JP2016213585A - 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム - Google Patents

信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016213585A
JP2016213585A JP2015093882A JP2015093882A JP2016213585A JP 2016213585 A JP2016213585 A JP 2016213585A JP 2015093882 A JP2015093882 A JP 2015093882A JP 2015093882 A JP2015093882 A JP 2015093882A JP 2016213585 A JP2016213585 A JP 2016213585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
circuit
amplifier circuit
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015093882A
Other languages
English (en)
Inventor
孝教 山下
Takanori Yamashita
孝教 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015093882A priority Critical patent/JP2016213585A/ja
Priority to US15/135,409 priority patent/US20160323529A1/en
Publication of JP2016213585A publication Critical patent/JP2016213585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array

Abstract

【課題】高精度な読み出しが実現され、かつ回路規模が低減された信号読み出し回路を提供すること。
【解決手段】第1の信号及び第2の信号が入力される入力部と、入力部から入力された第1の信号を保持する第1の保持容量と、前記入力部から入力された前記第2の信号を保持する第2の保持容量と、入力端子と出力端子とを有し、前記第1の保持容量又は前記第2の保持容量に保持された信号を前記入力端子に入力することができるように構成された増幅回路とを備え、前記第1の信号が前記入力部から前記第1の保持容量に入力される期間において、前記第1の信号は前記増幅回路の前記入力端子にも入力されることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システムに関する。
特許文献1には、ノイズ成分Nとノイズ成分Nを含むセンサ信号SとがそれぞれコンデンサCt1、Ct2に保持され、これらの信号が共通のバッファアンプQのベースに入力される信号読み出し回路が記載されている。この信号読み出し回路の読み出し方法では、ノイズ成分Nとセンサ信号Sの読み出しの期間にコンデンサCt1、Ct2とバッファアンプQのベースをリセットしている。
特開平01−117481号公報
しかしながら、特許文献1の信号読み出し回路は、コンデンサCt1、Ct2とバッファアンプQのベースをリセットするために、トランジスタQbc及びリセット用の接地線を設ける必要がある。したがって、信号読み出し回路の回路規模が増大する。
本発明は上述の課題に鑑みてなされたものであり、高精度な読み出しが実現され、かつ回路規模が低減された信号読み出し回路を提供することを目的とする。
本発明の一観点によれば、第1の信号及び第2の信号が入力される入力部と、前記入力部から入力された前記第1の信号を保持する第1の保持容量と、前記入力部から入力された前記第2の信号を保持する第2の保持容量と、入力端子と出力端子とを有し、前記第1の保持容量又は前記第2の保持容量に保持された信号を前記入力端子に入力することができるように構成された増幅回路とを備え、前記第1の信号が前記入力部から前記第1の保持容量に入力される期間において、前記第1の信号は前記増幅回路の前記入力端子にも入力されることを特徴とする信号読み出し回路が提供される。
本発明によれば、高精度な読み出しが実現され、かつ回路規模が低減された信号読み出し回路を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る撮像装置のブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る信号読み出し回路の回路図である。 本発明の第1の実施形態に係る信号読み出し回路のタイミング図である。 本発明の第2の実施形態に係る信号読み出し回路のタイミング図である。 本発明の第3の実施形態に係る撮像システムのブロック図である。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照して具体的に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像装置を構成するブロック図である。撮像装置は、画素領域2、タイミングジェネレータ3、垂直駆動回路4、信号読み出し回路5、水平駆動回路6及び出力アンプ回路7を有する。画素領域2には、m行×n列(m、nは自然数)の行列状に配列された複数の画素1が配置される。各画素1は入射された光を光電変換するフォトダイオード等の光電変換素子を有する。
