JP2016134153A - 情報検索装置、情報検索装置の制御方法 - Google Patents
情報検索装置、情報検索装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016134153A JP2016134153A JP2015010695A JP2015010695A JP2016134153A JP 2016134153 A JP2016134153 A JP 2016134153A JP 2015010695 A JP2015010695 A JP 2015010695A JP 2015010695 A JP2015010695 A JP 2015010695A JP 2016134153 A JP2016134153 A JP 2016134153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- dictionary
- information
- search target
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【課題】ユーザ所望の辞書コンテンツを容易に検索対象として設定可能とする。【解決手段】入力画面を表示しているときに、1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける設定管理部(25)と、選択された選択肢が指定する検索対象コンテンツから入力情報と対応する出力情報を検索する検索部(22)と、を備えている。【選択図】図1
Description
本発明は、文字または文字列を用いて情報を検索する情報検索装置、および情報検索装置の制御方法に関する。
近年、電子辞書に格納されている辞書コンテンツの種類および数が増大している。これに伴い、検索結果も多数表示されることが多くなっている。この結果、ユーザが、所望の検索結果に到達するまでに相当の時間を要することになり、ユーザにストレスを与えることも増えている。
そこで、特許文献1では、電子辞書に格納されている辞書コンテンツのうち、所望の辞書コンテンツのみを検索対象として検索を行う電子辞書が開示されている。
しかしながら、上述の従来技術は予め検索対象とする辞書コンテンツを設定しておかなければならないという問題がある。
電子辞書を用いる場合、ユーザはまず検索処理を実行しようとする。よって、検索処理を実行しようとしたときに検索対象が所望の辞書コンテンツとなっていない場合に、一旦、設定処理を行うために検索処理を実行可能な状態から別の状態に移行しなければならないのは、ユーザにとって手間であり不便である。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザの所望の辞書コンテンツを容易に検索対象として設定可能な情報検索装置等を実現することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る情報検索装置は、複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置であって、上記入力情報を入力する入力画面を表示部に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付部と、上記選択受付部で受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索部と、を備えている。
また、本発明の一態様に係る情報検索装置の制御方法は、複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置の制御方法であって、上記入力情報を入力する入力画面を表示部に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付ステップと、上記選択受付ステップで受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索ステップと、を含む。
本発明の一態様によれば、予め検索対象コンテンツを指定しておく必要がなくなるので、ユーザに対し、容易に検索対象コンテンツを指定させることができるという効果を奏する。また、選択肢が指定する検索対象コンテンツをユーザ所望のものとしておけば、ユーザの所望の検索対象コンテンツを容易に検索対象として設定することができるという効果を奏する。
〔実施形態1〕
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。本実施形態に係る電子辞書(情報検索装置)1は、複数の辞書(検索対象コンテンツ)を格納した辞書データベース31を備え、入力された文字または文字列(入力情報)と対応する情報(出力情報)を複数の辞書から検索し、検索結果を表示するものである。また、本実施形態に係る電子辞書1は、格納している複数の辞書のうち所望の辞書のセット(辞書群、ユーザ辞書)を検索対象とし、入力された文字または文字列と対応する情報をユーザ辞書から検索し、検索結果を表示するものである。さらに、本実施形態に係る電子辞書1は、検索対象を格納されている辞書全てとするか、またはユーザ辞書とするかを検索文字入力画面において選択可能に表示する。これにより、ユーザに対し、検索対象となる辞書を格納されている辞書全体とするか、またはユーザ辞書をするかを検索文字入力時に選択させることができ、所望の辞書を容易に検索対象として設定させることができる。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。本実施形態に係る電子辞書(情報検索装置)1は、複数の辞書(検索対象コンテンツ)を格納した辞書データベース31を備え、入力された文字または文字列(入力情報)と対応する情報(出力情報)を複数の辞書から検索し、検索結果を表示するものである。また、本実施形態に係る電子辞書1は、格納している複数の辞書のうち所望の辞書のセット(辞書群、ユーザ辞書)を検索対象とし、入力された文字または文字列と対応する情報をユーザ辞書から検索し、検索結果を表示するものである。さらに、本実施形態に係る電子辞書1は、検索対象を格納されている辞書全てとするか、またはユーザ辞書とするかを検索文字入力画面において選択可能に表示する。これにより、ユーザに対し、検索対象となる辞書を格納されている辞書全体とするか、またはユーザ辞書をするかを検索文字入力時に選択させることができ、所望の辞書を容易に検索対象として設定させることができる。
また、例えば、電子辞書は、高校生・大学生等がよく利用するものであるが、学校によって推奨する辞書が異なることがある。この場合、同じ英語辞書であってもA高校の生徒はA辞典を利用し、B高校の生徒はB辞典を利用するということが起こる。また、塾等に通っており、塾等の推奨辞書も異なる場合、場面において検索対象辞書を変更する必要が生じる(学校ではA辞典を利用し、塾ではC辞典を利用する)。そして、本実施形態に係る電子辞書1によれば、検索対象となる辞書を容易に設定できるので、上記の場合でも容易に対応することができる。
〔電子辞書1の外観〕
まず、図2を参照して、電子辞書1の外観について説明する。図2は、電子辞書1の外観を示す図である。図2に示すように、電子辞書1は、操作受付部12および表示部13を含む。操作受付部12は、電子辞書1に対する操作を受け付ける物理キーであり、電源キー、ファンクションキー、文字キー、決定キー、カーソルキーが含まれている。
まず、図2を参照して、電子辞書1の外観について説明する。図2は、電子辞書1の外観を示す図である。図2に示すように、電子辞書1は、操作受付部12および表示部13を含む。操作受付部12は、電子辞書1に対する操作を受け付ける物理キーであり、電源キー、ファンクションキー、文字キー、決定キー、カーソルキーが含まれている。
また、表示部13は、検索入力画面や検索結果等の各種情報を表示するものである。この表示部13としては、情報の表示が可能な表示装置であればどのような装置によって実現されてもよいが、具体的な例としては、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイが挙げられる。また、表示部13は、タッチパネルを含み、表示部13に対する接触または接近によって電子辞書1に対する操作を受け付けるものであってもよい。
なお、本実施形態では、操作受付部12と表示部13と分けた構成としたが、スマートフォンやタブレットのように表示部をタッチパネル形式とし、表示と操作受付を表示部のみで実行する構成であってもよい。
〔電子辞書1の要部構成〕
次に、図1を参照して電子辞書1の要部構成について説明する。図1は、電子辞書1の要部構成を示すブロック図である。図1に示すように、電子辞書1は、制御部10、記憶部11、操作受付部12、および表示部13を含む。また、制御部10は設定部21、検索部22、および表示制御部23を含む。
次に、図1を参照して電子辞書1の要部構成について説明する。図1は、電子辞書1の要部構成を示すブロック図である。図1に示すように、電子辞書1は、制御部10、記憶部11、操作受付部12、および表示部13を含む。また、制御部10は設定部21、検索部22、および表示制御部23を含む。
記憶部11は、情報を記憶するものであり、フラッシュメモリ、ROM(Read Only Memory)などの不揮発性のデバイスと、RAM(Random Access Memory)などの揮発性のデバイスとによって構成される。不揮発性のデバイスに記憶される内容としては、各種プログラム、各種動作設定値、各種データなどが挙げられる。揮発性のデバイスに記憶される内容としては、作業用ファイル、テンポラリファイルなどが挙げられる。本実施形態では、記憶部11は、辞書データベース31を含み、辞書データベース31にはユーザ辞書テーブル32が含まれる。
ユーザ辞書テーブル32は、電子辞書1に格納されている辞書のうち、検索対象となるユーザ所望の辞書(群)を設定(指定)するためのテーブルである。図3に、ユーザ辞書テーブル32の例を示す。図3に示すように、ユーザ辞書テーブル32は、格納されている辞書とユーザ辞書として設定されているかどうかとを対応付けている。図3に示す例では、A辞典、B辞典、E辞典がユーザ辞書として登録され、C辞典、D辞典、F辞典がユーザ辞書として登録されていない。よって、検索対象としてユーザ辞書が選択された場合、A辞典、B辞典、E辞典が検索対象の辞書群となる。
操作受付部12は、ユーザからの操作を受け付け、その内容を設定部21または検索部22に通知する。より詳細には、操作受付部12は、検索処理を実行するための検索画面(入力画面)の表示の指示を受け付けると、その旨を示す検索開始指示を検索部22に通知する。また、操作受付部12は、検索画面において、検索対象コンテンツを選択するための選択ボタン143が選択(押下)されたことを受け付けると、その旨を示すユーザ辞書選択指示を検索部22に通知する。また、操作受付部12は、検索画面において、文字入力を受け付けると、当該文字を示す情報を検索部22に通知する。また、操作受付部12は、検索対象設定ボタン(設定表示)144が選択(押下)されたことを受け付けると、その旨を示す設定指示を設定部21に通知する。また、操作受付部12は、ユーザ辞書テーブルの設定を受け付けると、その内容を示すユーザ辞書テーブル設定指示を設定部21へ通知する。
なお、操作受付部12におけるユーザ操作の受け付けは、上述したように、物理キーを押下されることによって実行されてもよいし、表示部13に含まれるタッチパネルに対する接触・近接により実行されてもよい。
制御部10は、電子辞書1における各種処理を実行するものであり、上述したように、設定部21、検索部22、および表示制御部23を含む。
設定部21は、操作受付部12から設定指示を取得し、その旨を示す設定指示情報を表示制御部23に通知する。また、設定部21は、操作受付部12においてユーザ辞書テーブルのユーザ辞書設定指示を受け付けると、その設定内容でユーザ辞書テーブル32を設定・更新する。
検索部22は、検索処理等を実行するものであり、設定管理部(選択受付部)25を含む。そして、検索部22は、文字入力を取得すると、文字に対応する情報を辞書データベース31から検索し、検索結果を示す結果情報を表示制御部23に通知する。また、検索部22は、操作受付部12から検索開始指示を取得し、その旨を示す検索指示情報を表示制御部23に通知する。
設定管理部25は、操作受付部12からユーザ辞書選択指示を取得すると、現状の設定状態を確認する。そして、現状の設定状態がユーザ辞書選択状態でない場合、ユーザ辞書選択指示を取得した旨を示す選択指示情報を表示制御部23に通知する。また、設定管理部25は、操作受付部12が、設定状態を「標準(全辞書を検索対象とする)」とする指示を取得すると、現状の設定状態を確認し、現状の設定状態が「標準」でない場合、設定状態を標準とする旨を示す情報を表示制御部23に通知する。
表示制御部23は、検索部22から検索指示情報を受け取ると、検索画面を表示部13に表示させる。検索画面とは検索対象となる文字入力を受け付ける画面である。また、表示制御部23は、検索部22から選択指示情報を受け取ると、表示部13に設定ボタン画面を表示させる。設定ボタン画面とは、ユーザ辞書の設定を可能とする設定ボタンを表示する画面である。また、表示制御部23は、検索部22から結果情報を受け取ると、表示部13に結果画面を表示させる。結果画面とは、検索結果を示す画面である。また、表示制御部23は、設定部21が設定指示情報を受け取ると、表示部13に、ユーザ辞書を設定するための設定画面を表示させる。
表示部13は、表示制御部23の指示に基づき各種情報を表示する。
なお、本実施形態では、「標準」のときに全辞書を検索対象とし、「ユーザ辞書」のときに設定された辞書を検索対象とする構成としたが、これに限られるものではない。「標準」のときに一部の辞書を検索対象とし、「ユーザ辞書」のときに全辞書を検索対象とするものであってもよい。
また、上記実施形態では、文字または文字列を入力して検索処理を実行する構成としたが、これに限られず、音声や画像を入力して検索処理を実行する構成であってもよい。さらに、検索結果の提示も文字の表示に限られず、音声による出力等であってもよい。
〔電子辞書1における処理の流れ〕
次に、図4を参照して電子辞書1における処理の流れを説明する。図4は、電子辞書1の処理の流れを示すフローチャートである。図4に示すように、電子辞書1は、検索処理を開始することを受け付けると(S1)、表示制御部23は表示部13に検索画面を表示させる(S2)。その後、検索対象コンテンツの変更指示を受け付けると(S3(選択受付ステップ)でYES)、表示制御部23は、変更後の検索画面を表示する(S2)。次に、検索画面において検索対象コンテンツが“標準”のまま(S4でYES)、文字入力を受け付けると(S9でYES)、検索部22は入力された文字を用いて検索処理を実行する(S10)。
次に、図4を参照して電子辞書1における処理の流れを説明する。図4は、電子辞書1の処理の流れを示すフローチャートである。図4に示すように、電子辞書1は、検索処理を開始することを受け付けると(S1)、表示制御部23は表示部13に検索画面を表示させる(S2)。その後、検索対象コンテンツの変更指示を受け付けると(S3(選択受付ステップ)でYES)、表示制御部23は、変更後の検索画面を表示する(S2)。次に、検索画面において検索対象コンテンツが“標準”のまま(S4でYES)、文字入力を受け付けると(S9でYES)、検索部22は入力された文字を用いて検索処理を実行する(S10)。
