JP2016136083A - 天然ガスの液化と統合した天然ガスからの重質炭化水素及びnglの改良分離 - Google Patents

天然ガスの液化と統合した天然ガスからの重質炭化水素及びnglの改良分離 Download PDF

Info

Publication number
JP2016136083A
JP2016136083A JP2016008971A JP2016008971A JP2016136083A JP 2016136083 A JP2016136083 A JP 2016136083A JP 2016008971 A JP2016008971 A JP 2016008971A JP 2016008971 A JP2016008971 A JP 2016008971A JP 2016136083 A JP2016136083 A JP 2016136083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
overhead
liquefied
column
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016008971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6272921B2 (ja
Inventor
トルオング ティモシー
Truong Timothy
トルオング ティモシー
クリシュナムルティ ゴウリ
Krishnamurthy Gowri
クリシュナムルティ ゴウリ
ジュリアン ロバーツ マーク
Mark J Roberts
ジュリアン ロバーツ マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JP2016136083A publication Critical patent/JP2016136083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272921B2 publication Critical patent/JP6272921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/0605Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the feed stream
    • F25J3/061Natural gas or substitute natural gas
    • F25J3/0615Liquefied natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0209Natural gas or substitute natural gas
    • F25J3/0214Liquefied natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0045Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by vaporising a liquid return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0055Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream originating from an incorporated cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • F25J1/0215Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle
    • F25J1/0216Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle using a C3 pre-cooling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0239Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling
    • F25J1/0241Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling wherein the overhead cooling comprises providing reflux for a fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • F25J1/0245Different modes, i.e. 'runs', of operation; Process control
    • F25J1/0249Controlling refrigerant inventory, i.e. composition or quantity
    • F25J1/025Details related to the refrigerant production or treatment, e.g. make-up supply from feed gas itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0209Natural gas or substitute natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0242Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 3 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/063Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
    • F25J3/065Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of CnHm with 4 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/02Processes or apparatus using separation by rectification in a single pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/04Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/72Refluxing the column with at least a part of the totally condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/78Refluxing the column with a liquid stream originating from an upstream or downstream fractionator column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/04Mixing or blending of fluids with the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/62Ethane or ethylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2260/00Coupling of processes or apparatus to other units; Integrated schemes
    • F25J2260/02Integration in an installation for exchanging heat, e.g. for waste heat recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/18External refrigeration with incorporated cascade loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/66Closed external refrigeration cycle with multi component refrigerant [MCR], e.g. mixture of hydrocarbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法及び装置を提供する。【解決手段】天然ガスは最初にスクラブカラムにおいて分画される。スクラブカラムからのオーバーヘッド蒸気は冷却され、凝縮されそして分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、第二のストリーム及び少なくとも1つのさらなるストリームを形成する。液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームはリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻される。液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品を形成する。液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームはスクラブカラムからのボトム液体を分画するために使用される脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供し又は発生するために使用される。【選択図】図2

Description

本発明は天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法及び装置に関する。
天然ガスの液化の前に、天然ガスからC6+炭化水素(6個以上の炭素原子を有する炭化水素)などの重質炭化水素(HHC)を除去することは、通常、主熱交換器におけるこれらの成分の凍結が起こらないレベルに天然ガス中のこれらの成分の濃度を低下させるために重要である。天然ガス液(NGL)とも当該技術分野で呼ばれる、C2〜C5+炭化水素(2〜5個又はそれ以上の炭素原子を有する炭化水素)は、通常、市場価値が高いので、天然ガスから分離され、それゆえ、別個に販売されうる。さらに、NGLはメタンよりも高い熱価を有するので、LNG製品が既定の製品仕様を満たすために、天然ガス中のNGL成分のレベルを低減することが必要であることがある。天然ガス液化プロセスにおいて使用される冷却剤が1種以上の炭化水素冷却剤を含む場合に、例えば、特に、エタン及び/又はプロパンを用いたカスケード又は混合冷却サイクルを液化プロセスに使用する場合には、分離されたNGL成分(例えば、エタン又はプロパン)を冷却剤メークアップとして使用することも望ましいであろう。伝統的には、蒸留カラムはこの目的のために使用されてきた。
図1は天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための従来の配置を描いている。酸性ガス、水及び水銀を除去するために予備処理され、そして場合により、1つ以上の熱交換器において予冷された天然ガスフィードストリーム101は、スクラブカラム10中に導入され、そこで、メタンリッチのオーバーヘッド蒸気と、メタンよりも重質の炭化水素がリッチになったボトム液体とに分離される。オーバーヘッド蒸気のストリーム202はスクラブカラムのトップから抜き出され、そしてボトム液体のストリーム103はスクラブカラムのボトムから抜き出される。
オーバーヘッド蒸気のストリーム202はコイル巻き主熱交換器20の温バンドル22に送られ、ここで、ストリームは部分的に凝縮される。部分的に凝縮されたストリーム203は、その後、温バンドルから抜き出され、そして相分離器28でその液相と気相とに分離され、液体ストリーム120及び蒸気ストリーム207を生成する。蒸気ストリーム207は主熱交換器の中間バンドル24に送られ、ここで、ストリームはさらに冷却されそして液化され、液化されたストリーム204は、その後、主熱交換器の冷バンドル26で過冷却され、LNG製品ストリーム205を生成する。LNG製品ストリーム205はフラッシュされ、そしてLNG貯蔵タンク30に送られ、タンクからのボイルオフガス(BOG)又はフラッシュガス401は燃料ヘッダーに送られ、フレアリングされ、又は、オーバーヘッド蒸気ストリーム202にリサイクルされ(図示せず)、主熱交換器にフィードされる。相分離器28からの液体ストリーム120は、スクラブカラムの操作のために必要とされるリフラックスを提供するためのリフラックスストリームとしてスクラブカラム10のトップに戻される。発生するリフラックスの量がスクラブカラムに要求されるよりも大きいならば、液体ストリーム120の一部分はストリーム207と混合され、主熱交換器の中間バンドル24に送られることができる。
NGL及びHHCがリッチである、スクラブカラム10からのボトム液体のストリーム103は膨張され、ストリームを部分的に気化し、その後、分画ユニットの脱メタン器カラムに送られ、そこで、ストリームはさらなる分画/分離を受ける。図1に例示される構成において、分画ユニットは脱メタン器カラム(本明細書中、DeC1カラムとも呼ぶ)、脱エタン器カラム(本明細書中、DeC2カラムとも呼ぶ)、脱プロパン器カラム(本明細書中、DeC3カラムとも呼ぶ)及び脱ブタン器カラム(本明細書中、DeC4カラムとも呼ぶ)を含む。通常、これらのカラムは天然ガスのメタン及びより軽質の成分からのHHC及びNGLの分離を改良するために、多段階を含む。
脱メタン器カラム12はスクラブカラムからのボトム液体103を、メタンリッチのオーバーヘッド蒸気と、メタンより重質の炭化水素がリッチにされたボトム液体とに分離する。オーバーヘッド蒸気はオーバーヘッド凝縮器で部分的に凝縮され、脱メタン器カラム12に戻される液体リフラックスストリームを生成し、そして残りの蒸気部分はオーバーヘッド蒸気ストリーム104として脱メタン器カラムから抜き出される。ボトム液体の一部分はリボイラーで加熱され、脱メタン器カラム12のためのボイルアップを提供し、そしてボトム液体の残りはストリーム105として抜き出され、膨張され、ストリームを部分的に気化し、脱エタン器カラム14に送られる。
脱エタン器カラム14は、次いで、脱メタン器カラムからのボトム液体105をエタンリッチのオーバーヘッド蒸気と、エタンより重質の炭化水素がリッチにされたボトム液体とに分離する。オーバーヘッド蒸気はオーバーヘッド凝縮器で凝縮され、凝縮されたオーバーヘッドの一部は脱エタン器カラム14にリフラックスストリームとして戻され、そして残りはエタンリッチにされた液化オーバーヘッドストリーム106として抜き出される。ボトム液体の一部分はリボイラーで加熱され、脱エタン器カラム14のためのボイルアップを提供し、そしてボトム液体の残りはストリーム107として抜き出され、膨張され、脱プロパン器カラム16に送られる。
脱エタン器カラム14と同様に操作している脱プロパン器カラム16は、次いで、脱エタン器カラムからのボトム液体107をプロパンリッチの液化されたオーバーヘッドストリーム108と、プロパンより重質の炭化水素がリッチにされたボトム液体ストリーム109とに分離する。同様に、脱エタン器カラムと同様に操作している脱ブタン器カラム18は、次いで、脱プロパン器カラムからのボトム液体109をブタンリッチの液化されたオーバーヘッドストリーム110と、ブタンンより重質の炭化水素がリッチにされたボトム液体ストリーム111に分離する。
カラムDeC2、DeC3及びDeC4からの液化されたオーバーヘッドストリーム106、108及び110はそれぞれ、主として、エタン、プロパン及びブタンを含み、カラムDeC4からのボトム液体111はC5+(ペンタン及びより重質の炭化水素)リッチのストリームであり、これらのNGLストリームは、上記のとおり、販売され、又は、適宜の時及び場所で、冷却剤メークアップとして使用されうる。幾つかの場合には、1つ以上のこれらのストリームのLNG製品ストリームに再導入し、LNG製品ストリームを最適値に調節することもできる。
上記のとおり、カラムDeC1、DeC2、DeC3及びDeC4の各々はオーバーヘッド凝縮器を備えており、該凝縮器はオーバーヘッド蒸気の少なくとも一部分を凝縮させ、それにより、カラムのトップに戻す液体リフラックスストリームを提供することによりリフラックスを発生する。これらのオーバーヘッド凝縮器を備えることは装置の設置及び維持の資本コストを加算することになる。しかしながら、オーバーヘッド凝縮器を無くすことは、所望されない成分をオーバーヘッド蒸気ストリーム中に持ち越すことになる。凝縮器は分離効率を改良し、そしてDeC1及びDeC2カラムにこのような凝縮器を備えることは特に有利である。必要とされる冷リフラックスストリームの温度は天然ガスストリームの組成に依存する。NGL含有分が低いほど、所望のNGL及びHHC成分を液体凝縮物ストリームへと効率的に追い出すために、冷たいリフラックスストリームが必要とされる。DeC1及びDeC2カラムからオーバーヘッド凝縮器を排除することで、DeC1及びDeC2からのオーバーヘッド蒸気ストリームへの、それぞれエタン及びプロパンの同伴がもたらされる。これにより、DeC1オーバーヘッドからエタンが失われ、同様に、追加のプロパンがDeC2オーバーヘッド中に存在し、このようにして、DeC2オーバーヘッド中のエタンの純度に悪影響を及ぼす(同様に、メークアップ冷却剤としての使用及び/又は市販製品としての価値に悪影響を及ぼす)。
通常、プロパンはDeC1カラムで使用されるオーバーヘッド凝縮器のための冷却負荷を提供するための冷却剤として使用される。このような構成は、特に、プロパン予備冷却混合冷却剤(C3MR)サイクルが使用され、それゆえ、プロパン冷却が容易に入手可能である分画及び液化装置において考えられている。