複数の画素1は、行ごとに設けられた行制御信号線PV(1)、…PV(m)を介して垂直駆動回路4から入力される制御信号によって制御される。なお、行制御信号線PV(1)、…PV(m)の添字は行番号を示している。各画素1は、入射光の光量に基づく画像信号Sと、画像信号Sに含まれるノイズ成分に相当するノイズ信号Nとを電圧信号として生成する。すなわち、各画素1は、第1の信号と第2の信号とを出力するものであり、第1の信号又は第2の信号のいずれか一方はノイズ信号Nであり、他方は画像信号Sである。生成された画像信号とノイズ信号は、各画素1から列ごとに設けられた垂直読み出し線V(1)、…V(n)に出力される。なお、垂直読み出し線V(1)、…V(n)の添字は列番号を示している。
タイミングジェネレータ3は、垂直駆動回路4、水平駆動回路6、及び不図示の他の回路ブロックを所定の動作タイミングで制御する制御信号を供給する。
垂直読み出し線V(1)、…V(n)は、列ごとに設けられた信号読み出し回路5にそれぞれ接続される。各列の信号読み出し回路5の出力端子は、共通信号線DATAに共通接続される。本実施形態では、信号読み出し回路5から共通信号線DATAに出力される画像信号Sとノイズ信号Nはアナログの電圧信号であるものとする。各列の信号読み出し回路5は、列制御信号線PH(1)、…PH(n)のうちの対応する列制御信号線PHを介して水平駆動回路6から入力される制御信号によって制御される。列制御信号線PH(1)、…PH(n)の各々は、単一の線で図示しているが、複数の信号線により構成され、複数の制御信号を伝送する。なお、列制御信号線PH(1)、…PH(n)の添字は列番号を示している。
なお、信号読み出し回路5から共通信号線DATAに出力される信号がアナログ信号であることは必須ではなく、例えばA/D変換回路を追加することにより、アナログ信号をデジタル信号に変換してから共通信号線DATAに出力する構成としてもよい。
共通信号線DATAに出力された信号は出力アンプ回路7に入力される。出力アンプ回路7は、入力された信号に増幅等の処理を行い、外部端子8から撮像装置の外部に信号を出力する。
例えば、出力アンプ回路7は画像信号Sからノイズ信号Nのノイズ成分を減算する処理を行ってもよい。この場合、出力アンプ回路7は入力された信号をクランプする手段を有する。ノイズ信号Nが共通信号線DATAに出力されたとき、出力アンプ回路7は、クランプ電圧VCLを出力する。画像信号Sが共通信号線DATAに出力されたとき、ノイズ信号Nと画像信号Sとの差電圧をΔVSとすると、出力アンプ回路7は、クランプ電圧VCLを基準とした電圧(VCL−ΔVS)を出力する。このようにして、ノイズ信号Nと画像信号Sとの差を取得することで、ノイズ成分が減算された信号が出力される。
なお、共通信号線DATA、出力アンプ回路7及び外部端子8は複数個設けられていてもよい。この場合、各信号読み出し回路5は複数の共通信号線DATAのいずれかに接続され、複数の信号読み出し回路5から並行して信号を出力することができる。
次に、信号読み出し回路5の詳細について説明をする。図2は、本発明の第1の実施形態に係る信号読み出し回路5の回路図である。以下の説明では、信号読み出し回路5はk列目(kは自然数)に設けられているものとするが、他の列も同様の構成を有している。
信号読み出し回路5は、スイッチトランジスタM1、M2、M3、M4、M5、保持容量Cn、Cs、及び増幅回路A1を有する。スイッチトランジスタM1、M2、M3、M4、M5は、それぞれ制御信号Pn、Ps、Pnr(k)、Psr(k)、Psel(k)により制御される。制御信号Pn、Psは複数列の信号読み出し回路5に共通に与えられる信号であり、制御信号Pnr(k)、Psel(k)、Psr(k)は列ごとに異なるタイミングで与えられる信号であり、これらの添字は列番号を示している。スイッチトランジスタM1、M2、M3、M4、M5は、例えばMOSFET等により構成することができる。制御信号Pnr(k)、Psel(k)、Psr(k)は列制御信号線PH(k)を介して水平駆動回路6から入力される。制御信号Pn、Psは不図示の制御回路から入力される。増幅回路A1は例えばソースフォロワ回路によって構成される。増幅回路A1の他の例は、差動アンプ、完全差動型アンプ、ソース接地増幅回路が挙げられる。例えば、帰還容量を備える差動アンプを増幅回路A1とした場合には、帰還容量の一方のノードは差動アンプの出力端子に接続され、他方のノードは差動アンプの入力端子に接続される。本実施形態の構成では、帰還容量の一方のノードと他方のノードとを短絡するリセット経路を省略することができる。
信号読み出し回路5に信号を入力する入力部である垂直読み出し線V(k)は、スイッチトランジスタM1の一端とスイッチトランジスタM2の一端に接続される。スイッチトランジスタM1の他端は、保持容量Cnの一端と、スイッチトランジスタM3の一端に接続される。スイッチトランジスタM2の他端は、保持容量Csの一端と、スイッチトランジスタM4の一端に接続される。保持容量Cn、Csの他端は接地される。スイッチトランジスタM3、M4の他端は増幅回路A1の入力端子に接続される。増幅回路A1の出力端子はスイッチトランジスタM5の一端と接続される。スイッチトランジスタM5の他端は、共通信号線DATAに接続される。
図3に、本発明の第1の実施形態の信号読み出し回路におけるタイミング図である。以下、1列目の信号読み出し回路とk列目の信号読み出し回路の動作について説明をする。なお、各制御信号がハイレベル(Hレベル)のときに各スイッチトランジスタはON(導通状態)になり、各制御信号がローレベル(Lレベル)のときに各スイッチトランジスタはOFF(非導通状態)になるものとする。
時刻t1から時刻t4までの期間において、各列の画素1から垂直読み出し線V(1)、…V(n)にノイズ信号Nが出力され、時刻t4から時刻t5までの期間において、画像信号Sが出力される。
時刻t1において、制御信号Pn、PsがLレベルからHレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM1、M2がOFF状態からON状態になる。すなわち、保持容量Cn、Csの双方にノイズ信号Nが入力される。
時刻t2において、制御信号Pn、PsがHレベルからLレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM1、M2がON状態からOFF状態になる。すなわち、保持容量Cnと保持容量Csの双方にノイズ信号Nが保持される。
時刻t3において、制御信号Pn、Pnr(1)、Pnr(k)がLレベルからHレベルに変化する。なお、不図示の制御信号Pnr(2)、…Pnr(k−1)、Pnr(k+1)、…Pnr(n)も同様である。これによって、各列のスイッチトランジスタM1、M3がOFF状態からON状態になる。すなわち、各列の信号読み出し回路5における保持容量Cnと増幅回路A1の入力端子の双方にノイズ信号Nが印加される。増幅回路A1の入力端子は、配線などによる寄生容量Cfを有しており、ノイズ信号Nは増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfに入力されることとなる。なお、保持容量Cn、Csは寄生容量Cfよりも大きな容量値を有するものとする。
時刻t4において、制御信号Pn、Pnr(1)、Pnr(k)がHレベルからLレベルに変化し、制御信号PsがLレベルからHレベルに変化する。なお、不図示の制御信号Pnr(2)、…Pnr(k−1)、Pnr(k+1)、…Pnr(n)も同様である。これによって、各列のスイッチトランジスタM1、M3はON状態からOFF状態になり、スイッチトランジスタM2がOFF状態からON状態に変化する。すなわち、各列の保持容量Cn及び増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfにはノイズ信号Nが保持された状態になり、各列の保持容量Csには垂直読み出し線V(1)、…V(n)から画像信号Sが入力される。
時刻t5において、制御信号PsがHレベルからLレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM2はON状態からOFF状態になる。すなわち、保持容量Csには画像信号Sが保持される。
その後、時刻t6以降の期間において各列の信号読み出し回路5の保持容量Cn、Csにそれぞれ保持されているノイズ信号Nと画像信号Sを順次、増幅回路A1を介して共通信号線DATAに読み出す動作が行われる。
時刻t6において、1列目の信号読み出し回路5を制御する制御信号Pnr(1)、Psel(1)がLレベルからHレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM3、M5がOFF状態からON状態になる。すなわち、保持容量Cnに保持されたノイズ信号Nが増幅回路A1を介して共通信号線DATAに出力される。
時刻t7において、制御信号Pnr(1)がHレベルからLレベルに変化し、制御信号Psr(1)がLレベルからHレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM3がON状態からOFF状態になり、スイッチトランジスタM4がOFF状態からON状態になる。すなわち、保持容量Csに保持された画像信号Sが増幅回路A1を介して共通信号線DATAに出力される。
時刻t8において、制御信号Psr(1)、Psel(1)がHレベルからLレベルに変化する。これによって、スイッチトランジスタM4、M5がON状態からOFF状態になる。すなわち、時刻t6から時刻t8までの期間において、1列目の信号読み出し回路から共通信号線DATAへの信号読み出しが行われる。
時刻t8以降、2列目以降の信号読み出し回路からの信号読み出しが、1列目の信号読み出し回路の回路動作と同様に順次開始される。時刻t9から時刻t11までの期間において、k列目の信号読み出し回路から共通信号線DATAに信号が読み出される。時刻t9から時刻t10までの期間において、保持容量Cnに保持されたノイズ信号Nが増幅回路A1を介して共通信号線DATAに読み出される。時刻t10から時刻t11の期間において、保持容量Csに保持された画像信号Sが増幅回路A1を介して共通信号線DATAに読み出される。不図示の2〜(k−1)列目と(k+1)〜n列目も同様にして信号の読み出しが行われる。
本実施形態では、時刻t3から時刻t4までの期間において、ノイズ信号Nを保持容量Cnに入力する動作と並行して、増幅回路A1の入力端子に生じる寄生容量Cfにもノイズ信号Nを入力している。すなわち、増幅回路A1の入力端子の電圧はノイズ信号Nによりリセットされている。
このような構成にすることで、例えば1列目の信号読み出し回路5において、時刻t6から時刻t7までの期間において、回路規模を大きくすることなく高精度にノイズ信号Nを読み出すことができる。
ここで、増幅回路A1の入力端子をノイズ信号Nでリセットしない場合を比較例として説明し、本実施形態の効果をより詳細に述べる。
この比較例では、時刻t3から時刻t4の期間に制御信号Pn、Pnr(1)〜Pnr(n)をHレベルにする制御を行わないものとする。このような場合、時刻t6の直前における増幅回路A1の入力端子の電圧は一定ではない。例えば、時刻t6直前において、増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfには前行の読み出し信号である画像信号Sが保持され、保持容量Cnにはノイズ信号Nが保持されているものとする。
時刻t6から時刻t7において、スイッチトランジスタM3がOFF状態からON状態になる。このとき、保持容量Cnと寄生容量Cfの容量比と、時刻t6直前に保持容量Cnと寄生容量Cfに保持されていた電圧とによって増幅回路A1の入力端子の電圧が決定される。すなわち、この比較例においては、時刻t6の直前に増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfに保持されている画像信号Sの影響により、増幅回路A1の入力端子の電圧が変動する。したがって、増幅回路A1から出力されるノイズ信号Nの精度が劣化し得る。
これに対し、本実施形態では、時刻t6から時刻t7のノイズ信号Nが読み出される前に、増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfにノイズ信号Nが保持されている。そのため、本実施形態では、時刻t6から時刻t7において、スイッチトランジスタM3がOFF状態からON状態になる際の電圧変動が抑制されている。したがって、より高精度にノイズ信号Nを読み出すことができる。また、本実施形態の構成を実現するためには、比較例に対して素子を追加する必要がなく、したがって信号読み出し回路5の回路規模が増大することもない。以上の理由により、本実施形態によれば、高精度な読み出しが実現され、かつ回路規模が低減された信号読み出し回路が提供される。
また、本実施形態は、増幅回路A1の入力端子のリセットを時刻t3から時刻t4の期間のノイズ信号Nを保持容量Cnに書き込む動作と並行させている。このようにすることで、増幅回路A1の入力端子をリセットする期間を保持容量Cnにノイズ信号Nを保持させる期間と別々に確保する必要がないため、読み出しの高速化に適している。
本発明の読み出し方法は本実施形態の方法に限定されず、他の動作方法であってもよい。信号読み出し回路5の保持容量Cn又は保持容量Csに信号を書き込む動作と並行して、増幅回路A1の入力端子も同じ信号でリセットする動作を行う駆動方法であればよい。
なお、増幅回路A1の入力端子をリセットする信号は、ノイズ信号Nと、画像信号Sのいずれか一方であればよい。すなわち、上述の実施形態の変形例として、ノイズ信号Nに替えて、画像信号Sにより増幅回路A1の入力端子をリセットする動作を行うようにしてもよい。この場合、時刻t6以降のノイズ信号Nの読み出しと画像信号Sの読み出しの順序を逆にして、画像信号Sを先に読み出すことで同様の効果が得られる。
また、本実施形態では時刻t3から時刻t4の期間において、制御信号Pnと制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)とがともに同時にHレベルになっているが、当該期間において両者が常にHレベルであることは必須ではない。本実施形態ではノイズ信号Nが増幅回路A1の入力端子に入力され、寄生容量Cfがノイズ信号Nの電圧で充電されればよいので、制御信号Pnと制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)がともにHレベルになる期間が少なくとも一部あればよい。
(第2の実施形態)
図4に、本発明の第2の実施形態に係る信号読み出し回路におけるタイミング図を示す。本実施形態の回路構成は図1及び図2に示す第1の実施形態と同様であるため説明を省略する。以下に図4のタイミング図に関し、第1の実施形態との相違点を説明する。
本実施形態は、ノイズ信号Nが保持容量Cnに入力される時刻t3から、ノイズ信号Nが共通信号線DATAに読み出される時刻までの期間、制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)をHレベルに維持している点が第1の実施形態と異なる。制御信号Pn、Ps、Psr(1)、…Psr(n)、Psel(1)、…Psel(n)の動作タイミングは第1の実施形態と同一である。
すなわち、本実施形態においては、信号読み出し回路5のスイッチトランジスタM3をON状態にし続けることで、ノイズ信号Nが読み出されるまでの期間、保持容量Cnが増幅回路A1の入力端子に接続され続けている。
増幅回路A1の入力端子の寄生容量Cfの容量値は、保持容量Cn、Csの容量値よりも小さい。そのため、寄生容量Cfに保持されたノイズ信号Nの電圧は、比較的外部からのノイズにより変動しやすい。これに対し、本実施形態では、増幅回路A1の入力端子を保持容量Cnと接続して、ノイズ信号Nを寄生容量Cfよりも十分大きな容量で保持しているので、ノイズによる電圧変動の影響を受けにくい。したがって、本実施形態によれば、より高精度に信号読み出し回路5から共通信号線DATAにノイズ信号Nを読み出すことができる。
本実施形態では時刻t3から、ノイズ信号Nが共通信号線DATAに読み出される時刻までの期間、制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)をHレベルとしている。しかしながら、時刻t3よりも前の時刻から制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)をHレベルにしてもよい。例えば、時刻t1から制御信号Pnr(1)、…Pnr(n)をHレベルにしてもよい。
(第3の実施形態)
上記の第1及び第2の実施形態の撮像装置は、種々の撮像システムに適用可能である。撮像システムの一例としては、デジタルスチルカメラ、デジタルカムコーダー、監視カメラなどがあげられる。図5に、第3の実施形態に係る撮像システムの一例としてデジタルスチルカメラに、上述した実施形態のいずれかの撮像装置を適用した撮像システムのブロック図を示す。
図5に例示した撮像システムは、撮像装置301、レンズ302の保護のためのバリア303、被写体の光学像を撮像装置301に結像させるレンズ302、及びレンズ302を通過する光量を可変にするための絞り304を有する。レンズ302及び絞り304は撮像装置301に光を導く光学系である。撮像装置301は、上述した実施形態のいずれかの撮像装置である。
また、図5に例示した撮像システムは、撮像装置301より出力される出力信号の処理を行う信号処理部305を有する。信号処理部305は、撮像装置301が出力する信号に基づいて画像を生成する。具体的には、信号処理部305は、その他、必要に応じて、各種の補正及び圧縮を行って、画像データを出力する。また、信号処理部305は、撮像装置301が出力する信号を用いて、焦点検出を行う。
図5に例示した撮像システムは、さらに、画像データを一時的に記憶するためのバッファメモリ部306、外部コンピュータ等と通信するための外部インターフェース部(外部I/F部)307を有する。さらに、撮像システムは、撮像データの記録又は読み出しを行うための半導体メモリ等の記録媒体309、記録媒体309に記録又は読み出しを行うための記録媒体制御インターフェース部(記録媒体制御I/F部)308を有する。なお、記録媒体309は、撮像システムに内蔵されていてもよく、着脱可能であってもよい。
さらに、撮像システムは、各種演算とデジタルスチルカメラ全体を制御する制御・演算部310と、撮像装置301と信号処理部305に各種タイミング信号を出力して、これらの動作タイミングを制御するタイミング制御部311とを有する。ここで、タイミング信号などは、外部から入力されてもよく、撮像システムは少なくとも撮像装置301と、撮像装置301から出力された出力信号を処理する信号処理部305とを有すればよい。
以上のように、本実施形態の撮像システムは、撮像装置301を適用して撮像動作を行うことが可能である。
第3の実施形態に示した撮像システムは、本発明の撮像装置を適用しうる撮像システムの一例を示したものであり、本発明の撮像装置を適用可能な撮像システムは図5に示した構成に限定されるものではない。
V(1)、…V(n) 垂直読み出し線
Cn、Cs 保持容量
A1 増幅回路
5 信号読み出し回路

Claims (9)

  1. 第1の信号及び第2の信号が入力される入力部と、
    前記入力部から入力された前記第1の信号を保持する第1の保持容量と、
    前記入力部から入力された前記第2の信号を保持する第2の保持容量と、
    入力端子と出力端子とを有し、前記第1の保持容量又は前記第2の保持容量に保持された信号を前記入力端子に入力することができるように構成された増幅回路と
    を備え、
    前記第1の信号が前記入力部から前記第1の保持容量に入力される期間において、前記第1の信号は前記増幅回路の前記入力端子にも入力されることを特徴とする信号読み出し回路。
  2. 前記第1の信号及び前記第2の信号のいずれか一方の信号は、他方の信号に含まれるノイズ成分に相当する信号であることを特徴とする請求項1に記載の信号読み出し回路。
  3. 前記第1の信号が、前記第2の信号に含まれるノイズ成分に相当する信号であることを特徴とする請求項2に記載の信号読み出し回路。
  4. 前記第1の信号が前記入力部から前記第1の保持容量に入力される期間から、前記第1の保持容量に保持された前記第1の信号が前記増幅回路から読み出されるまでの期間において、前記第1の信号は前記入力部から前記増幅回路の前記入力端子に入力され続けることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の信号読み出し回路。
  5. 前記増幅回路の前記入力端子に生じる寄生容量の容量値は、前記第1の保持容量の容量値よりも小さいことを特徴とする請求項4に記載の信号読み出し回路。
  6. 前記第1の信号が前記増幅回路の前記入力端子に入力された後であり、かつ前記第2の保持容量に保持された前記第2の信号を読み出す前の期間に、前記第1の保持容量に保持された前記第1の信号を読み出すことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の信号読み出し回路。
  7. 前記入力部と前記第1の保持容量の間に設けられた第1のスイッチと、
    前記第1の保持容量と前記増幅回路の前記入力端子の間に設けられた第2のスイッチと
    をさらに備え、
    前記第1の信号が前記入力部に入力される期間において、前記第1のスイッチと前記第2のスイッチがともに導通状態になることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の信号読み出し回路。
  8. 入射光の光量に基づく画像信号と、前記画像信号に含まれるノイズ成分に相当するノイズ信号とを出力する画素と、
    前記画像信号と、前記ノイズ信号とが前記入力部に入力される請求項1乃至7のいずれか1項に記載の信号読み出し回路と
    を備え、
    前記第1の信号又は前記第2の信号のいずれか一方は前記ノイズ信号であり、他方は前記画像信号であることを特徴とする撮像装置。
  9. 請求項8に記載の撮像装置と、
    前記撮像装置から出力される信号を用いて画像を生成する信号処理部と
    を備えることを特徴とする撮像システム。
JP2015093882A 2015-05-01 2015-05-01 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム Pending JP2016213585A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015093882A JP2016213585A (ja) 2015-05-01 2015-05-01 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム
US15/135,409 US20160323529A1 (en) 2015-05-01 2016-04-21 Signal readout circuit, imaging apparatus, and imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015093882A JP2016213585A (ja) 2015-05-01 2015-05-01 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016213585A true JP2016213585A (ja) 2016-12-15

Family

ID=57205853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015093882A Pending JP2016213585A (ja) 2015-05-01 2015-05-01 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160323529A1 (ja)
JP (1) JP2016213585A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109951658A (zh) * 2017-12-20 2019-06-28 比亚迪股份有限公司 一种cmos图像传感器及其读出电路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4861015B2 (ja) * 2006-01-13 2012-01-25 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP2009021809A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Canon Inc 撮像装置の駆動方法、撮像装置、及び撮像システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109951658A (zh) * 2017-12-20 2019-06-28 比亚迪股份有限公司 一种cmos图像传感器及其读出电路
CN109951658B (zh) * 2017-12-20 2020-08-25 比亚迪股份有限公司 一种cmos图像传感器及其读出电路

Also Published As

Publication number Publication date
US20160323529A1 (en) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7852393B2 (en) Photoelectric conversion apparatus and image sensing system using the same
JP5142696B2 (ja) 光電変換装置、及び光電変換装置を用いた撮像システム
JP2014222863A (ja) 撮像装置
JP7116599B2 (ja) 撮像装置、半導体装置及びカメラ
US9961282B2 (en) Image pickup apparatus and image pickup system
CN104349087A (zh) 图像传感器、控制方法以及电子设备
US9762841B2 (en) Solid state imaging device and imaging system
JP6445866B2 (ja) 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法
US20190379852A1 (en) Imaging device and camera
JP2015032943A (ja) 光電変換装置および撮像システム
US9258505B2 (en) Imaging apparatus, imaging system, method for driving imaging apparatus, and method for driving imaging system
JP6351252B2 (ja) 光電変換装置の駆動方法
US9282270B2 (en) Photoelectric conversion device, imaging system, and method for driving photoelectric conversion device
US9001246B2 (en) Imaging apparatus, an imaging system, and a driving method of an imaging apparatus using correction data applied to pixels of same color
JP2015142351A (ja) 撮像装置、撮像システム
CN102905089A (zh) 光电转换装置、焦点检测装置和成像系统
JP2016181736A (ja) 撮像装置、その駆動方法及び撮像システム
JP6529352B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2016213585A (ja) 信号読み出し回路、撮像装置及び撮像システム
JP2020102816A (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
JP6422319B2 (ja) 撮像装置、及びそれを用いた撮像システム
US11653117B2 (en) Imaging device
US9807333B2 (en) Imaging apparatus and imaging system
EP2416555A1 (en) Solid-state image pickup device
JP2015149672A (ja) 光電変換装置及び光電変換システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20171214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180126