一方、検索対象コンテンツとして“選択”が選択されると(S4でNO)、表示制御部23は検索対象設定ボタンを表示部13に表示する(S5)。そして、検索対象設定ボタンが押下されると(S6でYES)、設定部21は、ユーザの指示に基づき、検索対象となる辞書(ユーザ辞書)を設定する処理を実行し(S7)、ステップS6に戻る。ステップS6で検索対象ボタンが押下されることなく(S5でNO)、文字入力を受け付けると(S8でYES)、検索部22は入力された文字を用いて検索処理を実行する(S10、検索ステップ)。
そして、検索処理実行後、表示制御部23は表示部13に検索結果を表示させる(S11)。以上が、電子辞書1における処理の流れである。
なお、上述した実施形態では、文字入力後、入力された文字を用いて検索処理を実行する流れとして記載しているが、文字が入力される毎に、検索処理を実行する構成であってもよい。例えば、「あ」と入力された時点で、「あ」を用いて検索処理を実行し、次に「し」が入力されると、「あし」を用いて検索処理を実行し、次に「か」が入力されると、「あしか」を用いて検索処理を実行する構成であってもよい。
〔表示画面例〕
次に、表示部13に表示される表示画面例について図5、6を参照して説明する。図5は、検索処理実行時に表示部13に表示される表示画面例を示す図である。図5(a)に示すように、検索処理の開始を受け付けると、表示制御部23は、表示部13に図5(a)に示すよう検索画面(入力画面)401を表示させる(ステップS2に対応)。検索画面401では、文字入力領域141、標準ボタン(選択肢)142、選択ボタン(選択肢)143が表示されている。標準ボタン142とは、選択された場合に、検索対象となる辞書が電子辞書1に格納されている全ての辞書となるモードである。また、選択ボタン143とは、選択された場合に、検索対象となる辞書が、ユーザがあらかじめ設定した辞書となるモードである。
次に、表示部13に表示される表示画面例について図5、6を参照して説明する。図5は、検索処理実行時に表示部13に表示される表示画面例を示す図である。図5(a)に示すように、検索処理の開始を受け付けると、表示制御部23は、表示部13に図5(a)に示すよう検索画面(入力画面)401を表示させる(ステップS2に対応)。検索画面401では、文字入力領域141、標準ボタン(選択肢)142、選択ボタン(選択肢)143が表示されている。標準ボタン142とは、選択された場合に、検索対象となる辞書が電子辞書1に格納されている全ての辞書となるモードである。また、選択ボタン143とは、選択された場合に、検索対象となる辞書が、ユーザがあらかじめ設定した辞書となるモードである。
検索画面401において、文字入力領域141に文字が入力されると、入力文字に対応する検索結果を示す結果画面402(図5(b))が表示される。結果画面402では入力文字「あしか」に対応する検索結果を表示する例を示している。
また、選択ボタン143が選択されると、表示制御部23は表示部13に検索対象設定ボタン(設定表示)144を表示する(図5(c)の画面例403)。検索対象設定ボタン144は、当該ボタンが選択(押下)されると、検索対象とする辞書を設定するための処理へ進むものである。画面例403の例では、検索対象設定ボタン144は、選択ボタン143の下方に表示されている。検索対象設定ボタン144の表示位置は、これに限られるものではなく、選択ボタン143の近傍であってもよいし、電子辞書1を把持したときにユーザの指が届きやすい位置に表示してもよい。
次に、検索対象設定ボタン144が選択(押下)されたときの検索対象設定処理における画面例を図6に示す。図6(a)の画面例404は、検索対象となる辞書の種類を選択するための画面例である。また、図6(b)の画面例405は、画面例404において“国語系”が選択されたときの詳細を設定するための画面例である。
以上のように、本実施形態では、検索画面401に文字入力領域141のみではなく、標準ボタン142および選択ボタン143が表示されている。これにより、検索画面401が表示されている状態、すなわち、ユーザがこれから検索を実行しようとしている状態において、検索対象となる辞書を電子辞書1に格納されている全辞書とするのか、またはユーザが予め設定した辞書群(ユーザ辞書)とするのか設定することができる。これにより、検索対象辞書を全辞書とするか、またはユーザ辞書とするかを検索前に設定しておかなくても、検索対象とする辞書を設定することができる。よって、ユーザに対し、所望の辞書を容易に検索対象として設定することができる。
また、選択ボタン143を選択した場合(ユーザ辞書を選択した場合)にのみ、検索対象設定ボタン144が表示されるので、ユーザ辞書の設定・更新が必要となる場合のみ設定・更新を実行する処理に進むことができる。これにより、ユーザに設定処理に進む方法を容易に認識させることができる。
なお、本実施形態では、検索画面401表示時に、標準ボタン142および選択ボタン143を表示することにより検索対象となる辞書を設定できる構成としたがこれに限られるものではない。ボタン表示ではなく、機能を割り当てられた物理キーを押下されることにより、検索対象となる辞書を設定できる構成としてもよい。すなわち、検索画面401表示時に、標準ボタン142または選択ボタン143と同様の機能を有する物理キーが押下されたときに、標準ボタン142または選択ボタン143が選択されたときと同様の処理を実行する構成であってもよい。
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、図7、図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、上記実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
本発明の他の実施形態について、図7、図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、上記実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
本実施形態において、上記実施形態1と異なるのは、ユーザ辞書を複数設定できる点である。本実施形態では、ユーザ辞書を複数設定するため、上記実施形態1のユーザ辞書テーブル32に代えて、図7に示すユーザ辞書テーブル32’を含んでいる。ユーザ辞書テーブル32’は、電子辞書1に格納されている全辞書それぞれと、複数のユーザ辞書それぞれとの対応付けを示す。ユーザ辞書テーブル32’に示す例では、例えば、A辞典は、ユーザ辞書a、ユーザ辞書bに含まれ、ユーザ辞書cには含まれない。また、B辞典は、ユーザ辞書aに含まれ、ユーザ辞書b、ユーザ辞書cには含まれない。以下、同様である。
次に、本実施形態における表示画面例を図8に示す。図8(a)の検索画面(入力画面)801は、上記実施形態の1の検索画面401と異なり、標準ボタン242に加え、ユーザ辞書を選択するためのボタンが複数(選択aボタン(選択肢)243、選択bボタン(選択肢)244、選択c(選択肢)ボタン245)設けられている。これにより複数のユーザ辞書のうち、所望のものを選択することができる。また、本実施形態では、検索対象設定ボタン(設定表示)246は1つだけ設けられている。これは、選択aボタン243、選択bボタン244、選択cボタン245の何れかが選択されたときに、当該選択されたユーザ辞書の設定・更新処理に進むためのボタンとなる。
なお、検索対象設定ボタン246を1つではなく、図5(b)の検索画面(入力画面)802に示すように、ユーザ辞書ごとに、検索対象設定aボタン(設定表示)246a、検索対象設定bボタン(設定表示)246b、検索対象設定cボタン(設定表示)246c、を設ける構成であってもよい。
以上のように、本実施形態によれば、複数のユーザ辞書を設定できるので、必要に応じて適切なユーザ辞書を選択することができる。
〔ソフトウェアによる実現例〕
電子辞書1の制御ブロック(特に制御部10(設定部21、検索部22、表示制御部23))は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
電子辞書1の制御ブロック(特に制御部10(設定部21、検索部22、表示制御部23))は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、電子辞書1は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔付記事項〕
上述した実施形態では、ユーザ辞書を選択するための選択ボタンを表示するのみ構成であったが、選択ボタンが選択されたときに対応するユーザ辞書の構成内容を示す表示を行ってもよい。例えば、或るユーザ辞書にa辞典、b辞典、c辞典が含まれる場合に、当該ユーザ辞書が選択された場合、上記3つの辞典名(a辞典、b辞典、c辞典)や辞典名の略称(a、b、c等)を表示してもよい。
上述した実施形態では、ユーザ辞書を選択するための選択ボタンを表示するのみ構成であったが、選択ボタンが選択されたときに対応するユーザ辞書の構成内容を示す表示を行ってもよい。例えば、或るユーザ辞書にa辞典、b辞典、c辞典が含まれる場合に、当該ユーザ辞書が選択された場合、上記3つの辞典名(a辞典、b辞典、c辞典)や辞典名の略称(a、b、c等)を表示してもよい。
〔まとめ〕
本発明の態様1に係る情報検索装置(電子辞書1)は、複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置であって、上記入力情報を入力する入力画面(検索画面401)を表示部13に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付部(設定管理部25)と、上記選択受付部が受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索部22と、を備えている。
