JP2016115308A - プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体 - Google Patents

プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016115308A
JP2016115308A JP2014255916A JP2014255916A JP2016115308A JP 2016115308 A JP2016115308 A JP 2016115308A JP 2014255916 A JP2014255916 A JP 2014255916A JP 2014255916 A JP2014255916 A JP 2014255916A JP 2016115308 A JP2016115308 A JP 2016115308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
preview
display
screen
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014255916A
Other languages
English (en)
Inventor
哲幸 南原
Tetsuyuki Minamihara
哲幸 南原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014255916A priority Critical patent/JP2016115308A/ja
Publication of JP2016115308A publication Critical patent/JP2016115308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザーの要求に則した合理的な態様でフレームのプレビューを表示する。【解決手段】複数のフレームの情報を表示可能な表示部と、フレームへの合成対象である画像を読み込む画像読込部と、複数のフレームのうちからユーザーが選択する選択フレームを特定する制御部とを備え、制御部は、特定した選択フレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する。【選択図】図8

Description

この発明は、印刷対象である画像に合成するフレームをプレビュー表示する技術に関する。
特許文献1には、原画像をスタンプ画像に合成して印刷するにあたって、複数のスタンプ画像からユーザーが選択したスタンプ画像をプレビュー表示する技術が記載されている。具体的には、プリンターを制御するホストコンピューターにスタンプ選択画面が表示される(図4、図6)。このスタンプ選択画面は、スタンプ一覧用のウィンドウと、プレビュー用のウィンドウとを有し、スタンプ一覧用のウィンドウにスタンプ画像の名前の一覧が表示される。そして、ユーザーが一覧から選択したスタンプ画像のプレビューが、プレビュー用のウィンドウに表示される。
特開2011−193097号公報
上記の技術によれば、ユーザーが印刷に先立ってフレーム(スタンプ画像)をプレビューで確認できるといった利点がある。しかしながら、フレーム一覧用のウィンドウの他にプレビュー用のウィンドウも設けられるため、ユーザーがプレビューの確認を要求していない場合もプレビュー用のウィンドウが不要に表示されるといった不合理があった。
この発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ユーザーの要求に則した合理的な態様でフレームのプレビューを表示することを可能とする技術の提供を目的とする。
本発明にかかるプレビュー表示装置は、上記目的を達成するために、複数のフレームの情報を表示可能な表示部と、フレームへの合成対象である画像を読み込む画像読込部と、複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する制御部とを備え、制御部は、特定した選択フレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する。
本発明にかかる印刷装置は、上記目的を達成するために、複数のフレームの情報を表示可能な表示部と、フレームへの合成対象である画像を読み込む画像読込部と、複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する制御部とを備え、制御部は、印刷部による印刷の前に、特定したフレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する。
本発明にかかるプレビュー表示方法は、上記目的を達成するために、複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する工程と、特定した選択フレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する工程とを備える。
本発明にかかる印刷方法は、上記目的を達成するために、複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する工程と、特定した選択フレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する工程と、フレームと画像とを合成した合成画像を印刷する工程とを備える。
本発明にかかるプレビュー表示プログラムは、上記目的を達成するために、複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する工程と、選択フレームと画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により表示部に表示する工程とをコンピューターに実行させる。
本発明にかかる記憶媒体は、上記のプレビュー表示プログラムをコンピューターにより読み取り可能に記憶する。
このように構成された本発明(プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体)では、複数のフレームの情報が表示部に表示される。そして、フレームの情報から選択した選択フレームが特定されて、当該フレームと画像とを合成したプレビューがポップアップ画面により表示部に表示される。このように、ポップアップ画面を用いることで、ユーザーのプレビュー表示の要求に応じたタイミングで、フレームと画像とを合成したプレビューを表示できる。しかも、フレームのみのプレビューを表示するのではなく、画像と合成した状態でフレームのプレビューを表示するため、ユーザーは印刷後の結果をより具体的に把握できる。このようにして、本発明では、ユーザーの要求に則した合理的な態様でフレームのプレビューを表示することが可能となっている。
