をディテントピン30に伝達可能に、レバーパイプ14内に挿通されてディテントピン30に嵌合される。ディテントピン30は、組立体28の支持部36に配置されたスプリング32により、ノブボタン44の操作力とは反対方向のディテントロッド34側に常時付勢されており、その両端部が後述するディテントプレート26に係合される。
シフトノブ16のノブボタン45の押操作によりノブボタン45が実線で示される位置から破線で示される位置まで移動させられると、ディテントピン30は、ディテントロッド34を介して伝達されるノブボタン45の操作力により、図2の実線で示される位置からスプリング32のディテントロッド34側への付勢力に抗してディテントロッド34とは反対側へ破線で示される位置まで下方に移動させられる。図4は、ハウジング20に設けられているディテントプレート26を示す図であり、シフトレバー18のシフト操作方向が左右方向の矢印で、ディテントピン30の作動方向が上下方向の矢印でそれぞれ示されている。ディテントプレート26は、ディテントピン30が係合させられるパーキング位置(P位置)、リバース位置(R位置)、ニュートラル位置(N位置)およびドライブ位置(D位置)の各シフト位置に対応するディテント溝52と、図4の左右方向の矢印で示されるシフトレバー18のシフト操作を規制する規制壁54を備えている。ノブボタン45が操作されていないときには、ディテントピン30は、スプリング32の付勢力によりディテントプレート26の各シフト位置のいずれかに対応するディテント溝52に係合させられる。規制壁54は、ノブボタン45が操作されていないときに、ディテントピン30のパーキング位置とリバース位置との間の移動、ニュートラル位置からリバース位置への移動を規制して、シフトレバー18の対応するシフト操作を規制する。ノブボタン45が操作されると、ディテントロッド34を介してノブボタン45の操作力が伝達されたディテントピン30は、各シフト位置のディテント溝52に対応する図4での下方の正方形で示される位置に移動させられ、シフト操作方向への移動が可能となり、パーキング位置とリバース位置との間のシフト位置の切換操作およびニュートラル位置からリバース位置へのシフトレバー18のシフト位置の切換操作が可能となる。ノブボタン45の操作が終了されると、スプリング32の付勢力により、ディテントピン30がディテントロッド34側へ移動させられ、切換えられたいずれかのシフト位置に対応するディテント溝52に係合させられる。
図5は、車両用シフト装置10のハウジング20に収容されるシフトレバー18を構成する、組付け前の組立体28、ディテントロッド34、ディテントピン30、スプリング32をそれぞれ別々に示す斜視図である。シフトレバー18は、以下の工程で組付けられる。先ず、組立体28のレバーパイプ14の上方開口からスプリング32を挿入し、支持部36の環状端面によりスプリング32の下端を支持させる。次に、ディテントピン30の両端部のうちの一方の端部から組立体28のディテントピン用長穴39にディテントピン30を挿入し、嵌合突部42がレバーパイプ14の中心線上に位置するようにディテントピン30を位置させる。図6は、組立体28にスプリング32とディテントピン30とが配置された状態のシフトレバー18を示す斜視図である。次に、ディテントロッド34をその嵌合穴50が形成された下端部からレバーパイプ14の開口へ挿入し、ディテントロッド34の嵌合穴50をディテントピン30の嵌合突部42に嵌合させる。図7は、シフトレバー18の組立体28内部のスプリング32とディテントピン30とディテントロッド34との組立状態を示す図であり、組立体28が鎖線で示されている。
図8は、ディテントロッド34の下端部を拡大して示す図であり、図9は、ディテントピン30の嵌合突部42の周辺を拡大して示す図である。ディテントピン30は、嵌合突部42のディテントピンの長手方向の側壁面のうちの一方の側壁面に係合凹部56を備えている。ディテントロッド34は、その下端部に係合凹部56に係合する抜止め爪58を備えている。抜止め爪58は、嵌合穴50の周壁に軸方向に形成された矩形状の切欠の上端縁の一部から下方に薄板状に延出され、弾性変形可能な首部60と、首部60の先端から嵌合穴50の中心すなわちディテントピン30の嵌合突部42に向かって内向方向に突き出してディテントピン30の嵌合突部42に形成された係合凹部56に掛け止められる内向掛止爪部62と、から構成される。内向掛止爪部62は、嵌合突部42の突端縁に摺接して首部60を外側に広げることにより内向掛止爪部62を係合凹部56に案内する案内斜面64を有している。また、ディテントロッド34の下端部に設けられた嵌合穴50の周壁の外径は、ディテントロッド34をレバーパイプ14に挿通可能に、レバーパイプ14の内径に略等しくされている。
次に、シフトレバー18の各部材の組付工程のうち、ディテントロッド34とディテントピン30との組立工程を、図10から図13を参照して説明する。図10から図13は、ディテントピン30の嵌合突部42とディテントロッド34の嵌合穴50の周辺を拡大して示す断面図であり、図10および図11では、レバーパイプ側長穴37の長手方向の長さが矢印aで示されている。先ず、レバーパイプ14の上方の開口から嵌合穴50を下側にしてレバーパイプ14内に挿入したディテントロッド34を、組立体28のディテントピン用長穴39に両端部が突き出した状態で挿通され、組立体28の支持部36に一端面が支持されたスプリング32の他端面に配置されたディテントピン30の嵌合部40へ向かい下方に降ろす。