本発明の態様1に係る情報検索装置(電子辞書1)は、複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置であって、上記入力情報を入力する入力画面(検索画面401)を表示部13に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付部(設定管理部25)と、上記選択受付部が受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索部22と、を備えている。
上記の構成によれば、入力情報の入力画面を表示しているときに、検索対象コンテンツを指定するための選択肢の選択を受け付けることができるので、入力情報を入力するときに検索対象コンテンツを指定することができる。これにより、予め検索対象コンテンツを指定しておく必要がなくなるので、ユーザに対し、容易に検索対象コンテンツを指定させることができる。また、選択肢が指定する検索対象コンテンツをユーザ所望のものとしておけば、ユーザの所望の検索対象コンテンツを容易に検索対象として設定することができる。
本発明の態様2に係る情報検索装置は、上記態様1において、選択された選択肢が指定する検索対象コンテンツを設定するための設定表示を該選択肢が選択されたときに上記入力画面に表示させる表示制御部23を備えたものであってもよい。
上記の構成によれば、選択肢が指定する検索対象コンテンツを設定するための設定表示を、該選択肢が選択されたときに表示する。これにより、設定対象となる選択肢が選択されたときのみ設定表示が表示されるので、ユーザに対し、設定処理の対象となる選択肢を容易に認識させることができる。
本発明の態様3に係る情報検索装置は、上記態様1または2において、上記選択肢の1つは、検索対象コンテンツを指定するものであってもよい。
上記の構成によれば、全ての検索対象コンテンツを用いて検索を実行することができる。
本発明の態様4に係る電子辞書は、上記態様1〜3の何れかに記載の情報検索装置を備えている。上記の構成によれば、上記態様1〜3と同様の効果を奏する。
本発明の態様5に係る情報検索装置の制御方法は、複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置の制御方法であって、上記入力情報を入力する入力画面を表示部に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付ステップ(S3)と、上記選択受付ステップで受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索ステップ(S10)と、を含む。
上記の構成によれば、上記態様1と同様の効果を奏する。
本発明の各態様に係る情報検索装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記情報検索装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより上記情報検索装置をコンピュータにて実現させる情報検索装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
本発明は、複数の辞書を格納した電子辞書等に利用することができる。
1 電子辞書(情報検索装置)
10 制御部
11 記憶部
12 操作受付部
13 表示部
21 設定部
22 検索部
23 表示制御部
25 設定管理部(選択受付部)
31 辞書データベース
32 ユーザ辞書テーブル
142 標準ボタン(選択肢)
143 選択ボタン(選択肢)
144 検索対象設定ボタン(設定表示)
242 標準ボタン(選択肢)
243 選択aボタン(選択肢)
244 選択bボタン(選択肢)
245 選択cボタン(選択肢)
246(a、b、c) 検索対象設定ボタン(設定表示)
10 制御部
11 記憶部
12 操作受付部
13 表示部
21 設定部
22 検索部
23 表示制御部
25 設定管理部(選択受付部)
31 辞書データベース
32 ユーザ辞書テーブル
142 標準ボタン(選択肢)
143 選択ボタン(選択肢)
144 検索対象設定ボタン(設定表示)
242 標準ボタン(選択肢)
243 選択aボタン(選択肢)
244 選択bボタン(選択肢)
245 選択cボタン(選択肢)
246(a、b、c) 検索対象設定ボタン(設定表示)
Claims (5)
- 複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置であって、
上記入力情報を入力する入力画面を表示部に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付部と
上記選択受付部が受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索部と、
を備えたことを特徴とする情報検索装置。 - 選択された選択肢が指定する検索対象コンテンツを設定するための設定表示を該選択肢が選択されたときに上記入力画面に表示させる表示制御部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の情報検索装置。
- 上記選択肢の1つは、全ての検索対象コンテンツを指定するものであることを特徴とする請求項1または2に記載の情報検索装置。
- 上記請求項1〜3の何れか1項に記載の情報検索装置を備えた電子辞書。
- 複数の検索対象コンテンツから、入力された入力情報に対応する出力情報を検索する情報検索装置の制御方法であって、
上記入力情報を入力する入力画面を表示部に表示しているときに、上記の複数の検索対象コンテンツのうちから予め選択された1または複数の検索対象コンテンツを指定する2つ以上の選択肢であって、少なくとも1つの選択肢は複数の検索対象コンテンツを指定する選択肢の中から1つの選択を受け付ける選択受付ステップと、
上記選択受付ステップで受け付けた選択肢が指定する検索対象コンテンツから上記入力情報と対応する出力情報を検索する検索ステップと、
を含むことを特徴とする情報検索装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015010695A JP2016134153A (ja) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | 情報検索装置、情報検索装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015010695A JP2016134153A (ja) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | 情報検索装置、情報検索装置の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016134153A true JP2016134153A (ja) | 2016-07-25 |
Family
ID=56438186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015010695A Pending JP2016134153A (ja) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | 情報検索装置、情報検索装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016134153A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019124817A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示制御システム、表示制御方法、およびプログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000099522A (ja) * | 1998-09-18 | 2000-04-07 | Omron Corp | 複数辞書の辞書引きシステム及びプログラム記録媒体 |
JP2005141630A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Masanori Fukushima | 翻訳支援辞書装置 |
JP2005190395A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Casio Comput Co Ltd | 電子辞書装置、電子辞書制御プログラム、および電子辞書制御方法 |
JP2006091992A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Casio Comput Co Ltd | 情報表示制御装置及びプログラム |
JP2007179207A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Hitachi Ltd | コンテンツ探索方法 |
JP2008065402A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | コンテンツand検索方法 |
JP2010152970A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Alpine Electronics Inc | 階層メニューによるコンテンツの検索装置および検索方法、コンテンツ再生装置 |
JP2014099154A (ja) * | 2012-10-15 | 2014-05-29 | Seiko Instruments Inc | 電子辞書 |
-
2015
- 2015-01-22 JP JP2015010695A patent/JP2016134153A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000099522A (ja) * | 1998-09-18 | 2000-04-07 | Omron Corp | 複数辞書の辞書引きシステム及びプログラム記録媒体 |
JP2005141630A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Masanori Fukushima | 翻訳支援辞書装置 |
JP2005190395A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Casio Comput Co Ltd | 電子辞書装置、電子辞書制御プログラム、および電子辞書制御方法 |
JP2006091992A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Casio Comput Co Ltd | 情報表示制御装置及びプログラム |
JP2007179207A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Hitachi Ltd | コンテンツ探索方法 |
JP2008065402A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | コンテンツand検索方法 |
JP2010152970A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Alpine Electronics Inc | 階層メニューによるコンテンツの検索装置および検索方法、コンテンツ再生装置 |
JP2014099154A (ja) * | 2012-10-15 | 2014-05-29 | Seiko Instruments Inc | 電子辞書 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019124817A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示制御システム、表示制御方法、およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11150739B2 (en) | Chinese character entry via a Pinyin input method | |
JP4349440B2 (ja) | 情報表示装置及び情報表示プログラム | |
US10712933B2 (en) | Terminal and method for controlling terminal | |
US20130167023A1 (en) | Information display apparatus, information display method and storage medium storing information display program | |
JP2008117158A (ja) | 電子機器、電子辞書装置、及び、2画面表示制御方法 | |
US11157142B2 (en) | Document processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
US11599204B2 (en) | Electronic device that provides a letter input user interface (UI) and control method thereof | |
JP2016134153A (ja) | 情報検索装置、情報検索装置の制御方法 | |
JP2009009381A (ja) | 情報表示装置及び情報表示プログラム | |
JP2009059256A (ja) | グラフ描画可能な電子機器及びプログラム | |
WO2022135294A1 (zh) | 候选词显示方法及装置、电子设备 | |
JP7395905B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及び、プログラム | |
JP2010165226A (ja) | 名称入力装置および名称入力方法 | |
JP6002328B2 (ja) | 検索システム、検索プログラム、および検索条件入力方法 | |
JP5703244B2 (ja) | トレース支援装置、トレース支援システム、トレース支援方法、およびトレース支援プログラム | |
JP2012064051A (ja) | ヘルプ表示装置、ヘルプ表示方法及びヘルプ表示プログラム | |
JP5141047B2 (ja) | 情報表示装置及び情報表示プログラム | |
JP5794073B2 (ja) | 情報表示装置及び情報表示プログラム | |
JP2011141708A (ja) | 電子機器及び情報表示プログラム | |
JP2012252380A (ja) | 漢文表示装置およびプログラム | |
JP6067106B2 (ja) | プログラマブル表示器 | |
JP2017146718A (ja) | 簡易入力デバイス | |
US20120174019A1 (en) | Electronic device with typing prompt function and typing prompt method thereof | |
JP2020004128A (ja) | 表示方法、表示システム、及びプログラム | |
JP2016207036A (ja) | 支援装置、支援方法及び支援プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190226 |