JP2016112495A - 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 - Google Patents
液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016112495A JP2016112495A JP2014252209A JP2014252209A JP2016112495A JP 2016112495 A JP2016112495 A JP 2016112495A JP 2014252209 A JP2014252209 A JP 2014252209A JP 2014252209 A JP2014252209 A JP 2014252209A JP 2016112495 A JP2016112495 A JP 2016112495A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- water vapor
- droplet jet
- droplet
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 124
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 46
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 35
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 9
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000003570 air Substances 0.000 claims description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 38
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 38
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000000917 particle-image velocimetry Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B3/00—Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
- B08B3/02—Cleaning by the force of jets or sprays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
流体導通可能な流路と、
水蒸気の気流を前記流路内に供給する水蒸気供給手段と、
気体の気流を前記流路内又は流路外に供給する気体供給手段と、
を備え、
前記流路内又は流路外には、前記水蒸気の気流と前記気体の気流との混合部が存在しており、
前記流路内又は流路外における前記気流同士の混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得るように構成されていることを特徴とする装置である。
尚、前記気流同士の混合の際の温度、圧力及び流量を調整し得る凝縮調整手段を備えてもよい。
また、液滴の平均粒径(D50)が20μm以下を有する液滴噴射流生成用であってもよい。
また、前記気体は、空気、窒素、酸素、二酸化炭素、塩素、フッ素、アンモニア及び希ガスから選択される一種以上であってもよい。
ここで、本発明は、液滴噴射流生成方法であって、
水蒸気の気流を流路内に供給する水蒸気供給工程と、
気体の気流を流路内又は流路外に供給する気体供給工程と、を備え、
前記流路内又は流路外における前記気流同士の混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得る工程と、
含むことを特徴とする方法であってもよい。
以下、図1を参照しながら、本実施形態における液滴噴射流生成装置1(以下、単に洗浄装置1とする)の全体構成を説明する。
<洗浄装置1>
洗浄装置1は、水蒸気発生部2、水蒸気流体調整部3、水蒸気凝縮調整部4、液滴噴射部5を有する構成である。以下、各要素を詳述する。
水蒸気発生部2は、水を供給し、加熱する水加熱部21と、水加熱部21で所定温度D1℃以上に加温して発生させた水蒸気を貯蔵する飽和水蒸気貯蔵部22と、飽和水蒸気を供給する流路(例えば、配管)23と、から構成される。
水蒸気流体調整部3は、水蒸気発生部2から供給される飽和水蒸気を、例えば、加熱(例えば、200℃)して過熱水蒸気を発生させる。過熱水蒸気とするのは、飽和水蒸気では大気圧に開放された際に100℃以下まで低下してしまうため温度制御の幅が限定されるが、過熱水蒸気とした場合には100℃以上の水蒸気を使用することができるためである。
水蒸気凝縮調整部4は、乾燥した気体(例えば、空気)の温度を設定・調整(例えば、ヒーターによる加熱、チラーによる冷却)し、気体(空気)の気流を供給するための気体供給部41と、気体の流量を計測して調整するための流量計42と、過熱水蒸気の圧力を計測して調整するための圧力計43と、流路(例えば、配管)44とから構成される。水蒸気凝縮調整部4は、水蒸気流体調整部3から供給される過熱水蒸気の気流と、気体(例えば、空気)の気流とが、流路44における混合部45で混合(混流)されて、過熱水蒸気が凝縮される。過熱水蒸気の一部が凝縮されると液滴が形成され得る。
液滴噴射部5は、対象物に対して液滴を噴射するための、前後左右方向に移動可能な噴射ノズルである。ここで、ノズルは、例えば、超高速ノズルである。超高速ノズルとは、液滴を音速以上に加速可能なノズルであればよく、特に限定されない。
図3は、本実施形態において、比較例(従来技術)における洗浄装置100の全体構成図である。
洗浄装置100は、水蒸気発生部200、バルブ300、圧力計400、水供給部500、流体噴射部600を有する構成である。以下、各要素を詳述する。
水蒸気発生部200は、水を供給し、加熱する水加熱部201と、水加熱部201で所定温度D1以上に加温して発生させた水蒸気を貯蔵する飽和水蒸気貯蔵部202と、飽和水蒸気を供給する配管203と、から構成される。
水蒸気流調整部300は、水蒸気発生部200から供給される飽和水蒸気を、例えば、加熱(例えば、200℃)して過熱水蒸気を発生させる。
圧力計400は、飽和水蒸気の圧力を計測して調整する機能を有する。
水供給部500は、水を発生させる水発生部501と、水を供給するための水供給管502と、水の供給の停止及び再開を司る水開閉バルブ503と、水の流量を計測するための水流量計504と、から構成される。
流体噴射部600は、対象物に対して流体を噴射するための、前後左右方向に移動可能な噴射ノズルである。ここで、ノズルについては図1の流体噴射部5と同様である。
図5は、実施例1(過熱水蒸気に対して「空気」を混流させた液滴を基板へ噴射させたもの)と比較例1(従来技術であり、過熱水蒸気に対して「水」を混流させた流体を基板へ噴射させたもの)において、配線ダメージ(洗浄結果)を示した図(写真)である。ノズルと対象物との距離は30nm、ノズルのスキャン速度は100mm/secで統一し、表1に示した試験条件にて行った。なお、基板における配線材質は、アモルファスシリコン、配線幅は37nm、配線高さは100nm、スペース幅は500nmであり、倍率1000倍で拡大した写真である。
液滴径については、装置名:FlоwMasterPIV(LAVISON GMBH社製)を用いて測定を行った。本装置の測定原理としては、粒子イメージ流速計測法 (Particle Image Velоcimetryの略)で、粒子によって可視化された流れ場のイメージから、速度と方向を同時に解析する流体画像計測方法である。2次元PIVの計測原理では、まず可視化用レーザシート光源を、流れ場中に混入されたトレーサ粒子に照射し、ライトシートで切り出された流れ場の2次元断面内の粒子位置をカメラで撮影し記録する。本装置はパルス光をバックライトとし、高分解能画像法を使った計測システムである。
<試験条件>
表1
実施例2として、対象物を人体とし、人体への汚れがどのように除去できるかについて試験を行った。具体的には、人の手(肌)にアイシャドウを塗り、アイシャドウがどの程度除去できるのかについて試験を行った。表2は、試験条件である。図7は、表2の試験条件によって得られた結果である。なお、比較例2は、従来技術であり、過熱水蒸気に対して水を混合(混流)させた流体を基板へ噴射させたものである。
表2
本実施形態は、次の効果を奏する。
2・・・・・ 水蒸気発生部
21・・・・ 水加熱部管
22・・・・ 飽和水蒸気貯蔵部
23・・・・ 配管
3・・・・・ 水蒸気流体調整部
4・・・・・ 水蒸気凝縮調整部
5・・・・・ 液滴噴射部
100・・・ 洗浄装置
200・・・ 水蒸気発生部
201・・・ 水加熱部管
202・・・ 飽和水蒸気貯蔵部
203・・・ 配管
300・・・ 水蒸気流体調整部
400・・・ 圧力計
500・・・ 水供給部
501・・・ 水貯蔵部
502・・・ 水供給管
503・・・ 水開閉バルブ
504・・・ 水流量計
600・・・ 液滴噴射部
流体導通可能な流路と、
水蒸気の気流を前記流路内に供給する水蒸気供給手段と、
気体の気流を前記流路内に供給する気体供給手段と、
を備え、
前記流路内には、前記水蒸気の気流に対して、前記水蒸気の気流の方向とは異なる方向から前記気体の気流を衝突させることによって前記気流同士を混合させる衝突混合部が存在しており、
前記流路内における前記気流同士の衝突混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得るように構成されていることを特徴とする装置である。
また、本発明は、
液滴噴射流生成装置であって、
流体導通可能な、第1噴射口を有する第1流路と、
流体導通可能な、第2噴射口を有する第2流路と、
水蒸気の気流を前記第1流路内に供給する水蒸気供給手段と、
気体の気流を前記第2流路内に供給する気体供給手段と、
を備え、
前記第1噴射口及び前記第2噴射口は、前記第2噴射口側及び前記第1噴射口側にそれぞれ内向きにした状態にて、分離配置されており、
前記第1噴射口及び前記第2噴射口を介して前記第1流路及び前記第2流路外に噴射された前記気流同士の衝突混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得るように構成されていることを特徴とする装置である。
なお、前記各気流の温度、圧力及び流量を調整し得る凝縮調整手段を備えてもよい。
また、液滴の平均粒径(D50)が20μm以下を有する液滴噴射流生成用であってもよい。
ここで、本発明は、液滴噴射流生成方法であって、
水蒸気の気流を流路内に供給する水蒸気供給工程と、
気体の気流を流路内に供給する気体供給工程と、
前記流路内において、前記水蒸気の気流に対して、前記水蒸気の気流の方向とは異なる方向から前記気体の気流を衝突させることによって前記気流同士の衝突混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得る工程と、
を含むことを特徴とする方法であってもよい。
また、本発明は、液滴噴射流生成方法であって、
水蒸気の気流を、第1噴射口を有する第1流路内に供給する水蒸気供給工程と、
気体の気流を、第2噴射口を有する第2流路内に供給する気体供給工程と、
前記第1噴射口及び前記第2噴射口は、前記第2噴射口側及び前記第1噴射口側にそれぞれ内向きにした状態にて、分離配置されており、
前記第1噴射口及び前記第2噴射口を介して前記第1流路及び前記第2流路外に噴射された前記気流同士の衝突混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得る工程と、
を含むことを特徴とする方法であってもよい。
また、前記気体は、空気、窒素、酸素、二酸化炭素、塩素、フッ素、アンモニア及び希ガスから選択される一種以上であってもよい。
また、液滴の平均粒径(D50)が20μm以下であることを特徴としてもよい。
Claims (6)
- 液滴噴射流生成装置であって、
流体導通可能な流路と、
水蒸気の気流を前記流路内に供給する水蒸気供給手段と、
気体の気流を前記流路内又は流路外に供給する気体供給手段と、
を備え、
前記流路内又は流路外には、前記水蒸気の気流と前記気体の気流との混合部が存在しており、
前記流路内または流路外における前記気流同士の混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得るように構成されていることを特徴とする装置。 - 前記各気流の温度、圧力及び流量を調整し得る凝縮調整手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 液滴の平均粒径(D50)が20μm以下を有する液滴噴射流生成用であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液滴噴射流生成装置。
- 液滴噴射流生成方法であって、
水蒸気の気流を流路内に供給する水蒸気供給工程と、
気体の気流を流路内又は流路外に供給する気体供給工程と、
前記流路内又は流路外における前記気流同士の混合を通じ、前記水蒸気を凝縮させて前記液滴噴射流が形成され得る工程と、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記気体は、空気、窒素、酸素、二酸化炭素、塩素、フッ素、アンモニア及び希ガスから選択される一種以上であることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 液滴の平均粒径(D50)が20μm以下であることを特徴とする請求項4又は5に記載の方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014252209A JP5757003B1 (ja) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 |
TW104135221A TW201620614A (zh) | 2014-12-12 | 2015-10-27 | 液滴噴射流產生裝置及液滴噴射流產生方法 |
PCT/JP2015/083618 WO2016093098A1 (ja) | 2014-12-12 | 2015-11-30 | 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014252209A JP5757003B1 (ja) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015088744A Division JP5808033B1 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | 半導体基板洗浄方法 |
JP2015088745A Division JP5808034B1 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | 美容方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5757003B1 JP5757003B1 (ja) | 2015-07-29 |
JP2016112495A true JP2016112495A (ja) | 2016-06-23 |
Family
ID=53759666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014252209A Active JP5757003B1 (ja) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5757003B1 (ja) |
TW (1) | TW201620614A (ja) |
WO (1) | WO2016093098A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019024944A (ja) * | 2017-07-28 | 2019-02-21 | 株式会社メイコー | 洗浄装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017006233A (ja) * | 2015-06-18 | 2017-01-12 | アクアサイエンス株式会社 | 皮膚用水分印加装置及び皮膚用水分印加方法 |
JP6698396B2 (ja) | 2016-03-25 | 2020-05-27 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2877263B2 (ja) * | 1991-05-27 | 1999-03-31 | 三菱重工業株式会社 | 微細氷粒を用いる洗浄方法 |