このとき、ディテントピン30の嵌合突部42が組立体28のディテントピン用長穴39と軸方向の同位置に位置するように、ディテントピン30にはスプリング32の付勢力に抗する下方への力が加えられている。図10は、ディテントロッド34の降下に伴い、ディテントピン30の嵌合突部42の突端がディテントロッド34の嵌合穴50に嵌め入れられ、内向掛止爪部62の案内斜面64に当接する直前のディテントロッド34とディテントピン30との状態を示す図である。ディテントピン用長穴39内にあるディテントピン30の嵌合突部42に向かい更にディテントロッド34を下降させ、嵌合突部42の突端縁に案内斜面64を摺接させることにより首部60をディテントピン用長穴39内で広げる。図11は、首部60がディテントピン用長穴39内で広がることにより内向掛止爪部62の突端縁が嵌合突部42の係合凹部56よりもディテントロッド34側の側壁面に到達した、ディテントピン30とディテントロッド34との状態を示す図である。首部60が広がったまま、更にディテントロッド34を下降させると、広がっていた首部60が弾性復帰し内向掛止爪部62がディテントロッド34の嵌合突部42に形成された係合凹部56に掛け止められて抜止め爪58が係合凹部56に係合されるとともに、嵌合突部42が嵌合穴50に嵌合される。図12は、抜止め爪58と係合凹部56とが係合し、嵌合突部42の嵌合穴50への嵌合が完了した、ディテントピン30とディテントロッド34との組立状態を示す図である。このディテントピン30とディテントロッド34との組立状態では、ディテントピン30に付与されるディテントロッド34側へのスプリング32による付勢力により、ディテントピン30は上方に持ち上げられ、首部60はレバーパイプ14内に位置される。嵌合穴50の周壁の外径とレバーパイプ14の内径は略等しいことから、レバーパイプ14内に位置された首部60は径方向外側への弾性変形が制限される。これにより、ディテントピン30から突設された嵌合突部42とレバーパイプ14との間で、内向掛止爪部62の径方向外側であるレバーパイプ14側への移動が制限されて抜止め爪58の係合凹部56からの外れが阻止される。たとえば、ディテントロッド34のみが引っ張られるなどして持ち上げられたとしても、首部60はレバーパイプ14内に位置しているため、径方向外側へレバーパイプ14側に広がることができず、内向掛止爪部62のレバーパイプ14側への移動が制限されて抜止め爪58の係合凹部56からの外れが阻止される。図13は、ディテントピン30とディテントロッド34との組立完了後にディテントロッド34のみが持ち上げられた状態を示す図である。
上述のように、本実施例の車両用シフト装置10によれば、ディテントロッド34の下端部に形成された嵌合穴50の周壁には、ディテントピン30にディテントロッド34側に突設された嵌合突部42に形成された係合凹部56に係合する抜止め爪58が設けられている。抜止め爪58は、弾性変形可能な首部60と、首部60の先端から嵌合突部42に向かって突き出してディテントピン30に形成された係合凹部56に掛け止められる内向掛止爪部62とを備えている。ディテントピン30とディテントロッド34との組立て状態では、スプリング32の付勢力によりレバーパイプ14内に位置された首部60の径方向外側への弾性変形が制限される。このため、ディテントピン30から突設された嵌合突部42とレバーパイプ14との間で、内向掛止爪部62の径方向外側にレバーパイプ14側への移動が制限されて内向掛止爪部62の係合凹部56からの外れが阻止される。これにより、ディテントロッド34のディテントピン30からの外れが抑制される。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の実施例において、前記実施例と機能において実質的に共通する部分には同一の符号を付して詳しい説明を省略する。
図14は、本実施例の車両用シフト装置66のディテントロッド68の下端部を拡大して示す図であり、図15は、本実施例の車両用シフト装置66のディテントピン70の嵌合突部72の周辺を拡大して示す図である。ディテントピン70は、ディテントロッド68側に突設された嵌合突部72のディテントピン70の長手方向の両側壁面が、互いに接近するように凹んだ一対の係合凹部56を備えている。ディテントロッド68は、その下端部に係合凹部56に係合する一対の抜止め爪74を備えている。抜止め爪74は、弾性変形可能な首部60と、首部60の先端に形成された係合凹部56に掛け止められる内向掛止爪部76と、から構成される。
次に、ディテントロッド68とディテントピン70との組立工程を、図16および図17を参照して説明する。図16および図17は、ディテントピン70の嵌合突部72とディテントロッド68の嵌合穴50の周辺を拡大して示す断面図である。レバーパイプ14の上方の開口から嵌合穴50を下側にしてレバーパイプ14内に挿入したディテントロッド68を、スプリング32の他端面に配置されたディテントピン70の嵌合突部72へ向かい下方に降ろし、嵌合突部72の突端縁に案内斜面64を摺接させることにより一対の抜止め爪74の首部60をディテントピン用長穴39内で径方向外側へ互いに離隔する方向へ広げる。図16は、首部60がディテントピン用長穴39内で広がることにより内向掛止爪部76が嵌合突部72の一対の係合凹部56よりもディテントロッド68側の側壁面に到達した、ディテントピン70とディテントロッド68との状態を示す図である。このとき、首部60が径方向外側に広がることができる位置にディテントピン70が位置するように、ディテントピン70にはスプリング32の付勢力に抗する下方への力が加えられている。