米国特許出願公開第2012/0090350号明細書は天然ガス液化プラントのLNG製品の熱価を制御するための装置及び方法を記載している。天然ガスフィードストリームは、初期の予備処理の後に、スクラブカラムに導入され、天然ガスフィードをC5+が欠乏したオーバーヘッド蒸気とC3+リッチのボトム液体へと分離する。スクラブカラムのためのリフラックスは、低圧プロパン冷却を使用するオーバーヘッド凝縮器により、部分的に提供される。スクラブカラムからのオーバーヘッド蒸気のストリームは液化のために液化プラントに送られ、ボトム液体のストリームは、C3リッチ液体ストリーム及びC4+リッチ液体ストリームを提供するためのNGL分画ユニットで分画される。
米国特許第6,662,589号明細書及び米国特許出願公開第2006/0260355号明細書は、天然ガスフィードストリームが、初期の予備処理の後に、スクラブカラムに導入され、天然ガスフィードをオーバーヘッド蒸気とボトム液体に分離する方法を記載している。スクラブカラムから抜き出されるオーバーヘッド蒸気ストリームを冷却し、そして主熱交換器の温セクションで部分的に凝縮し、次いで相分離器で分離して液体リフラックスストリームとしてスクラブカラムのトップに戻される液相と、残りの気相とに分離し、気相は主熱交換器の冷セクションでさらに冷却され、そして凝縮され、LNG製品を提供する。スクラブカラムから抜き出されたボトム液体ストリームはNGL分画ユニットで分画され、該分画ユニットはC3、C4及びC5+リッチ液体ストリーム、及び、C1及びC2リッチ蒸気ストリームを提供する脱エタン器、脱プロパン器及び脱ブタン器カラムを含む。C1及びC2リッチ蒸気ストリームは主熱交換器で凝縮されて、追加のLNG製品を提供する。
米国特許出願公開第2008/0115532号明細書は、天然ガスの液化の前に天然ガスストリームからより重質の炭化水素成分を除去するために使用されるスクラブカラムの操作を記載している。スクラブカラムのためのリフラックスはオーバーヘッド凝縮器からの凝縮物、及び/又は、LNGのストリームによって提供することができる。
米国特許出願公開第2008/0016910号明細書及び同第2013/0061632号明細書は、予備処理された天然ガスフィードストリームをスクラブカラムに導入し、天然ガスフィードをオーバーヘッド蒸気とボトム液体とに分離する方法を記載している。スクラブカラムから抜き出されたオーバーヘッド蒸気ストリームを主熱交換器の温セクションで冷却しそして凝縮する。凝縮されたストリームは、その後、2つのストリームに分割され、1つのストリームは液体リフラックスストリームとしてスクラブカラムのトップに戻され、そして他方は主熱交換器の冷セクションで過冷却されて、LNG製品ストリームを提供する。スクラブカラムから抜き出されたボトム液体ストリームはNGL分画装置で分画され、C2、C3及びC4製品ストリームを提供する。
米国特許第4,065,278号明細書、カナダ国特許第1059425号明細書及び米国特許第5,659,109号明細書は、同第6,662,589号明細書及び米国特許出願公開第2006/0260355号明細書に記載の方法と同様に、予備処理された天然ガスフィードストリームがスクラブカラムで分画され、スクラブカラムのリフラックスは主熱交換器でスクラブカラムオーバーヘッドを部分的に凝縮させ、そして分離された液相を液体リフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻すことにより提供され、残りの気相の少なくとも一部はさらに冷却されそして凝縮されて、LNG製品を提供する、LNGの製造方法を記載している。
米国特許第4,445,917号明細書は、米国特許出願公開第2008/0016910号明細書及び米国特許出願公開第2013/0061632号明細書に記載の方法と同様に、予備処理された天然ガスフィードストリームがスクラブカラムで分画され、スクラブカラムオーバーヘッドが完全に凝縮され、その後、分割されて、LNGストリーム及びスクラブカラムのトップに戻す液体リフラックスストリームを提供する、LNGの製造方法を記載している。
米国特許第5,956,971号明細書は天然ガスフィードが制御凍結ゾーンを有する分画カラムにおいて最初に処理されるLNG製造方法を教示している。
米国特許出願公開第2007/012071号明細書は予備処理された天然ガスフィードが分画カラムでメタンリッチオーバーヘッドと、C2+リッチボトム液体に分離されるLNG製造方法及び装置を記載している。オーバーヘッドストリームは凝縮され、さらに冷却され、その後、フラッシュされて、LNGガスストリーム及びフラッシュガスを発生する。フラッシュガスは、主熱交換器において冷却剤として使用される。温めたフラッシュガスの一部分は、その後、再圧縮され、冷却され、凝縮され、そしてリフラックスストリームとして分画カラムのトップに導入される。
米国特許第5,588,308号明細書は天然ガスストリームからNGLを除去するための方法であって、天然ガスフィードが部分的に凝縮され、液相と気相とに分離され、気相は天然ガス製品を提供し、そして液相はストリッピングカラム中に導入されそして分画されて、NGLストリームを提供する、方法を記載している。
米国特許出願公開第2004/0200353号明細書は、スクラブカラム、オーバーヘッド凝縮器によって提供されるリフラックスを使用して天然ガスフィードからNGLを除去する方法を記載している。
また、天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための改良方法及び装置が存在することが望ましいであろう。
本発明の第1の態様によれば、天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法は提供され、該方法は
(a)天然ガスフィードストリームをスクラブカラムに導入し、該天然ガスフィードストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、
(b)スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、そして冷却し、凝縮させ、そして分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成すること、
(c)液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供すること、
(d)液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから液化天然ガス(LNG)製品を形成すること、
(e)スクラブカラムのボトムから第一のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱メタン器カラムに導入し、ここで、第一のボトム液体のストリームを、脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、及び、
(f)(1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入すること、及び/又は、
(2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮し、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導入すること、
により脱メタン器カラムへリフラックスを提供すること、
を含む。
本発明の第二の態様によれば、天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための装置は提供され、該装置は
天然ガスフィードストリームを受け入れ、そして該ストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができるスクラブカラム、
スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却し、凝縮させそして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム、及び、液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び、場合により、1つ以上のセパレータのセット、
液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、
液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから形成される液化天然ガス(LNG)製品ストリームを前記装置から抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
スクラブカラムのボトムからの第一のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱メタン器カラム、及び、
スクラブカラムのボトムからの第一のボトム液体のストリームを抜き出し、該ストリームを脱メタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管、及び、
(1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入し、それにより、脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、及び/又は、
(2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮し、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管、
の一方又は両方、
を含む。
本発明によらない比較の天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の一実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の別の実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の別の実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の別の実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の別の実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。 本発明の別の実施形態による天然ガス分画及び液化装置及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
本発明は、天然ガスの液化と統合した脱メタン器カラムへのリフラックス/凝縮負荷を提供するための新たな選択肢を提供する。
より具体的には、上記のように、本発明の第一の態様の分別の方法によれば、天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法であって、スクラブカラムのトップからのオーバーヘッド蒸気を冷却し、凝縮させ、そして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成する、方法は提供される。液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームはスクラブカラムに再導入され、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供し、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームは所望のLNG製品を提供し、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームを脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供又は発生するように使用される。
特に、好まししい実施形態において、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム(すなわち、液化されたスクラブカラムオーバーヘッドのさらなるストリーム)は脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導され、それにより、前記カラムのためのリフラックスを提供する。
このことは脱メタン器カラムのためのオーバーヘッド凝縮器を排除し、それにより、方法及び装置の資本コストを有意に低減することを可能にする点で、図1及び上記に示した従来の構成と比較して有利である。
さらに、液化された第一のオーバーヘッド(すなわち、液化されたスクラブカラムオーバーヘッド)は、典型的には、プロパン冷却オーバーヘッド凝縮器で脱メタン器カラムオーバーヘッドを凝縮させることにより生成することができる、凝縮オーバーヘッドよりも低温であろう。例えば、脱メタン器カラムからのオーバーヘッドを凝縮させるためのプロパンケトルを使用して達成可能な最も低い温度のリフラックスストリームは、典型的には、約−31℃であり、一方、−40℃以下のリフラックスストリームは、典型的には、部分的であったとしても、主熱交換器でのスクラブカラムオーバーヘッドを凝縮する場合、又は、主熱交換器で使用される冷却剤を使用した場合に得られる。それで、プロパン冷却オーバーヘッド凝縮器を用いて脱メタン器カラムをリフラックスするのではなく、液化された第一のオーバーヘッドのストリームを脱メタン器カラムでリフラックスストリームとして使用することは、典型的には、脱メタン器カラムでのメタンのエタン及びより重質成分からの分離を改良し、それで、脱メタン器カラムのボトム液体中のエタンの回収を改良する。
別の実施形態では、脱メタン器カラムのリフラックスは、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム(すなわち、液化されたスクラブカラムオーバーヘッドのさらなるストリーム)との間接熱交換により、第二のオーバーヘッド蒸気(すなわち、脱メタン器カラムからのオーバーヘッド蒸気)の一部分を凝縮させ、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームを脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入することによって提供される。
本実施の形態では、脱メタン器カラムのための専用オーバーヘッド凝縮器は依然として必要とされ、そのため、先の実施形態によって提供される資本コストの節約は得られない。しかしながら、この実施形態は、脱メタン器のためのリフラックスを発生させるために、典型的に、より低温のストリームを使用することの利点を保持する。というのは、脱メタン器カラムは、脱メタン器カラムをリフラックスするための冷却負荷を提供するために、プロパン冷却剤を使用するのではなく、前記冷却負荷を提供するために、液化されたスクラブカラムオーバーヘッドのストリームをなおも使用するからである。この実施形態はまた、プロパンが予冷用冷却剤でなく、利用可能でないときにも有利である。このため、この実施形態は脱メタン器カラムにおけるエタン及びより重質の成分からのメタンの分離を向上させる利点をなおも提供する。
本明細書に使用されるときに、そして特段の指示がないかぎり、冠詞「a」及び「an」は、本明細書及び特許請求の範囲に記載される本発明の実施形態でいかなる特徴部に適用されるときにも、1つ以上を意味する。「a」及び「an」の使用は、そのような制限が特に明記されない限り、単一の特徴部に意味を限定するものではない。単数又は複数の名詞又は名詞句に先行する冠詞「the」は単数の特定の指定された特徴部又は複数の特定の指定された特徴部を表し、それが用いられる関係に応じて単数又は複数の意味を有することができる。
本明細書中に使用されるときに、用語「天然ガスフィードストリーム」は、また、合成及び/又は代替天然ガスを含むストリームを包含する。天然ガスの主要成分はメタン(典型的には、フィードストリームの少なくとも約85モル%を構成し、しばしば、約90モル%を構成し、そして最も典型的には、約95モル%を構成する)である。天然ガスフィードストリームはまた、より少量の他の、より重質の炭化水素、例えば、エタン、プロパン、ブタン、ペンタンなどを含む。原料天然ガスの他の典型的な成分は、窒素、ヘリウム、水素、二酸化炭素及び/又は他の酸性ガス及び水銀などの1種以上の成分を含む。しかしながら、本発明により処理される天然ガスフィードストリームは、湿分、酸性ガス及び水銀などの任意の(比較的に)高い凝固点成分を、天然ガスフィードストリームが導入されるスクラブカラムにおける凍結又は他の操作上の問題を回避するための要求されるようなレベルにまで低減する必要がある場合には予備処理されるであろう。
本明細書中に使用されるときに、用語「メタンリッチ」はメタンを主要成分として含むストリーム、画分又は部分を指す。そのストリーム、画分又は部分は、特に、天然ガスフィードストリームの濃度と同様であるか、又は、それよりも高い濃度であるメタンの濃度を有する。このため、典型的には、そのストリーム、画分又は部分は少なくとも約85モル%、よりしばしば、少なくとも約90モル%、そして最も典型的には、約95モル%のメタン又は約95モル%を超えるメタンを含むであろう。
本明細書中に使用されるときに、用語「メタンよりも重質の炭化水素」はメタンよりも低い揮発性(すなわち、より高い沸点)を有する炭化水素を指す。同様に、用語「エタンよりも重質の炭化水素」はエタンよりも低い揮発性(すなわち、より高い沸点)を有する炭化水素を指し、用語「プロパンよりも重質の炭化水素」はプロパンよりも低い揮発性(すなわち、より高い沸点)を有する炭化水素を指すなどである。
本明細書中に使用されるときに、用語「メタンより重質の炭化水素がリッチにされた」は、天然ガスフィードストリームと比較して、メタンより重質の炭化水素がリッチにされ、そのため、メタンより重質の炭化水素を、天然ガスフィードストリームにおけるよりも高いモル%で有するストリーム、画分又は部分を指す。同様に、用語「エタンがリッチにされた」は、天然ガスフィードストリームと比較して、エタンがリッチにされたストリーム、画分又は部分を指すなどである。
本明細書中に使用されるときに、用語「間接熱交換」はある形態の物理的バリアにより互いに分離されている2つの流体の間の熱交換を指す。
1つの実施形態において、第一の態様による方法の工程(b)はスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相を分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成し、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成することを含む。好ましくは、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームは、その後、LNG製品ストリームを形成する前に過冷却される。
別の実施形態において、第一の態様による方法の工程(b)はスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相の少なくとも一部分から液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを形成し、分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、得られたさらに冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくも1つのさらなるストリームを形成することを含む。好ましくは、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームは、その後、LNG製品ストリームを形成する前に過冷却され、又は、冷却されそして凝縮されたストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するために分割される前に過冷却される。
別の実施形態において、第一の態様による方法の工程(b)は先行の2つの実施形態の組み合わせを含む。
上記の実施形態において、分離された気相をさらに冷却しそして凝縮させるためにコイル巻き熱交換器を使用することが好ましい。このため、1つの実施形態において、スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはコイル巻き主熱交換器の温バンドルで冷却されそして部分的に凝縮されることができ、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルにおいてさらに冷却されそして凝縮される。別の実施形態において、スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはオーバーヘッド凝縮器熱交換器において冷却されそして部分的に凝縮されることができ、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器においてさらに冷却されそして凝縮される。
別の実施形態において、第一の態様による方法の工程(b)はスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして凝縮させ、冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成することを含む。
冷却されそして凝縮されたストリームは、この実施形態において、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却されうる。或いは、冷却されそして凝縮されたストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び別の液体ストリームを形成することができ、その後、該別の液体ストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される。或いは、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品ストリームを形成する前に過冷却されうる。
この実施形態において、コイル巻き熱交換器はスクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして凝縮するために使用されることが好ましい。
第一の態様による方法において、工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは流量比が少なくとも約9:1であることが好ましい。
工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームの流速は、同様の基準で比較されて(例えば、質量流速/質量流速、又は、モル流速/モル流速など)、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームの流速よりも約9倍以上であることが好ましい。方法が工程(f)において、リフラックスストリームとして液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム、及び、第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を間接熱交換により凝縮させるために液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームの両方を使用する実施形態において、工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームの流速は、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームの両方の合計流速の約9倍以上であることが好ましい。
第一の態様による方法において、工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは各々約−40℃以下の温度であることが好ましい。
好ましい実施形態において、第一のオーバーヘッド蒸気及び第二のオーバーヘッド蒸気は各々少なくとも約95モル%のメタンを含む。
好ましい実施形態において、第二のボトム液体は約5モル%未満のメタンを含む。
1つの実施形態において、本方法は脱メタン器カラムのトップから第二のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、前記ストリームのすべて又は一部を冷却しそして凝縮して、さらなるLNG製品を形成すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を燃料ストリームとして使用すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を気体天然ガス製品ストリームとして送り出すことをさらに含む。
1つの実施形態において、本方法は脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出すこと、及び、第二のボトム液体のストリームを分画して、1つ以上の天然ガス液体(NGL) ストリームを提供することをさらに含む。
1つの実施形態において、第二のボトム液体のストリームの分画の工程は前記ストリームを脱エタン器カラムに導入することを含み、ここで、第二のボトム液体のストリームは脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチの画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離される。該方法は、脱エタン器カラムのトップからの第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、該ストリームを冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成すること、及び/又は、脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すこと、そしてそれから1つ以上のNGLストリームを形成することをさらに含む。該方法は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入することにより脱エタン器カラムへのリフラックスを提供することをさらに含むことができる。好ましくは、第三のオーバーヘッド蒸気は少なくとも約95モル%のエタンを含む。好ましくは、第三のボトム液体は約5モル%未満のエタンを含む。第三のボトム液体は、所望ならば、さらに脱プロパン器カラム及び/又は脱ブタン器カラムなどでさらに分画され、第三のボトム液体をプロパンリッチ画分、ブタンリッチ画分及び/又はペンタン及びより重質の炭化水素がリッチにされた画分へとさらに分離される。
当該技術分野でよく知られているように、用語「スクラブカラム」、「脱メタン器カラム」及び「脱エタン器カラム」、「脱プロパン器カラム」及び「脱ブタン器カラム」は蒸留カラムのタイプを指す。用語「蒸留カラム」は1つ以上の分離段階を含むカラムを指し、該分離段階はパッキング又はトレーなどのデバイスから構成され、それが接触を増加させ、このようにして、カラム内部で上方に上昇する蒸気と下方に流れる液体との間の物質移動を促進する。このようにして、より軽質(すなわち、より高い揮発性及びよい低い沸点)の成分の濃度は上昇している蒸気内で増加し、該蒸気はカラムのトップでオーバーヘッド蒸気として回収し、そしてより重質(すなわち、より低い揮発性及びより高い沸点)の成分の濃度は下降している液体中で増加し、該液体はカラムのボトムでボトム液体として回収する。蒸留カラムの「トップ」は最も高い分離段階又はその上方のカラムの部分を指す。カラムの「ボトム」は最も低い分離段階又はその下方のカラムの部分を指す。カラムの「中間位置」はカラムのトップ及びボトムの間の2つの分離段階の間の位置を指す。
スクラブカラムの場合に、天然ガスフィードストリームはカラムの中間位置でスクラブカラム中に(気体ストリームとして又は部分的に凝縮された二相ストリームとして)導入され、又は、より典型的には、カラムのボトムで導入される。フィードストリームからの上方に上昇している蒸気は、その後、スクラブカラム内部の一つ以上の分離段階を通過している際に、下方に流れている液体リフラックスストリームと接触し、それにより、前記蒸気からメタンより重質の成分を「スクラビング」する(すなわち、蒸気からより揮発性の低い成分の少なくとも一部を除去する)。これにより、上記のとおり、天然ガスフィードストリームはスクラブカラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で「第一のオーバーヘッド蒸気」と呼ばれる)として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムでボトム液体(本明細書中、「第一のボトム液体」と呼ばれる)として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離される。
脱メタン器カラムの場合に、スクラブカラムからの第一のボトム液体のストリームは、上記のとおり、脱メタン器カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(「第二のオーバーヘッド蒸気」)として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムでボトム液体(「第二のボトム液体」)として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とにさらに分離される。第一のボトム液体のストリームは、典型的には、部分的に蒸発され(ストリームの加熱及び/又は膨張により)、その後、二相ストリームとして脱メタン器カラムに導入される。典型的に、ストリームはカラムの中間位置で脱メタン器カラムに導入され、それにより、ストリームからの上方に上昇している蒸気は1つ以上の分離段階を通過している際に、下方に流れている液体リフラックスストリームと接触され、前記蒸気からメタンよりも重質の成分をスクラビングし、そしてストリームからの下方に流れている液体は1つ以上の分離段階を通過している際に、上方に上昇している蒸気(典型的には、カラムのボトムで回収されるボトム液体の一部を沸騰させることにより提供される)と接触され、前記液体からメタン及びメタンより軽質の成分を「ストリッピング」する(すなわち、液体から前記より揮発性の成分の少なくとも一部を除去する)。
脱エタン器カラムの場合に、脱メタン器カラムからの第二のボトム液体のストリームは、上記のように、脱エタン器カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(第三のオーバーヘッド蒸気)として回収されるエタンリッチ画分と、脱エタン器カラムのボトムでボトム液体(第三のボトム液体)として回収される、エタンよりも重質の炭化水素がリッチにされた画分とにさらに分離される。脱エタン器カラムの操作は、第二のボトム液体のストリームが典型的には部分的に蒸発され、その後に、カラムの中間位置で脱エタン器カラムに導入され、それにより、ストリームからの上方に上昇している蒸気が、エタンより重質の成分の下方に流れているリフラックス液体によりスクラビングされ、そしてストリームからの下方に流れている液体がエタン及びエタンより軽質の成分の上方に上昇している蒸気によりストリッピングされる限りにおいて、典型的には、脱メタン器カラムの操作と同様である。
本明細書中に使用されるときに、用語「セパレータ」又は「相分離器」は二相ストリームが導入されて、該ストリームをその成分の気相と液相に分離することができるドラム又は他の形態の容器などのデバイスを指す。
本発明の第二の形態による装置は第一の態様の方法を実施するのに適しており、それゆえ、本発明の第一の態様による方法の上記利点は本発明の第二の態様による装置にも等しく当てはまる。
第二の態様の1つの実施形態によると、第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び1つ以上のセパレータのセットはスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、前記ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、得られた液相及び気相を分離するように構成されそして操作することができるセパレータ、分離された液相を分割して液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセット、及び、分離された気相の少なくとも一部分を受け入れ、さらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、を含む。
装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを受け入れそして過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含むことができる。第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分は、コイル巻き主熱交換器の温バンドルを含むことができ、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルを含むことができる。或いは、第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮するように構成されそして操作することができる熱交換器はオーバーヘッド凝縮器熱交換器を含むことができ、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器はコイル巻き主熱交換器を含むことができる。
第二の態様による別の実施形態によると、第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管及び1つ以上の熱交換器のセットはスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、前記ストリームを冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、及び、冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセットを含む。
装置は冷却されそして凝縮されたストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含むことができ、その後、前記ストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成する。装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含むことができる。
第二の態様の実施形態において、装置は、脱メタン器カラムのボトムからの第二のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを、脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチ画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱エタン器カラム、及び、脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱エタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む。前記装置は、脱エタン器カラムのトップから第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、及び、前記ストリームを受け入れ、冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成するように構成されそして操作することができる1つ以上の熱交換器、及び/又は、1つ以上のNGLストリームを形成するように、脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管をさらに含む。前記装置は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱エタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む。第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成するように操作することができる熱交換器、及び、液化された第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入することができる液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成するように操作することができる熱交換器は1つの同一の熱交換器であることができる。
