JP2016154067A - 燃料電池モジュール及びその運転方法 - Google Patents
燃料電池モジュール及びその運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016154067A JP2016154067A JP2015031201A JP2015031201A JP2016154067A JP 2016154067 A JP2016154067 A JP 2016154067A JP 2015031201 A JP2015031201 A JP 2015031201A JP 2015031201 A JP2015031201 A JP 2015031201A JP 2016154067 A JP2016154067 A JP 2016154067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- temperature
- reformer
- gas
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
- Y02P20/129—Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Abstract
Description
14…筐体 16…燃料電池スタック
18…改質器 20…空気予熱器
22…排ガス燃焼器 24…起動用燃焼器
26…蒸発器 28…コントローラ
30…排気触媒昇温器 32…排気触媒
33…燃料予昇温部 34…燃料電池
36a、36b…グロープラグ 38a…スタック温度センサ
38b…改質器温度センサ 40…空気供給流路
42a、42b…燃料供給流路 44…切替弁
46…原燃料供給流路 50…排ガス流路
Claims (5)
- 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池を複数積層した燃料電池スタックと、
炭化水素を主体とする原燃料を改質し、前記燃料電池スタックに供給される前記燃料ガスを生成する改質器と、
燃焼ガス又は燃焼排ガスとの熱交換により前記酸化剤ガスを昇温させるとともに、前記燃料電池スタックに昇温された前記酸化剤ガスを供給する空気予熱器と、
前記燃料電池スタックから排出される前記燃料ガスである燃料排ガスと前記酸化剤ガスである酸化剤排ガスとを燃焼させ、前記燃焼排ガスを発生させる排ガス燃焼器と、
前記原燃料と前記酸化剤ガスとを燃焼させて前記燃焼ガスを発生させる起動用燃焼器と、
水を蒸発させるとともに、水蒸気を前記改質器に供給する蒸発器と、
前記排ガス燃焼器又は前記起動用燃焼器の一方のみを選択的に駆動する制御部と、
を備える燃料電池モジュールであって、
前記燃料電池モジュールは、前記起動用燃焼器に前記原燃料を供給する第1燃料供給流路と、
前記改質器に前記原燃料を供給する第2燃料供給流路と、
前記第1燃料供給流路又は前記第2燃料供給流路の一方のみに前記原燃料を供給するための流路切り替え部と、
前記改質器の温度を検出する改質器温度検出部と、
を備え、
前記流路切り替え部は、前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質器により水蒸気改質が可能な改質可能温度未満である際、前記第1燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する一方、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質可能温度以上である際、前記第2燃料供給流路のみに前記原燃料を供給することを特徴とする燃料電池モジュール。 - 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池を複数積層した燃料電池スタックと、
炭化水素を主体とする原燃料を改質し、前記燃料電池スタックに供給される前記燃料ガスを生成する改質器と、
燃焼ガス又は燃焼排ガスとの熱交換により前記酸化剤ガスを昇温させるとともに、前記燃料電池スタックに昇温された前記酸化剤ガスを供給する空気予熱器と、
前記燃料電池スタックから排出される前記燃料ガスである燃料排ガスと前記酸化剤ガスである酸化剤排ガスとを燃焼させ、前記燃焼排ガスを発生させる排ガス燃焼器と、
前記原燃料と前記酸化剤ガスとを燃焼させて前記燃焼ガスを発生させる起動用燃焼器と、
水を蒸発させるとともに、水蒸気を前記改質器に供給する蒸発器と、
前記排ガス燃焼器又は前記起動用燃焼器の一方のみを選択的に駆動する制御部と、
を備える燃料電池モジュールであって、
前記燃料電池モジュールは、前記起動用燃焼器に前記原燃料を供給する第1燃料供給流路と、
前記改質器に前記原燃料を供給する第2燃料供給流路と、
前記第1燃料供給流路又は前記第2燃料供給流路の一方のみに前記原燃料を供給するための流路切り替え部と、
前記改質器の温度を検出する改質器温度検出部と、
前記燃料電池スタックの温度を検出する燃料電池スタック温度検出部と、
を備え、
前記流路切り替え部は、前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質器により水蒸気改質が可能な改質可能温度未満である際、前記第1燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する一方、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質可能温度以上であり、且つ、前記燃料電池スタック温度検出部の検出温度が、前記燃料電池スタックの発電可能温度未満である所定の設定温度を上回る際、前記第2燃料供給流路のみに前記原燃料を供給することを特徴とする燃料電池モジュール。 - 請求項1又は2記載の燃料電池モジュールにおいて、前記改質器は、前記排ガス燃焼器に隣接して又は前記排ガス燃焼器を囲繞して配置されることを特徴とする燃料電池モジュール。
- 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池を複数積層した燃料電池スタックと、
炭化水素を主体とする原燃料を改質し、前記燃料電池スタックに供給される前記燃料ガスを生成する改質器と、
燃焼ガス又は燃焼排ガスとの熱交換により前記酸化剤ガスを昇温させるとともに、前記燃料電池スタックに昇温された前記酸化剤ガスを供給する空気予熱器と、
前記燃料電池スタックから排出される前記燃料ガスである燃料排ガスと前記酸化剤ガスである酸化剤排ガスとを燃焼させ、前記燃焼排ガスを発生させる排ガス燃焼器と、
前記原燃料と前記酸化剤ガスとを燃焼させて前記燃焼ガスを発生させる起動用燃焼器と、
水を蒸発させるとともに、水蒸気を前記改質器に供給する蒸発器と、
前記排ガス燃焼器又は前記起動用燃焼器の一方のみを選択的に駆動する制御部と、
前記起動用燃焼器に前記原燃料を供給する第1燃料供給流路と、
前記改質器に前記原燃料を供給する第2燃料供給流路と、
前記第1燃料供給流路又は前記第2燃料供給流路の一方のみに前記原燃料を供給するための流路切り替え部と、
前記改質器の温度を検出する改質器温度検出部と、
を備える燃料電池モジュールの運転方法であって、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質器により水蒸気改質が可能な改質可能温度未満である際、前記第1燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する工程と、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質可能温度以上である際、前記第2燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する工程と、
を有することを特徴とする燃料電池モジュールの運転方法。 - 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池を複数積層した燃料電池スタックと、
炭化水素を主体とする原燃料を改質し、前記燃料電池スタックに供給される前記燃料ガスを生成する改質器と、
燃焼ガス又は燃焼排ガスとの熱交換により前記酸化剤ガスを昇温させるとともに、前記燃料電池スタックに昇温された前記酸化剤ガスを供給する空気予熱器と、
前記燃料電池スタックから排出される前記燃料ガスである燃料排ガスと前記酸化剤ガスである酸化剤排ガスとを燃焼させ、前記燃焼排ガスを発生させる排ガス燃焼器と、
前記原燃料と前記酸化剤ガスとを燃焼させて前記燃焼ガスを発生させる起動用燃焼器と、
水を蒸発させるとともに、水蒸気を前記改質器に供給する蒸発器と、
前記排ガス燃焼器又は前記起動用燃焼器の一方のみを選択的に駆動する制御部と、
前記起動用燃焼器に前記原燃料を供給する第1燃料供給流路と、
前記改質器に前記原燃料を供給する第2燃料供給流路と、
前記第1燃料供給流路又は前記第2燃料供給流路の一方のみに前記原燃料を供給するための流路切り替え部と、
前記改質器の温度を検出する改質器温度検出部と、
前記燃料電池スタックの温度を検出する燃料電池スタック温度検出部と、
を備える燃料電池モジュールの運転方法であって、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質器により水蒸気改質が可能な改質可能温度未満である際、前記第1燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する工程と、
前記改質器温度検出部の検出温度が、前記改質可能温度以上であり、且つ、前記燃料電池スタック温度検出部の検出温度が、前記燃料電池スタックの発電可能温度未満である所定の設定温度を上回る際、前記第2燃料供給流路のみに前記原燃料を供給する工程と、
を有することを特徴とする燃料電池モジュールの運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031201A JP6510262B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 燃料電池モジュール及びその運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031201A JP6510262B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 燃料電池モジュール及びその運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016154067A true JP2016154067A (ja) | 2016-08-25 |
JP6510262B2 JP6510262B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=56760588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015031201A Active JP6510262B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 燃料電池モジュール及びその運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6510262B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019026174A1 (ja) | 2017-08-01 | 2019-02-07 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
WO2019035167A1 (ja) | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの暖機方法 |
WO2019035168A1 (ja) | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの暖機方法 |
WO2019064539A1 (ja) | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198081A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-12 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池用燃料ガス生成装置 |
JP2012221933A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-12 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池モジュール |
JP2014146577A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池モジュール |
-
2015
- 2015-02-20 JP JP2015031201A patent/JP6510262B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198081A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-12 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池用燃料ガス生成装置 |
JP2012221933A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-12 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池モジュール |
JP2014146577A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池モジュール |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019026174A1 (ja) | 2017-08-01 | 2019-02-07 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
US11069907B2 (en) | 2017-08-01 | 2021-07-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel cell system and method for controlling fuel cell system |
WO2019035167A1 (ja) | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの暖機方法 |
WO2019035168A1 (ja) | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの暖機方法 |
US10985387B2 (en) | 2017-08-14 | 2021-04-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel cell system and fuel cell system warm-up method |
US11205785B2 (en) | 2017-08-14 | 2021-12-21 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel cell system and method for warming up fuel cell system |
WO2019064539A1 (ja) | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
US11695130B2 (en) | 2017-09-29 | 2023-07-04 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel cell system and fuel cell system control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6510262B2 (ja) | 2019-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5643712B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP3778038B2 (ja) | 燃料改質システム | |
JP5292389B2 (ja) | 水素システムおよび水素システムの始動方法 | |
US8431274B2 (en) | Solid oxide fuel cell device | |
JP6072111B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
EP2416418B1 (en) | Solid electrolyte fuel cell | |
JP2006525631A (ja) | 熱的に統合された燃料電池システム | |
US8795910B2 (en) | Solid oxide fuel cell device | |
JP2006269419A (ja) | 固体酸化物形燃料電池および運転方法 | |
JP6280431B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP2007128717A (ja) | 燃料電池の運転方法 | |
JP6510262B2 (ja) | 燃料電池モジュール及びその運転方法 | |
JP2012038689A (ja) | 燃料電池の運転方法 | |
JP5902581B2 (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JP5643711B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP5248194B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池およびその起動方法 | |
JP2007080761A (ja) | 燃料電池およびその起動方法 | |
JP6185312B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2022031103A (ja) | 燃料電池システム | |
JP6444197B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6169917B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2012219008A (ja) | 熱処理システム | |
JP2009081112A (ja) | 燃料電池発電装置の運転方法及び燃料電池発電装置 | |
JP6803547B2 (ja) | 高温動作型燃料電池システムおよび高温動作型燃料電池システムの運転方法 | |
JP5505872B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180814 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6510262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |