JP2016116774A - 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016116774A JP2016116774A JP2014259275A JP2014259275A JP2016116774A JP 2016116774 A JP2016116774 A JP 2016116774A JP 2014259275 A JP2014259275 A JP 2014259275A JP 2014259275 A JP2014259275 A JP 2014259275A JP 2016116774 A JP2016116774 A JP 2016116774A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- area
- display
- region
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 101
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 91
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 9
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 3
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 208000037396 Intraductal Noninfiltrating Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010073094 Intraductal proliferative breast lesion Diseases 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 208000028715 ductal breast carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
- G06T2207/10088—Magnetic resonance imaging [MRI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30068—Mammography; Breast
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30096—Tumor; Lesion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
Abstract
Description
本実施形態における画像処理装置は、被検体を異なるモダリティによって撮像し、それぞれ第1の画像(参照画像)と第2の画像(対象画像)とする。該画像処理装置は、被検体の第1の画像における病変等の関心領域(以下、病変領域)の情報に基づいて、第2の画像において、該病変領域に対応する領域(以下、対応領域)を取得する。そして、該画像処理装置は、該対応領域の観察に適した表示パラメータで第2の画像の表示を行う。あるいは、該画像処理装置は、該対応領域に関連する注目すべき領域(以下、注目領域)の観察に適した表示パラメータで第2の画像の表示を行う。本実施形態における画像処理装置は、特に、該対応領域の(および/または、それに関連する注目すべき領域の)画素情報に基づいて、第2の画像の適切な画像表示パラメータを設定することを特徴とする。なお、本実施形態では、被検体を乳房とし、第1の画像がMRI画像(MRI装置によって撮像された画像)、第2の画像がPAT画像(PAT装置によって撮像された画像)、病変領域がMRI画像上における病変の造影領域である場合について説明する。
ステップS3000において、画像処理装置100は、画像取得部110の処理として、被検体の第1の画像と第2の画像をデータサーバ180から取得する。また、画像処理装置100は、上述した画像に付随する各種の情報(以下、付随情報)を、データサーバ180から取得する。
ステップS3010において、画像処理装置100は、病変領域取得部120の処理として、第1の画像における病変領域を表す情報をデータサーバ180から取得する。なお、データサーバ180が病変領域を表す情報を保持していない場合は、病変領域取得部120は、データサーバ180からの当該情報の取得を行わない。この場合、病変領域取得部120は、本ステップの処理として、第1の画像から病変領域(本実施例の場合は病変部の造影領域)を抽出する画像処理を実行する。あるいは、画像処理装置100の操作者が、表示部190に表示した第1の画像の断面画像を観察しながら、画像処理装置100へ病変領域を表す情報を入力するようにしてもよい。
ステップS3020において、画像処理装置100は、位置合わせ部130の処理として、第1の画像と第2の画像の間の位置合わせ処理(画像間の座標変換を求める処理)を行う。位置合わせには、例えば、特徴点の対応付けや画像類似度に基づくFFD(Free−form Deformation)法や、LDDMM(Large Deformation Diffeomorphic Metric Mapping)法等の公知の方法が用いられる。また、画像間の変形が小さい場合や無視できる場合(操作者が指示した場合)には、位置合わせ部130は、アフィン変換や剛体変換などの線形変換による画像間の座標変換を算出する。
ステップS3030において、画像処理装置100は、対応領域導出部140の処理として、ステップS3020の結果として得た座標変換を、ステップS3010で得た第1の画像における病変領域を表す情報に適用し、第2の画像における対応領域を導出する。ここで、病変領域を表す情報がラベル画像の場合には、対応領域導出部140は、その各点に座標変換を適用することで対応領域を導出する。また、病変領域を表す情報が病変部の中心座標と大きさ(半径)の場合は、対応領域導出部140は、該中心座標に座標変換を適用して算出した対応座標を中心とし領域の大きさを半径とする球状領域を対応領域として導出する。なお、第1の病変領域が複数存在する場合や、第1と第2の病変領域が得られている場合には、対応領域導出部140は、その夫々について対応領域を導出する。
ステップS3035において、画像処理装置100は、注目領域設定部145の処理として、ステップS3030で得た対応領域の情報に基づいて、第2の画像における注目領域を設定する。注目領域設定部145が行う基本的な処理は、対応領域をそのまま注目領域として設定することである。ただし、複数の病変領域が存在する場合には、注目領域設定部145は、不図示のUIを介して操作者が指定した病変領域の対応領域を注目領域と設定する。あるいは、注目領域設定部145は、全ての病変領域の対応領域を注目領域と設定してもよい。また、ステップS3030で第1の病変領域と第2の病変領域の夫々の対応領域が得られている場合には、注目領域設定部145は、第2の病変領域の対応領域を注目領域と設定する。ただし、不図示のUIを介して操作者が指示した場合には、注目領域設定部145は、第1の病変領域の対応領域を注目領域と設定する。
ステップS3040において、画像処理装置100は、パラメータ設定部150の処理として、ステップS3035において取得した注目領域の画素情報に基づき、表示画像生成のための表示パラメータを設定する。ここで表示パラメータとは、例えばWindow Level(ウィンドウ値:WL)とWindow Width(ウィンドウ幅:WW)の2つのパラメータであり、これらによって表示画像の階調処理を行う。