第二の態様による装置のさらなる実施形態は第一の態様による方法の実施形態の上記の議論から明らかであろう。
本発明の好ましい態様としては下記の態様番号1〜27が挙げられる。
#1.天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法であって、
(a)天然ガスフィードストリームをスクラブカラムに導入し、該天然ガスフィードストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、
(b)スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、そして冷却し、凝縮させ、そして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成すること、
(c)液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供すること、
(d)液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから液化天然ガス(LNG)製品を形成すること、
(e)スクラブカラムのボトムから第一のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱メタン器カラムに導入し、ここで、第一のボトム液体のストリームを、脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、及び、
(f)(1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入すること、及び/又は、
(2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導入すること、
により脱メタン器カラムへリフラックスを提供すること、
を含む方法。
#2.工程(b)はスクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相を分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成し、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成すること、及び/又は、
スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相の少なくとも一部分から、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを形成し、分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、そして得られたさらに冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成すること、
を含む、態様#1記載の方法。
#3.液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品ストリームを形成する前に過冷却される、又は、
冷却されそして凝縮されたストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、態様#2記載の方法。
#4.スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはコイル巻き主熱交換器の温バンドルで冷却されそして部分的に凝縮され、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルにおいてさらに冷却されそして凝縮される、態様#2又は#3記載の方法。
#5.スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはオーバーヘッド凝縮器熱交換器において冷却されそして部分的に凝縮され、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器においてさらに冷却されそして凝縮される、態様#2又は#3記載の方法。
#6.工程(b)は、
スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして凝縮させ、冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成することを含む、態様#1記載の方法。
#7.冷却されそして凝縮されたストリームは、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、又は、
冷却されそして凝縮されたストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び別の液体ストリームを形成し、その後、該別の液体ストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、又は、
液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品ストリームを形成する前に過冷却される、態様#6記載の方法。
#8.工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは流量比が少なくとも約9:1である、態様#1〜#7のいずれか1項記載の方法。
#9.工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは各々約−40℃以下の温度である、態様#1〜#8のいずれか1項記載の方法。
#10.第一のオーバーヘッド蒸気及び第二のオーバーヘッド蒸気は各々少なくとも約95モル%のメタンを含み、第二のボトム液体は約5モル%未満のメタンを含む、態様#1〜#9のいずれか1項記載の方法。
#11.脱メタン器カラムのトップから第二のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、前記ストリームのすべて又は一部を冷却しそして凝縮させ、さらなるLNG製品を形成すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を燃料ストリームとして使用すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を気体天然ガス製品ストリームとして送り出すことをさらに含む、態様#1〜#10のいずれか1項記載の方法。
#12.脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出すこと、及び、第二のボトム液体のストリームを分画して、1つ以上の天然ガス液体(NGL)ストリームを提供することをさらに含む、態様#1〜#11のいずれか1項記載の方法。
#13.第二のボトム液体のストリームの分画の工程は前記ストリームを脱エタン器カラムに導入することを含み、ここで、第二のボトム液体のストリームは脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチの画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離される、態様#12記載の方法。
#14.該方法は、脱エタン器カラムのトップからの第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、該ストリームを冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成すること、及び/又は、
脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すこと、及び、それから1つ以上のNGLストリームを形成することをさらに含む、態様#13記載の方法。
#15.該方法は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入することにより脱エタン器カラムへのリフラックスを提供することをさらに含む、態様#13又は#14記載の方法。
#16.第三のオーバーヘッド蒸気は少なくとも約95モル%のエタンを含み、そして第三のボトム液体は約5モル%未満のエタンを含む、態様#13〜#15のいずれか1項記載の方法。
#17.天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための装置であって、
天然ガスフィードストリームを受け入れ、そして該ストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができるスクラブカラム、
スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却し、凝縮させそして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム、及び、液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び、場合により、1つ以上のセパレータのセット、
液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムにリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、
液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから形成される液化天然ガス(LNG)製品ストリームを前記装置から抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
スクラブカラムのボトムからの第一のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱メタン器カラム、
スクラブカラムのボトムから第一のボトム液体のストリームを抜き出し、該ストリームを脱メタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管、及び、
(1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入し、それにより、脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、
(2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮し、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管、
の一方又は両方を含む、装置。
#18.第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び1つ以上のセパレータのセットは、
スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
前記ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、
得られた液相及び気相を分離するように構成されそして操作することができるセパレータ、
分離された液相を分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセット、及び、
分離された気相の少なくとも一部分を受け入れ、さらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、
を含む、態様#17記載の装置。
#19.装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを受け入れそして過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含む、態様#18記載の装置。
#20.第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分は、コイル巻き主熱交換器の温バンドルを含み、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルを含む、態様#18又は#19記載の装置。
#21.第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器はオーバーヘッド凝縮器熱交換器を含むことができ、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器はコイル巻き主熱交換器を含む、態様#18又は#19記載の装置。
#22.第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管及び1つ以上の熱交換器のセットは、
スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
前記ストリームを冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、及び、
冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセットを含む。態様#17記載の装置。
#23.前記装置は冷却されそして凝縮されたストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含み、その後、前記ストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成する、態様#22記載の装置。
#24.前記装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含む、態様#22記載の装置。
#25.前記装置は、
脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを、脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチ画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱エタン器カラム、及び、
脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱エタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、態様#17〜#24のいずれか1項記載の装置。
#26.前記装置は、
脱エタン器カラムのトップから第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、及び、前記ストリームを受け入れ、冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成するように構成されそして操作することができる1つ以上の熱交換器、及び/又は、
1つ以上のNGLストリームを形成するように、脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、態様#25記載の装置。
#27.前記装置は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱エタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、態様#25又は#26記載の装置。
単に例として、本発明の特定の好ましい実施形態を図2〜7を参照して、ここに説明することにする。上記の図1及び下記の図2〜7において、明確さ及び単純さのために、特徴部は、特徴部が各図で同一の参照番号を割り当てている1つを超える図に共通している。
図2〜7に示される実施形態において、天然ガスを液化するために使用される主熱交換器はコイル巻き熱交換器として示されている。しかしながら、このような熱交換器の使用は好ましいが、主熱交換器は等しくプレートアンドフィン熱交換器又は当該技術分野で知られている任意の他の熱交換器であることができる。同様に、記載の実施形態では、主熱交換器のコイルバンドルは単一のケーシング又は単一のユニットを形成するシェル中に収納されているように示されているが、主熱交換器は等しく直列の2つ以上のユニットを含むことができ、各バンドルはそれ自体のケーシング/シェルを有し、又は、1つ以上のバンドルは1つのケーシング/シェル中に収納されており、そして1つ以上の他のバンドルは1つ以上の異なるケーシング/シェル中に収納されていることができる。主熱交換器に冷たい冷却剤を供給するために使用される冷却剤サイクルは同様に、天然ガスの液化を実施するのに適切である任意のタイプであることができる。当該技術分野で知られておりそして使用されており、そして本発明で使用されうる例示のサイクルとしては、プロパン予備冷却混合冷却サイクル(C3MR)、単一混合冷却剤サイクル(SMR)、窒素膨張サイクル、メタン膨張サイクル、デュアル混合冷却サイクル(DMR)及びカスケードサイクルが挙げられる。
