JP2016197100A - 大規模自動試験システムの再構成 - Google Patents

大規模自動試験システムの再構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2016197100A
JP2016197100A JP2016055601A JP2016055601A JP2016197100A JP 2016197100 A JP2016197100 A JP 2016197100A JP 2016055601 A JP2016055601 A JP 2016055601A JP 2016055601 A JP2016055601 A JP 2016055601A JP 2016197100 A JP2016197100 A JP 2016197100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
relay
relay board
test system
similar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016055601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6758872B2 (ja
Inventor
ジェームズ シー. オーダーカーク,
C Ouderkirk James
ジェームズ シー. オーダーカーク,
アダム エル. イズマン,
L Iseman Adam
アダム エル. イズマン,
ライアン ティー. グリーンランド,
T Greenland Ryan
ライアン ティー. グリーンランド,
ケネス エル. キルドール,
L Kildall Kenneth
ケネス エル. キルドール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2016197100A publication Critical patent/JP2016197100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6758872B2 publication Critical patent/JP6758872B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31926Routing signals to or from the device under test [DUT], e.g. switch matrix, pin multiplexing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/008Testing of electric installations on transport means on air- or spacecraft, railway rolling stock or sea-going vessels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0416Connectors, terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/20Modifications of basic electric elements for use in electric measuring instruments; Structural combinations of such elements with such instruments
    • G01R1/206Switches for connection of measuring instruments or electric motors to measuring loads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/31723Hardware for routing the test signal within the device under test to the circuits to be tested, e.g. multiplexer for multiple core testing, accessing internal nodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/60Testing or inspecting aircraft components or systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Abstract

【課題】複数の異なる電気構成要素の間で迅速に接続切替可能な大規模自動試験システムを提供する。【解決手段】大規模自動試験システム10は、例えば電源20、コンピュータ主制御部品22、コントロールパネル24、及びプログラム可能電源26、並びに他の電子装置といった、多数の異なる電気装置からなり、更に、3つのリレーボックス28、30、32及びリレー状態インジケータパネル34によって再構成される。リレーボックス28、30、32を操作することで試験システム10の接続が電気構成要素12と14との間で迅速に切替えられ、選択された電気構成要素を自動試験システム10を通じて試験版航空機16と連通させる。設計中のアイテムを、当該アイテムの設計の中で検討されている2またはそれ以上の電気構成要素と選択的に連通させるように各リレーボードが操作され、設計中のアイテム内の各電気構成要素の性能を評価できる。【選択図】図1

Description

本開示は、大規模自動試験システムに関する。具体的には、本開示は、設計中のアイテム内の各電気構成要素の性能を評価するため、例えば携帯電話、自動車、または航空機といった設計中のアイテムを、当該アイテムの設計の中で検討されている2またはそれ以上の電気構成要素と選択的に連結させるように操作される、1またはそれ以上のリレーカードを用いた自動試験システムに関する。
多数の異なるタイプの電気構成要素を備える、電気的に制御されたアイテムの設計において、電気構成要素がアイテム内で使うために製造される前に、設計中のアイテムと組み合わせて各電気構成要素の性能を試験し評価することが、しばしば必要である。試験によって、設計中のアイテムと組み合わされた各電気構成要素の性能が評価され、設計中のアイテム内の他の電気構成要素と組み合わされた各電気構成要素の性能が評価される。これによって、アイテムの設計が完了する前に、各電気構成要素が設計中の当該アイテム内での使用に適しているかを決定することが可能になる。
例えば、航空機の設計において、異なる供給者からのいくつかの異なる電気構成要素が、設計の中に入り得る。例えば飛行制御構成要素、ナビゲーション航空要素、客室環境制御構成要素などである。当該様々の異なる電気構成要素は、航空機と組み合わせて、及び航空機の設計内で使用される他の電気構成要素と組み合わせて、各電気構成要素の性能を評価するため、自動試験システムを通じて試験版航空機と電気的に連通する。
例えば、異なる供給者の飛行制御電気構成要素は、当該特定の電気構成要素が満足に機能することを確実にするように、当該構成要素の航空機との及び航空機の他の電気構成要素との連結を評価するため、自動試験システムを通じて試験版航空機と個別に連通している。異なる電気構成要素及び試験版航空機と自動試験システムとを電気的に連通させるため、並びに、各電気構成要素が個別に自動試験システム及び試験版航空機と連通させるように各電気構成要素間でスイッチングを行うための、現存する方式は煩雑で費用がかかる上スケーラブルではない。
電気構成要素を、自動試験システムと、及び試験システムを通じて試験版航空機と連通させるためには、様々な異なる方法がある。一方法によれば、試験される電気構成要素及び自動試験システムに手動で接続される、複数の異なるケーブル構成が構築される。異なる供給者からの異なる構成要素の間で選択的にスイッチするためには、ある供給者の電気構成要素との複数のケーブル接続を手動で切断し、複数のケーブルを別の供給者の電気的構成部品に接続することで、他の電気構成要素が試験版航空機と組み合わされて試験されるようにすることが必要である。試験される電気構成要素を試験版航空機と連通させるのに必要な複数の異なるケーブルを構築することは、時間がかかると共に労働集約的でもあるという点で、この方法は不利である。ある電気構成要素とのケーブルの接続を切断し、次いでケーブルを次の電気構成要素に接続し直すということは、自動試験システムのシステム機能性のエラーに帰着し得る。さらに、手動でケーブルの接続を切断し次いで接続し直すことは、長時間を要し得る。構成不良(ピン曲がり、ケーブルの入れ違いなど)の危険を伴う、長いスイッチ時間が発生する。ケーブルをスイッチすることによって、自動試験システムのケーブルコネクタに損耗が発生し、自動試験システムの寿命が制限される。
各電気構成要素を自動試験システム及び試験版航空機と連通させる別の方法は、試験される各電気構成要素のための個別のパッチパネルを構築することである。個別のカスタムパッチパネルは、異なる各電気構成要素と、自動試験システム及び試験版航空機との間で、スイッチするのに使用される。この方法は、カスタムパッチパネルが(各パッチパネルを作るために使われるハードウエア及び各パッチパネルを作るために必要なエンジニアリング時間において)非常に高価であるという点で不利である。さらに、各パッチパネルは特定の電気構成要素のためにカスタム設計されているため、パッチパネルは非常に活用度が低い。異なる電気構成要素を自動試験システムと連通させるために1つのパッチパネルから別のパッチパネルにスイッチすることは、ケーブルをスイッチするほどには多くの時間を必要としないが、パッチパネルをスイッチすることによってパッチパネルコネクタに損耗が発生し、パッチパネルの寿命を制限する。
Versa Module Europa(VME)バスベースのキャビネットもまた、自動試験システムを通じて試験版航空機と組み合わされて試験される電気構成要素の間でスイッチするのに使用され得る。しかし、VMEキャビネットは構築するのに非常に高価である。スイッチするのに、複数のリレーチャンネルの何百もの信号を能動的に制御することが必要とされる。VMEバスベースのキャビネットはまた、VMEキャビネットを自動試験システム及び試験版航空機と連結するために、製造が非常に高価なカスタムケーブルも必要とする。
VMEスイッチング機構に加えて、リレースイッチング機構があるものは、ごく少数の例を挙げれば、VXI(計測用のVME拡張)、PCI(peripheral component interconnect)、PXI(計測用のPCI拡張)、及びLXI(計測用のLAN拡張)の各フォーマットである。これらの全ては、信号あたりの費用がより高価である、電力消費量がより大きい、試験システムコントローラとの連結が特殊、及び試験される装置との間でカスタムインターフェースケーブルが必要、といった短所を共有する。
カスタム相互接続システムもまた、電気構成要素を自動試験システムを通じて試験版航空機と連通させるために構築されてきた。これらの相互接続システムには、自動試験システムを通じて試験版航空機と組み合わされて試験される個別の電気構成要素の間でトグルするように構築された、リレーが使用される。しかし、カスタム相互接続システムは、設計及び構築するのに高価である。カスタム相互接続システムは、物理的にも大きく、そのためスケーラビリティが制限される。電気構成要素の間でスイッチするのに、何百ものリレー信号を能動的に制御することが必要とされる。また、何百ものリレーは、カスタム相互接続システムの通常運転に際して電力を消費する。
本開示による大規模自動試験システムは、複数の異なる電気構成要素の間で迅速にスイッチする方法を提供する。複数の異なる電気構成要素は、電気構成要素と試験版航空機との間で選択的にスイッチを行う自動試験システムのコンピュータ制御部によって制御される。本システムは、電気構成要素の複数の異なる構成を、自動で、経時的にスイッチングをほとんどまたは全く伴わず、比較的に低い初期費用で試験することが可能である。本システムによって、異なる電気構成要素の構成が試験版航空機と組み合わされて試験され得る方法が単純化され、全般的なスケーラビリティが可能になることで、システムが非常に低い消費電力しか必要とせずに、試験版航空機と組み合わされて試験される電気構成要素の数が増加させられ得る。本システムは、現行の試験システムがケーブルのスイッチングに何時間も浪費する可能性があるのと比べて、試験版航空機と組み合わされて試験される電気構成要素の個別の構成を数秒以内に伝達するため、自動試験システムのコンピュータ制御部によって制御される。本システムはまた、通常運転の間、電力をまったく消費せず、スイッチされている間は数ワットだけを消費する。
本大規模自動試験システムが特定の電気構成要素を試験版航空機と連通させるように制御されることを可能にする機能は、試験システムの少なくとも1つのリレーボックス内に収納されている。当該リレーボックスによって、どちらかが試験版航空機と組み合わされて試験される、第1の電気構成要素と第2の電気構成要素との間のスイッチングが自動化される。当該リレーボックスによって、試験版航空機に対する、第1の電気構成要素と第2の電気構成要素との間の迅速なスイッチングが可能になる。スイッチングは、上記した諸試験システムの電気構成要素間のスイッチングよりもはるかにより迅速に行われる。
リレーボックスには、基本的に複数のリレーボードが含まれる。リレーボードは、大きなプリント回路基板であり、各リレーボードには、当該プリント回路と連通している複数のラッチングリレースイッチが配置される。
各リレーボードの一辺に沿って、複数のコネクタが固定されている。本動作環境においては、リレーボードの一辺にコネクタが6個ある。コネクタの1番目は、コネクタに取り付けられたケーブルを通じて、試験システムによって試験中の第1の電気構成要素と連通可能である。コネクタの2番目は、第2のコネクタに取り付けられたケーブルを通じて、試験システムによって試験中の第1の電気構成要素と連通可能である。コネクタの3番目は、第3のコネクタに取り付けられたケーブルを通じて、試験版航空機と連通可能である。コネクタの4番目は、第4のコネクタに取り付けられたケーブルを通じて、試験版航空機と連通可能である。コネクタの5番目は、第5のコネクタに取り付けられたケーブルを通じて、試験システムによって試験中の第2の電気構成要素と連通可能である。コネクタの6番目は、第6のコネクタに取り付けられたケーブルを通じて、システムによって試験中の第2の電気構成要素と連通可能である。
自動試験システムのコンピュータ制御部によって制御されるバンクスイッチ装置もまた、各リレーボード上に提供される。バンクスイッチ装置は、第1のスイッチ状態または第2のスイッチ状態にスイッチするように操作可能である。第1のコネクタは第1の電気構成要素と連通し、第2のコネクタは第1の電気構成要素と連通し、第3のコネクタは試験版航空機と連通し、第4のコネクタは試験版航空機と連通し、第5のコネクタは第2の電気構成要素と連通し、第6のコネクタは第2の電気構成要素と連通し、自動試験システムのコンピュータ制御部は、バンクスイッチ装置のスイッチングを第1のスイッチ状態に制御する。第1のスイッチ状態は、第1及び第2のコネクタを通じて、第1の電気構成要素をそれぞれ第3及び第4のコネクタ、並びに試験版航空機と連通させる。バンクスイッチ装置のスイッチングを第2のスイッチ状態に制御するコンピュータ制御部は、第5及び第6のコネクタを通じて、第2の電気構成要素をそれぞれ第3及び第4のコネクタ、並びに試験版航空機と連通させる。
リレーボックスは、複数の類似したリレーボードを内包し支持するように構築されている。リレーボードの数を増加させることによって、本試験システムはスケーラブルになり、それによって多数の電気構成要素が試験版航空機と組み合わされて試験され得る。スケールアップまたはスケールダウンを行うことは、リレーボックスにリレーボードを追加するまたはリレーボックスからリレーボードを取り外すのと同じくらい容易である。
本発明の範囲から逸脱せずに、本明細書中に記載され図示された装置の構築及びその装置の動作方法に様々な変更を加えることができるであろうから、先ほどの記述に含まれ、添付図面に示されたすべての対象となるものは、限定というよりむしろ例示として解釈されたい。したがって、本開示の幅広さ及び範囲は、上記の例示的実施形態のうちの任意のものによって限定されるべきではなく、本明細書に添付される以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物によってのみ定義されるべきである。
本大規模自動試験システムの更なる特徴が、以下の記述及び図面で説明される。
本開示によるリレーボックス及びリレーボードによって再構成された、大規模自動試験システムの、正面図である。 図1の自動試験システムから取り外されたリレーボックスのうちの1つ及びそれに関連付けられたリレーボードの、斜視図である。 図2のリレーボックスから取り外されたリレーボードのうちの1つの、斜視図である。 図3のリレーボードの、概略図である。 セットコマンドがリレーボードに送られたときの、図4Aのリレーボードの概略図である。 リセットコマンドがリレーボードに送られたときの、図4Aのリレーボードの概略図である。 リレーボックスのうちの1つに内包されたリレーボードの、内部配線の概略図である。 リレーボックスと連通しているインジケータパネルの、内部配線の概略図である。 図6のインジケータパネルの、正面概略図である。 様々な異なる試験システムと組み合わせて電気構成要素を試験するための、リレーボックス及びそのリレーボードの適応性を示す概略図である。 リレーボックス内のリレーボードの、スケーラビリティを示す概略図である。
図1は、本開示に記載される特徴によって再構成された、大規模自動試験システム10を表す。試験システム10は、複数の異なる電気構成要素12、14を、試験システム10を通じて試験対象品16と連通させる。本開示では、電気構成要素12、14はアビオニクス制御構成要素であり、試験対象品16は試験版航空機である。しかし、記載される試験システム10のコンセプトは、他の多くのタイプの試験システムへの応用において使用され得る。図1では自動試験システム10の概略図で2つの電気構成要素12、14だけが示されているが、本開示の特徴によって、自動試験システム10が再構成され、自動試験システム10が、図1に示される2つの電気構成要素12、14に加えて複数の異なる電気構成要素と連通することと、自動試験システム10を通じて、複数の異なる構成要素の中から選択された電気構成要素が試験版航空機16と連通することとが可能になることは、理解されるべきである。
図1に示すように、大規模自動試験システム10は、例えば電源20、コンピュータ主制御部品22、コントロールパネル24、及びプログラム可能電源26、並びに自動試験システムで典型的にみられる他の電子装置といった、現存する試験環境内で見られる多数の異なる電気装置からなる。自動試験システム10の典型的な特徴に加え、試験システム10は、本開示の特徴である3つのリレーボックス28、30、32及びリレー状態インジケータパネル34によって再構成された。リレーボックス28、30、32及びリレー状態インジケータパネル34による自動試験システム10の再構成によって、リレーボックス28、30、32の操作で試験システム10が電気構成要素12と14との間で迅速にスイッチすることと、選択された電気構成要素を自動試験システム10を通じて試験版航空機16と連通させることが可能になる。
各リレーボックス28、30、32は、同じ方式で構築されている。従って、ここではリレーボックスのうちの1つ、28だけを詳しく記載していく。他の2つのリレーボックス30、32が、記載されるリレーボックス28と同じ構造を有することは、理解されるべきである。さらに、自動試験システム10は3つのリレーボックス28、30、32を含むものとして示されているが、自動試験システム10の意図される操作に応じて、テストシステム10は1もしくは2のリレーボックス28、30からなり得、または図1に示される3つのリレーボックス28、30、32よりも多くのリレーボックスからなり得る。
