JP2016206148A - 物理量計測装置および対処情報提供システム - Google Patents

物理量計測装置および対処情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016206148A
JP2016206148A JP2015091800A JP2015091800A JP2016206148A JP 2016206148 A JP2016206148 A JP 2016206148A JP 2015091800 A JP2015091800 A JP 2015091800A JP 2015091800 A JP2015091800 A JP 2015091800A JP 2016206148 A JP2016206148 A JP 2016206148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
abnormality
unit
physical quantity
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015091800A
Other languages
English (en)
Inventor
村岡 学
Manabu Muraoka
学 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2015091800A priority Critical patent/JP2016206148A/ja
Publication of JP2016206148A publication Critical patent/JP2016206148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】異常が発生した場合に、的確かつ迅速に対処することを可能とする。
【解決手段】配管等の流路を流れる流体の流量を検出するセンサ部11、センサ部11により検出された流量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定する判定部12、および判定部12により異常が有ると判定された場合に、異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すURLを含むバーコードを出力する出力部13を有する流量計1と、対処情報を格納するサーバ3と、出力部13により出力されるバーコードを取得するコード取得部21、およびコード取得部21により取得されたバーコードに含まれるURLに基づいて、サーバ3に格納されている対処情報をディスプレイに表示させる表示制御部22を有する携帯端末2と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、物理量計測装置および対処情報提供システムに関する。
下記の特許文献1には、配管等の流路を流れる流体の流速や流量等を測定する流量計測装置が開示されている。この流量計測装置では、アラームの対象となる異常が発生した場合に、発生した異常を特定するためのアラームコードをディスプレイに表示している。
特開2009−115806号公報
上記特許文献1では、アラームコードを表示することで、異常が発生したことを報知しているが、このアラームコードは、アラームの内容を特定するために、メーカ側で任意に設定する識別コードである。したがって、ユーザは、アラームコードを見ただけでは、異常の状況や対処方法などを把握できない。アラームコードを見たユーザは、例えば、取扱説明書を参照することや、メーカのヘルプデスクに問い合わせを行うことで、異常の状況や対処方法などを把握し、問題を解決することとなる。しかしながら、このように問題を解決していたのでは、迅速に対応することができないため、例えば緊急時等に対応が遅れる要因となる。
本発明は、異常が発生した場合に、的確かつ迅速に対処することが可能となる物理量計測装置および対処情報提供システムを提供することを目的とする。
本発明に係る物理量計測装置は、対象となる物理量を検出するセンサ部と、前記センサ部により検出された前記物理量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定する判定部と、前記判定部により前記異常が有ると判定された場合に、少なくとも、前記異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すアドレス情報を含む第1コード、または前記異常に対処する方法を特定するために必要となる情報を含む第2コードのいずれか一方を出力する出力部と、を備えることを特徴とする。
上記出力部は、前記第1コードおよび/または前記第2コードをディスプレイに表示させることとしてもよいし、無線通信により送信することとしてもよい。
また、本発明に係る対処情報提供システムは、対象となる物理量を検出するセンサ部、前記センサ部により検出された前記物理量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定する判定部、および前記判定部により前記異常が有ると判定された場合に、前記異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すアドレス情報を含む第1コードを出力する出力部を有する物理量計測装置と、前記対処情報を格納するサーバと、前記出力部により出力される前記第1コードを取得するコード取得部、および前記コード取得部により取得された前記第1コードに含まれる前記アドレス情報に基づいて、前記対処情報をディスプレイに表示させる表示制御部を有する前記携帯端末と、を備えることを特徴とする。
上記出力部は、前記第1コードをディスプレイに表示させることとしてもよいし、無線通信により送信することとしてもよい。
本発明によれば、異常が発生した場合に、的確かつ迅速に対処することが可能となる物理量計測装置および対処情報提供システムを提供することができる。
実施形態における流量計を含む対処情報提供システムの概略構成図である。
以下、図面を参照して本発明に係る実施形態について説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除するものではない。すなわち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
まず、図1を参照して、実施形態における流量計を含む対処情報提供システムの構成について説明する。図1に示すように、対処情報提供システムは、流量計1と、携帯端末2と、サーバ3とを備える。
流量計1は、配管等の流路を流れる流体の流速や流量等を検出するセンサ装置であり、本発明に係る物理量計測装置に該当するものである。なお、本実施形態では、本発明に係る物理量計測装置の実施例として流量計を用いて説明するが、物理量計測装置を流量計に限定するものではない。例えば、圧力を検出する圧力計や、温度を検出する温度計等の各種センサ装置を、本発明に係る物理量計測装置に適用することができる。
流量計1は、物理構成として、例えば、演算処理手段としてのCPU、記憶手段としてのROMやRAM等のメモリ、通信手段としての通信インターフェース、表示手段としてのディスプレイ等を備える。
流量計1は、機能構成として、例えば、センサ部11と、判定部12と、出力部13と、を有する。
センサ部11は、例えば配管等の流路を流れるガスや液体等の流体の流量を検出する。
判定部12は、センサ部11により検出された流量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定(診断)する。アラームの対象となる異常としては、例えば、センサの特性が劣化したことを示す現象、流体の流量が上限値を上回ったことを示す現象、流体の流量が下限値を下回ったことを示す現象等が該当する。
センサ部11のメモリは、アラームの対象となる異常ごとに、サーバ3のURL(Uniform Resource Locator)を対応付けて記憶する。このURLは、異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を特定するためのアドレス情報である。
出力部13は、判定部12により異常が有ると判定された場合に、バーコードをディスプレイに表示させる。このバーコードには、サーバ3のURLが格納される。つまり、出力部13は、判定部12により異常が有ると判定された場合に、その異常に対処するための対処情報の格納場所を示すURLを格納したバーコード(第1コード)をディスプレイに表示させる。
なお、バーコードは、一次元バーコードであってもよいし、二次元バーコードであってもよい。また、サーバ3のURLをコード化したものであれば、バーコード以外のコードであってもよい。
また、出力部13は、バーコードをディスプレイに表示させることには限定されず、無線通信を利用してバーコード情報を出力することとしてもよい。また、音声により、コード情報またはURLの内容を出力することとしてもよい。
携帯端末2は、ユーザが携帯可能な端末であり、例えば、スマートフォン、携帯電話機、タブレット型端末、ノート型端末等が該当する。
携帯端末2は、機能構成として、例えば、コード取得部21と、表示制御部22と、を有する。
コード取得部21は、流量計1のディスプレイに表示されるバーコードを取得する。例示的に、バーコードリーダ機能によりバーコードを取得することができる。なお、バーコード情報が無線通信を利用して流量計1から出力される場合には、コード取得部21は、無線通信機能によりバーコード情報を受信することでバーコードを取得することとすればよい。
表示制御部22は、コード取得部21により取得されたバーコードに格納されているURLに基づいて、サーバ3にアクセスし、そのアクセス先に格納されている対処情報をディスプレイに表示させる。
サーバ3は、携帯端末2に提供する対処情報を格納する。対処情報は、上述したように、アラームの対象となる異常ごとに区別して、データベース等の記憶装置に格納されており、その格納場所を示すURLがセンサ部11のメモリに登録されることとなる。
上述したように、本実施形態における流量計1を含む対処情報提供システムによれば、流量計1が、判定部12を有することで、センサ部11により検出された流体の流量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定することができ、出力部13を有することで、判定部12により異常が有ると判定された場合に、上記異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すURLを含むバーコードをディスプレイに表示させることができ、さらに、携帯端末2が、コード取得部21を有することで、流量計1に表示されたバーコードを取得することができ、表示制御部22を有することで、コード取得部21により取得されたバーコードに含まれるURLに基づいて、対処情報をディスプレイに表示させることができる。
それゆえ、本実施形態における流量計1を含む対処情報提供システムによれば、異常が発生した場合に、的確かつ迅速に対処することが可能となる。
[変形例]
なお、上述した実施形態では、流量計1の出力部13が、対処情報の格納場所を示すURLを含むバーコードをディスプレイに表示させているが、出力部13が出力する情報は、対処情報の格納場所を示すURLを含むコードには限定されない。例えば、異常に対処する方法を特定するために必要となる情報を含むコード(第2コード)を、出力することとしてもよい。この場合、本変形例におけるコードと、実施形態におけるバーコードとの両方を出力可能としてもよいし、いずれか一方を出力できるようにしてもよい。
異常に対処する方法を特定するために必要となる情報としては、例えば、判定部12により判定される異常がセンサ故障である場合には、例示的に、センサ信号、流量値、温度情報(ヒータ電圧)、各種の設定値等が該当する。また、判定部12により判定される異常が停止時の脈動である場合には、例示的に、センサ信号の平均値、センサ信号のピークピーク値等が該当する。これらの各情報は、アラームの対象となる異常(例えばセンサ故障または停止時の脈動等)に対する対処方法を特定する際に、必要となる情報である。言い換えると、これらの各情報があれば、異常に対する対処方法を特定することが可能となる。
本変形例において、出力部13が出力するコードは、上記各情報をコード化したものであればよく、一次元バーコードであってもよいし、二次元バーコードであってもよいし、バーコード以外のコードであってもよい。
携帯端末2のコード取得部21は、流量計1のディスプレイに表示されるコードを取得する。この場合、カメラ機能を利用して、ディスプレイに表示されているコードを撮影することでコードを取得する。
携帯端末2は、コード取得部21により取得されたコードの画像を、例えば電子メールに添付する等してヘルプデスク宛てに送信し、ヘルプデスクから返信される電子メールに添付される対処情報をディスプレイに表示させる。この場合、ヘルプデスクでは、電子メールに添付されたバーコードを解読して得られた各情報に基づいて異常に対する対処方法を特定し、その特定した対処方法に対応する対処情報を電子メールに添付する等して携帯端末2に送信することとすればよい。
なお、流量計1のディスプレイに表示されるコードがバーコードである場合には、コード取得部21は、バーコードリーダ機能を利用してバーコードを取得することとしてもよい。この場合、取得したバーコードを電子メールに添付してヘルプデスク宛てに送信してもよいし、取得したバーコードを解読して得られる各情報を電子メールに添付してヘルプデスク宛てに送信してもよい。
上述したように、本変形例における流量計1を含む対処情報提供システムによれば、流量計1が、判定部12を有することで、センサ部11により検出された流体の流量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定することができ、出力部13を有することで、判定部12により異常が有ると判定された場合に、上記異常に対処する方法を特定するために必要となる情報を含むコードをディスプレイに表示させることができるとともに、携帯端末2が、コード取得部21を有することで、流量計1に表示されたコードを取得することができ、表示制御部22を有することで、コード取得部21により取得されたコードに基づいて、対処情報をディスプレイに表示させることができる。
それゆえ、本変形例における流量計1を含む対処情報提供システムによれば、異常が発生した場合に、的確かつ迅速に対処することが可能となる。
1…流量計
2…携帯端末
3…サーバ
11…センサ部
12…判定部
13…出力部
21…コード取得部
22…表示制御部

Claims (6)

  1. 対象となる物理量を検出するセンサ部と、
    前記センサ部により検出された前記物理量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定する判定部と、
    前記判定部により前記異常が有ると判定された場合に、少なくとも、前記異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すアドレス情報を含む第1コード、または前記異常に対処する方法を特定するために必要となる情報を含む第2コードのいずれか一方を出力する出力部と、
    を備えることを特徴とする物理量計測装置。
  2. 前記出力部は、前記第1コードおよび/または前記第2コードをディスプレイに表示させることを特徴とする請求項1記載の物理量計測装置。
  3. 前記出力部は、前記第1コードおよび/または前記第2コードを無線通信により送信することを特徴とする請求項1記載の物理量計測装置。
  4. 対象となる物理量を検出するセンサ部、前記センサ部により検出された前記物理量に基づいて、アラームの対象となる異常の有無を判定する判定部、および前記判定部により前記異常が有ると判定された場合に、前記異常に対処する方法に関する対処情報の格納場所を示すアドレス情報を含む第1コードを出力する出力部を有する物理量計測装置と、
    前記対処情報を格納するサーバと、
    前記出力部により出力される前記第1コードを取得するコード取得部、および前記コード取得部により取得された前記第1コードに含まれる前記アドレス情報に基づいて、前記対処情報をディスプレイに表示させる表示制御部を有する前記携帯端末と、
    を備えることを特徴とする対処情報提供システム。
  5. 前記出力部は、前記第1コードをディスプレイに表示させることを特徴とする請求項4記載の対処情報提供システム。
  6. 前記出力部は、前記第1コードを無線通信により送信することを特徴とする請求項4記載の対処情報提供システム。
JP2015091800A 2015-04-28 2015-04-28 物理量計測装置および対処情報提供システム Pending JP2016206148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015091800A JP2016206148A (ja) 2015-04-28 2015-04-28 物理量計測装置および対処情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015091800A JP2016206148A (ja) 2015-04-28 2015-04-28 物理量計測装置および対処情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016206148A true JP2016206148A (ja) 2016-12-08

Family

ID=57490651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015091800A Pending JP2016206148A (ja) 2015-04-28 2015-04-28 物理量計測装置および対処情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016206148A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030113A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Yamatake Corp 通報装置
JP2007008336A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toyota Industries Corp 車両情報認識システム及び車両情報認識方法
JP2009019951A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Ricoh Elemex Corp 異常情報表示方法、異常情報出力装置、該装置を備えた設備機器、家庭用電気器具、情報処理装置、及び異常情報表示システム
JP2009127953A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Daikin Ind Ltd 故障判別支援装置および設備機器管理システム
US20110054845A1 (en) * 2009-07-31 2011-03-03 Jonghye Han Diagnostic system and method for home appliance
JP2013037619A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械における情報管理システム、制御装置、携帯端末、及び表示制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030113A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Yamatake Corp 通報装置
JP2007008336A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toyota Industries Corp 車両情報認識システム及び車両情報認識方法
JP2009019951A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Ricoh Elemex Corp 異常情報表示方法、異常情報出力装置、該装置を備えた設備機器、家庭用電気器具、情報処理装置、及び異常情報表示システム
JP2009127953A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Daikin Ind Ltd 故障判別支援装置および設備機器管理システム
US20110054845A1 (en) * 2009-07-31 2011-03-03 Jonghye Han Diagnostic system and method for home appliance
JP2013037619A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械における情報管理システム、制御装置、携帯端末、及び表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547945B2 (ja) 圧力逃がし弁の監視
EP3241199B1 (en) Image based surveillance system
EP3175235B1 (en) Mobile-based collection of water quality measurement data
KR20170023587A (ko) IoT 기반의 스마트 랩 관리 시스템
US8502687B2 (en) Server and method for detecting a pipeline
JP5693491B2 (ja) 貯水池動態監視システム
US20170131696A1 (en) Methods and apparatus to display information via a process control device
CN113298475A (zh) 一种基于物联网的危险品判断及运输安全检测方法及系统
KR20180121389A (ko) 시설 감시 장치
JP2016206148A (ja) 物理量計測装置および対処情報提供システム
KR200446182Y1 (ko) 무선통신 기반의 도시가스 안전 및 정보 관리 시스템
JP6639952B2 (ja) 携帯端末を用いた警報器の点検システム、及び、これを用いた点検方法
KR102674423B1 (ko) 유체에 대한 실시간 지능형 모니터링 방법 및 그 시스템
CN116917239A (zh) 装置维护的实时管理
JP2019149081A (ja) 情報収集装置、情報収集方法、情報収集プログラム、及び、記憶媒体
CN103308203A (zh) 过热检测器
KR20100089120A (ko) 화학물질 취급 사업장 관리 시스템 및 방법
KR20150007367A (ko) Opc-ua 기반의 능동형 발전소 조기경보 시스템 및 운영 방법
JP2019008430A (ja) 住宅設備機器修理作業支援システム
US10417106B2 (en) System for sharing processed data between software applications
WO2024119328A1 (en) Method for monitoring health of robot and health monitoring system for robot
JP2019516298A (ja) 第一対応者即応性システム
Mamatha et al. GAS LEAKAGE DETECTION AND LEVEL MONITORING SYSTEM BASED ON IoT.
TW201701908A (zh) 滴落系統
Kashyap et al. bSafe: A Framework for Hazardous Situation Monitoring in Industries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200203