JP2016194983A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016194983A
JP2016194983A JP2015073474A JP2015073474A JP2016194983A JP 2016194983 A JP2016194983 A JP 2016194983A JP 2015073474 A JP2015073474 A JP 2015073474A JP 2015073474 A JP2015073474 A JP 2015073474A JP 2016194983 A JP2016194983 A JP 2016194983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
incident
lamp
emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015073474A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 本村
Kenichi Motomura
憲一 本村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015073474A priority Critical patent/JP2016194983A/ja
Publication of JP2016194983A publication Critical patent/JP2016194983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped

Abstract

【課題】導光体を用いた車両用灯具において、均一発光性の向上を実現する。【解決手段】車両用灯具10は、LED22と、LED22からの光を制御する第1導光体23とを備える。第1導光体23は、LED22の光軸Ax上に位置し、LED22からの光の一部を内部に入射させる第1入射面27と、第1入射面27の側方に位置し、LED22からの光の一部を内部に入射させる第2右入射面28Rと、第2右入射面28Rから入射した光を拡散光として全反射する右反射面29Rと、LED22の光軸Ax上に位置し、第1入射面27から入射した光を外部に出射する第1出射面30と、第1出射面30の側方に位置し、右反射面29Rで全反射した光を平行光に変換して外部に出射する第2右出射面31Rとを含む導光要素25を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用灯具に関し、特に発光素子と板状導光体を用いた車両用灯具に関する。
従来より、LED等の光源と、該光源からの光を制御する導光体とを組み合わせた車両用灯具が提案されている。光源から出射された光は、導光体に入射する。導光体に入射した光は、入射面、反射面等の導光体の構成要素により反射、屈折、散乱等に供され、所定の出射面より出射する。これにより、車両外に居る者からは導光体全体が発光しているように見える。
特開2014−167879号公報
上記のような導光体を用いた車両用灯具では、発光時の見映えを向上するために、導光体をできるだけ均一に発光させることが望ましい。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、導光体を用いた車両用灯具において、均一発光性の向上を実現することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両用灯具は、光源と、光源からの光を制御する導光体とを備える。導光体は、光源からの光の一部を内部に入射させる第1入射面と、第1入射面の側方に位置し、光源からの光の一部を内部に入射させる第2入射面と、第2入射面から入射した光を拡散光として全反射する反射面と、第1入射面から入射した光を外部に出射する第1出射面と、第1出射面の側方に位置し、反射面で全反射した光を平行光に変換して外部に出射する第2出射面と、を含む導光要素を備える。
第1出射面は、第1入射面から入射した光を光源の光軸と平行な平行光に変換して外部に出射し、第2出射面は、反射面で全反射した光を光源の光軸と平行な平行光に変換して外部に出射してもよい。
導光体は、互いに隣接して配置された第1および第2の導光要素を備えてもよい。第1および第2の導光要素のそれぞれに対して光源が配置されてもよい。
導光体の第1出射面および第2出射面からの光を制御して灯具前方に出射する別の導光体をさらに備えてもよい。
本発明の別の態様もまた、車両用灯具である。この車両用灯具は、光源と、光源からの光を制御する第1導光体と、第1導光体からの光を入射する入射部と、入射部から入射した光を灯具前方に反射する反射部と、反射部で反射した光を出射する出射部とを含む第2導光体と、を備える。
本発明によれば、導光体を用いた車両用灯具において、均一発光性の向上を実現できる。
本発明の実施形態に係る車両用灯具の概略水平断面図である。 本発明の別の実施形態に係る車両用灯具の概略垂直断面図である。 図2に示す灯具ユニットの平面図である。 図3に示す灯具ユニットのA−A断面図である。 灯具ユニットの正面図である。 灯具ユニットの背面図である。 車両用灯具の変形例を説明するための図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態に係る発光装置および該発光装置を用いた車両用灯具について詳細に説明する。なお、本明細書において「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」等の方向を表す用語が用いられる場合、それらは車両用灯具が車両に装着されたときの姿勢における方向を意味する。
図1は、本発明の実施形態に係る車両用灯具10の概略水平断面図である。車両用灯具10は、例えば車両前部に搭載されるターンシグナルランプ、クリアランスランプ、デイタイムランニングランプとして用いることができる。また、車両用灯具10は、車両後部の標識灯、例えば、ターンシグナルランプ、テールランプ、ストップランプとしても用いることができる。
図1に示すように、車両用灯具10は、ランプボディ12と、ランプボディ12の前面開口部を覆う透明なカバー14とを備える。ランプボディ12およびカバー14は、灯室16を形成している。カバー14は、車両の形状に倣って、左側から右側にかけて後方にスラントしている。
図1に示すように、車両用灯具10は、灯室16内に、複数のLED22と、LED22の前方に位置する第1導光体23と、第1導光体23の前方に位置する第2導光体24とを備える。
LED22は、発光面が灯具前方を向くように、すなわち光軸Axが灯具の前後方向と平行になるように基板21上に配置されている。基板21は、ランプボディ12の底面上に配置され、LED22に対して電流を供給する。
第1導光体23は、LED22からの光を制御する。第1導光体23は、アクリルなどの透明樹脂を押出成形することにより形成される。第1導光体23は、一体に形成された複数の導光要素25から成る。これらの導光要素25は、カバー14の形状に倣い、左側から右側にかけて後方に傾斜する方向に隣接して配置されている。各導光要素25は同様の形状を有し、各導光要素25に対して1つのLED22が配置されている。各導光要素25は、連結部26を介して隣接する導光要素25と連結されている。
導光要素25の後面(LED22と対向する面)には、LED22からの光を内部に入射するための入射部が設けられている。入射部は、第1入射面27と、第2左入射面28Lと、第2右入射面28Rとから成る。
第1入射面27は、LED22の光軸Ax上に位置する。第1入射面27には、LED22から出射する光のうち比較的出射角の小さい光が入射する。第1入射面27は、その水平断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率はLED22からの出射光を左右方向に多少拡散する光として入射させる大きさに設定されている。第1入射面27から入射する光は、第1入射面27で屈折した後、導光要素25内を灯具前方に向かって進む。
第2左入射面28Lは、第1入射面27の左側方に位置している。第2右入射面28Rは、第1入射面27の右側方に位置している。第2左入射面28Lおよび第2右入射面28Rには、LED22から出射する光のうち比較的出射角の大きな光が入射する。
導光要素25の後面における入射部の左側方には、第2左入射面28Lから導光要素25内に入射した光を灯具前方に全反射(内面反射)する左反射面29Lが形成されている。左反射面29Lは、その水平断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、第2左入射面28Lからの光を光軸Axと平行な平行光として反射させる大きさに設定されている。
導光要素25の後面における入射部の右側方には、第2右入射面28Rから導光要素25内に入射した光を灯具前方に全反射(内面反射)する右反射面29Rが形成されている。右反射面29Rもその水平断面形状が凸曲線状に形成されているが、その曲率は、第2右入射面28Rからの光を左右方向に拡散する光として反射させる大きさに設定されている。
導光要素25の前面(第2導光体24と対向する面)には、導光要素25内を進む光を外部に出射する出射部が設けられている。出射部は、第1出射面30と、第2左出射面31Lと、第2右出射面31Rとから成る。
第1出射面30は、LED22の光軸Ax上に位置する。第1出射面30は、第1入射面27から入射した光を灯具前方に出射する。第1出射面30は、その水平断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、第1入射面27から入射した光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する大きさに設定されている。
第2左出射面31Lは、第1出射面30の左側方に位置している。第2左出射面31Lは、光軸Axに垂直な平面に形成されており、左反射面29Lで反射した光軸Axと平行な光を、そのまま光軸Axと平行な平行光として第2導光体24に向けて出射する。左反射面29Lで反射した光軸Axと平行な光は、連結部26の前面26aからも出射される。この連結部26の前面26aも光軸Axに垂直な平面に形成されており、左反射面29Lで反射した光軸Axと平行な光を、そのまま光軸Axと平行な平行光として灯具前方に出射する。
第2右出射面31Rは、第1出射面30の右側方に位置している。第2右出射面31Rは、右反射面29Rにおいて拡散光として全反射した光を第2導光体24向けて出射する。第2右出射面31Rは、その水平断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、右反射面29Rからの光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する大きさに設定されている。
第1導光体23の出射部から出射された光は、板状の第2導光体24を介して灯具前方に出射される。第2導光体24の入射面24aには、複数のステップ24bが形成されている。これらのステップ24bは、第1導光体23からの光をそのまま(すなわち拡散や屈折をさせずに)第2導光体24の内部に入射するよう形成されている。このようなステップ24bを採用することにより、灯具正面方向への光成分を多くすることができる。これに代えて、ステップ24bは、第1導光体23からの光を拡散して第2導光体24の内部に入射するよう形成されてもよい。また、第2導光体24の出射面24cには、第2導光体24からの出射光を拡散するための複数のステップ24dが形成されている。各ステップ24dは、魚眼ステップとして形成されている。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具10において、第1導光体23の右反射面29Rは、第2右入射面28Rからの光を左右方向に拡散する光として全反射するよう形成されている。また、第2右出射面31Rは、右反射面29Rからの拡散光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する凸曲面に形成されている。仮に第2右出射面31Rが光軸Axに垂直な平面に形成されている場合、右反射面29Rにおいて拡散光として全反射した光は、第2右出射面31Rから出射される際に屈折して左右方向にさらに拡散する。その結果、車両用灯具10を正面から観察したときに、第2右出射面31Rに対応する第2導光体24の出射面24cの部分(すなわち、第2右出射面31Rからの光を出射する第2導光体24の出射面24cの部分)が他の部分よりも暗くなり、均一発光性が低下するおそれがある。一方、本実施形態に係る車両用灯具10によれば、右反射面29Rからの拡散光が第2右出射面31Rで平行光に集光されて出射されるので、第2右出射面31Rに対応する第2導光体24の出射面24cの部分の明るさの低下が抑制され、均一発光性の向上を実現できる。
図2は、本発明の別の実施形態に係る車両用灯具100の概略垂直断面図である。車両用灯具100は、車両前部に搭載されるターンシグナルランプ、クリアランスランプ、デイタイムランニングランプとして用いることができる。車両用灯具100は、ランプボディ112と、ランプボディ112の前面開口部を覆う透明なカバー114と、ランプボディ112およびカバー114により形成された灯室116内に設けられた灯具ユニット110とを備える。
灯具ユニット110は、LED122と、基板121と、第1導光体123と、第2導光体124とを備える。
LED122は、光軸Axが灯具前方に対して直交するように基板121上に配置されている。基板121は、ベース部材152上に配置され、LED122に対して電流を供給する。ベース部材152は、ネジ126によりランプボディ112に固定されている。
第1導光体123は、LED122の上方に配置されている。第1導光体123は、ベース部材152により支持されている。第1導光体123は、LED122からの光を制御して第2導光体124に向けて出射する。
第2導光体124は、第1導光体123からの光を入射部130から内部に入射し、反射部150で灯具前方に全反射し、該反射光を灯具前方に延びる延出部151で導光した後、出射部153から灯具前方に出射する。
反射部150は、垂直断面形状が凸曲線状に形成されていてもよい。その凸曲線の曲率は、全反射した光を出射部153に向かって集光させる大きさに設定されてもよい。
車両用灯具100は、灯室116に第1エクステンション131および第2エクステンション132を備える。第1エクステンション131は、第2導光体124の延出部151の上面の一部を覆うように設けられている。第2エクステンション132は、第2導光体124の延出部151の下面、第1導光体123、LED122および基板121を覆うように設けられている。第1エクステンション131および第2エクステンション132は、出射部153および延出部151の上面の一部以外の部分が車両用灯具100の外部から見えないようにするために設けられている。
本実施形態に係る車両用灯具100によれば、LED122から灯具前方に直交する方向に出射された光を第2導光体124の反射部150で灯具前方に反射する光学系を灯具ユニット110に採用することにより、灯室外における灯具ユニット110の前方に空き空間140を設けることができる。この空き空間140には、車体の一部(図示せず)を配置することができるため、車両空間を有効利用できる。
図3は、図2に示す灯具ユニット110の平面図である。図4は、図3に示す灯具ユニット110のA−A断面図である。図5は、灯具ユニット110の正面図である。図6は、灯具ユニット110の背面図である。
灯具ユニット110は、複数のLED122と、LED22の前方に位置する第1導光体123と、第1導光体123の前方に位置する第2導光体124とを備える。
第1導光体123は、LED122からの光を制御する。第1導光体123は、アクリルなどの透明樹脂を押出成形することにより形成される。第1導光体123は、一体に形成された複数の導光要素125から成る。これらの導光要素125は、互いに隣接して配置されている。各導光要素125は同様の形状を有し、各導光要素125に対して1つのLED122が配置されている。
導光要素125におけるLED122と対向する面には、LED122からの光を内部に入射するための入射部が設けられている。入射部は、第1入射面127と、第2入射面128とから成る。
第1入射面127は、LED122の光軸Ax上に位置する。第1入射面127には、LED122から出射する光のうち比較的出射角の小さい光が入射する。第1入射面127は、光軸Axを含む断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率はLED122からの出射光を多少拡散する光として入射させる大きさに設定されている。第1入射面127から入射する光は、第1入射面127で屈折した後、導光要素125内を進む。
第2入射面128は、第1入射面127の両側に位置している。第2入射面128には、LED122から出射する光のうち比較的出射角の大きな光が入射する。
入射部の側方には、第2入射面128から導光要素125内に入射した光を全反射(内面反射)する反射面129が形成されている。反射面129は、光軸Axを含む断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、第2入射面128からの光を拡散光として反射させる大きさに設定されている。
導光要素125における第2導光体124と対向する面には、導光要素125内を進む光を外部に出射する出射部が設けられている。この出射部は、第1出射面154と、第2出射面155とから成る。
第1出射面154は、LED122の光軸Ax上に位置する。第1出射面154は、第1入射面127から入射した光を第2導光体124に向けて出射する。第1出射面154は、光軸Axを含む断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、第1入射面127から入射した光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する大きさに設定されている。
第2出射面155は、第1出射面154の両側に位置している。第2出射面155は、反射面129において拡散光として全反射した光を第2導光体124に向けて出射する。第2出射面155は、光軸Axを含む断面形状が凸曲線状に形成されており、その曲率は、反射面129からの光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する大きさに設定されている。
第1導光体123の出射部から出射された光は、第2導光体124を介して灯具前方に出射される。図2で説明したように、第2導光体124は、第1導光体123からの光を入射部130から内部に入射し、反射部150で灯具前方に全反射し、該反射光を灯具前方に延びる延出部151で導光した後、出射部153から灯具前方に出射する。
第2導光体124の反射部150には、複数のステップが形成されている。これらのステップは、光を拡散させずに全反射するよう形成されている。このようなステップを採用することにより、灯具正面方向への光成分を多くすることができる。これに代えて、反射部150のステップは、全反射する光を拡散するよう形成されてもよい。また、第2導光体124の出射部153には、出射する光を拡散するための複数のステップが形成されている。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具100において、第1導光体123の反射面129は、第2入射面128からの光を拡散光として全反射するよう形成されている。また、第2出射面155は、反射面129からの拡散光を光軸Axと平行な平行光に変換して外部に出射する凸曲面に形成されている。仮に第2出射面155が光軸Axに垂直な平面に形成されている場合、反射面129において拡散光として全反射した光は、第2出射面155から出射される際に屈折して左右方向にさらに拡散する。その結果、車両用灯具を正面から観察したときに、第2出射面155に対応する第2導光体124の出射部153の部分(すなわち、第2出射面155からの光を出射する第2導光体124の出射部153の部分)が他の部分よりも暗くなり、均一発光性が低下するおそれがある。一方、本実施形態に係る車両用灯具100によれば、反射面129からの拡散光が第2出射面155で平行光に集光されて出射されるので、第2出射面155に対応する第2導光体124の出射部153の部分の明るさの低下が抑制され、均一発光性の向上を実現できる。
図7は、車両用灯具100の変形例を説明するための図である。図7に示す車両用灯具100において、図2に示す車両用灯具と同一または対応する構成要素には同様の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。
本変形に係る車両用灯具100は、灯室116内に第1灯具ユニット180を備える。第1灯具ユニット180は、図2で説明した灯具ユニット110と同様の構成を有し、LED122と、基板121と、第1導光体123と、第2導光体124とを備える。
LED122は、光軸Axが灯具前方に対して直交するように基板121上に配置されている。基板121は、ベース部材152上に配置され、LED122に対して電流を供給する。ベース部材152は、灯具ユニットボディ170により支持されている。
第1導光体123は、LED122の上方に配置されている。第1導光体123は、ベース部材152により支持されている。第1導光体123は、LED122からの光を制御して第2導光体124に向けて出射する。
第2導光体124は、灯具ユニットボディ170の上面上に設けられている。第2導光体124は、第1導光体123からの光を入射部130から内部に入射し、反射部150で灯具前方に全反射し、該反射光を灯具前方に延びる延出部151で導光した後、出射部153から灯具前方に出射する。
本変形例に係る車両用灯具100においては、灯具ユニットボディ170における第1導光体123の前方且つ第2導光体124の下方に、凹部172が形成されている。この凹部172の開口部は、インナーカバー174で覆われている。凹部172およびインナーカバー174で形成される空間176内には、第2灯具ユニット190が配置されている。この第2灯具ユニット190は、4本の棒状導光体を連結したものであり、光源(図示せず)から入射した光を内部で導光しながら、延出方向に沿った出射面から灯具前方に向けて出射する。
本変形例に係る車両用灯具100によれば、LED122から灯具前方に直交する方向に出射された光を第2導光体124の反射部150で灯具前方に反射する光学系を第1灯具ユニット180に採用することにより、灯具ユニットボディ170における第1導光体123の前方且つ第2導光体124の下方に空間176を設けることができる。この空間176には、別の第2灯具ユニット190を配置することができ、灯室116内の空間を有効利用できる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。これらの実施形態は例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
例えば、上述の実施形態では、発光素子としてLEDを例示したが、発光素子はLEDに限定されず、例えばLD(レーザダイオード)であってもよい。
10、100 車両用灯具、 12、112 ランプボディ、 14、114 カバー、 16、116 灯室、 22、122 LED、 23、123 第1導光体、 24、124 第2導光体、 25、125 導光要素、 27、127 第1入射面、 30、154 第1出射面、 110 灯具ユニット、 116 灯室、 128 第2入射面、 129 反射面、 130 入射部、 150 反射部、 151 延出部、 153 出射部、 170 灯具ユニットボディ、 180 第1灯具ユニット、 190 第2灯具ユニット。

Claims (5)

  1. 光源と、前記光源からの光を制御する導光体と、を備える車両用灯具であって、
    前記導光体は、
    前記光源からの光の一部を内部に入射させる第1入射面と、
    前記第1入射面の側方に位置し、前記光源からの光の一部を内部に入射させる第2入射面と、
    前記第2入射面から入射した光を拡散光として全反射する反射面と、
    前記第1入射面から入射した光を外部に出射する第1出射面と、
    前記第1出射面の側方に位置し、前記反射面で全反射した光を平行光に変換して外部に出射する第2出射面と、
    を含む導光要素を備えることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記第1出射面は、前記第1入射面から入射した光を前記光源の光軸と平行な平行光に変換して外部に出射し、
    前記第2出射面は、前記反射面で全反射した光を前記光源の光軸と平行な平行光に変換して外部に出射することを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記導光体は、互いに隣接して配置された第1および第2の前記導光要素を備え、
    第1および第2の前記導光要素のそれぞれに対して前記光源が配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。
  4. 前記導光体の前記第1出射面および前記第2出射面からの光を制御して灯具前方に出射する別の導光体をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の車両用灯具。
  5. 光源と、
    前記光源からの光を制御する第1導光体と、
    前記第1導光体からの光を入射する入射部と、前記入射部から入射した光を灯具前方に反射する反射部と、前記反射部で反射した光を出射する出射部と、を含む第2導光体と、
    を備えることを特徴とする車両用灯具。
JP2015073474A 2015-03-31 2015-03-31 車両用灯具 Pending JP2016194983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015073474A JP2016194983A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015073474A JP2016194983A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016194983A true JP2016194983A (ja) 2016-11-17

Family

ID=57322913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015073474A Pending JP2016194983A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016194983A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019040713A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US10300835B2 (en) * 2016-05-17 2019-05-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
WO2019224878A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 三菱電機株式会社 車両用灯具
EP3779272A1 (de) * 2019-08-14 2021-02-17 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
US10989386B2 (en) 2018-03-05 2021-04-27 Hyundai Motor Company Light guide for vehicle

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10300835B2 (en) * 2016-05-17 2019-05-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2019040713A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US10989386B2 (en) 2018-03-05 2021-04-27 Hyundai Motor Company Light guide for vehicle
WO2019224878A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 三菱電機株式会社 車両用灯具
EP3779272A1 (de) * 2019-08-14 2021-02-17 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
WO2021028124A1 (de) * 2019-08-14 2021-02-18 Zkw Group Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
CN114207350A (zh) * 2019-08-14 2022-03-18 Zkw集团有限责任公司 用于机动车前照灯的照明装置
US20220290830A1 (en) * 2019-08-14 2022-09-15 Zkw Group Gmbh Illumination Device for a Motor Vehicle Headlight
JP2022544381A (ja) * 2019-08-14 2022-10-18 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 自動車投光器用の照射装置
JP7349557B2 (ja) 2019-08-14 2023-09-22 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 自動車投光器用の照射装置
US11906122B2 (en) * 2019-08-14 2024-02-20 Zkw Group Gmbh Illumination device for a motor vehicle headlight
CN114207350B (zh) * 2019-08-14 2024-03-22 Zkw集团有限责任公司 用于机动车前照灯的照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10371341B2 (en) Vehicle lamp
JP5553643B2 (ja) 車両用灯具
JP6228863B2 (ja) 車両用灯具
US10036526B2 (en) Light guiding lens and vehicle lighting unit
JP5657358B2 (ja) 車両用灯具
JP6029298B2 (ja) 車両用灯具
JP6569882B2 (ja) 車両用灯具
JP2004235153A (ja) 反射板を備える光ガイド
JP2012243493A (ja) 車両用信号灯
JP2016194983A (ja) 車両用灯具
JP6725281B2 (ja) 車両用灯具
JP2016085827A (ja) 車両用灯具
JP2017045522A (ja) 車両用灯具
JP6343601B2 (ja) 車両用灯具
EP3062014B1 (en) Illumination device
JP2016085829A (ja) 車両用灯具
JP6221438B2 (ja) 車両用灯具
JP2016212988A (ja) 車両用灯具
JP6975587B2 (ja) 車両用灯具
JP2016024855A (ja) 車両用信号灯
JP6517078B2 (ja) 車両用灯具
KR102376089B1 (ko) 차량용 램프
KR101666511B1 (ko) 차량용 램프 장치
JP5883109B2 (ja) 車両用灯具
JP6608221B2 (ja) 車両用灯具