図2にここで参照すると、本発明の1つの実施形態において、典型的に、酸性ガス、水及び水銀を除去するように予備処理されており、また、場合により、1つ以上の熱交換器において予備処理されている、天然ガスフィードストリーム101は、多段階分離段を含むスクラブカラム10のボトム中に導入される。スクラブカラム10は天然ガスフィードを、カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で、「第一のオーバーヘッド蒸気」又は「スクラブカラムオーバーヘッド蒸気」とも呼ぶ)として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、カラムのボトムでボトム液体(本明細書中で「第一のボトム液体」又は「スクラブカラムボトム液体」とも呼ぶ)として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離される。オーバーヘッド蒸気のストリーム202はスクラブカラムのトップから抜き出され、そしてボトム液体のストリーム103はスクラブカラムのボトムから抜き出される。
第一のオーバーヘッド蒸気のストリーム202は冷却及び液化のために主熱交換器20に送られる。例示に実施形態において、主熱交換器20は単一のシェルケーシング中に温バンドル22、中間バンドル24及び冷バンドル26を含むコイル巻き熱交換器である。主熱交換器には、天然ガスの液化を行うのに有効な任意の適切な冷却剤サイクルによる任意の適切な冷却剤(図示せず)が供給されうる。オーバーヘッド蒸気のストリーム202は主熱交換器20の温末端に導入され、そして温バンドル22で冷却されそして部分的に凝縮され、部分的に凝縮された(二相)ストリーム203を形成する。部分的に凝縮されたストリーム203は、その後、温バンドルから抜き出され、そして相分離器28中でその液相及び気相に分離され、液体ストリーム120及び蒸気ストリーム207を生じる。
蒸気ストリーム207は主熱交換器20に戻され、中間バンドル24で最初にさらに冷却されそして完全に凝縮されて、液化された第一のオーバーヘッドのストリーム204を形成する。液化された第一のオーバーヘッドのこのストリームは、その後、冷バンドル26中で過冷却され、それにより、LNG製品ストリーム205を生じる。LNG製品ストリーム205は、示されるとおり、フラッシュされてよく(例えば、ストリームをJ−T−弁を通して通過させることによる)、そしてLNG貯蔵タンク30に貯蔵のために送られてよい。タンクからのボイルオフガス(BOG)又はフラッシュガス401は燃料ヘッダーに送られ、フレアされ、又は、主熱交換器(図示せず)にフィードされるオーバーヘッド蒸気ストリームにリサイクルされることができる。
典型的には、約−40℃〜約−70℃の温度である相分離器28からの液体ストリーム120は分割され、それにより、液化された第一のオーバーヘッドの2つのストリーム125及び121を形成する。ストリーム125は、典型的には、ストリーム120のフローの主要量を含み、ストリーム125/ストリーム121の流量比は、典型的には約9:1である(ストリーム125は、それゆえ、ストリーム120の少なくとも90%を占め、そして典型的には、ストリーム121はストリーム120の10%未満である)。ストリーム125はスクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラム10に戻され(典型的には、ポンプ又は重力により)、それにより、スクラブカラムの操作のために必要なリフラックスを提供する。ストリーム121は脱メタン器カラム12のトップにリフラックスストリームとして送られ(典型的には、J-T 弁を通過した後に)、それにより、さらに下記に詳細に記載されるように、脱メタン器カラムの操作のために必要なリフラックスを提供する。
スクラブカラム10から抜き出された第一のボトム液体のストリーム103は膨張され(例えば、図示されるように、J-T弁を通過されることにより)、ストリームを部分的に蒸発させ、その後、脱メタン器カラム12の中間位置に導入され、このカラムも複数の分離段を含む。脱メタン器カラム12は第一のボトム液体103を、カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で、「第二のオーバーヘッド蒸気」又は「脱メタン器カラムオーバーヘッド蒸気」とも呼ぶ)として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、カラムのボトムでボトム液体(本明細書中で「第二のボトム液体」又は「脱メタン器カラムボトム液体」とも呼ぶ)として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離する。脱メタン器カラムのためのリフラックスは、この実施形態において、そして上記のとおり、脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして、液化された第一のオーバーヘッドのストリーム121を導入することにより提供される。脱メタン器カラムボトム液体の一部分は、示されるとおり、リボイラー中で加熱され(それは任意の適切な熱源を使用することができる)、それにより、脱メタン器カラム12のためのボイルアップを提供する。ボトム液体の残部は第二のボトム液体のストリーム105として抜き出される。
スクラブカラム及び脱メタン器カラムでの温度及び圧力は、典型的には、第一のオーバーヘッド蒸気及び第二のオーバーヘッド蒸気(すなわち、スクラブカラムオーバーヘッド蒸気及び脱メタン器カラムオーバーヘッド蒸気)が各々少なくとも約95モル%のメタンを含み、そして第二のボトム液体(すなわち、脱メタン器カラムボトム液体)が5モル%未満のメタンを含むように制御される。そうすることは、脱メタン器カラムから抜き出される第二のボトム液体のストリーム中のNLG及びHHC(すなわち、C2+炭化水素)の回収率及び濃度を最大化させる。スクラブカラム及び脱メタン器カラムのトップでの温度は、液化された第一のオーバーヘッドから形成されるリフラックスストリーム125及び125の温度により制御され、そのリフララックスストリームは、典型的には、上記のとおり、温度が約40℃以下である。脱メタン器カラムのボトムでの温度は脱メタン器リボイラーにより制御される。カラム内の圧力は天然ガスフィード101の圧力及び第一のボトム液体のストリーム(すなわち、スクラブカラムボトム液体のストリーム)103が膨張されるときの圧力低下度により決められる。
第二のオーバーヘッド蒸気のストリーム104として脱メタン器カラムのトップから抜き出された脱メタン器カラムオーバーヘッド蒸気は任意の適切かつ所望の目的で使用されうる。例えば、それは燃料ストリームとして使用されても、及び/又は、気体天然ガス製品ストリームとしてパイプラインに送られ又は販売されそして送出される。追加的に又は代わりに、それ(図示せず)は主熱交換器中で冷却されそして凝縮され(第一のオーバーヘッド蒸気とは別個に及び/又は組み合わせて)、追加のLNG製品を形成しそして提供する。
脱メタン器カラム12のボトムから抜き出された第二のボトム液体のストリーム105はNGL分画装置においてさらに分画され、NGL分画装置は、この場合には、脱エタン器カラム14、脱プロパン器カラム16及び脱ブタン器カラム18を含み、所望のNGLストリーム(例えば、上述したように、メークアップ冷却剤として使用され、別個の市販品として販売され、及び/又は、LNG製品の熱価を誂えるためにLNG製品と選択的に再混合される)を提供する。
より詳細には、第二のボトム液体のストリーム(脱メタン器カラムボトム液体)は最初に冷却され(例えば、示されるように、空気、水又は別の周囲温度冷媒を用いた熱交換器を通過させることによる)、そして冷却されたストリーム105は、その後、膨張され(例えば、示されるように、熱交換器及びJ−T−弁を通過させることによる)、部分的に蒸発した(二相)ストリームを形成し、それを脱エタン器カラム14の中間位置に導入し、該脱エタン器カラムも複数の分離段階を含む。脱エタン器カラムは第二のボトム液体105を、カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で、「第三のオーバーヘッド蒸気」又は「脱エタン器カラムオーバーヘッド蒸気」とも呼ぶ)として回収されるエタンリッチ蒸気画分と、カラムのボトムでボトム液体(本明細書中で、「第三のボトム液体」又は「脱エタン器カラムボトム液体」とも呼ばれる)として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離する。脱エタン器カラムのためのリフラックスはオーバーヘッド凝縮器熱交換器(任意の適切な冷却剤が供給されることができる)で脱エタン器カラムオーバーヘッド蒸気を凝縮させ、凝縮されたオーバーヘッドの一部分をリフラックスストリームとして脱エタン器カラム14に戻すことにより提供され、そして残部は液化された第三のオーバーヘッドのストリーム106として抜き出される。脱エタン器カラムボトム液体の一部分は、示されるように、リボイラー(任意の適切な熱源を使用することができる)において加熱され、それにより、脱エタン器カラム14のためのボイルアップを提供する。ボトム液体の残部は第三のボトム液体のストリーム107として抜き出される。
脱エタン器カラムにフィードされる、第二のボトム液体(脱メタン器カラムボトム液体)のストリーム105中に典型的に非常にわずか少量のメタンが存在するという事実(上記のとおり)のために、そして、第二のボトム液体中のエタン(及び他のNGL)の回収率/収量が典型的に非常に良好であるという事実のために、この実施形態での脱エタン器カラムは高い純度でかつ比較的に高体積で製造されるエタンがリッチにされたオーバーヘッド蒸気ストリームを生じることができ、それにより、メークアップ冷却剤及び/又は販売用NGL製品ストリームとして利用可能な高純度エタンの量を最大化することができる。典型的には、第三のオーバーヘッド蒸気(脱エタン器カラムオーバーヘッド蒸気)は少なくとも約95モル%のエタンを含み、そして第三のボトム液体(脱エタン器カラムボトム液体)は約5モル%未満のエタンを含む。
第三のボトム液体 (脱エタン器カラムボトム液体)のストリーム107は膨張され(例えば、J−T弁を通過させることによる)、部分的に蒸発された(二相)ストリームを形成し、それを脱プロパン器カラム16の中間位置に導入し、該脱プロパン器カラムも複数の分離段階を含む。脱プロパン器カラム16は第三のボトム液体107を、カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で、「第四のオーバーヘッド蒸気」又は「脱プロパン器カラムオーバーヘッド蒸気」とも呼ぶ)として回収されるプロパンリッチ蒸気画分と、カラムのボトムでボトム液体(本明細書中で、「第四のボトム液体」又は「脱プロパン器カラムボトム液体」とも呼ばれる)として回収される、プロパンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離する。脱プロパン器カラムのためのリフラックスはオーバーヘッド凝縮器熱交換器(任意の適切な冷却剤が供給されることができる)で脱プロパン器カラムオーバーヘッド蒸気を凝縮させ、凝縮されたオーバーヘッドの一部分をリフラックスストリームとして脱プロパン器カラム16に戻すことにより提供され、そして残部は液化された第四のオーバーヘッドのストリーム108として抜き出される。脱プロパン器カラムボトム液体の一部分は、示されるように、リボイラー(任意の適切な熱源を使用することができる)において加熱され、それにより、脱プロパン器カラム16のためのボイルアップを提供する。ボトム液体の残部は第四のボトム液体のストリーム109として抜き出される。
第四のボトム液体 (脱プロパン器カラムボトム液体)のストリーム109は膨張され(例えば、J−T弁を通過させることによる)、部分的に蒸発された(二相)ストリームを形成し、それを脱ブタン器カラム18の中間位置に導入し、該脱ブタン器カラムも複数の分離段階を含む。脱ブタン器カラム18は第四のボトム液体109を、カラムのトップでオーバーヘッド蒸気(本明細書中で、「第五のオーバーヘッド蒸気」又は「脱ブタン器カラムオーバーヘッド蒸気」とも呼ぶ)として回収されるブタンリッチ蒸気画分と、カラムのボトムでボトム液体(本明細書中で、「第五のボトム液体」又は「脱ブタン器カラムボトム液体」とも呼ばれる)として回収される、ブタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離する。脱ブタン器カラムのためのリフラックスはオーバーヘッド凝縮器熱交換器(任意の適切な冷却剤が供給される)で脱ブタン器カラムオーバーヘッド蒸気を凝縮させ、凝縮されたオーバーヘッドの一部分をリフラックスストリームとして脱ブタン器カラム18に戻すことにより提供され、そして残部は液化された第五のオーバーヘッドのストリーム110として抜き出される。脱ブタン器カラムボトム液体の一部分は、示されるように、リボイラー(任意の適切な熱源を使用することができる)において加熱され、それにより、脱ブタン器カラム18のためのボイルアップを提供する。ボトム液体の残部は第五のボトム液体のストリーム111として抜き出される。
図1に示される従来の構成と比較して、図2に示される本発明の実施形態の方法及び装置は、それゆえ、リフラックスが脱メタン器カラムに提供される点で異なる。特に、図1の構成において、スクラブカラムから抜き出されたオーバーヘッド蒸気のストリームは冷却され、凝縮されそして分割され、液化されたオーバーヘッドの2つのみのストリームを提供し、その1つ(ストリーム205)はLNG製品として取られ、そして他方(ストリーム120)はスクラブカラムのためのリフラックスとして使用されるのに対して、図2の構成において、スクラブカラムから抜き出されたオーバーヘッド蒸気のストリーム(すなわち、第一のオーバーヘッド蒸気のストリーム)は冷却され、凝縮されそして分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも3つのストリームを提供する。液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム(ストリーム125)はリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻され、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム(ストリーム204)はLNG製品(ストリーム205)として取られ、そして液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリーム(ストリーム121)は脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして導入される。これは脱メタン器カラムのための専用オーバーヘッド凝縮器の必要性を無くし、脱メタン器カラムに、より冷たいリフラックスを(典型的に)提供し(それにより、脱メタン器カラムボトム液体中のエタン回収率を向上させる)という上記の利点を提供する。
第一のオーバーヘッドの部分的に凝縮されたストリーム203から相分離器28で分離された液体を使用して、スクラブカラム及び脱メタン器カラムをリフラックスする代わりに、スクラブカラム及び/又は脱メタン器カラムのためのリフラックスストリームは、代わりの構成において、主熱交換器の1つ以上のより低温位置から得ることができる。
このように、ここで、図3を参照すると、主熱交換器が2つのバンドル、すなわち、温バンドル22及び冷バンドル26のみを有する本発明の別の実施形態は示されている。スクラブカラム10のトップから抜き出された第一のオーバーヘッド蒸気のストリーム202は、ここでも、温バンドル22に導入されるが、この場合には、温バンドルはオーバーヘッド蒸気ストリームを冷却しそして完全に凝縮させるように機能し、それにより、液化された第一のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームは、その後、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム204、及び、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121を形成するように分割される。図2に示される実施形態と同様に、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125は、その後、スクラブカラム10のトップにリフラックスストリームとして戻され、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム204は冷バンドル26で過冷却され、LNG製品ストリーム205を提供し、そして液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121は脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして導入される。
同じく、ここで図4を参照すると、さらに別の実施形態において、主熱交換器は2つのバンドル、すなわち、温バンドル22及び冷バンドル26のみを有するが、この実施形態では、スクラブカラム10から抜き出された第一のオーバーヘッドのストリーム202のすべては、温バンドル22に導入おいて冷却されそして完全に凝縮され、液化された第一のオーバーヘッドのストリーム204を形成し、このストリームのすべては冷バンドル26で過冷却され、液化された第一のオーバーヘッドの過冷却ストリームを形成し、該ストリームは、その後、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム205、及び、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121を形成するように分割される。この実施形態において、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム205は、その後、更なる冷却又は処理の必要性なしにLNG製品ストリームとして取られることができる。図2に示される実施形態と同様に、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125はスクラブカラム10のトップにリフラックスストリームとして戻され、そして液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121は脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして導入される。
