JP2016119946A - ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール Download PDF

Info

Publication number
JP2016119946A
JP2016119946A JP2014260240A JP2014260240A JP2016119946A JP 2016119946 A JP2016119946 A JP 2016119946A JP 2014260240 A JP2014260240 A JP 2014260240A JP 2014260240 A JP2014260240 A JP 2014260240A JP 2016119946 A JP2016119946 A JP 2016119946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
elastic modulus
resin composition
styrene
storage elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014260240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6451309B2 (ja
Inventor
南馬 昌司
Masashi Minamiuma
昌司 南馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2014260240A priority Critical patent/JP6451309B2/ja
Priority to US14/940,244 priority patent/US9770629B2/en
Publication of JP2016119946A publication Critical patent/JP2016119946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6451309B2 publication Critical patent/JP6451309B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0038Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
    • A63B37/0039Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0033Thickness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【解決手段】 本発明は、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)が特定の数式を満たし、且つ、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、及びtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)が特定の数式を満たしたゴルフボール用樹脂組成物を提供する。
【効果】 本発明の樹脂組成物をゴルフボールのカバー材等に使用することにより、インパクトからフォロースルーにかけて、ボールとクラブフェースが接触している間にボールに伝える力を感じやすくなり、ボールの飛距離調整が容易になり、グリーン周りにおけるサンドウエッジ(SW)等のショーットアイアンでの操作性に優れる。
【選択図】 なし

Description

本発明は、ゴルフボール用樹脂組成物及びこれを用いたゴルフボールに関し、特に、1層以上コア及び1層以上のカバーからなるゴルフボールのカバー材料として好適に用いられるゴルフボール用樹脂組成物及びこれを用いたゴルフボールに関する。
最近のゴルフボールは、プロや上級者が使用するボールとして、アイオノマーカバーに代わるものとしてウレタンカバーを適用したスリーピースソリッドゴルフボールやフォーピースソリッドゴルフボールが広く使用されるようになってきた。これはドライバーの飛距離だけではなく、6番アイアン(I#6)等のミドルアイアンの飛距離を更に伸ばすことや、アプローチ時のスピン量を適正化してコントロール性を図ることが目的である。上記に加えさらに、距離15yard程度のグリーン周りでのアプローチショット時の距離感や操作性が良好に行われることも重要なテーマである。
距離15yard程度のグリーン周りでのアプローチショットの操作性は、ゴルフボールボールのスピン量のみならず、打ち出し初速にも起因するところが大きい。プレーヤー毎にゴルフボールの飛距離の調節方法はさまざまかもしれないが、一般的には、スイングのテイクバック量及びフォロースルー量にてインパクトの強さを調節し、ゴルフボールの飛距離を操作することが多い。とりわけ上級者やプロにおいては、インパクトからフォロースルーにかけて、ボールとクラブフェースとが接触している間にボールに伝える力を感じながらボールの飛距離を調整していることが、上級者やプロのコメントから伺える。また、ウレタンカバーを適用したゴルフボールは、反発性が高くドライバーの飛距離が伸びる反面、アプローチショット時にクラブフェースと接する時間が短く、すぐに飛び出してしまう傾向にある。このため、アプローチショット時には、ボールに伝える力を感じ取り難く、飛距離を調整し難くなる傾向がある。即ち、上級者やプロは、アプローチショット時に、クラブフェースとボールとが接触している間に、ボールに伝える力を感じ易くなることで、飛距離調整が容易になることを望んでいる。そして、グリーン周りでのアプローチで距離感を出し易くなれば、ゴルフ競技もより一層優位に行うことができる。
アプローチの操作性を改善するために、良くスピンが掛かるようにウレタンカバーを具備したゴルフボールが過去に提案されている。例えば、特開2006−312044号公報等に記載された技術文献が挙げられる。また、更にスピンが掛かるように柔らかいウレタンカバーを具備したゴルフボールが提案されており、例えば、特開2013−9814号公報等の技術文献が挙げられる。しかし、これらのゴルフボールは、いずれもアプローチショット時のボールの飛びだす勢いが有り過ぎてしまい、距離感を出し難いものであった。