また、表示部では、複数のフレームがそれぞれに割り当てられた表示範囲に表示され、制御部は、表示部における選択位置とフレームの表示範囲とに基づいて、選択フレームを特定するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは表示部において位置を選択するといった簡単な操作で、フレームの情報のうちから所望のフレームを選択することができる。
また、制御部は、複数のフレームのうち、対応する表示範囲に含まれる選択位置に位置するフレームを、選択フレームと特定するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは表示部におけるフレームの表示範囲を選択するといった簡単な操作で、フレームを簡単に選択することができる。
また、制御部は、選択位置の変更に応じて、選択フレームを変更し、ポップアップ画面に表示するプレビューのフレームを切り換えるように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは選択位置を変更するといった簡単な操作で、ポップアップ画面に表示するプレビューのフレームを切り換えることができる。
また、画像読込部は、複数の画像を読み込み、制御部は、選択フレームの表示範囲と選択位置との位置関係に応じて、ポップアップ画面に表示するプレビューの画像を複数の画像の間で切り換えるように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは選択位置を変更するといった簡単な操作で、ポップアップ画面に表示するプレビューの画像を切り換えることができる。
また、選択フレームの選択を受け付け可能な入力部を有していてもよい。かかる構成では、ユーザーは選択フレームを選択することで、所望の選択フレームを選択することができる。
また、入力部は、マウスを有し、表示部では、ユーザーのマウスの操作に応じてマウスポインターを移動可能であり、制御部は、表示部においてマウスポインターが重ねられた位置をユーザーの選択位置であると判断するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーはマウスポインターの位置を変更することで、表示部における選択位置を簡単に変更できる。その結果、例えば、ポップアップ画面に表示するプレビューのフレームあるいは画像を容易に切り換えることができる。
また、制御部は、ポップアップ画面を情報に重複させずに表示部に表示するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ポップアップ画面が表示された状態においても、ユーザーは、ポップアップ画面に妨害されることなく情報からフレームを選択することができる。したがって、例えばポップアップ画面に表示するプレビューのフレームの切り換えをスムーズに行うことができる。
また、制御部は、フレームと画像とを合成した合成画像を印刷するための印刷条件を設定する設定画面を表示部に表示し、設定画面で設定された印刷条件を適用したプレビューをポップアップ画面に表示するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは、印刷条件を踏まえたより具体的な印刷結果を把握することができる。
また、制御部は、ポップアップ画面を設定画面に重複して表示部に表示するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成は、表示部において設定画面が占める範囲をプレビューの表示に有効利用できるため、プレビューを大きく表示してユーザーの視認性を高めることができる。
また、制御部は、プレビューをポップアップ画面に表示するために要する演算処理が所定時間内に終了するようにプレビューのサイズを設定するように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、必要な演算処理を所定時間内に終えるようにプレビューのサイズが設定されるため、プレビューの表示に要する時間を適切にコントロールできる。
また、制御部は、ポップアップ画面を所定時間表示した後に消すように、プレビュー表示装置を構成しても良い。あるいは、制御部は、ポップアップ画面を表示した後に入力部への特定の入力を検知すると、ポップアップ画面を消すように、プレビュー表示装置を構成しても良い。かかる構成では、ユーザーは確認を終えたプレビューを任意のタイミングで消すことができ、ユーザーの利便性が向上する。
本発明を適用可能な印刷システムの一例を示す図。 図1の印刷システムの電気的構成の一例を示すブロック図。 印刷システムが実行する動作の一例を示すフローチャート。 図3の対象写真決定処理の一例を示すフローチャート。 図3のプレビュー生成処理の一例を示すフローチャート。 ユーザーに示される写真選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。 ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図。
図1は、本発明を適用可能な印刷システムの一例を示す図である。図2は、図1の印刷システムの電気的構成の一例を示すブロック図である。この印刷システムは、人物写真や風景写真等をフレームに嵌め込んで印刷するのに好適に用いることができる。図1に示すように、印刷システム1は、プリンター3と印刷制御装置5とを備え、印刷制御装置5がプリンター3との間で有線あるいは無線を介して通信することで、プリンター3による印刷を制御する。プリンター3は、インクジェット方式あるいはレーザー方式により写真用紙30に写真を印刷することができる。
印刷制御装置5は、ディスプレイ51、入力機器53、記憶ユニット55、通信ユニット57および演算ユニット59を備えたパーソナルコンピューターである。ディスプレイ51は液晶パネル等で構成され、グラフィカルユーザーインターフェースとして機能する。入力機器53はキーボードやマウスで構成され、ユーザーによる入力を受け付ける。記憶ユニット55はハードディスクドライブで構成され、フレーム(写真フレーム)を示すフレームデータDf、写真を示す写真データDiおよび印刷プログラムPp等を記憶する。通信ユニット57はプリンター3との間の通信を制御する。演算ユニット59は、RAM(Random Access Memory)やCPU(Central Processing
Unit)で構成されて、ディスプレイ51、入力機器53、記憶ユニット55および通信ユニット57を統括的に制御するコントローラーである。
かかる印刷制御装置5は、入力機器53を用いて入力されるユーザーからの指令に応じてプリンター3に印刷させる写真のプレビューを生成できる。つまり、DVD(Digital
Versatile Disc)あるいはUSB(Universal Serial Bus)メモリー等の記憶媒体6にコンピューターにより読み出し可能に記憶された印刷プログラムPpが、記憶ユニット55に予めインストールされている。そして、演算ユニット59は、記憶ユニット55から読み込んだ印刷プログラムPpを実行することで、入出力制御部591、データ読込部593およびプレビュー生成部595を内部に構築する。入出力制御部591は、ディスプレイ51の表示内容の制御や入力機器53からの入力の処理を行う。データ読込部593は、記憶ユニット55からフレームデータDfおよび写真データDi読み込む。プレビュー生成部595は、フレームデータDfおよび写真データDiが示すプレビュー、すなわちフレームに写真を嵌め込んだプレビューを生成する。
続いては、印刷システム1が実行する動作について詳述する。図3は、印刷システムが実行する動作の一例を示すフローチャートである。図4は、図3の対象写真決定処理の一例を示すフローチャートである。図5は、図3のプレビュー生成処理の一例を示すフローチャートである。図6は、ユーザーに示される写真選択画面の一例を模式的に示す図である。図7および図8は、ユーザーにフレームの情報が示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図である。
図3のフローチャートが開始すると、演算ユニット59は、フレームFへの合成対象となる写真Iを決定するための対象写真決定処理を実行する(ステップS110)。この対象写真決定処理の詳細は図4に示すとおりである。すなわち、入出力制御部591は、ディスプレイ51に写真選択画面7(図6)を表示する(ステップS111)。この写真選択画面7は、フレームFへの合成対象とする写真Iをユーザーに決定させるためのダイアログボックスであり、ディレクトリー入力部71と写真表示部73とを有する。
ディレクトリー入力部71は、合成対象の候補となる写真Iを示す写真データDiが格納されたディレクトリーを指定するために用いられる。つまり、ユーザーが入力機器53を用いてディレクトリー入力部71にディレクトリーを入力すると、入出力制御部591は入力されたディレクトリーをデータ読込部593に通知する。そして、データ読込部593は、記憶ユニット55の該当ディレクトリーに格納された写真データDiを読み込む(ステップS112)。続いて、入出力制御部591は、データ読込部593により読み込まれた写真データDiが示す写真Iを写真表示部73にサムネイル表示する。こうして、図6に例示するように、複数の写真Iのリストが合成対象の候補として写真表示部73に表示される。
また、写真表示部73は、写真Iのリストを表示するのみならず、当該リストのうちから合成対象とする写真Iを決定するためにも用いられる。つまり、ユーザーが入力機器53を用いて写真表示部73のリストのうちから1枚の写真Iを選択すると(例えば、マウスにより写真Iをクリックすると)、入出力制御部591は当該選択結果をプレビュー生成部595に通知する。そして、プレビュー生成部595は、通知を受けた写真IがフレームFへの合成対象として選択されたと特定する(ステップS114)。
ところで、プレビュー生成部595は、ステップS114で特定した写真Iのプレビューを、後のステップS130でディスプレイ51にサムネイル表示する。この際、プレビュー作成の演算処理に長時間を要すると、プレビューのスムーズな表示が難しくなる。そこで、プレビュー生成部595は、ステップS130に先立って、同ステップにて表示するプレビューのサイズを調整し、プレビュー作成の演算処理に要する時間の抑制を図る。具体的には、当該演算処理を所定時間(例えば、100[ms])で完了できるプレビューのサイズを、ステップS114で特定した写真Iの構成(データ量等)に基づき算出する(ステップS115)。こうして図4の対象写真決定処理が終了すると、演算ユニット59は図3のフローチャートに戻る。
上記のようにして合成対象となる写真Iが決定されると、演算ユニット59は、フレームFに写真Iを合成したプレビューVを生成するためのプレビュー生成処理を実行する(ステップS120)。このプレビュー生成処理の詳細は図5に示すとおりである。すなわち、入出力制御部591は、ディスプレイ51にフレーム選択画面8(図7、図8)を表示する(ステップS121)。このフレーム選択画面8は、使用するフレームFをユーザーに決定させるためのダイアログボックスであり、フレームFの名前のリストを表示するフレーム表示部9を有する。フレーム表示部9は名前のリストを表示する以外に、サムネイル表示、名前の一部を省略した省略表示、フレームFを指し示す番号表示、またはフレームFの登録や修正を行った日時の表示を行ってもよく、さらにこれらを組み合わせた表示を行ってもよい。また、フレーム表示部9は、ダイアログボックスでなく、プルダウンメニュー、ポップアップメニュー、コンテキストメニュー、コンボボックス、円形メニュー、折りたたみ展開メニューなどであってもよい。
また、フレーム選択画面8は、フレーム表示部9のみならず、印刷設定部83も有する。この印刷設定部83は、フレームFと合成して写真Iを印刷する際の印刷条件を設定する条件設定画面85と、印刷指令を入力するための印刷ボタン87とを有する。条件設定画面85で設定できる印刷条件としては、フレームFに対する写真Iの配置(中央、右寄り、左寄り、上寄り、下寄りあるいは回転角等)や、フレームFに対する写真Iの割り付け態様等が挙げられる。したがって、ステップS121でディスプレイ51に表示されたフレーム選択画面8の条件設定画面85に対して、ユーザーは入力機器53を用いて印刷条件を設定できる。また、入出力制御部591は、条件設定画面85で設定された印刷条件を記憶ユニット55に保存する。
上記のフレーム選択画面8が表示されると、データ読込部593がフレームデータDfを記憶ユニット55から読み込み(ステップS122)、入出力制御部591が当該フレームデータDfの示す複数のフレームFのリストをフレーム表示部9に表示する(ステップS123)。図7に示すように、フレーム表示部9では、複数の表示範囲91がディスプレイ51の縦方向に並んでおり、複数のフレームFそれぞれに対して互いに異なる表示範囲91が割り当てられている。そして、各表示範囲91には、対応するフレームFの名前が表示される。つまり、フレーム表示部9では、複数のフレームFの名前がディスプレイ51の縦方向に並ぶ。
そして、ユーザーは、フレーム表示部9に表示された複数のフレームFの中から1つのフレームFをマウスホバー(マウスオーバー)により選択することができる。詳述すると、入出力制御部591は、マウスポインター80がフレーム表示部9上にホバーされているか否かをモニターする(ステップS124)。そして、マウスポインター80がフレーム表示部9上にホバーされていると判断すると(ステップS124で「YES」)、入出力制御部591は、マウスポインター80の先端の位置を確認して、ユーザーがマウスポインター80により選択した位置(選択位置)を特定する(ステップS125)。さらに、入出力制御部591は当該選択位置に対応するフレームFを特定する(ステップS126)。具体的には、その表示範囲91に選択位置(マウスポインター80の先端)を含むフレームFが、ユーザーが選択したフレームFであると特定される。こうして、ホバーされたマウスポインター80の先端の位置から、ユーザーが選択したフレームFが特定される。そして、フレームFの特定結果は入出力制御部591からプレビュー生成部595に通知される。
続くステップS127では、データ読込部593が記憶ユニット55から印刷条件を読み込む。そして、ステップS128では、データ読込部593に読み込んだ印刷条件を踏まえつつ、プレビュー生成部595がフレームFに写真Iを合成したプレビューVを生成する。つまり、プレビュー生成部595は、ステップS110の対象写真決定処理で決定された写真IをステップS126で特定されたフレームFに合成してプレビューVを生成する。この際、プレビューVは、ステップS115で決定されたサイズを有するように生成される。さらに、プレビューVには条件設定画面85で設定された印刷条件が適用される。したがって、例えばフレームFの中央に写真Iを配置するように印刷条件が設定されている場合は、フレームFの中央に写真Iを配置したプレビューVが生成される。こうして図5のプレビュー生成処理が終了すると、演算ユニット59は図3のフローチャートに戻って、ステップS130〜S210を実行する。
ステップS130では、入出力制御部591は、プレビュー生成部595により生成されたプレビューVをディスプレイ51にポップアップ表示する。具体的には、図8に例示するように、フレーム選択画面8において、ポップアップ画面93が印刷設定部83の前面に重ねて表示され、当該ポップアップ画面93にプレビューVを表示する。この際、ポップアップ画面93は、フレーム表示部9のフレームFのリストには重複しないように表示される。
ステップS140では、入出力制御部591は、プレビューVのポップアップ表示を開始してから所定時間(例えば10秒)が経過したかを判断する。そして、所定時間が経過している場合(ステップS140で「YES」の場合)は、演算ユニット59は入出力制御部591によりポップアップ画面93を消去し(ステップS210)、ステップS120に戻る。一方、所定時間が経過していない場合(ステップS140で「NO」の場合)は、ステップS150に進む。
ステップS150では、入出力制御部591は、ユーザーが選択位置を変更したか否かを判断する。つまり、入出力制御部591は、プレビュー表示の対象であるフレームFの表示範囲91内にマウスポインター80の先端が位置するか否かを確認する。そして、マウスポインター80の先端が当該表示範囲91外に位置している場合は、入出力制御部591はユーザーが選択位置を変更したと判断する(ステップS150で「YES」と判断する)。続いて、演算ユニット59は入出力制御部591によりポップアップ画面93を消去し(ステップS210)、ステップS120に戻る。
このようにユーザーは、表示中のプレビューVに対応するフレームFの表示範囲91外にマウスポインター80の先端を移動させる動作(表示解除動作)を行うことで、プレビューVのポップアップ表示を解除できる。さらに、ユーザーがマウスポインター80による選択位置を別のフレームFの表示範囲91に変更すると、変更後の選択位置についてステップS120〜S130が実行されて、当該別のフレームFと写真Iとを合成したプレビューVがポップアップ画面93に表示される。こうして、ユーザーは、マウスポインター80を移動させることで、ポップアップ画面93に表示するプレビューVのフレームFを切り換えることができる。
一方、マウスポインター80の先端が当該表示範囲91内に位置している場合は、入出力制御部591は、ユーザーが選択位置を変更していないと判断し(ステップS150で「NO」と判断し)、ステップS160に進む。ステップS160では、入出力制御部591は、表示中のプレビューVが示す合成画像を印刷するとユーザーが決定したか否かを判断する。具体的には、入出力制御部591は、表示中のプレビューVに示すフレームFの表示範囲91をユーザーがマウスでクリックしたかを確認する。そして、クリックを確認できない場合は、ユーザーが当該決定を行っていないと判断し(ステップS160で「NO」と判断し)、ステップS140に戻る。一方、クリックを確認できた場合は、ユーザーが当該決定を行ったと判断し(ステップS160で「YES」と判断し)、ステップS170に進む。
ステップS170では、入出力制御部591は、ステップS160での決定が解除されたか否かを判断する。具体的には、フレーム表示部9以外の位置をマウスでクリックする決定解除動作をユーザーが行ったか否かを確認する。そして、決定解除動作を確認できた場合(ステップS170で「YES」の場合)は、演算ユニット59は入出力制御部591によりポップアップ画面93を消去し(ステップS210)、ステップS120に戻る。一方、決定解除動作を確認できなかった場合(ステップS170で「NO」の場合)は、演算ユニット59は、ステップS180に進んで、印刷指令があったか否かを確認する。
つまり、ユーザーは印刷設定部83の印刷ボタン87をマウスでクリックすることにより、印刷指令を入力できる。そして、演算ユニット59は、入出力制御部591により印刷指令を確認できない場合(ステップS180で「NO」の場合)は、ステップS170に戻る。一方、演算ユニット59は、入出力制御部591により印刷指令を確認できた場合(ステップS180で「YES」の場合)は、ステップS190に進む。すなわち、演算ユニット59は、決定解除動作が実行されることなく印刷指令が入力されると、ステップS190に進む。
ステップS190では、演算ユニット59は、ステップS110〜S180において印刷すると決定された写真IおよびフレームFを合成した合成画像を示す印刷データDpを生成する。そして、演算ユニット59は、印刷コマンドとともに印刷データDpを通信ユニット57を介してプリンター3に送信し、当該印刷データDpが示す合成画像をプリンター3に印刷させる。こうして、図3のフローチャートが終了する。
以上に説明したように本実施形態では、複数のフレームFのリストがディスプレイ51に表示される。そして、ユーザーがリストから選択したフレームFが特定されて、当該フレームFと写真Iとを合成したプレビューVがポップアップ画面93によりディスプレイ51に表示される。このように、ポップアップ画面93を用いることで、ユーザーのプレビュー表示の要求に応じたタイミングで、フレームFと写真Iとを合成したプレビューVを表示できる。しかも、フレームFのみのプレビューVを表示するのではなく、写真Iと合成した状態でフレームFのプレビューVを表示するため、ユーザーは印刷結果をより具体的に把握できる。このようにして、本実施形態では、ユーザーの要求に則した合理的な態様でフレームFのプレビューVを表示することが可能となっている。
また、ディスプレイ51では、複数のフレームFがそれぞれに割り当てられた表示範囲91に表示される。そして、演算ユニット59は、ディスプレイ51におけるユーザーの選択位置とフレームFの表示範囲91とに基づいて、ユーザーが選択したフレームを特定する。具体的には、対応する表示範囲91にユーザーの選択位置を含むフレームFを、ユーザーが選択したフレームFであると特定する。したがって、ユーザーはディスプレイ51において位置を選択するといった簡単な操作で、リストのうちから所望のフレームFを選択することができる。
また、演算ユニット59は、ユーザーの選択位置の変更に応じて、ユーザーが選択したと特定するフレームFを変更し、ポップアップ画面93に表示するプレビューVのフレームFを切り換える。したがって、ユーザーは選択位置を変更するといった簡単な操作で、ポップアップ画面93に表示するプレビューVのフレームFを切り換えることができる。
特に、入力機器53としてマウスが設けられており、ディスプレイ51では、ユーザーのマウスの操作に応じてマウスポインター80が移動する。そして、入出力制御部591は、ディスプレイ51においてマウスポインター80(の先端)が重ねられた位置をユーザーの選択位置であると判断する。したがって、ユーザーはマウスポインター80の位置を変更することで、ディスプレイ51における選択位置を簡単に変更できる。その結果、ポップアップ画面93に表示するプレビューVのフレームFを容易に切り換えることができる。
また、演算ユニット59は、ポップアップ画面93をフレームFのリストに重複させずにディスプレイ51に表示する。かかる構成では、ポップアップ画面93が表示された状態においても、ユーザーは、ポップアップ画面93に妨害されることなくリストから所望のフレームFを選択することができる。したがって、ポップアップ画面93に表示するプレビューVのフレームFの切り換えをスムーズに行うことができる。
また、演算ユニット59は、フレームFと写真Iとを合成した合成画像を印刷するための印刷条件を設定する印刷設定部83をディスプレイ51に表示する。そして、演算ユニット59は、印刷設定部83で設定された印刷条件を適用したプレビューVをポップアップ画面93に表示する。したがって、ユーザーは、印刷条件を踏まえたより具体的な印刷結果を把握することができる。
また、演算ユニット59は、ポップアップ画面93を印刷設定部83に重複してディスプレイ51に表示する。したがって、ディスプレイ51において印刷設定部83が占める範囲をプレビューVの表示に有効利用できるため、プレビューVを大きく表示してユーザーの視認性を高めることができる。
また、演算ユニット59は、プレビューVをポップアップ画面93に表示するために要する演算処理が所定時間内に終了するようにプレビューVのサイズを設定する。つまり、必要な演算処理を所定時間内に終えるようにプレビューVのサイズが設定されるため、プレビューVの表示に要する時間を適切にコントロールできる。なお、本実施形態の例では、プレビューVをポップアップ画面93に表示するために要する演算処理とは、ステップS128でプレビューVを作成するための演算処理と、ステップS130でプレビューVをポップアップ画面93に表示するための演算処理とを含む。
また、演算ユニット59は、ポップアップ画面93を表示した後に入力機器53への特定の入力(ユーザーの表示解除動作に伴う入力)を検知すると、ポップアップ画面93を消す。したがって、ユーザーはプレビューVの確認を終えると、表示解除動作を実行することでプレビューVを任意のタイミングで消すことができ、ユーザーの利便性が向上する。
このように本実施形態では、印刷制御装置5が本発明の「プレビュー表示装置」の一例に相当し、ディスプレイ51が本発明の「表示部」の一例に相当し、入力機器53が本発明の「入力部」の一例に相当し、データ読込部593が本発明の「画像読込部」の一例に相当し、演算ユニット59が本発明の「制御部」の一例に相当し、フレームFが本発明の「フレーム」の一例に相当し、写真Iが本発明の「画像」の一例に相当し、プレビューVが本発明の「プレビュー」の一例に相当し、ポップアップ画面93が本発明の「ポップアップ画面」の一例に相当し、表示範囲91が本発明の「表示範囲」の一例に相当し、フレーム選択画面8の印刷設定部83が本発明の「設定画面」の一例に相当する。また、印刷システム1が本発明の「印刷装置」の一例に相当し、プリンター3が本発明の「プリンター」の一例に相当し、印刷プログラムPpが本発明の「プレビュー表示プログラム」の一例に相当し、記憶媒体6が本発明の「記憶媒体」の一例に相当する。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したものに対して種々の変更を加えることが可能である。そこで、次のように印刷制御装置5を変形しても良い。なお、次に説明する変形例と上記実施形態との差異点は主に、プレビューVとして表示する写真Iを複数読み込んで、フレーム選択画面8に表示できる点である。したがって、ここでは差異点について主に説明することとし、共通点については適宜説明を省略する。なお、上記実施形態と共通する構成を備えることで、同様の効果を奏することは言うまでもない。
この変形例では、ステップS110の対象写真決定処理において、ユーザーは写真選択画面7から3枚の写真Iを選択することができる(ステップS114)。これに対応して、ステップS120のプレビュー生成処理では、選択された3枚の写真Iをフレーム選択画面8に表示することができる(図9〜図12)。ここで、図9、図10、図11および図12は、ユーザーに示されるフレーム選択画面の一例を模式的に示す図である。つまり、フレーム選択画面8は、フレーム表示部9の上部に写真表示部89を有しており、ステップS114で選択された3枚の写真Iはディスプレイ51の横方向に並んで写真表示部89に表示される。
そして、入出力制御部591は、写真表示部89に表示される3枚の写真Iに対応する3つの部分(右端部、中央部、左端部)に分割してフレームFの表示範囲91を認識する。つまり、表示範囲91の右端部は写真表示部89の右端の写真Iに対応付けられ、表示範囲91の中央部は写真表示部89の中央の写真Iに対応付けられ、表示範囲91の左端部は写真表示部89の左端の写真Iに対応付けられている。そして、入出力制御部591は、プレビュー生成処理のステップS126において、ユーザーの選択位置に対応するフレームFを特定するととともに、ユーザーの選択位置が当該フレームFの表示範囲91のいずれの部分に含まれるかを判断する。そして、ステップS128では、データ読込部593は、かかる入出力制御部591の判断結果に応じて、ポップアップ画面93に表示するプレビューVの写真Iを切り換える。
例えば、フレーム表示部9のリストのうちから「フレーム7」がユーザーの選択位置に基づき特定されたとする。図10に示すように、マウスポインター80の先端が「フレーム7」の表示範囲91の右端部に含まれる場合は、写真表示部89の右端の写真Iを「フレーム7」に対応するフレームFに合成したプレビューVがポップアップ画面93に表示される。図11に示すように、マウスポインター80の先端が「フレーム7」の表示範囲91の中央部に含まれる場合は、写真表示部89の中央の写真Iを「フレーム7」に対応するフレームFに合成したプレビューVがポップアップ画面93に表示される。また、図12に示すように、マウスポインター80の先端が「フレーム7」の表示範囲91の左端部に含まれる場合は、写真表示部89の左端の写真Iを「フレーム7」に対応するフレームFに合成したプレビューVがポップアップ画面93に表示される。
つまり、かかる変形例では、データ読込部593は複数の写真Iを読み込む。そして、演算ユニット59は、ユーザーが選択したと特定したフレームFの表示範囲91とユーザーの選択位置との位置関係に応じて、ポップアップ画面93に表示するプレビューVの写真Iを複数の写真Iの間で切り換える。したがって、ユーザーは選択位置を変更するといった簡単な操作で、ポップアップ画面93に表示するプレビューVの写真Iを切り換えることができる。
特に、入力機器53としてマウスが設けられており、ディスプレイ51では、ユーザーのマウスの操作に応じてマウスポインター80が移動する。そして、入出力制御部591は、ディスプレイ51においてマウスポインター80(の先端)が重ねられた位置をユーザーの選択位置であると判断する。したがって、ユーザーはマウスポインター80の位置を変更することで、ディスプレイ51における選択位置を簡単に変更できる。その結果、ポップアップ画面93に表示するプレビューVの写真Iを容易に切り換えることができる。
ちなみに、図9〜図12では、3枚の写真Iを読み込んでリスト表示する場合を示した。しかしながら、写真Iの枚数は3枚に限られず、2枚あるいは4枚以上でも構わない。
また、これら以外の変形も種々可能であり、例えばフレーム選択画面8に対して適宜変更を加えることもできる。具体的には、フレーム表示部9においてフレームFを並べる方向、個数、あるいはポップアップ画面93を表示する位置等を適宜変更しても構わない。また、フレーム選択画面8では、印刷設定部83を省略して、フレーム表示部9のみを表示しても構わない。
また、上記実施形態では、プリンター3と印刷制御装置5とがそれぞれ別体で設けられていた。しかしながら、印刷制御装置5の機能を内蔵するようにプリンター3を構成することもできる。
また、上記の演算ユニット59の機能を具体的に実現するにあたっては、例えば、.net framework等を用いることができる。
また、本発明は、民生用および商業用のいずれの印刷に対しても適用し得る。民生用の例としては、デジタルカメラで撮影した写真を証明写真として印刷する場合や、遊園地等においてデジタルカメラで撮影した写真を写真用紙に印刷して提供する場合が挙げられる。商業用としては、ポスター写真を印刷する場合や、名刺に写真を印刷する場合が挙げられる。
また、上記では、プレビューVに表示するフレームFの選択をマウスホバーにより実行するように構成していた。しかしながら、フレームFの選択を実行する具体的な態様はこれに限られず、フレームFの選択を例えばマウスによるクリックで実行するように構成しても構わない。
また、上記実施形態では、パーソナルコンピューターを印刷制御装置5として機能させた場合を例示した。しかしながら、ラップトップパソコン、スマートフォンあるいはタブレット等の携帯端末装置を印刷制御装置5(すなわち、本発明の「プレビュー表示装置」)として機能させても構わない。
なお、スマートフォンやタブレットを印刷制御装置5として用いる場合、これら携帯端末装置のタッチパネルが上記の入力機器53として機能する。したがって、フレームFの選択は上記のマウスホバーに代えて、例えばタッチパネルの該当箇所をタップすることで実行するように構成することができる。
1…印刷システム、3…プリンター、5…印刷制御装置、51…ディスプレイ、53…入力機器、59…演算ユニット、591…入出力制御部、593…データ読込部、595…プレビュー生成部、6…記憶媒体、7…写真選択画面、8…フレーム選択画面、80…マウスポインター、83…印刷設定部、9…フレーム表示部、91…表示範囲、93…ポップアップ画面、F…フレーム、I…写真、V…プレビュー、Df…フレームデータ、Di…写真データ、Pp…印刷プログラム

Claims (18)

  1. 複数のフレームの情報を表示可能な表示部と、
    前記フレームへの合成対象である画像を読み込む画像読込部と、
    前記複数のフレームのうちから選択する選択フレームを特定する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、特定した前記選択フレームと前記画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により前記表示部に表示するプレビュー表示装置。
  2. 前記表示部では、前記複数のフレームがそれぞれに割り当てられた表示範囲に表示され、
    前記制御部は、前記表示部における選択位置と前記フレームの前記表示範囲とに基づいて、前記選択フレームを特定する請求項1に記載のプレビュー表示装置。
  3. 前記制御部は、前記複数のフレームのうち、対応する前記表示範囲に含まれる前記選択位置に位置する前記フレームを、前記選択フレームと特定する請求項2に記載のプレビュー表示装置。
  4. 前記制御部は、前記選択位置の変更に応じて、前記選択フレームを変更し、前記ポップアップ画面に表示する前記プレビューの前記フレームを切り換える請求項2または3に記載のプレビュー表示装置。
  5. 前記画像読込部は、複数の前記画像を読み込み、
    前記制御部は、前記選択フレームの前記表示範囲と前記選択位置との位置関係に応じて、前記ポップアップ画面に表示する前記プレビューの前記画像を前記複数の画像の間で切り換える請求項2ないし4のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  6. 前記選択フレームの選択を受け付け可能な入力部を有する、請求項1ないし5のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  7. 前記入力部は、マウスを有し、
    前記表示部では、ユーザーの前記マウスの操作に応じてマウスポインターを移動可能であり、
    前記制御部は、前記表示部においてマウスポインターが重ねられた位置をユーザーの選択位置であると判断する請求項6に記載のプレビュー表示装置。
  8. 前記制御部は、前記ポップアップ画面を前記情報に重複させずに前記表示部に表示する請求項1ないし7のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  9. 前記制御部は、前記フレームと前記画像とを合成した合成画像を印刷するための印刷条件を設定する設定画面を前記表示部に表示し、前記設定画面で設定された前記印刷条件を適用した前記プレビューを前記ポップアップ画面に表示する請求項1ないし8のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  10. 前記制御部は、前記ポップアップ画面を前記設定画面に重複して前記表示部に表示する請求項9に記載のプレビュー表示装置。
  11. 前記制御部は、前記プレビューを前記ポップアップ画面に表示するために要する演算処理が所定時間内に終了するように前記プレビューのサイズを設定する請求項1ないし10のいずれかに記載のプレビュー表示装置。
  12. 前記制御部は、前記ポップアップ画面を所定時間表示した後に消す請求項1ないし11のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  13. 前記制御部は、前記ポップアップ画面を表示した後に前記入力部への特定の入力を検知すると、前記ポップアップ画面を消す請求項1ないし12のいずれか一項に記載のプレビュー表示装置。
  14. 複数のフレームの情報を表示する表示部と、
    前記フレームへの合成対象である画像を読み込む画像読込部と、
    前記フレームと前記画像とを合成した合成画像を印刷する印刷部と、
    前記複数のフレームのうちから選択する前記選択フレームを特定する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、前記印刷部による印刷の前に、特定した前記選択フレームと前記画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により前記表示部に表示する印刷装置。
  15. 複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、
    前記フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、
    前記複数のフレームのうちからユーザーが選択した前記フレームを特定する工程と、
    ユーザーが選択したと特定した前記フレームと前記画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により前記表示部に表示する工程と
    を備えたプレビュー表示方法。
  16. 複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、
    前記フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、
    前記複数のフレームのうちから選択する前記選択フレームを特定する工程と、
    ユーザーが選択したと特定した前記フレームと前記画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により前記表示部に表示する工程と、
    前記フレームと前記画像とを合成した合成画像を印刷する工程と
    を備えた印刷方法。
  17. 複数のフレームの情報を表示部に表示する工程と、
    前記フレームへの合成対象である画像を読み込む工程と、
    前記複数のフレームのうちから選択する前記選択フレームを特定する工程と、
    特定した前記選択フレームと前記画像とを合成したプレビューをポップアップ画面により前記表示部に表示する工程と
    をコンピューターに実行させるプレビュー表示プログラム。
  18. 請求項17に記載のプレビュー表示プログラムをコンピューターにより読み取り可能に記憶した記憶媒体。
JP2014255916A 2014-12-18 2014-12-18 プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体 Pending JP2016115308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255916A JP2016115308A (ja) 2014-12-18 2014-12-18 プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255916A JP2016115308A (ja) 2014-12-18 2014-12-18 プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016115308A true JP2016115308A (ja) 2016-06-23

Family

ID=56141887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014255916A Pending JP2016115308A (ja) 2014-12-18 2014-12-18 プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016115308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017002909T5 (de) 2016-06-09 2019-02-21 Denso Corporation Fahrzeugvorrichtung
JP2019191677A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 富士ゼロックス株式会社 印刷データ制御装置、印刷装置及び印刷システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017002909T5 (de) 2016-06-09 2019-02-21 Denso Corporation Fahrzeugvorrichtung
JP2019191677A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 富士ゼロックス株式会社 印刷データ制御装置、印刷装置及び印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101921569B1 (ko) 화상 처리장치, 화상 처리장치의 제어방법, 및 기억매체
US20120242604A1 (en) Image processing apparatus, method for displaying operation manner, and method for displaying screen
US9681018B2 (en) Information processing device and non-transitory computer-readable medium storing instructions for print control
US11399106B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for scrolling through list items
JP5967376B2 (ja) 表示装置、画像形成装置および表示制御プログラム
JP2017204190A (ja) 電子機器及び画像形成装置
JP6648958B2 (ja) デバイス制御プログラム、デバイス制御方法、及びデバイス制御装置
JP2016115308A (ja) プレビュー表示装置、印刷装置、プレビュー表示方法、印刷方法、プレビュー表示プログラム、記憶媒体
US11025790B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium
JP2019120997A (ja) 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
US20130321838A1 (en) Information terminal capable of requesting image forming apparatus to perform printing, control method therefor, and storage medium
US10691293B2 (en) Display device and computer-readable non-transitory recording medium with display control program stored thereon
US20150009534A1 (en) Operation apparatus, image forming apparatus, method for controlling operation apparatus, and storage medium
KR20140016822A (ko) 터치 스크린을 갖는 정보단말, 그 제어방법, 및 기억매체
JP6690412B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
US10298786B2 (en) Method for performing job by using widget, and image forming apparatus for performing the same
JP5765364B2 (ja) 画像処理装置、プレビュー画像を表示する方法、およびプログラム
US10148832B2 (en) Image forming apparatus with projector to display an image to be printed and related method
JP6930082B2 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
JP6784953B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP5787495B2 (ja) 制御装置、制御方法、およびプログラム
JP6973553B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2011053997A (ja) プリンタドライバ及び制御装置
JP7175630B2 (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
EP3223137B1 (en) Display control device, electronic device, program and display control method