図3及び4に示される実施形態において、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及びさらなるストリーム125及び121は、典型的には、図2に示される実施形態で生成される、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及びさらなるストリーム125及び121よりもはるかに冷たい。というのは、図3及び4では、主熱交換器のより低温位置から前記ストリームが得られるからである。図3に示す実施形態において、ストリーム125及び121は、典型的には、約−100℃〜−135℃の温度である。図4に示す実施形態において、ストリーム125及び121は、典型的には、約−130℃〜−160℃の温度である。これらのストリームはより低温であるから、これらのストリームの比較的に低い流速は要求され、そしてスクラブカラム10及び脱メタン器カラム12に必要なリフラックスを提供するのに使用することができる(図4におけるストリーム125及び121の必要流速は図3のものより低く、同様に、図3におけるストリーム125及び121の必要流速は図2のものよりも低い)。図3及び4に示される構成は、また、相分離器28の必要性を無くし、そして主熱交換器に要求されるバンドルの数を低減し、それにより、これらの構成の資本コストをさらに低減する。
なおも更なる実施形態(図示せず)において、図2、3及び4に示される2つ以上の構成の組み合わせを使用して、スクラブカラム及び脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供することができる。例えば、1つの構成において、スクラブカラムをリフラックスするために使用される、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームは、スクラブカラムから抜き出された第一のオーバーヘッド蒸気のストリーム202を部分的に凝縮し、相分離器28で液相を分離し、そして液相を図2に示されるのと同様の様式で、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125を形成するように使用することにより発生され、一方、脱メタン器カラムをリフラックスするのために使用される、液化された第一のオーバーヘッド121のさらなるストリーム121は、代わりに、主熱交換器の中間バンドル又は冷バンドルを出てくる、さらに冷却された液化されたストリーム又は過冷却されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム204/205、及び、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121を図3又は4に示されるのと同様に形成する。
同じく、別の構成において、スクラブカラム及び/又は脱メタン器カラムのためのリフラックスストリームは主熱交換器の低温端の下流の任意の他の位置、例えば、LNGタンクから得ることができる。それはまた、天然ガスストリーム101の一部分を液化し、一方、BOG又はフラッシュガスストリーム401を温めるエンドフラッシュ交換器(図示せず)などのプラントの別の部分で製造されたLNGストリームから得ることができる。
さらに別の実施形態において、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及びさらなるストリームにより提供されるリフラックスは冷却剤が供給されるオーバーヘッド凝縮器によりカラムに供給され、そして前記カラムからのオーバーヘッドの少なくとも一部分を凝縮するように操作されるリフラックスにより補給され、又は、該リフラックスに対して補給されることができる。
ここで、図5及び6を参照すると、第一のオーバーヘッド蒸気のストリーム202の初期の冷却及び部分的な凝縮は主熱交換器の温バンドルで起こらず、代わりに、主熱交換器のための冷却剤及び冷却負荷を供給する同一の冷却サイクルにより冷却剤が供給される別個のオーバーヘッド凝縮器熱交換器で起こる点で図2に示される実施形態とは異なる本発明のなおも更なる実施形態は示されている。図5及び6において、プロパン予冷混合冷却剤サイクル却(C3MR)により冷却剤が供給される二バンドルコイル巻き熱交換器が描写されている。上述のとおり、主熱交換器は別のタイプの熱交換器であることができ、そして異なるタイプの冷却サイクルは等しく使用されてよいが、ここでは、単純化のためにコイル巻き熱交換器及びC3MRサイクルのみを使用している。
図5及び6に記載の実施形態において、天然ガスはスクラブカラム中に導入される天然ガスフィードストリーム101として導入される前にプレクーラー熱交換器34においてプロパン冷却剤により予冷される。スクラブカラム10のトップから抜き出された第一のオーバーヘッド蒸気ストリーム202はその後、オーバーヘッド凝縮器熱交換器32で部分的に冷却されそして凝縮され、部分的に凝縮された(二相)ストリーム203を形成する。部分的に凝縮されたストリーム203は相分離器28中でその液相及び気相に分離され、液体ストリーム120及び気体ストリーム207を生じる。その後、液体ストリーム120は分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125及び液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121を形成し、それらは図2に示した実施形態の関係で上述されるとおりに、スクラブカラム10及び脱メタン器カラム12にリフラックスストリームとして導入される。気体ストリーム207は主熱交換器20中に導入され、それはさらに冷却され、凝縮されそして過冷却されて、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成し、該ストリームはLNG製品ストリーム205として取り出される。オーバーヘッド凝縮器熱交換器32はプレートアンドフィン型熱交換器、プリント回路熱交換器又は任意の他の適切な熱交換器であることができる。
図5に示される実施形態において、主熱交換器20のボトムから抜き出された温混合冷却剤ストリーム309は圧縮装置(モータ36及び付属するコンプレッサ及びインタークーラ及びアフタークーラを含む)に送られ、そこで、圧縮されて、高圧冷却剤ストリーム312を形成する。このストリームは、その後、セパレータ38で相分離され、混合冷却剤蒸気(MRV)ストリーム302及び混合冷却剤液体(MRL)ストリーム301を生じる。両方のストリーム301及び302は別の回路で冷却される主熱交換器に送られる。冷却されそして少なくとも部分的に凝縮されたMRVストリームは主熱交換器の冷バンドルの低温端から抜き出され、膨張され(例えば、示されるように、J−T弁を通過させることによる)、そして主熱交換器のシェル側に低温低圧被蒸発/蒸発冷却ストリーム308として再導入され、主熱交換器の冷バンドル及び温バンドルに冷却負荷を提供する。冷却されたMRLストリームは主熱交換器の温バンドルの低温端から抜き出され、その後、2つのストリームを形成するように分割される。1つのストリームは膨張されて、低温被蒸発/蒸発低圧冷却剤ストリーム307を形成し、該冷却剤ストリームは主熱交換器のシェル側に再導入され、主熱交換器の温バンドルに更なる冷却負荷を提供する。他のストリーム320は膨張され(例えば、示されるとおり、J−T弁を通過させることによる)、典型的には、約−60℃〜約−120℃の温度である低温被蒸発/蒸発低圧冷却剤ストリームを形成し、該ストリームをオーバーヘッド凝縮器熱交換器32に通過させ、スクラブカラム10のトップから抜き出された第一のオーバーヘッド蒸気ストリーム202を部分的に凝縮させるための冷却負荷を提供する。オーバーヘッド凝縮器熱交換器32を出てくる、温められた冷却剤ストリーム350は、その後、ストリーム309として主熱交換器の高温端を出てくる温められた冷却剤と再混合されうる。或いは、もしストリーム350がなおも二相であるならば、さらに膨張されそして中間位置で主熱交換器のシェル側に送られて、主熱交換器の温バンドルに追加の冷却負荷を提供することができる。
主熱交換器自体の温バンドルでなく、主熱交換器からの冷却剤との熱交換により別個のオーバーヘッド熱交換器において第一のオーバーヘッド蒸気ストリームを部分的に凝縮させることの利点は、主熱交換器における複数の回路及びバンドルを無くすことである。利点はまた、より低い複雑さの装置をもたらし、それにより、操作させることがより容易である。冷却剤ストリーム307及び320の間のストリーム分割はカラムのオーバーヘッド温度に基づいて調節され、該オーバーヘッド温度はカラムからのオーバーヘッドストリームの要求純度に基づいて決定される。
図6に示される実施形態において、冷却サイクルの操作は、図5に例示されそして上記したのと同様である。わずかな差異は、図6に記載の実施形態では、オーバーヘッド凝縮器熱交換器32に供給される冷却剤ストリーム320は主熱交換器の温バンドルの低温端から抜き出される、冷却されたMRLを分割することにより得られるのではなく、主熱交換器の冷バンドルの低温端から抜き出される、冷却された少なくとも部分的に凝縮されたMRVストリームを分割することにより得られる。膨張後のストリーム320の温度は、この場合には、典型的に約−140℃〜−160℃であり、それゆえ、図5に示される実施形態での同様の冷却剤ストリーム320よりもずっと冷たい。
図5〜6に示されるMRL及びMRVストリームに加えて、オーバーヘッド凝縮器熱交換器32に送られる冷却剤ストリームを得ることができる追加の位置が存在する。これらは使用される冷却サイクルとともに変化する。例えば、異なる組成の4つまでの混合冷却剤ストリームを使用するSMRサイクルでは、リフラックスを発生するための冷却剤はこれらのいずれかから得ることができる。
ここで、図7を参照すると、本発明のなおも別の実施形態は示されており、それは液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121はリフラックスストリームとして脱メタン器カラム12のトップに導入される代わりにオーバーヘッド凝縮器熱交換器に冷却剤ストリームとして使用され、ここで、第二のオーバーヘッド蒸気の一部分(すなわち、脱メタン器カラムオーバーヘッド蒸気の一部分)は液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により凝縮され、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームは脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入される点で図2に示される実施形態と異なる。このように、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームはそれ自体で脱メタン器カラムにおけるリフラックスストリームとして使用されないが、この実施形態では、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは脱メタン器カラムにおいてリフラックスを発生する冷却負荷を供給し、それにより、脱メタン器カラムのためのリフラックスをなおも間接的に発生している。
より詳細には、そして図7に示すように、この実施形態では、スクラブカラム10のトップから抜き出された第一の液化されたオーバーヘッドのストリーム202は主熱交換器20の温バンドル22中で再び冷却されそして部分的に凝縮され、二相ストリーム203を形成し、該ストリームはその後、セパレータ28で液相と気相とに分離される。液相120は、再び、さらに分割され、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125を形成し、そしてこの場合に、液化された第一のオーバーヘッドの2つのさらなるストリーム121及び122を形成する。液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム125は、前と同様に、スクラブカラム10のトップに再導入され、このカラムにリフラックスを提供する。しかしながら、液化された第一のオーバーヘッドの2つのさらなるストリーム121及び125は、この場合に、脱メタン器カラムオーバーヘッド凝縮器熱交換器40及び脱エタン器カラムオーバーヘッド凝縮器熱交換器42への冷却負荷を提供するための冷却剤ストリームとして使用される。
この場合には、脱メタン器カラム12のためのリフラックスは、それゆえ、脱メタン器カラムのトップから脱メタン器カラムオーバーヘッド蒸気のストリーム(「第二のオーバーヘッド蒸気」)を抜き出すこと、前記ストリームを、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリーム121のうちの1つのストリームとの間接的な熱交換により、脱メタン器カラムオーバーヘッド凝縮器40中で部分的に凝縮させること、液相及び気相を分離すること、液化された第二のオーバーヘッドのストリームとして脱メタン器カラムに液相を戻し、該ストリームをカラムのトップにリフラックスストリームとして再導入すること、及び、第二のオーバーヘッド蒸気のストリーム104(該ストリームは、例えば、上記のように、燃料として使用でき、気体天然ガス製品として送り出され、及び/又は、追加のLNG製品を提供するように液化されることができる)として残部の気相を抜き出すことにより発生される。
同様に、この実施形態において、脱エタン器カラム14のためのリフラックスは、それゆえ、脱エタン器カラムのトップから脱エタン器カラムオーバーヘッド蒸気のストリーム(「第三のオーバーヘッド蒸気」)を抜き出すこと、前記ストリームを、液化された第一のオーバーヘッドの別のさらなるストリーム122との間接的な熱交換により脱エタン器カラムオーバーヘッド凝縮器42中で凝縮させること、液化された第三のオーバーヘッドのストリームとして脱エタン器カラムに液化されたオーバーヘッドの一部分を戻し、該ストリームをカラムのトップにリフラックスストリームとして再導入すること、及び、液化された第三のオーバーヘッド蒸気のストリーム106(該ストリームは、例えば、上記のように、NGL製品として販売され、メークアップ冷却剤として使用でき、及び/又は、LNG製品と再混合されて、その熱価を調節することができる)として液化されたオーバーヘッドの残部を抜き出すことにより発生される。
脱メタン器カラムオーバーヘッド凝縮器40及び脱エタン器カラムオーバーヘッド凝縮器42から出てくる第一のオーバーヘッドの温ストリーム126及び127は任意の適切な又は所望の使用に付されることができる。例えば、それらは天然ガスフィード中に再注入され、及び/又は、冷却剤メークアップとして使用されうる。
ここでも、図7に示される構成の多くの変更も可能である。例えば、図7に示される相分離器28からのストリーム125、121及び122の一部又はすべてを得る代わりに、ストリーム125、121及び/又は122は、図3及び4に示される実施形態において発生された液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及びさらなるストリームと同様に、主熱交換器のより低温の位置から得ることができる。
本発明の操作を例示するために、図2及び3に記載されそして示されたとおりの天然ガス液化装置から冷却剤を除去する方法をASPEN Plusソフトウエアを使用してシミュレートした。
下記の表1は図2に示した方法のシミュレーションのための種々のストリームの条件及び組成を示し、そして表2は図3に示す方法のシミュレーションのための種々のストリームの条件及び組成を示す。これらの表中のデータは液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームの一部分(スクラブカラムから抜き出された第一のオーバーヘッド蒸気を冷却し、液化しそして分割することから発生される)を用いて、脱メタン器カラムをリフラックスすることで、天然ガスからの重質炭化水素及びNGL成分の有効な分離をもたらすことを示す。さらに、これらの構成は、脱メタン器カラムオーバーヘッド凝縮器及びリフラックスドラムを無くすことにより、図1に示すような従来の構成と比較して装置数の低減をもたらし、コスト節約及びより単純な操作をもたらす。
本発明は好ましい実施形態を参照して上記した詳細に限定されず、多くの修飾及び変更は以下の特許請求の範囲に規定されるとおりの本発明の精神又は範囲から逸脱することなく行うことができることは理解されるであろう。

Claims (27)

  1. 天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための方法であって、該方法は
    (a)天然ガスフィードストリームをスクラブカラムに導入し、該天然ガスフィードストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、
    (b)スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、そして冷却し、凝縮させ、そして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成すること、
    (c)液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供すること、
    (d)液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから液化天然ガス(LNG)製品を形成すること、
    (e)スクラブカラムのボトムから第一のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱メタン器カラムに導入し、ここで、第一のボトム液体のストリームを、脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離すること、及び、
    (f)(1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入すること、及び/又は、
    (2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮し、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップへのリフラックスストリームとして再導入すること、
    により脱メタン器カラムへリフラックスを提供すること、
    を含む、方法。
  2. 工程(b)は、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相を分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成し、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成すること、及び/又は、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させ、得られた液相と気相とを分離し、分離された液相の少なくとも一部分から液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを形成し、分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させ、得られたさらに冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくも1つのさらなるストリームを形成すること、
    を含む、請求項1記載の方法。
  3. 液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品ストリームを形成する前に過冷却される、又は、
    冷却されそして凝縮されたストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、請求項2記載の方法。
  4. スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはコイル巻き主熱交換器の温バンドルで冷却されそして部分的に凝縮され、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルにおいてさらに冷却されそして凝縮される、請求項2記載の方法。
  5. スクラブカラムのトップからの第一のオーバーヘッド蒸気のストリームはオーバーヘッド凝縮器熱交換器において冷却されそして部分的に凝縮され、そして分離された気相の少なくとも一部分はコイル巻き主熱交換器においてさらに冷却されそして凝縮される、請求項2記載の方法。
  6. 工程(b)は、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却しそして凝縮させ、そして、冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成することを含む、請求項1記載の方法。
  7. 冷却されそして凝縮されたストリームは、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、又は、
    冷却されそして凝縮されたストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び別の液体ストリームを形成し、その後、該別の液体ストリームは液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように分割される前に過冷却される、又は、
    液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームはLNG製品ストリームを形成する前に過冷却される、請求項6記載の方法。
  8. 工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは流量比が少なくとも約9:1である、請求項1記載の方法。
  9. 工程(c)においてリフラックスストリームとして使用される液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、及び、工程(f)において使用される液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームは各々約−40℃以下の温度である、請求項1記載の方法。
  10. 第一のオーバーヘッド蒸気及び第二のオーバーヘッド蒸気は各々少なくとも約95モル%のメタンを含み、第二のボトム液体は約5モル%未満のメタンを含む、請求項1記載の方法。
  11. 脱メタン器カラムのトップから第二のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、前記ストリームのすべて又は一部を冷却しそして凝縮させ、さらなるLNG製品を形成すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を燃料ストリームとして使用すること、及び/又は、前記ストリームのすべて又は一部を気体天然ガス製品ストリームとして送り出すことをさらに含む、請求項1記載の方法。
  12. 脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出すこと、及び、第二のボトム液体のストリームを分画して、1つ以上の天然ガス液体(NGL)ストリームを提供することをさらに含む、請求項1記載の方法。
  13. 第二のボトム液体のストリームの分画の工程は前記ストリームを脱エタン器カラムに導入することを含み、ここで、第二のボトム液体のストリームは脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチ画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離される、請求項12記載の方法。
  14. 該方法は、
    脱エタン器カラムのトップからの第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すこと、該ストリームを冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成すること、及び/又は、
    脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すこと、及び、それから1つ以上のNGLストリームを形成することをさらに含む、請求項13記載の方法。
  15. 該方法は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入することにより脱エタン器カラムへのリフラックスを提供することをさらに含む、請求項13記載の方法。
  16. 第三のオーバーヘッド蒸気は少なくとも約95モル%のエタンを含み、そして第三のボトム液体は約5モル%未満のエタンを含む、請求項13記載の方法。
  17. 天然ガスフィードストリームを分画しそして液化するための装置であって、
    天然ガスフィードストリームを受け入れ、そして該ストリームを、スクラブカラムのトップで第一のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムのボトムで第一のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができるスクラブカラム、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、該ストリームを冷却し、凝縮させそして分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム、及び、液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び、場合により、1つ以上のセパレータのセット、
    液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリームを、スクラブカラムのトップに導入されるリフラックスストリームとしてスクラブカラムに戻し、それにより、スクラブカラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、
    液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームから形成される液化天然ガス(LNG)製品ストリームを前記装置から抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
    スクラブカラムのボトムからの第一のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを脱メタン器カラムのトップで第二のオーバーヘッド蒸気として回収されるメタンリッチ蒸気画分と、脱メタン器カラムのボトムで第二のボトム液体として回収される、メタンより重質の炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱メタン器カラム、
    スクラブカラムのボトムから第一のボトム液体のストリームを抜き出し、該ストリームを脱メタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管、及び、
    (1)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームをリフラックスストリームとして脱メタン器カラムのトップに導入し、それにより、脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる導管、
    (2)液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームのうちの1つのストリームとの間接熱交換により、前記第二のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮し、液化された第二のオーバーヘッドのストリームを形成し、それを脱メタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱メタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管、
    の一方又は両方を含む、装置。
  18. 第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管、1つ以上の熱交換器及び1つ以上のセパレータのセットは、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
    前記ストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、
    得られた液相及び気相を分離するように構成されそして操作することができるセパレータ、
    分離された液相を分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセット、及び、
    分離された気相の少なくとも一部分を受け入れ、さらに冷却しそして凝縮させ、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを形成するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、
    を含む、請求項17記載の装置。
  19. 装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを受け入れそして過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含む、請求項18記載の装置。
  20. 第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分は、コイル巻き主熱交換器の温バンドルを含み、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器の部分はコイル巻き主熱交換器の中間及び/又は冷バンドルを含む、請求項18記載の装置。
  21. 第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを冷却しそして部分的に凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器はオーバーヘッド凝縮器熱交換器を含むことができ、そして分離された気相の少なくとも一部分をさらに冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器はコイル巻き主熱交換器を含む、請求項18記載の装置。
  22. 第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出し、冷却し、凝縮させそして分割するように構成されそして操作することができる導管及び1つ以上の熱交換器のセットは、
    スクラブカラムのトップから第一のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、
    前記ストリームを冷却しそして凝縮させるように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分、及び、
    冷却されそして凝縮されたストリームを分割して、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくとも1つのさらなるストリームを形成するように構成されそして操作することができる導管のセットを含む。請求項17記載の装置。
  23. 前記装置は冷却されそして凝縮されたストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含み、その後、前記ストリームは分割されて、液化された第一のオーバーヘッドの第一のストリーム、液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリーム及び液化された第一のオーバーヘッドの少なくと1つのさらなるストリームを形成する、請求項22記載の装置。
  24. 前記装置は液化された第一のオーバーヘッドの第二のストリームを過冷却するように構成されそして操作することができる熱交換器又は熱交換器の部分をさらに含む、請求項22記載の装置。
  25. 前記装置は、
    脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを受け入れ、該ストリームを、脱エタン器カラムのトップで第三のオーバーヘッド蒸気として回収されるエタンリッチ画分と、脱エタン器カラムのボトムで第三のボトム液体として回収される、エタンより重質の炭化水素がリッチにされた画分とに分離するように構成されそして操作することができる脱エタン器カラム、及び、
    脱メタン器カラムのボトムから第二のボトム液体のストリームを抜き出し、そして該ストリームを脱エタン器カラムに導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、請求項17記載の装置。
  26. 前記装置は、
    脱エタン器カラムのトップから第三のオーバーヘッド蒸気のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管、及び、前記ストリームを受け入れ、冷却しそして凝縮させて、NGLストリームを形成するように構成されそして操作することができる1つ以上の熱交換器、及び/又は、
    1つ以上のNGLストリームを形成するように、脱エタン器カラムのボトムから第三のボトム液体のストリームを抜き出すように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、請求項25記載の装置。
  27. 前記装置は、液化された第一のオーバーヘッドのさらなるストリームとの間接熱交換により、第三のオーバーヘッド蒸気の一部分を凝縮させ、液化された第三のオーバーヘッドのストリームを形成し、該ストリームを脱エタン器カラムのトップにリフラックスストリームとして再導入し、それにより脱エタン器カラムのためのリフラックスを提供するように構成されそして操作することができる熱交換器、及び、液化された第一のオーバーヘッドの前記さらなるストリームを前記熱交換器に導入するように構成されそして操作することができる導管をさらに含む、請求項25記載の装置。
JP2016008971A 2015-01-23 2016-01-20 天然ガスの液化と統合した天然ガスからの重質炭化水素及びnglの改良分離 Active JP6272921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/604,030 2015-01-23
US14/604,030 US20160216030A1 (en) 2015-01-23 2015-01-23 Separation of Heavy Hydrocarbons and NGLs from Natural Gas in Integration with Liquefaction of Natural Gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016136083A true JP2016136083A (ja) 2016-07-28
JP6272921B2 JP6272921B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=55229497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016008971A Active JP6272921B2 (ja) 2015-01-23 2016-01-20 天然ガスの液化と統合した天然ガスからの重質炭化水素及びnglの改良分離

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160216030A1 (ja)
EP (1) EP3048400A3 (ja)
JP (1) JP6272921B2 (ja)
KR (1) KR101724228B1 (ja)
CN (2) CN205619689U (ja)
AU (1) AU2016200259B2 (ja)
CA (1) CA2918562A1 (ja)
PE (1) PE20160944A1 (ja)
RU (1) RU2016101593A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8555921B2 (en) 2002-12-18 2013-10-15 Vapor Technologies Inc. Faucet component with coating
FR3039080B1 (fr) * 2015-07-23 2019-05-17 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Methode de purification d'un gaz riche en hydrocarbures
US10520249B2 (en) * 2016-01-22 2019-12-31 Encana Corporation Process and apparatus for processing a hydrocarbon gas stream
FR3052241A1 (fr) * 2016-06-02 2017-12-08 L'air Liquide Sa Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de purification de gaz naturel et de liquefaction de dioxyde de carbone
US10288346B2 (en) 2016-08-05 2019-05-14 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for liquefaction of industrial gas by integration of methanol plant and air separation unit
US20180038639A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-08 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Robust recovery of natural gas letdown energy for small scale liquefied natural gas production
US10281203B2 (en) 2016-08-05 2019-05-07 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for liquefaction of industrial gas by integration of methanol plant and air separation unit
US10393431B2 (en) 2016-08-05 2019-08-27 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for the integration of liquefied natural gas and syngas production
US10634425B2 (en) 2016-08-05 2020-04-28 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Integration of industrial gas site with liquid hydrogen production
CA3060940A1 (en) * 2017-04-19 2018-10-25 Conocophillips Company Lng process for variable pipeline gas composition
CN107551593B (zh) * 2017-10-11 2023-09-26 成都赛普瑞兴科技有限公司 一种气提式再沸器及吸收装置
US11674749B2 (en) * 2020-03-13 2023-06-13 Air Products And Chemicals, Inc. LNG production with nitrogen removal
US11499775B2 (en) * 2020-06-30 2022-11-15 Air Products And Chemicals, Inc. Liquefaction system
CN111777484B (zh) * 2020-07-08 2023-05-30 西安长庆科技工程有限责任公司 一种采用内置板式重沸器脱丙烷塔提纯丙烷的装置及方法
US11717784B1 (en) 2020-11-10 2023-08-08 Solid State Separation Holdings, LLC Natural gas adsorptive separation system and method
IT202100010457A1 (it) * 2021-04-26 2022-10-26 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Liquefied natural gas production unit and start-up method of a liquefied natural gas production unit to minimize storage contamination
CA3228904A1 (en) 2021-09-09 2023-03-16 Jason G.S. Ho Portable pressure swing adsorption method and system for fuel gas conditioning
CN115371359B (zh) * 2022-08-25 2023-06-16 北京航天试验技术研究所 一种应用于火星表面的Sabatier装置反应气分离液化系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005042093A (ja) * 2003-04-16 2005-02-17 Air Products & Chemicals Inc 天然ガスからのメタンより重い成分回収方法及び装置
JP2008057962A (ja) * 2006-07-21 2008-03-13 Air Products & Chemicals Inc 天然ガスの液化方法及び装置
US20110265511A1 (en) * 2007-10-26 2011-11-03 Ifp Natural gas liquefaction method with enhanced propane recovery
FR2965608A1 (fr) * 2010-09-30 2012-04-06 IFP Energies Nouvelles Procede de liquefaction d'un gaz naturel avec un changement continu de la composition d'au moins un melange refrigerant
EP2597408A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for preparing a lean methane-containing gas stream

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065278A (en) 1976-04-02 1977-12-27 Air Products And Chemicals, Inc. Process for manufacturing liquefied methane
CA1059425A (en) 1977-10-24 1979-07-31 Charles L. Newton Process for manufacturing liquefied methane
US4445917A (en) * 1982-05-10 1984-05-01 Air Products And Chemicals, Inc. Process for liquefied natural gas
US5588308A (en) 1995-08-21 1996-12-31 Air Products And Chemicals, Inc. Recompression cycle for recovery of natural gas liquids
US5659109A (en) 1996-06-04 1997-08-19 The M. W. Kellogg Company Method for removing mercaptans from LNG
TW366409B (en) 1997-07-01 1999-08-11 Exxon Production Research Co Process for liquefying a natural gas stream containing at least one freezable component
US6336344B1 (en) * 1999-05-26 2002-01-08 Chart, Inc. Dephlegmator process with liquid additive
DE10226597A1 (de) * 2002-06-14 2004-01-15 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
MY136353A (en) 2003-02-10 2008-09-30 Shell Int Research Removing natural gas liquids from a gaseous natural gas stream
US7234323B2 (en) * 2004-09-29 2007-06-26 Chevron U.S.A. Inc. Recovering natural gas liquids from LNG using vacuum distillation
PE20060989A1 (es) 2004-12-08 2006-11-06 Shell Int Research Metodo y dispositivo para producir una corriente de gas natural liquido
US20060260355A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Roberts Mark J Integrated NGL recovery and liquefied natural gas production
US7404301B2 (en) 2005-07-12 2008-07-29 Huang Shawn S LNG facility providing enhanced liquid recovery and product flexibility
CN2898737Y (zh) * 2006-04-18 2007-05-09 北京科瑞赛斯气体液化技术有限公司 含空气煤层气的液化设备
JP5198437B2 (ja) * 2006-05-23 2013-05-15 フルオー・テクノロジーズ・コーポレイシヨン Lng再ガス化設備における高エタン回収率の構成および方法
US20130061632A1 (en) * 2006-07-21 2013-03-14 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated NGL Recovery In the Production Of Liquefied Natural Gas
CN101506607B (zh) * 2006-08-23 2012-09-05 国际壳牌研究有限公司 用于加热待气化的液体烃物流的方法和设备
CA2682684C (en) * 2007-04-13 2012-07-17 Fluor Technologies Corporation Configurations and methods for offshore lng regasification and heating value conditioning
JP5683277B2 (ja) * 2008-02-14 2015-03-11 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Beslotenvennootshap 炭化水素流の冷却方法及び装置
US10082331B2 (en) * 2009-07-16 2018-09-25 Conocophillips Company Process for controlling liquefied natural gas heating value
US8635885B2 (en) 2010-10-15 2014-01-28 Fluor Technologies Corporation Configurations and methods of heating value control in LNG liquefaction plant

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005042093A (ja) * 2003-04-16 2005-02-17 Air Products & Chemicals Inc 天然ガスからのメタンより重い成分回収方法及び装置
JP2008057962A (ja) * 2006-07-21 2008-03-13 Air Products & Chemicals Inc 天然ガスの液化方法及び装置
US20110265511A1 (en) * 2007-10-26 2011-11-03 Ifp Natural gas liquefaction method with enhanced propane recovery
FR2965608A1 (fr) * 2010-09-30 2012-04-06 IFP Energies Nouvelles Procede de liquefaction d'un gaz naturel avec un changement continu de la composition d'au moins un melange refrigerant
EP2597408A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for preparing a lean methane-containing gas stream

Also Published As

Publication number Publication date
CN205619689U (zh) 2016-10-05
PE20160944A1 (es) 2016-09-26
CN105823303A (zh) 2016-08-03
US20160216030A1 (en) 2016-07-28
AU2016200259B2 (en) 2017-07-20
AU2016200259A1 (en) 2016-08-11
KR20160091268A (ko) 2016-08-02
JP6272921B2 (ja) 2018-01-31
EP3048400A2 (en) 2016-07-27
RU2016101593A (ru) 2017-07-24
EP3048400A3 (en) 2016-11-23
CA2918562A1 (en) 2016-07-23
KR101724228B1 (ko) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272921B2 (ja) 天然ガスの液化と統合した天然ガスからの重質炭化水素及びnglの改良分離
JP6126163B2 (ja) 冷却ヒートポンプを使用する液化された天然ガスの生産における統合された窒素の除去
JP3615141B2 (ja) 原料ガス液化のための寒冷提供方法
JP6087978B2 (ja) 貢献する再注入回路を使用した液化天然ガスの生成における統合された窒素除去
JP5356238B2 (ja) 炭化水素流の処理方法及び装置
KR100891907B1 (ko) 액화 천연 가스의 생산에서의 통합 ngl 회수
JP6144714B2 (ja) 中間供給ガス分離を使用した液化された天然ガスの生産における統合された窒素除去
US8434326B2 (en) Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon stream
JP2015210079A5 (ja)
AU2008277656B2 (en) Method and apparatus for recovering and fractionating a mixed hydrocarbon feed stream
JP2005042093A (ja) 天然ガスからのメタンより重い成分回収方法及び装置
JP2015210078A5 (ja)
US20190041128A1 (en) Recovery Of Helium From Nitrogen-Rich Streams
WO2010040735A2 (en) Methods of treating a hydrocarbon stream and apparatus therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250