JP2016186580A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016186580A5
JP2016186580A5 JP2015066974A JP2015066974A JP2016186580A5 JP 2016186580 A5 JP2016186580 A5 JP 2016186580A5 JP 2015066974 A JP2015066974 A JP 2015066974A JP 2015066974 A JP2015066974 A JP 2015066974A JP 2016186580 A5 JP2016186580 A5 JP 2016186580A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array unit
pair
lens array
shielding member
light shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015066974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016186580A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015066974A priority Critical patent/JP2016186580A/ja
Priority claimed from JP2015066974A external-priority patent/JP2016186580A/ja
Publication of JP2016186580A publication Critical patent/JP2016186580A/ja
Publication of JP2016186580A5 publication Critical patent/JP2016186580A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記目的を達成するために、レンズアレイユニットは、
一対のレンズアレイと、該一対のレンズアレイにおいて所定の間隔で対向する対向面である第1対向面と第2対向面との間に配置される遮光部材と、が互いに接着されて一体化されたレンズアレイユニットであって、
前記第1対向面と前記第2対向面は、前記一対のレンズアレイと前記遮光部材とを接着する際に用いられる治具において前記所定の間隔と同じ大きさの厚みを有する間隔規定部
の厚み方向における一方の面と他方の面にそれぞれ当接する対向当接部を有することを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、
記録材に画像を形成する画像形成装置であって、
記録材に転写するトナー像を担持する像担持体と、
光源と、
上記レンズアレイユニットであって、前記トナー像を形成するための静電潜像を前記像担持体の表面に結像すべく、前記光源から光を、前記一対のレンズアレイの一方で受光し、他方から前記像担持体の表面に出射するレンズアレイユニットと、
を備えることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明のレンズアレイユニットの製造方法は、
一対のレンズアレイと、該一対のレンズアレイにおいて所定の間隔で対向する対向面である第1対向面と第2対向面との間に配置される遮光部材と、が互いに接着されて一体化されたレンズアレイユニットの製造方法であって、
前記遮光部材が、前記所定の間隔と同じ大きさの厚みを有する間隔規定部を有する治具に対し、厚み方向において、前記間隔規定部と重なる位置であって、厚み方向の端部のいずれもが前記間隔規定部の厚み方向の端部と一致しない位置に位置決めされる第1ステップと、
前記一対のレンズアレイが、前記遮光部材が前記第1対向面と前記第2対向面の間に位置するように、前記間隔規定部の厚み方向における一方の面と他方の面にそれぞれ当接する位置に位置決めされる第2ステップと、
前記第1対向面と前記遮光部材との間と、前記遮光部材と前記第2対向面との間とに接着剤が充填される第3ステップと、
前記接着剤が硬化した後に、前記間隔規定部が前記一対のレンズアレイの間から退避する第4ステップと、
を備えることを特徴とする。

Claims (12)

  1. 一対のレンズアレイと、該一対のレンズアレイにおいて所定の間隔で対向する対向面である第1対向面と第2対向面との間に配置される遮光部材と、が互いに接着されて一体化されたレンズアレイユニットであって、
    前記第1対向面と前記第2対向面は、前記一対のレンズアレイと前記遮光部材とを接着する際に用いられる治具において前記所定の間隔と同じ大きさの厚みを有する間隔規定部の厚み方向における一方の面と他方の面にそれぞれ当接する対向当接部を有することを特徴とするレンズアレイユニット。
  2. 前記一対のレンズアレイと前記遮光部材とを接着する接着部であって、前記対向当接部が前記間隔規定部に当接した状態で、前記第1対向面と前記遮光部材との間と、前記遮光部材と前記第2対向面との間とに充填された接着剤が硬化して形成される接着部を有することを特徴とする請求項1に記載のレンズアレイユニット。
  3. 前記一対のレンズアレイは、射出成形品であり、前記第1対向面と前記第2対向面が、射出成形品における突き出し面とは異なる面であることを特徴とする請求項1または2に記載のレンズアレイユニット。
  4. 前記遮光部材は、前記間隔規定部が嵌め合わされる凹部を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のレンズアレイユニット。
  5. 前記遮光部材は、射出成形品であり、前記凹部が複数設けられ、複数の前記凹部の間の部分が、成形金型においてゲート部が設けられる部分に対応することを特徴とする請求項4に記載のレンズアレイユニット。
  6. 前記第1対向面と前記第2対向面は、光学系の光軸方向に対向することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のレンズアレイユニット。
  7. 画像形成装置において、光源から光を、前記一対のレンズアレイの一方で受光し、他方から像担持体の表面に向けて出射することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のレンズアレイユニット。
  8. 記録材に画像を形成する画像形成装置であって、
    記録材に転写するトナー像を担持する像担持体と、
    光源と、
    請求項1〜7のいずれか1項に記載のレンズアレイユニットであって、前記トナー像を形成するための静電潜像を前記像担持体の表面に結像すべく、前記光源から光を、前記一対のレンズアレイの一方で受光し、他方から前記像担持体の表面に出射するレンズアレイユニットと、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  9. 一対のレンズアレイと、該一対のレンズアレイにおいて所定の間隔で対向する対向面である第1対抗面と第2対向面との間に配置される遮光部材と、が互いに接着されて一体化されたレンズアレイユニットの製造方法であって、
    前記遮光部材が、前記所定の間隔と同じ大きさの厚みを有する間隔規定部を有する治具に対し、厚み方向において、前記間隔規定部と重なる位置であって、厚み方向の端部のいずれもが前記間隔規定部の厚み方向の端部と一致しない位置に位置決めされる第1ステップと、
    前記一対のレンズアレイが、前記遮光部材が前記第1対向面と前記第2対向面の間に位置するように、前記間隔規定部の厚み方向における一方の面と他方の面にそれぞれ当接する位置に位置決めされる第2ステップと、
    前記第1対向面と前記遮光部材との間と、前記遮光部材と前記第2対向面との間とに接着剤が充填される第3ステップと、
    前記接着剤が硬化した後に、前記間隔規定部が前記一対のレンズアレイの間から退避する第4ステップと、
    を備えることを特徴とするレンズアレイユニットの製造方法。
  10. 前記第1ステップにおいて、前記遮光部材は、前記厚み方向と直交する方向において一対の間隔規定部に挟まれて位置決めされることを特徴とする請求項9に記載のレンズアレイユニットの製造方法。
  11. 前記第2ステップにおいて、前記一対のレンズアレイは、射出成形品であり、射出成形品における突き出し面とは異なる面が、前記間隔規定部の前記一方の面と前記他方の面にそれぞれ当接するように位置決めされることを特徴とする請求項9または10に記載のレンズアレイユニットの製造方法。
  12. 前記第2ステップと前記第3ステップとの間に、前記一対のレンズアレイをそれぞれ前記間隔規定部に対して付勢するステップをさらに備えることを特徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載のレンズアレイユニットの製造方法。
JP2015066974A 2015-03-27 2015-03-27 レンズアレイユニット、画像形成装置及びレンズアレイユニットの製造方法 Pending JP2016186580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015066974A JP2016186580A (ja) 2015-03-27 2015-03-27 レンズアレイユニット、画像形成装置及びレンズアレイユニットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015066974A JP2016186580A (ja) 2015-03-27 2015-03-27 レンズアレイユニット、画像形成装置及びレンズアレイユニットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016186580A JP2016186580A (ja) 2016-10-27
JP2016186580A5 true JP2016186580A5 (ja) 2018-05-10

Family

ID=57203603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015066974A Pending JP2016186580A (ja) 2015-03-27 2015-03-27 レンズアレイユニット、画像形成装置及びレンズアレイユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016186580A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7293791B2 (ja) 2019-03-26 2023-06-20 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 光学装置、画像読取装置、および画像形成装置
JP7395841B2 (ja) 2019-04-18 2023-12-12 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 光学装置
WO2024090306A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 Towa株式会社 光学部品の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3938253B2 (ja) * 1997-12-26 2007-06-27 日本板硝子株式会社 樹脂正立等倍レンズアレイおよびその製造方法
JP2001147304A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nippon Sheet Glass Co Ltd シリカ化合物被覆の樹脂正立等倍レンズアレイ組立体およびその製造方法
JP4236418B2 (ja) * 2001-05-09 2009-03-11 日本板硝子株式会社 樹脂正立レンズアレイおよびその製造方法
JP2004046053A (ja) * 2002-05-21 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対物レンズ及び光ヘッド装置
JP2005049721A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 光学素子の製造方法
JP2010164658A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Oki Data Corp レンズアレイ、レンズユニット、ledヘッド、露光装置、画像形成装置および読取装置
JP2012185230A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニット、画像読取装置および画像書込装置
JP2013120299A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 V Technology Co Ltd マイクロレンズアレイの製造方法
JP2014055871A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Seiko Epson Corp 検出素子、検出モジュール、撮像デバイス、検出撮像モジュール、電子機器、テラヘルツカメラ
WO2014119646A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 コニカミノルタ株式会社 積層レンズアレイ、積層レンズアレイ用絞り部材、並びに関連する装置及び方法
WO2014119751A1 (ja) * 2013-02-02 2014-08-07 コニカミノルタ株式会社 レンズアレイ、複眼光学系、及びレンズアレイの製造方法
JP2015178197A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 コニカミノルタ株式会社 保持装置、光学ユニットの製造方法及び光学ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR112018000476A2 (pt) ?métodos para fabricação e para produção de um documento de segurança e para aplicação de um padrão a uma camada de suporte de padrão, e, documento de segurança?
JP2018092147A5 (ja)
WO2017011476A8 (en) Optical products, masters for fabricating optical products, and methods for manufacturing masters and optical products
JP6393046B2 (ja) 広角レンズユニット
JP2016130922A5 (ja)
EP3933457A4 (en) THERMOPLASTIC RESIN, ITS MANUFACTURING METHOD AND OPTICAL LENS
JP2016186580A5 (ja)
JP2014235279A5 (ja)
BR112017007990A2 (pt) processo e aparelho para aplicar um elemento de redução de ruído a um pneu para rodas de veículo.
WO2018008833A3 (ko) 옵티칼 렌즈 어셈블리 및 이를 포함한 전자 장치
BR112018004367A2 (pt) produto de impressão, aparelho de processamento de imagem, método de processamento de imagem e programa
EP3809170A4 (en) POLARIZING FILM, METHOD FOR COLD POLARIZING FILM AND METHOD FOR MAKING POLARIZING LENS
WO2016202273A9 (en) A zoom lens system
JP2015515029A5 (ja)
BR112017006466A2 (pt) método para optimizar a posição de uma lente óptica em uma lente em bruto
EP3524410B8 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
JP2018005012A5 (ja)
FR3055157B1 (fr) Lentille ophtalmique a revetement multicouche reflechissant et anti-abrasion, et son procede de fabrication.
JP2013175561A5 (ja) 光結合装置及びその製造方法
JP2018527572A5 (ja)
CL2015001799A1 (es) Unidad luminica para un aparato de iluminacion que comprende, una fuente luminica, una lente con una primera cara externa orientada hacia un plano, y una segunda cara interna orientada hacia la fuente, la cual se obtiene un difusor optico que consiste en un hueco en forma de gota; aparato de iluminacion; y lente.
JP2013120833A5 (ja)
JP2011030173A5 (ja)
JP2013092758A5 (ja)
JP2016226161A5 (ja)