JP2016134446A - 接合装置、接合システムおよび接合方法 - Google Patents
接合装置、接合システムおよび接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016134446A JP2016134446A JP2015007137A JP2015007137A JP2016134446A JP 2016134446 A JP2016134446 A JP 2016134446A JP 2015007137 A JP2015007137 A JP 2015007137A JP 2015007137 A JP2015007137 A JP 2015007137A JP 2016134446 A JP2016134446 A JP 2016134446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- unit
- holding
- holding unit
- joining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 82
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 286
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 77
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 77
- 230000008569 process Effects 0.000 description 69
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 43
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 39
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 37
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 19
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 13
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態に係る接合装置は、第1保持部と、第2保持部と、加圧部と、水平度調整部とを備える。第1保持部は、第1基板を吸着保持する。第2保持部は、第1保持部に対して鉛直方向に対向配置され、第2基板を吸着保持する。加圧部は、第2保持部の中央部に接続され、第2保持部を第1保持部に接近させることによって第2基板を第1基板に押圧する。水平度調整部は、加圧部よりも第2保持部の外周側に接続され、第2保持部の水平度を調整する。
【選択図】図9
Description
まず、本実施形態に係る接合システムの構成について、図1を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る接合システムの構成を示す図である。なお、以下においては、位置関係を明確にするために、互いに直交するX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向を規定し、Z軸正方向を鉛直上向き方向とする。
次に、熱処理装置5の構成について図2を参照して説明する。図2は、熱処理装置5の構成を示す図である。
次に、接合装置6の構成について図3を参照して説明する。図3は、接合装置6の構成を示す図である。
次に、上述した接合装置6の構成について具体的に説明する。まず、第1保持部20およびその周辺の構成について図4を参照して説明する。図4は、第1保持部20およびその周辺の構成を示す図である。
次に、水平位置調整部60の具体的な構成について図6および図7を参照して説明する。図6は、水平位置調整部60の構成を示す模式側面図である。図7は、水平位置調整部60の構成を示す模式底面図である。
次に、第2保持部30およびその周辺の構成について図8を参照して説明する。図8は、第2保持部30およびその周辺の構成を示す図である。
次に、加圧部70および水平度調整部80の構成について図9を参照して説明する。図9は、加圧部70および水平度調整部80の構成を示す図である。
次に、アライメントマーク検出部90の構成について図13〜図15を参照して説明する。図13は、アライメントマーク検出部90の構成を示す図である。また、図14は、第1基板W1に設けられるアライメントマークM1の一例を示す図であり、図15は、第2基板W2に設けられるアライメントマークM2の一例を示す図である。
次に、熱処理装置5が備える静電チャック521,531および接合装置6が備える静電チャック21,31の構成について図16を参照して説明する。図16は、静電チャック521,531,21,31の定格使用温度範囲を示す図である。
次に、接合システム100の具体的動作について図18を参照して説明する。図18は、接合システム100で実行される一連の処理手順を示すフローチャートである。
次に、ステップS106における接合処理の具体的な処理手順について図19〜図27を参照して説明する。図19は、接合処理の処理手順を示すフローチャートである。図20〜図22は、水平度調整処理の動作例を示す図である。図23〜図25は、水平位置調整処理の動作例を示す図である。図26は、仮加圧処理の動作例を示す図である。図27は、本加圧処理の動作例を示す図である。なお、図20〜図22、図26および図27では、アライメントマーク検出部90を省略して示している。
W2 第2基板
T 重合基板
5 熱処理装置
6 接合装置
20 第1保持部
30 第2保持部
40 チャンバ
50 吊下機構
60 水平位置調整部
70 加圧部
80 水平度調整部
90 アライメントマーク検出部
100 接合システム
Claims (9)
- 第1基板を吸着保持する第1保持部と、
前記第1保持部に対して鉛直方向に対向配置され、第2基板を吸着保持する第2保持部と、
前記第2保持部の中央部に接続され、前記第2保持部を前記第1保持部に接近させることによって前記第2基板を前記第1基板に押圧する加圧部と、
前記加圧部よりも前記第2保持部の外周側に接続され、前記第2保持部の水平度を調整する水平度調整部と
を備えることを特徴とする接合装置。 - 前記加圧部は、
前記第2保持部の中央部に接続された固定シャフトと、
前記固定シャフトと同一軸線上に配置された可動シャフトと、
前記可動シャフトを鉛直方向に移動させる駆動部と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の接合装置。 - 前記水平度調整部は、
支持板と、
前記支持板に一端側が接続された複数の第1支柱部材と、
前記第1支柱部材の他端側に接続され、前記第1支柱部材を鉛直方向に沿って移動させる複数の駆動部と、
前記第2保持部に一端側が接続され、他端側が前記支持板に接続された複数の第2支柱部材と
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の接合装置。 - 前記支持板は、
平面視略三角形状を有し、
前記第1支柱部材は、
前記支持板の各頂点部分にそれぞれ接続されること
を特徴とする請求項3に記載の接合装置。 - 前記第2支柱部材に設けられた圧力検出部
を備えることを特徴とする請求項3または4に記載の接合装置。 - 前記固定シャフトの前記可動シャフトとの当接面および前記可動シャフトの前記固定シャフトとの当接面の一方は凹曲面であり、他方は凸曲面であること
を特徴とする請求項2に記載の接合装置。 - 前記水平度調整部を用いて前記第2保持部の水平度を調整した後、前記水平度調整部を用いて前記第2保持部を移動させて前記第2基板を前記第1基板に第1の押圧力で押圧しつつ、前記加圧部を用いて前記第2基板を前記第1の押圧力よりも大きい第2の押圧力で前記第1基板に押圧すること
を特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の接合装置。 - 第1基板および第2基板が載置される搬入出ステーションと、
前記搬入出ステーションに載置された前記第1基板および前記第2基板を搬送する基板搬送装置と、
前記基板搬送装置によって搬送された前記第1基板および前記第2基板を接合する接合装置と
を備え、
前記接合装置は、
前記第1基板を吸着保持する第1保持部と、
前記第1保持部に対して鉛直方向に対向配置され、前記第2基板を吸着保持する第2保持部と、
前記第2保持部の中央部に接続され、前記第2保持部を前記第1保持部に接近させることによって前記第2基板を前記第1基板に押圧する加圧部と、
前記加圧部よりも前記第2保持部の外周側に接続され、前記第2保持部の水平度を調整する水平度調整部と
を備えることを特徴とする接合システム。 - 第1基板を吸着保持する第1保持部によって、前記第1基板を吸着保持する第1保持工程と、
前記第1保持部に対して鉛直方向に対向配置され、第2基板を吸着保持する第2保持部によって、前記第2基板を吸着保持する第2保持工程と、
前記第2保持部の中央部に接続され、前記第2保持部を前記第1保持部に接近させることによって前記第2基板を前記第1基板に押圧する加圧部によって、前記第2基板を前記第1基板に押圧する加圧工程と、
前記加圧部よりも前記第2保持部の外周側に接続され、前記第2保持部の水平度を調整する水平度調整部によって、前記第2保持部の水平度を調整する水平度調整工程と
を含むことを特徴とする接合方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015007137A JP6345605B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 接合装置、接合システムおよび接合方法 |
PCT/JP2015/085376 WO2016114067A1 (ja) | 2015-01-16 | 2015-12-17 | 接合装置、接合システムおよび接合方法 |
TW105100632A TWI629706B (zh) | 2015-01-16 | 2016-01-11 | 接合裝置、接合系統及接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015007137A JP6345605B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 接合装置、接合システムおよび接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016134446A true JP2016134446A (ja) | 2016-07-25 |
JP6345605B2 JP6345605B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=56405622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015007137A Active JP6345605B2 (ja) | 2015-01-16 | 2015-01-16 | 接合装置、接合システムおよび接合方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6345605B2 (ja) |
TW (1) | TWI629706B (ja) |
WO (1) | WO2016114067A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200007683A (ko) | 2018-07-13 | 2020-01-22 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 접합 장치 및 접합 방법 |
WO2020226095A1 (ja) | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 接合装置、接合システム及び接合方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108728827B (zh) * | 2017-04-25 | 2020-03-31 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | 一种调平装置和等离子体设备 |
WO2019146424A1 (ja) * | 2018-01-23 | 2019-08-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、および基板処理方法 |
CN113784814B (zh) * | 2019-05-08 | 2023-08-15 | 东京毅力科创株式会社 | 接合装置、接合系统以及接合方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004087635A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Hitachi Industries Co Ltd | 基板貼り合わせ方法及びその装置 |
JP2004200218A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Nikon Corp | 支持装置及びステージ装置並びに露光装置 |
JP2010034132A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Bondtech Inc | 傾斜調整機構およびこの傾斜調整機構の制御方法 |
JP2011091230A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Ushio Inc | ワークの貼り合わせ装置 |
JP2013033925A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-02-14 | Tokyo Electron Ltd | 洗浄方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、洗浄装置及び剥離システム |
JP2014220282A (ja) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 接合方法、接合装置および接合システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4476764B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2010-06-09 | 富士フイルム株式会社 | 基板接合装置及び方法 |
TWI471971B (zh) * | 2007-10-30 | 2015-02-01 | 尼康股份有限公司 | Substrate holding member, substrate bonding apparatus, laminated substrate manufacturing apparatus, substrate bonding method, laminated substrate manufacturing method, and laminated semiconductor device manufacturing method |
TWI564106B (zh) * | 2011-03-28 | 2017-01-01 | 山田尖端科技股份有限公司 | 接合裝置以及接合方法 |
JP5152361B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2013-02-27 | ウシオ電機株式会社 | ワークの貼り合わせ方法および貼り合わせ装置 |
-
2015
- 2015-01-16 JP JP2015007137A patent/JP6345605B2/ja active Active
- 2015-12-17 WO PCT/JP2015/085376 patent/WO2016114067A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-01-11 TW TW105100632A patent/TWI629706B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004087635A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Hitachi Industries Co Ltd | 基板貼り合わせ方法及びその装置 |
JP2004200218A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Nikon Corp | 支持装置及びステージ装置並びに露光装置 |
JP2010034132A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Bondtech Inc | 傾斜調整機構およびこの傾斜調整機構の制御方法 |
JP2011091230A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Ushio Inc | ワークの貼り合わせ装置 |
JP2013033925A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-02-14 | Tokyo Electron Ltd | 洗浄方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、洗浄装置及び剥離システム |
JP2014220282A (ja) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 接合方法、接合装置および接合システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200007683A (ko) | 2018-07-13 | 2020-01-22 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 접합 장치 및 접합 방법 |
US11417543B2 (en) | 2018-07-13 | 2022-08-16 | Tokyo Electron Limited | Bonding apparatus and bonding method |
WO2020226095A1 (ja) | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 接合装置、接合システム及び接合方法 |
KR20220006560A (ko) | 2019-05-08 | 2022-01-17 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 접합 장치, 접합 시스템 및 접합 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6345605B2 (ja) | 2018-06-20 |
WO2016114067A1 (ja) | 2016-07-21 |
TW201638992A (zh) | 2016-11-01 |
TWI629706B (zh) | 2018-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6353374B2 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 | |
JP6952853B2 (ja) | 接合システム、および接合方法 | |
TWI820161B (zh) | 接合裝置及接合方法 | |
JP6345605B2 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 | |
US8899289B2 (en) | Joint method, joint apparatus and joint system | |
JP6562828B2 (ja) | 検査装置、接合装置、接合システムおよび検査方法 | |
JP6854696B2 (ja) | 接合装置および接合方法 | |
JP6353373B2 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 | |
JP2015018919A (ja) | 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP6345606B2 (ja) | 接合システムおよび接合方法 | |
JP6596330B2 (ja) | 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP6628681B2 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 | |
JP7105956B2 (ja) | 接合装置 | |
JP2024006935A (ja) | 接合装置および接合方法 | |
KR20240144492A (ko) | 접합 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6345605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |