JP2016215672A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016215672A5
JP2016215672A5 JP2015099004A JP2015099004A JP2016215672A5 JP 2016215672 A5 JP2016215672 A5 JP 2016215672A5 JP 2015099004 A JP2015099004 A JP 2015099004A JP 2015099004 A JP2015099004 A JP 2015099004A JP 2016215672 A5 JP2016215672 A5 JP 2016215672A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
graphic film
meth
graphic
acrylic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015099004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016215672A (ja
JP6510318B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015099004A priority Critical patent/JP6510318B2/ja
Priority claimed from JP2015099004A external-priority patent/JP6510318B2/ja
Publication of JP2016215672A publication Critical patent/JP2016215672A/ja
Publication of JP2016215672A5 publication Critical patent/JP2016215672A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510318B2 publication Critical patent/JP6510318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の基本的な原理から逸脱することなく、上記の実施態様及び実施例が様々に変更可能であることは当業者に明らかである。また、本発明の様々な改良及び変更が本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに実施できることは当業者には明らかである。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[14]に記載する。
[1]
上面及び下面を有するベースフィルム層、及び前記ベースフィルム層の下面に配置された感圧接着層を含む、ライセンスプレート用グラフィックフィルムであって、前記感圧接着層が、
(a)ガラス転移温度が−50℃以下のカルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマーと、
(b)芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーを含む分散剤と、
(c)ロジンエステル系、水添ロジン系、テルペンフェノール系、スチレン系、水添テルペンフェノール系、芳香族変性水添テルペン樹脂、及び芳香族変性テルペン樹脂からなる群より選択される少なくとも一つの粘着付与剤と、
(d)前記カルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマー、芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーを含む分散剤及び粘着付与剤の合計100質量部に対して10質量部以上の白色顔料と
を含む、グラフィックフィルム。
[2]
前記ベースフィルム層が厚さ60μm以上のポリ塩化ビニルフィルムである、[1]に記載のグラフィックフィルム。
[3]
前記ベースフィルム層がキャストフィルムである、[1]又は[2]のいずれかに記載のグラフィックフィルム。
[4]
前記ベースフィルム層が白色に着色されている、[1]〜[3]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
[5]
前記カルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマー、及び前記芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーの少なくとも一方が架橋されている、[1]〜[4]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
[6]
前記架橋がビスアミド系架橋剤及びエポキシ系架橋剤の少なくとも一つを用いて形成されている、[5]に記載のグラフィックフィルム。
[7]
前記粘着付与剤がロジンエステルである、[1]〜[6]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
[8]
前記ベースフィルム層の上面に配置された印刷層をさらに含む、[1]〜[7]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
[9]
前記印刷層の上に配置された表面保護層をさらに含む、[8]に記載のグラフィックフィルム。
[10]
前記表面保護層は、少なくともポリエステル骨格又はポリカーボネート骨格のいずれかを有するポリオールと、三官能以上の脂肪族イソシアネートとの反応物を含み、前記表面保護層のガラス転移温度Tgが50℃以上であり、120℃における損失正接tanδが0.1以下である、[9]に記載のグラフィックフィルム。
[11]
前記脂肪族イソシアネートが、イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体、アダクト体、又はこれらの両方を含有する、[10]に記載のグラフィックフィルム。
[12]
前記ベースフィルム層と前記表面保護層との間に着色層を有し、前記着色層は少なくとも塩化ビニル単位及び酢酸ビニル単位を含む共重合体樹脂と、顔料とを含む熱可塑性インク組成物から形成される、[9]〜[11]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
[13]
ベースプレート及び前記ベースプレートの上に積層された[1]〜[12]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルムを含むライセンスプレート。
[14]
ベースプレートを提供する工程と、
前記ベースプレートの上に[1]〜[8]のいずれか一項に記載のグラフィックフィルムを積層して、積層プレートを形成する工程と、
前記積層プレートをエンボス加工又はデボス加工する工程と、
エンボス加工又はデボス加工された前記積層プレートの凸部又は凹部に着色層を形成する工程と、
前記グラフィックフィルム及び前記着色層を覆うように表面保護層を形成する工程と
を含む、ライセンスプレートの製造方法。

Claims (10)

  1. 上面及び下面を有するベースフィルム層、及び前記ベースフィルム層の下面に配置された感圧接着層を含む、ライセンスプレート用グラフィックフィルムであって、前記感圧接着層が、
    (a)ガラス転移温度が−50℃以下のカルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマーと、
    (b)芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーを含む分散剤と、
    (c)ロジンエステル系、水添ロジン系、テルペンフェノール系、スチレン系、水添テルペンフェノール系、芳香族変性水添テルペン樹脂、及び芳香族変性テルペン樹脂からなる群より選択される少なくとも一つの粘着付与剤と、
    (d)前記カルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマー、芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーを含む分散剤及び粘着付与剤の合計100質量部に対して10質量部以上の白色顔料と
    を含む、グラフィックフィルム。
  2. 前記ベースフィルム層が厚さ60μm以上のポリ塩化ビニルフィルムである、請求項1に記載のグラフィックフィルム。
  3. 前記ベースフィルム層がキャストフィルムである、請求項1又は2のいずれかに記載のグラフィックフィルム。