(数1)
WW = Lmax − Lmin
(数2)
WL = (Lmax + Lmin)/2
これによると、注目領域の全体を適切なコントラストで観察可能なWL/WWが設定できる。
ステップS3050において、画像処理装置100は、表示画像生成部160の処理として、操作者が設定した切断面によって切り取られる第1の画像と第2の画像の断面画像を表示画像として生成する。このとき、表示画像生成部160は、第2の画像の表示画像の生成には、ステップS3040で求めた表示パラメータを適用する。なお、ステップS3040で求めた表示パラメータを適用する範囲は、第2の画像の断面画像全体であってもよいし、該断面画像上における注目領域の内部であってもよい。この選択は、不図示のUIを用いて操作者が行えることが望ましい。
ステップS3060において、画像処理装置100は、表示制御部170の処理として、ステップS3050で生成した表示画像を表示部190に表示する制御を行う。以上の処理によって表示される断面画像の例を、図3、図4、および図5に示す。
ステップS3070において、画像処理装置100は、注目領域を変更する指示を不図示のUIを介して操作者が入力したか否かを判定する。例えば、画像処理装置100は、キーボードの所定のキーを操作者が押すなどして入力した変更の指示(別の病変領域に切り替える、第1の病変領域と第2の病変領域を切り替える、対応領域と周辺領域の何れに注目するかを切り替える等)を取得する。そして、画像処理装置100は、注目領域を変更すると判定した場合には、ステップS3035へと処理を戻して、注目領域の再設定(ステップS3035)とそれに基づく表示パラメータの再設定(ステップS3040)の処理を実行する。一方、注目領域を変更しないと判定した場合には、画像処理装置100は、ステップS3080へと処理を進める。
ステップS3080において、画像処理装置100は、全体の処理を終了するか否かの判定を行う。例えば、画像処理装置100は、キーボードの所定のキー(終了キー)を操作者が押すなどして入力した終了の指示を取得する。画像処理装置100は、終了すると判定した場合には、画像処理装置100の処理の全体を終了させる。一方、画像処理装置100は、終了すると判定しなかった場合には、ステップS3050へと処理を戻し、操作者が設定した新たな切断面に応じて表示画像を表示する処理を繰り返し実行する。以上によって、画像処理装置100の処理が実行される。
第1の実施形態では、第2の画像における注目領域内の画素値に基づいて、表示画像生成のための表示パラメータを設定する場合を例に説明した。しかし、これに限らず、第1の画像(参照画像)における病変領域内の画素値にも基づいて表示パラメータを設定してもよい。以下、本実施形態における画像処理装置について、第1の実施形態との相違点を説明する。
ステップS3040において、画像処理装置100は、パラメータ設定部150の処理として、ステップS3035で取得した注目領域の画素情報と、ステップS3010で取得した病変領域の画素情報に基づき、表示画像生成のための表示パラメータを設定する。例えば、パラメータ設定部150は、第1の画像(参照画像)における病変領域以内の全画素を対象として、最大画素値(L2max)と最小画素値(L2min)を算出し、以下の式によって、第2のWindow Width(WW2)を設定する。
(数3)
WW2 = L2max − L2min
そして、この値も勘案して、第2の画像における注目領域内のWindow Width(WW’)を、例えば以下の式によって設定すればよい。
(数4)
WW’ = w×WW + (1−w)×WW2 (0≦w≦1)
ここで、wは重み係数であり、例えば0.5とすればよい。
上記の実施形態では、第1の画像をMRI画像、第2の画像をPAT画像とした場合を例に述べたが、夫々の画像はMRI画像やPAT画像以外であってもよい。これらの画像は、例えば、超音波診断装置で撮像した超音波画像や、X線CT装置で撮像したCT画像でもよい。また、第1の画像と第2の画像は、同一のモダリティで撮像した画像でもよい。特に、同一モダリティにおいて複数の撮像モードで被検体を撮像する場合に、撮像モードが異なる画像を第1の画像と第2の画像としてもよい。例えば、MRI装置における異なるシーケンスの画像(例えばT1強調画像とT2強調画像)を第1の画像と第2の画像としてもよい。また、被検体を乳房としたのは一例にすぎず、他の臓器、人以外の生物、生物以外の工業製品などを被検体としてもよい。
第1の画像と第2の画像が予め位置合わせされている(画像間に座標系の違いや変形状態の違いが無く、同じ座標は同じ場所を表すように予め画像が揃えられている)場合には、ステップS3020とステップS3030の処理を省略できる。例えば、超音波画像(超音波エコー画像)とPAT画像を同時撮像可能なハイブリッド装置で撮像した超音波画像とPAT画像を表示する場合がそれに相当する。この場合、超音波画像で得た病変を疑う領域(低エコー領域)を、そのままPAT画像における対象領域とすることができる。
上記の実施形態では、画像に付随する所見情報等に基づいて注目領域を設定する例を述べたが、常に対応領域を注目領域とする構成であってもよい。この場合、ステップS3035の処理は省略できる。
上記実施形態では、第1の画像と第2の画像の断面画像を表示していたが、ステップS3020で得た位置合わせ結果に基づいて、第2の画像を第1の画像と位置が一致するように変形させた変形画像の断面画像を表示するようにしてもよい。このとき、必要に応じて、第2の画像の変形画像と第1の画像との同一断面を連動させて表示したり、それらを重畳して表示したりしてもよい。あるいは、ステップS3020で得た位置合わせ結果に基づいて、第1の画像を第2の画像と位置が一致するように変形させた変形画像の断面画像を表示するようにしてもよい。これにより、第1の画像と第2の画像の比較をより簡便に行うことができる。なお、画像間の位置合わせ結果に基づく変形画像の生成方法は公知であるので説明は省略する。
第1の実施形態では、第1の画像の取得と表示を行っていたが、第1の画像の取得と表示は必ずしも行わなくてもよい。この場合、第1の画像の表示は他の装置で代替してもよい。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
110 画像取得部、 120 病変領域取得部、 130 位置合わせ部、 140 対応領域導出部、 145 注目領域設定部、 150 パラメータ設定部、 160 表示画像生成部、 170 表示制御部、 180 データサーバ、 190 表示部
Claims (16)
- 被検体に対して第1のモダリティで撮像された第1の画像における関心領域を取得する取得手段と、
前記被検体に対して前記第1のモダリティと異なる第2のモダリティで撮像された第2の画像において、前記関心領域に対応する対応領域を導出する導出手段と、
前記対応領域の画素情報または前記対応領域に関連する領域の画素情報に基づいて、前記第2の画像の表示パラメータを設定するパラメータ設定手段と、
前記表示パラメータに基づいて前記第2の画像の表示画像を生成する生成手段と、
前記表示画像の表示制御を行う表示制御手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記パラメータ設定手段は、さらに前記取得手段により取得された前記関心領域の画素情報にも基づいて、前記表示パラメータを設定することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、前記第1の画像において複数の関心領域を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、1つの関心領域の中から更に1つ以上の関心領域を取得することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記導出手段は、前記複数の関心領域のうちのいずれかの関心領域を抽出し、該抽出した関心領域に対応する対応領域を導出することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。
- 前記導出手段は、前記第1の画像に対する所見情報に基づいて、前記複数の関心領域うちのいずれかの関心領域を抽出することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記第2の画像において、前記対応領域に関連する注目領域を設定する注目領域設定手段をさらに有し、
前記パラメータ設定手段は、前記注目領域に基づいて、前記表示パラメータを設定することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記注目領域は、前記対応領域の周辺の領域であることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記パラメータ設定手段は、前記対応領域と前記注目領域の画素情報に基づいて、前記表示パラメータを設定することを特徴とする請求項7または8に記載の画像処理装置
- 前記パラメータ設定手段は、前記注目領域と該注目領域以外の領域とで前記表示パラメータを異なるように設定することを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記パラメータ設定手段は、前記注目領域のコントラストが、該注目領域以外の領域より高くなるように前記表示パラメータを設定することを特徴とする請求項7から10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の画像と前記第2の画像との位置合わせ処理を行う位置合わせ手段をさらに有し、
前記導出手段は、位置合わせされた前記第2の画像において、前記対応領域を導出することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記パラメータ設定手段は、ウィンドウ値とウィンドウ幅を含むことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 被検体に対して第1のモダリティで撮像された第1の画像における関心領域を取得する取得工程と、
前記被検体に対して前記第1のモダリティと異なる第2のモダリティで撮像された第2の画像において、前記関心領域に対応する対応領域を導出する導出工程と、
前記対応領域の画素情報または前記対応領域に関連する領域の画素情報に基づいて、前記第2の画像の表示パラメータを設定するパラメータ設定工程と、
前記表示パラメータに基づいて前記第2の画像の表示画像を生成する生成工程と、
前記表示画像の表示制御を行う表示制御工程と、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 被検体に対して第1のモダリティで撮像された第1の画像における関心領域を取得する取得手段と、
前記被検体に対して前記第1のモダリティと異なる第2のモダリティで撮像された第2の画像において、前記関心領域に対応する対応領域を導出する導出手段と、
前記対応領域の画素情報または前記対応領域に関連する領域の画素情報に基づいて、前記第2の画像の表示パラメータを設定するパラメータ設定手段と、
前記表示パラメータに基づいて前記第2の画像の表示画像を生成する生成手段と、
前記表示画像の表示制御を行う表示制御手段と、
を有することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項1乃至請求項13のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段としてコンピュータを機能させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259275A JP6448356B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム |
US14/970,752 US10692198B2 (en) | 2014-12-22 | 2015-12-16 | Image processing apparatus, image processing method, image processing system, and non-transitory computer-readable storage medium for presenting three-dimensional images |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259275A JP6448356B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016116774A true JP2016116774A (ja) | 2016-06-30 |
JP2016116774A5 JP2016116774A5 (ja) | 2018-02-08 |
JP6448356B2 JP6448356B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=56130023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014259275A Active JP6448356B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10692198B2 (ja) |
JP (1) | JP6448356B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5400466B2 (ja) | 2009-05-01 | 2014-01-29 | キヤノン株式会社 | 画像診断装置、画像診断方法 |
JP6200249B2 (ja) | 2013-09-11 | 2017-09-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
TWI509534B (zh) * | 2014-05-12 | 2015-11-21 | Univ Nat Taiwan | 自動化計算大腦纖維連結強度的方法 |
JP6541334B2 (ja) | 2014-11-05 | 2019-07-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP6448356B2 (ja) * | 2014-12-22 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム |
WO2017132403A1 (en) | 2016-01-26 | 2017-08-03 | The Regents Of The University Of California | Symplectomorphic image registration |
JP6608110B2 (ja) * | 2016-04-13 | 2019-11-20 | 富士フイルム株式会社 | 画像位置合わせ装置および方法並びにプログラム |