特開2006−312044号公報 特開2013−9814号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、インパクトからフォロースルーにかけて、ボールとクラブフェースとが接触している間にボールに伝える力を感じ易くなり、ボールの飛距離調整が容易となり、距離15yard程度のグリーン周りにおけるサンドウエッジ(SW)等のアプローチショットの操作性に優れるゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボールを提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、従来より使用されるポリウレタンカバーに代えて、温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)の値が所定範囲を満たすと共に、同条件の温度、振動数の下、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)の値が所定範囲を満たした基材樹脂をカバー材料の主材料として採用することにより、ポリウレタンカバーよりも、クラブフェースへの貼り付き感が十分にあり、特に上級者やプロゴルファーが、グリーン周りでのアプローチ時に距離感を出しやすくなり、アプローチ時に非常に優位なゴルフボールを提供でき、且つ、ドライバーショット時の反発性を良好に付与することができることを見出し、本発明をなすに至ったものである。
従って、本発明は、下記のゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボールを提供する。
〔1〕基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)が以下の数式、
1MPa<E’(1)<80MPa
T(1)>0.16
を満たし、且つ、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)が以下の数式
1MPa<E’(10)<50MPa
T(10)>0.2
を満たすことを特徴とするゴルフボール用樹脂組成物。
〔2〕基材樹脂が、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体である〔1〕記載のゴルフボール用樹脂組成物。
〔3〕上記スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体におけるスチレンとゴムとの比率がスチレン/ゴム(質量比)での20/80〜60/40である〔2〕記載のゴルフボール用樹脂組成物。
〔4〕無機フィラー、有機短繊維、架橋剤及び老化防止剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の配合剤を含む〔1〕、〔2〕又は〔3〕記載のゴルフボール用樹脂組成物。
〔5〕コアと該コアを被覆する少なくとも1層以上のカバーとを有するゴルフボールにおいて、上記カバーの少なくとも1層の材料として、
基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)が以下の数式、
1MPa<E’(1)<80MPa
T(1)>0.16
を満たし、且つ、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)が以下の数式
1MPa<E’(10)<50MPa
T(10)>0.2
を満たす樹脂組成物を用いることを特徴とするゴルフボール。
〔6〕基材樹脂が、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体である〔5〕記載のゴルフボール。
〔7〕上記スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体におけるスチレンとゴムとの比率がスチレン/ゴム(質量比)での20/80〜60/40である〔6〕記載のゴルフボール。
〔8〕無機フィラー、有機短繊維、架橋剤及び老化防止剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の配合剤を含む〔5〕、〔6〕又は〔7〕記載のゴルフボール。
〔9〕上記樹脂組成物は、カバーのうち最外層の材料として用いられる〔5〕〜〔8〕のいずれか1項記載のゴルフボール。
〔10〕上記最外層の厚さが0.5〜1.0mmである〔9〕記載のゴルフボール。
〔11〕上記樹脂組成物は、カバーのうち、最外層の内側に隣接される層の材料として用いられる〔5〕〜〔8〕のいずれか1項記載のゴルフボール。
〔12〕上記の隣接層と最外層との厚さの合計が0.5〜1.0mmである〔11〕記載のゴルフボール。
〔13〕上記カバーは、内側から順に包囲層、中間層及び最外層の3層から構成される〔5〕〜〔12〕のいずれか1項記載のゴルフボール。
本発明のゴルフボール用樹脂組成物によれば、当該樹脂組成物をゴルフボールのカバー材等に使用することにより、グリーン周りのアプローチでの距離感が出し易く、競技上優位なゴルフボールを提供することができる。特に、アプローチショット時にクラブフェースとボールとの接触時にボールに伝える力を繊細に図ることが可能なプロや上級者に有用である。また、本発明のゴルフボール用樹脂組成物は、ドライバーショット時の反発性を良好に付与することができる。
本発明の一実施例を示したゴルフボールの概略断面図である。
以下、本発明につき、更に詳しく説明する。
本発明のゴルフボール用樹脂組成物は、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率E’及び貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義される損失正接tanδが所定範囲を満たすものである。
本発明では、樹脂組成物の動的粘度弾性の貯蔵弾性率E’及び貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義される損失正接tanδを所定範囲に規定した理由は下記の知見からである。一般にアプローチショットではボールの変形量が小さく、ボールの飛び出しの勢い(初速)はカバー材への依存度が高くなる。特に、ボールの内部が変形し難い(硬い)材料を用いる場合、カバー材のtanδが大きくなると低反発となり、打撃時にクラブフェースから力を受けて変形した時の戻りが遅くなることにより、クラブフェースとの貼り付きが確保されることに本発明は着目したものである。一方、ドライバーショットではボールの変形量が大きく、ボールの飛び出しは、ボール内部材料の物性への依存度が高くなるので、カバー材のtanδを大きくしても、ボールの反発性は変わり難く、特に、ボール内部が硬い材料の場合には反発性はあまり変わらない。つまり、tanδの大きいカバーを被覆しても、ドライバーショット時のボール初速は維持しつつ、アプローチショット時のボール初速を低下させ、その代わりにコントロール性を可付与したというのが本発明の着目点である。
上記の点から、本発明においては、樹脂材料の動的粘弾性試験において、温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、1MPa<E’(1)<80MPa、且つ、T(1)>0.16であることを規定したものである。貯蔵弾性率E’(1)は、好ましくは5MPa以上、より好ましくは10MPa以上であり、上限としては、好ましくは70MPa以下、より好ましくは60MPa以下、さらに好ましくは50MPa以下である。貯蔵弾性率E’(1)が上記範囲を逸脱すると、ボールのスピン過多や不足の欠点のおそれがある。また、損失正接tanδの値が0.16より小さくなると、グリーン周りのアプローチショットにおけるボールの飛び出す勢いが有り過ぎてしまい飛距離感を出し難くなる欠点を有する。
また、本発明においては、樹脂材料の動的粘弾性試験において、温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、1MPa<E’(10)<50MPa、且つ、T(10)>0.2であることを要する。貯蔵弾性率E’(10)は、好ましくは5MPa以上であり、上限としては、好ましくは50MPa以下、より好ましくは40MPa以下、さらに好ましくは30MPa以下である。貯蔵弾性率E’(10)が上記範囲を逸脱すると、ボールのスピン過多や不足の欠点のおそれがある。また、損失正接tanδの値が0.2より小さくなると、グリーン周りのアプローチショットでボールの飛び出す勢いが有り過ぎてしまい飛距離感を出し難くなる欠点を有する。
樹脂材料の動的粘弾性特性の計測には種々の方法を採用することができ、例えば、短冊状の成型物をサンプルとし、動的粘弾性装置(例えば、GABO社、製品名「EPLEXOR」)を使用し、引張試験用ホルダーを用いて、初期歪10%、測定温度23℃、周波数15Hzの条件により、動歪み0.1%〜1%〜10%歪時のtanδを測定し、その測定結果に基づいて傾きを求めることができる。
上記の動的粘弾性を有する樹脂材料としては、例えば、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)等が挙げられる。具体的には、市販品を用いることができ、旭化成ケミカルズ社製の商品名「タフプレン」、「アサプレンT」、クレイトンポリマージャパン社製の商品名「クレイントD」、または、JSR社製の商品名「JSR TR」などが好適に採用される。
スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)を採用する場合、スチレン成分とゴム成分との配合比率については、特に制限されるものではないが、スチレン/ゴム(質量比)=20/80〜60/40の範囲である。上記の範囲を逸脱すると、ボールの打感(フィーリング)が悪くなるおそれがある。
上記スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体等の基材樹脂は、特に制限されるものではなく、樹脂組成物全量中に60質量%以上、好ましくは70質量%以上、更に好ましくは80質量%以上、最も好ましくは90質量%以上配合されたものであることが推奨される。上記の配合量が足りないと、本発明の所望の効果が得られない場合がある。
上記樹脂組成物には、シリカを配合することができる。また、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体等の基材樹脂や他の添加物と混練する前に、シリカをシランカップリング剤と一緒に混合することが好適である。この場合、シランカップリング剤とシリカと共重合体中のブタジエンとの反応効率を上げるため、樹脂組成物の温度を150〜170℃程度に調製し、混練することが好適である。シリカの配合量は、基材樹脂100質量部に対して10〜80質量部であることが好ましい。また、シランカップリング剤の配合量は、基材樹脂100質量部に対して1〜8質量部であることが好ましい。
また、上記樹脂組成物には、炭酸カルシウムを配合することができる。この場合、炭酸カルシウムの配合量は、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体等の基材樹脂100質量部に対して20〜120質量部であることが好ましい。
本発明のゴルフボール用樹脂組成物には、本発明の効果を損なわない範囲で、下記の各種の熱可塑性樹脂を配合することができる。具体的に熱可塑性樹脂としては、これらに限定されるものではないが、例えば、アイオノマー樹脂、ポリオレフィン系エラストマー(ポリオレフィン、メタロセンポリオレフィン含む)、ポリスチレン系エラストマー、ジエン系ポリマー、ポリアクリレート系ポリマー、ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラストマー、ポリエステル類系エラストマー、ポリアセタールなどを任意に配合することができる。