  4. 前記ベースフィルム層が白色に着色されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
  5. 前記カルボキシル基含有粘着性(メタ)アクリル系ポリマー、及び前記芳香族ビニルモノマーに由来するモノマー単位を含まないアミノ基含有(メタ)アクリル系ポリマーの少なくとも一方が架橋されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
  6. 前記架橋がビスアミド系架橋剤及びエポキシ系架橋剤の少なくとも一つを用いて形成されている、請求項5に記載のグラフィックフィルム。
  7. 前記粘着付与剤がロジンエステルである、請求項1〜6のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
  8. 前記ベースフィルム層の上面に配置された印刷層をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のグラフィックフィルム。
  9. 前記印刷層の上に配置された表面保護層をさらに含む、請求項8に記載のグラフィックフィルム。
  10. 前記表面保護層は、少なくともポリエステル骨格又はポリカーボネート骨格のいずれかを有するポリオールと、三官能以上の脂肪族イソシアネートとの反応物を含み、前記表面保護層のガラス転移温度Tgが50℃以上であり、120℃における損失正接tanδが0.1以下である、請求項9に記載のグラフィックフィルム。
JP2015099004A 2015-05-14 2015-05-14 ライセンスプレート用のグラフィックフィルム、並びにグラフィックフィルムを含むライセンスプレート及びその製造方法 Active JP6510318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099004A JP6510318B2 (ja) 2015-05-14 2015-05-14 ライセンスプレート用のグラフィックフィルム、並びにグラフィックフィルムを含むライセンスプレート及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099004A JP6510318B2 (ja) 2015-05-14 2015-05-14 ライセンスプレート用のグラフィックフィルム、並びにグラフィックフィルムを含むライセンスプレート及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016215672A JP2016215672A (ja) 2016-12-22
JP2016215672A5 true JP2016215672A5 (ja) 2018-06-21
JP6510318B2 JP6510318B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=57578011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015099004A Active JP6510318B2 (ja) 2015-05-14 2015-05-14 ライセンスプレート用のグラフィックフィルム、並びにグラフィックフィルムを含むライセンスプレート及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6510318B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6767045B2 (ja) 2016-11-02 2020-10-14 株式会社ミツトヨ 計測用x線ct装置と座標測定機の座標合せ治具
JP7083599B2 (ja) 2017-03-31 2022-06-13 能美防災株式会社 消火設備
AU2018321306B2 (en) * 2017-08-23 2023-12-14 Avery Dennison Corporation Pigmented PVC based graphics films
JP6598343B1 (ja) * 2017-12-27 2019-10-30 紀和化学工業株式会社 グラフィックシート、その製造方法及びその使用方法
JP7168348B2 (ja) * 2018-05-30 2022-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ライセンスプレート用グラフィックフィルム、グラフィックフィルム積層プレート、ライセンスプレート及びその製造方法
EP3970970B1 (en) 2019-10-30 2023-08-23 Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. Retroreflective sheet, use and production method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049065A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Ge Plastics Japan Ltd ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP2005154584A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
US7842374B2 (en) * 2006-07-28 2010-11-30 3M Innovative Properties Company Retroreflective article comprising a copolyester ether composition layer and method of making same
US9791604B2 (en) * 2010-04-15 2017-10-17 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles including optically active areas and optically inactive areas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016215672A5 (ja)
JP5254766B2 (ja) 積層シート、それを貼り付けた部品およびその製造方法
JP6709018B2 (ja) 加飾フィルム及びそれと一体化した物品
JP5244389B2 (ja) 転写フィルムおよびその用途、並びに加飾樹脂製品の生産方法およびその使用
TWI341999B (ja)
JP6350653B2 (ja) 画像表示装置用両面粘着シートの製造方法
CN104853912B (zh) 利用紫外线固化树脂体现金属外观效果的装修膜及其制备方法
CN102199403A (zh) 平面板贴合用树脂叠层体及叠层平面板
CN101462428B (zh) 热转印膜片及其制作方法和转印方法
JP6724722B2 (ja) 加飾シート用保護フィルム、および保護フィルム付加飾シート
JP2016118584A5 (ja)
JP2022161969A (ja) 粘着シートおよび表示体
KR20120041742A (ko) 열전사용 필름 및 그것을 사용한 가식 성형품
WO2015174044A1 (ja) 転写フィルム、及びこれを用いた転写成形品
JP2019521888A (ja) 転写膜、転写膜の製造方法、転写膜の使用方法、及びコンポーネントのコーティング方法
KR20220025253A (ko) 점착 시트 적층체, 부형 점착 시트 적층체 및 그 제조방법
JP5159980B1 (ja) クラックの発生を抑制できる転写シート
KR101469082B1 (ko) 자기복구 기능을 갖는 곡면 디스플레이 사출 전사용 필름
KR101733600B1 (ko) 인쇄용 전사필름 및 그 제조방법
KR20130076354A (ko) 자외선경화성 수지층을 이용하여 금속 효과를 구현한 고광택 성형시트 및 이의 제조방법
JP2015205410A (ja) ハードコート転写箔及びそのハードコート転写箔を用いた成形品
KR20120086915A (ko) 손으로 전사가 가능한 홀로그램 전사필름 및 이의 제조방법
JP5439751B2 (ja) ハードコート自己吸着ラベルの製造方法
JP2017119790A (ja) 装飾用粘着シート
CN103764779A (zh) 粘合片