WO2018165221A1 (en) | 2017-03-06 | 2018-09-13 | The Regents Of The University Of California | Joint estimation with space-time entropy regularization |
CN111932520B (zh) * | 2018-08-31 | 2024-08-02 | 上海联影智能医疗科技有限公司 | 医学图像显示方法、查看设备以及计算机设备 |
JP7299046B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-06-27 | ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 | 医療用観察制御装置及び医療用観察システム |
US11131737B2 (en) | 2019-06-04 | 2021-09-28 | The Regents Of The University Of California | Joint estimation diffusion imaging (JEDI) |
CN111583177B (zh) * | 2020-03-31 | 2023-08-04 | 杭州依图医疗技术有限公司 | 一种医学影像的显示方法及装置、存储介质 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10137190A (ja) * | 1996-11-13 | 1998-05-26 | Toshiba Iyou Syst Eng Kk | 医用画像処理装置 |
US20050065421A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-24 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | System and method of measuring disease severity of a patient before, during and after treatment |
JP2005296627A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | 磁気共鳴イメージング装置及びその制御方法 |
JP2011103118A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-05-26 | Carestream Health Inc | 齲蝕病変領域を抽出するための方法 |
JP2012513278A (ja) * | 2008-12-23 | 2012-06-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | コントラストの定量化による音響映像に関する音響映像システム及び方法 |
JP2012223255A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Toshiba Corp | 医用画像表示装置 |
WO2013132402A2 (en) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | Koninklijke Philips N.V. | Intelligent landmark selection to improve registration accuracy in multimodal image fusion |
JP2014104097A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Toshiba Corp | ステージ判定支援システム |
JP2014140679A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-08-07 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置 |
JP2016073542A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6738529B1 (en) * | 1996-10-09 | 2004-05-18 | Symyx Technologies, Inc. | Analysis of chemical data from images |
US8265728B2 (en) * | 2003-11-26 | 2012-09-11 | University Of Chicago | Automated method and system for the evaluation of disease and registration accuracy in the subtraction of temporally sequential medical images |
JP4807824B2 (ja) | 2005-07-07 | 2011-11-02 | 株式会社日立メディコ | 医用画像診断システム |
US9058679B2 (en) * | 2007-09-26 | 2015-06-16 | Koninklijke Philips N.V. | Visualization of anatomical data |
JP4810562B2 (ja) | 2008-10-17 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
EP2482727B1 (en) * | 2009-09-29 | 2013-01-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Live registration for vessel treatment |
US9058647B2 (en) * | 2012-01-16 | 2015-06-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium |
JP2014054362A (ja) | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Toshiba Corp | 超音波診断装置、画像処理装置及びプログラム |
JP6304970B2 (ja) | 2013-08-09 | 2018-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP6200249B2 (ja) | 2013-09-11 | 2017-09-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP6401459B2 (ja) | 2014-02-14 | 2018-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP6541334B2 (ja) | 2014-11-05 | 2019-07-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP6448356B2 (ja) * | 2014-12-22 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム |
JP6467221B2 (ja) | 2014-12-22 | 2019-02-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および方法 |