図2は、図1の自動試験システム10から取り外されたリレーボックス28の、斜視図である。リレーボックス28には、ボックスのエンクロージャ36が含まれる。ボックスのエンクロージャ36は、6つのリレーボード38、40、42、44、46、48を内包し支持している。自動試験システム10の意図される用途に応じて、リレーボックス内のリレーボードの数は、図示されている6つよりも少数または多数であり得る。リレーボックスはまた、コンダクタを通じて自動試験システム10の電源20に接続可能な電源入力50を有する。本明細書に記載するコンダクタは、電気信号コンダクタ、光信号コンダクタ、または他の任意の同等のタイプのコンダクタであり得る。電源入力50は、自動試験システム10の電源20から、各リレーボード38、40、42、44、46、48に電力を伝達する。リレーボックス36の接地接続52は、コンダクタを通じて自動試験システム10の接地に接続可能である。接地接続52は、自動試験システムの接地を使って、各リレーボード38、40、42、44、46、48を接地する。さらに、リレーボックス28上のコンピュータ制御インターフェース接続54は、コンダクタを通じて自動試験システム10のコンピュータ制御部22に接続可能である。コンピュータ制御インターフェース接続54は、各リレーボード38、40、42、44、46、48を、自動試験システムのコンピュータ制御部と連通させる。コンピュータ制御インターフェース54は、「セット」及び「リセット」の通信を、自動試験システム10のコンピュータ制御部22から受信する。記載されるように、これらの信号は各リレーボード38、40、42、44、46、48の動作を制御する。これらの通信接続は、図5で概略的に表わされる。
各リレーボード38、40、42、44、46、48は、同じ構造を有する。従って、ここではリレーボードのうちの1つ、38だけを詳しく記載していく。他のリレーボード40、42、44、46、48が、記載されるリレーボード38と同じ構造を有することは、理解されるべきである。
図3は、リレーボックスのエンクロージャ36から取り外されたリレーボード38の、斜視図である。リレーボード38は、標準的なプリント回路基板である。図示される実施形態では、リレーボード38は横19インチ、縦18インチである。この大きなリレーボード38によって、多数のラッチリレースイッチ62が、リレーボード38上のプリント基板コンダクタと連通している状態でリレーボード38に搭載されることが可能になる。各リレースイッチ62は、構築及び動作において典型的であり、第1のスイッチ状態(セット状態)と第2のスイッチ状態(リセット状態)との間でスイッチするように操作可能である。各リレースイッチ62は、セット状態とリセット状態の間だけでスイッチする。
リレーボード38のプリント回路はまた、リレーボード38に固定された複数のコネクタ64、66、68、70、72、74とも連通している。図3に示すように、コネクタ64、66、68、70、72、74は、リレーボード38の反対側に、コンダクタをコネクタに取り付けるために容易にアクセス可能な、リレーボード38の後方の辺に沿って固定されている。図3に示すリレーボード38の実施形態では、各コネクタ64、66、68、70、72、74は、78ピンの標準Dコネクタである。各コネクタ64、66、68、70、72、74は、68本のアクティブなピン(34の信号配線ペア)を有するように構成される。単一のリレーボード38は、リレースイッチ62のうちの68個を通じて、コネクタ64、66、68、70、72、74のうちの2つ、または、2つのコネクタの68個の信号配線ペアを、単一のリレーボード38上の残り4つのコネクタを越えて試験版航空機16にスイッチすることが可能である。図3の例を参照すると、リレーボード38の上面に搭載されたコネクタのうちの2つ64、72は、リレーボード38のプリント回路及びリレースイッチ62を通じて、リレーボード38の上面に搭載され、コンダクタを通じて試験対象品TAまたは本例の場合試験版航空機と接続可能なコネクタ68と、電気構成要素1EC、2ECとを連通させるために、コンダクタを通じて第1の電気構成要素1EC及び第2の電気構成要素2ECのそれぞれと接続可能である。リレーボード38の底面に搭載されたコネクタのうちの2つ66、74は、リレーボード38のプリント回路及びリレースイッチ62を通じて、リレーボード38の底面に搭載され、コンダクタを通じて試験対象品TAまたは試験版航空機と接続可能なコネクタ70と、電気構成要素1EC、2ECとを連通させるために、コンダクタを通じて第1の電気構成要素1EC及び第2の電気構成要素2ECのそれぞれと接続可能である。リレースイッチを第1のスイッチ状態またはセット状態に操作する際、リレーボード38の上面にある2つのコネクタ64、72は、リレーボードの上面上のコネクタ68と連通している。リレースイッチ62を第2のスイッチ状態またはリセット状態に操作する際、リレーボードの底面にある2つのコネクタ66、74は、リレーボードの底面上のコネクタ70と連通している。リレースイッチ62のセット状態においては、リレーボード38の底面にある2つのコネクタ66、74は、リレーボードの底面上のコネクタ70とは連通していない。リレースイッチ62のリセット状態においては、リレーボードの上面にある2つのコネクタ64、72は、リレーボードの上面上のコネクタ68とは連通していない。
リレーボード38上には、リレー状態制御コネクタ78もまた提供される。リレー状態制御コネクタ78は、リレー状態制御コネクタ78に接続されたコンダクタを通じて、自動テストシステム10のコンピュータ制御22と連通する。リレー状態制御コネクタ78は、コンピュータ制御部22からリレー状態制御コネクタ78によって受信される信号に応答して、リレースイッチ62を、セットまたはリセット状態に動かすように制御する信号を、コンピュータ制御部22から受信する。
リレーボード38上には、電源コネクタ82もまた提供される。電源コネクタ82は、電源コネクタ82と接続されたコンダクタを通じて、自動試験システム10の電源20と連通し、リレースイッチ62のセット状態とリセット状態との間のスイッチングに電力を与えるため、電力を各リレースイッチ62に供給する。
図4Aは、図3に示すリレーボード38の、ラッチリレースイッチによるスイッチングの概略を表す。リレー状態制御信号に基づいて、リレー状態制御コネクタ78によってセット状態信号が受信されると、リレースイッチ62は、コネクタ64及び66をコネクタ68及び70とそれぞれ連通するように制御される。コネクタ68、70は、試験対象品TAまたは本例の場合には試験版航空機と連通する。これは、図4Bに示されている。こうして、第1の電気構成要素1ECはリレーボード38を通じて試験対象品TAと連通している。リレー状態制御コネクタ78によってリセット状態信号が受信されると、リレースイッチ62は、コネクタ72及び74をコネクタ68及び70とそれぞれ連通するように制御される。コネクタ68、70は、試験対象品TAまたは本例の場合には試験版航空機と連通する。これは、図4Cに示されている。こうして、第2の電気構成要素2ECはリレーボード38を通じて試験対象品TAと連通している。本開示の上記の例では、第1の電気構成要素1ECは、セットコマンドが与えられたときにリレーボード38を通じて試験版航空機TAと連通され、第2の電気構成要素2ECは、リセットコマンドが与えられたときにリレーボード38を通じて試験版航空機TAと連通される。これによって、第1の電気構成要素1EC及び第2の電気構成要素2ECが試験対象品TAとの間で、高価で時間のかかる第1の電気構成要素1ECと第2の電気構成要素2ECとの間のケーブルのスイッチングを実行する必要も、電気構成要素のそれぞれに対して個別のパッチパネルを構築することも、カスタムの相互接続システムまたは過去になされていたように電気構成要素を自動試験システムを通じて試験版航空機と連通させるための様々な異なる任意の他の方法を必要とすることもなく、迅速にスイッチされることが可能になる。さらに、上記の例は、自動試験システム10内で使用される複数のリレーボックス28、30、32のうちのただ1つのリレーボックス28の中にある複数のリレーボード38、40、42、44、46、48のうちのただ1つのリレーボードである38だけを考慮している。自動試験システム10内のリレーボックスの全て及びリレーボードの全てを考慮した場合、リレーボックス28、30、32及びこれらの複数のリレーボードが、多数の電気構成要素を、自動試験システム10を通じて試験版航空機TAと連通させるのに使用され得ることが、理解される。
セット及びリセット信号の、リレーボード38上のリレー状態制御コネクタ78への伝達は、自動試験システム10のコンピュータ制御部22によって制御され得る。代替的に、またはコンピュータ制御部に加えて、リレー状態制御コネクタ78へのセット及びリセット信号の伝達は、リレー状態インジケータパネル34において手動で制御されることもできる。リレー状態インジケータパネル34の内部配線及び、3つのリレーボックス28、30、32との連通が、図6で概略的に示されている。インジケータパネル34の全面が、図7に示されている。これら2つの図に示すとおり、リレー状態インジケータパネルの電気回路には、インジケータパネル34上の6個のスイッチS1、S2、S3、S4、S5、S6が含まれる。当該電気回路にはまた、リレー状態インジケータパネル34上に搭載された6個のLEDのL1、L2、L3、L4、L5、L6が含まれる。図7に示すとおり、各スイッチS1、S2、S3、S4、S5、S6は、LEDのL1、L2、L3、L4、L5、L6にそれぞれ関連付けられた手動の押しボタンスイッチである。押しボタンスイッチの代わりに、同等の手動操作可能な他のタイプのスイッチが用いられ得る。
自動試験システム10の手動操作においては、試験システム10の操作者は、どのような構成が必要か、またはどの電気構成要素が試験対象品と連通され組み合わされて試験されるべきかを決定する。2つの電気構成要素を試験対象品と連通し第1の試験対象品と組み合わせて試験することを望む場合、操作者はスイッチS1、S3、S5を押す。この結果、LEDのL1、L3、L5が点灯し、リレーボックス内のリレーボードがセット状態になる。操作者が、他の2つの電気構成要素を当該試験対象品と連通し組み合わせて試験することを望む場合、操作者は手動でスイッチS2、S4、S6を押し、それによって対応するLEDのL2、L4、L6が点灯し、リレーボックス内のリレーボードにリセット信号が送られる。このようにして、様々な異なる電気構成要素が、自動試験システム10を通じて試験対象品と組み合わされて試験され得る。接続は迅速に確立され、ラッチリレースイッチ62を動作させるのに必要とするのは電力のみである。ケーブルの切断や接続し直しはまったく含まれない。
リレーボード38の動作は、例えば試験用航空機といった試験対象品に接続される異なる電気構成要素間でスイッチングするものとして上記されているが、リレーボード38のコンセプトは、他の産業にもまた応用可能である。これは、図8に示されている。例えば、リレーボード38は、自動車用電子機器試験システムと選択的に連通される、第1及び第2の電気構成要素間でスイッチするように制御され得る。別の例では、リレーボード38は、マイクロプロセッサ試験システムと選択的に連通される、第1及び第2のマイクロプロセッサ間でスイッチするように制御され得る。さらなる例では、リレーボード38は、携帯電話試験システムと選択的に連通される、第1及び第2の携帯電話用電子機器間でスイッチするように制御され得る。
さらに、リレーボード38はスケーラブルであり、図9に示すように、コネクタのうちの1つである72を通じて追加のリレーボード84と連通され得る。図9に示されるようなリレーボード38、84のカスケード型の配列では、第1のコネクタ64と連通する第1の電気構成要素及び第2のリレーボードの2つの電気コネクタ86、88と連通する第2及び第3の電気構成要素が、リレーボード38のコネクタ68と連通する試験対象品と組み合わされて試験される。
大規模自動試験システム10は、既存のシステムが何時間も浪費する可能性があるのと比べ、数秒以内に、コンピュータ制御部22によって個別の構成を持つように指令されることが可能である。大規模自動試験システム10は、既存の方式に比べて全般的にはるかによりスケーラブルであるが、その一方で引き続き制御の容易さ及びスイッチ時間の短さは維持されている。システム10はまた、通常運転の間、電力をまったく消費せず、スイッチの間は数ワットだけを消費する。標準化されたコネクタ64、66、68、70、72、74及びリレースイッチ62を有するように構成されたリレーボード38によって、地上の研究室または飛行を基盤とする研究室の試験環境において、電気構成要素の複雑な代替的構成を試験対象品または試験版航空機に対して連通させることができるように、大いに単純化されたカスケード性能が可能になる。
本発明の範囲から逸脱せずに、本明細書中に記載され図示された試験システムの構築及びその操作方法に様々な変更を加えることができるであろうから、先ほどの記述に含まれ、添付図面に示されたすべての対象となるものは、限定というよりむしろ例示として解釈されたい。したがって、本開示の幅広さ及び範囲は、上記の例示的実施形態のうちの任意のものによって限定されるべきではなく、本明細書に添付される以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物によってのみ定義されるべきである。

Claims (24)

  1. リレーボード、
    第1の電気構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第1のコネクタ、
    前記第1の電気構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第2のコネクタ、
    試験対象品と連通可能な、前記リレーボード上の第3のコネクタ、
    前記試験対象品と連通可能な、前記リレーボード上の第4のコネクタ、
    第2の電気構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第5のコネクタ、
    前記第2の電気構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第6のコネクタ、及び、
    第1のスイッチ状態または第2のスイッチ状態にスイッチするように操作可能な、前記リレーボード上のバンクスイッチ装置を備える大規模自動試験システムであって、
    前記第1の電気構成要素と連通する前記第1のコネクタ、前記第1の電気構成要素と連通する前記第2のコネクタ、前記試験対象品と連通する前記第3のコネクタ、前記試験対象品と連通する前記第4のコネクタ、前記第2の電気構成要素と連通する前記第5のコネクタ、及び前記第2の電気構成要素と連通する前記第6のコネクタによって、前記第1の電気構成要素を前記試験対象品と連通させ、前記第2の電気構成要素と前記試験対象品との連通を妨げる前記第1のスイッチ状態に、前記バンクスイッチ装置をスイッチし、前記第2の電気構成要素を前記試験対象品と連通させ、前記第1の電気構成要素と前記試験対象品との連通を妨げる前記第2のスイッチ状態に、前記バンクスイッチ装置をスイッチする、大規模自動試験システム。
  2. 複数のリレーボードのうちの1つのリレーボードである前記リレーボードであって、前記複数のリレーボードのうちの各リレーボードが類似した第1のコネクタ、類似した第2のコネクタ、類似した第3のコネクタ、類似した第4のコネクタ、類似した第5のコネクタ、類似した第6のコネクタ、及び類似したバンクスイッチ装置を有するリレーボード
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  3. 前記リレーボード上の複数のラッチングリレースイッチからなる前記バンクスイッチ装置
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  4. 前記リレーボード上でスイッチされた状態のコネクタであって、前記スイッチされた状態のコネクタが前記バンクスイッチ装置と連通し、前記スイッチされた状態のコネクタが自動試験システムのコンピュータ制御と連通可能であるコネクタ
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  5. 前記リレーボード上の電源コネクタであって、前記電源コネクタが前記バンクスイッチ装置と連通し、前記電源コネクタが自動試験システムの電源と連通可能である電源コネクタ
    をさらに備える、請求項4に記載の大規模自動試験システム。
  6. 全て電気コネクタである、前記第1のコネクタ、前記第2のコネクタ、前記第3のコネクタ、前記第4のコネクタ、前記第5のコネクタ、及び前記第6のコネクタ
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  7. 全て同じ構成のコネクタである、前記第1のコネクタ、前記第2のコネクタ、前記第3のコネクタ、前記第4のコネクタ、前記第5のコネクタ、及び前記第6のコネクタ
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  8. それぞれが信号入力接続及び信号出力接続を有する、前記第1のコネクタ、前記第2のコネクタ、前記第3のコネクタ、前記第4のコネクタ、前記第5のコネクタ、及び前記第6のコネクタ
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  9. リレーボックス、及び
    前記リレーボックス内に、前記リレーボックスによって支持されている前記リレーボード
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  10. 複数の類似したリレーボードのうちの1つである前記リレーボード、及び
    前記リレーボックス内に、前記リレーボックスによって支持されている複数の類似したリレーボード
    をさらに備える、請求項9に記載の大規模自動試験システム。
  11. 複数の類似したリレーボックスのうちの1つである前記リレーボックス、及び
    前記複数の類似したリレーボックス内に、前記複数の類似したリレーボックスによって支持されている前記複数の類似したリレーボード
    をさらに備える、請求項10に記載の大規模自動試験システム
  12. それぞれ第1の自動車用構成要素及び第2の自動車用構成要素である、前記第1の電気構成要素及び前記第2の電気構成要素、並びに
    試験版自動車である前記試験対象品
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  13. それぞれ第1のマイクロプロセッサ用構成要素及び第2のマイクロプロセッサ用構成要素である、前記第1の電気構成要素及び前記第2の電気構成要素、並びに
    マイクロプロセッサである前記試験対象品
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  14. それぞれ第1の通信用構成要素及び第2の通信用構成要素である、前記第1の電気構成要素及び前記第2の電気構成要素、並びに
    携帯電話である前記試験対象品
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  15. 第1のリレーボードである前記リレーボード、
    第2のリレーボード、
    第3の電気構成要素と連通可能な前記第2のリレーボード上の第7のコネクタ、
    第4の電気構成要素と連通可能な前記第2のリレーボード上の第8のコネクタ、
    前記第1のリレーボード上の前記第1のコネクタと連通可能な前記第2のリレーボード上の第9のコネクタ、
    をさらに備える、請求項1に記載の大規模自動試験システム。
  16. リレーボード、
    第1のアビオニクス制御構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第1のコネクタ、
    前記第1のアビオニクス制御構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第2のコネクタ、
    試験版航空機と連通可能な、前記リレーボード上の第3のコネクタ、
    前記試験版航空機と連通可能な、前記リレーボード上の第4のコネクタ、
    第2のアビオニクス制御構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第5のコネクタ、
    前記第2のアビオニクス制御構成要素と連通可能な、前記リレーボード上の第6のコネクタ、及び、
    第1のスイッチ状態または第2のスイッチ状態にスイッチするように操作可能な、前記リレーボード上のバンクスイッチ装置を備える大規模自動試験システムであって、
    前記第1のアビオニクス制御構成要素と連通する前記第1のコネクタ、前記第1のアビオニクス構成要素と連通する前記第2のコネクタ、前記試験版航空機と連通する前記第3のコネクタ、前記試験版航空機と連通する前記第4のコネクタ、前記第2のアビオニクス制御構成要素と連通する前記第5のコネクタ、及び前記第2のアビオニクス構成要素と連通する前記第6のコネクタによって、前記第1のアビオニクス制御構成要素を前記試験版航空機と連通させ、前記第2のアビオニクス制御構成要素と前記試験版航空機との連通を妨げる前記第1のスイッチ状態に、前記バンクスイッチ装置をスイッチし、前記第2のアビオニクス制御構成要素を前記試験版航空機と連通させ、前記第1のアビオニクス制御構成要素と前記試験版航空機との連通を妨げる前記第2のスイッチ状態に、前記バンクスイッチ装置をスイッチする、大規模自動試験システム。
  17. 複数のリレーボードのうちの1つのリレーボードである前記リレーボードであって、前記複数のリレーボードのうちの各リレーボードが類似した第1のコネクタ、類似した第2のコネクタ、類似した第3のコネクタ、類似した第4のコネクタ、類似した第5のコネクタ、類似した第6のコネクタ、及び類似したバンクスイッチ装置を有するリレーボード
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  18. 前記リレーボード上の複数のラッチングリレースイッチからなる前記バンクスイッチ装置
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  19. 前記リレーボード上でスイッチされた状態のコネクタであって、前記スイッチされた状態のコネクタが前記バンクスイッチ装置と連通し、前記スイッチされた状態のコネクタが自動試験システムのコンピュータ制御と連通可能であるコネクタ
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  20. 前記リレーボード上の電源コネクタであって、前記電源コネクタが前記バンクスイッチ装置と連通し、前記電源コネクタが自動試験システムの電源と連通可能である電源コネクタ
    をさらに備える、請求項19に記載の大規模自動試験システム。
  21. 全て同じ構成のコネクタである、前記第1のコネクタ、前記第2のコネクタ、前記第3のコネクタ、前記第4のコネクタ、前記第5のコネクタ、及び前記第6のコネクタ
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  22. それぞれが信号入力接続及び信号出力接続を有する、前記第1のコネクタ、前記第2のコネクタ、前記第3のコネクタ、前記第4のコネクタ、前記第5のコネクタ、及び前記第6のコネクタ
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  23. 複数の類似したリレーボードのうちの1つである前記リレーボード、及び
    リレーボックス内に、前記リレーボックスによって支持されている複数の類似したリレーボード
    をさらに備える、請求項16に記載の大規模自動試験システム。
  24. 複数の類似したリレーボックスのうちの1つである前記リレーボックス、及び
    前記複数の類似したリレーボックス内に、前記複数の類似したリレーボックスによって支持されている前記複数の類似したリレーボード
    をさらに備える、請求項23に記載の大規模自動試験システム
JP2016055601A 2015-03-24 2016-03-18 大規模自動試験システムの再構成 Active JP6758872B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/666,808 US9557363B2 (en) 2015-03-24 2015-03-24 Large scale automated test system reconfiguration
US14/666,808 2015-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016197100A true JP2016197100A (ja) 2016-11-24
JP6758872B2 JP6758872B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=54548012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016055601A Active JP6758872B2 (ja) 2015-03-24 2016-03-18 大規模自動試験システムの再構成

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9557363B2 (ja)
EP (1) EP3073277B1 (ja)
JP (1) JP6758872B2 (ja)
KR (1) KR102437340B1 (ja)
CN (1) CN106018886B (ja)
CA (1) CA2912960C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110573423A (zh) * 2017-05-02 2019-12-13 庞巴迪公司 用于移动平台的乘客舱室管理系统的测试装备和方法
US10820274B2 (en) * 2017-06-19 2020-10-27 T-Mobile Usa, Inc. Systems and methods for testing power consumption of electronic devices
US10810114B2 (en) 2018-04-02 2020-10-20 Hamilton Sundstrand Corporation Testing autonomous reconfiguration logic for an electromechanical actuator
CN112448713B (zh) * 2020-11-10 2022-01-28 北京新风航天装备有限公司 一种基于lxi总线的多信号自动切换系统
CN114595597B (zh) * 2022-05-09 2022-08-09 天津大学 一种基于大数据的车辆性能综合评定方法及系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4255792A (en) * 1978-10-13 1981-03-10 Das Pawan K Automated analog circuit test system
US5034686A (en) * 1986-02-03 1991-07-23 The Boeing Company Weapon interface system evaluation apparatus and method
JPH0713612A (ja) * 1993-06-25 1995-01-17 Hitachi Eng Co Ltd 制御システムのシミュレーション装置
JP3172120B2 (ja) * 1997-05-27 2001-06-04 株式会社ケーヒン 車両用電子制御装置試験システム
US6157185A (en) * 1997-10-08 2000-12-05 Dit-Mco International Miltiple bus switching and testing system
JP2004215418A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd リレーボックス
US8149901B2 (en) * 2005-05-27 2012-04-03 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. Channel switching circuit
CN101615104B (zh) 2008-06-25 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 硬盘切换系统及其切换方法
FR2947925B1 (fr) * 2009-07-08 2012-04-27 Airbus Operations Sas Procede de creation automatique de simulation de cablage
CN102539955B (zh) * 2012-03-22 2016-01-20 深圳市金凯博自动化测试有限公司 车载多媒体的自动化测试系统
CA2819325A1 (en) * 2013-06-26 2014-12-26 Thermtest Use of latching relays in signal switching
CN104280398A (zh) * 2013-07-05 2015-01-14 上海维锐智能科技有限公司 一种电子元器件的自动测试装置
CN104297623B (zh) * 2014-10-31 2017-04-12 中国商用飞机有限责任公司 机上电缆完整性自动测试系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20160282395A1 (en) 2016-09-29
CA2912960C (en) 2020-04-28
EP3073277B1 (en) 2023-07-19
US9557363B2 (en) 2017-01-31
CN106018886B (zh) 2021-02-05
EP3073277A1 (en) 2016-09-28
CA2912960A1 (en) 2016-09-24
CN106018886A (zh) 2016-10-12
JP6758872B2 (ja) 2020-09-23
KR20160114495A (ko) 2016-10-05
KR102437340B1 (ko) 2022-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6758872B2 (ja) 大規模自動試験システムの再構成
US7393248B2 (en) Modular power control system with multipin connectors and airflow conrol module
US8559183B1 (en) Method to use empty slots in onboard aircraft servers and communication devices to install non-proprietary servers and communications interfaces
US20160219728A1 (en) Method and apparatus for providing interchangeable modules such as a power outlet module
US20060232134A1 (en) Reconfigurable backplane power distribution
EP1746873A1 (en) Modular broadband and bi-directional programmable switch with hot-swappable modules
CN107112795B (zh) 模块化不间断电源和电力分布系统
CN107966922B (zh) 模块化子机架中的单通道输入/输出
US9451719B2 (en) U form-factor intelligent electronic device (IED) hardware platform with matching of IED wiring, from a non U form-factor IED hardware platform using adapter structure
US20160236770A1 (en) Electronic Control with Interchangeable Subsystem Modules
US11283905B2 (en) Reconfigurable avionics mounting
EP2664935B1 (en) Automatic test equipment control device
CN109844726B (zh) 用于分布式控制台服务器架构的系统和方法
EP3684149A1 (en) Modular controllers
US20140006811A1 (en) Power supply circuit for hard disk backplane and server system using same
CN213122155U (zh) 一种机载设备的测试设备
US8653377B2 (en) Microelectronic assemblies
KR20050023243A (ko) 모듈러 방송 텔레비전 제품
CN219610137U (zh) 一种阻抗匹配模块
CN218630780U (zh) 一种可快速组合接口的测试装置
WO2018078507A2 (en) Alternating current load control module
JP2012008818A (ja) 連結型制御装置
US20150367967A1 (en) Adaptable, modular, multi-purpose space vehicle backplane
CN109644552B (zh) 功率分配组件
CN117880657A (zh) 交换网板组件、通信设备和交换网板组件的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6758872

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250