JP2016197231A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016197231A5
JP2016197231A5 JP2016042829A JP2016042829A JP2016197231A5 JP 2016197231 A5 JP2016197231 A5 JP 2016197231A5 JP 2016042829 A JP2016042829 A JP 2016042829A JP 2016042829 A JP2016042829 A JP 2016042829A JP 2016197231 A5 JP2016197231 A5 JP 2016197231A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display control
control device
defocus amount
focus
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016042829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016197231A (ja
JP6808333B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US15/085,247 priority Critical patent/US20160295122A1/en
Priority to CN201610206690.5A priority patent/CN106060376B/zh
Priority to US15/167,084 priority patent/US20160295103A1/en
Publication of JP2016197231A publication Critical patent/JP2016197231A/ja
Publication of JP2016197231A5 publication Critical patent/JP2016197231A5/ja
Priority to US16/701,842 priority patent/US11095806B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6808333B2 publication Critical patent/JP6808333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の表示制御装置は、撮像手段から得られる像信号に基づいて焦点状態を検出する焦点検出手段と、手動操作による焦点調節が行われる際に、前記焦点検出手段により検出された焦点状態を表す指標を表示手段に表示する表示制御手段とを有し、前記焦点検出手段は、デフォーカス量を検出し、前記指標は、基準となる位置に対して、前記デフォーカス量に応じた移動量だけ移動するように表示され、前記表示制御手段は、前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量と撮影状態の少なくともいずれかに応じて、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量を変更することを特徴とする。
本発明の実施形態における撮像システムの概略構成を示すブロック図。 実施形態における撮像素子の画素配列の概略図。 第1の実施形態におけるフォーカスアシスト表示の一例を示す図。 第1の実施形態におけるフォーカスアシスト表示制御のメインフローを示すフローチャート。 第1の実施形態における焦点検出処理を示すフローチャート。 第1の実施形態における焦点検出領域及び焦点検出領域から得られる像信号の一例を示す図。 第1の実施形態における相関演算方法を説明する図。 第1の実施形態における相関演算方法を説明する図。 第1の実施形態におけるデフォーカス量とフォーカスアシスト表示における指標の表示位置との関係を示す図。 第2の実施形態におけるフォーカスリング操作とフォーカスアシスト表示の指標との関係を示す図。 第2の実施形態におけるデフォーカス量から指標位置への変換量設定処理を示すフローチャート及びテーブル 撮像面位相差検出方式において得られる像信号の一例を示す図。
また、図7(b)のように複数のゼロクロスが存在する場合は、ゼロクロスでの相関量変化の急峻性maxderが大きいところを第1のゼロクロスとする。この急峻性は合焦位置の特定のし易さを示す指標で、値が大きいほど合焦位置を特定し易い点であることを示す。急峻性maxderは以下の式(5)によって算出することができる。
maxder=|ΔCOR[k−1]|+|ΔCOR[k]| …(5)

Claims (25)

  1. 撮像手段から得られる像信号に基づいて焦点状態を検出する焦点検出手段と、
    手動操作による焦点調節が行われる際に、前記焦点検出手段により検出された焦点状態を表す指標を表示手段に表示する表示制御手段とを有し、
    前記焦点検出手段は、デフォーカス量を検出し、
    前記指標は、基準となる位置に対して、前記デフォーカス量に応じた移動量だけ移動するように表示され、
    前記表示制御手段は、前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量と撮影状態の少なくともいずれかに応じて、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量を変更することを特徴とする表示制御装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量が第1の値の場合に、当該第1の値より小さい第2の値の場合と比較して、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量が大きくなるように制御することを特徴とする請求項に記載の表示制御装置。
  3. 前記撮影状態は絞りの状態を含み、前記表示制御手段は、第1の絞り値の場合に、当該第1の絞り値よりも開放側の第2の絞り値の場合と比較して、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量が大きくなるように制御することを特徴とする請求項またはに記載の表示制御装置。
  4. 前記表示制御手段は、前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量が所定範囲内の場合に、前記指標が当該デフォーカス量に応じた移動量だけ移動するように表示を制御し、
    前記第1の絞り値の場合に、前記第2の絞り値の場合と比較して、前記所定範囲が広く設定されることを特徴とする請求項に記載の表示制御装置。
  5. 前記撮影状態は照度の状態を含み、第1の照度の場合に、当該第1の照度より明るい第2の照度の場合と比較して、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量が大きくなるように制御することを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  6. 前記撮影状態は焦点距離の状態を含み、前記表示制御手段は、第1の焦点距離の場合に、当該第1の焦点距離よりもワイド側の第2の焦点距離の場合と比較して、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量が大きくなるように制御することを特徴とする請求項またはに記載の表示制御装置。
  7. 前記表示制御手段は、前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量が所定範囲内の場合に、前記指標が当該デフォーカス量に応じた移動量だけ移動するように表示を制御し、
    前記第1の焦点距離の場合に、前記第2の焦点距離の場合と比較して、前記所定範囲が広く設定されることを特徴とする請求項に記載の表示制御装置。
  8. 前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量は、焦点深度に基づいて決定されることを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  9. 前記所定範囲は、焦点深度に基づいて決定されることを特徴とする請求項またはに記載の表示制御装置。
  10. 前記表示制御手段は、複数回の検出により得られたデフォーカス量の平均値を算出し、所定数の前記デフォーカス量の平均値に基づいて、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量を決定することを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  11. 前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量、絞りの状態、照度の状態の少なくともいずれかに応じて、前記表示制御手段は、前記所定数を変更することを特徴とする請求項10に記載の表示制御装置。
  12. 前記デフォーカス量が所定値より大きい場合、絞りが所定の絞り値より小絞り側である場合、照度が所定の照度より低照度である場合の少なくともいずれかが満たされることに応じて、前記表示制御手段は、前記所定数を大きくすることを特徴とする請求項11に記載の表示制御装置。
  13. 前記表示制御手段は、前記基準となる位置に対する前記指標の移動量を複数回算出し、所定数の前記移動量の平均値に基づいて、前記指標を表示させる位置を決定することを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  14. 前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量、絞りの状態、照度の状態の少なくともいずれかに応じて、前記表示制御手段は、前記所定数を変更することを特徴とする請求項13に記載の表示制御装置。
  15. 前記デフォーカス量が所定値より大きい場合、絞りが所定の絞り値より小絞り側である場合、照度が所定の照度より低照度である場合の少なくともいずれかが満たされることに応じて、前記表示制御手段は、前記所定数を大きくすることを特徴とする請求項14に記載の表示制御装置。
  16. レンズ情報を取得する取得手段を更に有し、
    前記表示制御手段は、前記レンズ情報に基づいて、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量を変更することを特徴とする請求項乃至15のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  17. 前記表示制御手段は、レンズ種別に対応した前記指標の最大移動量を予め保持し、
    前記レンズ情報は、前記レンズ種別を含むことを特徴とする請求項16に記載の表示制御装置。
  18. 前記レンズ情報は、フォーカスレンズを手動操作する部材の最大操作範囲を含むことを特徴とする請求項16に記載の表示制御装置。
  19. 前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量に基づいて、合焦と判断する合焦デフォーカス範囲を設定する設定手段を有し、前記設定手段は、焦点距離に応じて前記合焦デフォーカス範囲を変更することを特徴とする請求項1乃至18のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  20. 前記設定手段は、第3の焦点距離の場合に、当該第3の焦点距離よりもワイド側の第4の焦点距離の場合と比較して、前記合焦デフォーカス範囲を大きくすることを特徴とする請求項19に記載の表示制御装置。
  21. 前記設定手段は、さらに焦点深度に基づいて前記合焦デフォーカス範囲を変更することを特徴とする請求項19または20に記載の表示制御装置。
  22. 1つのマイクロレンズに対して複数の光電変換部を備えた画素を複数有し、撮像光学系を介して入射する光束を前記複数の光電変換部で受光して一対の像信号を出力する撮像手段と、
    請求項1乃至21のいずれか1項に記載の表示制御装置とを含み、
    前記焦点検出手段は、前記一対の像信号に基づいて、位相差方式の焦点検出を行って前記焦点状態を検出することを特徴とする撮像装置。
  23. 撮像手段から得られる像信号に基づいて、デフォーカス量を検出する焦点検出工程と、
    手動操作による焦点調節が行われる際に、前記焦点検出工程で検出された焦点状態を表す指標を表示手段に表示する表示制御工程とを有し、
    前記指標は、基準となる位置に対して、前記デフォーカス量に応じた移動量だけ移動するように表示され、
    前記表示制御工程では、前記焦点検出工程で検出されたデフォーカス量と撮影状態の少なくともいずれかに応じて、前記指標の単位移動量に相当するデフォーカス量を変更することを特徴とする表示制御方法。
  24. 請求項23に記載の表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  25. 請求項24に記載のプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2016042829A 2015-04-03 2016-03-04 表示制御装置及び方法、及び撮像装置 Active JP6808333B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/085,247 US20160295122A1 (en) 2015-04-03 2016-03-30 Display control apparatus, display control method, and image capturing apparatus
CN201610206690.5A CN106060376B (zh) 2015-04-03 2016-04-05 显示控制设备、显示控制方法和摄像设备
US15/167,084 US20160295103A1 (en) 2015-04-03 2016-05-27 Display control apparatus, display control method, and image capturing apparatus
US16/701,842 US11095806B2 (en) 2015-04-03 2019-12-03 Display control apparatus, display control method, and image capturing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015077147 2015-04-03
JP2015077147 2015-04-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016197231A JP2016197231A (ja) 2016-11-24
JP2016197231A5 true JP2016197231A5 (ja) 2019-04-18
JP6808333B2 JP6808333B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=57358027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016042829A Active JP6808333B2 (ja) 2015-04-03 2016-03-04 表示制御装置及び方法、及び撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6808333B2 (ja)
CN (1) CN106060376B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226325B2 (ja) 2017-10-13 2023-02-21 ソニーグループ株式会社 焦点検出装置および方法、並びにプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10917555B2 (en) 2017-03-30 2021-02-09 Sony Corporation Imaging apparatus, focus control method, and focus determination method
JP7071165B2 (ja) * 2018-03-02 2022-05-18 キヤノン株式会社 表示制御装置及び方法、及び撮像装置
JP7079161B2 (ja) * 2018-06-29 2022-06-01 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
CN113411528B (zh) * 2019-02-28 2022-10-11 华为技术有限公司 一种录像帧率的控制方法、终端及存储介质
JP7435592B2 (ja) 2019-03-27 2024-02-21 ソニーグループ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、撮像装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4362876B2 (ja) * 1997-08-27 2009-11-11 株式会社ニコン 合焦判定装置およびカメラシステム
JP4582142B2 (ja) * 1997-08-27 2010-11-17 株式会社ニコン 交換レンズ
JP4419084B2 (ja) * 2005-04-15 2010-02-24 ソニー株式会社 制御装置および方法、プログラム、並びにカメラ
JP2008009341A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sony Corp オートフォーカス装置、撮像装置及びオートフォーカス方法
JP5264131B2 (ja) * 2007-09-14 2013-08-14 キヤノン株式会社 撮像装置
JP2009115921A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Olympus Corp 撮像装置
TWI398716B (zh) * 2009-09-09 2013-06-11 Altek Corp Use the flash to assist in detecting focal lengths
JP5738606B2 (ja) * 2011-01-13 2015-06-24 オリンパス株式会社 撮像装置
JP6172888B2 (ja) * 2012-01-18 2017-08-02 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
KR20140091959A (ko) * 2013-01-14 2014-07-23 삼성전자주식회사 초점상태 표시장치
JP6112925B2 (ja) * 2013-03-15 2017-04-12 オリンパス株式会社 表示機器及び表示方法
JP6139960B2 (ja) * 2013-04-25 2017-05-31 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226325B2 (ja) 2017-10-13 2023-02-21 ソニーグループ株式会社 焦点検出装置および方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016197231A5 (ja)
US11095806B2 (en) Display control apparatus, display control method, and image capturing apparatus
JP2015138200A5 (ja) 焦点調節装置及び焦点調節方法
US9137436B2 (en) Imaging apparatus and method with focus detection and adjustment
RU2014119389A (ru) Устройство захвата изображения
KR101085925B1 (ko) 복수개의 밴드패스필터를 이용하여 자동초점 조절 기능을 수행하는 촬영장치 및 이에 적용되는 자동초점 조절방법
JP2013068671A5 (ja)
US8855479B2 (en) Imaging apparatus and method for controlling same
JP2015227995A5 (ja)
JP2014002283A5 (ja)
JP2018004691A5 (ja)
JP2018004918A5 (ja)
JP2010139563A (ja) 焦点検出装置、焦点調節装置、撮像装置
JP6357646B2 (ja) 撮像装置
JP2017227725A5 (ja)
JP2015152749A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP6381434B2 (ja) フォーカス制御装置、光学機器およびフォーカス制御方法
JP6501536B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2018066864A5 (ja)
JP2017191140A5 (ja)
JP2016142924A5 (ja)
JP2015034859A (ja) 自動焦点調節レンズ装置および撮影装置
JP6501512B2 (ja) フォーカス制御装置、フォーカス制御方法およびフォーカス制御プログラム
JP2016142895A5 (ja)
JP2012118154A (ja) 撮像装置