更に、本発明のゴルフボール用樹脂組成物には、任意の添加剤を用途に応じて適宜配合することができる。例えば、本発明のゴルフボール用材料をカバー材として用いる場合、上記成分に、充填剤(無機フィラー)、有機短繊維、補強剤、架橋剤、顔料,分散剤,老化防止剤,紫外線吸収剤,光安定剤などの各種添加剤を加えることができる。これら添加剤を配合する場合、その配合量としては、基材樹脂100質量部に対して、好ましくは0.1質量部以上、より好ましくは0.5質量部以上、上限として、好ましくは10質量部以下、より好ましくは4質量部以下である。
本発明のゴルフボール用樹脂組成物は、例えば、混練型(単軸又は)二軸押出機,バンバリー,ニーダー,ラボプラストミル等の各種の混練機を用いて上述した各成分を混合することにより得ることができる。
本発明のゴルフボール用樹脂組成物は、ワンピースゴルフボールそれ自体の材料として使用されるほか、コアと該コアを被覆するカバーとからなるツーピースソリッドゴルフボール、又は、1層以上のコアと該コアを被覆する多層のカバーとからなるマルチピースソリッドゴルフボールにおけるカバー材として用いることができる。
上記カバーについては、コアを被覆する部材であり、少なくとも1層有し、例えば、2層カバーや3層カバー等のものが挙げられる。2層カバーの場合、各層は、内側を中間層、外側を最外層と称することがある。また、3層カバーの場合、各層は、内側から順に、包囲層、中間層及び最外層と称することがある。例えば、図1に示すように、コア1と、該コア1を被覆する包囲層2と、該包囲層2を被覆する中間層3と、該中間層3を被覆するカバー層4とを有するフォーピースソリッドゴルフボールGが例示される。なお、上記最外層4の外表面には、通常、空力特性の向上のためにディンプルDが多数形成される。
特に、本発明の樹脂組成物については、上記カバーのうち最外層の材料または最外層の内側に隣接される層の材料として適用することが、本発明の効果を有効に発揮させる点から好適である。この場合、特に制限はないが、本発明を上記カバーの最外層に適用する場合には最外層の厚さは0.5〜1.0mmの範囲であることが好適であり、本発明を隣接層に適用する場合には、最外層と隣接層の厚さの合計は0.5〜1.0mmの範囲であることが好適である。
本発明の樹脂組成物を最外層に適用する場合、その他のカバー層の構成については、アイオノマー樹脂や高中和樹脂材料により形成することができる。例えば、包囲層に高中和樹脂材料、中間層にアイオノマー樹脂により形成することができる。
また、本発明の樹脂組成物を最外層の内側に隣接する層の材料として適用する場合、その他のカバー層の構成については、アイオノマー樹脂、高中和樹脂材料、更にはポリウレタン樹脂により形成することができる。例えば、包囲層に高中和樹脂材料またはアイオノマー樹脂、最外層にアイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂により形成することができる。
コアは、公知のゴム材料を基材として形成することができる。基材ゴムとしては、天然ゴム又は合成ゴムの公知の基材ゴムを使用することができ、より具体的には、ポリブタジエン、特にシス構造を少なくとも40%以上有するシス−1,4−ポリブタジエンを主に使用することが推奨される。また、基材ゴム中には、所望により上述したポリブタジエンと共に、天然ゴム,ポリイソプレンゴム,スチレンブタジエンゴムなどを併用することができる。
また、ポリブタジエンは、Nd触媒の希土類元素系触媒,コバルト触媒及びニッケル触媒等の金属触媒により合成することができる。
上記の基材ゴムには、不飽和カルボン酸及びその金属塩等の共架橋剤,酸化亜鉛,硫酸バリウム,炭酸カルシウム等の無機充填剤,ジクミルパーオキサイドや1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン等の有機過酸化物等を配合することができる。また、必要により、市販品の老化防止剤等を適宜添加することができる。
上記コアの直径は、特に制限はないが、好ましくは20mm以上、より好ましく25mm以上、さらに好ましくは30mm以上であり、上限値としては、好ましくは38mm以下である。
上記コアのたわみ量、即ち、コアに対して、初期荷重98N(10kgf)を負荷した状態から終荷重1275N(130kgf)を負荷したときまでの変形量は、好ましくは2.7mm以上、より好ましくは3.0mm以上、さらに好ましくは3.3mm以上であり、上限としては、好ましくは4.0mm以下、より好ましくは3.8mm以下である。この変形量の値が小さすぎると、打感が硬くなりすぎる。逆に、上記の変形量の値が大きすぎると、打感が軟らかくなりすぎ、或いは繰り返し打撃時の割れ耐久性が悪くなる場合がある。
上記コアに包囲層を被覆した場合、その被覆球体の直径は、特に制限はないが、好ましくは38mm以上であり、上限値としては、好ましくは40mm以下である。包囲層の厚みは、好ましくは1.0mm以上であり、上限としては、好ましくは1.7mm以下である。
上記包囲層被覆球体のたわみ量、即ち、該球体に対して、初期荷重98N(10kgf)を負荷した状態から終荷重1275N(130kgf)を負荷したときまでの変形量は、好ましくは2.7mm以上、より好ましくは3.0mm以上であり、上限としては、好ましくは3.7mm以下、より好ましくは3.6mm以下である。この変形量の値が小さすぎると、打感が硬くなりすぎる場合がある。逆に、上記の変形量の値が大きすぎると、打感が軟らかくなりすぎ、或いは繰り返し打撃時の割れ耐久性が悪くなる場合がある。
上記包囲層の材料硬度は、特に制限されるものではないが、ショアD硬度で46以上、好ましくは48以上とすることができる。また、その上限も特に制限されるものではないが、好ましくは56以下、より好ましくは53以下とすることができる。
包囲層被覆球体に中間層を被覆した場合、その被覆球体の直径は、特に制限はないが、好ましくは40mm以上であり、上限値としては、好ましくは42mm以下である。中間層の厚みは、好ましくは0.3mm以上であり、上限としては、好ましくは1.3mm以下である。
上記中間層被覆球体のたわみ量、即ち、該球体に対して、初期荷重98N(10kgf)を負荷した状態から終荷重1275N(130kgf)を負荷したときまでの変形量は、好ましくは2.5mm以上であり、上限としては、好ましくは3.4mm以下、より好ましくは3.1mm以下である。この変形量の値が小さすぎると、打感が硬くなりすぎる場合がある。逆に、上記の変形量の値が大きすぎると、打感が軟らかくなりすぎ、或いは繰り返し打撃時の割れ耐久性が悪くなる場合がある。
上記中間層の材料硬度は、特に制限されるものではないが、ショアD硬度で50以上、好ましくは55以上、より好ましくは60以上とすることができる。また、その上限も特に制限されるものではないが、好ましくは67以下、より好ましくは63以下とすることができる。
中間層被覆球体に最外層を被覆した場合、最外層の厚さは、好ましくは0.5mmであり、上限としては、好ましくは1.0mm以下、より好ましくは0.8mm以下である。即ち、上記カバーの最外層に適用する場合には最外層の厚さは0.5〜1.0mmの範囲であることが好適であり、本発明を隣接層に適用する場合、最外層と隣接層の厚さの合計は0.5〜1.0mmの範囲であることが好適である。
ボールのたわみ量、即ち、該球体に対して、初期荷重98N(10kgf)を負荷した状態から終荷重1275N(130kgf)を負荷したときまでの変形量は、好ましくは2.4mm以上、より好ましくは2.5mm以上であり、上限としては、好ましくは3.2mm以下、より好ましくは3.0mm以下、さらに好ましくは2.9mm以下である。この変形量の値が小さすぎると、打感が硬くなりすぎる場合がある。逆に、上記の変形量の値が大きすぎると、打感が軟らかくなりすぎ、或いは繰り返し打撃時の割れ耐久性が悪くなる場合がある。
なお、上記カバーの表面には1種類又は2種以上の多数のディンプルを形成することができる。また、上記カバー表面には、更に各種塗料を塗装することができ、この塗料としては、ゴルフボールの過酷な使用状況に耐えうる必要から、2液硬化型のウレタン塗料、特に、無黄変のウレタン塗料が好適に挙げられる。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
〔実施例1〜3、比較例1,2〕
ゴルフボール用樹脂組成物の調製
下記表1に示すように、最外層用の樹脂組成物を調製した。これらの配合成分を混練型二軸押出機にて混練し、150〜210℃の温度、5〜10MPaの加圧下で成型し、シート状成形物を得た。次に、幅3mm、厚み2mmの短冊状の試験片(チャック間距離10mm)の試験片を作製した。この試験片の動的粘弾性特性を調べるため、動的粘弾性装置(GABO社、製品名「EPLEXOR」)を使用し、引張試験用ホルダーを用いて、初期歪10%、測定温度23℃、周波数15Hzで動歪み0.1%〜1%〜10%歪時の貯蔵弾性率及びtanδ(貯蔵弾性率と損失弾性率の比)を測定した。同温度、振動数において、歪1%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、tanδをT(1)とし、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、tanδをT(10)とする。
Figure 2016119946
上記最外層の材料の詳細は下記のとおりである。なお、表中の数字は質量部を示す。
「スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(1)」:JSR社製のSBS、商品名「TR2003」
「スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(2)」:JSR社製のSBS、商品名「TR2250」
「芳香族エーテル系ポリウレタンエラストマー(1):DIC Bayer Polymer社製の商品名「パンデックスT8283」
「芳香族エーテル系ポリウレタンエラストマー(2):DIC Bayer Polymer社製の商品名「パンデックスT8290」
「ポリエステルエラストマー」:東レ・デュポン社製の熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマー、商品名「ハイトレル4401」
「イソシアネート化合物」:4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート
次に、コア、包囲層、中間層及び最外層からなるフォーピースソリッドゴルフボールを作製した。上記の樹脂材料を最外層とし、コア、包囲層及び中間層の材料については下記の表2に記載したとおり、共通の材料を使用した。










Figure 2016119946
上記コア材料の詳細は下記のとおりである。なお、表中の数字は質量部を示す。
「シス−1,4−ポリブタジエン」:JSR社製、商品名「BR01」
「ジクミルパーオキサイド」:商品名「パークミルD」(日油社製)
「老化防止剤」:2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、商品名「ノクラックNS−6」(大内新興化学工業社製)
上記包囲層及び中間層の材料の詳細は下記のとおりである。なお、表中の数字は質量部を示す。
「HPF1000」:Dupont社製の「HPF(商標)1000」。
「Na系アイオノマー」:商品名「ハイミラン1605」(三井・デュポンポリケミカル社製)
「Zn系アイオノマー(1)」:商品名「ハイミラン1706」(三井・デュポンポリケミカル社製)
「Zn系アイオノマー(2)」:商品名「ハイミラン1557」(三井・デュポンポリケミカル社製)
表2に示す配合によりコア用のゴム組成物を調整した後、155℃、15分間により加硫成形することによりコアを作製した。次に、同表2に示す各種の樹脂材料を配合した包囲層及び中間層を射出成形法により順次被覆し、最後に、表1に示す樹脂材料を配合した最外層を被覆し、ゴルフボールを作製した。なお、特に図示してはいないが、最外層の外表面には多数のディンプルが射出成形と同時に形成された。また、ボール表面には、ウレタン塗料をスプレー塗装により施した。