首部60が広がったまま、更にディテントロッド68を下降させると、広がっていた首部60のそれぞれが互いに接近する方向に径方向内側へ弾性復帰し、内向掛止爪部76がディテントロッド68の嵌合突部72に形成された係合凹部56のそれぞれに掛け止められて、一対の抜止め爪74が一対の係合凹部56に係合されるとともに、嵌合突部72が嵌合穴50に嵌合される。図17は、一対の抜止め爪74と一対の係合凹部56とが係合し、嵌合突部72の嵌合穴50への嵌合が完了し、ディテントロッド68のディテントピン70側への力が依然として加えられている状態である。この状態から上記力が加えられなくなると、ディテントピン70に付与されるディテントロッド68側へのスプリング32による付勢力により、ディテントピン70は上方に持ち上げられ、首部60がレバーパイプ14内に位置される、ディテントロッド68とディテントピン70との組立状態に移行する。組立状態では、レバーパイプ14内に位置された首部60は径方向外側への弾性変形が制限される。これにより、ディテントピン70から突設された嵌合突部72とレバーパイプ14との間で、内向掛止爪部76の径方向外側であるレバーパイプ14側への移動が制限されて抜止め爪74の係合凹部56からの外れが阻止される。本実施例の車両用シフト装置66によれば、前述の実施例1と同様の効果を得ることができる。
また、本実施例の車両用シフト装置66によれば、ディテントピン70の嵌合突部72のディテントピン70の軸方向における両側壁面に設けられた一対の係合凹部56に係合する一対の抜止め爪74が、ディテントロッド68の下端部に設けられている。このため、ディテントロッド68の抜止め爪74のそれぞれは一対の係合凹部56のどちらにも係合可能であることから、ディテントロッド68はディテントピン70に対して軸周りに180度回転させての組立てが可能である。
図18は、本実施例の車両用シフト装置78のディテントロッド80の下端部を拡大して示す図であり、図19は、本実施例の車両用シフト装置78のディテントピン82の嵌合突部84の周辺を拡大して示す図である。ディテントピン82は、ディテントロッド80側に突設された嵌合突部84を備えている。ディテントロッド80は、その下端部に組立体28に形成されたディテントピン用長穴39に係合する一対の抜止め爪86を備えている。抜止め爪86は、嵌合穴50の周壁に互いに対向するように形成された切欠の上端縁の一部から、上記周壁よりも厚みを小さく薄板状に下方に延出され、弾性変形可能な首部88と、首部88の先端からレバーパイプ14に向かって径方向外側に突き出して組立体28のレバーパイプ14に形成されたディテントピン用長穴39に掛け止められる一対の外向掛止爪部90と、から構成される。外向掛止爪部90が径方向に移動していないときの一対の外向掛止爪部90の突端同士の間隔は、レバーパイプ14の内径よりも大きくされている。
次に、ディテントロッド80とディテントピン82との組立工程を、図20から図22を参照して説明する。図20から図22は、ディテントピン82の嵌合突部84とディテントロッド80の嵌合穴50の周辺を拡大して示す断面図であり、図20および図21では、レバーパイプ側長穴37の長手方向の長さが矢印bで示されている。先ず、レバーパイプ14の上方の開口から嵌合穴50を下側にして、レバーパイプ14内にディテントロッド80を挿入する。図20は、レバーパイプ14内に挿入されたディテントロッド80が、ディテントピン用長穴39付近まで下降させられた状態を示す図である。このように、ディテントロッド80は、首部88が径方向内側に変形されて外向掛止爪部90がレバーパイプ14の内周面に摺接した状態で、レバーパイプ14内を下降させられる。次に、ディテントロッド80の首部88が径方向外側に弾性復帰するまで、スプリング32の他端面に配置されたディテントピン82の嵌合突部84へ向かいディテントロッド80を更に下降させる。図21は、首部88が径方向外側に弾性復帰して外向掛止爪部90がレバーパイプ側長穴37に掛け止められた状態を示す図である。首部88が径方向外側に移動すると、ディテントピン82の嵌合突部84が嵌合穴50に嵌合可能に嵌合穴50の開口が開く。このとき、首部88が径方向外側に弾性復帰可能な位置にディテントピン82が位置するように、スプリング32のディテントロッド80側への付勢力とは反対方向の力がディテントピン82に加えられている。次に、ディテントロッド80をディテントピン82の嵌合突部84に向かい下降させてディテントピン82の嵌合突部84をディテントロッド80の嵌合穴50に嵌合させる。図22は、ディテントピン82の嵌合突部84がディテントロッド80の嵌合穴50に嵌合された後に、スプリング32の付勢力によりディテントピン82がディテントロッド80側へ上方に持ち上げられた、ディテントロッド80とディテントピン82との組立状態を示す図である。この組立状態では、レバーパイプ14内において、ディテントロッド80の嵌合穴50にディテントピン82の嵌合突部84が嵌合されていることから、首部88の径方向内側への移動が嵌合突部84により制限される。これにより、組立状態では、ディテントピン82から突設された嵌合突部84とレバーパイプ14との間で、外向掛止爪部90の嵌合突部84側である径方向内側への移動が制限されて抜止め爪86のレバーパイプ用長穴37との掛け止めの外れが抑制される。
上述のように、本実施例の車両用シフト装置78では、ディテントロッド80の下端部に形成された嵌合穴50の周壁には、レバーパイプ14に形成されたレバーパイプ側長穴37に掛け止められる抜止め爪86が設けられている。抜止め爪86は、弾性変形可能な首部88と、首部88の先端からレバーパイプ14に向かって径方向外側に突き出してレバーパイプ側長穴37に掛け止められる外向掛止爪部90と、を備えている。ディテントピン82とディテントロッド80との組立て状態では、スプリング32の付勢力によりレバーパイプ14内に位置された嵌合穴50に嵌合突部84が嵌合されており、首部88の径方向内側への弾性変形が嵌合突部84により制限される。このため、ディテントピン82から突設された嵌合突部84とレバーパイプ14との間で、外向掛止爪部90の径方向内側に嵌合突部84側への移動が制限されて抜止め爪86のレバーパイプ側長穴37との掛け止めの外れが阻止される。これにより、ディテントロッド80のディテントピン82からの外れが抑制される。
以上、本発明を表及び図面を参照して詳細に説明したが、本発明は更に別の態様でも実施でき、その主旨を逸脱しない範囲で種々変更を加え得るものである。
10、66、78:車両用シフト装置
14:レバーパイプ(筒状軸部)
16:シフトノブ
18:シフトレバー
20:ハウジング
30、70、82:ディテントピン
32:スプリング
34、68、80:ディテントロッド
39:ディテントピン用長穴
42、72、84:嵌合突部
44:ノブボタン(操作釦)
50:嵌合穴
56:係合凹部
58、74、86:抜止め爪
60、88:首部
62、76:内向掛止爪部
90:外向掛止爪部

Claims (1)

  1. ハウジング内において基端部が回動可能に支持された筒状軸部と、前記筒状軸部の先端にシフトノブが固定されたシフトレバーを備え、前記筒状軸部には、その周壁を貫通し且つ前記筒状軸部長手に長い長穴が形成され、前記長穴には、ディテントピンがその両端部を前記長穴から突き出した状態で挿通され、前記シフトノブに設けられた操作釦の操作力を前記ディテントピンに伝達するディテントロッドが前記筒状軸部内に挿通され、前記ディテントピンから前記ディテントロッド側へ突設された嵌合突部が前記ディテントロッドの端部に形成された嵌合穴内に嵌合されている形式の車両用シフト装置であって、
    前記ディテントロッドの端部には、前記ディテントピンに形成された係合凹部または前記筒状軸部に形成された長穴に係合する抜止め爪が設けられており、
    組立て状態では、前記ディテントピンから突設された嵌合突部と前記筒状軸部との間で、前記抜止め爪の径方向の移動が制限されて前記抜止め爪の外れが阻止されている
    ことを特徴とする車両用シフト装置。




JP2015102269A 2015-05-19 2015-05-19 車両用シフト装置 Active JP6231518B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102269A JP6231518B2 (ja) 2015-05-19 2015-05-19 車両用シフト装置
US15/152,405 US10094467B2 (en) 2015-05-19 2016-05-11 Shift device for vehicle
CN201610323892.8A CN106166948B (zh) 2015-05-19 2016-05-16 用于车辆的变速装置
EP16169788.3A EP3104046B1 (en) 2015-05-19 2016-05-16 Shift device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102269A JP6231518B2 (ja) 2015-05-19 2015-05-19 車両用シフト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016215795A true JP2016215795A (ja) 2016-12-22
JP6231518B2 JP6231518B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=56134087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015102269A Active JP6231518B2 (ja) 2015-05-19 2015-05-19 車両用シフト装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10094467B2 (ja)
EP (1) EP3104046B1 (ja)
JP (1) JP6231518B2 (ja)
CN (1) CN106166948B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6357378B2 (ja) * 2014-07-29 2018-07-11 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP6698043B2 (ja) * 2017-03-14 2020-05-27 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP7180136B2 (ja) * 2018-06-20 2022-11-30 マツダ株式会社 車両用シフタ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162U (ja) * 1989-05-23 1991-01-07
JPH0649146U (ja) * 1992-12-14 1994-07-05 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフトレバー構造
JPH0891078A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Kojima Press Co Ltd At車のセレクトレバー装置のディテントピン保持機構

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588329A (en) * 1995-02-09 1996-12-31 Nedachi; Mitsuyuki Snap together shift knob construction
JP4637086B2 (ja) * 2006-12-26 2011-02-23 富士機工株式会社 自動変速機のシフトレバー装置
JP5225937B2 (ja) * 2009-06-08 2013-07-03 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置
JP2012056430A (ja) 2010-09-08 2012-03-22 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
KR101417283B1 (ko) * 2012-06-05 2014-07-10 동원산업 주식회사 차량의 변속 레버와 노브의 결합 구조
KR101355617B1 (ko) * 2012-10-26 2014-01-27 현대자동차주식회사 변속 레버
JP2015006866A (ja) 2013-06-26 2015-01-15 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置
JP6137060B2 (ja) * 2014-06-11 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 シフトノブ構造
JP6144722B2 (ja) * 2015-06-01 2017-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用シフト装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162U (ja) * 1989-05-23 1991-01-07
JPH0649146U (ja) * 1992-12-14 1994-07-05 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフトレバー構造
JPH0891078A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Kojima Press Co Ltd At車のセレクトレバー装置のディテントピン保持機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP3104046A3 (en) 2017-03-15
JP6231518B2 (ja) 2017-11-15
CN106166948B (zh) 2018-12-04
CN106166948A (zh) 2016-11-30
EP3104046A2 (en) 2016-12-14
EP3104046B1 (en) 2021-06-23
US10094467B2 (en) 2018-10-09
US20160341305A1 (en) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144722B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6231518B2 (ja) 車両用シフト装置
US9850933B2 (en) Clip
US9871322B2 (en) Connector
JP4247920B2 (ja) レバーコネクタ
JP2008272857A (ja) オイルシール圧入治具
US10458547B2 (en) Parking device and method of assembling the same
JP5662210B2 (ja) レバー治具及びコネクタ装置
US9837763B2 (en) Electrical connector
JP6645359B2 (ja) コネクタ
JP6673017B2 (ja) コネクタ
JP2019056448A (ja) パイプ用コネクタ
JP2020149811A (ja) レバー式コネクタ
WO2016060131A1 (ja) コネクタ
JP2009129779A (ja) コネクタの取付構造
JP2014009708A (ja) コントロールケーブル連結構造
JP6861582B2 (ja) コネクタ
WO2014010234A1 (ja) コネクタ
JP2013045608A (ja) コネクタ取付構造
JP2013057331A (ja) コントロールケーブル長さ調整装置
KR20170081879A (ko) 쉬프트락 릴리즈버튼의 장착구조
KR102235465B1 (ko) 차량용 변속 장치
JP6266990B2 (ja) イグニッションスイッチ
JP2017159676A (ja) シフトレバー
JP2010083449A (ja) セレクトレバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171019

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6231518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250