-
2014
- 2014-12-22 JP JP2014259275A patent/JP6448356B2/ja active Active
-
2015
- 2015-12-16 US US14/970,752 patent/US10692198B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10137190A (ja) * | 1996-11-13 | 1998-05-26 | Toshiba Iyou Syst Eng Kk | 医用画像処理装置 |
US20050065421A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-24 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | System and method of measuring disease severity of a patient before, during and after treatment |
JP2005296627A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | 磁気共鳴イメージング装置及びその制御方法 |
JP2012513278A (ja) * | 2008-12-23 | 2012-06-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | コントラストの定量化による音響映像に関する音響映像システム及び方法 |
JP2011103118A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-05-26 | Carestream Health Inc | 齲蝕病変領域を抽出するための方法 |
JP2012223255A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Toshiba Corp | 医用画像表示装置 |
WO2013132402A2 (en) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | Koninklijke Philips N.V. | Intelligent landmark selection to improve registration accuracy in multimodal image fusion |
JP2014104097A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Toshiba Corp | ステージ判定支援システム |
JP2014140679A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-08-07 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置 |
JP2016073542A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6448356B2 (ja) | 2019-01-09 |
US10692198B2 (en) | 2020-06-23 |
US20160180526A1 (en) | 2016-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6448356B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム | |
CN108324246B (zh) | 医疗诊断辅助系统及方法 | |
JP6971544B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US10628930B1 (en) | Systems and methods for generating fused medical images from multi-parametric, magnetic resonance image data | |
JP5592796B2 (ja) | 定量3dceus分析のためのシステム及び方法 | |
US20190057504A1 (en) | Image Processor, Image Processing Method, And Image Processing Program | |
US9530205B2 (en) | Polyp detection apparatus and method of operating the same | |
JP2011160882A (ja) | 医用画像表示装置及び医用画像表示方法並びにプログラム | |
JP6445784B2 (ja) | 画像診断支援装置、その処理方法及びプログラム | |
US20120321161A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, image pickup system, and program | |
JP5698068B2 (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法 | |
JP2010167042A (ja) | 医用診断支援装置及びその制御方法、並びに、プログラム | |
JP6995535B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
US20190236783A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP7409624B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2016041245A (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 | |
JP5314342B2 (ja) | 画像を評価するための方法およびシステム | |
JP6934734B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
CN111275617B (zh) | 一种abus乳腺超声全景图的自动拼接方法、系统和存储介质 | |
CN106557224A (zh) | 一种ct图像显示方法及装置 | |
US20110242096A1 (en) | Anatomy diagram generation method and apparatus, and medium storing program | |
US20170287174A1 (en) | Methods and apparatuses for image processing and display | |
EP4128145B1 (en) | Combining angiographic information with fluoroscopic images | |
JP7086630B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2018167127A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6448356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |