JP2016111366A - 平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する配線が印刷された伸縮性を有するシート - Google Patents

平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する配線が印刷された伸縮性を有するシート Download PDF

Info

Publication number
JP2016111366A
JP2016111366A JP2015235826A JP2015235826A JP2016111366A JP 2016111366 A JP2016111366 A JP 2016111366A JP 2015235826 A JP2015235826 A JP 2015235826A JP 2015235826 A JP2015235826 A JP 2015235826A JP 2016111366 A JP2016111366 A JP 2016111366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
conductive material
substrate
deposited
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015235826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6921475B2 (ja
Inventor
モハメド アンワー
Mohammed Anwar
モハメド アンワー
リウ ウェイフェン
Weifeng Liu
リウ ウェイフェン
クルワ ムラド
Kurwa Murad
クルワ ムラド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Flextronics AP LLC
Original Assignee
Flextronics AP LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Flextronics AP LLC filed Critical Flextronics AP LLC
Publication of JP2016111366A publication Critical patent/JP2016111366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921475B2 publication Critical patent/JP6921475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/0283Stretchable printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/72Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3425Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0133Elastomeric or compliant polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/032Materials
    • H05K2201/0323Carbon

Abstract

【課題】三次元物体の平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続するための費用効率が高い方法及び装置が求められる。【解決手段】物体の面の二点間に導体を形成するのに必要とされる導電材料の量が決定される。その決定された量の導電材料が基板に成膜される。物体の面の二点間に導体が形成されるように、その導電材料が成膜された基板が物体に貼り付けられる。導電材料及び基板は、伸縮性を有し得る。導電材料は、インクジェットプリンタ又は埋め込み型三次元プリンタによって成膜され得る。導電材料が成膜された基板は、その導電材料が成膜された基板を物体にラミネート加工することによって、物体に貼り付けられ得る。【選択図】図2

Description

本発明は、概略的には伸縮性基板上に印刷して平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続することに関し、より具体的には平坦でない二次元及び三次元の面上に伸縮性導電材料を印刷する方法及び装置に関する。
加法的な製造方法(すなわち工業用の三次元印刷)としても知られる三次元印刷(3−D印刷)は、製品開発、高速試作成形、及び例えば自動車部品、医療移植片、宝石類、メガネ類、消費生活用製品、調合薬等の様々な三次元物体を造る専門的な製造業において応用されている。これらの三次元物体は、多くの場合、平坦でない二次元(2−D)及び三次元の面を有している。
三次元物体は、電気部品を含む二次元及び三次元の面を必要とすることがある。これらの電気部品、例えばセンサー等は、電気的に接続される必要があり得る。三次元物体の面に電気部品及びこれらの接続を付加する従来の方法は、複雑であり、多くの熟練労働コストを要し、非常に費用がかかる。特に、それらの二次元及び三次元の面が平坦でない場合である。それ故、三次元物体の平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続するための費用効率が高い方法及び装置が求められる。
平坦でない二次元又は三次元の面に導体を形成する方法及び装置である。物体の面の二点間に導体を形成するのに必要とされる導電材料の量が決定される。その決定された量の導電材料が基板に成膜される。物体の面の二点間に導体が形成されるように、その導電材料が成膜された基板が物体に貼り付けられる。導電材料及び基板は、伸縮性を有し得る。導電材料は、インクジェットプリンタ又は埋め込み型三次元プリンタによって成膜され得る。導電材料が成膜された基板は、その導電材料が成膜された基板を物体にラミネート加工することによって、物体に貼り付けられ得る。
平坦でない面を有する三次元物体の一例の図。 平坦でない二次元又は三次元の面に回路又は導体を形成する方法のフローチャート。 導電材料の連続帯が成膜された基板の一例の図。 図1の三次元物体に貼り付けられた図3の導電材料の連続帯が成膜された基板の一例の図。
平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する配線が印刷された伸縮性を有するシートの実施形態の図面及び説明は、明確な理解、明瞭性の目的で、典型的な印刷システム及び電子工学における多数の他の要素を省略して関連する要素を図解することで簡略化されていると理解される。これらの当該技術分野における通常の知識は、本発明を実施する上で他の要素及び/又はステップが好ましい及び/又は必須であると認識し得る。しかしながらそのような要素及びステップは、当該技術分野でよく知られており、本発明のさらなる理解の手助けにならないので、そのような要素及びステップの議論は、本明細書では行わない。
本明細書で説明される非限定的実施形態は、平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する伸縮性を有する電気的配線シートを印刷するシステム及び方法に関する。他の電子機器、モジュール及びアプリケーションも、本明細書で説明される範囲又は思想から逸脱しない範囲で、これらの教示を考慮して使用され得る。本明細書で説明されるシステム及び方法は、様々な用途のために改変され、また本発明の特許請求の範囲及び思想の範囲内で、そのまま使用し得る。本明細書で説明され、及び/又は図面に表現されている実施形態及びその変形例は、一例としてのみ提供され、その範囲及び思想に限定されない。本明細書で説明される発明は、特定の実施形態について説明されるが、平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する電気的配線が印刷された伸縮性を有するシートの全ての実施形態に適用され得る。
図1は、平坦でない面を有する三次元物体100の一例の図である。図1に図示されているように、三次元物体100の上面は、平坦でなく、大きさが異なる幾つかの山谷を含む。応用例としては、三次元物体100の平坦でない上面の距離を跨ぐ2つの選択された点110、120の間に亘る回路又は導体を形成するのが好ましい。
図2は、本発明の一実施例であり、例えば図1に図示した三次元物体100の平坦でない二次元又は三次元の面に回路又は導体を形成する方法のフローチャートである。図2を参照すると、ステップ210では、物体の面の二点間に導体を形成するのに必要とされる導電材料の量が決定される。このステップは、物体の表面の2つの選択された点の間の平坦でない面の長さを計測すること、その計測された長さに亘って回路又は導体を形成するのに必要とされる導電材料の容量を計算することを含み得る。あるいは当該ステップは、物体の表面の2つの選択された点の間の平坦でない面に亘る長さの例えば馬蹄形状(U字形状)パターン等の回路パターン全体の幾何学パラメータを計測すること、その計測された長さに亘る回路パターンを有する回路又は導体を形成するのに必要とされる導電材料の容量を計算することを含み得る。
ステップ220では、その決定された量の導電材料が基板に成膜される。図3は、連続帯状の導電材料320が成膜された基板310の一例の図である。導電材料は、様々な方法で成膜され得る。例えば導電材料は、インクジェットプリンタによって連続帯状に印刷される導電性インクで成膜され得る。インクジェットプリンタは、微量のインクを面上に施すのに一般的に使用される装置である。導電性インクは、インクの一種であり、例えば粉末状又はフレーク状の銀及び/又は粒子状のカーボン等の導電性粒子を含む。導電性インクを用いるインクジェットプリンタは、連続的な回路を形成する様々な導電配線パターン又は導体を様々な表面材上に施すのに使用され得る。
他の実施形態において導電材料は、埋め込み型三次元プリンタによって成膜され得る。埋め込み型三次元プリンタは、基板の表面上よりはむしろ、成膜注射針を通じて直接に基板内の貯留領域の中に導電性インクを押し出すのに使用され得る装置である。尚、導電材料を成膜する他の方法も使用され得る。
異なる性質を有する異なる導電性インクも使用され得る。例えば導電性インクは、硬化したときに伸縮自在であり、柔軟であり、圧縮しやすく、及び折り目が付けやすく、伸ばされ、曲げられ、圧縮され、又は折り目が付けられたときに、それらの性能、信頼性及び機能性のレベルを効果的に維持する。異なる性質を有する異なる基板材料も使用され得る。例えば基板材料は、厚さが変化するエラストマー材料であり得る。これは基板を伸ばすこと、曲げること、折り目を付けること等を可能にする。
図2に戻り参照すると、ステップ230では、物体の面の二点間に導体が形成されるように、その導電材料が成膜された基板が物体に貼り付けられる。図4は、図3の導電材料の連続帯が成膜された基板を図1の三次元物体に貼り付けた一例の図である。図4に図示されているように、連続帯状の導電材料320が成膜された基板310は、三次元物体100の点110と点120とを接続する。連続帯状の導電材料320が成膜された基板310は、三次元物体100の平坦でない上面全体に及ぶ。連続帯状の導電材料320が成膜された基板310は、様々な方法で、三次元物体100に貼り付けられ得る。例えば基板は、物体の平坦でない面にラミネート加工によって貼り付けられ得る。さらに基板は、接着剤を用いて物体の平坦でない面に付着され得る。
本明細書で説明したように、本明細書で説明される方法は、何らかの特別な機能を実行する特定の要素に限定されず、この方法で提示される幾つかのステップは、必ずしも示した順に発生する必要はない。例えば場合によっては、二以上の方法ステップが異なる順番又は同時に発生し得る。さらに本明細書で説明される方法の幾つかのステップは、任意的であり(たとえ明確に記載されていなくても任意的であり得る)、それ故、省略され得る。本明細書で開示されている実施形態及び他の変形例は、特に本明細書で説明されるシステムの説明を考慮することで、容易に理解され、本発明の全範囲内とみなされる。
特定の組み合わせで機能及び要素を上記説明したが、各機能又は要素は、他の機能又は要素なしで単独で、あるいは様々な組み合わせで他の機能又は要素とともに若しくは他の機能又は要素なしで使用され得る。

Claims (9)

  1. 平坦でない二次元又は三次元の面に導体を形成する方法であって、
    物体の面の二点間に導体を形成するのに必要とされる導電材料の量を決定し、
    その決定された量の導電材料を基板に成膜し、
    前記物体の面の二点間に導体が形成されるように、前記導電材料が成膜された基板を前記物体に貼り付ける、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記導電材料は伸縮性を有する導電材料である、方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、前記基板は伸縮性を有する基板である、方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、前記基板の面上に導電材料を印刷するインクジェットプリンタによって、前記導電材料を前記基板に成膜する、方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、前記基板内の貯留部の中に導電材料を成膜する埋め込み型三次元プリンタによって、前記導電材料を前記基板に成膜する、方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、馬蹄形状のパターンで前記導電材料を前記基板に成膜する、方法。
  7. 請求項1に記載の方法において、ラミネート加工によって、前記導電材料が成膜された基板を前記物体に貼り付ける、方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、前記物体は、前記二点間に、少なくとも一つの平坦でない面を有する、方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、前記導体は、前記二点間に、前記少なくとも一つの平坦でない面に亘って形成される、方法。
JP2015235826A 2014-12-02 2015-12-02 平坦でない二次元及び三次元の面に導体を形成する方法、及び平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続するシステム Active JP6921475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/558,357 2014-12-02
US14/558,357 US9398705B2 (en) 2014-12-02 2014-12-02 Stretchable printed electronic sheets to electrically connect uneven two dimensional and three dimensional surfaces

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016111366A true JP2016111366A (ja) 2016-06-20
JP6921475B2 JP6921475B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=55967936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015235826A Active JP6921475B2 (ja) 2014-12-02 2015-12-02 平坦でない二次元及び三次元の面に導体を形成する方法、及び平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続するシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9398705B2 (ja)
JP (1) JP6921475B2 (ja)
CN (1) CN105655757B (ja)
DE (1) DE102015120819A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111781799A (zh) * 2020-07-13 2020-10-16 深圳市国铭达科技有限公司 一种3d结构件上的3d图形的加工方法
US20240098903A1 (en) * 2022-09-15 2024-03-21 Xtpl S.A. Method for printing traces on a substrate and an additive manufacturing apparatus therefor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156694A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画装置
JPH08279659A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Shichizun Denshi:Kk 立体基板及びその製造方法
US6020862A (en) * 1998-04-09 2000-02-01 Harris Corporation Method for making non-planar radio frequency device and device produced thereby
JP2007173226A (ja) * 2005-11-28 2007-07-05 Osaka Univ ゴム材料およびゴム材料の製造方法
JP2012033674A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Tokai Rubber Ind Ltd 柔軟配線体
JP2013145842A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Mektron Ltd フレキシブル回路基板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH595664A5 (ja) * 1975-11-17 1978-02-15 Landis & Gyr Ag
US4869767A (en) * 1985-05-03 1989-09-26 Hallmark Cards, Incorporated Process for placing single or multiple patterned layers of conductive material on a substrate
US5264061A (en) * 1992-10-22 1993-11-23 Motorola, Inc. Method of forming a three-dimensional printed circuit assembly
US5413659A (en) * 1993-09-30 1995-05-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Array of conductive pathways
US7037382B2 (en) * 1996-12-20 2006-05-02 Z Corporation Three-dimensional printer
US6743982B2 (en) * 2000-11-29 2004-06-01 Xerox Corporation Stretchable interconnects using stress gradient films
JP4737942B2 (ja) * 2004-03-24 2011-08-03 Tdk株式会社 太陽電池の製造方法
US8217381B2 (en) * 2004-06-04 2012-07-10 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Controlled buckling structures in semiconductor interconnects and nanomembranes for stretchable electronics
EP1840648A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Sony Deutschland Gmbh A method of applying a pattern of metal, metal oxide and/or semiconductor material on a substrate
KR101814683B1 (ko) * 2006-09-06 2018-01-05 더 보오드 오브 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 일리노이즈 2차원 인장 가능하고 구부릴 수 있는 장치
GB0821927D0 (en) * 2008-12-01 2009-01-07 Ucl Business Plc Article and method of surface treatment of an article

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156694A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画装置
JPH08279659A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Shichizun Denshi:Kk 立体基板及びその製造方法
US6020862A (en) * 1998-04-09 2000-02-01 Harris Corporation Method for making non-planar radio frequency device and device produced thereby
JP2007173226A (ja) * 2005-11-28 2007-07-05 Osaka Univ ゴム材料およびゴム材料の製造方法
JP2012033674A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Tokai Rubber Ind Ltd 柔軟配線体
JP2013145842A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Mektron Ltd フレキシブル回路基板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MUTH ET AL.: "Embedded 3D Printing of Strain Sensors within Highly Stretchable Elastomers", ADVANCED MATERIALS, vol. 26 (36), JPN6019042185, 16 June 2014 (2014-06-16), pages 6307 - 6312, ISSN: 0004395024 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6921475B2 (ja) 2021-08-18
CN105655757B (zh) 2019-07-26
US20160157363A1 (en) 2016-06-02
US10244623B2 (en) 2019-03-26
US20160309584A1 (en) 2016-10-20
CN105655757A (zh) 2016-06-08
DE102015120819A1 (de) 2016-06-02
US9398705B2 (en) 2016-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8966973B1 (en) Low cost capacitive liquid level sensor
CN104376899B (zh) 电子装置、触控屏、透明导电膜及透明导电膜的制备方法
JP2017537389A5 (ja)
CN104598066A (zh) 压敏开关及具备压敏开关的触控面板、和它们的制造方法
JP2017203772A5 (ja)
EP4319511A3 (en) System, apparatus and method for utilizing surface mount technology on plastic substrates
CN109562562A (zh) 用于通过三维打印制造机电系统的方法和装置
JP2013525918A5 (ja)
JP2017502470A5 (ja)
CN104246676A (zh) 触摸面板构件以及其制造方法
JP2013140952A5 (ja) プリント回路板、プリント配線板及び電子機器
JP2016111366A (ja) 平坦でない二次元及び三次元の面を電気的に接続する配線が印刷された伸縮性を有するシート
CN108027435A (zh) 用于制造天线罩的方法及对应的天线罩
CN108204870A (zh) 压力感应组件及具有该压力感应组件的电子设备
WO2013128198A2 (en) Circuit board
JP2015079911A5 (ja) 車両電子装置
KR20190061641A (ko) 3d 프린팅 기술을 이용한 스트레인 게이지의 제조방법
JP2017049122A5 (ja)
US9629234B2 (en) Wiring member for shielding noise, and method of manufacturing, method of designing, and electronic apparatus thereof
TW201438533A (zh) 印刷具有角度效果之交叉線的方法
TWI603660B (zh) 具有角度效應之印刷均勻線寬之方法
JP2013060008A5 (ja)
KR20170010291A (ko) 3차원 곡면 터치 장치
CN103529978A (zh) 电极基板和触控面板
JP2014238312A (ja) 液面レベルセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6921475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150