得られた実施例及び比較例の各ゴルフボールについて、各層(被覆球体)及びボールのたわみ量、その他の物性と共に、「フルショット時のボール挙動」、「ミドルアイアンショット時のボール挙動」、「アプローチショット時のボール挙動」及び「ピンから15yardのグリーン周り位置からのアプローチショットの官能評価」について下記のとおり評価した。結果を表3に併記する。
コア、包囲層被覆球体、中間層被覆球体の直径(外径)
23.9±1℃の温度で、任意の表面5箇所を測定し、その平均値を1個のコア、包囲層被覆球体、中間層被覆球体の測定値とし、測定個数5個のコア、包囲層被覆球体、中間層被覆球体の平均値を求めた。
ボールの直径(外径)
23.9±1℃の温度で、任意のディンプルのない部分を15箇所測定し、その平均値を1個のボールの測定値とし、測定個数5個のボールの平均値を求めた。
コア、包囲層被覆球体、中間層被覆球体、ボールのたわみ量
コア、包囲層被覆球体、中間層被覆球体又はボールを硬板の上に置き、初期荷重98N(10kgf)を負荷した状態から終荷重1275N(130kgf)に負荷したときまでのたわみ量をそれぞれ計測した。なお、上記のたわみ量はいずれも23.9℃に温度調整した後の測定値である。
フルショット時のボール挙動
クラブを打撃ロボットに装着し、ヘッドスピード(HS)46m/sで打撃した直後の、ボールのスピン量、打ち出し角、初速を初期条件計測装置により測定し、その値を表3に示す。
ミドルアイアンショット時のボール挙動
ゴルフ打撃ロボットにアイアン(I#6)を装着し、ヘッドスピード(HS)42m/sで打撃した直後の、ボールのスピン量、打ち出し角、初速を初期条件計測装置により測定し、その値を表3に示す。
アプローチショット時のボール挙動
ゴルフ打撃ロボットにサンドゥエッジ(SW)を装着し、ヘッドスピード(HS)20m/s、及び11m/sで打撃した直後のボールのスピン量、打ち出し角、初速を初期条件計測装置により測定し、その値を表3に示す。
ピンから15yardのグリーン周り位置からのアプローチショットの官能評価
グリーンのカップから凡そ15ヤード離れたセミラフにサンプルゴルフボールを置き、カップに向かって5〜15球をサンドウエッジ(SW)により打撃し、8名のゴルファーが下記(1)〜(4)の項目・基準により評価を行った。その平均値を表3に示す。
(1)打撃時のボールの弾き感
1点 弾き過ぎる
2点 弾き過ぎることは無い
3点 適度に勢いが抑えられている
(2)クラブフェースへの貼り付き感
1点 貼り付きを感じない
2点 どちらとも無い
3点 貼り付きを良く感じる
(3)高く打ち出すときの操作性
1点 飛距離感を出しにくい
2点 どちらでも無い
3点 飛距離感を出しやすい
(4)低く打ち出すときの操作性
1点 飛距離感を出しにくい
2点 どちらでも無い
3点 飛距離感を出しやすい
Figure 2016119946
上記表3の結果により、比較例1及び比較例2は、実施例1とはフルショット時のボール初速は同等であるが、アプローチショット時のボール初速値が高くなっており、打撃の際、クラブフェースからボールが速く離れるものになっている。また、比較例1及び比較例2では、ピンから15yardのグリーン周りの位置からのSWでのアプローチショットの官能評価において、弾き過ぎると感じたり、クラブフェースへの貼り付きが不足していると感じることが分かる。

Claims (13)

  1. 基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)が以下の数式、
    1MPa<E’(1)<80MPa
    T(1)>0.16
    を満たし、且つ、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)が以下の数式
    1MPa<E’(10)<50MPa
    T(10)>0.2
    を満たすことを特徴とするゴルフボール用樹脂組成物。
  2. 基材樹脂が、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体である請求項1記載のゴルフボール用樹脂組成物。
  3. 上記スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体におけるスチレンとゴムとの比率がスチレン/ゴム(質量比)での20/80〜60/40である請求項2記載のゴルフボール用樹脂組成物。
  4. 無機フィラー、有機短繊維、架橋剤及び老化防止剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の配合剤を含む請求項1、2又は3記載のゴルフボール用樹脂組成物。
  5. コアと該コアを被覆する少なくとも1層以上のカバーとを有するゴルフボールにおいて、上記カバーの少なくとも1層の材料として、
    基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪1.0%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(1)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(1)とするとき、E’(1)、T(1)が以下の数式、
    1MPa<E’(1)<80MPa
    T(1)>0.16
    を満たし、且つ、基材樹脂の温度23℃、振動数15Hz、歪10%の条件下で計測される動的粘度弾性の貯蔵弾性率をE’(10)、貯蔵弾性率と損失弾性率の比より定義されるtanδをT(10)とするとき、E’(10)、T(10)が以下の数式
    1MPa<E’(10)<50MPa
    T(10)>0.2
    を満たす樹脂組成物を用いることを特徴とするゴルフボール。
  6. 基材樹脂が、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体である請求項5記載のゴルフボール。
  7. 上記スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体におけるスチレンとゴムとの比率がスチレン/ゴム(質量比)での20/80〜60/40である請求項6記載のゴルフボール。
  8. 無機フィラー、有機短繊維、架橋剤及び老化防止剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の配合剤を含む請求項5、6又は7記載のゴルフボール。
  9. 上記樹脂組成物は、カバーのうち最外層の材料として用いられる請求項5〜8のいずれか1項記載のゴルフボール。
  10. 上記最外層の厚さが0.5〜1.0mmである請求項9記載のゴルフボール。
  11. 上記樹脂組成物は、カバーのうち、最外層の内側に隣接される層の材料として用いられる請求項5〜8のいずれか1項記載のゴルフボール。
  12. 上記の隣接層と最外層との厚さの合計が0.5〜1.0mmである請求項11記載のゴルフボール。
  13. 上記カバーは、内側から順に包囲層、中間層及び最外層の3層から構成される請求項5〜12のいずれか1項記載のゴルフボール。
JP2014260240A 2014-12-24 2014-12-24 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール Active JP6451309B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260240A JP6451309B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
US14/940,244 US9770629B2 (en) 2014-12-24 2015-11-13 Golf ball resin composition and golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260240A JP6451309B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016119946A true JP2016119946A (ja) 2016-07-07
JP6451309B2 JP6451309B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=56163060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014260240A Active JP6451309B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9770629B2 (ja)
JP (1) JP6451309B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226669B2 (en) 2015-12-24 2019-03-12 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball resin composition and golf ball
US20200179766A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US10722760B2 (en) 2017-12-20 2020-07-28 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf balls, and golf ball
US10994174B2 (en) 2017-11-28 2021-05-04 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf balls, and golf ball

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7283196B2 (ja) * 2019-04-15 2023-05-30 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP2022122500A (ja) * 2021-02-10 2022-08-23 ブリヂストンスポーツ株式会社 マルチピースソリッドゴルフボール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10305115A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP2002028262A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US20060172823A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Four-piece golf ball

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338610A (en) * 1989-12-13 1994-08-16 Lisco, Inc. Golf ball compositions
US7494427B2 (en) * 2001-11-05 2009-02-24 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6648777B2 (en) * 1993-06-01 2003-11-18 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6486250B1 (en) * 1995-11-21 2002-11-26 Acushnet Company Golf ball compositions comprising saponified polymer and polyamide blends
US6244978B1 (en) * 1998-09-03 2001-06-12 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece solid golf ball
US6203451B1 (en) * 1999-01-13 2001-03-20 Acushnet Company Zwitter-ion and ionene golf ball forming compositions and methods
US7278929B2 (en) 2005-05-04 2007-10-09 Bridgestone Sports Co., Ltd. Three-piece solid golf ball
JP5848532B2 (ja) 2011-06-29 2016-01-27 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US20140274470A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball compositions
JP6174418B2 (ja) * 2013-08-22 2017-08-02 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10305115A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP2002028262A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US20060172823A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Four-piece golf ball

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226669B2 (en) 2015-12-24 2019-03-12 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball resin composition and golf ball
US10994174B2 (en) 2017-11-28 2021-05-04 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf balls, and golf ball
US10722760B2 (en) 2017-12-20 2020-07-28 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf balls, and golf ball
US20200179766A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US10905918B2 (en) 2018-12-07 2021-02-02 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
US9770629B2 (en) 2017-09-26
JP6451309B2 (ja) 2019-01-16
US20160184652A1 (en) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6451309B2 (ja) ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
US9011272B2 (en) Golf ball
JP5424990B2 (ja) ゴルフボール
JP2010115485A (ja) ゴルフボール
US10232226B2 (en) Golf ball
JP5545345B2 (ja) ゴルフボール
JP2010094487A (ja) ゴルフボール
US20200406104A1 (en) Golf ball
US10226669B2 (en) Golf ball resin composition and golf ball
JP4463694B2 (ja) ゴルフボール
US6723009B2 (en) Three-piece solid golf ball
US10195490B2 (en) Golf ball
JP2018086177A (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
US20040198534A1 (en) Multi-piece solid golf ball
JP7455497B2 (ja) ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
JP6965592B2 (ja) ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
KR101859908B1 (ko) 골프공
JP2020175021A (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JP6763299B2 (ja) ゴルフボール
JP2015123093A (ja) ゴルフボール
JP7263748B2 (ja) ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
US10905918B2 (en) Golf ball
JP2020175019A (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
US20220152459A1 (en) Golf ball
US20230166160A1 (en) Multi-piece solid golf ball

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6451309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250