JP2016110627A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016110627A5
JP2016110627A5 JP2015200537A JP2015200537A JP2016110627A5 JP 2016110627 A5 JP2016110627 A5 JP 2016110627A5 JP 2015200537 A JP2015200537 A JP 2015200537A JP 2015200537 A JP2015200537 A JP 2015200537A JP 2016110627 A5 JP2016110627 A5 JP 2016110627A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vehicle
visually recognized
image
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015200537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016110627A (ja
JP6536340B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US15/527,931 priority Critical patent/US10166998B2/en
Priority to PCT/JP2015/005730 priority patent/WO2016088312A1/ja
Publication of JP2016110627A publication Critical patent/JP2016110627A/ja
Publication of JP2016110627A5 publication Critical patent/JP2016110627A5/ja
Priority to US16/201,159 priority patent/US10946871B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6536340B2 publication Critical patent/JP6536340B2/ja
Priority to US17/176,781 priority patent/US11840251B2/en
Priority to US18/499,705 priority patent/US20240059309A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

開示される第1の明は、走行路(R)に設けられた区画線(R1、R2、R3、R4、R5、R6)の車両(10)に対する相対位置を検知し、検知された位置情報に基づき車両の運転を支援する運転支援装置(60)と、車両に設けられた投影領域(12p)に表示画像を投影することにより、表示画像の虚像を視認させるヘッドアップディスプレイ装置(30)と、を備える運転支援システムに適用され、表示画像を生成する画像処理装置であることを前提とする。この画像処理装置は、位置情報を取得する取得手段(41)と、所定の表示要素(M1、M2、M3、M4、M5、M6)を含んだ表示画像を生成する生成手段(42)と、を備え、表示要素が、取得手段により取得された位置情報と関連付けられた位置に視認され、かつ、区画線から車両の側に向けて傾斜する形状に視認されるよう、生成手段は表示画像を生成し、さらに、運転支援装置による相対位置の検知精度に応じて表示要素の形状を異ならせるよう、生成手段は表示画像を生成することを特徴とする。
開示される第2の発明は、走行路(R)に設けられた区画線(R1、R2、R3、R4、R5、R6)の車両(10)に対する相対位置を検知し、検知された位置情報に基づき車両の運転を支援する運転支援装置(60)と、車両に設けられた投影領域(12p)に表示画像を投影することにより、表示画像の虚像を視認させるヘッドアップディスプレイ装置(30)と、を備える運転支援システムに適用され、表示画像を生成する画像処理装置であることを前提とする。この画像処理装置は、位置情報を取得する取得手段(41)と、所定の表示要素(M1、M2、M3、M4、M5、M6)を含んだ表示画像を生成する生成手段(42)と、を備え、表示要素が、取得手段により取得された位置情報と関連付けられた位置に視認され、かつ、区画線から車両の側に向けて傾斜する形状に視認されるよう、生成手段は表示画像を生成し、さらに、運転支援装置が区画線を検知しているが運転支援を開始せずに待機している待機時と、運転支援装置が運転支援を実行している実行時とで、表示要素の形状を異ならせるよう、生成手段は表示画像を生成することを特徴とする。
上記第1の発明および第2の発明によれば、運転支援装置が検知した区画線の位置情報と関連付けられた位置に表示要素が視認される。そのため、位置情報の変化に連動して表示要素の位置が変化する。すなわち、例えば車両が走行することに伴い、区画線の車両に対する相対位置が車幅方向に揺れ動くと、その揺動に伴い表示要素も車幅方向に揺動するように表示させることができる。しかも、上記発明はヘッドアップディスプレイ装置により表示要素を表示させるので、ウインドシールドの前方に視認される走行路(実像)に重畳して表示要素(虚像)が視認される。よって、このように重畳視認される表示要素が位置情報に連動して位置変化するので、運転支援装置がアクティブ状態であることを、運転者は直感的に認識しやすくなる。
さらに、上記第1の発明および第2の発明によれば、区画線から車両に向けて傾斜する形状に表示要素が視認されるので、表示要素の傾斜により区画線の内側に車両が誘導または規制されるイメージを、視認者が連想しやすくなる。よって、区画線の位置情報に基づいて車両の運転が支援されるといった、運転支援装置がアクティブ状態になっている旨を、運転者は直感的に認識しやすくなる。

Claims (21)

  1. 走行路(R)に設けられた区画線(R1、R2、R3、R4、R5、R6)の車両(10)に対する相対位置を検知し、検知された位置情報に基づき前記車両の運転を支援する運転支援装置(60)と、
    前記車両に設けられた投影領域(12p)に表示画像を投影することにより、前記表示画像の虚像を視認させるヘッドアップディスプレイ装置(30)と、を備える運転支援システムに適用され、前記表示画像を生成する画像処理装置において、
    前記位置情報を取得する取得手段(41)と、
    所定の表示要素(M1、M2、M3、M4、M5、M6、M10、M40)を含んだ前記表示画像を生成する生成手段(42)と、
    を備え、
    前記表示要素が、前記取得手段により取得された前記位置情報と関連付けられた位置に視認され、かつ、前記区画線から前記車両の側に向けて傾斜する形状に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成し、
    さらに、前記運転支援装置による前記相対位置の検知精度に応じて前記表示要素の形状を異ならせるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記検知精度が高いほど、前記表示要素の傾斜角度が急峻に視認または前記表示要素の上下方向高さが高く視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  3. 前記運転支援装置が前記区画線を検知しているが運転支援を開始せずに待機している待機時と、前記運転支援装置が運転支援を実行している実行時とで、前記表示要素の形状を異ならせるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 走行路(R)に設けられた区画線(R1、R2、R3、R4、R5、R6)の車両(10)に対する相対位置を検知し、検知された位置情報に基づき前記車両の運転を支援する運転支援装置(60)と、
    前記車両に設けられた投影領域(12p)に表示画像を投影することにより、前記表示画像の虚像を視認させるヘッドアップディスプレイ装置(30)と、を備える運転支援システムに適用され、前記表示画像を生成する画像処理装置において、
    前記位置情報を取得する取得手段(41)と、
    所定の表示要素(M1、M2、M3、M4、M5、M6、M10、M40)を含んだ前記表示画像を生成する生成手段(42)と、
    を備え、
    前記表示要素が、前記取得手段により取得された前記位置情報と関連付けられた位置に視認され、かつ、前記区画線から前記車両の側に向けて傾斜する形状に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成し、
    さらに、前記運転支援装置が前記区画線を検知しているが運転支援を開始せずに待機している待機時と、前記運転支援装置が運転支援を実行している実行時とで、前記表示要素の形状を異ならせるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
  5. 前記実行時には前記待機時に比べて、前記表示要素の傾斜角度が急峻に視認または前記表示要素の上下方向高さが高く視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。
  6. 前記車両の走行に伴い前記区画線が前記車両に接近するにつれ、前記表示要素が前記車両の運転者に接近して視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  7. 前記車両の走行に伴い前記区画線が前記車両に接近してきても、前記車両の運転者と前記表示要素との距離が一定に維持されて視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  8. 前記表示要素が第1仮想面、前記区画線が第2仮想面として視認され、かつ、前記第1仮想面および前記第2仮想面を有する仮想立体物(RM1、RM2、RM3、RM4、RM5、RM6)が視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  9. 前記表示要素が前記区画線と重畳して視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  10. 複数の前記区画線が前記走行路の走行方向に所定ピッチで設けられている場合に、
    複数の前記表示要素が前記走行方向かつ前記所定ピッチで並んで視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  11. 前記車両の左右に位置する各々の前記区画線を前記運転支援装置が検知している場合に、各々の前記区画線に対して前記表示要素を視認させるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  12. 前記生成手段は、前記区画線から前記車両へ近づくにつれて上下方向高さが低くなる向きに傾斜する形状に視認されるよう、前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜11のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  13. 前記運転支援装置は、前記走行路のうち一対の前記区画線の間の部分から逸脱しない範囲内で、前記車両の車幅方向における走行位置を現状位置から一時的に変化させるように自動制御する機能を有しており、
    前記車両の走行区間のうち、前記現状位置で走行する予定の区間を基準走行区間(W1)とし、前記現状位置から一時的に変化させた位置で走行する予定の区間を変化走行区間(W3)とし、
    前記表示要素は、前記基準走行区間と関連付けられた位置に視認される基準表示部(M10A、M10C、M40A、M40C)、および前記変化走行区間と関連付けられた位置に視認される変化表示部(M10B1、M40B1、M10B2、M40B2)を有し、
    前記変化表示部と前記基準表示部とが異なる形状の仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに記載の画像処理装置。
  14. 前記自動制御の機能は、前記車両の外部に存在する外部物体(10A)が前記車両と車幅方向に並んで走行する予定の走行区間で、前記外部物体と前記車両との車幅方向における離間距離を拡大させる向きに前記走行位置を一時的に変化させるものであり、
    前記車両の左右に位置する各々の前記区画線のうち、前記車両に対して前記外部物体が存在する側に位置する区画線を物体側区画線とし、
    前記変化表示部のうち、前記物体側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を物体側変化表示部とし、
    前記基準表示部のうち、前記物体側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を物体側基準表示部とし、
    少なくとも前記物体側変化表示部と前記物体側基準表示部とが異なる形状の仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。
  15. 前記物体側変化表示部が前記物体側基準表示部に比べて、傾斜角度が急峻または上下方向高さが高い仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項14に記載の画像処理装置。
  16. 前記車両の左右に位置する各々の前記区画線のうち、前記車両に対して前記外部物体が存在する側の反対側に位置する区画線を反物体側区画線とし、
    前記変化表示部のうち、前記反物体側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を反物体側変化表示部とし、
    前記基準表示部のうち、前記反物体側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を反物体側基準表示部とし、
    前記反物体側変化表示部と前記反物体側基準表示部とが異なる形状の仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項14または15に記載の画像処理装置。
  17. 前記反物体側変化表示部が前記反物体側基準表示部に比べて、傾斜角度が緩やかまたは上下方向高さが低い仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項16に記載の画像処理装置。
  18. 前記自動制御の機能は、カーブ走行する予定の走行区間で、カーブ走行半径を小さくさせる向きに前記走行位置を一時的に変化させるものであり、
    前記車両の左右に位置する各々の前記区画線のうち、前記車両に対して前記カーブ走行半径が大きい側に位置する区画線を外側区画線とし、
    前記変化表示部のうち、前記外側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を外側変化表示部とし、
    前記基準表示部のうち、前記外側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を外側基準表示部とし、
    少なくとも前記外側変化表示部と前記外側基準表示部とが異なる形状の仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。
  19. 前記外側変化表示部が前記外側基準表示部に比べて、傾斜角度が急峻または上下方向高さが高い仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項18に記載の画像処理装置。
  20. 前記車両の左右に位置する各々の前記区画線のうち、前記車両に対して前記カーブ走行半径が小さい側に位置する区画線を内側区画線とし、
    前記変化表示部のうち、前記内側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を内側変化表示部とし、
    前記基準表示部のうち、前記内側区画線と関連付けられた位置に視認される部分を内側基準表示部とし、
    前記内側変化表示部と前記内側基準表示部とが異なる形状の仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項18または19に記載の画像処理装置。
  21. 前記内側変化表示部が前記内側基準表示部に比べて、傾斜角度が緩やかまたは上下方向高さが低い仮想立体物に視認されるよう、前記生成手段は前記表示画像を生成することを特徴とする請求項20に記載の画像処理装置。
JP2015200537A 2014-12-01 2015-10-08 画像処理装置 Active JP6536340B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/527,931 US10166998B2 (en) 2014-12-01 2015-11-17 Image processing device
PCT/JP2015/005730 WO2016088312A1 (ja) 2014-12-01 2015-11-17 画像処理装置
US16/201,159 US10946871B2 (en) 2014-12-01 2018-11-27 Image processing device
US17/176,781 US11840251B2 (en) 2014-12-01 2021-02-16 Image processing device
US18/499,705 US20240059309A1 (en) 2014-12-01 2023-11-01 Image processing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243429 2014-12-01
JP2014243429 2014-12-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019103810A Division JP6669299B2 (ja) 2014-12-01 2019-06-03 画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016110627A JP2016110627A (ja) 2016-06-20
JP2016110627A5 true JP2016110627A5 (ja) 2016-12-01
JP6536340B2 JP6536340B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=56124357

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200537A Active JP6536340B2 (ja) 2014-12-01 2015-10-08 画像処理装置
JP2019103810A Active JP6669299B2 (ja) 2014-12-01 2019-06-03 画像処理装置
JP2020029766A Active JP6958653B2 (ja) 2014-12-01 2020-02-25 画像処理装置および運転支援システム
JP2021164298A Active JP7272396B2 (ja) 2014-12-01 2021-10-05 画像処理装置および運転支援装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019103810A Active JP6669299B2 (ja) 2014-12-01 2019-06-03 画像処理装置
JP2020029766A Active JP6958653B2 (ja) 2014-12-01 2020-02-25 画像処理装置および運転支援システム
JP2021164298A Active JP7272396B2 (ja) 2014-12-01 2021-10-05 画像処理装置および運転支援装置

Country Status (2)

Country Link
US (3) US10166998B2 (ja)
JP (4) JP6536340B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6273976B2 (ja) * 2014-03-31 2018-02-07 株式会社デンソー 車両用表示制御装置
JP6536340B2 (ja) 2014-12-01 2019-07-03 株式会社デンソー 画像処理装置
WO2017064797A1 (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 日立マクセル株式会社 情報表示装置
FR3046228B1 (fr) * 2015-12-29 2018-01-05 Thales Procede de representation graphique tridimensionnelle d'une piste d'atterrissage sur un dispositif de visualisation d'aeronef
JP6748206B2 (ja) * 2016-07-12 2020-08-26 本田技研工業株式会社 運転支援装置
WO2019004237A1 (ja) 2017-06-28 2019-01-03 日本精機株式会社 画像処理ユニット及びそれを備えるヘッドアップディスプレイ装置
JP6855350B2 (ja) * 2017-08-08 2021-04-07 アルパイン株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置、ナビゲーション装置、表示方法
WO2019043832A1 (ja) 2017-08-30 2019-03-07 日産自動車株式会社 運転支援車両の走行制御方法及び走行制御装置
JP6630976B2 (ja) * 2017-11-10 2020-01-15 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
DE112018007237T5 (de) * 2018-03-08 2020-12-17 Mitsubishi Electric Corporation Fahrunterstützungsvorrichtung und Fahrunterstützungsverfahren
CN108466588A (zh) * 2018-03-14 2018-08-31 深圳市欧果网络科技有限公司 车载平视显示器
JP7056308B2 (ja) * 2018-03-28 2022-04-19 マツダ株式会社 車両用警報装置
CN110562251A (zh) * 2018-06-05 2019-12-13 广州小鹏汽车科技有限公司 一种自动驾驶方法及装置
JP7184083B2 (ja) * 2018-07-25 2022-12-06 日本精機株式会社 車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
JP6942675B2 (ja) * 2018-08-09 2021-09-29 東亜建設工業株式会社 船舶のナビゲーションシステム
JP7086798B2 (ja) * 2018-09-12 2022-06-20 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
CN109540157B (zh) * 2018-11-12 2021-02-02 广东星舆科技有限公司 一种车载导航系统及控制方法
DE102019202590A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrerinformationssystems in einem Ego-Fahrzeug und Fahrerinformationssystem
DE102019202588A1 (de) 2019-02-26 2020-08-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrerinformationssystems in einem Ego-Fahrzeug und Fahrerinformationssystem
DE102019202581B4 (de) * 2019-02-26 2021-09-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrerinformationssystems in einem Ego-Fahrzeug und Fahrerinformationssystem
JP7111121B2 (ja) * 2019-04-09 2022-08-02 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム
WO2020208989A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム
JP7313896B2 (ja) * 2019-05-09 2023-07-25 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE102019207951B4 (de) * 2019-05-29 2022-06-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Durchführen einer Korrektur der Fahrtrichtung durch ein Fahrerassistenzsystem in einem Kraftfahrzeug sowie eine Steuervorrichtung hierzu
JP2021026693A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 株式会社デンソー 表示制御装置、表示制御方法、および表示制御プログラム
JP2021046120A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 仮想基準表示装置、仮想基準表示方法、および、プログラム
WO2021065735A1 (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 株式会社デンソー 表示制御装置、および表示制御プログラム
JP7111137B2 (ja) * 2019-10-02 2022-08-02 株式会社デンソー 表示制御装置、および表示制御プログラム
JP7259802B2 (ja) * 2019-10-17 2023-04-18 株式会社デンソー 表示制御装置、表示制御プログラム及び車載システム
WO2021075160A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 株式会社デンソー 表示制御装置、表示制御プログラム及び車載システム
KR102270502B1 (ko) * 2019-10-24 2021-06-30 네이버랩스 주식회사 주행 정보 안내 방법 및 시스템
JP2021067899A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社日立製作所 頭部装着型表示装置および表示コンテンツ制御方法
JP7402083B2 (ja) * 2020-02-28 2023-12-20 本田技研工業株式会社 表示方法、表示装置及び表示システム
DE102020212562B3 (de) * 2020-10-05 2021-11-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrspurbezogene visuelle Assistenzfunktion einer Head-Up-Displayeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP2022184350A (ja) * 2021-06-01 2022-12-13 マツダ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
TWI804956B (zh) * 2021-08-23 2023-06-11 久秉實業股份有限公司 能指示正確車道的導航系統及方法
CN113954856B (zh) * 2021-10-29 2023-07-28 惠州华阳通用电子有限公司 一种自动驾驶信息显示方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185492B1 (en) * 1997-07-09 2001-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering control apparatus for assisting a steering effort to move a vehicle along a line desired by a driver
JP4066609B2 (ja) * 2001-03-19 2008-03-26 日産自動車株式会社 車両用走行制御装置の状態表示装置
DE10131478B4 (de) 2001-06-29 2017-02-16 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung für fortbewegungsmittelbezogenes Assistenz-/Unterstützungssystem
JP2005038225A (ja) 2003-07-16 2005-02-10 Nissan Motor Co Ltd 車線追従装置
JP4389708B2 (ja) * 2004-07-21 2009-12-24 株式会社デンソー 車両用表示装置およびその表示方法
JP4297045B2 (ja) 2004-12-14 2009-07-15 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイの表示制御装置およびプログラム
JP4507886B2 (ja) * 2005-01-14 2010-07-21 株式会社デンソー 車両用走行制御装置
DE102005033641A1 (de) * 2005-07-19 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung
JP2009029203A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Honda Motor Co Ltd 運転支援装置
JP4950858B2 (ja) * 2007-11-29 2012-06-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 画像認識装置及び画像認識プログラム
JP5137617B2 (ja) 2008-02-27 2013-02-06 富士重工業株式会社 操舵支援装置
US8392064B2 (en) * 2008-05-27 2013-03-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems, methods and devices for adaptive steering control of automotive vehicles
JP2009298360A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Mazda Motor Corp 車両の運転支援装置
EP2455927A4 (en) * 2009-07-17 2014-03-12 Panasonic Corp DRIVE RELIEF DEVICE, DRIVE ASSISTANCE PROCEDURE AND PROGRAM
DE102011006347B4 (de) * 2011-03-29 2023-02-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Ausgabe von grafischen Fahrhinweisen
JP5543501B2 (ja) * 2012-01-27 2014-07-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両制御装置
JP5926080B2 (ja) * 2012-03-19 2016-05-25 株式会社日本自動車部品総合研究所 走行区画線認識装置およびプログラム
US8798841B1 (en) * 2013-03-14 2014-08-05 GM Global Technology Operations LLC System and method for improving sensor visibility of vehicle in autonomous driving mode
JP6176478B2 (ja) 2013-04-26 2017-08-09 日本精機株式会社 車両情報投影システム
GB201318049D0 (en) * 2013-10-11 2013-11-27 Tomtom Int Bv Apparatus and methods of displaying navigation instructions
KR101517181B1 (ko) * 2014-02-28 2015-05-04 주식회사 코아로직 차선 이탈 경보 시스템 및 방법
CN106604853B (zh) * 2014-08-29 2018-05-29 日产自动车株式会社 行驶控制装置及行驶控制方法
US20160107572A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-21 Skully Helmets Methods and Apparatus for Integrated Forward Display of Rear-View Image and Navigation Information to Provide Enhanced Situational Awareness
JP6536340B2 (ja) 2014-12-01 2019-07-03 株式会社デンソー 画像処理装置
US20160306357A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-20 Delphi Technologies, Inc. Automated vehicle system with position bias for motorcycle lane splitting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016110627A5 (ja)
JP6669299B2 (ja) 画像処理装置
JP6138634B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6241093B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR102206272B1 (ko) 주차 지원 방법 및 주차 지원 장치
JP6379779B2 (ja) 車両用表示装置
JP6695049B2 (ja) 表示装置及び表示制御方法
US20170309257A1 (en) Display control device
US10099617B2 (en) Driving assistance device and driving assistance method
JP2015210644A (ja) 車両用表示システム
JP2017076324A (ja) 表示制御装置および車両制御装置
JP2017182297A (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP2015226304A (ja) 車両用投影装置及びヘッドアップディスプレイシステム
WO2016088312A1 (ja) 画像処理装置
JP2012153256A (ja) 画像処理装置
JP2015154125A5 (ja)
JP6407596B2 (ja) 画像処理装置、及び、運転支援システム
JP2017021019A (ja) 車両用表示装置及び車両用表示方法
JP2015105903A5 (ja)
WO2017029740A1 (ja) 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法
JP6196840B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
EP3547282A1 (en) Attention calling display apparatus
JP6295868B2 (ja) 車両用表示装置
JP6361347B2 (ja) 車両用表示装置
JP5935858B2 (ja) 表示装置