WO2009013797A1 (ja) * | 2007-07-20 | 2009-01-29 | Aqua Science Corporation | 対象物処理方法及び対象物処理システム |
JP5787182B2 (ja) * | 2012-09-05 | 2015-09-30 | 株式会社デンソー | 洗浄方法、およびこれに用いる洗浄装置 |
JP5993686B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2016-09-14 | 古庄電機産業株式会社 | 急冷洗浄ノズルおよび洗浄方法 |
-
2014
- 2014-12-12 JP JP2014252209A patent/JP5757003B1/ja active Active
-
2015
- 2015-10-27 TW TW104135221A patent/TW201620614A/zh unknown
- 2015-11-30 WO PCT/JP2015/083618 patent/WO2016093098A1/ja unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019024944A (ja) * | 2017-07-28 | 2019-02-21 | 株式会社メイコー | 洗浄装置 |
JP2022000206A (ja) * | 2017-07-28 | 2022-01-04 | 株式会社メイコー | 洗浄装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5757003B1 (ja) | 2015-07-29 |
WO2016093098A1 (ja) | 2016-06-16 |
TW201620614A (zh) | 2016-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5757003B1 (ja) | 液滴噴射流生成装置及び液滴噴射流生成方法 | |
JPWO2016088731A1 (ja) | マイクロ・ナノバブルによる洗浄方法及び洗浄装置 | |
CN108526091B (zh) | 一种射流激光复合清洗方法和清洗系统 | |
TW200926244A (en) | Apparatus and methods for treating a workpiece using a gas cluster ion beam | |
JP2010141251A (ja) | 対象物洗浄方法及び対象物洗浄システム | |
TW201133582A (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP2006223995A (ja) | 洗浄方法及び洗浄装置 | |
JP2013164419A5 (ja) | ||
WO2014199705A1 (ja) | 一成分極低温微細固体粒子連続生成装置、および、その一成分極低温微細固体粒子連続生成方法 | |
Kim et al. | Removal of 10-nm contaminant particles from Si wafers using CO 2 bullet particles | |
JP5808034B1 (ja) | 美容方法 | |
JP2007173785A5 (ja) | ||
JP5808033B1 (ja) | 半導体基板洗浄方法 | |
KR20090050707A (ko) | 초음속 노즐을 이용한 나노입자 세정장치 및 그 세정방법 | |
Padilla Jr | Experimental study of water droplet vaporization on nanostructured surfaces | |
JPWO2008152717A1 (ja) | ピーニング加工による金属材料の表面改質方法及びそのシステム | |
JP2008045191A (ja) | 被膜形成装置および被膜形成方法 | |
TWI469832B (zh) | 對象物清洗方法及對象物清洗系統 | |
Khilkhal et al. | Preparation and characterization of Cu nanoparticles by laser ablation in NaOH aqueous solution | |
TW201343263A (zh) | 對象物洗淨系統及對象物洗淨方法 | |
JP2010253521A (ja) | レーザー加工装置 | |
WO2016204251A1 (ja) | 皮膚用水分印加装置及び皮膚用水分印加方法 | |
JP2877263B2 (ja) | 微細氷粒を用いる洗浄方法 | |
SAKURAI et al. | Observation of Deformation of Single Droplet Impact on Solid Surface (Effects of Liquid Properties, Surface Roughness and Surrounding Gas Pressure) | |
JP2004349577A (ja) | 対象物処理装置及び対象物処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5757003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |